10/03/28 14:56:54 wSfziWt7
テンプレ見ると、消費電力の2倍弱の容量を持つ電源を使うと効率が良いとあるけれど、
それだとPCゲームやるためにちょっと良いグラボ挿してる人なんかだとすぐ1000W電源買わなくちゃいけなくなっちゃうんですね
今シーソニックのSS-550HTを使っていて、>4にあるASUSの計算機で計算すると450Wだった。
最近どうもPC立ち上げ時の挙動がおかしくて、電源容量不足の可能性があるので買い換えようと思うんだ。
グラボも買い換えようと思っていて、買い替え後は600Wの消費電力。
・・・と思ったけど、皮算用で計算したら現状255W、グラボ変更後362W・・・違いすぎるだろ(´A`)
結局どれくらいの容量の電源買えばいいのかわからなくなった(´・ω・`)