10/03/05 23:55:03 h3Hnpyi/
.
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(Catalystバージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
URLリンク(www.sisoftware.net)
※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
URLリンク(www.lavalys.com)〈=en
※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
5:Socket774
10/03/05 23:55:29 h3Hnpyi/
.
■最新のDirectX ランタイム
DirectX End-User Runtimes (February 2010) Version: 9.28.1886
Date Published: 2/5/2010
URLリンク(www.microsoft.com)
■Catalystのダウンロード手順解説
URLリンク(orange.zero.jp)
※CatalystのVersionについて
現在は1月毎に更新されているが、不定期での追加もある。
Ver.は基本的には何年何月の更新かを表している。
今日現在の最新版は、Catalyst 10.1
Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
URLリンク(twitter.com)
■ドライバインストールの参考に
URLリンク(www.4gamer.net)
■バグレポートにご協力をお願いします
Catalyst Crew Feedback Program
URLリンク(www.ati.com)
AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ
URLリンク(emailcustomercare.amd.com)
■AMR Station グラフィックボード仕様一覧表
URLリンク(www.amrstation.com)
URLリンク(www.amrstation.com)
■関連ページ
ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
URLリンク(www.extreme.outervision.com)
Zippy Power Budget Calculator
URLリンク(www.zippy.com.tw)
ASUS 電源用ワット数計算機
URLリンク(support.asus.com)
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.cost-simulator.com)
================================================================================
以上でテンプレは終了です。
質問者の方は>>1~ここまでをよく読んだ上でお願い。
6:Socket774
10/03/05 23:56:48 h3Hnpyi/
すまん。>>2-3は自分で調べて新しいのにできたな
7:Socket774
10/03/05 23:58:16 et56M1c4
>>1乙
アス比固定方法に関する質問は少なくなってきたが、まだ貼っておく
CCC9.7以降、Vista&Win7でアスペクト比を固定する方法
1.解像度を下げる
2.デスクトップ&ディスプレイの画面の下側にあるモニタアイコン上で右クリ→設定
3.属性タブでGPUスケーリングにチェック&縦横比の固定を選んで適用
4.解像度を戻す
※4の段階でイメージスケーリングの項目がグレーアウトし
「イメージを全パネルサイズに合わせる」になってしまいますが、
実際には設定は維持されています
※解像度を下げてもイメージスケーリングの項目がグレーアウトしたままの場合は、
ディスプレイがサポートしていない変則的な解像度で試してください(1152x648等)
※Win7 x64の一部環境でアス比固定が出来ないという報告があります
こちらもお試しあれ
ATI GPU Scaling Fix for Windows 7
URLリンク(www.xtremesystems.org)
一発野郎!(押せないボタンを一発で有効化にする)
URLリンク(f6.aaa.livedoor.jp)
これいる?
8:Socket774
10/03/05 23:58:52 h3Hnpyi/
CCC9.7以降、Vista&Win7でアスペクト比を固定する方法
1.解像度を下げる
2.デスクトップ&ディスプレイの画面の下側にあるモニタアイコン上で右クリ→設定
3.属性タブでGPUスケーリングにチェック&縦横比の固定を選んで適用
4.解像度を戻す
※4の段階でイメージスケーリングの項目がグレーアウトし
「イメージを全パネルサイズに合わせる」になってしまいますが、
実際には設定は維持されています
※解像度を下げてもイメージスケーリングの項目がグレーアウトしたままの場合は、
ディスプレイがサポートしていない変則的な解像度で試してください(1152x648等)
※Win7 x64の一部環境でアス比固定が出来ないという報告があります
こちらもお試しあれ
ATI GPU Scaling Fix for Windows 7
URLリンク(www.xtremesystems.org)
一発野郎!(押せないボタンを一発で有効化にする)
URLリンク(f6.aaa.livedoor.jp)
9:Socket774
10/03/05 23:59:50 et56M1c4
すまん。余計だったか…w
10:Socket774
10/03/06 00:00:17 h3Hnpyi/
gdgdですまん。まったく次スレな雰囲気無かったから999踏んであせったわw
11:Socket774
10/03/06 00:02:28 CHKLyF+Q
>>1乙!
12:Socket774
10/03/06 00:02:53 EpmI9DgR
>>10
>>1乙
おまえ、いい奴だなw
13:Socket774
10/03/06 00:26:12 3hrGc2uS
・UVDを使うとシステムのイベントログに大量のエラーが記録される問題を修正
regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atierecord eRecordEnable=0
再起動
・Win7のWMP12デコーダーでUVDを使うとクロックが400/900に固定される問題を
再起動無しに解消する方法
1.AMD GPU Clock Toolをググってダウンロード
2. ↑ を起動して[Restore Default Clocks]をクリック
14:Socket774
10/03/06 00:27:11 zHzY0Szb
>>1乙
15:Socket774
10/03/06 01:03:49 te6AkABG
>>1お前はよくがんばった
16:Socket774
10/03/06 01:07:28 N/Bne5zH
>>1 乙
これで次スレも任せられるなw
17:Socket774
10/03/06 01:55:59 41W/KsM4
>>1
これからも頼む
18:Socket774
10/03/06 02:53:53 xViDTvT3
>>1
乙です
19:Socket774
10/03/06 03:02:39 71TwbP1g
>>1乙
これは無理やり刺して壊れた補助電源ケーブルで、乙じゃないんだからねっ
20:Socket774
10/03/06 03:07:52 AdtN7fp0
なにそれ怖いw
>>1乙
21:Socket774
10/03/06 03:25:30 d/yzeRxh
Win7 x64だけどゲームによってアス比固定出来てるのと出来てないのがある
何が違うんだろう
22:Socket774
10/03/06 03:30:32 AdtN7fp0
ゲームだろうね
23:Socket774
10/03/06 03:37:16 71TwbP1g
なんかしらんがnVidia系スレは阿鼻叫喚だな…
24:Socket774
10/03/06 04:16:24 CHKLyF+Q
Forcewareにバグがあってファン停止→GPU焼損するらしいな。
Cataもだいぶ前に省電力機能がうまく働かなくてGPU温度が上がる不具合とかあったが、
ドライバの不具合でGPU焼け死ぬってのは初めて聞いた。
25:Socket774
10/03/06 04:17:47 f+4gYj7K
焼け死なないような安全装置は入ってないのかよ
26:Socket774
10/03/06 04:35:08 IYY6c/Br
なんかあれ見てたら画面上で不具合なんてのが可愛く見える
ファン停止でグラボ故障とか下手をしたら発火とか物理的被害が出るのは洒落にならん
27:Socket774
10/03/06 04:39:29 b+Bxbb4v
RADEは基本BIOS制御だから問題ないな
windows起動ドライバ読み込むまでFAN全開なんてことないし
28:Socket774
10/03/06 04:40:08 i3RuphSS
グラボもダメ、ドライバーもクソ、もうどうしようもないな
何か新製品大量出荷らしいが、どうなるやら
29:Socket774
10/03/06 05:37:02 j+rrBnN4
これから出るカードが駄目で、使えてたカードにもとどめをさして。
めっちゃ心配だ。
30:Socket774
10/03/06 05:42:44 CHKLyF+Q
つーかForcewareって週単位、早くて2~3日で細かく更新してる臭いんだが、
こういう分かりやすく致命的な不具合が発生してる辺りまともにテストしてないんじゃないか。
人柱ユーザーにテストさせてフォーラムで不具合情報収集とかやってるんじゃなかろうなドライバ開発チームは。
31:Socket774
10/03/06 06:40:46 41W/KsM4
多和田でさえこの有様だしな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>NVIDIAがパートナーブースに設置したGeForce GTX 480のデモ機。中を見せてもらうことも、ボードのスペックも一切不可という状況
液冷でもなんでもいいから、とりあえず中身は本物であって欲しいと願うばかり。
32:Socket774
10/03/06 07:18:35 O2kJ9f8G
ドライバのnvidiaって印象があったんだがなぁ…
33:Socket774
10/03/06 07:23:47 vCdWQdnt
>>32
DX10(≒Vista)登場時あたりからもうgdgdでしょ。
ATiは徐々に良くなってったけどnVはずっとそのままって感じ。
34:Socket774
10/03/06 07:59:18 AdtN7fp0
昔から手抜きしてたからじゃないの?
急にいいもの作れと言われても開発力が急に付くわけじゃないし
出力がデジタルになって誤魔化しが効かなくなっただけじゃナイン?
FPSばっか追っかけてたからなぁ
昔はゲーマ憧れの品だったのに
35:Socket774
10/03/06 08:08:00 8CkKZ7rO
Cata10.3正式版まだぁ
36:Socket774
10/03/06 10:47:19 Tzwnnb+d
前スレ>>1000,>>1乙
良い奴なんだなおまい
37:Socket774
10/03/06 11:21:50 1kVoma8A
>>32
と言うかAMDが大量にNVからドライバ周りのエンジニアをヘッドハンティングしたみたい
まぁ、CCCが出来上がるタイミングのお話だけど
38:Socket774
10/03/06 12:27:40 knMUOnTc
nvidia死亡確定なのか?
39:Socket774
10/03/06 12:43:37 yYbNMRiD
>>37
やっぱ優秀な人材って大事だよな
40:Socket774
10/03/06 12:47:53 xTN6PRen
死なない程度にnVIDIAには頑張ってもらわないと正直困る
41:Socket774
10/03/06 12:48:12 IcDoKdfc
>>38
NVどんどんgdgdになってきてるけどまだ死にはしないだろ
メーカー向けPCや一部BTOはこの状況でもGeForce一色だし
AMDの営業はこの辺を切り崩さないと今の性能で優位な状況が終了したときに
こちらが再び落ちる可能性はある
42:Socket774
10/03/06 13:03:33 NJDlBQ9q
アンチNVIDIA友の会はここですか?
43:Socket774
10/03/06 13:04:46 SdTPP+Da
【NVの望む】GeForce合同葬儀場⑤②【永遠】
スレリンク(jisaku板)
44:Socket774
10/03/06 13:17:41 rw5zq/W3
>>24
つまり……全員再購入でゲフォの売れ行きをアップさせるって作戦か
45:Socket774
10/03/06 13:23:10 Th6GQ0RX
>>41
今までシェアが高かったから販路もしっかりしてるんだろうな。
シェア維持のためにも仕切値下げてるとか、従来品の売り上げで新製品の
割り当てが決まるとかがあるんだろう。
46:Socket774
10/03/06 14:44:08 QzvAFJBF
>>41
Window7プリインストールモデルを売る場合は、Radeonの方が良さそうなんだけどなぁ
URLリンク(www.4gamer.net)
> ドライバの完成度を語るなら,現時点では見るからにATI Catalystのほうが高い。
> AMDは最近,ことあるごとにWindows 7環境へ向けた最適化をアピールしてきたが,
> 言うだけのことはある印象だ。このまま順調にいくことに期待したい。
47:Socket774
10/03/06 15:50:59 Th6GQ0RX
>>46
供給余力とかも有るんじゃないかな?
今出てる冬モデルはちょうどHD4xxx→HD5xxx移行期だったからメーカーのオーダーを
受け切れなかったのかも。
HD4xxxは絞るか在庫のみ(特に上位製品)、数の要るHD5xxxは立ち上がり中だったし。
春以降が勝負じゃないかな。
48:Socket774
10/03/06 15:59:17 v4rokjRV
春以降は尚更nVIDIAの弾数減るだろうから大幅にシフトしそうだな
49:Socket774
10/03/06 18:00:19 PW7kHVWQ
10.3キタ―(゚∀゚)―!!
50:Socket774
10/03/06 18:11:52 bu0a4icr
>>49
お前、コテかトリップつけろよ。狼少年ウザい。
1か月に何度、キタキタ言ってるんだ?
24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 16:43:54 ID:vFHrFQTA
10.2キタ━━(゚∀゚)━━!!
62 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 00:53:11 ID:2PYfDhqf
カタ10.2キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
819 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 15:25:23 ID:+/g9/PB0
10.3キタ━━(゚∀゚)━━!!
51:Socket774
10/03/06 18:18:40 uJU4yHG+
頭にキタ
52:Socket774
10/03/06 18:26:33 4vzHWZPl
>>41
PCメーカーシェアが世界中でも上位で、
モデルチェンジ間隔が長いアップルさんなんかは大事にした方がいいと思うな
53:Socket774
10/03/06 18:46:00 xxSik+n7
5870でVRAM使用率を表示できるソフトありませんか?
54:Socket774
10/03/06 18:49:25 sNYO9x/i
M3A78PRO+サファHD5870の組み合わせで使ってるんだが、
未だに突然のマウスカーソル巨大化が直らない。
唯一問題なかったドライバは9.12RC2だけなんだけど直った人居る?
55:Socket774
10/03/06 18:53:12 BF39v5+4
>>54
hotfixは?
56:Socket774
10/03/06 18:56:15 sNYO9x/i
>>55
以前試したけど10.2のhotfixも10.3もダメだったわ。
57:Socket774
10/03/06 19:02:40 lMW8Sl+G
キタキタ症患者か
58:Socket774
10/03/06 19:08:46 pipL3tpl
相手してくれるから嬉しいんだよ。
59:Socket774
10/03/06 19:11:32 sNYO9x/i
ん? オレが試した10.3はATI_Win7_Vista_Catalyst10.3_Previewなんだけど。
60:Socket774
10/03/06 19:12:44 zHzY0Szb
>>57
小学生を相手にしないほうがいい
61:Socket774
10/03/06 19:46:00 bHdc9Dmg
頭にキタ━━(゚∀゚)━━!!
62:Socket774
10/03/06 20:03:19 uSvumsCM
デバイスマネージャ削除からの再認識は
63:Socket774
10/03/06 22:02:49 TiA4EJP9
ati_cypress_le_8.703_rc2_winxp_feb11入れてるけど10.2より良いよ
64:Socket774
10/03/06 22:23:06 RnAA1GST
もっと具体的に
65:Socket774
10/03/06 22:28:28 xfcDT2Uo
フワっとしてるだけじゃなくて、しっかりしてる
66:Socket774
10/03/06 22:31:06 j3Mn4wZ4
>>63
ググったら、5830用ベータドライバのようだけど。
67:Socket774
10/03/06 23:56:51 qfbOJspB
CPU:AMD PhenomII X4 905e(定格)
Mem:DDR2-SDRAM 8GB(2GBx4)
M/B:GIGABYTE GA-MA785G-UD3H
Chipset:AMD 785G
VGA:ATi RADEON HD 5770(XFX製 PCIExpress16x)
VGAドライバ:Catalyst10.2
モニタ:三菱VISEO MDT242WG(DVI-D)/DELL UltraSharp2001FP(DVI-D)
電源:Seasonic S12 SS-650HT
DirectX:DirectX11
OS:Windows7 Ultimate x64
常駐アプリ:AVAST! AntiVirus
その他:PT2/Wacom Intuos4/HP Photosmart D5360
症状:Firefox3.6+FlashPlayer10.1Beta2で再生支援有効な状態で
ニコ動見てたら急に動画が止まってブラウザがフリーズして落ちた
ブラウザ再起動したらマウスカーソルでけぇ
直ったはずではなかったのか……
68:Socket774
10/03/06 23:58:42 BF39v5+4
>>67
10.2hotfixでカーソルの追加修正あるんだよね。まだ完全に直ってないっぽい。
69:Socket774
10/03/07 00:03:41 EZNwn0fW
なんでマウスカーソルごときのトラブルが
何ヶ月も直らないんだろう
マウスなんてPC9801時代からあるのに
70:Socket774
10/03/07 00:15:48 nRwfz6Lf
Beta3でてるのにBeta2使って不都合だして文句言ってる奴
71:Socket774
10/03/07 00:16:56 L0ArfQSB
>>66
HD4870で使えててるよ。
ドライバのバージョンは8.703に上がっている。
パンヤのちらつきがなくなったので明らかに品質が向上している。
72:Socket774
10/03/07 00:21:58 eJ4hG18F
>>70
ごめん間違った
Beta3だった
73:Socket774
10/03/07 00:47:09 hTKp7DVK
BataじゃなくてBakaだな。
74:Socket774
10/03/07 00:56:45 4+r3xMCR
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
Cata10.4には期待。
75:Socket774
10/03/07 01:00:37 6rr5WW5F
前10万以下で5年戦えるという記事のGeForce 9600GT勧めた店員
GeFroce合同葬儀場で叩かれまくっててワロタ
76:Socket774
10/03/07 01:01:03 N1bJmkGd
これまでのシリーズの値下げの傾向的に5870の値段はいつくらいに安くなるかな
77:Socket774
10/03/07 01:05:15 JggRSsKc
NVががんばらんことには・・・
78:Socket774
10/03/07 01:25:00 y/Wdseyz
>>77
もうNVとか関係ないみたいだが
メモリの価格が上がってきて値下げどころじゃないらしい
79:Socket774
10/03/07 01:29:56 IDzZZIF1
メモリっていえばエルピーダって自作民にとってはどんな位置付け?
なんか最近はニュース的には頑張ってるぽいんだけど。
80:Socket774
10/03/07 01:48:50 sf6fhbiz
>>79
確かにニュース的には面白いね。
キマンダのGDDR5とかも手に入れたし、これからいろいろ面白くなりそう。
81:Socket774
10/03/07 03:59:25 ZiQXKvgP
10.3でMPCHCのH.264(DXVA)で画面が崩れるのが治ってることを期待する。
82:Socket774
10/03/07 05:57:35 0f2NEvuR
それほんとにドライバのせいなのか
同じGPUとドライバで別のマシンで再現するならともかく
自分のマシン構成で、ドライバによって症状出たり出なかったりするってのは、ドライバのせいじゃない場合もあると思うぞ
83:Socket774
10/03/07 06:03:23 3HHj0UsI
俺は崩れないから81のせいだろう
84:Socket774
10/03/07 07:20:27 +VPuFBwR
はちきれんばかりのらでおん
85:Socket774
10/03/07 08:16:52 ZiQXKvgP
MPCHCスレで同様の症状の人が何人か居るからドライバだろう。
ちなみにwin7 32bit(64bitも試した)HD4850
10.xは崩れる、9.12は大丈夫。
86:Socket774
10/03/07 08:26:04 apkqMeiz
>>71
Cata10.3プレビューの8.71のが新しいのでは
87:Socket774
10/03/07 08:30:32 6frcBFIY
スケーリングが直るのはいつになるんでしょうか
88:Socket774
10/03/07 09:26:25 05KP7OKw
win7 64bit mpchc64 HD4870 cata10.2 手持ちのH.264 崩れないよ
89:Socket774
10/03/07 09:30:36 1QYfC/rg
mpchcかMSのかFFDSHOWのどのDXVAでも崩れるのかそれが気になる
90:Socket774
10/03/07 10:00:57 05KP7OKw
失礼。ダメかもしれんね
91:Socket774
10/03/07 10:14:48 P4dYzO2s
1735で崩れないぞ
動画自体の問題ではなかろうか
92:Socket774
10/03/07 10:43:34 apkqMeiz
ffsdhowってDXVA対応してないんでは
93:Socket774
10/03/07 10:49:47 RGUlyvZv
>>92
最近対応した、MPCHCの外部登録で使える
けどまだ実験段階みたいなもんで不具合多すぎ
94:Socket774
10/03/07 10:55:48 apkqMeiz
おーそうなんだ。
ちょっと情報収集してみます
95:Socket774
10/03/07 11:04:13 ZiQXKvgP
>>91
自エンコ以外でも、いくつか試したけど崩れた。
しかも、同じ場所で崩れるわけじゃなく数分に一回くらいの割合で起こる。
9.12なら一回も起きない。
もしかしてHD4800系だけなのかな?
10.2は未だにやってるDMC4の60fps切りそうな所のスコアが上がったから嬉しかったのだが…
96:Socket774
10/03/07 11:19:57 3HHj0UsI
MPCHCのverは何で書かないの?
97:Socket774
10/03/07 11:32:37 ZiQXKvgP
すまん。
rev1486,1694-1723
98:Socket774
10/03/07 11:58:28 1QYfC/rg
最新試してもらったほうがいい気がする
URLリンク(www.xvidvideo.ru)
99:Socket774
10/03/07 12:18:07 q8P5zNla
>>41
nVIDIAはコンシューマー商戦で大失敗してるのも痛いね
恐らく次世代機でも勝ち組になるであろう2機種に採用されないだろうしな
100:Socket774
10/03/07 12:28:25 iTM8ODWC
NV 「もう売る物がない・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った?NV今何ていった!?『もう売るものがない!?』」
修造 「もう売れないとか言ってる間はずっと売れないんだよ!」
修造 「売れよ!もっと考えろよ!」
NV 「もうセールスアピールが無い・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
NV 「・・・driver・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
NV 「うp・・・」
修造 「そうだうp!」
NV 「196.21!!!!」
修造 「もっと!」
NV 「196.75!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所のグラボが死んだ!」
101:Socket774
10/03/07 12:29:01 DqSQ63z9
>>97
動画はどれよ?
102:Socket774
10/03/07 12:38:51 sBG2EiUq
>>100
わろすw
サブマシンの9600GTちゃんがあっちっちにならなくてよかった><
103:Socket774
10/03/07 12:42:49 n9Iuu61J
nvに浮気してみたい気もするけど
なんか失速が酷くて、欲しいモノが無い
104:Socket774
10/03/07 13:55:54 mlikHYTU
>>95
動画を頂戴な
mpc-hc v1.3.1249で今までその症状に出会っていないので試してみたい
105:Socket774
10/03/07 14:37:55 nqF0EBsz
>>95
俺も試してみたい
106:Socket774
10/03/07 14:57:30 ZiQXKvgP
win7 32bit MPCHC 32bit rev1735 Catalyst10.2 HD4850
でffdshow DXVA、MSでも崩れるのを確認。
う~ん崩れるのと崩れないのがあるね…
動画が悪いのかな。ただ9.12だと全く崩れないからなぁ。
著作権の問題で渡せるのが…PSP用にAviutlで自エンコしたMHP2Gの動画でも良いなら65Mくらいあるけど。
107:Socket774
10/03/07 15:32:39 1QYfC/rg
ハードかドライバの問題ならCatalyst10.3_Preview試すか
ビテオカードのクロック固定してみて様子みるとか。
DXVAの規格にあってない動画だと崩れるけどドライバで変わったりはしないだろうし・・・
108:Socket774
10/03/07 17:13:23 shWdg7j8
MSってマイクロソフト?
だとするとWMP12でも崩れるってことになるけど、
MPCHCでは崩れてWMP12では崩れないとかは無いの?
109:Socket774
10/03/07 17:17:53 +z/T3Zb0
Win7 ult x64 Catalyst10.2 i7 860+HD5870
MPC-Homecinema.1.3.1249(x64)(JP)
崩れる現象は無し
通常のHD動画再生には問題無し
ドロップフレーム無し、CPU負荷1%以下
規格外再生 EVRではガクガクで壊滅のためVRM9で CPU負荷が8%程度ということは再生支援死んでるかも
Ninjagaiden2 再生フレーム=破棄くらいだけど一応カクンカクンではない
wipeout たまにドロップする程度
最強ハルヒ 5%程度ドロップして途中で再生画面停止のまま最後まで音声だけ
110:Socket774
10/03/07 17:34:31 +z/T3Zb0
あ…だめだprof5.0全滅
111:Socket774
10/03/07 17:43:35 9K/pdao2
>>106
だんだんレスが怪しくなって来たね
バージョも詳しく書かないし
112:Socket774
10/03/07 18:25:42 ZiQXKvgP
そうだね。
一部の人だけみたいだし、面倒だし、もうやめにするよ。
113:Socket774
10/03/07 18:54:17 xVc1Bf7u
WMP12ではどうなの?
114:Socket774
10/03/07 19:13:44 Z0aaKGnn
一応、win7 x64 HP、HD4870、MPCHC1.3.1729で
全く問題ない、という報告はしとこう
9.12でも、10.1でも、10.2でも"画面が乱れる"ってのに
遭遇したことがないんだが・・・
>>109
HD5xxxシリーズってプロファイル4.1越えにも
再生支援効くようになったの?
まだ買う予定ないから、UVDの変更は気にしてなかった
115:Socket774
10/03/07 19:37:08 O1YyY3pQ
Windows 7 pro 32bitでHD5670でCatalyst10.2にしたら、atioglxx.dllのエラーでDivx playerでなにも再生できなくなった。
他のバージョンのドライバは試してないっていうかあきらめて、どうせ使わんしと思ってDivx playerを削除したんだけど
みなさんは使えますか?他のplayerでは再生できるのでファイルの破損とかではないようです。
116:Socket774
10/03/07 20:34:54 sBG2EiUq
>>112
みんな興味はありそうだしエンコの詳しい設定出せば試して見てくれるんじゃねーかな。
その設定で10.Xで再生すると全滅なんでそ?
117:Socket774
10/03/07 20:39:33 +z/T3Zb0
>>114
いや、CPU使用率1%以下になってないから効いてないと思う
118:Socket774
10/03/07 20:43:14 TF7XhDOh
MPCHCならフィルタのプロパティからDXVAが動いてるか確認出来るんだから
「効いてないと思う」なんていい加減なこと言わないように。
119:Socket774
10/03/07 20:50:22 +z/T3Zb0
だから表示上は効いてる事になってるんだけど
prof4.1でCPU使用率1%以下なのに
prof5.0でCPU使用率8%だから効かなくなったと推定してるんだけど
120:Socket774
10/03/07 21:12:05 Z0aaKGnn
いや、聞きたかったのは
4.1超えプロファイルの動画にUVDがなぜ効くと思ったか
なんだけどね
そういう仕様変更でもあったのかと思ってさ
そりゃ確かに対応してなくても効きはするだろうけど
まともに再生できないのは最初からわかりきってることかと思って
121:Socket774
10/03/07 21:29:19 +z/T3Zb0
出来なさそうでもちょっとだけ期待しただけ・・・
122:Socket774
10/03/07 21:43:19 h5LPPzQ5
というか、Win7でVMRで再生支援効くの?
123:Socket774
10/03/07 21:50:36 shWdg7j8
WMP12での状況を聞いたんだけど完全スルーってことは
よほど的外れの質問をしていたということか
WMP12を使ってるから気にしないでおこう
124:Socket774
10/03/08 01:15:13 OvT18mqE
家でも再生支援使うとブロックノイズが出るな
MPCHCとWMP12で確認
powerdvd9の再生支援は問題無し
環境はwin7 64bit 4830 カタ10.2
125:Socket774
10/03/08 01:15:49 7BLy7H1b
ぼくはちんぽでる
126:Socket774
10/03/08 01:16:17 e4PIxEWh
EVR関連でバグあるのかねぇ。
127:Socket774
10/03/08 03:17:40 rn0IIrdE
カタ10.2のDXVA再生不具合について、DTV板aviutlスレに書き込んだ情弱です
win7 64bit RADEON HD5770利用で、WMP12、MPCHC共に
DXVA利用時、H.264再生時画面が崩れてしまいます。
ここを見て9.12に戻したら改善しました。
aviutl+Seraphy氏x264で再現性があったmp4の作成方法を一応書いておきます。
ただ一点、速度をslow以上に遅い設定にすることです。レベルもプロファイルも不問でした。
速度をミディアム以下の早い設定にするとDXVAでも正常に再生されました。
基本デフォルトプリセットの手抜き作成野郎なんで、オプションはよくわかりませんが、
上記設定で再現されます。
やっぱドライバ側の問題何でしょうか?
128:Socket774
10/03/08 03:29:11 WL1Rcxdu
カタ10.3以降でBlu-ray3Dに対応させる方向にあるみたいだから
色々と手を加えてる最中なのかもしれんな。
URLリンク(www.4gamer.net)
129:Socket774
10/03/08 04:52:34 6jIhnZM5
aviutlスレみたけど
>なんか速度:slow以上はDXVA再生で画面が崩れるようになってしまった。
>ただし、今までslowで作成した物は問題なし。
これ見るとx264側の問題な気がしないでもない
130:Socket774
10/03/08 05:16:14 pAZoIKe4
つーか、x264のChangelog見てれば、
最近アルゴリズムに変更入ったことくらいわかると思うが
完全にx264側の問題だよ
131:Socket774
10/03/08 06:55:40 6jIhnZM5
Win7x86 Rade4850
Catalyst 10.3pre
AviUtl version0.99i5
x264.1471.release03.rar
オプション
--preset Slow --profile Main --crf 23
WMPとMPC-HCでとくに崩れるとかはなかった。
132:Socket774
10/03/08 07:10:52 wh85IqTx
なんだなんだ、贅沢な悩みが続いてるな。
未だにCatalyst8.9なオレには関係ねぇぜ…。
てか画面が崩れるって、どう崩れるん?
キャプチャ画像なりデジカメ画像なりで見てみたいんだが
133:Socket774
10/03/08 07:17:13 OMparNES
いつもドライバでトラブる経験のおかげでたとえアプリやプラグインが悪くても
意識がそちらに行かず素直に疑えなくなっているわけか
134:Socket774
10/03/08 07:18:36 oFlxVxJ+
ん?コレ EVR だと起きないな。
EVR Custom Presだと起きるね。しかもCPU使用率高くなってる。
135:Socket774
10/03/08 07:32:15 kTubPLl3
確認したいからどっかに動画あげて見てくれよ
136:Socket774
10/03/08 08:06:28 BW1H8al7
HD3200、カタ10.2でエクスペリエンスがビデオ再生のエラーで測定できないって出る
137:Socket774
10/03/08 09:00:12 EkwqRANo
>>136
ウチはHD4550でVista32だけど、10.1でダメだったのが、10.2でおけになった。
138:Socket774
10/03/08 09:38:02 BW1H8al7
>>137
10.3待ってみる。ありがとう
139:Socket774
10/03/08 10:16:45 OsrbW6hz
XP HD4350、HD4870
カタ10.2
VMR9レンダーレス
3Dサーフェス バイリニア(PS2.0)補完
MPCHC(1096&1449)でのDXVA再生については異常なし
オーバーレイとEVRは未チェック
役に立たないかもだけど一応書いときます
そいやHD4350ってどのバージョンのドライバでもYC伸張してくれないのは仕様なのかな?
ちなみにレジストリにキー作っても反映されず
仕方がないからMCPHCで伸張してる
140:Socket774
10/03/08 16:13:59 5pdDWRPP
みんなバラバラの動画で検証して。。。
どこどこのサイトのテスト動画云々とかってないの?
141:Socket774
10/03/08 16:17:32 rRbuBGwB
NinjaGaiden2やハルヒあたりは上の方に出てるし
142:Socket774
10/03/08 16:34:26 rZROxXwD
CCCのカスタムプロファイルをブート時から適用させたいんですがそういう設定はありますか?
143:Socket774
10/03/08 17:06:44 XgRKNqFw
856 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 17:20:26 ID:8KRpuD2X
CCCのプロファイルをパソコンの起動と同時に勝手に有効にする手段って無いもんかね?
857 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 17:23:39 ID:l7GevjG3
プロファイルのデスクトップショートカット作って、スタートアップに放り込めば?
858 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 17:25:37 ID:7zIiDoWN
それだ!
859 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 17:29:38 ID:G+gaU/Dd
CCC側の設定で起動と同時にプロファイルロードしてくれたと思うけど
多分プロファイルを有効にするだけだったような気がする
144:Socket774
10/03/08 18:07:51 czkawbuY
ちくしょう・・・
わけあってradeon8500を使うことになった・・・
どうしようもない・・・
145:Socket774
10/03/08 18:11:03 mHPEpAck
画面が映る分だけ幸せじゃないか。
146:Socket774
10/03/08 18:58:25 xTdvbdWQ
>>144
やったな!Win95対応じゃないか!
147:Socket774
10/03/08 19:39:30 rZROxXwD
>>143
ありがとう。そうなってるんだな。
148:Socket774
10/03/08 20:47:58 1T/foTnL
>>144
実家で現役だyp
149:Socket774
10/03/08 20:53:25 qSQru1b6
>>144
Radeon HD 7400(オンボード)のHD機能無しのリネーム版だろ?
150:Socket774
10/03/08 21:09:48 e4PIxEWh
全自動洗濯機 500W
炊飯器 3合 350W
ミニコンポ 50~100W
カラーTV 100~300W
ジューサーミキサー 300W
AMD HD5990 375W
151:Socket774
10/03/08 21:20:16 tTUjjUMF
>>150
全自動洗濯機 500W
炊飯器 3合 350W
ミニコンポ 50~100W
カラーTV 100~300W
ジューサーミキサー 300W
AMD HD5990 375W
NVIDIA GTX480(470OC) シングル300W (HD5990はHD5870*2)
AMD HD5990(5870相当*2) ≒ NVIDIA GTX480 SLI*2 (600W)
NVIDIA使いの俺にとってシングルカードで最強なのはHD5990に
なりそうで怖い。 SLIならGTX480*2すればいいんだろうが600Wのうえに
アイドル時の消費電力が怖い。
なんとかしてアイドル時だけでもAMDRADEONの様に真似して消費電力
下げてほしい。
152:Socket774
10/03/08 21:34:37 cLFHvkoc
HD5850でBFBC2やってるんだけどロードが遅い
RAID0SSDだから違うゲームだと誰よりも早く終わるのにBFBC2だけは他の人より倍は遅い
これRADEONの不具合なの?ゲフォ買えばよかったわ
153:Socket774
10/03/08 21:56:11 TlmGSwSp
じゃあげふぉ買ってこればいいじゃん
154:Socket774
10/03/08 21:57:50 mHPEpAck
>>152
ラスト何たらでも同じような事があったな。
155:Socket774
10/03/08 21:57:58 RJelIe26
GTX470出るまで待って買えば?
156:Socket774
10/03/08 22:05:44 QiggXfph
BFBC2でHD5850って事はDX11のオプションが使えるんだ
うらやましい
157:Socket774
10/03/08 22:21:03 z79xw+tk
>>156
Stalker CoPのDX11はほとんど変化なかったぞw
下手すればDX9でテクスチャパッチ当てた方が画質いいぞ
158:Socket774
10/03/08 23:34:07 FYuAdZIh
DX9だと雨とか水面の表現がへっぽこじゃね
159:Socket774
10/03/08 23:41:46 qSQru1b6
DirectX9が許されるのは4世代前までだよねー
160:Socket774
10/03/08 23:48:51 rqMPWJJF
DirectX9って息長かったよなあ。インターフェイスだけ9で中身は8以前なんてゲームだらけのように思えるけど。
161:Socket774
10/03/09 00:00:46 8qS9mvCu
DirectX9≒XPだからね
162:Socket774
10/03/09 00:02:43 rvSO4u1T
というかDirectX10のゲームってそんな出てた…?
ちょっと対応してるぐらいでDirectX9と殆ど変わらないのばっかりだったような。
163:Socket774
10/03/09 00:14:10 cQ94Zwc3
DX10専用設計にしないと能力発揮しないから痛し痒しなんだよなあ。
XPとDX9世代のVGAを完全に無視する必要があるから難しい。
164:Socket774
10/03/09 00:21:26 3UfGHye2
DX10はよく分からないけど11で追加されたテッセレータを巧く使えば
ローエンドのグラボでも結構快適に動くゲームが作れそうでワクテカしてる。
早く主流にならないかな。
165:Socket774
10/03/09 00:24:15 kj7GxBSt
>>164
XP(60%シェア)がある限り
この1~2年は無理っぽいんじゃ…
166:Socket774
10/03/09 00:24:20 MZ52T/JC
テッセレーションは処理が重いから専用のGPUにやらせるわけで、
ローエンドで軽くなるという技術ではないんだが。
167:Socket774
10/03/09 00:28:58 3UfGHye2
>>166
距離に応じてポリゴン数をダイナミックに増減する事が可能なんじゃないの?
2000体くらいのカエルをぬるぬる動かしてるデモ見て負荷軽減の方向に使うことも出来ると思ってたんだけど。
168:Socket774
10/03/09 00:30:18 7KJ1VJym
>>167
よくわからんけど、その増減したポリゴンの計算をCPUじゃなくてGPU自身がするって技術じゃなかったっけ?
169:Socket774
10/03/09 00:32:35 rvSO4u1T
まぁ…DirectX11の普及はまずフェルミが出ないとには価格や普及の面でも厳しいと思うけどね。
170:Socket774
10/03/09 00:33:42 MZ52T/JC
その通りだけど、一般にローポリで用意したモデルをメモリ上でハイポリにする技術だよ。
この逆が自動でできると思っているのは、基本的に間違い。
171:Socket774
10/03/09 00:35:35 3UfGHye2
従来はローポリモデルとハイポリモデルを用意して、アプリケーション側で切り替えることによって負荷軽減を行ってたって話があって、
テッセレータ使えばハイポリモデル1個(とディスプレートメントマッピング?)用意すれば
あとは自動的にポリゴン数変化させますよって続いたから、てっきりそっちメインの技術かとばかり。
表現力を高める方にも使えるし負荷軽減にも使える技術なんだと理解してたけどどうも誤解っぽいね。
172:Socket774
10/03/09 00:44:26 MZ52T/JC
>>171
>表現力を高める方にも使えるし
ここまでは、完全にその通りだし、誤解じゃないよ。
ただ、テッセレーションで無段階に変化させていくこと自体が高負荷で、
ローエンドGPUではその恩恵に預かれないってだけの話。
173:Socket774
10/03/09 00:49:31 3UfGHye2
>>172
なるほどなー。詳細よく分かってなかったから助かったよ。ありがとう。
DX11からはローエンドグラボでいいかなとか思ってたところだし、無駄な買い物しないで済んだ。
174:Socket774
10/03/09 01:04:07 syeJu7MJ
>>165
ゲームユーザーだとXPのシェアのが低い見たいだぞ。
URLリンク(store.steampowered.com)
DX11環境(Vista ・7) 58.39% >> 41.4% DX9環境(XP・2003)
175:Socket774
10/03/09 01:11:18 kj7GxBSt
STEAMの集計出されても…
でもアレはピンポイント過ぎるからあんまり当てに出来ないかと
(ゲームユーザーの中でもコアな一部だからさ)
176:Socket774
10/03/09 01:26:59 8GKBWG2z
でも移行してたとしても、結構な自作erがDirextX9用にXPとGeForce環境残してるんじゃないのかな
177:Socket774
10/03/09 01:28:32 QlbP9ZXF
Geforceなんて1個も残ってねーな
178:Socket774
10/03/09 01:30:37 dmmHuRxS
RadeonもXPも残ってねーな
179:Socket774
10/03/09 01:32:02 KFPNna1e
初めてグラボ買って自作してみようと思ったのがGeforceだった
自作始めたらRadeon一択だった
180:Socket774
10/03/09 01:33:31 FMwrK/XY
MMORPGとかのネトゲを含まないPCゲームをやる層ならだいたい>>174ってことだろう
ネトゲやる層を含むとゲーマーでもDX9の方がシェアは多いと思う
181:Socket774
10/03/09 01:33:46 vyH/DRGr
Radeonが無いのになんで友の会にいるん?
182:Socket774
10/03/09 01:48:01 rSwVlAyP
昔は安定して強いげふぉが嫌だって天邪鬼にらで選んだけど
いつの間にかげふぉが没落してて唖然とした
183:Socket774
10/03/09 01:54:35 kj7GxBSt
ドライバー周りで凹んだことは多かったが
9***世代以降安定してきたな
ALL-IN-WONDER RADEON購入した際
周りから「RAGEの二の前だろ」って白い目で見られていた
のはいい思い出…
その後
7500→8500→9500PRO→9800PRO→X800GTO→1950PRO→3850→4830…
浮気はFX5200の時だけさ
(´・ω・`)チラシの裏スマン
184:Socket774
10/03/09 01:59:06 jM9HiLgK
------- 以降濃厚なVGA遍歴スレ -------
185:Socket774
10/03/09 02:05:09 rSwVlAyP
PERMEDIA2→RAGE MAXX→RADEON LE→9000 Pro→9600Pro→X1600Pro→790GX→4770
186:Socket774
10/03/09 02:17:03 XMQUX//m
二の前じゃなくて二の舞な
187:Socket774
10/03/09 02:41:12 qtWNdnDQ
VoodooRUSH->Savage4->RADEON LE(DDR化)->9600Pro->X700pro->2600XT->3870->5770
188:Socket774
10/03/09 02:59:15 cdSiSgtH
RIVA 128→Voodoo Banshee→SPECTRA 2500→Millennium G400 DualHead
→ALL-IN-WONDER RADEON 7500→RADEON 9500→X1950 Pro→HD 5750
189:Socket774
10/03/09 03:21:08 IDnZdo/n
FX5600→7950GT→8600GT→HD5670
190:Socket774
10/03/09 04:08:10 IkSCqXhK
RIVA128ZX→Voodoo Banshee→G400→G550
→RADEON9600XT→X1600pro→X1950Pro→HD3850→HD5770
191:Socket774
10/03/09 04:26:37 3cAAhiHA
millennium→Voodoo2→RIVA TNT ~以降ずっとnvidia →HD5870
思い切ってRadeに乗り換えて正解だった
192:Socket774
10/03/09 04:38:10 6zaGe3/h
3D RAGE PRO > Revolution IV > RADEON VE > 9500 Pro
> GeForce 6800 > 9600 > X800 Pro > 780G > HD 5570
ゲームもCGも真面目にやらんのに、てきとーに入れ替えてきたものだわ、、、
193:Socket774
10/03/09 04:58:21 StkcP7Xg
ここホント厨房の巣になったな
194:Socket774
10/03/09 05:25:13 93UcW1cb
RIVATNT2→GeForce2 MX→GeForce2 Ti→GeForceFX5600→GeForceFX5900XT
→GeForce7800GTX→HD4830
195:Socket774
10/03/09 06:05:47 fnJKhuEg
何の脈絡もなくGPU履歴とか言い出すnVidia信者の荒らしだろ
196:Socket774
10/03/09 06:26:01 6ujBMYda
POWER9000>Mystique>RIVA128>RAGE PRO>RIVA TNT>RAGE128 PRO>RADEON 9500>X800>HD4650>HD4350>HD5670
197:Socket774
10/03/09 06:30:40 4YirS9QQ
nV1からnVidia使ってるけど、ATiのほうが好き。
198:Socket774
10/03/09 08:43:54 +w87Eom2
9500pro→9800SE(黄金版)→9800pro→HD5770
199:Socket774
10/03/09 08:59:49 4uD+L4X3
既につまんねーから止めろって
200:Socket774
10/03/09 09:36:29 BP/LrbuG
8.71RC2入れてみたけど、特に今のところ問題なし
ベンチの結果が少し良くなった気がする@4770CF/Win7x64
ドライバはここ
URLリンク(forums.guru3d.com)
201:Socket774
10/03/09 10:09:23 ZyrzHHiC
5850で9.12→10.2にドライバ入れ直してもブラックアウトが直らないとはorz
ちなみにWin7 32bit、カードの初期不良を疑ったほうがいいのかなぁ・・
202:Socket774
10/03/09 10:22:51 4lLLBmpB
数日振りに下痢吐きドロドロ状態からようやく帰還した俺様が遠投
>>151
>AMD HD5990 375W
>NVIDIA GTX480(470OC) シングル300W (HD5990はHD5870*2)
>AMD HD5990(5870相当*2) ≒ NVIDIA GTX480 SLI*2 (600W)
ここおかしいじゃん
ジューサーミキサーSLI(シングル 300W) ≒ NVIDIA GTX480 SLI*2 (600W) だよな
203:Socket774
10/03/09 10:24:06 4lLLBmpB
あと単発で非難ばっかりやって厨だの荒らしだの言ってる奴が荒らしだろwってな
204:Socket774
10/03/09 10:25:05 4lLLBmpB
あう・・・マジで間違ったもう死にたい
205:Socket774
10/03/09 10:26:25 4lLLBmpB
AMD HD5990(5870相当*2) ≒ NVIDIA GTX480 SLI*2 (1200W)
ちょっと吐いてくるよ
206:Socket774
10/03/09 10:28:07 Zf8aIHO+
9800pro→7900GT→7900GTX→8800GT→9800GTX→HD4850→
GTX285→HD5850→HD5870
207:Socket774
10/03/09 10:51:54 actSMGPU
そもそもPCI-E補助電源の数でTDP決めうちしてる時点で頭わいてる
208:Socket774
10/03/09 11:10:25 a9N0bRX2
グラボ遍歴は数多すぎて書くのだるいな
209:Socket774
10/03/09 11:39:49 5ntxaAQJ
>>201
糞電源とか?
210:Socket774
10/03/09 11:50:57 a9N0bRX2
電源が原因って事が往々にしてあるね
安物とか誇大広告品は特に怖い
211:Socket774
10/03/09 12:07:09 hPnkr2JH
うっわ本当にVGA遍歴スレになっとる(;^ω^)
馬鹿じゃねぇの?
212:Socket774
10/03/09 12:26:03 n4YzNb/D
Intel 855GM→AMD 785G→HD5770
オンボから卒業した。別世界が待ってた。
213:Socket774
10/03/09 12:27:24 yF8YUPxS
自己紹介乙
214:Socket774
10/03/09 12:36:45 a9N0bRX2
そもそもオンボマシンを個人的に所有した事が無い
215:Socket774
10/03/09 12:41:46 4alkcBcg
GA-1024A→
やっぱ止めた。
216:Socket774
10/03/09 12:44:01 cPMf48gC
>>215
アリスw
217:Socket774
10/03/09 13:10:32 I+AEDTBI
リネーム換えしてるやつが居たらネタになったのに・・・
218:Socket774
10/03/09 13:18:43 a9N0bRX2
8800GT→9800GTX+→GTX250
とか?
219:Socket774
10/03/09 13:29:26 Lf5BbrsM
PC新調した時にちょっと背伸びして4870買ったんだけど、
実際はエロゲくらいしかやらないもんだから無駄に高スぺ、高消費電力なんだよなぁ
節約を考えると、5750くらいに買い替えたほうがいいのかな
220:Socket774
10/03/09 13:32:03 7lSIfGLF
5570でも十分なレベル
221:Socket774
10/03/09 13:32:41 A4K+APYX
10.3のPreviewって公式からは落とせないの?
ぐぐったら色々あったけどどれがちゃんとした物か分からない・・・
222:Socket774
10/03/09 13:36:31 actSMGPU
>>221
>>200
223:Socket774
10/03/09 13:57:02 A4K+APYX
>>222
ありがトン
224:Socket774
10/03/09 15:48:11 zdUGc/yq
6600LE→2600XT→7950GX2→4830→7900GS→1950Pro
あるぇー?(・з・)
225:Socket774
10/03/09 19:14:17 IO9uinnP
>>217
Radeon8500LE→9100→9600XT→1050→1600Pro→1350XT→1650Proとかか
226:Socket774
10/03/09 19:34:57 dmmHuRxS
Radeon LE→Radeon 7000→Radeon 7000(AMD 1180G内蔵HD 6200リネーム)
227:Socket774
10/03/09 20:03:14 FYZf5vIb
>>200
やっとXP用が出たか。早速入れてみる。
228:Socket774
10/03/09 21:38:16 FYZf5vIb
8.71RC2入れたけど、またモニタのプロファイルが削られてる。
正式版ではちゃんと入れてくれよ。
229:Socket774
10/03/09 22:42:43 B+uWwKGc
rc2入れてBFBC2が重くなったよ
230:Socket774
10/03/09 22:46:16 umGRxAbW
10.2が自分の環境だとゲームが壊滅的だ・・・
3870にXPSP3だけど
落ちる、エラーが出る、画面が化ける。
9.10だとまったく問題ないのに。
そもそもHDMIドライバーがエラーが出て入らない。
久しぶりにOSクリーン再インストールしたから
ドライバー類最新で揃えようとしたらこれだよ・・・
231:Socket774
10/03/10 01:50:26 Lty9Rh46
新しいカードに最適化したら今度は古いカードで不具合が・・・て感じか
ここでは色々不具合あがってるけど、自分のHIS567Q512はDX11でもDX9でもH264でも特に不具合無く動いてるなぁ
あーHISの出荷BIOSてめーはダメだ。初日に即効書き換えた
232:Socket774
10/03/10 08:31:25 MOq68InS
カードはどうだかわからんがXP環境には9.10がガチって何度も言われてるだろ
3870でもWin7だったらまた違うんじゃね?
233:Socket774
10/03/10 09:46:49 TxCRDk7U
3870ならもう枯れているんだから、OSがXPならわざわざ最新verにしなくても
いいんじゃない?
234:Socket774
10/03/10 09:55:57 zyKb38z7
?に?で返すやつら
235:Socket774
10/03/10 10:31:59 Lty9Rh46
だってXPで最新ドライバ使ってるけどそんな症状でないんだもん・・・
236:Socket774
10/03/10 10:33:37 RNlLi+RN
不具合報告は100%出なきゃいけないのかよ
237:Socket774
10/03/10 10:54:45 8nZV13Kk
環境の違いのよって発生する不具合は設定ミスやらの可能性あるから難しい
238:Socket774
10/03/10 11:43:54 KTSQrDmA
動かないゲームあるのならタイトル晒さないと
あと報告よろしく
239:Socket774
10/03/10 11:45:02 oxb3Fg4h
注意:不具合報告をすると感情的に叩かれることもあります。
240:Socket774
10/03/10 11:50:45 UfXoacEh
またおまえか
241:Socket774
10/03/10 15:12:41 HiwuXjAN
サファイアの4870(512)と東芝Z9000繋いでメインモニタのクローンとして設定(CCCで)したけど、写らない。
カタはまだ9台(多分9.7あたり)のやつだったと思った。
まったく写らないわけじゃなく、5分に一度くらい思い出したかのように写る。けどすぐ消えたりして安定しない。
写るときは画像の乱れとかは無い。またS端子なら問題なく写る。
これはDVI-HDMI変換アダプタかケーブルの問題かな?
よく知らないんだけど、ハイドラなんちゃらっての入れないといかんの?
242:Socket774
10/03/10 15:17:00 RNlLi+RN
ハイドラはシングルモニタで使うソフトじゃないのか?デュアルはやったこと無いから知らん
あと>>4
243:Socket774
10/03/10 15:30:02 jwjmxi7B
>>241
拡張にしても同じ?
244:Socket774
10/03/10 15:30:26 q5QZfjw9
DVI-HDMI変換アダプタはATi純正のじゃないと駄目なんじゃなかったっけ
あれ?HDMI-DVI変換アダプタだっけ?w
245:Socket774
10/03/10 15:31:56 xuqHW20j
変換は純正のでないと何かと不都合が出るみたいよ
246:Socket774
10/03/10 15:39:21 HiwuXjAN
レスthx
拡張にしても同じっす
あと、純正アダプタでないとダメって、まじすか
ケーブルは2本試したんで、多分アダプタだろーなと思ってたのに・・・
247:Socket774
10/03/10 15:44:59 HiwuXjAN
色々調べてたら、HD2000系の附属アダプタと3000系のそれには互換性がないときた!
はて、こうなるとPLANEXあたりのアダプタ買おうにも、どれが適合するのかわからんぞ・・・
誰か4870で、附属アダプタ以外のやつ使ってる人いない・・・よなー
248:Socket774
10/03/10 15:56:45 amy7/Wb0
基本的に、HD2xxxのは特殊でHD3xxx以降は普通の変換アダプタで大丈夫なはず。
変換ケーブル(片方がDVIで片方がHDMI)は知らん(理屈としては変換アダプタと同じもんだと思うんだけど)。
249:Socket774
10/03/10 16:21:46 HiwuXjAN
>>248
なるほど、最近発売されたやつ買えば大丈夫かね
とりあえずドライバ更新して、だめだったらアダプタ買ってみる
余談だが、弟のPCで検証してみても同じ症状
じゃあ、せめて原因がケーブルかアダプタかだけでも調べようと、
奴のグラボの附属アダプタ見たら・・・オスだった
ゲフォなんかきらいだ
250:Socket774
10/03/10 16:40:21 ACdA8W9c
ビクターのLT-37LH805だけど
4870→4890→GTX 285→5870って乗り換えてきて↓のコネクタを今まで使って、トラブルは起きなかった
URLリンク(www.furutech.com) speed HDMI Cables
ちなみにケーブルは↓
URLリンク(www.phileweb.com)
WIKIの内容からコネクタの規格はDVI-Dみたい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
251:Socket774
10/03/10 16:40:23 HdbIqped
質問です
ゲームごとにAAやAFの設定を変更するにはどうやるんですか?
ゲーム起動時に適用されるプロファイル的な
252:Socket774
10/03/10 16:41:30 ACdA8W9c
コネクタのリンクはこっちだった
URLリンク(www.furutech.com)
253:Socket774
10/03/10 16:59:51 HiwuXjAN
>>250
おお、さーんくす
254:Socket774
10/03/10 18:11:22 26sk36XM
クロシコのこれでいいじゃん
URLリンク(kuroutoshikou.com)
255:Socket774
10/03/10 20:20:23 03oht8bg
>>251
プロファイルにゲームの起動ファイルを登録する
ゲフォと違って、作ったプロファイルを有効にすると登録したゲームが起動する
Win7に乗り換えたばっかりの頃はATIアイコン右クリから
プロファイル選んでクラシックスタートメニューの代わりに使ってたな
256:Socket774
10/03/10 20:41:44 HdbIqped
>>255
サンクス、なんか使いにくいな
257:Socket774
10/03/10 21:16:45 H8i0p9wD
ATi Tray Toolならexe起動を感知して自動でプロファイル切り替えてくれる
258:Socket774
10/03/10 21:25:35 W7VtYqLU
avivo落とすとき、アンケート答えなきゃなんないけど毎回毎回だし回避方法ないもんかね
適当に入力してるが面倒だ
259:Socket774
10/03/10 21:33:19 NTt5VFfM
しないでイケると思うけど、あのアンケートも機種名とか
きちんと網羅してくれてれば答えるのもやぶさかじゃないんだけどね。
該当する機種があった試しがない。
260:Socket774
10/03/10 21:36:25 26sk36XM
AFなんて昨今のGPUじゃ負荷にならんし常時onで
AAは大抵ゲーム側で設定できね?
ATi Tray Tool使えば速いけど
261:Socket774
10/03/10 21:36:42 oxb3Fg4h
>>259
そういえば日本のATIサイトって、1,2世代前の製品がトップページに出てたりしたっけなぁと
思いつつ見てみたら、そんなことはなかった
その代わり、HD 2300再来の製品を知った
262:Socket774
10/03/10 21:38:58 Em2KdPfG
>>259
HD4770なんて影も形も一覧に無いからなw
263:Socket774
10/03/10 22:02:04 rxkzdlSK
てst
264:Socket774
10/03/10 22:59:24 6nM0XFkb
X1600XTってどう?
セカンドマシンをテレビに繋ぎたいんだけど、最近の安い4350とかには、
HDTV出力が無い・・・(´・ω・`)D3ブラウン管なのでHDMIでは利用不可・・・
で探してたら旧世代だけど、とりあえずHDTV対応が見つかったので。
2400以降だとあまり4350と値段差が無いので中古だとどうかなって。
(それ以前に中古タマが少ないと言うか、手放さないのか分からないけど・・・)
とりあえず、ファンの音がウルサクないのなら決めちゃおうかなと。
265:Socket774
10/03/10 23:24:54 oxb3Fg4h
>>264
なんだ?
いつからRadeonにはファンが内蔵されるようになったんだ?
266:Socket774
10/03/10 23:33:48 cpOIFyRE
>>264
個人的には、D3接続する為に1600XT買うのはオススメしないけどね
何気に、投げ売りのダウンスキャンコンバータなんか買うのが手かと思うよ
267:Socket774
10/03/11 00:05:01 RNlLi+RN
ドライバ未対応になってくから古いradeonはお勧めしない
268:Socket774
10/03/11 00:33:50 BAevcj7u
>>258
javascript切ればスルーできたと思う
269:Socket774
10/03/11 00:34:14 z/I/Pu5W
アナログの出力規制もあるんだし
そろそろTVの考えたほうが良いのでは
ネットから拾ってきた動画やゲームだけならアナログでも問題ないんだけどね
270:Socket774
10/03/11 00:36:00 iweP6Mkh
1600XTつかってるけどファン壊れて止まってるけど動いてる
271:Socket774
10/03/11 00:52:33 AQf1CAxy
>>270
大丈夫なのは3Dゲームやらないからだと思う
272:Socket774
10/03/11 00:53:54 iweP6Mkh
それはわかってる
でも軽いMMO程度なら滅多に堕ちないよ
273:Socket774
10/03/11 00:56:57 MAeAH1as
滅多に…落ちることは落ちるんだ
274:Socket774
10/03/11 01:00:42 OeRJvNk5
止まる止まらないじゃなくて温度がだな・・・
275:Socket774
10/03/11 01:04:04 iweP6Mkh
今度、お湯でも沸かしてみるわ
276:Socket774
10/03/11 01:11:43 uVY5cb/A
確実に寿命は縮めてるだろうけどね
277:Socket774
10/03/11 05:56:10 oDfTbupg
8.71RC2/XP
HPのProBook(モバラデHD4330、メインメモリ4GB)にもちゃんとインスト出来て起動もOK
(事前にメーカー提供CCCをアンインストしておかないとCCCのインストでエラー出て失敗する)
同じくHPのXW4600+ラデHD4850(メインメモリ4GB)にて問題なく動作(こちらは上書きで問題なし)
だけどML115G1+ラデHD2400Proでメインメモリ2GBだとOS起動不可、1GBなら起動可って不可解現象発生
ドライバーを8.71以前に戻せば正常起動するのでなんかあるのかねぇー
278:Socket774
10/03/11 06:12:41 SZQoI10J
>>277
ML115って元々グラボとメモリ量で相性出るよね
ドライバで変わるってのは初耳だけど・・・
まさかリアル並列駆動の布石・・?
なんて都合のいいことないか
279:Socket774
10/03/11 06:49:55 p12SYnZl
>>264
動画用ならHD4以上にしとけ
280:Socket774
10/03/11 09:00:37 zIwc69iV
ソフト側でAAするのとCCC側でAAの設定するのではやっぱりCCCの方がいいの?
281:Socket774
10/03/11 09:02:42 MnyeFLyb
ソフトしだいじゃね?
282:Socket774
10/03/11 09:06:48 zIwc69iV
そんなもんなのかw
283:Socket774
10/03/11 09:10:59 yhIi0Cat
いいも悪いも結果同じなんだからw
284:Socket774
10/03/11 10:11:01 b7Gz4oMS
同じだよばか
285:Socket774
10/03/11 10:22:10 /bt8krSD
だよね、やっぱりおなじだよね・・・(´・ω・`)
286:Socket774
10/03/11 10:35:02 NMqM+7Co
アルゴリズムが同じなら同じだし、違えば違う。
287:Socket774
10/03/11 16:23:11 ZG5MD5Bh
おいCatalystの中の人
GDCに行ってないで早く10.3
288:Socket774
10/03/11 17:51:37 PsD4lsCG
10.3の予感
289:Socket774
10/03/11 19:26:54 N0LqtlZp
>>287
焦らすな
むしろ安定させろ
たとえあと半年かかろうと
安定を目指してほしいものだ
290:Socket774
10/03/11 19:54:03 Ywp0Ydle
半年も今の状況で放置は嫌だお。
291:Socket774
10/03/11 19:55:59 uVY5cb/A
昔OpenGLが一部の環境でおかしくなるって問題あったけど、あれも半年ぐらい放置されてたもんな…
292:Socket774
10/03/11 19:59:13 /XZUl723
Guru3Dのフォーラムには「10.4マダー?」ってスレッドがあったw
293:Socket774
10/03/11 20:35:01 hUDdCepj
じらされあせらされ
漢字一緒w
294:Socket774
10/03/11 21:19:57 uTNRRgR8
GeForceFX用のDawnってデモをHD3200で走らせたいんだけど無理?
URLリンク(www.nzone.com)
295:Socket774
10/03/11 21:24:02 F672Prrv
俺はスケーリングさえ直ってくれれば文句ないのに、
全然直ってくれない…
フィードバックも出してるのに
296:Socket774
10/03/11 21:32:40 1CiWQAqL
9.12でスケーリング効いてたのに10.2で効かなくなったな
10.1は使い物にならんかったから知らんが
297:Socket774
10/03/11 21:53:58 PvBRnYLv
スケーリングってゲームor動画のどっち?
298:Socket774
10/03/11 23:06:12 N0LqtlZp
>>290
焦らせて変なドライバできるのがいいか?
それとも何年経っても使える安定したドライバどっちがいいか?
それだけ
実際決算で急がされてロクなもの作れないのが現状かもな
299:Socket774
10/03/11 23:16:28 d/ZDKPeW
まぁGFの196.75ヨリャマシ
300:Socket774
10/03/11 23:25:11 jtYwFKhE
CCCのダイナミックコントラストって液晶のバックライトも調節してるってことなの?
普通のコントラストとどう違うのかよく分からないので質問してみます(´・ω・`)
301:Socket774
10/03/11 23:27:39 3GbCtaN5
なんか縦にしましまが出る
302:Socket774
10/03/11 23:49:36 HCbzFl39
>>270
凄い興味深いんだけど。
CCCで性能を大幅に下げれば、=消費電力減→似非ファンレス可能とかになるんかな。
それならファン付きラデも視野に入る。
4350は64bitな時点で萎える・・・
303:Socket774
10/03/11 23:53:09 0Z4MmrCq
256bitは最高ッスよ~
304:Socket774
10/03/11 23:57:08 N0LqtlZp
>>303
実際分からん
128bitの評判の悪さはすごいけどな
305:Socket774
10/03/12 00:02:21 PvBRnYLv
>>300
普通のコントラストは固定値
ダイナミックコントラストは動画の場面により自動的にコントラストが変わる
液晶のバックライトとは無関係だ
306:Socket774
10/03/12 00:04:54 Un0FeMtd
液晶にもダイナミックコントラストみたいな機能あるのもあるけどね。
両方オンにしてる人もいそうな予感がするわw
307:Socket774
10/03/12 00:32:48 GOhw5Tu7
4870のBIOSとばしちゃったっぽいんだけど
BIOS画面とセーフモードはOKなんだが
通常起動がXPバー後ブラックアウト生焼け?
もう一枚繋げる以外の復活方法だれかしらないですかね?
FDDから直接復活させれるとか奇跡的な方法ないかな?
308:Socket774
10/03/12 00:41:10 Un0FeMtd
BIOS映るならFDから余裕だよ。
BIOS飛ばして画面さえ映らずautoexec.bat作って復旧できた時は涙出た。
309:Socket774
10/03/12 00:49:59 4CIh1tuQ
>>305
画面の一部が白飛びしてるような場合はコントラスト下げ、
逆に暗い場面はコントラスト上げって感じだよね。
なんか音楽で言うところのコンプレッサーみたいな。
肌トーン調整って使ってる人あまりいないかもしれないが、
数値を下げる方が肌の黄色みが増すなあ。
明るい白ってのは要するにビデオの色温度を上げるっぽいね。
310:Socket774
10/03/12 00:55:25 GOhw5Tu7
>>308
画面映らずでも復活できるのか~
ちょっと深夜ながらに光がさしこんだよ。
とりあえず。DOSでなんとかしてみようと調べて見ることにするよ。
DOSは苦手と言うか・・・なんだよな。
311:Socket774
10/03/12 01:03:45 Tx1BoyFV
wikiにHD4870の場合、古いBIOS吸出しツールで吸い出し書き込むとBIOSが破壊されます。
って書いてあるが、それなのかな。修復方法も書いてあった。
URLリンク(www8.atwiki.jp)
312:Socket774
10/03/12 01:29:51 GOhw5Tu7
なんとか復活できたよ。
sapphireからatiflashとbiosセットをダウンロード
FDDで起動ディスク作成
FDD内のBIOSを純正に入れ替えてリネーム
DOS起動で復活できた~アッセッターw
テレビ録画に間に合ったよ~
313:Socket774
10/03/12 01:34:13 f0MaPCLW
そもそもBIOS飛んでたら画面が映らないと言う前提があるんだが…
飛んでるんじゃなくてBIOSがおかしくなってるだけだろ。
314:Socket774
10/03/12 01:35:59 41ilI79G
ビデオボードのBIOS飛んだ時用にPCIのビデオカードを1枚保存してある。
315:Socket774
10/03/12 01:37:04 CqP+T9c7
メモリアクセスタイミングが違うBIOSを書き込んだんじゃないかな?
316:Socket774
10/03/12 01:38:16 DNHiIbvU
>>312
おめでとさん
俺も昔飛ばしたことあるけど、書き換え前に復旧FD作っておいたからなんでもなかった。
やるなら復旧FDD作っておいたほうがいいね。
>>313
マザーに問題があるわけじゃないから。
DOSというものがあってバッチファイルから(r
317:Socket774
10/03/12 01:41:00 GOhw5Tu7
だったみたいだね。
いじったBIOSがおかしくなってたみたい。
クロシコに無理やりsapphireベースのBIOSをいじって入れたのが
まずかったみたい。
やっぱり無理なのか?やり方がわるかったのか・・・・
時々フリーズしやがるから何とかしたいのだが・・・
318:Socket774
10/03/12 01:42:59 bMRy8oXt
時々フリーズするのはBIOS書き換えてどうにかなるものじゃないと思うんだが。
319:Socket774
10/03/12 01:49:14 GOhw5Tu7
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ココをみて自分のカードのBIOSを同じだったんで・・・
治るのかっと思って実行
どうせやるなら、techpowerupのBIOSを色々参考にして改変ってな流れです。
techpowerupのATI純正BIOSの2008-06-17にもどしました。
320:Socket774
10/03/12 01:58:14 Pd7vn57a
URLリンク(www.4gamer.net)
gamerもデベロッパーも立ち上がるべきかもな
321:Socket774
10/03/12 01:59:09 bMRy8oXt
>>319
ぁぁ、ゴメン何か事例があったのね。
オレも4850を最近のRBEでいじって書き込みしたら、XP上でカード名見失ってるような動作して
再起動したらブラックアウトみたいな状態になったわ。
しょうがないんで以前編集した奴に戻したけど。
322:Socket774
10/03/12 09:48:50 /pQ6Kl7r
やっと念願のHD5870買えました。
ですが、このVGAは本当にカスタム解像度が出せないんですね・・・orz
どうすれば出せますか?OSはWin7です。宜しく御願いします。
323:Socket774
10/03/12 09:53:39 cRcMB55q
>>322
まず服を脱ぎます
324:Socket774
10/03/12 10:07:22 aclu1Hht
>>322
そして目をつぶります
325:Socket774
10/03/12 10:56:58 Hk+zp4Vu
ビックリするほどユートピア! と三回叫びます。
326:Socket774
10/03/12 11:16:04 eGmnW98J
DALnonstandardmodesBCDでATiwikiれカス
327:Socket774
10/03/12 12:36:18 onWAgXla
万歳をしながら玄関を飛び出しましょう
328:Socket774
10/03/12 12:54:03 i1T7fYY7
キタ━━(゚∀゚)━━!!
329:Socket774
10/03/12 12:56:53 aclu1Hht
ミナミ━━(゚∀゚)━━!!
330:Socket774
10/03/12 13:09:55 Un0FeMtd
ニシ━━(゚∀゚)━━!!
331:Socket774
10/03/12 13:13:39 InZA6d7X
ジョ━━(゚∀●)━━!!
332:Socket774
10/03/12 13:15:46 GHsbWZHI
北町西小学校東信号
333:322
10/03/12 14:21:13 /pQ6Kl7r
>>326
URLリンク(www.clt.jp)
この方法ですがHD5870だと有効になりませんが・・・
本当にこれで出来るのですか?出来ている人はいるのでしょうか?
334:Socket774
10/03/12 14:46:15 Y+6rCYP+
>>333
できてます
335:Socket774
10/03/12 14:49:02 Un0FeMtd
ディスプレイの解像度以上の解像度追加してパンニングで使いたいってのならVista以降じゃ出来ないよ。
336:322
10/03/12 14:49:32 /pQ6Kl7r
>>334
Win7でしょうか?
337:322
10/03/12 14:51:33 /pQ6Kl7r
>>335
これが原因なんですね・・・orz
338:Socket774
10/03/12 15:20:06 W3uLvIku
原因がよくわからんので回答か誘導おながいします。
HD4870が2台とHD3650を3台のPCで共にWinXPでWUXGAモニタで1920×1200に
設定して使ってますが、最近再起動時に液晶表示区域外に渡って1920×1200が
表示されるので困ってます。ビッグスクリーンとか言うんでしたっけ?
マウスを液晶画面端に持って行くとデスクトップ画像が縦や横にスクロールする状態です。
そのような設定にしたことは一度もないんですが、何故かそうなってしまいます。
(昔はそんな設定項目もあった気がするけど今はどこに設定タブがあるかも知らない)
接続しているモニタは1つで、その状態になると画面のプロパティで
一旦低い解像度に落として適用し再度WUXGAに直すと正常に表示されます。
でも、正常に戻った状態で再起動すると、1/2くらいの確率でまたおかしな表示に
戻ってしまいます。必ず戻るわけでもないのも意味がわかりません。
色々入れたり設定変えたりてるメインPCだけでなく、放置用ネトゲ専用PCのサブPCや
月に一度起動するかどうかの3Dゲー専用ハイスペックPCも含めM/BもCPUも異なる
3台ともで同じ症状が出るので個別の環境によるものとは思えません。
カタリストの新しいverを入れたあたりからだったような気がしますが
どのPCも週に一度くらいしか再起動しないので発端はよくわかりません。
何か心当たりや解決方法をご存じありませんでしょうか?
339:Socket774
10/03/12 15:27:57 vMk4iG+M
100字以内でどうぞ
340:Socket774
10/03/12 15:32:38 NZwB5myd
読んだけど3行で書ける内容じゃねーか・・・・
素直にドライバアンインストールして旧バージョンをインストールしとけよksg
341:Socket774
10/03/12 15:55:48 W3uLvIku
やっぱドライバの不具合なんですか?
342:Socket774
10/03/12 16:00:51 /JmPZPdn
やっぱならやればいいだろ
343:Socket774
10/03/12 16:23:37 qrVJgqcM
該当モニタースレで聞いた方がいいんでないかい
344:Socket774
10/03/12 17:53:05 AQCtBbci
XPのサポートは終了しました
345:Socket774
10/03/12 18:51:27 yW2K7Vct
サポートは失敗作VISTAが先に切れます
346:Socket774
10/03/12 18:58:02 KR8lXuq9
まだ俺のvistaちゃん切れてないよ?
347:Socket774
10/03/12 20:15:14 wNC48yz1
>>345
IDがWin2K
348:Socket774
10/03/12 20:31:53 41ilI79G
>>345
WinXPのサポートは去年切れてるだろ
349:Socket774
10/03/12 20:41:46 Un0FeMtd
正確には延長サポートであと6年あるけどね
350:Socket774
10/03/12 20:42:42 Un0FeMtd
あと6年じゃないな2014年までか
351:Socket774
10/03/12 20:58:59 41ilI79G
>>349
延長サポートはセキュリティアップデートだけ。
機能の追加や向上はされない。
352:Socket774
10/03/12 21:05:57 dLyw3iHi
末期癌の延命治療
353:Socket774
10/03/12 21:08:42 cRcMB55q
まさかいまだにXP使ってる原始人はいないよね^^;?
354:Socket774
10/03/12 21:11:01 onWAgXla
>>353
何か?
355:Socket774
10/03/12 21:14:14 kZyhS6nY
>>353
呼んだ?
356:Socket774
10/03/12 21:15:42 WO+SlZNW
このスレ見てる連中は片方だけより現在どちらも所持して使用してるヤツのほうが多いだろうな。
357:Socket774
10/03/12 21:19:44 OYAA/H2C
おう。2000~7までの環境は整えてあるぜ。
358:Socket774
10/03/12 21:19:50 ot1VhA75
>>348
昨日ニュー速のスレ見てて知ったんだけど
未だに理解できてない人が多いみたいよ
まだVistaはSP3もあるしね
359:Socket774
10/03/12 21:26:37 KxzxzR+p
Vistaはアルティメットだけサポートが短いw
360:Socket774
10/03/12 21:30:42 41ilI79G
Vistaのメインストリームサポートは2012年4月10日まで。
また、MSは前回SPから2年以内に次のSPを出すという法則があるので、
VistaSP2が出たのは2009年5月であることを考えると、
メインストリームサポート期間中にVistaSP3は確実に出ることになる。
361:Socket774
10/03/12 21:32:30 76FUVLmn
>>360
7を出したのにSP3出すのか?
362:Socket774
10/03/12 21:36:15 41ilI79G
Vista発売2007年1月
WinXP SP3リリース 2008年5月
メインストリームサポート期間であればSPは出る。
SPとSPの間は2年以内と決まってる
363:Socket774
10/03/12 21:39:26 vMk4iG+M
その頃には誰も使ってないのにサポートとかアホくさくね
364:Socket774
10/03/12 21:44:40 roqGHT5j
XPと7は使ってるけどVistaに存在意義を認めない
365:Socket774
10/03/12 21:44:56 RhGqivbn
VistaSP3はWin7の新機能を全て取り込みました!
VistaSP3は有料です
366:Socket774
10/03/12 22:12:46 03KWarw3
X1xxx用のカタ10.2でてるけど
なんでXPは32bit・64bitあるのにvistaは64bitしかないんだろ?
win7はやっぱり無理なのかな
367:Socket774
10/03/12 22:13:09 qelnMMHV
GPUの勢力図は、GeForece 7800シリーズが登場した前後からNVIDIA陣営が圧倒している。
「(全体を通してみて)現状、9対1くらいの差がついていますね」というショップがいくつもあるほどだ。
フェイス秋葉原店は「ハイエンドとミドルレンジの両方でNVIDIAに圧倒されています。
RADEON X1950シリーズではGeForce 7950シリーズに太刀打ちできない。
さらに画期的な製品を期待したいですね」と遠い目をしていた。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
368:Socket774
10/03/12 22:18:45 dDmm12bH
2006年09月17日 18時38分 更新
369:Socket774
10/03/12 22:22:19 DMcMbJrN
>>366
win7は問題ないんじゃないの?
370:Socket774
10/03/12 23:21:33 rWHw/TYd
なんでたかだか3年程度でnVidia没落したの…
らでと張り合ってくれないと価格競争起こらないじゃん。
371:Socket774
10/03/13 00:32:03 dgeeoXYH
CUDAとPhysXのせいだろ。
この二つを重視するあまり、そっちにトランジスタ使いすぎた。
372:Socket774
10/03/13 00:39:41 B2jn9Ewk
↑こいつ最高にアホwww
nVidiaはドライバ=CPUで演算させるからベンチだけ速いという戦略がバレたからだろうw
Windowsの通常のオペレーションがもっさりじゃだれもかわねーよwww
373:Socket774
10/03/13 02:41:33 vnN4Cflp
ツマンネ
374:Socket774
10/03/13 06:29:42 aR4jL5TJ
カスタマーイズ
375:Socket774
10/03/13 08:03:25 FH6Elk/n
CUDAもPhysXも特殊用途だからなぁー、フツーに使う分には全く役に立たない発熱材料w
376:Socket774
10/03/13 09:03:23 v2ajO8rU
他でやれ
377:Socket774
10/03/13 09:09:14 LPX76G/z
人間の発熱が早いようだ
378:Socket774
10/03/13 09:24:56 YFWmwXNA
まあ、なんにせよアプリ側で対応してくれないと、機能だけあっても意味ないからね
そういう意味では、AMDにももう少し頑張って欲しい
推奨環境がゲフォなゲーム多過ぎ。もっとメーカーと協力して最適化タイトル増やせ
現状だと、業界標準GPUの位置にゲフォが収まってるから、浅いユーザーにはラデは傍流としか認知されて無い
379:Socket774
10/03/13 09:29:52 vrU/t2Se
浅いユーザーはゲフォもラデもしらん。
INTELと同列に語るのはどうかと思うぞ
380:Socket774
10/03/13 09:59:45 iOp2HLZB
OpenCLって4xxx系では完全サポートされてないんだよね
5xxxからじゃないとダメで
381:Socket774
10/03/13 11:28:05 RwEIHfsV
HD5でも今のところまったく必要ないからどうでもいい
382:Socket774
10/03/13 11:46:22 DucDkMyT
>>200
これ調子いいね。
でも例によってと言うかなんというかダイナミックコントラストはまたおかしい
383:Socket774
10/03/13 12:19:34 frSJUmG2
この前出た10.3ベータとは違うのか?
384:Socket774
10/03/13 12:34:05 ZP06EwVg
>>382
タイトルによるね。白飛びするものとしないものがある。
以前の不具合はタイトルによらず全部白飛びしていた。
385:Socket774
10/03/13 12:36:57 v2ajO8rU
液晶にダイナミックコンストラストの機能あるからそっちで使ってるなぁ…
386:Socket774
10/03/13 13:18:01 WHDkMkUQ
俺はffdshowの「輝度レベルの修正」を使ってるよ
387:Socket774
10/03/13 13:51:10 GsUeOwLb
>>383
CCC以外は変わってないみたい
388:Socket774
10/03/13 15:04:35 FH6Elk/n
NVもATIも新機能搭載する前に安定性を上げて欲しいわな
389:Socket774
10/03/13 15:12:48 gcXCHTp6
>>370
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
あたりを参照すれば何となく理由がわかる。
390:Socket774
10/03/13 16:50:14 NJLTXOoL
>>384
タイトルによるとかそんな挙動なわけないだろ…
391:Socket774
10/03/13 17:14:59 tlj7xCJI
>>385
液晶のダイナミックコントラストは黒沈み・白飛びされてしまったものは
調整のしようがないのでフルレンジのソースじゃ残念ながら効果がない。
まあ、放送でそういうのは某生徒会アニメくらいだけどな
392:Socket774
10/03/13 17:48:52 3d4SAD7V
>>379
んー?
だって、大抵のPCゲームやネトゲで、
「推奨環境ゲフォxxxxx以上」みたいに明記されてるじゃん
知名度の差は大きいよ
393:Socket774
10/03/13 17:54:30 dgeeoXYH
Dx11ゲームでは、Dx11ビデオボードの普及率から、RADEON推奨と明記されてるけどね
394:Socket774
10/03/13 22:09:49 VXv74xTM
ASUSのドライバ来てた
395:Socket774
10/03/13 22:10:55 tlj7xCJI
メーカーPCで追加のグラボがある場合はほぼゲフォだな。
FireGLなんかは見たことあるけどRADEONなんてレアだ
396:Socket774
10/03/13 22:19:41 BRwlELHH
キタ―(゚∀゚)―!!
397:Socket774
10/03/13 23:04:38 +DvbsO6b
ヒガシ―(゚∀゚)―!!
398:Socket774
10/03/13 23:10:53 J8qY3n38
>>393
タマが圧倒的に少ないDX11対応ゲー
399:Socket774
10/03/13 23:21:13 EMCWUcTr
しかもいまいち効果がわからない
400:Socket774
10/03/13 23:21:56 OBNqan7B
っ ω
俺のタマを2つほど貸すぜ。
401:Socket774
10/03/13 23:45:39 2QlKUb1q
ありがたい、これでおれも絶倫だな
402:Socket774
10/03/14 00:18:36 75iTj312
そりゃあ去年出たばかりだし
PhysXも言うほどタイトルないし、同じくらい時間が経てば同じかそれ以上になるでしょ
403:Socket774
10/03/14 00:20:30 y+9GXfmn
>>393
Dx11ゲームなんてメジャータイトルにはほとんど無いだろ・・・
あったらラデ躍進の鍵になるから普及して欲しいとは思うんだけど
というか、Dx11使用するような豪勢なゲーム、やる層はそれなりに知識持ってると思う
404:Socket774
10/03/14 00:21:11 y+9GXfmn
>>400
タマ4つでクロスファイア・・・
405:Socket774
10/03/14 00:22:24 yeO2efG8
しばらくDirectX11もDirectX9に毛が生えたようなのばっかりになると思うよ。
406:Socket774
10/03/14 00:28:48 gb7jxEuB
HW T&Lが出た時もプログラマブルシェーダが出た時もHDRが出た時もみんな同じこと言ってた
出はじめの技術がそんな爆発的に普及したら誰も苦労せんわ
407:Socket774
10/03/14 00:30:13 pE6CXauR
DirectX10もそんなかんじだったな
408:Socket774
10/03/14 00:31:49 6hyys+7/
>>401
一年で液漏れ or 爆発
409:Socket774
10/03/14 00:33:55 p+ew9Y/p
>>406
DX11が普及しないとは思ってないけど
その頃にはゲフォの対応カードを潤沢に出回るだろうし
ラデのアドバンテージがなくなるって話
410:Socket774
10/03/14 00:58:21 D0Gz6Skt
新しいゲフォが今までの遅れを取り戻せるくらい良いカードだったらイイんだけどな。
411:Socket774
10/03/14 02:26:07 MmVCtnET
DX11専用に移行できる勇気があるメーカーが圧倒的に少ないからしょうがない
世界的に影響力が強いブリザード辺りがそうなれば少しは変わるんだろうけどね
412:Socket774
10/03/14 02:28:53 vpQ++Rdf
>>411
箱○がDX11使えれば主流にはなるな
413:Socket774
10/03/14 02:31:10 vUb4MWN/
未だDx9のゲームしかしてなかったりする
10でも対応ゲームって少なくないですかい
414:Socket774
10/03/14 02:35:26 sLXBXI3L
11なんかまだまだ先
そしてそうこうしてるうちに次の世
11はいらない子になりそ
415:Socket774
10/03/14 02:36:43 jLbrMAeS
DX11にすると開発コスト跳ね上がるからな
416:Socket774
10/03/14 02:42:37 vpQ++Rdf
>>415
本当は下げるための技術なのになw
コンシューマ機は根まで浸透してどうしようもなくなったな
417:Socket774
10/03/14 03:17:56 dthWaipa
下げる?
具体的にどういう理由で下げられると思ってるわけ?
418:Socket774
10/03/14 03:33:59 MmVCtnET
DX9とそれ以降は別物なんだから名前自体変えるべきだったんだと思うよw
419:Socket774
10/03/14 03:36:21 J9652TH8
どこまでを製作コストっていうのか知らんが
同じようなものの製作→完成までのみのコストなら下がんじゃないの?
420:Socket774
10/03/14 03:41:03 CaDDONlg
とりあえずマビノギ最適化を頼む
421:Socket774
10/03/14 03:58:06 MNQo/eiq
DX11が今すぐ使いこなせる人なんて殆ど居ないんだから人材育成コスト含めるだろ
DX9と同等の見た目や内容で作るなら手抜きできる分コストも下がるだろうが要求は上がり続けるから比較に余り意味が無い
422:Socket774
10/03/14 04:01:57 MmVCtnET
マビノギ2を出す方が早いだろw
423:Socket774
10/03/14 04:42:26 GBRGf9Sr
そう言えば技術的には進歩したのに商業的に大失敗したラグ何とかオンライン2とか言うのがあったな
424:Socket774
10/03/14 05:17:28 JDkkTR+1
>>421
人材育成コストまで入れてしまうと新技術は全部イラネになるんだが…
テッセレーションの利点は同じモデルをポリゴン数減らして複数作成する必要がない。
だから「時間削減≒開発コストの削減」ってことでなら確実に下がる。
この間に人材育成まで平行して行うと仮定すると、コスト自体はさほど変わらないと思う。
DX11をフルで使えるゲームってのはまだ出てはいないけど、こういう事何じゃないか?
実際DX10が出たときよりもかなり早いペースでソフトが出てきてると思うんだが、そこんとこどうかね?
425:Socket774
10/03/14 09:18:57 xds2itpx
次の3DMarkはDX11のみらしいからそれが出れば盛り上がってくるんじゃないかな
ベンチマーカーが
426:Socket774
10/03/14 09:36:41 jLbrMAeS
この手の業界、人の出入りは激しい
人材育成してもすぐに手元離れるから教育コストがバカにならない
427:Socket774
10/03/14 10:25:47 XAAZeMvj
>>425
3DMarkはNVの息が掛かってるから
NVのDirectX11対応ビデオカードが出ないと出せないとさ
ひでぇ。
428:Socket774
10/03/14 10:31:34 ePaBKvx6
OpenGL4.0とWebGLが発表
Game Developers Conference(GDC) 2010現地レポート
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> DirectX 11と同等機能をオープンに提供するOpenGL4.0
> もっとも目玉と言えるのが、DirectX 11に新搭載されたテッセレーションステージを
> OpenGLからも使えるようにしたことだ。
>
> ハードウェアとしてDirect11対応GPUは登場してしばらく立つが、
> DirectX 11を通してテッセレーションステージが利用できるのは
> DirectX 11が提供されているWindows VistaとWindows 7のユーザーだけだ。
>
> マイクロソフトはWindows XPにはDirectX 10以降を提供しないマニフェストを掲げているため、
> Windows XPユーザーにとっては、
> OpenGL4.0がDirectX 11世代GPUのテッセレーションステージを使うための唯一の手段となる
>
> これまではDirectXが登場して1~2年後に、同等世代のOpenGLが登場する……という流れだったが、
> 今回は2009年10月にWindows 7が発売されて、DirectX 11の提供が始まってから、
> わずか5カ月程度でそれと同等のOpenGL4.0の提供となった。
429:Socket774
10/03/14 12:51:14 7i5fgnp/
Dx11プラットホームを共通化して進めないと、技術も育たなければタイトルも増えないで立ち枯れするって気づいたんだな
同時にDx9対応でXPに配慮させてても、業界的には利が薄いってことか
430:Socket774
10/03/14 12:53:02 j8ibkjmn
HD4850の俺歓喜していいのかな、満足なパフォーマンス出るかは知らんが。
テッセ元々積んでない現ゲフォにゃ縁の無い話かしら。
431:Socket774
10/03/14 13:05:06 KbuN3SPx
>>430
何気に友人のiMACは4850搭載してるw
432:Socket774
10/03/14 13:07:02 XAAZeMvj
iMacはDirectXかんけーねー
それにMacは板違いですよ^^;;
433:Socket774
10/03/14 13:07:53 GIatqU/a
OpenGLか…使う機会あるかなぁ。
GoogleEarthでしか使ってない。。。
434:Socket774
10/03/14 13:14:57 KbuN3SPx
>>432
別にWin7インスコすればただの自作マシンみたいなもの
そうなるとDX使える
435:Socket774
10/03/14 13:30:09 XAAZeMvj
>>434
おおtt
そうか確かにそうだな
だが板違いな気がしないでもない
436:Socket774
10/03/14 13:38:35 a8RkQKzq
でもこれ、OpenGL4.0対応のXP用ドライバが出てこないと意味ないんでは?
XPドライバのやる気が無くなってる今、わざわざ対応ドライバを作る気あるんだろうか。
437:Socket774
10/03/14 13:42:39 9lsoC2+Z
まさかその友人とは架空の人物じゃないの?
438:Socket774
10/03/14 13:42:49 O8B1QGts
Wiiエミュレータで使えるよ>OpenGL
439:Socket774
10/03/14 13:45:47 Mh3cC5io
Mac版Steamが成功すれば、Win/Mac両対応を楽にするためにOpenGLタイトルも増えてくるのでは
そうしたらXPは白根とも言えなくなって来るんじゃまいか
当のValveはL4D3はDX11対応とか(リップサービスかも知れんけど)言ってたけど……
440:Socket774
10/03/14 13:54:44 gb7jxEuB
DX11とかMACとかOpenGL4.0とかそんなことよりEP3はまだですか
忍耐が長すぎます
441:Socket774
10/03/14 14:04:04 u6o2c8Zv
ゲーマーに限ればXPは既に少数派で、今年中には2割を切るペース
その為にOGLへ移行するデベロッパがどれだけ居るやら
URLリンク(store.steampowered.com)
442:Socket774
10/03/14 14:08:46 KbuN3SPx
>>441
別にXPを捨てた訳ではないのでXPでDX11がフルに使えれば
Win7なんて売り飛ばす
443:Socket774
10/03/14 14:12:36 CGI9MPk0
>>442
マイクロソフトがXPにDX10以降を提供しないとマニフェスト(笑)を
掲げているそうだから諦めろ。
OpenGL4.0に活路を見つけるんだw
444:Socket774
10/03/14 14:14:27 XAAZeMvj
マルチコアの扱いもXPは若干弱いんだぜ
タスク割り振りやら低レベルI/Oやらの割り振りとか違うから
マルチコアなら7の方が体感は上
CPUが十分高性能でメモリも潤沢に搭載している事前提だけどw
445:Socket774
10/03/14 14:23:25 4gHX55xC
7のインストール時間を体感したらXPインストールしたくなくなったな
ドライバのインストとか、最新のハード使ってたら尚更だけど
446:Socket774
10/03/14 15:05:38 KbuN3SPx
>>445
7もなんだかんだで遅いけどな...
フリーソフト使って設定をカスタマイズしなかったら
DX11以外チンカスだからな
447:Socket774
10/03/14 15:14:13 TuHmTadC
xpは古い子だし魅力も無い。おばん
448:Socket774
10/03/14 15:21:05 pE6CXauR
熟女好きだっている
449:Socket774
10/03/14 16:29:37 giLQr415
古いゲームのために捨てられないです
450:Socket774
10/03/14 16:35:19 m46oz2dR
デュアルブートにすりゃええがな
451:Socket774
10/03/14 16:46:48 giLQr415
別ゲーのためにいちいち再起動とかめんどくさいねん
452:Socket774
10/03/14 16:55:38 fKgRCCmb
最近のradeonと3dsmaxの相性ってどんな具合ですか
誰かradeonユーザで3dsmax使ってる人居ませんか?
453:Socket774
10/03/14 18:35:01 nBjw7uo/
WinXPのメインストリームサポートはとっくに終わってるのにDx11とか夢見てる乞食がいるんだな
メインストリームサポートとは、
新機能の追加や既存機能の性能向上が行われる期間を意味する
なのでもうWinXPにDx11などこないしパフォーマンスアップも無い。
当たるパッチはセキュリティアップデートだけ。
それも、WinXPの深部に原因があって根本的な修正が必要な場合は放置される。
既にWinXPのTCP/IPの不具合を発見したとMSから発表されたが、
修正が大変なので放置すると発表された事例もある。
454:Socket774
10/03/14 18:43:13 hhA0ym1F
別にWinXPに新機能追加とか望んでるやついないだろ。
機能的に不満がなければ、セキュリティアップデートだけでも十分なんだよ。
455:Socket774
10/03/14 19:03:34 a8RkQKzq
> 既にWinXPのTCP/IPの不具合を発見したとMSから発表されたが、
> 修正が大変なので放置すると発表された事例もある。
別にこれはメインストリーム中の最新OSでもあり得る事だけどな
延長サポートに限った話じゃない
456:Socket774
10/03/14 20:04:59 Hf14gCip
CCCのOverdriveで自動調整をやってみたのですが、テスト中画面が一色になりフリーズしてしまいました。
電源を落としてから起動してみると、一応OCされたクロックが設定されていました。
自動調整の動作はこれで問題ないのでしょうか?
OS: Win7 64bit
GPU: 4550
CCC: 10.2
457:Socket774
10/03/14 20:13:55 51WxWrWB
CCCの自動調整はアテにならないww
寿命縮まるからやめておき。
458:Socket774
10/03/14 21:15:36 BTXA6B7g
>>445
7のインスコはかなーり賢くて気持ちいいよな
459:Socket774
10/03/14 21:25:24 nBjw7uo/
[GDC 2010]「Crysis 2」の映像をメインにした「CryENGINE 3」のブース直撮りムービーを掲載。ジャングルはジャングルでも,次はコンクリートジャングルだ
URLリンク(www.4gamer.net)
GDC的観点から見たCryENGINE 3の最大のトピックは,3D立体視に対応
したことだろう。立体視に関しては,ゲームエンジン市場で最大のライバルとなる
Epic Gamesの「Unreak Engine 3」が「NVIDIA 3D VISION」に対応し
たことがすでに発表されているが,これは当然ながらNVIDIAのGPUを搭載した
グラフィックスカードを使用しなければ立体視を楽しめない。
CrytekはATI系のGPUを搭載したXbox 360でも立体視を実現しており,
立体視についてはライバルに一歩先んじたことになる。
460:Socket774
10/03/14 21:27:37 qMW6+1GO
>>456
自己責任
人に聞く事では無い
461:Socket774
10/03/14 21:37:49 Hf14gCip
>>457
そうなのか
自分で調節することにする
>>460
もちろんOCが自己責任だってことは分かってる。
こんな動作が普通なのか聞いただけだ
462:Socket774
10/03/14 21:48:18 0Tpu6srg
私女だけど自力で問題解決できない人はOCするべきじゃないと思う・・・
463:Socket774
10/03/14 22:25:38 MmVCtnET
いっそゲーム特化型OSでも出せばいいのにな、、、ってMSKKの人と話してたらそれなら箱○買ってよって言われたw
464:Socket774
10/03/14 22:30:30 pEdmFRB4
>>461
自ら試しても
他人に同意をしてもらわなきゃならないゆとりなら
この板自体がすれ違いだよ
465:Socket774
10/03/15 00:11:52 ZozY8631
64bit win7でCatalyst入れたんだけど、色の調整のとこがデスクトップと
3Dそれぞれ別々に以前は調整できたんだが仕様変わったの?
ゲームのとき暗くてデスクトップとの兼ね合いが取れない
466:Socket774
10/03/15 00:27:20 kiUIvA94
7の64bitで10.2良い感じだと思ったら
エイリアンvsプレデターでプレイ中にまた真っ暗or縞画面多発→再起動ふぁっきん
467:Socket774
10/03/15 01:15:03 wKaYSKZG
エイリアンvsプレデターのhotfixでてるだろ
468:Socket774
10/03/15 01:54:45 kiUIvA94
あ、ほんとだ・・・スマソthx
469:Socket774
10/03/15 07:15:14 SmI3s3rM
>>465
7のAeroは窓全体がDirect3Dだし
470:Socket774
10/03/15 07:50:31 lF1DwvmL
>>456
ESCキーで調整中の画面から復帰できるけど?
471:Socket774
10/03/15 08:08:29 YOt2ihA2
カタの自動調整は、エラーチェックや熱暴走を全く考慮してない
ATiTrayToolの自動OCの方がマシ
472:Socket774
10/03/15 09:27:00 6tLmSVqm
個人的にはどっちも大差なく感じるなぁ。
473:Socket774
10/03/15 11:27:44 yLnli13/
Overdrive時の注意書きにフリーズすることがあるけど再起動すればその直前の値が
設定されてるよって書いてなかったっけ?
474:Socket774
10/03/15 12:13:38 ZVz/T27c
フリーズすれすれのとこで使うくらいなら上位製品買うわな
475:Socket774
10/03/15 12:30:14 dZ1WvWFM
OC品をさらにOCしてた時期が僕にもありました
476:Socket774
10/03/15 13:37:03 cFxfFg7J
catalyst ngen リコンパイル 爆速 ワロタ
477:Socket774
10/03/15 13:43:58 gUSKzCcg
CCCのOCは画面いっぱいに汚い虹色が出て調整終わると画面が戻るんだけどな
478:Socket774
10/03/15 13:57:49 gaQYJaqA
Cata10.3マダァ
479:Socket774
10/03/15 14:49:07 nG1zqSDs
ista使ってた時って、グラボがやばくなるとドライバを再起動してOSは無事だったけど、7にしたらOs巻き込んで落ちるようになった。
OS変わったのが原因?
480:Socket774
10/03/15 16:13:15 6tLmSVqm
暫く「iSATAなんて規格有ったっけ?」と考え込んじゃった。
481:Socket774
10/03/15 19:03:43 1NtmkwyO
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
482:Socket774
10/03/15 20:42:28 yjUufAGu
サカバ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
483:Socket774
10/03/15 20:46:08 MlkpQBzH
オンナ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
484:Socket774
10/03/15 20:47:21 1fpVATYv
_, ,_ パーン
( `Д´)
⊂彡☆))Д´)>>481-483
485:Socket774
10/03/15 21:03:11 yMY3DGmx
warota
486:Socket774
10/03/15 21:07:26 HIB4D715
10.3RC2でダイナミックコントラストの問題が再発してるが、正式版で直るだろうか?
487:Socket774
10/03/15 21:11:01 2LiF7no4
_, ,_ ヴァーン!
( `Д´)
⊂彡☆))Д´)ゲバ!
488:Socket774
10/03/15 21:24:47 yGELClze
>>481-483
見事な連携だ。
489:Socket774
10/03/15 22:18:32 yjUufAGu
ちょっと古かったが
ここのスレノ住人年齢高めだなと
人事のように思ったわ
490:Socket774
10/03/15 22:49:21 jYTMDXce
ある程度金ないと自作はなぁ
491:Socket774
10/03/15 22:52:37 PZVVECNo
自作はもうそんなに需要ない気がする
492:Socket774
10/03/15 23:17:23 dbiKmgy5
もともと需要なんてそんなにない。
減ったのは単価と利益だけだ
493:Socket774
10/03/16 00:02:34 JmyyRYXh
いいからラデ買おうぜラデ使わなくてもいいから
494:Socket774
10/03/16 00:47:51 5+sc6kIm
>>493
お前…いつから汚い大人になったんだい?
495:Socket774
10/03/16 10:34:41 +4Ov6ugh
CP求めたらHPやDellで良いというお話だし
自作って基本道楽でしょ
496:Socket774
10/03/16 10:54:20 7XUPLDRB
国内メーカーと価格を比べて飛びついてるだけで
それなりの構成で組もうとすれば、安くねーよ
497:Socket774
10/03/16 11:18:20 N5/5DSCb
まともなグラボ、拡張性考えないビジネスユースや初心者向けなら
そういうメーカー製でいいだろうね
こういうスレに来るような性能要求する場合
メーカー製は恐ろしくぼったくられるか要求を満たせないケースが多い
窒息ケース多いしパーツに潰し効かないと思った方がいいし
498:Socket774
10/03/16 11:22:35 iKS5oNAj
2chぐらいしかしないのに自作してる人とかいるよね
499:Socket774
10/03/16 11:25:57 e6TOAH2G
ぎゃくにかんがえるんだ。
自作したから自作板に入り浸るようになったとかんがえるんだ。
500:Socket774
10/03/16 11:43:41 M6Q/kAvC
>>499
そりゃそうだろw
501:Socket774
10/03/16 12:33:31 la19ROjQ
お前らもベンチ結果見てニヤニヤしてるだけなのに無駄に高性能なPC使ってるだろ
502:Socket774
10/03/16 12:38:38 p8OIAm34
RADEONは安くて高性能だから、nVidiaと同じ価格でも性能高くなっちゃうんですよw
503:Socket774
10/03/16 15:34:07 Ou4113pW
どうでもいいけどATTのアイコンが仮面ライダーアクセルに見えて絶望がお前のゴールだ
504:Socket774
10/03/16 15:36:40 mUWAUyTj
逆。アクセルがATTのアイコンをパクった
505:Socket774
10/03/16 20:33:56 IZmWuaBG
アクセルメモリとドライバーがAMD製だと何故考えない
506:Socket774
10/03/16 22:13:20 O7o1FK9O
仮面ライダーアクセルって何よって思ってググって納得したと同時に
こんなのライダーじゃねぇと思った俺は古い地球人に違いない
507:Socket774
10/03/16 22:49:26 L0AXxEU9
電人ザボーガ
508:Socket774
10/03/16 23:18:17 enVBai8o
THE NEXT の続編まだ~ティンティン
509:Socket774
10/03/16 23:36:05 JEUmrjqe
CatalystMaker/Terry Makedon 2010/03/16(火) 23:33:52 via TweetDeck
Just saw some preliminary benchmarks on Cat 10.3 - nice performance gains in many areas! Might have to release that one early!
510:Socket774
10/03/16 23:41:44 sVGSv4rS
キタ―(゚∀゚)―!!
511:Socket774
10/03/17 00:01:45 9rr4/QVF
CatalystMaker/Terry Makedon 2010/03/16(火) 23:57:56 via TweetDeck
Wow... talk about major demand - let it be - we will post an un-WHQL version of 10.3 update tomorrow then!! SLAM
512:Socket774
10/03/17 00:25:31 LsPNPMe3
Metro2033に併せてきたっぽいけど、
たぶんHotfixで対応の予感w
513:Socket774
10/03/17 00:28:43 aVKnaT+n
BFBC2対応マダー?
514:Socket774
10/03/17 01:22:07 4xyvgAUS
URLリンク(ec3.images-amazon.com)
123
456
2ザビタン 3イビル 1ガブラ
5ビビューン 4バシャーン 6ドシーン
515:Socket774
10/03/17 01:32:16 0PPaXSYY
とりあえず明日hotfix的なのが出るのか
516:Socket774
10/03/17 05:57:20 /6i43xMe
URLリンク(www.shanebaxtor.com)
ほう……
517:Socket774
10/03/17 05:57:29 2hpKTC4V
今日明日に"10.3a Preview"が出るけど、WHQL付きの正式10.3は24日らしい
10.3a Previewは10.3にはない新機能が入ったものらしい
518:Socket774
10/03/17 07:19:24 7EbkuXS3
>>516
5970のパフォーマンスブーストがハンパないな。
もともと高いスコアのハズなのに、そこから10%とか20%とか。
CFのパフォーマンスアップはマジなのか
519:Socket774
10/03/17 09:02:19 O9Yi2I1w
ようやくクリーンインストールが出来るか。
520:Socket774
10/03/17 09:11:08 9/kO3+SD
皆が10.3を待つ中、漏れはΩの復活を待つのであった。
521:Socket774
10/03/17 09:46:35 S7uZ1S3x
なんとお目が高い
おめーがいうな
どっちでもおk
522:Socket774
10/03/17 09:49:58 HRNnFGU+
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
523:Socket774
10/03/17 09:55:26 ocRJ1O3S
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
{`───/\ r-─‐/\ r‐-| 7 ト、| 7\r‐-ァ| 7 `) ̄ヽ ___| L,ヘ
`7 /ヘ| ̄アィ、 ´| || | | :|| | { l| |//| .|| | `‐‐'/`‐i rュ 〉
/ /| l |/ \ r-' Ll .ヘ || | `ニl .レ^ヘ| .|| | `) ̄`'/_| |_| |ヘ
/ /ミ' l /^~ `~| 「l 「l .|| | ` ̄l .レ^ヘ| .|| | '7 l`ーァ 、─‐‐'
´ (_ /| |_/l l | | | !_!| | .`ー‐l r‐‐、__,ノ| | <゙ l / 人 \,,
/ / .l ) / / .| | =ミ | | | ‐=ミ' l ノ | ,/ ノ ヽ 7
-=彡‐''´ `─‐''゙ /_,ィ' '─゙ └‐‐'゙ ゝ─' └‐‐' `'‐‐'/-‐'゙ \|
524:Socket774
10/03/17 10:05:58 5TuRFLFQ
平和だねぇ~
525:Socket774
10/03/17 10:45:28 9/kO3+SD
そう言えばGECUBEのサイトが繋がらないままなんだけどアボンした?
少なくとも年明けには駄目だった。
526:Socket774
10/03/17 10:47:58 7F8/gG8x
>524
毎度呼ばれてないのに突撃してくるアホどもが御通夜だからな。
平和だわw