AMDの次世代CPUについて語ろう 第32世代at JISAKU
AMDの次世代CPUについて語ろう 第32世代 - 暇つぶし2ch900:Socket774
10/02/10 23:49:13 yMDj91mO
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
によると、95W版があるようだから、65W版は低電圧版だろうな。
GPU性能自体はGPU部分はプロセスシュリンクするんだから、
別に1個でも2倍くらいになりそうだけど、2個使ってもドライバが怪しいから、
GPU2個使っても1個の倍にはならないだろう。

901:Socket774
10/02/10 23:50:16 RVwlh5OV
数年って言い方じゃ幅があって解釈しにくいがな

6年ぐらいなら確実だな

902:Socket774
10/02/10 23:50:18 YfyuL9QE
>>898
Intelの開発力なめんな。あと、ぶっちゃけ言うと、
第一世代"Bulldozer"は今年出ていたはずだから、
Nehalem対抗のはずなんだよ。
AVX追加することでそれなりに追加改良はされるだろうけど、
"SandyBrige"のでき次第ではどうなるかわからん。
あとAVX絡みのベンチでは敗北確定しているので、
どんなにデキがよくても「ベンチ結果」では当然負けは確定している。

903:Socket774
10/02/10 23:51:03 tA9IGm79
ぶっちゃけIntelのGPUコアがどうにかしないといけないのは
性能よりももっと他の面だと思うんだが

904:Socket774
10/02/10 23:51:12 B79Oxrad
Clarkの2倍とか嘘ついている奴はなんなんだ?
開発版のコアで2倍、最終製品では4倍以上
高速になるんだが

905:えるえる
10/02/10 23:51:13 k+EliWVE
>>899
LlanoがK10コアで、Sandy BridgeがSandy Bridgeだからだねぇ。
まあここのブル厨は、Bulldozerが超クロックなんじゃないかとか、
妙な期待の仕方をしているようだから、それだけでは納得できないんだろうな。
もしBulldozerをPCにも広範に普及するつもりで開発したのなら、
プロセッサの開発には何年もかかるようだから、時代を読みを誤っただけなんじゃないかね。
読みを誤ったと言えば、Cellがその最たる例であるが、それの程度が軽い版みたいな。

906:Socket774
10/02/10 23:51:59 ZSOT6Bwk
>>898
ローエンドクラスのGPUはほぼ全滅するだろうけど(NvidiaとかNvidiaとかNvidiaとか)
惨敗濃厚は言いすぎ、Fermiが未だに出ていないのに勝利宣言する輩並に痛いぞ

907:Socket774
10/02/10 23:53:27 B79Oxrad
BulldozerはどうがんばってPower6の劣化版に
もならない。eDRAM積んで頑張れよ

908:Socket774
10/02/10 23:53:41 RVwlh5OV
他人の仮想性能にゃ厳しくて自分のそれには大甘でスバラシイ

909:Socket774
10/02/10 23:54:20 Oymt3xv5
>>905
出だしの根拠もさっぱりわからなければ、
「読みが誤った」の根拠もさっぱりわからんなw

言葉を並べるだけで「根拠がない」ならばどっか消えな。
言葉を並べるだけで「お前の理解力がない」というならば、
大人しくお花畑板で自分語りしていな。

910:Socket774
10/02/10 23:55:01 56DqTcLY
ClarkdaleのGPUは一部のベンチ性能では既に785Gを上回ってるからねえ
AMDもあんまり舐めた真似はしてられない筈なんだが・・・

911:Socket774
10/02/10 23:56:17 xz2oDSvF
>>895
Clarkdaleをニコイチして4コア2GPUとかw

912:えるえる
10/02/10 23:56:31 k+EliWVE
>>909
ここのブル厨の根拠も全く言葉を並べているだけで
レベルがかわってないだろ。
要は現実にBulldozerが広く普及するかどうかなんだよ。
それでどっちが消えるかは決まるね。
外れたら喜んで消えてあげよう。

913:Socket774
10/02/10 23:57:07 B79Oxrad
Intelは2011年終盤にはRadeon5850を越える
GPUをCPUに搭載してくるし

Radeonなんて性能偽装もいいとこだし


914:Socket774
10/02/10 23:58:42 tA9IGm79
ま、出てみるまで性能はわからんわな
完全に無責任な予想だが
CPU性能はSandyBridge、GPU性能はLIanoが上回って
そこそこ良い争いになってくれることを期待してる

915:Socket774
10/02/10 23:58:47 56DqTcLY
現状のPhenomIIがi7やi5に絶対性能で対抗出来てればともかく、そうではないからねえ
K10.5に毛が生えた程度でしか無いLlanoマンセーされましても困りますがな

916:Socket774
10/02/11 00:00:16 RVwlh5OV
性能偽装ってどうやるんだろうねw

917:Socket774
10/02/11 00:00:34 B79Oxrad
Llanoなんて開発こけそうで今やばいけどな
Radeonも5xxxシリーズで性能とまってしまったから

無理やりCPUに結合させて利益出そうと
しているだけだしw

Intelのように本物の技術で製品を作れないのは痛すぎる

918:Socket774
10/02/11 00:01:37 I9a4v73/ BE:1756143656-PLT(32492)
IntelのGPUはなぁ、過去の実績からしてお察し

919:Socket774
10/02/11 00:01:46 ZSOT6Bwk
>Intelは2011年終盤にはRadeon5850を越える

よ~く覚えておきます@@b

920:Socket774
10/02/11 00:01:46 RVwlh5OV
本物の技術

相変わらず新しい概念が多くて楽しい

921:Socket774
10/02/11 00:01:52 SxXPADLW
てか、「なぜLlanoが"Bulldozer"コアではないのか」の答えは簡単なんだよ。
--------------------
去年のうちに完成しているはずだった"Bulldoze"コアがAVX対応のため、
一年延期になったので、"Swift"から研究を続けていたK10コアで投入。
--------------------
ってだけだろ。「"Bulldozer"コアがダメだから統合していない」のではなくて、
"Bulldozer"コアが間に合わなかったから統合できなかっただけなんだろうね。

922:えるえる
10/02/11 00:02:48 k+EliWVE
まあ○○ユニットが何個あって云々の聞き飽きた話よりも、
パワーゲーティングとターボーブーストを実装して電力にやたら気を遣った、
と言う説明をしてくれた方が今の時代よっぽど新プロセッサとして説得力があるんだよ。
顧客の要求に応えるのがAMDの得意のマーケティング戦略じゃなかったのかと。
さて、Bullくんはどうなるかねぇ。

923:Socket774
10/02/11 00:02:50 xz2oDSvF
二年後にRadeonHD5850超えてもなあ。
ちなみに二年前はRadeonHD 3xxxの時代で、
これはAMDの一世代前の統合チップセットのGPUに使われたもの。

924:Socket774
10/02/11 00:03:56 /nKm15Iz
本物の技術ならDB(オラクル、MSSQL、Postgres等)で不具合出しまくらない罠

925:Socket774
10/02/11 00:04:00 K6cncRYZ
別にBulldozerが広まらなくてもK10は消えてくと思うけどな
なぜならAMDそのものが(ry

926:Socket774
10/02/11 00:09:48 QYG5E9oE
Bulldozerは、ペーパーロンチのみだからな
実際出るとしても2013年か2015年がいいとこだろ



927:Socket774
10/02/11 00:11:50 QYG5E9oE
実際アラブ系の錬金術師に踊らされて
作れもしない、開発すらされていない"Bulldozer"っていうので
広く資金を集めているだけだし


928:Socket774
10/02/11 00:12:36 ntSFaVFF
>>910
ClarkdaleのGPUの4~5倍でやっとHD5570~HD5670相当だよ。
Intelとしては、まぁそこまでの性能はいらないんだろうけど。
ただ、最低でもDX10.1に対応しなくちゃいけないし
OpenCLかDX11に対応も考えないといけないかもだから結構大変。

929:Socket774
10/02/11 00:14:00 QYG5E9oE
>>910
その辺の対応はもう済んでるでしょ
今はチューニングに時間をかけている段階だし

930:Socket774
10/02/11 00:14:31 Bs2TbaxZ
おいおい、AMDとGFとATICの関係はしっかり把握しようよ

931:Socket774
10/02/11 00:17:01 Bw9DpG+u
GF絡みで頭の悪いAA張ったやつがいたな

932:Socket774
10/02/11 00:18:27 cuRWEI6u
>>928
そうか、Sandybridge世代でDX10.1や11に対応する保証は無かったな
ただメーカー製PCとか見る限り大した痛手にはならない気もする

933:Socket774
10/02/11 00:20:08 jxN+P4fB
なんだかんだでAMDはIntelのライバルメーカー扱いなんだな。
必死なFUDを観ているとなんか、AMD派より、
Intel派の方がAMDに対して妄想していそうで怖いw

934:Socket774
10/02/11 00:25:47 v3eCAkJq
妄想どころか幻覚まで見え出してるのがいるぞ大阪在住の自作PC板の有名人。

935:Socket774
10/02/11 00:25:48 QYG5E9oE
実際バグ製品と架空製品の宣伝しか
できないし。AMDは最初から競争相手じゃないだろう


936:Socket774
10/02/11 00:29:04 6X/754/Y
↑こいつのことか

937:Socket774
10/02/11 00:29:49 QYG5E9oE
AMDなんてメモコンにバグもち
TDP詐称
不当な圧力によるNvida潰し
DDR3関連バグ世界記録更新中

もうダメだろ

938:Socket774
10/02/11 00:33:38 +Zlw/BV3
>AMDなんてメモコンにバグもち
i7のバグは直ったの?ああ、仕様って事にしたんだっけ。
i3のメモコン焼けるのも仕様って事にするの?

>TDP詐称
i7、実質160wだったよな。ノートに積まれてるのも熱すぎて性能全然出ないらしいね。

>不当な圧力によるNvida潰し
NVに不当な圧力かけてバスライセンス出さなかったのどこだっけ?

>DDR3関連バグ世界記録更新中
記録更新するには倍以上バグあるIntel抜かないとな。

939:Socket774
10/02/11 00:36:10 2wlcdMth
ID:QYG5E9oE
馬鹿過ぎで腹いてーw
出直してこいw

940:Socket774
10/02/11 00:38:52 QYG5E9oE
まぁIntelの方が悪いと言ってる奴は
現実を知らない引きこもりだし

相手をしても意味がないなw


941:Socket774
10/02/11 00:41:38 +Zlw/BV3
>>940
その割にシェア落としてたね。
それと売れるのはセレとAtomばっかでi5/i7は全然らしいけど、お前の理論で言うと
セレ以外はうんkって事でいいのかな?

942:Socket774
10/02/11 00:42:34 TArMB6JC
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

これのBulldozerの図を見る限り、シングルスレッドでInteger Core2を使わない場合はデコーダーパワーが半分余る
これを使い切るにはInteger Core1を倍速で動かすとちょうどいい

Integer Core1の消費電力なんて微々たるもんなんだから倍速駆動しそうな気がする

943:Socket774
10/02/11 00:46:00 +Zlw/BV3
俺はAntiHTが付くと思う。

944:Socket774
10/02/11 00:48:48 TArMB6JC
952の倍速駆動ってのはInteger Coreの片方を使わないときね

AMDもLlanoでブロックごとのクロック制御が出来るってことだから
Bulldozerでも出来るんじゃないかな

945:Socket774
10/02/11 00:49:23 QYG5E9oE
>>942
ださいアーキテクチャだなぁ本当

946:Socket774
10/02/11 00:51:48 QXhjsE9O BE:1170762645-PLT(32492)
IDが変わった途端に芸風チェンジ、ホントわかりやすいなぁ

947:Socket774
10/02/11 00:53:54 TArMB6JC
>>943
それもあるかもしれないけど、942の図(記者の想像だから性格ではない)では
Core1とCore2のL1キャッシュがリンクしてない
データの整合性を取るのにL2見なきゃ行けないかも?

逆に、L1同士がリンクしてる場合はL1自体のレイテンシが大きくなりそうだよね

948:Socket774
10/02/11 00:56:25 Bw9DpG+u
AntiHTよりは倍速ALUの方がまだありそう

949:Socket774
10/02/11 01:09:39 +Zlw/BV3
>>947
コアじゃないんだからデータの整合性を取り合ったりはしないと思うぜ?
命令の並びや分岐命令予測はスケジューラーがやってくれるし。

950:Socket774
10/02/11 01:13:36 NMrzEBpj
凄く伸びててワロタ
Bulldozerが一番最初に発表されたときはFalcon(Bulldozerコア+GPU)なんてのもあったな

951:Socket774
10/02/11 01:14:07 v3eCAkJq
ID:QYG5E9oE今日の雑音

952:Socket774
10/02/11 02:01:53 WzrgCtgF
開発期間になんだかんだで、6年もかけてるから、出来はきっと良いでしょう。

953:Socket774
10/02/11 03:31:39 7AYju6/C
Sandy 2コアはllanoにフルボッコ
Sandy 4コアはZambezi 6コアにフルボッコ確定だから必死だね

ちなみにIntelの開発力の底なんかとっくに割れてるんだが
・Larrabeeは性能不足以上に糞ドライバで無期延期
・CPUコアはCore2改良のNehalem系をHaswellまで継続が確定している
つまりCPUの性能は今後数年はクロック差以上のモノにはならない。
せいぜいシュリンクによる省電力がある程度。

要は来年はAVX(256it)、22nmの後半以降をLNI(512/1024it)便りで性能向上するだけ。
その後はpentiumコア使ったメニーコア路線が濃厚。

954:Socket774
10/02/11 03:49:36 v3eCAkJq
いつもの彼は9600GT粉飾スレに張り付きっぱなしのようだな。
なによりだ。

955:Socket774
10/02/11 04:29:46 CMnqSiir
>>696
わかってる消費者にはおいしい時代

潰れてしまっては元も子もないが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch