【信州】長野県のPCショップ 16店目【黄砂まみれ】at JISAKU
【信州】長野県のPCショップ 16店目【黄砂まみれ】 - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/03/22 13:35:02 XXSMIJu/
【自作・PCメイン】

長野市
 PC DEPOT 長野店
 URLリンク(www.pcdepot.co.jp)
 URLリンク(www.pcdepot.co.jp) (店舗情報)

 パソコン工房
 URLリンク(www.pc-koubou.jp)
 URLリンク(www.pc-koubou.co.jp) (店舗情報)

 デジタルプレイス アップルライン店
 URLリンク(www.digitalplace.jp)
 URLリンク(www.digitalplace.jp)

松本市
 ガレージ・2(筑摩店)
 URLリンク(www.garage2.co.jp)
 URLリンク(www.garage2.co.jp) (店舗情報)

上田市
 イージーコンプ
 URLリンク(www.com-p.co.jp)
 URLリンク(www.com-p.co.jp) (店舗情報)

 Access
 URLリンク(townpage.goo.ne.jp)

飯田市
 松本電子部品飯田(MDB 飯田)
 URLリンク(www.mdb.jp)

佐久市
 パソコンDo! (HPリニューアル中?)
 URLリンク(pcdo.jp)

3:Socket774
10/03/22 13:35:13 XXSMIJu/
【家電量販店】

ヤマダ電機(テックランド)
 URLリンク(www.yamada-denki.jp)
 URLリンク(www.yamada-denki.jp) (店舗情報)
 佐久本店/中野店/伊那店/茅野店/New上田本店/飯田店/長野本店/長野南店/穂高店
 塩尻店/岡谷店/松本本店/NewSBC通り本店

ケーズデンキ
 URLリンク(www.ksdenki.com)
 URLリンク(www.ksdenki.com) (店舗情報)
 伊那店/佐久平パワフル館/長野本店

コジマ電気
 URLリンク(www.kojima.net)
 URLリンク(www.kojima.net) (店舗情報)
 NEW長野店/NEW松本店

ノジマ
 URLリンク(www.nojima.co.jp)
 URLリンク(www.nojima.co.jp) (店舗情報)
 豊科店

エイデン
 URLリンク(www.compmart.co.jp)
 URLリンク(map.e-map.co.jp) (店舗情報)
 松本なぎさ店/諏訪インター店/下諏訪店/飯田インター店/大町店
 富士見店/塩尻/駒ヶ根店

ベスト電器
 URLリンク(www.bestdenki.ne.jp)
 URLリンク(www.bestdenki.ne.jp) (店舗情報)
 アイシティ松本店/ベストフレンドショップ御代田店

4:Socket774
10/03/22 13:35:58 XXSMIJu/
【中古電気製品取扱】

ハードオフ
 URLリンク(www.hardoff.co.jp)
 URLリンク(www.hardoff.co.jp) (店舗情報)
 長野駅前店/長野川中島店/松本芳川店/上田店/長野北店

サンタの創庫
 URLリンク(www.8989.co.jp)
 URLリンク(www.8989.co.jp) (店舗情報)
 長野南バイパス店/大豆島店/若槻店/わくわく広場店/中野店/戸倉店
 上田秋和店/上田原店/小諸店/佐久店/松本筑摩店/塩尻北インター店/
 伊那店/宮の前店/下諏訪店/諏訪城南店/高森店/大町店/三郷店

リサイクルショップ宝箱
 URLリンク(www11.plala.or.jp)


長野エロゲショップ一覧
 URLリンク(ha8.seikyou.ne.jp)
 (存在しない店もあります)



ユーフロント長野南バイパス店
 URLリンク(ufront.com)
※ソフマップユーフロントは毎月5,15,25日(5の付く日)を「中古の日」としている。
 いつからいつまでなのか詳細不明ながら、現在週末に週末特価として一部商品の
 値下げが行われている模様。

※天麩羅保守サイト(更新停止)
 URLリンク(page.freett.com)

適宜、追加修正願います。

5:Socket774
10/03/22 13:48:14 daFjFadp
黄砂まみれww

6:Socket774
10/03/22 16:23:39 xPBO3kLd
長野の帝王、乙

7:Socket774
10/03/22 16:51:25 h5467Y41
いちょーつ

昨日の朝はマジで霧でも発生してんのかと思うぐらい霞んでたな

8:Socket774
10/03/22 16:53:30 E36ibzkU
>>1

一昨日あたりは、歩いてても足をとられそうになったからな。
台風がきてもあんな風吹かんぞ

9:古事記
10/03/22 16:56:16 NtZLadzl
昨日デポのベンチに座ってたら見事に黄砂まみれになったでござる

10:Socket774
10/03/22 17:00:02 nVGRXFCC
>>1

11:Socket774
10/03/22 17:48:54 vX8ddm5I
>>4
ハードオフ松本芳川店は移転のために閉店となってます。
現在は松本平田店として営業しているので次スレで修正お願いいたします。

12:Socket774
10/03/22 22:19:45 qJmK3kCx
前スレからマウス探している者ですがロジクールのG9xが見れるor触れるところ知りませんか?
前回SBCのヤマダや工房、ケーズ、デポ回ったのですがG9が選択肢になくみませんでした やってしまった…

13:Socket774
10/03/22 22:43:07 Gqbe2Usg
甲府のZOAまで出れば見られるんじゃない?

14:Socket774
10/03/22 22:56:36 vJTvTEQ+
ついでに秋葉原に寄れば完璧だな!

15:Socket774
10/03/22 23:38:42 dfz8Brw3
行くより買った方が安い罠
往復すると2機種ぐらい買えるんじゃね?

16:Socket774
10/03/22 23:50:48 9Me4Wyiq
>>12
この3連休にデポ言ったけどG9xあったよ?触れないけど

17:Socket774
10/03/22 23:59:04 qJmK3kCx
>>16
情報ありがとう!
さっそくいってみる

18:Socket774
10/03/23 00:00:46 uH5t/iiw
今から!?

19:Socket774
10/03/23 00:03:00 qJmK3kCx
そんなばなな

20:Socket774
10/03/23 17:31:09 eGevlFIU
ばんなそかな

21:Socket774
10/03/23 21:27:47 o976XsPC
なぜベットリしているのか

22:Socket774
10/03/23 21:43:31 bSbuA6Vc
大町にコジマ作れ

23:源原付
10/03/23 22:52:58 zv2lMhNT
長野市内でファンコン多い店ってドコ?
デポ?

24:Socket774
10/03/23 22:59:54 E9Xv0pRo
デポと工房以外に置いてあるところあるか?

25:Socket774
10/03/24 00:05:30 Lj/cMqXu
>>23

意外にもケーズにも多かったり

26:Socket774
10/03/24 09:10:38 VfHwkKF/
松本にはPCショップないのか?
田舎だな

27:Socket774
10/03/24 09:51:26 7MfMwDbq
>>25
ファンやファンコンの品揃えはケーズが一番じゃないか?

28:Socket774
10/03/24 16:07:33 z8Y0575X
ケーズでファンの音を聞こうと耳を近づけすぎたらもみ上げが巻き込まれたでござる

店内うるさすぎて比較にならないよ…

29:源原付
10/03/24 18:21:42 q3X0VhyQ

ファンが欲しくてケーズ行ってきたんだけど、付けてみたら結構轟音→ファンコン欲しい→ケーズでは
ファン以外眼中になかった→('A`) ←いまここ
そっかぁ・・・もいっかいケーズ行ってくるかー

>>28
確かにむきだしで視聴?できるようになってたね
危なくね?て思ったけど案の定被害者がww

30:Socket774
10/03/24 20:59:06 kumI6thh
もみあげってw
テクノカットにすればおk

31:Socket774
10/03/24 22:08:51 RIngCrmh
前スレでもちょこっと話題になったNECのルーターWR8700Nの親機単体モデルが
ヤマダ長野南バイパス店に価格ドットコム最安値クラスの11,600円(ポイントなし)で売ってた。
自宅のバッファローWZR-HP-G300NHが昨夜もフリーズして
スカパーHDの予約をお釈迦にしてくれたこともあってカカッと購入してしまった。

ネットでは各店舗軒並み在庫切れなので気になってる人は急ぐが吉。
夕方5時くらいの時点で残り在庫2つだったよ。

32:Socket774
10/03/24 22:21:26 5jZfhMp2
>WR8700N

H22.3.14追記
しかし、残念ながら無線LANコンバーター単体あるいはセットモデルともに発売が延期されています。
4月中旬とのことです…買う意欲がそがれてしまいそうです。

待った方が良い人もいるんでね?


33:Socket774
10/03/24 22:26:45 7MfMwDbq
>>29
配線繋ぎ変えて5V駆動にするんだ

>>31
8700使ってるけど安定しすぎである意味つまんないw
物はぼちぼち行き渡ってきてるみたいね(人口少ない地域では)

34:Socket774
10/03/24 22:37:31 RIngCrmh
>>32
セットモデルが延期になってたのは知らなかった。
親機がこれだけ安定&高速ならコンバーターも期待できるのかな。
うちの環境だといらんけど。

>>33
3時間程使ってるけどほんと安定してるねー。
つーかこれが当たり前なんだろうけどG300NHがあまりにも地雷だったんだなあと。


35:折原臨也
10/03/25 02:41:31 H6xdYda2
スレ、LOVE!

36:Socket774
10/03/25 03:05:49 7Ba5eCc7
>>29
この前俺と一緒の状況すぎわろた

いくなら3チャンファンコンの最安レポ希望
ついでにG9xも(ry

37:Socket774
10/03/25 05:52:18 lSdmxm5/
支那全土をビニールシートで覆い被せ
URLリンク(modis.gsfc.nasa.gov)

38:Socket774
10/03/25 13:49:12 xugzT0Ah
もしかして今現在専ブラ以外では2ch見れてない?

39:Socket774
10/03/25 14:51:58 oVQpFus1
見れるが???

40:Socket774
10/03/25 16:22:07 xugzT0Ah
>>39
突然どこ開いても「ここ壊れてます」とか文字化け表示だったんだけどIEの言語設定でカナダ追加してたのが原因でしたスマソ
これまで問題なかったんだけどなぁ

41:Socket774
10/03/26 01:12:33 ymB7L6/D
TVつけたらXマスSPやっててわらた

42:Socket774
10/03/26 08:59:34 euaF0ilE
300Nあまり馬鹿にするなようちのゴキブリルータの300Nど安定だ
ピカピカになる前のNUだけど

43:Socket774
10/03/26 11:56:26 eM26wbGu
うちの301Nも停電があった後、突然不安定になってリセットも効かなくなった。
一日放置したあと、いろいろショックを与えたら直って今は何故か安定してる。
IPV6とマジックパケットに対応してる手頃なのがこれしかなかったんだよなあ

44:Socket774
10/03/26 14:49:44 ymB7L6/D
ちょw >いろいろショックを与えたら直って

45:Socket774
10/03/26 15:31:50 V5lpmqoM
デポ長野店ってそろそろオープン10周年?
頑張ってるなぁ

46:Socket774
10/03/26 16:55:09 P92n5H1K
こないだ10周年記念でケースと電源10%オフやってたよ

47:Socket774
10/03/26 19:27:57 Tqm5cQnm
寒いなと思ったら雪降ってるじゃまいか

時代遅れな7600GSってグラボ探してるんだけど誰か見た人いない?
ヤフオクはできれば使いたくない
しかし無理か…倉庫に眠ってたりしないかなー

48:Socket774
10/03/26 19:34:56 Hu+P6wnQ
つ U-Front

49:Socket774
10/03/26 19:37:33 UcuRMZ91
>>47
工房のジャンクコーナーにもしかするとあるかも

50:Socket774
10/03/26 19:44:49 Im/Yjt7I
上田のハードオフに売ったのはもう流石に残ってないよなー
最近行った人わかりません?

51:Socket774
10/03/26 19:56:36 /z+iU8bU
>>47
ベンチに捨ててこようか?

52:Socket774
10/03/26 20:07:31 V5lpmqoM
>>51
神様ついでにAGP版7900GSもお願いします

53:Socket774
10/03/26 20:24:42 /z+iU8bU
>>52
古いのはPCIのtrio64とかしかないw

54:Socket774
10/03/26 20:28:55 Tqm5cQnm
>>48
在庫あり情報かな?
ちょい遠いからないと切ない

>>50
あったのか…長野からだとドライブの距離になるけど失敗した


>>51
捨てるなら俺に売ってくれ
いや売ってください

>>52
AGP環境とかどんだけー

55:Socket774
10/03/26 20:35:46 +RAwrVdM
>>52
AGPとか流石にあまってねーよ

56:Socket774
10/03/26 22:32:25 /z+iU8bU
>>54
じゃんぱら通販で2000円ってトコだな。


57:Socket774
10/03/26 22:54:46 Tqm5cQnm
asusのなら即決価格
じゃんぱら長野にもこないかな

58:Socket774
10/03/27 00:12:40 Z32U1c7T
ユーフロント買い叩くってホントだったんだな
動かないとか言われてコア2乗るM/Bが0円とか・・・
持ち帰ったら普通に動くし

59:Socket774
10/03/27 09:53:05 Vxh+onqi
ネガティブな事ばっか言って買い叩くのが商売なんだから気にしちゃ駄目
そういうトコは不用品処分でお金になればラッキーぐらいな気持ちで行かないと
つか買取屋持ってくぐらいならここで晒してくれ

60:Socket774
10/03/27 10:09:41 U5fTeBTP
そしてデポのベンチで

61:Socket774
10/03/28 02:53:53 KkHqLDBv
夢を見る

62:Socket774
10/03/28 07:44:22 CRnv/kB5
そして凍死

63:Socket774
10/03/28 09:43:38 qOobamns
悲しい話だ

64:Socket774
10/03/28 09:44:32 aoUdPp64
昨日色々まわったが76GSなかた
俺凍死明日雪

65:Socket774
10/03/28 12:34:29 3JsyEhFD
7600GSなんて何世代前だよ。
中古を沢山扱っているような所じゃないと流石に無いだろ・・・

66:Socket774
10/03/28 23:43:05 u+B2nEXH
7100GS だったらすてるぞぅ~~
戯画梅子だがね!

67:Socket774
10/03/29 02:29:33 6YeI0cbH
長野市内に電子工作er向けなお店ってありませんか?

68:Socket774
10/03/29 03:14:18 VLTFMIvu
>>67
昔はあったが、NECの架空取引に名義利用されて潰された。
今は須坂に一軒残るだけかな。

ハムセンは・・・どーなってるかな。

69:Socket774
10/03/29 03:21:20 zbwdIpVV
ったくOSが裕子と貴下何是

70:Socket774
10/03/29 11:32:09 me8IiR5y
東京スカイツリーが完成したら長野でも東京の放送見れるかな
見れるならPT2買うわ

71:Socket774
10/03/29 15:13:44 s8BER6Km
地デジは出力しぼって同一都道府県内にしか電波届かないようになるから無理

72:Socket774
10/03/29 17:51:07 j+Y2KNhh
>>70
634メートルでは県境の山より低いから無理です

73:Socket774
10/03/29 17:53:50 s8BER6Km
てか、Yahoo天気予報見たら今日は真冬日で明日の最低気温が-9度とか
いったいどうなってるんだ。まだ、しばらく結露の心配せなあかんのか

74:Socket774
10/03/29 19:38:50 W1p3I79d
雪がひどいぜー
タイヤ替えないでよかったぜー

75:Socket774
10/03/30 09:06:18 NMPnXhkz
そろそろスタッドレスに替えるか。



76:Socket774
10/03/30 09:09:38 zS1S0Eg5
上田だけどタイヤ替えちゃった。土曜日に。この時間もう融けてるけど。
4月10日あたりまで替えないほうが安心かもしれない。ちょっと早かったな。

77:Socket774
10/03/30 11:01:55 quRNXK0b
諏訪は5月まで安心できない

78:Socket774
10/03/30 19:52:37 hePsGHT0
トム長野駅前店閉店

79:Socket774
10/03/30 21:05:43 xlDvqP/8
>>78
まだあったのあの店w

80:Socket774
10/03/30 21:22:18 /xwaoc3V
>>78
な、なんだってー!最近どんな感じだったのかレポ頼む。
松本じゃ石芝のナスビーズも3/31で閉店だぜ

81:Socket774
10/03/30 21:36:48 hePsGHT0
今日の午後、店の前を通ったら産廃業者のトラックが来てて
棚とか運び出していた。中はすっからかん。
「閉店準備中、予約品ある人はノックしてください」とかいう張り紙あり。

82:Socket774
10/03/30 22:24:30 uLyUpD8/
トム上田店は大丈夫かなぁ?
あそこが無くなるとエロゲが買いづらくなる

83:Socket774
10/03/31 01:35:21 PHKV6r5g
>>47
デポの中の人見てるんか?
昨日寄ったら中古コーナーにファンレスDualDVIのが出現していた気がする。


84:Socket774
10/03/31 01:43:07 7LluBOPb
>>83
まじで???
デポの中の人じゃないけど76GS探してる


85:Socket774
10/03/31 02:06:52 +5ct0iuM
76GSなら俺の隣で寝てるよ

86:Socket774
10/03/31 13:06:19 okQr+Tg0
ICカードリーダを買いたいんだけど北信ならどこが良い?
値段と品揃えで…ケーズあたりが良いのかな

87:Socket774
10/03/31 13:10:43 nGKIirX4
すごいゆとりっぷりだな。
好きにしろよ。

88:Socket774
10/03/31 14:49:03 tDyU51Xg
>>86
NTTのなら今アマゾンに在庫あるから次の日に届く

89:Socket774
10/03/31 18:18:07 jt8P3seZ
>>88
スレチ

90:Socket774
10/03/31 20:54:21 bihn2J0s
大町にデポ希望

91:Socket774
10/04/02 00:08:51 fvrB825H
ICカードリーダー、ヤマダにもコジマにも無し
結局デポで買ったよ
サンワとシャープとNTTが結構潤沢にあった
みんな同じ値段だったのでNTTのを買ってきた
これでオクで買ったPT2デビューできる

92:Socket774
10/04/02 00:31:16 kQ+OViwb
PT2、オクで買わなくても最近は工房に入荷してること多いのに・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch