WD10EADS等で読み書きが低下する低速病についてat JISAKU
WD10EADS等で読み書きが低下する低速病について - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/01/24 10:18:32 djmdLb15
テンプレ
【マザーボード】
【CPU】
【HDTune】 
【HDD型番】
【シリアルナンバー】
【製造日】
【製造国】
【OS】
【モード】
【設置状況】
【接続環境】
【具体的な症状】

記入事項は多いほうがいいですが、最低限の情報が書かれていればよいです。


3:Socket774
10/01/24 10:19:46 djmdLb15
関連情報

■最近報告の多い症状

・認識できない(最初から認識しない)
・突然認識しなくなる(電源切れば戻る)
・起動やスタンバイからの復帰に失敗する
・リード/ライトの速度が異常に低下する

機種はCaviar GreenのWD10EADS・WD15EADSなど。
ファームウェアとの因果関係は不明。


■Caviar Green ファームウェア問題

・簡易まとめ

1. ヘッドの退避が頻繁に起こり、アクセスのタイムアウトを引き起こすことがある
2. ヘッドのロード・アンロード回数増加で、ディスクが反応しなくなることがある

という不具合?をGreenシリーズ(特に WD10EADS/WD15EADS)が抱えているかも。
今後は対策済みが出荷される模様ですがそれより以前へのサポートは不明。

URLリンク(wd.netai.net)

4:Socket774
10/01/24 10:21:46 djmdLb15
とりあえず俺から。
【マザーボード】intel P965 Express
【CPU】E6600
【HDTune】1MB/s 
【HDD型番】WD15EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】WMAVU02*****
【製造日】2009/9/10
【製造国】マレーシア
【OS】WinXP/Win7両方で発生
【モード】ACHI
【設置状況】HDDスロットに設置
【接続環境】SATAで内臓 温度は27度ぐらい
【具体的な症状】
リードライトが1MB/s程度に低下する。
症状は不定期。WDのサポートに連絡したが問題なしとのこと。
他4台のHDDは問題なし。


他にもEADSユーザーがいたら報告してね!

5:Socket774
10/01/24 10:27:04 eZQEt/Jh
早く削除依頼してこい

6:Socket774
10/01/24 10:34:39 LZj5pE3v
サムスン最強!

7:Socket774
10/01/24 10:35:53 rNjWmi7i
ネガキャンもスレ建てするところまで行くと
シャレじゃ済まなくなるよ。

8:Socket774
10/01/24 10:46:55 OjjNmeH4
俺も1.5GBのEADS2つ使ってるが、まったく問題ないぞ?
そもそも、WDのサポートに連絡して「問題なし」ってなんやねん。
修理出せよ。

9:Socket774
10/01/24 10:47:54 yhMQCdO1
>>7
グダグダ言い続けるよりはテンプレ対応報告を集めた方が良いよ。
本スレを荒らし続けたいのであれば、この限りではないが。

10:Socket774
10/01/24 10:49:13 XX+ETEer
別スレにしなくとも本スレで報告すれば良い話じゃないのか?

仮にこちらでやるならやるで、テンプレが恣意的なのは問題だろ
併設のHDDやケース,ファンの設置状況,電源等も無いと、自分達の環境を
正当化するために情報を選んでると言われても仕方ないぞ

HDDが悪いという結論ありきで情報を集めても意味が無いんじゃないか?


それと>>1
>その他にも「スリープから復帰できない」、「認識できない」等の症状が報告されていますが
>低速病との因果関係は不明です。
これは既に解決済みの事項なのに知らないのか?

11:Socket774
10/01/24 10:50:02 qrlCrjC5
>>7
自作板伝統のネガキャンと思いきや隔離スレ

12:Socket774
10/01/24 10:50:08 vzOdRnaK
儲必死すなぁ

13:Socket774
10/01/24 10:52:32 jqRvcBOh
アンチ必死すなぁ

14:Socket774
10/01/24 10:53:22 02F1hra9
購入後しばらくロードアンロードが溜まらないと発生しないっぽいぞ
潜在的に不具合を抱えてるユーザーはまだまだ居るはず

15:Socket774
10/01/24 10:58:12 77opCJKA
今回のWDの被害者は、どう行動するか楽しみだわ。

富士通 MPGシリーズ 突然死問題

■当時の情弱=2ch住人の大半

 死亡リスト報告スレで報告して、泣き寝入りして終わり

> ・HDD裏面の制御チップが、CIRRUS LOGIC製で、稼動中に異常発熱するもの。
> ・型番は、CL-SH8671-450E-A4など、型番の末尾が、A[n]で、nが6以下のものが危険性が高い模様。
> ・それに加えて、製造年月が、2001-3以前のものなら、ほぼ確実に該当ロット。
> ・ちなみに、富士通は、一般ユーザーに対しては対応するつもりは無いらしい。

 富士通製ハードディスク まだ続く?突然死 3台目
 URLリンク(pc3.2ch.net)


■当時の情強

 シーラスロジックの欠陥チップ内部で、トゲ状の物質が湿気で成長して、内部でショートしていることを発見。
 該当するピンへ意図的に大電流を流して、そのトゲを内部で溶かして復活させた

 URLリンク(ailie.info)
 URLリンク(www.geocities.co.jp)
 URLリンク(www.geocities.jp)
 URLリンク(www.geocities.jp)


ちなみに俺は、同じ富士通でもMPGじゃなくてMPFという1個手前のモデルを買った。
こいつは、いまでも現役で動いている。

16:Socket774
10/01/24 11:20:01 djmdLb15
>>10
テンプレは意図的に省略した。
理由は本スレのテンプレでは長すぎて報告する人がいないのではという懸念と
WDのサポートに連絡したところ、求められた情報はマザーボードとCPUとRAMの
情報だけだった。(テンプレではRAMを書くのを忘れたが)
詳細な報告をすればいいのはわかるが、WD社が必要としている情報は上の3つなので
それで十分と感じた。それに本スレのテンプレが不必要な記述を過剰に要求しすぎている根拠でもあるだろう。
もちろんこのスレで必要ならば詳細な報告をすればいい。


>その他にも「スリープから復帰できない」、「認識できない」等の症状が報告されていますが
>低速病との因果関係は不明です。
これは既に解決済みの事項なのに知らないのか?

これに関しては私の無知です 。すいません。


17:Socket774
10/01/24 11:27:37 vyVhh85Y
high-fly writeだなや

18:Socket774
10/01/24 11:35:15 FUZc48Qt
>>16
当該シリーズ用のユーティリティである"wdidle3"は、
SATAのコントローラで挙動が異なる、と言うか正しく動作しない場合がある
なので、せめてコントローラくらいは書かせるべきではないか?
M/Bの型を見ただけで、瞬時に載ってるチップが判るようなヘビーユーザーは稀だろうし
カードで繋いでる場合もある

19:Socket774
10/01/24 11:41:18 JKLWJfHQ
このCaviar Greenを防犯カメラの録画装置に使ったら不具合連発だった

20:Socket774
10/01/24 11:42:19 L59UOtQu

292 名前: ハンマー(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 23:39:14.69 ID:MXIKG/gZ
まとめ
・WD20EADSでも不具合
・時々認識しない
・時々起動できなくなる
・データが飛ぶわけじゃない

21:Socket774
10/01/24 11:44:03 djmdLb15
>>18
【マザーボード】
【SATAコントローラー】専用カードを使用していれば型番を
【wdidle3】使用していれば使用したコマンドなど
【WinDLG】Data Lifeguard Diagnosticのテスト結果を
【CPU】
【RAM】
【HDTune】 
【HDD型番】
【シリアルナンバー】
【製造日】
【製造国】
【OS】
【モード】
【設置状況】
【接続環境】
【備考】
【具体的な症状】


以下のようにテンプレを変更しました。報告するときはこのテンプレを利用するようにお願いします。

22:Socket774
10/01/24 11:49:55 L59UOtQu

27 名前: ペーパーナイフ(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 22:52:54.01 ID:dEvg4rMG ?PLT(12001)
WD15EADSで読み書き速度が異常に遅くなるのは経験した

126 名前: グラインダー(福井県)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 23:12:29.28 ID:50BgvyTh
さっきWD10EADSにデータ転送してる最中、急に遅くなって止まった
やり直したら問題なくできたけど、この症状だったのかなぁ

135 名前: 音叉(宮城県)[] 投稿日:2010/01/23(土) 23:13:46.07 ID:yLXoZVsT
WD10EADSで一回マウントできなくなってフォーマットしたな。やはり不具合か。

145 名前: 拘束衣(長屋)[] 投稿日:2010/01/23(土) 23:15:46.51 ID:IvDHWNeS
俺のWD10EADSフリーズするのこのせいか?

488 名前: 墨(福岡県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 00:19:50.06 ID:iA92e7G5
うちのもこの低速病だった。そんで、ッチッチってなるだけで認識しなくなった。

854 名前: サインペン(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 10:18:05.46 ID:qJxj9azT
起こるのはほんとにランダムで常に問題が起きてるわけじゃないから

848 名前: ろうと(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 10:05:23.28 ID:qAlFkbXY
TS保存で転送レート不足で落ちてたのはこれか


23:Socket774
10/01/24 11:53:04 NdActb2c
わかる範囲で。

【マザーボード】GIGABYTE GA-EP41-UD3L BIOSはF4(最新はF5)
【SATAコントローラー】カード等は使ってません
【wdidle3】未使用
【WinDLG】1/1に買って、Extended Test→クイックフォーマットで問題無し。
【CPU】PenDC E6300
【RAM】Transcend JM4GDDR2-8K(DDR800/2GB×2、3.5GB認識)
【HDTune】特にエラー無し SMARTも問題無し 温度は22~30度
【HDD型番】WD10EADS-00M2B0
【シリアルナンバー】WD-WCAV~
【製造日】確か2009年10月末か11月頭
【製造国】タイ
【OS】 WinXP Pro SP3
【モード】 IDE
【設置状況】 Centurion 5 上下に1台ずつ他のHDDあり
【接続環境】 ママン付属のSATAケーブルのみ ポート付け替え試さず
【備考】
【具体的な症状】たま~~~に書き込みが尋常じゃなく遅くなる。(1月1日に買って、今までに1回だけ発生)
931GB中735GB空いている状態で、あとはDVDのISOが1フォルダに195GB入ってるだけ。
1回しか出てない症状だからそれほど困ってないが気になる。

24:Socket774
10/01/24 12:04:22 9E+2WLSZ
今まで自分の環境のせいにしてた>>22みたいな人達が大勢いるんじゃないの?

25:Socket774
10/01/24 12:11:18 CV2Rum+8
俺のWD15も時々ファイル移動が糞遅くなる
不良品売るなよカス。

26:Socket774
10/01/24 12:16:56 HNyl+cgF
XPは500GBまでっぽいな

27:Socket774
10/01/24 12:19:40 LD3lFuhW
日曜の午後、倉庫用に
WD15か10を買いにでかけようか検討してたトコなのに。。。
1テラ以上(できれば1.5)でデータ保存用
次の倉庫買うまで、2年持ちさえしてくれればいいって
条件なら、何処の何を買えばいいの?

28:Socket774
10/01/24 12:20:51 NdActb2c
保存用なら別に何処でもいいんじゃね?
低速も常時低速なわけじゃないし。

29:Socket774
10/01/24 12:21:28 8zgW93Aj
■最近報告の多い症状

・認識できない(最初から認識しない)
・突然認識しなくなる(電源切れば戻る)
・起動やスタンバイからの復帰に失敗する
・リード/ライトの速度が異常に低下する←特に多い

機種はCaviar GreenのWD10EADS・WD15EADSなど。
特定のロットやファームウェアとの因果関係は不明。

30:Socket774
10/01/24 12:23:00 8zgW93Aj
■詳細報告1


自作は486からだけどIBM DTLA以来の経験だな
富士通、Seagate共に関係なかったし

ウチではデスクトップのL5B1&M2B0と
BuffaloのNAS LS-CH10TL(WD10EADS L5B1)で
>>587と同じであろう転送速度低下と認識落ちが出た

実感では電源ラインに入るノイズやカタ9.11AHCIで出た再起動時の
HDD電源断が不具合の発生トリガだったと睨んでるが

【症状】 転送速度低下(100KB/s以下)、OSから認識落ちし電源断まで認識が戻らない
発症したHDDのファイルシステムがwindowsから認識できると起動が一分近く遅くなる
ubuntuでも同症状
【型番】 WD10EADS-M2B0,L5B1
【製造日】 返品済みの為不明
【製造国】 返品済みの為不明
【マザー】 Jetway HA-06(A15)
【電源】   超力400w,SSDx2,EACSx2,EADS-M2B0x2,12cmケースFAN
【メモリ】   Umax 2Gx2 memtestクリア
【モード】   IDE,AHCI両モードで発症
【ドライバ】  カタリスト 9.11 AHCI/IDE,MS標準AHCI/IDEでも発症
【設置状況】 Antec P180 最下段ベイ
【冷却】    FAN,30℃(+-10℃)
【ケーブル】  ケーブル,ポート変更は試しました
【接続環境】  内部port

31:Socket774
10/01/24 12:23:51 8zgW93Aj
■詳細報告2


URLリンク(tapoloda.ddo.jp)

【購入店】 Sofmap.com
【購入日】 2009/10/03
【モデル(MDL)】 WD15EADS-00P8B0
【製造日(DATE)】 12 SEP 2009
【代理店】 Green House
【RMA】 ?
【産地】 Malaysia
【MB】 Asustek P5K/EPU BioVer.0604
【電源】玄人志向 KRPW-V400W
【ケース】 12年前のTwoTop製ATXケース(HDDはケースに内臓)
【ケーブル】玄人志向のSATAコントローラー付属品
【冷却】 HDDの裏面に貼り付けてネジ止めするタイプの冷却ファン使用
【モード】 IDE
【CPU】 Core2DuoE8400 3GHz定格
【Mem】 GeIL GB24GB6400C5DC 2GB*2 Memtest未
【グラボ】 Asustek EN9600GT/HDMI/512M/R3 (ドライバーVer.8.17.11.9562)
【拡張SATAコントローラー】 SATA2I2-PCIe (Sil3132チップ ドライバーVer.1.0.15.6 HDDはこれに接続して使用)
【OS】 Windows7 Ultimate 64bit通常版
【具体的な症状】
>>776の症状だとリード・ライトの速度低下だと思うが、ブルーバックこそ起きないものの
とにかくウィンドウ操作がちょくちょく反応無しになってしまう。
原因が分からなかったが、このスレ見てWD15EADSが怪しいとにらんだが。
今は一年前に購入したWD10EADSにOSインスコしてシステムの様子見。WD15EADSはしばらくお休み
画像は一応各種ツールでチェックしたものの、見方が分からん

32:Socket774
10/01/24 12:25:17 8zgW93Aj
■詳細報告3


【購入店】ツクモ
【モデル(MDL)】WDC WD15EADS-00P8B0 (firmware 01.00A01)
【製造日(DATE)】?
【代理店】Synnex
【RMA】あり
【産地】?
【MB】【電源】【ケース】 DELL Studio540 (参照 -> URLリンク(xps-dell.com) )
【ケーブル】 試したのは新品2本(ブランド失念)と最初からWD5000AAKSに繋がっていたもの
【具体的な症状】
突発的に読み書きが遅くなる。発生条件はよく解らない、とゆーか解れば苦労しないよね
発生タイミングは、電源投入時から電源が切れるまでのすべての時点
一旦発生すると、I/Oは最悪数KB/sec以下まで落ちる(ほぼロックする)
通常10~20分くらいで復活して、また普段どおりに使えるようになる
ただし、購入後1ヶ月くらいはほぼ発生しなかった(少なくとも気づかなかった)
SMART Extended Testはエラーなし。ついでに言えばZero Fillしてもbadblockなし

やったこと。
SATAケーブルの交換、ポート変更、電源ケーブル繋ぎかえ、
他のドライブを外してWD15EADSのみで運用、
AHCIモードでの運用(普段はIDEモード)、Intelli Park無効化
その他にLinux Kernelの設定等ソフトウェア的なアプローチ
(通常はGentoo Linuxを使用、症状はVista Home Premium 64bit,
Ubuntu 9.10でも発生することを確認


33:Socket774
10/01/24 12:26:22 9cKWjH32
症状が出るHDDと出ないHDDがあるの?それとも環境によって出たり出なかったりするの?

34:Socket774
10/01/24 12:29:41 f4dMYyuH
3台持ってるけど、倉庫として使ってるから気づかない

35:Socket774
10/01/24 12:31:07 CV2Rum+8
>>33
おそらく全ロットのWD10EADS,WD15EADSで発生。
購入後すぐに発生しなくても時間が立つと発生するのも多い。
潜在的な不具合。

36:Socket774
10/01/24 12:32:29 bi4zkqRZ
それはさすがに早計すぎるわ
そんなことならもっと報告多くなるはず

37:Socket774
10/01/24 12:40:42 XagowLLo
計ってみたけど、こんなもんだっけ?
もっと早かった気がする
URLリンク(up3.viploader.net)

38:Socket774
10/01/24 12:43:33 yhMQCdO1
>>37
SiI3132なカードに繋いでるとかじゃないよね…。

39:Socket774
10/01/24 12:43:34 iVy3qWyV
あきらめて倉庫用にするのが精神衛生上よろし。
日立の500GBプラッタに変えたら、
ベンチはたいして変わらないのに、体感が爆速で笑った。

40:Socket774
10/01/24 12:45:58 XagowLLo
>>38
P45Platinumのマザーに直でござるよ

41:Socket774
10/01/24 13:10:09 87EjrTPp
素直に1001FALS買っといてよかった

42:Socket774
10/01/24 13:17:51 FUZc48Qt
NAS以外は関係ない、とか度外視されていたけれど
C1 - ロード/アンロードサイクル回数
の蓄積による線はどうなんだろう
SMARTはセクタ関連ばかり見て「問題なし」報告してる人が多いけれど
>>31見ると値がかなり嵩んでるね
IntelliParkの頻度を落としても切っても症状変わらず、という報告も見るが
発症=回数が蓄積してから切っても意味がないだけなのではないかな

43:Socket774
10/01/24 13:19:47 sKGNmP8g
>>37
何この谷間

44:Socket774
10/01/24 13:28:40 yhMQCdO1
>>40
それであれですかい。
信じられねー。やっぱり低速病なのか。
VIAのオンボードRAID環境でストライピングを組んだみたいだ…。

45:Socket774
10/01/24 13:29:52 BlFt/dLp
俺はこの半月ほどこの問題のせいで苦しんだから
正直なんで症状そのものを否定する奴が居るのか理解できない

46:Socket774
10/01/24 13:34:20 iA43d927
不死痛やDTLAの時も専スレが立ってパートいくつか行ってから
ようやくリコールになったんだよな。
これもリコール来るかな。

47:Socket774
10/01/24 13:34:45 4TbrYUpz
本スレにも書いたけどDELL Studio540でGentooユーザです。せっかくなのでもう一度報告、
と思ったらまた以前の報告が転載されてますが、テンプレは以前のと今のとどっちがいいのかね

【マザーボード】【SATAコントローラー】DELL Studio540
(G45+ICH10R/ RAM 4G/ nVidia GT220/ BD-ROM/ 内蔵カードリーダ 、電源350W)
【wdidle3】wdidle3 /d (症状確認後にWD15EADSのみを接続した状況で実行、wdidle3 ver.1.00)
【CPU】Intel C2Q Q8400
【RAM】4GB
【HDD型番】】WD15EADS-00P8B0 (Firmware 01.00A01)
【シリアルナンバー】WD-WMAVU0******
【製造国】マレーシア?
【OS】Gentoo Linux amd64 / Windows Vista Home Premium 64bit
【モード】IDE
【設置状況】ケース内、稼働中の温度は35度前後(朝方の起動直後は15度前後)
【接続環境】マザーボード上SATA1 (SATA0 => WD5000AAKS, SATA3 => PLDS DVDRW/BDROM DH6E2S)
【具体的な症状】(本スレvol91の>>872 (12月4日)、このスレの>>32、基本的に変化無し)


48:47
10/01/24 13:38:00 4TbrYUpz
あと、本スレとかこっちとかを読んでいて気になったことをいくつか。

・使用容量と症状発生について
自分の環境でI/O速度低下を意識し始めた時点では、せいぜい100GB程度しか使用していなかったと思います。
また、症状発生後に一旦Zero Fillしましたが、使用再開後すぐに症状が出ました(以前にも報告済み)
使用容量と症状の発生に明確な関係は無いように思います。

・Firmwareの問題ではないかという意見
現状、WD15EADSのFirmwareは01.00A01の1種類だけと思うのですが、もしFirmwareだけに原因があるのなら
症状の発生率が余りに低すぎでしょう。仮にFirmwareに問題があるにせよ、機械的要因との組み合わせだと思います
また、起動直後にも症状を確認できていますし(BIOS POSTの完了が異常に遅くなる)、
症状発生中にリブートした場合も、かなりの確度で再起動後に症状が持続します。
Firmwareのみの問題であれば、再起動すれば一旦は症状がリセットされるのが自然ではないでしょうか

・ユーザ環境依存との意見
部分的には賛成です。導入直後は問題が発生せず、一旦発生すると回復不能という点がほとんどの報告で共通しています。
これは機械的な故障を示唆するに十分な根拠でしょうし、故障原因がマシン環境にあると考えるのは自然です。
とは言え、自分のマシン環境がそれほど劣悪とも思いませんし、他の報告者の方もそうだと思います。
ユーザの環境に原因を求めるのであれば、同時にCavier Greenの500GBプラッタ製品(特に15EADS?)の 一部 に、
外部要因に対してsensitiveな個体があるという考えも成立しそうです。これを不良品と呼ぶのは不自然ではないでしょう


49:Socket774
10/01/24 13:41:07 Gb15Zz32
ユーザ環境依存 → 発生するユーザー(の環境)が悪い
というバカな思考のやつが多いからな

50:47
10/01/24 13:42:03 4TbrYUpz
・温度との関係
低温時に書き込み速度が低下する理屈は納得できます(WD15EADSが実際にそのような挙動をするかはともかく)。
ただしこの症状は読み書きを問いませんし、そもそも常温時にも発生します。
一旦低温状態で書き込むとそれだけで物理的に壊れてしまう、というのは勘弁して欲しいところです

・IntelliParkとの関係
症状確認から2週間ほど経過した頃にIntelliParkを無効にしましたが、状況に変化はありませんでした。
その時点でのPower_On_Hours =421h、Load_Cycle_Count =17217。現在は797h, 17356 です
購入直後にIntelliParkを無効化したが発症した、という人の報告もあったような気がします……


51:Socket774
10/01/24 13:54:27 FUZc48Qt
>>48
先達て騒がれたSeagateの一件は、FWのバグだった
カウントによって引き起こされ、自力では回復しない

> 不良ログを記録するエリアを320個持っていて、
> 不良セクタ、書き込みエラー、スピンアップエラー等のエラーログをカウントし
> 0→320→0→320と書き込んでいるが、カウントが320の状態であった場合、
> 次回電源を入れた場合に認識しなくなるファームウェア バグから起きる(Seagate正規発表)

これに近しいと考えると、
「購入から時間が経たないと発症しないが、容量使用率には関係ない」という症状も頷ける。

あと、前にUSBで外付けてる場合にも報告があったよね。
ハードウェアに原因を求める場合、特定メーカーのコントローラか変換チップくらいしか無さそうな

52:Socket774
10/01/24 13:54:40 BlFt/dLp
単純にロードアンロードの繰り返しのせいでヘッドがへたったんじゃないかって気がする

53:Socket774
10/01/24 13:58:07 qrlCrjC5
2週間ごときでヘッドがへたったらそれこそリコール

54:Socket774
10/01/24 14:10:50 ZsjVk967
問題があるとされるHDDを全く別のマシンに接続して確認して再現したケースってある?
素に近い状態の別マシンからパーティションをマウントしないで、OSからファイルシステムとしてさわれないようにして確認すれば
ドライバレベル以下で起きてる現象かどうか切り分けが付くんじゃないかと思うんだけど

55:Socket774
10/01/24 14:13:50 BlFt/dLp
それだとどうやって読み書きの遅延を確認するの

56:47
10/01/24 14:28:45 4TbrYUpz
>>51
なるほど。運用開始後にFirmwareが壊れる可能性はあるわけですね。
確かに速度低下の発症時の挙動をみると、コントローラ上のドライバソフトウェアが
event loopでも起こしていそうな雰囲気ではあります。
そのトリガが何であるのかがさっぱり解らないのが困りものですが、
それこそ極めて微妙な外部の物理的要因だったりするのかもしれません。


57:Socket774
10/01/24 14:37:44 seH9fc/C
>>15
トゲ状の物質はウィスカと呼ばれるんだけど、ウィスカは
湿気で成長するわけではなかったと思うけど。

58:Socket774
10/01/24 14:49:22 9cKWjH32
黒キャビアで症状出るのか知りたい

59:Socket774
10/01/24 14:54:44 qrlCrjC5
>>58
そんなレポはないよ

60:Socket774
10/01/24 16:54:57 EIpm5FTm
生産国によって不良発生の違いがあったり、突如発症するの?
現状正常と思われるが、ちょっと環境を晒すので評価お願いします。

URLリンク(www.dotup.org)

【購入店】 ツートップ仙台
【購入日】 2009/11/30 
【モデル】 WD10EADS-00M2B0
【産地】 タイ
【マシン】 NEC Express 5800/110Ge
      電源, MB, 冷却ともに標準仕様まま
【接続】 上記付属品のSATAケーブルでマザーSATAポート3に。IDEモード。
     同時稼働中のHDDでHGST 725050GLA360, SAMSUNG SP2514N(SATA変換)
【CPU】 Celeron 430 定格
【Mem】 TeamElite TEDD2048M800HC5DC(1GB×2) メモリエラーなし
【OS】 Windows 2000 Professional SP4


61:Socket774
10/01/24 17:06:45 ek+go7H4
複数台のPCでEADSが計12台動いてるので調べてみたら
1台だけヤバそうのが出た
↓の画像の上から4段目
URLリンク(jisaku.155cm.com)

何度やってもダメ
URLリンク(jisaku.155cm.com)

【マザーボード】 GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0
【SATAコントローラー】オンボード
【wdidle3】未使用
【WinDLG】購入直後のテストでは異常なし、現在Extend実行中
【CPU】 Phenom II X4 965BE
【RAM】 U-MAX DDR-1333 2GBx2
【HDTune】 
【HDD型番】 WD10EADS-00M2B0
【シリアルナンバー】 WD-WMAV50078***
【製造日】 ?
【製造国】 ?
【OS】 WinXPPro(32bit)
【モード】 IDE
【設置状況】 ケース前面下部に水平に設置、ファンによる冷却あり
【接続環境】
【備考】
【具体的な症状】 これ見るまで気付かなかった。
TS保存してるのは他のドライブなのでTS録画再生もトラブルなし

62:Socket774
10/01/24 17:07:58 7Mw3dcDN
WD-WMA がやばいのか?
俺もマレーシアだorz

63:Socket774
10/01/24 17:12:41 9cKWjH32
>>61
これはGJ

64:Socket774
10/01/24 17:14:41 NdActb2c
>>61
ひでぇな。俺は症状が1回きりだからHD Tuneでは再現してないが…これはきつそうだ。

65:Socket774
10/01/24 17:15:06 CffR5/Sg
チョリンって音がして一瞬システムがとまるね

66:Socket774
10/01/24 17:20:37 9WZDxq0G
346 名前: ドライバー(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 23:46:28.19 ID:5KlxgpKp
WDのドライブはシリアル番号の先頭2文字で生産国を確認できます。
WT : Singapore
WS : Singapore
WM : Malaysia
WR : United States
WC : Thailand

67:Socket774
10/01/24 17:24:17 FUZc48Qt
>>60
>>37もそうだが、こう定期的に凹んだグラフは何だろう
一定周期でHDDにアクセスするソフトを常駐させているとか?

68:Socket774
10/01/24 17:26:13 OClIUWkP
>>66
全部WCだった
でも症状出るな

69:Socket774
10/01/24 17:29:30 NdActb2c
>>67
HDD監視系のツールとか、アンチウィルスソフトか?

70:Socket774
10/01/24 17:31:54 GiAgGNNq
そこに落ちてもすぐ回復するならとは思ったが
落ちたままになってるのなwwww

71:61
10/01/24 17:38:33 ek+go7H4
Diagのセクターカウントの進み具合を目視してても>>61で貼った画像のように
途中で引っかかってる感じなのでDiag中断、データ退避後またいろいろやります

72:Socket774
10/01/24 17:48:25 EIpm5FTm
レスthx

>>67, 69
常時ではないが、CDIで30分毎にSMARTを取得させています(全HDD)
(F:)の10EADSについては常時HDDアクセスするソフトはありません。
(C:)のSP2514NについてはWebとメールサーバ、Asterisk(IP電話)、PMS(DLNA)が稼働中。
ベンチ時にDLNA以外でログ記録が重なった可能性あり。

基本的にイントラ用なのでAVは常駐させず。(サーバでのWeb閲覧は行わない)
※クライアント側はAV常駐。

>>68
同じ生産国だ・・・明日は我が身かorz


ちなみに、このEADS、家入る前に玄関のドアにぶつけてたりする・・・

73:Socket774
10/01/24 17:50:34 mTmE8ciY
俺のもWD-WMAだ
Seagateといい、なんでこう運が悪いんだ・・・orz

74:Socket774
10/01/24 17:53:17 YL4SwFuf
録画が数分間ごっそり途切れるのは、ここで問題になっている症状に入るのか?


75:Socket774
10/01/24 18:12:30 FUZc48Qt
>>61
Park切ってあるのとないのと混在してる中で、切ってるあるのに発症したんだな
電源投入回数との差を見るに、組み込み直後に切ったみたいだし
これはもう、InteliPark=C1は関係ないということは確定かな?

76:Socket774
10/01/24 18:15:34 CV2Rum+8
>>74
そうだよ
WDだけで発生してる人が多数。

77:Socket774
10/01/24 18:17:08 fjgwQP4F
>>75
未使用って書いてるからカウントしないロットがあるのかと思ったんだが・・・
どうなん?>>61

78:61
10/01/24 18:28:49 ek+go7H4
>>75>>77
wdidle3は全てのドライブで一度も使ったことないので
LoadCycleCountが少ないのはカウントしないロットってやつかと思います

79:Socket774
10/01/24 18:34:54 FUZc48Qt
>>78,77
なるほど、そうなのか。早計で済まなかった。
割と頻繁に買い足していたんだけれど、カウントしないEADSを手にしたことがないので
存在をあまり信じてなかったんだ。

何にしても、Seagateの用にカウントがトリガーになるという説は>>61で消えたなぁ。

80:Socket774
10/01/24 18:38:17 r8M2+IZW
黒キャビアでは発生可能性が低いとなると、
黒で使う予定だった500GBプラッタ(7500rpm)の選別落ち品を
緑(5000rpm)に流用してるってことでOK?


81:Socket774
10/01/24 18:39:22 503DOYKW
何と恐ろしい・・・

82:Socket774
10/01/24 18:55:23 qS45GRRs
TS保存ですげぇドロップ起こすのはこのせいだったのね

83:Socket774
10/01/24 19:00:08 Am6qnggr
サムチョンしかまともなとこがないってのも悲しいはなしだな

84:Socket774
10/01/24 19:02:18 503DOYKW
WDがだめぽなら、日立の7K1000.Cか、SeagateのBarracuda LP買うな
前者は小容量7200rpmだからシステム向け、後者は大容量5900rpmだから倉庫向け
サムスンはそもそも選択肢に入らない

85:Socket774
10/01/24 19:02:57 Am6qnggr
Seagateはともかく日立はねえや

86:Socket774
10/01/24 19:10:29 rU1PACpS
まあ、確かに日立は無いな
IBM時代から、何一ついい思いをしたHDDが無い
全部が全部クソ

昔は海門と幕しか使う気が起きなかった
WDや寒はBベアリング時代のありえない爆音や
壊れやすさが許せなかったが、今のやつは普通に使える

87:Socket774
10/01/24 19:10:42 i71EUS/A
あ、こんなスレたってたのか。
俺も10EADSと15EADSがそうなってる。
10EADSの方はRMA付いてるんで交換?に出す予定。
この件があってからWDは怖くて日立にしてる。

88:Socket774
10/01/24 19:13:15 I6zvBO+p
やっぱり海門厨がスレ立てたのか

89:Socket774
10/01/24 19:18:54 i71EUS/A
>>82
このHDDに保存してもドロップ起こすが
これを接続したまま他のHDDに録画してもドロップするんで気をつけて。

90:Socket774
10/01/24 19:21:53 sX2afopv
んで、症状出る奴はWDにメールしたのか?

91:Socket774
10/01/24 19:24:07 lN8//yrB
録画PCとファイル鯖を分けておいて正解だった

92:Socket774
10/01/24 19:24:51 0wN1pRt5
10EADS二台のみの運用で心配したが大丈夫みたいだ。
URLリンク(jisaku.155cm.com)

たまに、カチンキューンと音がしてプラッタの回転が止っているようなのが不思議。
復帰するのに一分ぐらいかかる。
XPでHDDの電源を切るのチェックは外してある。

93:Socket774
10/01/24 19:26:48 dap+kNjB
>>89
どういうこと?

94:Socket774
10/01/24 19:31:25 DJJPmdpP
>>92
おい…何が…大丈夫なんだ?

95:Socket774
10/01/24 19:33:11 TaOAp5ZN
>>92
うちの10EADSよりだいぶ遅いような・・・

96:Socket774
10/01/24 19:36:12 qS45GRRs
>>89
んじゃ俺のWD20EADSちゃんをNASにぶち込んで他のHDD買ってくればいいの?

97:Socket774
10/01/24 19:36:59 YQrHtk16
録画のこま落ちについては、いろいろな原因が絡むから、切り分けが必要だな。
なんでもかんでもWDのせいにするのは簡単だが、問題の解決から遠くなる場合もある。

>>89
その症状は、デバイスドライバがタイムアウトを起こしてる症状に似ている。
まだWindowsを再インスコしていないなら、イベントビューアをひらいて、
システムログを確認してみよう。

たとえば

> イベントの種類: 警告
> イベント ソース: Disk
> イベント カテゴリ: なし
> イベント ID: 51
> 日付: 2010/01/13
> 時刻: 23:41:33
> 説明: ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk2\D 上でエラーが検出されました。

みたいなイベントが大量に記録されてたら、HDDのハード的な不良、
あるいは途中経路のSATAケーブルの品質不良で確定となる。

そのメッセージが無ければ、たんに録画環境の不良となる。

98:93
10/01/24 19:38:10 0wN1pRt5
>>94
HD TUNE の結果。
本スレで、Intelliparkが働くとプラッタの回転が止まると書いたんだが
それはないと言われた。調べてみるとIntelliparkってプラッタの回転
止める機能はないんだな。
あれ?変だなw

99:92
10/01/24 19:40:17 0wN1pRt5
>>98は、俺
>>93じゃなくて>>92

100:Socket774
10/01/24 19:44:23 l5a5nrJq
自分も先日、TSの転送速度が2MB/Sぐらいしかでなくなったので、OSごとフォーマットしてインストールしなおしたら、元に戻った。

パーテーションで2つに分割してたのが悪かったのかな?と疑問に思ってたけど、ハードウェアのせいということも考えられるのか。

101:Socket774
10/01/24 19:47:01 qrlCrjC5
>>80
可能性が低いんじゃなくて
緑しか例がない
それに黒だとプラッタ容量違うでしょ

102:Socket774
10/01/24 19:58:01 msLb4iMC
こちらでもこの1カ月ほど痛い目にあったので報告。
URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
【マザーボード】Dell PowerEdge T105
【SATAコントローラー】NVIDIA nForce Professional 2200 MCP
【wdidle3】未使用
【WinDLG】購入時にExtended Testでチェック 問題なし
【CPU】 Opteron1352(定格)
【RAM】 Transcend DDR2-800 Unbufferd ECC 2GBx2
【HDTune】上記画像の通り、Minimum 0.0MB/sec
【HDD型番】 WD15EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】 WD-WMAVU03*****
【製造日】
【製造国】Malaysia
【OS】Windows7 Pro(64bit)
【モード】IDE
【設置状況】ケース前面下に設置・ファン冷却
【接続環境】SATA0 (SATA1 WD15EADS,SATA2 HDS722020ALA330,SATA3 DVD)
【備考】該当ドライブをHP ProLiant ML115G5にWindowsXP pro(32bit)をクリーン
 インストールした環境に接続しても同一症状発生
【具体的な症状】 1か月前からFirefoxやWindowが一定時間固まって動かなくなる事
 がおこっており、ドライバの入れなおしやアプリのアンインストールをしていたが
 変わらず、WinDLGのExtended Testをして該当ドライブだけ時々カウンタが止まる
 症状があることを発見。SATA1に接続している同一時期に購入したドライブは問題
 なし。

Acronis Trueimageで放置してなんとかバックアップが取れたので、別ドライブに復
元したら、夢のようにすべての反応が軽くなった。特にFirefoxが重いのはアドオン
なんかのせいかと思っていろいろ時間を浪費したのが悔やまれる・・・

103:Socket774
10/01/24 19:59:43 DYGVdmKJ
俺WD10EADS*2 WD15EADS*1繋いでるけどWD10EADSの
1台だけ起動時に認識しないことがある。でもJETWAYの
糞マザーのコールドスリープ問題のせいだと思ってる。

104:Socket774
10/01/24 20:00:06 +hI8p8g7
WDは何とか言え!!

105:Socket774
10/01/24 20:03:05 i71EUS/A
>>93
詳しくは知らんが、例えばゴミ箱を削除する時等、全デバイスの返事を待つ時とかある。
そういう時に調子の悪いデバイスがあるとそのデバイスの返事が返ってくるまで他のデバイスも停止しちゃったりと。

とにかく調子の悪いデバイスは外した方が良いよ。

106:Socket774
10/01/24 20:21:44 e5Xu3jV5
しらんなら黙ってろカス

107:Socket774
10/01/24 20:26:48 7BUrl3cO
>>104
DQ6も買ってくださいね♪

108:Socket774
10/01/24 20:26:55 yhMQCdO1
>>83
サムソンとか端から対象外だから関係ないよ。

109:Socket774
10/01/24 20:29:02 iEnKYUEY
サムソンが嫌なら韓国製の液晶パネルも使うなよw

110:Socket774
10/01/24 20:35:39 l/OKNtGF
うちは3台WDだけど問題ないな

111:Socket774
10/01/24 20:38:46 +hI8p8g7
>>107
なんだチミは

112:Socket774
10/01/24 20:54:09 DG3OBBpH
去年の10月ぐらいに速度低下の現象発生してWDのTOOLでエラーが出たんでRMAで交換したよ。
20台ほどGreenシリーズ使ってるけど1台だけかなうちで発生したのは。
RMAで対応してくれたから個人的にはどうでもいい問題だな。

代理店保証1年の寒とかの購入ありえないからw5年保証が付かない寒はごみだな。

113:Socket774
10/01/24 20:54:12 fyBtSmCt
へんなおじさん

114:Socket774
10/01/24 20:58:17 advaFBWu
これってwdidle3.exeでインテリパークを切ってしまえば解決する問題じゃないの?

115:Socket774
10/01/24 21:10:27 xQGxTe2I
去年WD10EADSが6000円台だった頃に購入した連中多いだろうから
シーゲートの時みたいにかなり祭りになる予感。。。

ウチも4台あるけど そのうち発症するんだろうか。。

116:Socket774
10/01/24 21:14:39 A+JdjbXR
時々動画だったりがみょーにカクつく事があったんだが
もしかしたらこれが原因かもしれない。
スペック的には全然問題無いので疑問だった。
HDDと言われればなるほど合点がいく。

@去年WD10EADSが6000円台だった頃に買った奴

117:Socket774
10/01/24 21:21:54 qrlCrjC5
>>114
解決しなかったから大騒ぎになってるわけで

118:Socket774
10/01/24 21:23:42 LU1AZTdB
>>112
> 代理店保証1年の寒とかの購入ありえないからw5年保証が付かない寒はごみだな。


確かデポで5年じゃなかったかw

119:Socket774
10/01/24 21:26:26 fjgwQP4F
>>98
電力設定で電源切るようになってるんじゃね?

>>109
三菱ならパターンプリント機は自社製だろうから三菱買うわ
素手で基盤設置とかしてる中国液晶TVの工場TVで見て、あんな事してるなら買わんけど
品質管理がどうなってるかの方が問題だな・・・。
しかし、生産数が増えてその辺があやふやになって売り上げ激減→がんばって回復の繰り返しだなHDDメーカーって

120:Socket774
10/01/24 21:56:04 DG3OBBpH
>>112
DEPOしか5年保証なくて2TBは1年なんだよなぁ。
1.5TBは1台壊れて修理に出してる。
だからごみなんだよ。

121:Socket774
10/01/24 21:59:14 I6zvBO+p
【HDD】 日立の2TBでXP IDEモードの速度が半減 不具合隠して叩き売り?
スレリンク(news板)

こんなスレまで立てて海門厨の陰湿さにはホトホト呆れるわ

122:Socket774
10/01/24 22:02:14 oS4c6YvF
>>116
俺俺
6月頃に買って夏頃からなんか挙動がおかしくなってきた
XPのSP3が悪いとかCPUがPhenom2だからとかUMAXのメモリが悪いとかお前が馬鹿だからとかさんざん言われ
WIN7にしてi7にしてCorsairにしたが解決せず、馬鹿な俺は変えようがないからあきらめてたら鉄板だからと奨められたWD10EADSが原因だったとはな・・
でも余ったパーツでもう一台組めるかw

123:Socket774
10/01/24 22:02:31 rjZDIYf3
>>120
おまえの頭の方がごみだろw

124:Socket774
10/01/24 22:21:47 DG3OBBpH
寒工作員が2TB販売開始にあたって不安を煽る営業活動してるだけだろ。
RMAも信頼性もないから他社を落とすことでしか売り上げ上がらんのよね。

日立→2TBの売り上げ一位。目の上のたんこぶ。
XP-IDE環境にて特定条件時に速度が下がる件で不安を煽る。
Windows7/VISTAで使えば問題ない。
WD→個体の故障状況をさも製品不良のように不安を煽る。
実際には個体の故障時の現象でRMAで対応している。
海門→去年のロックで売り上げ減少。工作する必要ないぐらいの売り上げ。
こんなところかね。

125:Socket774
10/01/24 22:31:04 IKc5Eeti
自分で正体現したかw

何がサム工作員だ、こいつ本物だなw

126:Socket774
10/01/24 22:32:37 p7DnklxD
時間はあるけど金がないから妄想が止まらないねお前ら

127:Socket774
10/01/24 22:33:18 8CRqyBOZ
>>124
したり顔で書いてんのかも知れんが自分が一番工作員っぽいって事に気付やw

128:Socket774
10/01/24 22:34:33 DG3OBBpH
じゃどこの工作員だよw

129:Socket774
10/01/24 22:34:39 e5Xu3jV5
亜鳴門

130:Socket774
10/01/24 22:37:05 9cKWjH32
スルーしろよ

131:Socket774
10/01/24 22:42:34 DYGVdmKJ
2.5インチHDDに切り替えさせようとの東芝か富士通の工作員だな。
3.5インチは全滅って雰囲気作り。

132:Socket774
10/01/24 22:46:33 H2k0H6W5
さすがに2.5インチはねえな
SSDでもためらいたくなるのに

133:Socket774
10/01/24 22:46:52 wdymak//
HDDにまでプチフリブームが!

134:Socket774
10/01/24 22:49:28 ayF+B6n/
裸族使って倉庫にしているからよくわからんな
不具合でた感触がない
WD10EADS

135:Socket774
10/01/24 22:51:14 3ppQdQGy
2.5のメリットって5インチ1段に4台入ることだけだよね
URLリンク(www.dirac.co.jp)

136:Socket774
10/01/24 22:54:28 YQrHtk16
大変だ 俺の333GBプラッタの EADS1TB-00L5B1 も見事に下痢気味じゃねーか!

頻出で出てくる報告は、のきなみ500GBプラッタの1TBと1.5TBだから、
333GB版の俺は関係ねえな と、部外者気取りでスレを斜め読みしてたが・・・マジ簡便。

昨年2月に購入したときに計測した記録
 URLリンク(sylphys.ddo.jp)

現在
 URLリンク(sylphys.ddo.jp)

シークが散らばりすぎてるところも、おかしい。

SMARTは全部正常なことを毎日確認している。
(CrystalDiskInfoは購入直後から完全常駐状態)

接続は、G45 ICH10R AHCI

購入後半年はブートドライブとしてつかっていて、現在は完全倉庫。
倉庫は倉庫でも、パテ切って外周ばっかり使ってるので、内周の下痢に気づかなかった。
Intelliparkはデフォルトのままで、さわっていない。

仮に 333GB/platも 500GB/plat も全部のモデルで低速病が該当するなら、
EACS-D6B0以降の高評判だったWD製HDDのほとんどがオワタ状態になる。

OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x86)
Date : 2010/01/24 22:28:54
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller [ATA]
- WDC WD10EADS-00L5B1
----------------------------------------------------------------------------
Model : WDC WD10EADS-00L5B1
Firmware : 01.01A01
Total Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2)
Buffer Size : 32767 KB
NV Cache Size : ----
Rotation Rate : 不明
Interface : Serial ATA
Version : ATA8-ACS
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 6214 時間
Power On Count : 784 回
Temparature : 40 C (104 F)
Health Status : 正常

137:Socket774
10/01/24 23:00:06 DG3OBBpH
WDのツールでエラー出るからRMA出すのがいいんじゃないか?

138:61
10/01/24 23:02:55 ek+go7H4
うちの個体での症状の出方からすると外周内周というより
時系列に依存してるっぽい気がするんだが>>136さんのは繰り返しテストではどう?

シークが散らばるのも>>61の下に貼った画像から考えると
スピードが遅くなるタイミングでシークのテストが走ったためだと推定

139:Socket774
10/01/24 23:02:58 XX+ETEer
FFと00書き込んでも変わらないか?

140:Socket774
10/01/24 23:14:51 VIF+11jo
これはたぶんごく小さなホコリが混入して物理的に壊れてきてる現象なんだよ
俺にはそういうことがおこった時の特有の現象にみえる
あきらめたほうがいい
ほんの、わずかでもホコリが混入しても最初は全く問題はないようにみえるが、だんだん速度低下をおこしてきて
しまいにはカッコンカッコンと異音すらしてくるようになる。
そのうちデータすらまともに読めなくなる。
大切なデータは退避させておいたほうがいい。

141:Socket774
10/01/24 23:38:18 FUZc48Qt
>>136
なんてこった、500Gプラッタ限定の話じゃないのか
それは参るな…

142:Socket774
10/01/24 23:47:34 qrlCrjC5
IntelliParkつきが該当

143:Socket774
10/01/24 23:49:49 YQrHtk16
>>138
いま、DDコマンドと、HDD_ScanでVerifyをしているところなので、あとでやってみる。

どうも特定のアドレスを読むと、どっか全然関係ないところにシークして、
またすぐ戻ってくるような動作をしてる気がする。

隣のセクタをシーケンシャルに読んでも、ゴリゴリいってるから。

以下、完全な推測だが

例のアイドル時の「かさかさかさかさ・・・」というオフラインメディアスキャンで、
ファームウェアがセクタの良否判定の仕事をする。そのとき、問題の出そうなセクタを発見してしまった

内部的には不良セクタとするが、表面上では不良セクタとして報告せず、
「その場所は死んでるから別の場所に行け」 というフラグをつけておく

死んだセクタに転送要求が来ると、全然関係ない別の代替セクタエリアへデータを取りにいく。
そのとき、ヘッドがあっち行って、こっち帰って のロスが出て、長距離のヘッドストロークが発生する。

それで、生きてるセクタと死んでるセクタが並ぶと、隣同士のシーケンシャルアクセスでも
ランダムと同等の忙しいヘッドアクセスとなり、1MB/sec程度の速度しか出なくなる

この処理はSMART上では見えないが、HDTuneの黄色い点が、不規則にバラけることで判明する


・・・のではないかと考えてみた。

不良セクタを隠すための「隠し予備セクタ」があるうちは、不良セクタが存在することを隠す。
その「隠し予備セクタ」も全滅した段階で、はじめてSMARTの0x05として表面に出すのかも。

>>61の例だと何度計測しても同じ場所で同じ波形が出るようだから、
このような隠蔽処理をしていたらそうなるはず。

144:Socket774
10/01/24 23:50:00 uqBm7EGh
URLリンク(jisaku.155cm.com)
【マシン】NEC Express5800/110Ge
【CPU】E8500
【HDTune】画像参照
【HDD型番】WD10EADS-00M2B0
【シリアルナンバー】WMAV5005***
【製造日】?
【製造国】マレーシア
【OS】Windows Server 2008R2
【モード】AHCI
【設置状況】HDDスロット
【接続環境】SATA内蔵 温度は26度前後
【具体的な症状】
リードライトの低下
発生のタイミングは不定期
IntelliParkは弄ってない

145:Socket774
10/01/24 23:50:22 FUZc48Qt
>>142
でもEACSは国内外でまだ報告ないよね?

146:61
10/01/24 23:54:35 ek+go7H4
>>143
>>61の例だと何度計測しても同じ場所で同じ波形が出るようだから
違うよ毎回ズレてるんだ
なので制御の部分の問題ではないかと思ってるいまんとこ

147:Socket774
10/01/24 23:59:40 8k/JHfo/
HDD本体の制御端子や基盤との接合コネクタの接触不良の可能性というのを思いついた

148:Socket774
10/01/25 00:02:03 T3If47B7
>>146
ほんとだ、こりゃ失礼。
もうすぐVerifyが終わるので、HDTuneを追試してみる

149:Socket774
10/01/25 00:02:19 6+SbqpVW
いつだったかコネクタ自体がおかしく裸族とかのクレイドルに刺さらないとの報告もあったな。

150:Socket774
10/01/25 00:08:40 NycSd/B3
こないだ別HDDへのファイルの移動したら
転送速度平均10Mとか出て吹いたんだがこれか

151:Socket774
10/01/25 00:15:07 /dFkBHzS
10EADS-M2B使ってる
ときどき長時間のアイドル状態から反応しなくなることがあったけど関係あるんかな?
Ctrl+Win+Delete繰り返し押してたら復帰したけど
エロゲとバックアプ専用にしてるからまだましだけど

152:Socket774
10/01/25 00:29:57 JnzzWYk6
ところで家の10EADSもこんなんだが・・・。
URLリンク(www.age2.tv)









まぁ、落ち込んでるところはHDtuneの同時実行なんだけどねw

153:Socket774
10/01/25 01:49:41 9ZhzbEi8
てs

154:Socket774
10/01/25 02:37:33 vTyh1zkC
EARSは不具合ないのか?

155:Socket774
10/01/25 02:43:04 C3WKso7t
色々調査した結果このスレに到達。

【マザーボード】AT3GC-I
【SATAコントローラー】Intel ICH7(オンボード)
【wdidle3】Linux環境のため使えない
【WinDLG】Linux環境のため使えない
【CPU】Atom 330(オンボード)
【RAM】2GB
【HDTune】Linux環境のため使えない
【HDD型番】WD15EADS
【シリアルナンバー】WD-WMAVU0******
【製造日】?(2009/10頃?)
【製造国】マレーシア
【OS】Debian lenny(2.6.26-2)
【モード】IDE
【設置状況】キューブ型筐体に内蔵
【接続環境】オンボードSATA接続
【備考】購入後2ヶ月経過後ぐらいから急に発病。
SMARTもディスクチェック系のコマンド(e2fsck、badblocks等)も全て異常なし。
EXT3ジャーナルの再構築も実施したが効果無し。
【具体的な症状】プロセスがディスクアクセス(リード・ライト問わず)を行った際、突発的に速度が低下。
I/Oが99%のままで超低速のまま数秒~数分程度遷移し、突然回復。
発症のタイミングはランダム。スムーズにアクセスできることもある。

ここまで多用な環境で発生してるって事は、やっぱりHDDそのものの問題じゃないかなぁ。

156:Socket774
10/01/25 02:59:20 3WtHvt7b
すっげえw

工作員一人で頑張ってるwwwww

157:Socket774
10/01/25 03:25:13 zWBmGjEd
【マザーボード】P6T Deluxe V2
【SATAコントローラー】LSI 8888ELP
【wdidle3】使用
【WinDLG】未使用
【CPU】Core i7 920
【RAM】12GB
【HDTune】特に問題なし
【HDD型番】WD15EADS-00R4台,WD15EADS-00P2台
【シリアルナンバー】
【製造日】
【製造国】
【OS】Windows Vista x64
【モード】AHCI
【設置状況】HDDケース(Supermicro CSE-M35T)に内蔵
【接続環境】CSE-M35T経由で8888ELP
【備考】
【具体的な症状】特に不都合なし。
現状特に困っていないけど、なんとなく不安になってきた…。

158:Socket774
10/01/25 03:30:00 bv5sJuxa
>>155
wdidle3はDOSで行うものなので、
普段使用してるOSは関係ないよ。

159:Socket774
10/01/25 03:31:55 ZbyFjwOK
>>156
茶化すのうぜぇよ!!

100歩譲ってこれが本当に自作自演なら風説の流布レベル
何千~億単位で損害賠償請求される様な“遊び(自演)”をさすがにやるとは思えなんだが・・

160:Socket774
10/01/25 03:38:13 mxG22Hfh
>>149
うちのWD15EARS 5台も全部そう。
1/20に購入、製造は 2009 DEC 10。

コネクタが本体底面から1mm 位浮いた位置に固定されていて、
かっちりした作りのケージに入らない。
(EX-H33A だと駄目、ST6600-5S-S2 だと上下方向の固定がやや甘めなんで
受け側の両端にある四角錘で位置が補正されて問題なく入る。)

形が大体おんなじ 1001FALS を見ると、基板と本体との間にちょうどスペーサになる
でっぱりがあって、基板が本体に必要以上に寄らないようになってる。
WD15EARSにはこれが無いので、ビスを最後まで締めると基板が本体側に寄りすぎるみたい。

基板と本体に挟まってる熱伝導スポンジ(熱伝導かどうかは知らんけど、そんなやつ)の
スペーサが当たる位置に半円形の切れ込みがあるんだけど、WD15EARS でもこの切れ込みだけは
残ってる。


161:Socket774
10/01/25 03:39:09 +uCQcwnz
>>159
残念だけど2chにはそういう奴が存在する。
自作自演の批判工作なんて
intelスレでも、AMDスレでも、nvidiaスレでも日常茶飯事。

162:Socket774
10/01/25 03:42:52 bcIgu142
>>159
>>155か?
過去にも朝日とソニーみたいな件が有るから自作自演が~って言ってもまぁアレだ
取り合えず話は症状的にまずCRCエラーとケーブルのチェック(交換)をしてからだな

163:Socket774
10/01/25 03:46:38 ZbyFjwOK
>>162
違うよ。久々に自作しようと思いこの板で情報収集してたら、ここに行き着いた物です。


164:155
10/01/25 03:53:44 C3WKso7t
>>158
あら失礼。OS依存のツールだと思いこんでた。
結局の所、こいつを使おうが使うまいが一端発病したらどうしようもないっぽいね・・・。

165:Socket774
10/01/25 04:06:27 bcIgu142
>>164
いや、だからケーブルの不良でそういう事起きる可能性も有るから
SMARTのCRCエラーとケーブルのチェック(交換)をしてみてからだな
・・・まぁ良いやLinux環境のため見られないとか言いそうだし
つか、なんでこう改行無し句点が過疎な時間に集まるかなぁ・・・。

166:Socket774
10/01/25 04:15:13 MIseWITG
RMAのないHitachi Samsung
代替処理済セクタ増加はもはや仕様のSeagate

低速病なるものの正体が判明するまでは、身動きが取れん。

167:155
10/01/25 04:29:17 C3WKso7t
>>165
SMARTは異常なしと書いたはずだが?
199 UDMA_CRC_Error_Countは0だが、それ以外の観点があるなら教えてもらえんだろうか。
SATAケーブルについてはこれから調査してみるよ。

168:Socket774
10/01/25 04:36:37 +uCQcwnz
>>167
SMARTに何を期待してるのか知らんが
「ここまで多用な環境で発生してるって事は・・・(ry」と主張するなら
所有写真のひとつでも付けて報告すれば
要らぬ茶々が入らないんじゃねーかな?

めんどくせーのはわかるが、話が逸れて濁るのは不本意でしょ。

169:155
10/01/25 04:40:35 C3WKso7t
>>168
あ、いや、勘違いさせるような表現で申し訳ない。
「多用な環境」っていうのは既に報告のある事例を踏まえてのことで、
自分の環境は一つだけだよ。

170:Socket774
10/01/25 04:51:06 +uCQcwnz
ん・・・いや勘違いじゃないよ

貴方だけじゃなく他の人も含めて、
せっかく報告してスレタイの状況を進行するなら
テンプレフォームに写真でもつけりゃ要らぬ茶々が無くなって
スムーズに進行したりするんじゃねーかな?って話ですよ。

171:Socket774
10/01/25 05:37:54 omZDkw7C
何人もやってるじゃん

>>60
>>61
>>102
>>136
>>144

172:Socket774
10/01/25 05:43:25 oRaLbQ4X
【マザーボード】 ASUS M4A78-EM/1394
【CPU】 Athlon II X4
【HDTune】 ?
【HDD型番】 WD15 EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】 調べるの面倒
【製造日】 調べるの面倒
【製造国】 調べるの面倒
【OS】 Windows 7 x64
【モード】 AHCI
【設置状況】 ちゃんと固定してるよ
【接続環境】 SATAで室温+5度くらい
【具体的な症状】 試しにスワップファイルを置くと異様に遅くなったので実験して調べた

同じ型が2台あって、
 ・オンボードのSATAでAMD謹製AHCIドライバ: 異状なし
 ・玄人SiI3132上: スワップファイルを置かずとも、読み書きが頻発する用途で使い続けると急激に速度が低下する模様

別にネガキャンでなく本当。
でも認識しないとかはないし、基本的に倉庫用だからまあいいか。
同環境で使用してる他のHDDは異常なし。

173:Socket774
10/01/25 05:57:24 +uCQcwnz
>>171 
ひとつも写真がないじゃん。
SSだし全部HD Tuneだな・・・・
コネクタがどうだの5台全部駄目とかって報告もあるから写真なんだろ?

工作扱いの茶々が入らないようにって話なんだから
SS拾い集めてゴニョゴニョ言い訳がましくするより
サクっと写真取ればいいと思うよ。
シリアルの下一桁残してボカスなりシールで隠すのは簡単だろ。

わざわざアゲてまでHD TuneのSS集めてる意味がわからん。
かえって怪しいと言われるだけじゃね?

174:Socket774
10/01/25 05:58:27 +uCQcwnz
じゃぁおれもwwww


【マザーボード】 ASUS M4A78-EM/1394
【CPU】 Athlon II X4
【HDTune】 ?
【HDD型番】 WD15 EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】 調べるの面倒
【製造日】 調べるの面倒
【製造国】 調べるの面倒
【OS】 Windows 7 x64
【モード】 AHCI
【設置状況】 ちゃんと固定してるよ
【接続環境】 SATAで室温+5度くらい
【具体的な症状】 試しにスワップファイルを置くと異様に遅くなったので実験して調べた

同じ型が2台あって、
 ・オンボードのSATAでAMD謹製AHCIドライバ: 異状なし
 ・玄人SiI3132上: スワップファイルを置かずとも、読み書きが頻発する用途で使い続けると急激に速度が低下する模様

別にネガキャンでなく本当。
でも認識しないとかはないし、基本的に倉庫用だからまあいいか。
同環境で使用してる他のHDDは異常なし。


175:Socket774
10/01/25 05:59:11 +uCQcwnz
もいっちょwwwww


【マザーボード】 ASUS M4A78-EM/1394
【CPU】 Athlon II X4
【HDTune】 ?
【HDD型番】 WD15 EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】 調べるの面倒
【製造日】 調べるの面倒
【製造国】 調べるの面倒
【OS】 Windows 7 x64
【モード】 AHCI
【設置状況】 ちゃんと固定してるよ
【接続環境】 SATAで室温+5度くらい
【具体的な症状】 試しにスワップファイルを置くと異様に遅くなったので実験して調べた

同じ型が2台あって、
 ・オンボードのSATAでAMD謹製AHCIドライバ: 異状なし
 ・玄人SiI3132上: スワップファイルを置かずとも、読み書きが頻発する用途で使い続けると急激に速度が低下する模様

別にネガキャンでなく本当。
でも認識しないとかはないし、基本的に倉庫用だからまあいいか。
同環境で使用してる他のHDDは異常なし。

176:Socket774
10/01/25 06:00:09 vTyh1zkC
この人何がしたいん

177:Socket774
10/01/25 06:00:27 +uCQcwnz
もひとつおまけだwwwww これだけやれば信じるだろwwwww



【マザーボード】 ASUS M4A78-EM/1394
【CPU】 Athlon II X4
【HDTune】 ?
【HDD型番】 WD15 EADS-00P8B0
【シリアルナンバー】 調べるの面倒
【製造日】 調べるの面倒
【製造国】 調べるの面倒
【OS】 Windows 7 x64
【モード】 AHCI
【設置状況】 ちゃんと固定してるよ
【接続環境】 SATAで室温+5度くらい
【具体的な症状】 試しにスワップファイルを置くと異様に遅くなったので実験して調べた

同じ型が2台あって、
 ・オンボードのSATAでAMD謹製AHCIドライバ: 異状なし
 ・玄人SiI3132上: スワップファイルを置かずとも、読み書きが頻発する用途で使い続けると急激に速度が低下する模様

別にネガキャンでなく本当。
でも認識しないとかはないし、基本的に倉庫用だからまあいいか。
同環境で使用してる他のHDDは異常なし。


178:Socket774
10/01/25 06:02:31 +uCQcwnz
>>176
ID:vTyh1zkCの主張は、この報告コピペ連打と変わらんって事。わかった?

179:Socket774
10/01/25 06:03:34 UdwbSMLx
>>176
池沼には関わらない方がいい

180:Socket774
10/01/25 06:04:22 UdwbSMLx
>>178
わかったからHDDの角の部分で気を失うまで頭連打しとけ

181:Socket774
10/01/25 06:04:51 +uCQcwnz
都合悪くなって池沼扱いで濁すなら
最初から言い訳しなけりゃいいのに・・・・

182:Socket774
10/01/25 06:07:27 UdwbSMLx
早くコールドスリープ装置に入って、100年後の世界で目覚めるんだ

183:Socket774
10/01/25 06:10:12 +uCQcwnz
ちなみに、俺はWD厨でもなんでもないよ。

そろそろテラHD買ってみるかって品定めしてたところ、
スレを見かけたので読んでみたら工作だのなんだの言ってるから
どっちが本当なんだろうって カマかけてみただけ。

茶々が入らないようにスレタイ進行する案を出してこの様子じゃ・・・・
工作なのか・・・・・・?
ID:vTyh1zkCは無用にアゲてるしなぁ

184:Socket774
10/01/25 06:10:33 e2CSRJES
ID:+uCQcwnz
あなたはこのスレの該当するHDDを持っていますか?
持っているのなら、「正常な報告」として
あなたの言うように画像やベンチ結果、テンプレを張ってください。

持っていないのならすべてあなたの妄想で批判しているのですか?
本スレにお戻りください。

185:Socket774
10/01/25 06:13:17 +uCQcwnz
>>184 
6行程度の文章で時間かかりすぎたの?
投稿前にリロれよ。 >>183を読んだらその6行はゴミだよ・・・・・

186:Socket774
10/01/25 06:14:36 UdwbSMLx
明らかにスレに張り付いて正常な進行を妨害してるだけ
いい加減にしろよ

187:Socket774
10/01/25 06:15:51 NC0MmgDR
うちのWD10EADSは速度低下する前にあっさりクラッシュしたな……

188:Socket774
10/01/25 06:17:22 N5VAI7Rv
なんつう恐ろしい思考だ
「おれの言うこときかないとおまえらいつか誰かに殴られるぞ。おれが殴ってやる。ほら殴られただろ」
って言ってる自覚はあるんだろうか
こんなことする人間の意見を尊重して貰えるとでも思ってるんだろうか
一体全体”茶々を入れてる”のは誰なんだか

189:155
10/01/25 06:18:03 C3WKso7t
ちなみにケーブル交換も試してみたが、症状は変わらず。
そもそも刺さってたケーブルもラッチ付きの比較的しっかりしたモノだったしな。
んで、CRCエラーも出てないというのだから、明らかな低速病と言って過言ではないんじゃないか?

190:Socket774
10/01/25 06:20:08 +uCQcwnz
残念だったね・・・・
俺このIDで>>161に投稿したのが最初だよ
妄想とか池沼で濁そうとすんなよ。

なぜ 工作扱いされないように進行しようとしないの?
真実でも工作でも俺はどっちでもいいんだよ
ただ真実ならちゃんと進行しろよ。 

池沼だの張り付いて妨害だのと言い訳せずに、ちゃ ん と 進行すれば?

191:155
10/01/25 06:25:04 +uCQcwnz
すみません、茶々入れられるの覚悟で文章だけで低速病と主張しまーす
だって工作扱いされたら池沼って事にして誤魔化せば済むもんwwwww

>>168-170

192:Socket774
10/01/25 06:25:08 e2CSRJES
ID:+uCQcwnzはただの煽りか。

言いたいのは該当するHDDを「持っていない」のに煽り目的で偉そうに書き込むんじゃねえよゴルァって事ですね。

HDDはあなたが自由に選択して買えばいい。それだけでしょ?
それなのに意味不明に工作だとか妄想しないでよ。

アンタほんとに精神病かなんかじゃないか?マジで心配だよ。事件とか起こすなよ?

193:Socket774
10/01/25 06:29:50 +uCQcwnz
>>192
おいおい、
スレタイ通りスムーズに進行するようアドバイスしたのに
煽り扱いや池沼認定とかWD厨扱いしなくちゃいけないほど都合悪いのか?

俺が妨害工作員にみえるとしたら、
残念だけど
キミらの無茶な誤魔化し方が招いた結果だとわかれよ。


194:155
10/01/25 06:32:42 C3WKso7t
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
写真さえなければ何でも言い放題だ、って事なんだろうけど、わざわざこんな些細な事例を詐称して何の得があるというの?
個人的にトラブって困ったからここに来ただけだし、事例を紹介している人のほとんどがそんな感じでしょ?
全く関係のないスレに来て煽りのための詐称レスをするほど俺も暇じゃねーよ。

195:Socket774
10/01/25 06:36:48 e2CSRJES
もういいや(笑)
おまえらこのサンドバッグ殴るなり、そのままぶら下げて放置するなり好きにしてくれw

あと言っとくけど、写真なんて無意味なんだよ。正常なドライブの写真上げてもまかり通るでしょ。
正確性を求めるならPCにHDD繋ぎながらベンチしてる動画をとるぐらいが限界でしょ?
そこまでする必要あるの?

196:Socket774
10/01/25 06:37:19 +uCQcwnz
>>194
そんな言い訳ゴニョゴニョするより サクっと写真貼ればいいのに・・・・
そのほうがキミ達にとっても有効だろーよ?

なーんで、延々と
煽り扱いや池沼認定とかWD厨扱いでレスを重ねるのかワカラン
俺ひとりを信用させられないで、こんなグダグダじゃ
スレタイの状況を真実と広めたり声を高めてメーカーに対処を求めたりは無理じゃね?

それとも、ただ批判をしたいだけなの?

197:Socket774
10/01/25 06:37:50 aKkUfzD6
> 残念だけど2chにはそういう奴が存在する。
> 自作自演の批判工作なんて
> intelスレでも、AMDスレでも、nvidiaスレでも日常茶飯事。
これってまんまお前のことだったんだなw
他のスレでもやってんのか暇すぎるだろ

198:Socket774
10/01/25 06:39:43 e2CSRJES
WD厨扱いされてるんじゃなくてキチガイ扱いされてることに気付けよw

もう相手にしないからねっ!

199:Socket774
10/01/25 06:41:38 +uCQcwnz
>>195 良く考えろよ・・・・
シリアルの下一桁以外をシールで隠すなりして写真載せりゃ
同一の者が複数報告してる工作じゃないって信憑性が段違いだぞ?

別に正常のHDDでもいいんだよ、
捏造工作でHDDをひたすら買う奴はいないだろw
PCに収まった状態や背景がありゃそれぞれ別だとも判別つくんだし
そんくらい言わなくても理解できる事だと思ったけどな・・・・・

200:Socket774
10/01/25 06:42:18 ffGlRZZ1
朝から何やってるんだか・・・。
単純に今までに無い故障の仕方するかもってだけの話だろ
故障の仕方は今までのと同じで元々動作音が静かだから
よく言うカッコーン音が聞こえないだけって可能性も有るし
制御チップなんかにに劣化の早いロット不良が混ざってる可能性も有る

取り合えず報告は報告として良いとして、変なのに噛み付かれるぐらいなら
さっさとバックアップしてRMA出したほうが精神的に良いだろうと俺は思うよ

201:Socket774
10/01/25 06:42:29 YPCVhQkc
>>10で指摘されてるのに、HDDが不良と言う前提でしか話を
進める気が無いのは問題だ罠

HDDが問題なら特に重要となる製造日やロットを無視してる
不完全な報告が幾ら有っても意味無いし、環境が問題に関与
するならHDDの設置状況や、ファンサイズと回転数なんかも
重要なファクターになる

結局は問題をHDDに押し付ける為の茶番でしかないよココは

202:Socket774
10/01/25 06:44:40 JXADv4M1
なんで一日でこんなに伸びてるんだよwwww

203:Socket774
10/01/25 06:44:48 +uCQcwnz
>>198 
ちゃーんと 池沼認定って入れてるだろ。
なんで幼稚な言い訳とかばっかりなんだ?
真実の話題スレじゃないのかよ・・・・

報告を広めてメーカーに対処を望むならしっかり進めりゃいいのに・・・・

204:Socket774
10/01/25 06:45:43 8/a1Uwuw
>>109
いや、サムソン自体最初から検討の対象外なんだけど。
サムソンを選ばないと駄目な理由って何?

205:155
10/01/25 06:47:16 C3WKso7t
>>196
俺はただ、実際に発生している状況を粛々と報告しただけであって、あんた一人を信用させるために書き込んでるんじゃない。
写真も何も、やって出来ないことではないが、あんただけの為にわざわざ取得する気にはならん。
「つまらん茶々入れられん為に写真出せ」と連呼するあんたが、一番「つまらん茶々」入れてる現状をどうするおつもりで?
そもそも、低速病で困ってる人間じゃないんだったらここで粘着する意味ないだろ。とっとと帰れよ。

206:Socket774
10/01/25 06:48:49 bv5sJuxa
ダメなHDDは別のPCに持っていっても再現するの?

207:Socket774
10/01/25 06:49:34 YPCVhQkc
一旦発症するとダメみたいだね

208:Socket774
10/01/25 06:50:28 +uCQcwnz
>>205 
そんな言い訳繰り返してるヒマあるなら サクッと写真貼れよw
頭悪いの? 

俺1人を信用って事が問題じゃねーぞ、
俺が来る前に批判工作って言われてるぐらいなんだからシッカリ進める為に工夫しろよ
もう一度いうけど頭悪いの?

209:Socket774
10/01/25 06:52:11 YPCVhQkc
ID:+uCQcwnz がイラつくのも判るが、チト頭を冷やせ(苦笑

210:Socket774
10/01/25 06:52:47 omZDkw7C
>>173
無理やり陰謀論に持って行きたいみたいだけど頭大丈夫か?
最初から否定ありきで何を出しても文句ばっかじゃん

テンプレで報告→「SS撮って出せ」
SS付ける→「写真出せ」

馬鹿じゃねーのwww

211:Socket774
10/01/25 06:53:13 bv5sJuxa
>>207
なら不良品として交換してもらえばいいね。

212:155
10/01/25 06:55:01 C3WKso7t
+uCQcwnz=写真厨

写真があろうがなかろうが下らん煽りや茶々は入るだろうよ。
どうとでも突っ込めるんだから。
別にそういうのはノイズとして読み飛ばすなりすればいいだけだから実害ないんだよ。

いいからお前はもう黙ってろよ。
別にお前にスレの流れを正常化してくれなんて頼んだ覚えはないからさ。

213:Socket774
10/01/25 06:58:27 UdwbSMLx
いや、都合の悪いスレを訳のわからん書き込みで埋めて潰そうとしてる工作員だろ

214:Socket774
10/01/25 06:58:44 +uCQcwnz
うーん 言葉はキツくしてるけど冷静だよ、
幼稚な言い訳にはキツくしないとつけあがるのでやむ終えない。
まぁ頭はちゃんと回ってるので不快な発言してるけど勘弁してねw

例えばさ、仮に俺がWD厨で火消しするとしたら・・・・
文章だけの怪しい報告をいくつも投稿してから
別のID使った自演でツッコミを繰り返す。
そうすりゃROMの人々には報告はガセって事しか伝わらなくなるだろ?

スレ立ててまで騒ぐくらいなんだから工夫しろよ・・・・・

215:Socket774
10/01/25 07:02:07 +uCQcwnz
あーーーーっ もしかして
わざとバカな捏造工作っぽい報告して
不具合報告の信憑性を崩してるWD擁護厨か????

と言って見たりするw

216:Socket774
10/01/25 07:02:39 YPCVhQkc
>>211
まあそうなんだが、発症したHDDで現象の発生条件がハッキリしない
だから不良として販売店に持ち込んでも不良扱いにならない事があるようだ

217:155
10/01/25 07:04:34 C3WKso7t
ID:+uCQcwnzはさぞかし頭がいいと思いこんでらっしゃるようだが、
別に自分と直接関係のないスレに来てまであーだこーだと御託を並べる事自体に
精神の幼稚性がかいま見えていることには気付いていないらしいな。
とりあえず、一つ言えることはお前が消えてなくなれば相当なノイズが払拭されて、
より有用なスレになるだろうってこった。

218:Socket774
10/01/25 07:06:32 +uCQcwnz
別に俺頭よくないよ。 長文オツw

ついでに頭がいいと思い込んでると感じた文章を教えて、今後利用するから。

219:Socket774
10/01/25 07:06:43 JXADv4M1
URLリンク(koideai.com)

URLリンク(koideai.com)

ぼっくんのHDDは問題なかですか?

220:Socket774
10/01/25 07:08:22 Qy9JRzYs
故障してます

221:Socket774
10/01/25 07:09:43 YPCVhQkc
問題ありありw
接点の確認して端子の清掃しろ
それでもダメならケーブル換えろ

222:Socket774
10/01/25 07:11:43 JXADv4M1
(´;ω;`) ウソばい! ぼっくんを騙そうと皆でウソいってるとバイ!
       ぼっくんは騙されんけんね  ともだちんこバイ!

223:Socket774
10/01/25 07:14:25 vTyh1zkC
ID:+uCQcwnz
こいつ暇人すぎだろ…

224:Socket774
10/01/25 07:17:07 ffGlRZZ1
今の報告数程度なら故障率考えてもまだ有りえる件数だし騒ぐほどじゃない
とか言ってみるテスト

>>216
そりゃ数ヵ月後に症状が出るなら販売店持って行っても駄目かと
RMAなら前に報告あった気がするから大丈夫だと思う・・・多分

>>222
志村!C7!C7!

225:Socket774
10/01/25 07:17:17 +uCQcwnz
>>222
KAKAKUの報告みると、だいたいそんなもんみたいだね。
6400AAKSと比較すると遅いけど、体でわかる差じゃないし
省電力大容量タイプだからこんなもんじゃね?俺なら十分だな。

226:Socket774
10/01/25 07:20:17 +uCQcwnz
なんにしても、>>223みたいに中傷発言だけで必死にアゲてるようなら

こりゃ駄目スレだ・・・・・ 騒ぎが真実かな?と思った俺がバカだったw

227:Socket774
10/01/25 07:20:40 YPCVhQkc
>>222
C7が261Cだろ
これはSATA端子の接触不良かSATAケーブル不良が原因の場合に
増える事が多い
稀に電源ケーブル等からノイズを拾ってる場合もあるから、
配線の取り回しも見直した方が良いぞ

228:Socket774
10/01/25 07:26:43 vTyh1zkC
アゲサゲに敏感だなw元々上がってるスレをいくらあげようが関係ないだろ
しかしほんとにスレに張り付きすぎw即レスw

229:Socket774
10/01/25 07:33:02 +uCQcwnz
>>228
たまの休日でエンコしてるからな 俺の相手しろよ。
アゲサゲに敏感なんじゃなく

「ただ騒ぎたいだけ」なのか 「本当の不具合」なのかに注目してる結果だよ。
    ↑
 コッチだったみたいだけどなw

230:Socket774
10/01/25 07:36:27 UdwbSMLx
目論見通り、人の少ない平日の朝からスレを機能させないように頑張ってるなw

231:Socket774
10/01/25 07:37:33 vTyh1zkC
お前の中で結論でたならもういいだろwさっさと消えろよクソニートw

232:Socket774
10/01/25 07:37:45 +uCQcwnz
こんなレスでいちいちアゲるより、
報告の信憑性をあげれば自然と正しく不具合祭りになるだろ
姑息な手口で騒いでるなよ・・・・ガッカリした




176 :Socket774:2010/01/25(月) 06:00:09 ID:vTyh1zkC
   この人何がしたいん

223 :Socket774:2010/01/25(月) 07:14:25 ID:vTyh1zkC
   ID:+uCQcwnz
   こいつ暇人すぎだろ…

228 :Socket774:2010/01/25(月) 07:26:43 ID:vTyh1zkC
   アゲサゲに敏感だなw元々上がってるスレをいくらあげようが関係ないだろ
   しかしほんとにスレに張り付きすぎw即レスw


233:Socket774
10/01/25 07:40:46 MocXzH8v
こうやってスレを書き込みでぐちゃぐちゃにして、これ以上不具合の報告が上がらないように
頑張ってるんだよ、こいつは。

234:Socket774
10/01/25 07:42:00 +uCQcwnz

-------------------------------------------------------------------

  俺のIDで抽出すれば、スレタイ進行にアドバイスしてた事わかるぞ?

  スレを機能させたいなら
  しっかりとした報告進行すりゃいいじゃねーかよ
  言い訳や幼稚に誤魔化すからグダグダになったんだろ。

-------------------------------------------------------------------


235:Socket774
10/01/25 07:42:57 vTyh1zkC
人のレス抽出するより自分のレス全部抽出して読み返せキチガイw

236:Socket774
10/01/25 07:44:18 +uCQcwnz
>>235 懲りないバカw おまえさ・・・・スレの信憑性落としてる自覚あるの?

237:Socket774
10/01/25 07:46:29 vTyh1zkC
俺は騒いでもねーし、お前の言う言い訳も誤魔化しもしてないが
騒いでるのはお前一人。

238:Socket774
10/01/25 07:47:46 iL4dOzsA
p2の2垢自演

239:Socket774
10/01/25 08:01:10 UZz8P4P1
ID:+uCQcwnzはこいつと同一人物
URLリンク(hissi.org)

ほぼ確実にニート・引きこもり

240:Socket774
10/01/25 08:02:33 JVvwBG4G
代理店かメーカーかショップの人間だろう

241:Socket774
10/01/25 08:06:53 +uCQcwnz
あら、全部幼稚なレスばっかり・・・・  >>168-170嫁。

242:Socket774
10/01/25 08:11:40 +uCQcwnz
>>239 必死チェッカー使うくらいなら
別スレでの俺の書き込みとか見ればいいのにw 

そいつ別人だし、代理店かメーカーかショップも関係ないぜ・・・・
ただの自作erw

243:Socket774
10/01/25 08:12:10 W9jb3oIo
スレリンク(pc板)

244:Socket774
10/01/25 08:33:33 8e6HyJPJ
>>15
俺のMPG3204AT-Eも突然死したが
その半年後位に
MPG専用サルベージツールが放流されて
そいつでなんとかデータを救出できたな

245:Socket774
10/01/25 08:36:15 +uCQcwnz
おまえら・・・・ 本当に「低速病」とやらを不満に思ってるの?

不満じゃないならスレや報告いらねーし
不満でどうにかしたいなら、
きっちり信憑性のある報告スレにして進めないと
こんな不透明なグダグダコピペ報告じゃ
メーカーなんか動かねーだろ。

もしメーカーが対処するようになれば
君達の不満も解消するだろうし、後から購入するものも不安が取り除かれる
だーかーらー信憑性の部分でアドバイスもしてるし付き合ってるんだよ。

本当に不満に思ってるのか、他のHDD信者のアンチ活動なのか どっちだよ?

246:Socket774
10/01/25 08:40:07 JVvwBG4G
>>245
早く寝ろよ

247:Socket774
10/01/25 08:43:49 +uCQcwnz
あと2時間は無理。 だってデュアルコアなんだもーん
4.5GにOCしても25%ほどしか時間短縮されねーな。

248:Socket774
10/01/25 08:56:19 IqugW3ok
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

249:Socket774
10/01/25 09:12:59 +uCQcwnz
>>246 オマエはもう少し2chの使い方覚えた方がいいよ・・・・

250:Socket774
10/01/25 09:14:42 9guuqL7w
写真厨にはお帰り頂きたいと思うが
問題の起きた環境が、全て喫煙環境とかじゃないよな?
タバコ吸ってておかしくなった なんてのは自業自得だぞ


251:Socket774
10/01/25 09:29:37 62LW+C0Y
URLリンク(tapoloda.ddo.jp)
ここで唐突に単発がSS付きで晒し
と言っても俺は以前報告した>>31と同じ奴なんだが。モノはちゃんと持ってるよ

【マザーボード】 Asustek P4P800-E BiosVer.1008.002
【SATAコントローラー】 オンボード接続(Intel ICH5R SATA2コネクターIDEモード)
【wdidle3】 wdidle3/s0使用済み
【CPU】 Northwood Pen4 3.2GHz定格
【RAM】 DDR-SDRAM 512MB*3 無印バルク品 MEMテスト未
【シリアルナンバー】 WD-WMAVU02*****
【製造日】 2009/09/12
【製造国】 マレーシア
【OS】 WinXP Pro SP3
【モード】 IDE
【設置状況】 今回のテストの為、床に直置き 冷却等無し
【接続環境】 マザボだかSATAコントローラーに付属してたケーブルを適当に
【備考】 以前報告した品と同じ。既出です
【具体的な症状】 低速病の為システム運用に耐えられず

252:Socket774
10/01/25 09:34:35 4kaTGnDA
いまだに化石CPU使ってるやついたのかwww
そっちのほうに吹いたわwww

253:Socket774
10/01/25 09:36:50 dW5E5hBc
俺ヘビースモーカーだけど、それでHDD壊れた事ってネーなぁ
机に裸ベタ置きで作業させたまま仕事いったら
帰宅時にアッチッチで日立の壊したけどなw
あとは大概長持ちしてるぞ?

>>251 よくやった!
しっかり目を通すより前に早めに言うけど、クリスタルの一部ボカシたほうがいいかもよ。



254:Socket774
10/01/25 09:38:13 dW5E5hBc
>>252 うっせーよ
手間かけてしっかり報告してる奴の揚げ足とるバカは嫌い。
草生やすなよガキ

255:Socket774
10/01/25 09:40:21 4kaTGnDA
ヘビースモーカだけどとかネタにマジレスしてるおまいのほうは
馬鹿でまぬけで基地外だろwww


256:Socket774
10/01/25 09:43:40 dW5E5hBc
ID変わってるけど俺ID:+uCQcwnz。 意図的に変えたんじゃないからねっ・・・・
しっかりとした報告は重要だと思うよ。

>>251はよくやった!
P4Pは伝説の鉄板だしサブ機やサーバー機として
大容量HDD積んで活用するのは定石じゃねーかな。
浮かれてCPU批判してる>>252がバカだろw


257:Socket774
10/01/25 09:49:14 I5KgwXVb
Pen4wwwwwwwwwww
産廃wwwwwwwwwwwww
俺Athlon XP 1500+だけど。

258:Socket774
10/01/25 09:54:47 SdMCFqHQ
pen4は恥かしくて普通に晒せないだろ。

259:Socket774
10/01/25 10:01:30 n7xkBuos
単に裏でデフラグしてるだけなのに「低速病だぎゃー!」とか言ってる奴多そうだなw

260:Socket774
10/01/25 10:01:57 dW5E5hBc
別にはずかしくねーと思うぜ?
自作暦が短くてたった1台のPCしか持たずに
ネットワーク環境構築とか意識しない馬鹿なら恥ずかしく感じるのかもなw

そもそもHDDのスレなんだろ?
報告になんか問題あるのかよ?
様々な環境での信憑性のある報告に意義があるんじゃねーの?

俺は「信憑性」を大事にした報告を主張してたから
尚更しっかり写真をつけた>>251の行動を賛美するぜっ

261:Socket774
10/01/25 10:04:09 n7xkBuos
発生条件が不明な以上「報告報告」つったって、まともなデータしか上がって来ないだろうよ。
個人レベルで何時間もテストし続けられるわけじゃないし。

262:Socket774
10/01/25 10:08:03 sV2jDa3e
>>258
Northwood Pen4なら恥ずかしくない。

263:Socket774
10/01/25 10:09:13 dW5E5hBc
>>261
それでもHD Tuneを貼り続けてきたんだろ?
不満に感じてる者が現物写真とシリアルまで晒して報告を続けりゃ
その数が集まったら信じざるおえないと思うぞ。

スレタイの件で「本当に不満に感じてる」ならやるべきだ。

264:Socket774
10/01/25 10:09:44 rZn+jgNl
とりあえずdiskmonで発症したHDDをモニタしろよ

265:Socket774
10/01/25 10:16:11 dW5E5hBc
「低速病」とやらで現物写真を含めてHD Tuneをうpすれば
その報告が3桁突入した時点でただ事では無い。

捏造工作で100台のHDDを購入するとは考えられないので
HD Tuneで症状が出ていようが出なかろうが問題では無い。
要するにしっかりとした問題提起報告の個数が揃えばOKだろ
現物の写真が重要なのはそこ。

266:Socket774
10/01/25 10:22:00 dW5E5hBc
最初っから言ってるけど、俺はWD厨じゃない。 あくまでも中立。

手の平返したように思うかもしれないけど
火消し要員でもなんでもないんだから、現物写真つきの報告が揃ったら
俺はWD叩き側につくぜ。愛用者だけどなw


267:Socket774
10/01/25 10:22:15 Tex6qL9E
個体の故障時の現象と低速病って何か違うのか?
一台速度低下したので
Data Lifeguard Diagnosticでテストしたら
エラーが出たのでRMA出したよ。


268:Socket774
10/01/25 10:28:15 dW5E5hBc
>>267 
そういう大事な事こそアゲてレスしてくれw
報告者達のHDDがメーカーツールでエラー吐くかどうか・・・・
もし、「低速病」=「メーカーツールでエラー」 → 交換 なら解決じゃん?

269:Socket774
10/01/25 10:41:53 Tex6qL9E
HDDが壊れるという前提使ってない人が多いんじゃないかね。
騒ぎたい奴がスレ建てただけなんだろうから。
初期不良交換期間過ぎてツールでチェックするような奴はRMAに出しちゃってると思うよ。


270:Socket774
10/01/25 10:47:16 dW5E5hBc
>>269 そうなのか? 
うっかりやさんの集まりなのか? でも、最近のモデルだし
個数が揃ったらただ事じゃないのは間違いないと思うぜ?

Data Lifeguard DiagnosticってUSBでも起動できるから
今のうちにパッチ作っとくべ。

271:Socket774
10/01/25 11:01:56 Tex6qL9E
>>270
録画の倉庫で10台ほど緑使ってたが現象で出たの1台だけ。
RMAのメール確認したら WD10EACS-00D6B0 だった。

RMA3年でその期間で壊れるHDDは適当にあると思うよ。


272:Socket774
10/01/25 11:09:40 dW5E5hBc
>>271
俺、まだテラHDDは購入前なの・・・・
GreenEdition は5000AAKCでアヒャーンくらったのでAAKSに拘り続けてた。
プラッタも大きくなったしシステムドライブはSSDが定番化してきたから
そろそろ省電力大容量買ってみようかって物色してたとこ。

Data Lifeguard Diagnosticが重大な役割を果たす時がキターw

273:Socket774
10/01/25 11:39:05 S/bgqSkI
>>268
ものすごく素朴な疑問なんだけどさ、
Data Lifeguard Diagnostic ってSMART Extended Test 以上の何らかのテストをしてくれるの?
症状が出たHDDはSMART Extended Test で異常はないと多くの報告者が言ってると思うんだけど

274:Socket774
10/01/25 11:44:39 dW5E5hBc
>>273
メーカーツールだし、Data Lifeguard Diagnosticは
WDの自社HDD専用だから汎用ツールとは区別すべきじゃね?


>>272の一部誤り AAKC→AACS ね、ゴメン。
エンコ終わったから寝るけど、>>267の件でスレはどうなるんだろうね・・・・
  ・ 信憑性のある報告が増えるかどうか?
  ・ WDツールでエラー吐くのかどうか?
  ・ エラー吐いた場合のメーカー対応がどうなのか?
起きたらまた来るよw

275:Socket774
10/01/25 11:52:47 5a9d+GWk

ID:+uCQcwnz (32回)
03:39:09~
ID:dW5E5hBc (11回)
~11:44:39

何このマジキチ・・・キモい

276:Socket774
10/01/25 11:54:54 SgFswOur
WinDLGでエラーを出すことは重要だな
認識不良や異音など、一目瞭然な不具合でない場合
WinDLGでエラーが出てくれないと、代理店保証や初期不良、RMAで突っぱねられる場合も多い

277:Socket774
10/01/25 11:56:33 zwX0nPVl
>>274
いやだからさ、 Data Lifeguard Diagnostic は何をどうチェックしてんのかって。
実際には SMART Extended Test を実行して各要素を診断してるだけなら意味ねーだろ。

とお前に聞いても無駄なのはわかったけど。

278:Socket774
10/01/25 12:02:35 dW5E5hBc
>>275
まだ居るよw スレ抽出するなら他スレも見てこいよ。
俺をメーカーだの店員だの工作員だの言ってた事がバカバカしくなるぜw
それとな、スレの信憑性が薄くなるから
HDDに関連しない俺に絡むだけのレス程度でアゲるなよ。

>>276
>「WinDLGでエラーを出すことは重要だな 」
俺もそう思ってる、今後の流れに注目するよ。

>>277
甘えすぎ。実際に自分でやってみろ。
オマエのが不具合出てるなら、交換されずに苦しむ事を祈ってるよ。オマエのだけなw

279:Socket774
10/01/25 12:06:33 Tex6qL9E
EXTENDED TESTのセクター全部読むようなテスト項目でエラーが出たと記憶してるけど。
Data Lifeguard Diagnostic for DOS (CD) を使ってやったはず。
Windows版は使ってないですね。
9月末ぐらいのことなんで記憶があいまいで申し訳ない。
手元に現象が出る個体はもうないから今出てる人が試して欲しいかな。

280:Socket774
10/01/25 12:06:45 omzSGikm
>>29
>■最近報告の多い症状
>
>・認識できない(最初から認識しない)
>・突然認識しなくなる(電源切れば戻る)
>・起動やスタンバイからの復帰に失敗する
>・リード/ライトの速度が異常に低下する←特に多い

すまん、これ全部該当した
最近1台だけ認識できなかったり、ドライブが消えたりスタンバイから復帰できない事がある
今でも時々その症状が出るけど、再起動すればとりあえず直る
あと読み書きが極端に遅くてファイルコピー途中で止めた時も再起動すれば直った

WD10EADSです。
他に3台のWD10EADSつけてますが、症状が確認できるのは1台だけです。
てっきり壊れたのかと思ったのですがSMARTでは異常なしなのと
症状が出ても再起動すれば直ってしまいます。

281:Socket774
10/01/25 12:06:49 QxUc+orn
>>278
会社解雇されたニートは早く寝ろよw 泣きながらww

282:Socket774
10/01/25 12:08:59 dW5E5hBc
>>281
えらい。 もうくだらないレスでアゲちゃ駄目だぞ。
他の住人の為にも、あんまりHDDに関わらないレスでスレを伸ばすなよ。

283:Socket774
10/01/25 12:11:29 QxUc+orn
>>282
図星だったかww
早く再就職できるといいねwww

284:Socket774
10/01/25 12:15:53 yqNYgkAv
>>283が、この時間にw重ねて投稿してる奴の台詞とは思えない件


285:Socket774
10/01/25 12:27:10 5a9d+GWk
272 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 11:09:40 ID:dW5E5hBc
>>271
俺、まだテラHDDは購入前なの・・・・
GreenEdition は5000AAKCでアヒャーンくらったのでAAKSに拘り続けてた。
プラッタも大きくなったしシステムドライブはSSDが定番化してきたから
そろそろ省電力大容量買ってみようかって物色してたとこ。



こいつ自分では持って無いくせに何でこのスレに来て
報告に文句つけてんだ?完全に無関係だろ

286:Socket774
10/01/25 12:33:31 UiJi53gS
え?こいつ他人の不具合報告を散々否定しておきながら
自分じゃ1台も持ってなかったのか・・・マジ笑えるwww

287:Socket774
10/01/25 12:41:35 kltTna9k
もーそっとしといてあげようよ・・2chと夢の中では俺最強!俺が一番正しい!!って
夢みてるところなんだろうから・・。

288:Socket774
10/01/25 12:45:29 1tX0GFN/
【マザーボード】 ASUS CROSSHAIR
【CPU】 PhenomII940BE@3.48GHz OC 定格に戻しても改善せず
【HDD型番】 WD10EADS-00P2B0
【シリアルナンバー】 返品交換のため不明
【製造日】 返品交換のため不明
【製造国】 返品交換のため不明
【OS】 WinXP SP3
【設置状況】 フルタワーの頂上に設置 すぐ後ろ8cmファンx2で排気
【接続環境】 マザボ付属ケーブル/オウルテック製に交換しても改善せず 挿し口変更でも改善せず。
【備考】 2台をRAID-1、ミラーリング組んでシステムドライブとして運用。 RAIDばらして単体でも発生(1台だけ)
【具体的な症状】 突然、読み書きがほぼビタ止まりする。
windows起動やインストール、フォーマット、ベンチマークテスト、大きいファイルのコピーなど
連続したアクセスは普通にできたりするが、たとえば、画像がいっぱい入ってるフォルダをサムネイル
表示でスクロールしたりと、パラパラッとしたアクセスでビタどまりしてしまうことが多かった。
プチフリというかガチフリ。しばらくほっておくと、再び読み書きできるようになる。
RAID-1の2台のうち、片側だけで発生。SMARTに異常なし、ブルースクリーン等のエラーも出ず。
T-ZONEの店頭で買ったもので、後日店頭にもっていき、症状を説明して、
2台とも新品交換してもらった。


なんだろ…ハードウェア的な何かというより、キャッシュ関係とかの
ファームウエア的にな不良のような感じがする。
交換してもらった2台は今のところ正常に稼働中だが。


289:Socket774
10/01/25 12:48:33 ajkuw2kB
>>288
導入直後から症状は出ましたか?
これまでの報告では「使い始めは大丈夫だった/ 気づかなかった」というものが多数ですが。


290:288
10/01/25 12:54:46 1tX0GFN/
>>289
そうですね、導入直後は普通でした。
ゼロフィルを行った後、通常のフォーマットを行い、
XPをインストールして、
各種アプリケーションをインストールしていき、
さてゲームでも…といったときにゲーム(l4d2)がサウンドループして止まったのが最初。
導入開始から数日後だったと思う。

最初はドライバ関係やOC等を疑い、最終的にOSを10回ぐらい
クリーンインストールする羽目になったよ。

291:Socket774
10/01/25 12:57:55 n7ids9Z5
>>285- 最初からそう言ってたしコイツのレスのほうが内容がマトモ


183 :Socket774:2010/01/25(月) 06:10:12 ID:+uCQcwnz
ちなみに、俺はWD厨でもなんでもないよ。

そろそろテラHD買ってみるかって品定めしてたところ、
スレを見かけたので読んでみたら工作だのなんだの言ってるから
どっちが本当なんだろうって カマかけてみただけ。

茶々が入らないようにスレタイ進行する案を出してこの様子じゃ・・・・
工作なのか・・・・・・?
ID:vTyh1zkCは無用にアゲてるしなぁ

292:Socket774
10/01/25 12:59:09 UiJi53gS
本人乙

293:Socket774
10/01/25 13:00:30 ajkuw2kB
>>299
なるほど。システムドライブとして常用していると変化には敏感になりますよね。それでも数日後なんだなあ。
気づいたあとはどんどん症状が頻繁に出るようになる(= 悪化する) という報告も多いから、導入直後は無症状ってのは確実か。
人によっては1ヶ月くらい気づかずにいるようだけど、データ倉庫にしていると案外解らないものなのかも。


294:Socket774
10/01/25 13:01:45 ajkuw2kB
299ってなんだよ。>>293>>290 宛てでした。

295:Socket774
10/01/25 13:05:35 n7ids9Z5
>>292 ちがうよ

299が面白いこと言う
に500000ペリカw

296:Socket774
10/01/25 13:08:57 PCtZmqwe
>>163
久々ならなおさら工作に気をつけにゃ(戸田奈津子調)。
2chなんて昔から御堂岡とかの基地外が居ついてた場所だ。

297:Socket774
10/01/25 13:24:07 n7xkBuos
>>280
全部は該当してねーじゃんという突っ込みは無し?

298:172
10/01/25 13:29:33 oRaLbQ4X
今ネットワークでのコピーをやりまくって試したらオンボード側でも発生した。
「残り1日」とか、ここまで遅くなるとさすがに倉庫用でもダメだこりゃ。
もう2度とWDは買わない。

299:Socket774
10/01/25 13:34:58 yn4A7H1v
うちのM2Bは正常で安心した
RMA無しだから壊れたらきつい

300:Socket774
10/01/25 13:48:47 xPLIPRrc
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

①2009.3購入 タイ製
②2008.12購入 タイ製

301:Socket774
10/01/25 13:56:56 5jLExcGV
>>298
Data Lifeguard Diagnostic for DOS (CD) で検査して欲しいなぁ。


302:Socket774
10/01/25 14:34:15 ISALXaOL
>>299
噂の通りなら低速病は散発的だから、ちょっと調べて正常だから安心
ってことはないんじゃね?
だからこそ、固体の不良か製品そのものの欠陥かも判断つかないわけだし。

303:Socket774
10/01/25 14:55:08 JXADv4M1
(´・ω・`) ・・・・・・・・同じママンで、同じSATAケーブル使ってるのに・・・・・・・・・・・・

URLリンク(koideai.com)

URLリンク(koideai.com)

URLリンク(koideai.com)

304:Socket774
10/01/25 14:56:05 gdSGXcQx
困ってるなら検査する価値あると思う
なぜ、調べる事に消極的なのかわからん
アンチ活動をしたいだけって思われても仕方ない

305:Socket774
10/01/25 15:09:00 JoxDjDHb
【ファームウェアバージョン】01.00A01
【HDD型番】WD10EADS-00M2B0
【シリアルナンバー】WD-WCAV5065****

HDTuneで調べてみたけど、特に問題なかったなぁ

306:Socket774
10/01/25 15:10:45 3Zj/mLI4
WDで酷い目にあってるからだいぶ前からスルーしててよかったぜ

307:Socket774
10/01/25 15:37:18 0AGDnZPH
質問です
EADSと同じグリーンの32Mキャッシュの
750G 500Gモデル WD7500AADS WD500AADS は
大丈夫なの?

308:Socket774
10/01/25 15:39:37 0AGDnZPH

?WD500AADS ○WD5000AADS

309:Socket774
10/01/25 16:33:39 mK56XU5E
>>308
おまんこ

310:Socket774
10/01/25 17:02:06 rZn+jgNl
結局diskmonで低速病を調べたやつはいないのか

311:Socket774
10/01/25 18:02:22 3WtHvt7b
画像上げてる馬鹿はなにがしたいの?
低速病(妄想)のなんの証明にもなってないよねw

312:Socket774
10/01/25 18:07:53 yn4A7H1v
なんか変な癖を見つけた
9~10%あたりで毎回ガクッと落ちる

313:Socket774
10/01/25 18:11:03 9C70Q0fu
>>310
正直ベンチマークなんて負荷の掛け方でどうにでも模造できるからどうでも良いと言う・・・。
それより本当に他にアクセスが無いとか、実アプリでの転送速度がとかの方が重要だよな
HDDが再フォーマットできなかったのがアプリのせいって例も有るわけだし

>>312
SMARTにエラー無くても出荷前の代変が有ってそこに飛んでるだけじゃね?

314:Socket774
10/01/25 18:51:14 9C70Q0fu
飯時とはいえ急にスレストすんなw
死亡寸前のHDDが一瞬止まる、遅く成る、認識しなくなる
釣られてパニック起こしてるとアレかも知れんけど普通の事で今更騒ぐ事なのか?
音が静かで動作音から前兆を察知し難い、この症状がSMARTに反映されない(?)ってのは有るとしても

まぁ、ロット不良とか有る程度避けられる原因が有るなら分かるに越したことは無いから
症状が出る人は情報提供等色々頼むとしか言えん

315:Socket774
10/01/25 18:59:04 wFXWGoZY
結局日立と寒の工作員が火付け役で暗躍したけど
冷静沈着な自作erには通用しなかっただけというw

316:Socket774
10/01/25 19:04:12 N5VAI7Rv
>>276
エラーでないよ
いまんとこ発生タイミングもわからないしSMARTも正常
だから不具合を証明できないから代理店保障は受けられない
ただしRMAは通る
diskmonでチェックするというのはいいアイディアだな
おれはもう手放しちまったんだが

317:Socket774
10/01/25 19:21:11 zAgJn5xb

ID:wFXWGoZY
スレリンク(jisaku板:851番)

851 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 18:56:36 ID:wFXWGoZY
>>838
結局は信頼性や性能で消去法で決めるとWDのEADSやEACSやEARSしか選択肢がないのが現状だからなぁ
実際に問題起きてるのはごく一部でそれもほとんどが煽りみたいな工作員の仕業だから気にしない方がいいかと。
うちの10EADSもなんら問題は起きてないし、フリーズするのはwin7のせいだと結論も出てるからHDDは悪くないよね。

318:Socket774
10/01/25 19:25:47 ggEHj2Qj
つ~かお前らの会話なんかどうでもいいから
報告以外いらんし糞の役にも立たん

319:Socket774
10/01/25 19:37:28 5jLExcGV
Data Lifeguard Diagnostic for DOS (CD)でチェックする人いないのか。


320:Socket774
10/01/25 19:54:14 JoxDjDHb
768 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:41:59 ID:5uqPEtC1
緑の5000rpmと5400rpmをソフトで判別したかったので、回転数しらべるツール作ってみた。
URLリンク(www.ne.jp)

EADS、EARSは、
2プラッタと4プラッタが5400rpm、3プラッタが5000rpmという感じだが、
ロットによって違うものもあるのではないか、と。

321:Socket774
10/01/25 19:59:40 3WtHvt7b
報告(笑)

322:Socket774
10/01/25 20:20:47 2yrDinjG
うちのWD15EADSは、同一ドライブ内コピー80MB/sくらいで元気に回ってます

323:Socket774
10/01/25 21:13:36 UOJwfItD
何で帰ってきたら160近くも伸びてんだよw
縁故終わんないから寝ないとかバカかwバッチ処理でもさせとけww
とりあえずさあ、報告もなしにメーカーにアクション起こすとかどうこう出来ないんだから
拾える情報貰うだけもらってあとから考えればいいじゃん。>>320とか優秀じゃん。

あ、俺?どっかのマジキチと違ってEADS2台あるよ?
あるけど電源投入回数5回・使用時間2000hくらいで未発生。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch