【C3,C7,Nano】VIA CPU&EPIA 22【EDEN】at JISAKU【C3,C7,Nano】VIA CPU&EPIA 22【EDEN】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト211:Socket774 10/02/12 16:32:10 S1WxvxB8 シンクライアントってPCそのものだろw 相変わらず妙なのが住み着いてるな 212:Socket774 10/02/12 17:49:05 YYjp2zZY それを言い出したらx86ベースの組込み機器とかも全てPCそのものだな 213:Socket774 10/02/12 20:20:25 kUwlzMB3 サーバーサイドコンピューティングのThin clientをPCとはお笑い 214:Socket774 10/02/12 20:34:38 dzx9nIds >>192「VIA CPUを選ぶ意味が欲しいよね」 ↓ >>193「メーカー製では絶対に使えないからこそ自作する価値があるってのは?」 ↓ >>197「海外メーカーにはVIA CPU採用のPC製品もあるから絶対に使えないってわけじゃなくね?日本メーカーは無いけど」 ↓ >>198=>>203「富士通がシンクライアントに採用してるだろ 無知なキチガイは手に負えないな」 流れを整理してみると誰がキチガイなのかは一目瞭然だな。 この人、x86 CPU業界で弱小のVIAに、底辺な社会的弱者の自分を自己投影してるんじゃね? そのくらいじゃないと前々からの狂信者っぷりは説明つかんわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch