【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会19【省電力】at JISAKU
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会19【省電力】 - 暇つぶし2ch343:Socket774
10/04/25 06:33:28 g1HtQiYn
>>340-341
今時のHDDは節電設定はOS任せにして自律的な監視タイマー停止機能はないんだね。
hdparm -I して SAMSUNG HD103UJ は
>Capabilities:
>Advanced power management level: 254
だけど、WD20EARSには確かにない。

どっちも
>Commands/features:
>* Power Management feature set
はあるけど、こっちはAのつかない(タイマーのない)PMなんだね。
タイマーはどこにあるか/BiosやOSが停止させるかは別として、
俺が昔からあると言ったパワーセービングってのは単なる停止コマンドだからPMで、
監視タイマーはbiosかosが担っていたと。
さんくす、おかげでちょっと利口になった。

ところで、HD203WIは自動停止してしまうんだからAPMがあるってことでいいのかな?
OSはAPM値を見て無停止だと思ってるのに実際には常に4分ほどで停まってしまう、
HD203WIに値を再設定すれば雄幸だが電源断で約4分の設定に戻る。
この4分設定というのは変えられない。
それでOSの記憶と齟齬が生じて...って仮説はそのままでいいのか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch