【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目at JISAKU
【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目 - 暇つぶし2ch2:Socket774
09/12/11 13:41:08 gnIQ9me7
取り敢えずファームうp関連 不具合も含め個別の方がよさげな感じなので立てといた

3:Socket774
09/12/11 13:47:41 gnIQ9me7
ファームDLページ
URLリンク(www.adata.com.tw)

現状64GBキャッシュ32MBは鬼門なので様子見推奨

4:Socket774
09/12/11 13:56:18 9P/Hw59X
>>1もつ 32GB-32MBだが怖くてUPできない俺ガイル

5:Socket774
09/12/11 14:00:04 9D8FRTxc
32Gの失敗例はまだないみたいよ?
対して64Gは32MB版は全滅、64MBも1例ありで鬼門の様子

6:Socket774
09/12/11 14:38:34 gRtqtO8A
6月購入の32GBUP成功。一瞬で終わった。
ベンチも当初より良くなった。

ファームupしたらデータ消えると思ってたけど、消えないのね。


7:Socket774
09/12/11 14:44:05 uM0aaDXm
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   自作PCを作るついでに3ゲットロボ作ったよ

 , - ―ゝ、\.,_      .   自動で3ゲットしてくれてたすごいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'

8:Socket774
09/12/11 14:47:20 9P/Hw59X
つかこれ弄繰り回してたら気が付いたのだが、
内部にアクセスランプか電源ランプか知らんけどLED入ってるのな

9:Socket774
09/12/11 14:48:40 mNN1/iNl
>5
64GB 64MB版の1例はたぶん違うと思う。
64GB 32MB版で、ファーム失敗してYATAPDONG化してMPTOOLで他社製ファームでいろいろ実験した結果、64GBが32GBになってしまったというだけのこと。。。つまり俺のことだ。
64GB 64MB版ではまだ失敗例はなかったはず。
素直に、普通に修理出すべき。俺が変態なだけ。

10:Socket774
09/12/11 15:03:16 ZKcL//oK
URLリンク(img.wazamono.jp)
更新後。
Averageは激減したがMaximumは変わらなかった。

11:Socket774
09/12/11 15:14:54 +N5zEj7/
あのあだたがこの後64GB32MBのFWを出してくれるかどうか、それが大問題だよなぁ

12:Socket774
09/12/11 15:18:49 9P/Hw59X
まぁそうはいってみても大問題なのは64GBユーザーだけなんだがな・・

13:Socket774
09/12/11 15:38:21 Z6xsXv21
>>9
前スレの974は64MB(1279)のアップデートで失敗したと言ってるよ
64MB の1279>1571のアップデートが鬼門なんじゃないかな?

ちなみに1279>1848のアップデートは不可だった

14:Socket774
09/12/11 16:02:26 mNN1/iNl
>11
一応、A-DATAにはつたない英文で質問送っておいた。
なんか返事来たら書き込むよ。
あ~あ、うちは黒い骸が2個も出来ちまったい。
ま、32GB 32MB版は2個とも成功したから良かったけどね。

15:Socket774
09/12/11 16:33:19 H/3UiyrK
64GB64MB持ってるけど、勇気が出ない・・・

16:Socket774
09/12/11 16:34:55 dsotfqP0
FW作った所にキャッシュ64MBの設定を32MBに書き換えてもらうだけの話なんだが
当然そこには報酬が発生するからメーカーとしては放置する可能性も捨て切れないよねぇ

17:Socket774
09/12/11 16:37:04 dsotfqP0
バイナリごにょごにょ出来るスーパーハカーと人柱の登場を待つしか無い鴨試練

18:前スレ974
09/12/11 16:45:55 GRoJU+Bw
64GBモデルキャッシュ64MBで失敗したのはオレ。
A-DATAに詳細なデータ付けて問い合わせたら、本体横側記載のシリアル教えろって言ってきた。
現在問い合わせ続行中。

19:Socket774
09/12/11 16:52:10 JoMHiRJh
>>9
もし良かったらどこ製ファーム使ったとかの詳細希望
32GB 32MBだが故あってファーム書き換えたい…

20:Socket774
09/12/11 16:53:32 sCk5HUnR
前スレ
64GB 32MBキャッシュ
861 1279から1571失敗
869 1571失敗
895 ?失敗 2台
914 1571失敗
920 ?失敗 2台
923 ?失敗 1台

64GB 64MBキャッシュ
894 1848成功(初期ファームの情報欲しいね)
974 1279から1571失敗

21:前スレ974[
09/12/11 16:56:33 GRoJU+Bw
ちなみに最初の問い合わせでは、作業した手順と機材、使用したファームウェアの種類、
CristalDiskInfoでみたシリアルを送った。

22:Socket774
09/12/11 16:59:51 mNN1/iNl
>19
SOLIDATAのMPTOOL。1571版で、*_32MB.exeを使った。
URLは迷惑になるから載せない。すまんが自分でググってくれ。
*.cfgファイル書き換えて無理くりあてた。書き換えなくてもいいかもしれないが、PATCHをA-DATAのにしたかったので。
*_64MB.exe群は、SATA/SDRAMチェックが20%までしか進まないのでダメだった。


23:Socket774
09/12/11 17:12:53 mIzXDNf6
Indilinx総合スレに、ファームアップしたらsanitary_eraseしとけって書いてあるね
確かに一旦初期化した方が良いのかもしれない

24:前スレ974
09/12/11 17:13:38 GRoJU+Bw
あんま意味はないと思うけど、失敗する前のデータ。
URLリンク(img.wazamono.jp)

25:Socket774
09/12/11 17:13:39 9D8FRTxc
>>19
32GB32MBなら普通にADATAのファーム当てればいいじゃん

26:Socket774
09/12/11 17:32:18 KPShR6vi
確かにそうだな

27:Socket774
09/12/11 17:45:03 JoMHiRJh
>>22
おおありがとう、早速ためしてみるよ

>>25
HDDパスワードで死亡してるから当てられんのよ…
Vertexでも同じく死亡したけど、YATAPDONG化→FW当てて復活してるから、
A-DATAでもYATAPDONG化→FWで復活できるかなぁ、と思ってる

28:Socket774
09/12/11 19:05:11 KirPlBRW
前スレ869だが、本日黒いプラ板をDOSパラに持ってった。
台湾までドナられていくので1~2ヶ月見てくれ、とのこと。
レシート必須。

29:Socket774
09/12/11 19:08:10 KirPlBRW
結局、64GB/32MBで成功した人は皆無なのか……?

30:920
09/12/11 20:32:09 D/EusuTM
>>20 

64G/32M 1279>1571 で、BIOSでも認識しなくなった。
まあ、気長に修理上がり待ってみる。



31:前スレ866
09/12/11 21:44:22 Q1vTckFj
こんな罠が潜んでいたとは。
32G×2で良かった…

32:Socket774
09/12/11 22:21:53 gCXP5ot9
64GモデルVer.2をホームページに掲載されていたPDFの手順に従い、
FWUPDATE.EXEで1279>1571でアップデート(成功と表示された)して次に、
1571>1848するために一度リーブートしてみたらYATAPDONGと表示されて、
ファームアップデート不可、OS起動不可になりました。
検索してこのスレに到達...○| ̄|_ 状態です。
DOSパラでVer2発売当初に買ったのですが、もしかして32Mモデルだっ
たとか?


33::Socket774
09/12/11 22:27:32 wDNmodW0
>>28
ドスパラ経由でa-dataに送ったらちょうど1ヶ月で帰ってきたぞ。
ただしメーカからの新品交換で帰ってきたのに中身が1400時間以上
使用してる中古品だった。箱だけは新品でシールがちゃんと張ってあった。
a-dataは糞対応するから注意しとけよ。

34:Socket774
09/12/11 23:05:14 Z6xsXv21
>>32
64GB64MBの二人目の犠牲者というわけか
やっぱり1279>1571が鬼門臭いね

35:Socket774
09/12/11 23:13:24 AcuE+st3
>>32
1571うp後リブートしないで1848うpすれば成功したりして?

36:前スレ974
09/12/11 23:13:50 FBqCfLrA
あ、二人目来た。
メールでファーム送ってきた……。それもWebに上がってるのと全く同じ物をw
だからBIOSで認識できないから、ファーム上げられないと何度も書いてるのに~(ヽ´Д`)ヽ ┻━┻


37:前スレ974
09/12/11 23:18:10 FBqCfLrA
>32
ちなみに状況は全く一緒です。DOSパラで初期のVer2(本店7月27日版)を買ってます。

38:Socket774
09/12/12 03:27:30 Zbn+K6hc
>>22

本国から1571を落として試したんだが、
どうしてもmodule testでFAILになってしまう…
書き換える場所って、cfg内の
PATH=”***_PATCH”をPATH=”32GB”
だけでOK?

39:Socket774
09/12/12 06:54:31 xmlA4fkF
>36
うちも同じ返事だぜ。
しかも、中国語のヘッダとか勘弁だよ。。。


>32
32GB 32MBの1848ファームうまくあたってくれたんだけど、なんか使ってたら調子悪いので、1848を当て直したらYATAPDONGになってしまった。。。。
全く、A-DATA糞食らえだな。

>28
>30
>33
どこのドスパラへ持ち込んだ?教えてくれ。
やっぱり、サポートセンター?それとも、最寄りの店舗?


40:Socket774
09/12/12 07:07:07 xmlA4fkF
Indilinx系に限っては、ジャンパついていた方が安心だとつくづく思った。
本来、ジャンパレスが良いんだけど、いざという時にはジャンパ付けてYATAPDONG化して過去ファームで復活できるから。
もちメーカー/ベンダーがYATAPDONG経由のアップデート環境を提供している場合のみだが、
手持ちの奴で比べただけだが、OCZ、Photofastはまさにそれに分類される。なお、SuperTalentはジャンパ無かった。でも、一応1819には出来た。

特にA-DATAの場合、32MBキャッシュなんて製品はIndilinx系他社でも売って無いから強制YATAPDONG化しても復活させられないんだよな。。。
ジャンパピンついてたら、A-DATAもYATAPDONG経由ファームを提供するだけで、修理対応なんて必要ないのにな。

41:32
09/12/12 07:33:04 KBTE39PD
>前スレ974さま
あれからいろいろと試してみたがだめでした。
ドライブを認識してくれません。A-DATAが型式チェックしない強制書き換え
ファームとか提供してもらえたらいいんですけどね。

当方ではM/BのBIOSでは、以下のように認識されています。
「YATAPDONG BAREFOOT-ROM 00.P80」
SATA-USB変換アダプタでほかのPCに接続すると137Gの容量と表示されます。
(中身は見れない状況です)

何とかフォームアップデートツールがドライブを認識してほしいので、
1571の64GBファイルをバイナリエディタでA-DATA SSDの部分をYATAPDONGや
BAREFOOT等に書き換えてみましたが認識してくれませんでした。
同じくFWCFG.INIなども変更してみましたがダメでした。
もう少し文字列をいじって試してみます。

42:Socket774
09/12/12 08:05:28 LoTjr2rx
一つだけ教えてくれ
ここで言われてるOCZのWiperはWin上から起動しておkなのか?
それとも通常のDOS起動で行うものなの?

43:Socket774
09/12/12 08:37:58 jm+7MI0W
32G32Mどきどきしながら4個更新成功

44:Socket774
09/12/12 09:04:04 LoTjr2rx
事故怪傑

つかWinXP SP3のAHCIでWiper駄目なのはちとめんどくさいな
IDEに切り替えたら動いた

XPのAHCIでWiper動いた人いたら情報plz

WinXP SP3 アダダ32GB FW1848 OCZ_GC後
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

45:Socket774
09/12/12 09:18:31 E/KdQfVO
>>41
ついでに64GBの64MBを32MBに書き換えたFWも作ってうpしてくれ

46:Socket774
09/12/12 09:18:44 LoTjr2rx
その後AHCIに戻して計測したら改善される前の値に戻ったw
大人しくIDEで使っとけという事か・・

47:Socket774
09/12/12 10:12:36 sFrX9NKs
>>46
ファームウェアをアップデートしても速度が上がらないということは、
あだたのアップデートはWIN7の登場に合わせてtrim対応にしたことと
わずかなバグフィクスのみということか。
あんまり魅力ないなあ。





と、負け組の64GB32MB持ちが言ってみるw

48:30
09/12/12 10:12:59 k2emWWMY
>>39
名古屋店。正直に「ファームUp失敗した。64Gだけ爆弾抱えてる模様」て話した
が、ふつーに修理受付。



49:Socket774
09/12/12 10:45:17 3GZVMtct
32G版アップ成功した。TRIMとかしないと速度は回復しないの?

50:Socket774
09/12/12 10:48:23 KjeEWxMj
海外のフォーラムとかでは問題になってないのかな?



51:Socket774
09/12/12 13:33:57 QrpUaVdg
>>40
中途半端なものを安さにつられて買わなければよかっただけのこと

割り切って一番安い奴(=32GB)か、
安い中でも一番上(=128GB)かを選んだ奴は誰もババを引いてないのだから

52:Socket774
09/12/12 13:50:56 zN3iqqlq
ま、結果論だわな
後からなら何とでも言える

53:Socket774
09/12/12 13:58:09 PwhOWEL+
>39
たぶん送り返したメールの内容も全く見てない。
本体の写真撮って送れとか書いてあるけど、意味あるのか?と。
>41
うちはS592を差しているとBIOSにたどり着くこともできないので……。
手持ちがASUSマザーばっかりなので、そのせいかもしれないんだけど。

54:Socket774
09/12/12 14:10:06 9EAj/2oy
失敗した人ってACHIモードで更新してるって事はないかね?

55:前スレ974
09/12/12 14:10:49 PwhOWEL+
IDEモードだよ。

56:Socket774
09/12/12 14:13:42 CBN3CFdZ
64GB32MB版でpdfの手順どおりFWアップかけたら、BIOS認識しなくなった。
スレみてからやりゃよかった
A-DATAなんて信用した俺が馬鹿だった。。

57:Socket774
09/12/12 14:18:29 9EAj/2oy
>>55
成る程
参考までにチップセットは何でしょう?

58:Socket774
09/12/12 14:27:25 CBN3CFdZ
64GB32MB版で成功例が無いので切り分けは済んでるだろ。

59:Socket774
09/12/12 14:35:23 9EAj/2oy
>>58
個人的に参考にしたいのでお願いできんか?

60:Socket774
09/12/12 14:43:33 PwhOWEL+
>57
Intel P965。オレの場合は64GB64MB版だけど。
しばらく出かけます。

61:Socket774
09/12/12 14:50:35 /mWoZpIR
32G32Mは順番にアップしないと駄目何だね
面倒だ

62:Socket774
09/12/12 14:53:09 CBN3CFdZ
チップセットはG45。
FreeDOS使ったせいか?とも思ったが成功報告が無いんじゃな。。
初期FWverは1297だった筈

63:Socket774
09/12/12 15:37:35 QyxDl9Yw
>>49
うちはファーム上げたら速度戻った

64:Socket774
09/12/12 15:46:05 /mWoZpIR
32G32M*4のRAID0保持したままファームアップ完了しました

65:Socket774
09/12/12 16:39:50 0GcyVsYS
新たに購入するキッカケにはならんわな
前から使ってる人にとってはありがたいけどw

66:Socket774
09/12/12 16:49:01 sFrX9NKs
>>65
>前から使ってる人にとってはありがたいけどw

現状こんな感じ?w
32GB,128GBユーザー>「A-DATAもそう悪くはないなあ」
64GBユーザー>「A-DATA、やっぱ糞」

67:Socket774
09/12/12 16:56:26 heAFk5Nf
>>65
それはどのSSDにも当てはまるよ
どんどん進化してるから

68:Socket774
09/12/12 19:02:31 r+eJo1Nr
32G更新完了…したけど、最新のにしたらWriteが軒並み下がったぜ…

適用前
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

1571適用後
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

1848適用後
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)


69:Socket774
09/12/12 19:09:39 yGgueIO9
ファームアップしたらSanitary Eraseしろって
終わったらさらにTRIMしてリカバリーしてみろ
よほどチップが劣化してなければ新品同様まで回復する
ファームアップで速度出ないのは劣化かしてないか腐ってる環境だけ


70:Socket774
09/12/12 19:25:35 yGgueIO9
>>32

YATAPDONG化したらVertexの古いファームでアップするか
MPToolから64GB 64MBのファーム選択してUPするととりあえず直るはず
そこからA-DATAの1571のFWCFG.INIをVertexのBIOSの名前と会社名に書き換える
これでA-DATAになるはずで、ダメでもMPToolでベンダーA-DATAにして回復してから
FW1848の64GB(64MB)にアップその場ですればセカンドプランでまた復活するはず
64GBのもってないのでなんともいえないがこれで復活またするはず
サムスンのメモリチップの型番とキャッシュ間違えないようにね

71:Socket774
09/12/12 19:36:04 KX53lQkX
>>68
こちらでは変わらず

72:32
09/12/12 23:13:33 KBTE39PD
>>70
ありがとうございました。復旧いたしました。

とりあえずまとめておきます。(保障はないので自己責任でお願いいたします)
■ファームアップ失敗したモデル
 S592 64GB Ver.2 (64Mcache)
■失敗内容
 1279->1574のアップデートで成功メッセージが表示されたが、再起動時にYATAPDONG BAREFOOT-ROMとに認識され中身も見えなくなった。
 ※AHCIではなくNativeIDEモードで実行したけど失敗。
■復旧方法
>70さんのアドバイスに記載されているとおり3段階の手順が必要でした。
1.YATAPDONGをVertexのファーム1370にする
2.Vertex 1370 -> A-DATA 1574 へアップデート
3.A-DATA 1574 -> A-DATA 1848 へアップデート
※復旧手順中にSSDの中身は消去されます。(データの復旧はあきらめてください)

1.YATAPDONGをVertexのファーム1370へアップデート
(1)起動用ドライブにHDDをつなぎWindowsXP再インストール(S592を起動ドライブとしていたため)
(2)YATAPDONG化したSSDをセカンドドライブとして接続する。
 ※M/BはNativeIDEモードを確認
(3)WindowsXPを起動
(4)OCZのサポートフォーラムからOCZ Vertex 用のV1.10ファームをダウンロード
 OCZ Flash Support And Discussion Forum にあるリンクを下記の順にたどっていきます。
「Generation 2 SSD Vertex, Agility, and Summit Series on Windows」
「Firmware and other downloads」
「Guide If you have BETA FW on your drive start here. 1.10 and 1.30 Instructions.」
「GRAB THE NEW 1.10 HERE」
※上記クリックで「Vertex_1.10.zip」をダウンロード。適当なディレクトリに解凍。
(5)解凍したVertex_1.10\60GBフォルダに移動。
(6)start.exe を右クリックしてプロパティを表示させる。
 ※互換性タブで、WindowsXPを有効にする。(Vistaの人必須、XPの場合は不要)
(7)Windows上から start.exe を実行する。
 ※DOS窓が複数開いてファームアップ(イレースも実行)されます。
 ※ファームアップが成功したら「いいえ」を選択して終了。
(8)Windowsを終了し、ファームが「OCZ-VERTEX v1.10 1370」となっていることを確認
つづきます。


73:32
09/12/12 23:15:37 KBTE39PD
つづきです。
※S592 64GB Ver.2 (64Mcache)です。32Mcacheモデルはわかりません。
※保障はないので自己責任でお願いいたします
2.Vertex 1370 -> A-DATA 1574 へアップデート
(1)A-DATAからダウンロードした「1260270752_FWupfate_1571_64GB.rar」を解凍。
(2)FWCFG.INIの内容を以下のとおりに変更します。
 VENDOR=OCZ        (A-DATAから変更)
 MODEL=OCZ-VERTEX     (A-DATA SSDから変更)
 REVISION=FW1571
 SECTOR COUNT=125045424
 IMAGE=64GB
 HASH=
(3)64GB、FWCFG.INI、FWUPDATE.EXE の3ファイルをUSBブートのメモリにコピーします。
(4)USBブートで起動し、FWUPDATE.EXEを実行します。
 ※ファームアップの成功メッセージが表示されたら再起動して確認します。

3.A-DATA 1574 -> A-DATA 1848 へアップデート
(1)1848へのアップデートを通常通り実行します。

参考情報
YATAPDONG時にM/Bの設定をいろいろと弄っていたらドライブが見えなくなる現象が発生しました。以下の設定にすることにより再び見えるようになりました。
・M/Bのドライブ毎のIDE設定で、Extendetd IDE Driveを[None->Auto]
・HDD S.M.A.R.T. Capabilityを[Disable->Enable]
※M/BはGIGABYTE GA-MA78GM-US2H です。


74:Socket774
09/12/12 23:20:30 CBN3CFdZ
64GB32MBはYATAPDONGですらなくて、まったく認識しなくなるんだなコレが。

75:前スレ974
09/12/12 23:27:58 PwhOWEL+
>72-73
復旧おめでとうございます。こちらはBIOS認識ができないので、その手は使えないですね……。
すみませんが、認識できたマザーの製品名を教えて頂けませんか。
周りで同じメーカー製の製品持ってる人がいないか聞いてみます。

76:Socket774
09/12/12 23:50:33 0GcyVsYS
乙だが手間かかるなw

77:Socket774
09/12/13 00:10:06 cHZ+rs/6
1848にうp成功した128GBについてだけど、一度SecureEraseしたら
Wiperの実行にやたら時間がかかるようになった。
0.01%進むのに5秒くらいかかる感じ。
SecureEraseする前は10分くらいで終わってたのに・・・

あと、MaximumEraseCountがWiper中にモリモリ上がるようになった('A`)
1848はSecureEraseしない方がいいかもしれない。

78:Socket774
09/12/13 00:20:23 7sXF4gvT
え・・・何それどういうこと?

79:Socket774
09/12/13 01:21:02 VEQfME4t
64GB32MB版のファームを待ちわびる日々

80:Socket774
09/12/13 02:00:24 DLw5nrvX
うちの初期型32GBも1848へアップデートできました。
ディスクが見あたらないよとエラーが出て何度も失敗したから、もしやと思ってIDEモードにしたら
成功したよ。
まさかAHCIモードでファームアップを出来ないなんて思わなかった。
IDEモードなら出来るんだね。


81:Socket774
09/12/13 02:31:51 7sXF4gvT
DOS使うのにAHCIで動くと思うほうがおかしくないか?



82:Socket774
09/12/13 06:47:44 FmhhuyEH
>>79
64GB32MBはA-DATAの中で、もうないことになってるかもw

というより、今回のアップデータの提供は現行品用のファームウェアを基にして
それに上げられるように以前のファーム用にサービスで用意されたものであって、
現行に64GB32MBが無い以上64GB32MB用の1848は、この世に存在しない、
つまりアップデートは用意できないんじゃないかなと思う
また同じように1571も64GB32MB販売時にはなかったのだから、1279>1571
というアップデートも用意できないのではないかと思う

という予想はできればはずれて欲しい64GB32MBユーザーでした

83:32
09/12/13 07:01:22 6UASeKJX
>>75
長文だったので見つけずらいとおもうので改めて書いておきます。
GIGABYTE GA-MA78GM-US2H
BIOS Ver. F7

BIOSの「Standard CMOS Features」-「IDE Channel x xxxxx [None]」(SSDを接続していても見えていない状態)
を選択し、「Extended IDE Drive [None->Auto]」、「Access Mode [None->Auto]」に設定。
BIOSの「Advanced BIOS Features」を選択し、「HDD S.M.A.R.T. Capability [Disable->Enable]」に設定
で見えるようになりました。

BIOSがSSDが見つけられない状態でも、FWUPDATE.EXEツールを弄っていたと
きはSSDを見つけている様子(FWCFG.INIの「MODEL=YATAPDONG BAREFOOT-ROM」
にするとエラーメッセージが変化した)だったので、見えていない状態でも
もしかするとツールは機能しているのではないか?と感じました。
完全にSSDが死んでいたら別ですが...

84:Socket774
09/12/13 07:47:23 N4CmOIbI
>>68
1571
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

1848
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

うちでは下がってないな
若干1848のほうが遅いけどたぶん誤差かな

85:Socket774
09/12/13 07:52:31 Db4Gc52b
>>79
確かに沿うでしょうね
完全にラインから消えて新製品のみになってますから
HPも一新されてるし

86:68
09/12/13 14:00:18 lr5Noaxx
>>69
>>71
>>84
 ありがとう!
Sanitary Erase実行したら復活したよ!

URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)


87:Socket774
09/12/13 16:34:32 YjkSSHAG
よかったね

88:Socket774
09/12/13 16:47:53 NaqEe8nl
たえちゃん

89:Socket774
09/12/13 16:54:06 sUtiiQ7R
家族がふえるよ!

90:Socket774
09/12/13 22:17:36 mg0OYwcg
S592 32GB
IDEモードで1279→1571→1848余裕でした。
でもXPかつ鯖として運用しているから今ひとつ効果が分からず
Wiper使わなくてもAuto-TRIMも実装されてるしほっとけばそのうち最適化されるよね?

91:Socket774
09/12/13 22:51:16 wxmMamoA
たぶんされない
TRIMはwin7じゃないとやってくれないし
Wiper使うしかないんじゃね?

92:前スレ974
09/12/13 23:45:48 6bcTHTIB
>83
書いてありましたね。すみません。
すごく参考になりました。こちらでも試してみます!

93:Socket774
09/12/14 00:21:31 NSjmxH0y
オートトリムって実装されてるの?

94:Socket774
09/12/14 12:56:30 nZ/S9ChN
A-DATAから2回目の返答が来たが、うーん。な内容だった。ガックシ。


95:Socket774
09/12/14 13:06:10 dPDTOqCS
>>94
もしかして>>14
つまり64GB32MBは負け組決定ってこと?
と邪推してみるてst

96:Socket774
09/12/14 13:11:58 5ozIaSOO
S592 32GBファームUP出来ました。
ファームアップしただけの数値変化ですが参考になれば

FWUP前→後 Test Size:100 MB
Sequential Read: 91.022 MB/s→158.037MB/s
Sequential Write:32.057 MB/s→94.410 MB/s
Random Read 512KB:93.592 MB/s→123.158 MB/s
Random Write 512KB:20.246 MB/s→91.816 MB/s
Random Read 4KB:9.880 MB/s→10.620 MB/s
Random Write 4KB:2.520 MB/s→6.513 MB/s
全体的にスコアの改善が見られました。特にライトの回復は有難いです。
自分の環境ではwiperでエラーが出ました。

97:Socket774
09/12/14 13:22:40 6Ii25uma
IDEモードでやったのか?

98:Socket774
09/12/14 13:31:12 5ozIaSOO
IDEモードでやりました。

99:Socket774
09/12/14 14:09:43 dSVxMBrD
64GB32MB対応FWが絶望的な場合、残る道は3つ

1:容量を諦めて32GB32MBのFWを入れて最適化を取る
2:へっぽこFWのまま使いながらいつまでも対応FWを待ち続ける
3:窓から投げ捨てて他のSSDに買い換える

俺はもうしばらく2で行こうと思う

100:Socket774
09/12/14 14:13:36 pMQTL2Va
面倒だけどHDDEraseを使えば速度問題は対処できるからね

101:Socket774
09/12/14 14:38:12 dPDTOqCS
ウェアレベリングにバグがある現状、HDDEraseは根本的な解決にならんだろ

>>99
4.修理対応で6週間待ち

前スレで修理受付の報告があったが、実際どうなるんだろう
1.64GB64MBに交換
2.64GB32MBのままファーム1279に戻されて終了
3.64GB32MBのファーム1848にうpグレード

102:Socket774
09/12/14 14:51:09 XMDMRgfH
>>99
普通に3しかないな

103:Socket774
09/12/14 15:37:54 6Ii25uma
5.ヤフオクでできるだけ金回収して他のSSDに買い換える

104:Socket774
09/12/14 18:56:27 BwFbUrcw
2.じゃないの
Intelのやつは様子見だったけど
これは即実行して負組になっちまったよ

105:Socket774
09/12/14 20:31:25 SjuzMvDD
>>96
リードは完全に回復してないね。
俺の環境だと190MB/s~180MB/sは出るようになったけど。

106:Socket774
09/12/14 21:24:44 XNw0cKlU
>101
俺も、2だと思う。


>95
1回のメールで、64GB 32MB版のファームで不具合があると聞いたが、32MB版のファームはあるのかって聞いたら、全く一緒のダウンロードページLを教えてくれたよ。。。

2回目のメールで、お前の言うとおり、ファームウェアアップデートしたらもう認識しなくなったって言ってるのに、
1279から1751を経由し、1848にアップデートしなければならないとか返信してくるんだぜ、A-DATAのサポート。

32MB版は存在しないか、ファームの問題ではないという方向へもっていこうとしている気がしてならない。
欧米あたりのネイティブイングリッシュな世界で、火がついてくれれば助かるのだが。。。

しかし、A-DATAのサポートには、どっと疲れたぜ。なんか、悔しいので、納豆走法で攻めてみる。

こうなったら、ドスパラのサポートだけが頼みの綱だ。


107:Socket774
09/12/14 21:38:05 xmCCy4UG
聞き方を変えたらどうなんだろう?

108:Socket774
09/12/14 22:06:11 SjuzMvDD
AS592S-32G-C 32GB A-DATA SSD 592 2.5" SATAII-32GB-COLOR BOX
AS592S-32GM-C 32GB A-DATA SSD 592 2.5" SATAII - 32GB MLC - COLOR BOX
AS592S-64GM-C 64GB A-DATA SSD 592 2.5" SATAII - 64GB MLC - COLOR BOX
AS592S-128GM-C 128GB A-DATA SSD 592 2.5" SATAII - 128GB MLC - COLOR BOX
AS592S-128G-C 128GB A-DATA SSD 592 2.5" SATAII-128GB-COLOR BOX
あだたのホームページじゃAS592-64G-Cはないことになってるからな。
白を切る気だろうな。

109:Socket774
09/12/15 00:48:01 zFcKB48V
「なかったこと」ではなくただ単に忘れてるだけだったりw
だからメールでのやり取りも噛み合わない

110:Socket774
09/12/15 01:46:11 yciyKP0R
いつも思うんだが64MB版と32MB版って電気的に判定できるの?

111:Socket774
09/12/15 05:00:25 Mf1YAd3T
>110
ファームウェアのアップデートプログラムは判ってるよ。

112:Socket774
09/12/15 07:29:06 yRvMLDwe
ADATAユーザーはマゾが多いな
酷い対応されてもよく平気でいられるなあ

113:Socket774
09/12/15 08:59:30 olWCIsNw
ファビョれば対応FWが出るとでも?

114:Socket774
09/12/15 09:01:16 cfo2o2tG
>>99
1をみてふと思ったんだけど、
32GB用のアップデートで1279>1571
をした後に
64GB64MB用のアップデートで1571>1848
っていう風にはできないのだろうか?

115:Socket774
09/12/15 09:09:01 olWCIsNw
キャッシュ64MBのFWいれた時点で認識しなくなるのにそれが何の対策になるんだ?

116:Socket774
09/12/15 09:15:11 cfo2o2tG
>>115
今のところ失敗が出るのがわかってるのは
1279>1571のアップデートだからさ。

1571>1848のアップデートでは失敗が出ないかもしれないじゃん

中身がどうなってるのかわからないけど、
可能性の話で上手くいくこともあるんじゃないかと思っただけ。

117:Socket774
09/12/15 10:00:51 zHVRr9jn
64GB 64MBキャッシュのファームは出ていても、
そもそも64GB 32MBキャッシュのファームはどこにも出てないんだが?

ファームに全チャンネルのメモリチップの容量とキャッシュの容量に、
メモリチップの書き込み読み込み制御用のパッチ対応すら必要なのに
お前どうやって64MBキャッシュのファーム入れて32MB版動かす気なんだ?

118:Socket774
09/12/15 10:42:38 eEAhRIU6
まぁまぁ、>>116が言い出しっぺの法則に従えば良い話だしw

119:Socket774
09/12/15 11:39:18 yciyKP0R
32GBのキャッシュは32MBだろうからそこを参考に
64GBファーム書き換えれば、、、いやなんでもない。


120:Socket774
09/12/15 12:28:38 StA1fyi0
>>116がイーダーシッペを取ってがんばれ!

121:Socket774
09/12/15 19:02:45 cfo2o2tG
>>117
>そもそも64GB 32MBキャッシュのファームはどこにも出てないんだが?
そりゃあ、あれば誰もあれこれ考えなくてもすむわけだがw

117さんはファームウェアに詳しそうだから、そのお話からすると無理なんだろうな。

>>118,120
そうだな。でも64GB32MBっていうのオレ持ってないし、悪いが遠慮させてもらうわ。


122:Socket774
09/12/16 02:41:48 nLpQwGKD
S592 32G使用してますが、コールドブートで認識しない時が
ちらほらありますが、うちだけでしょうか?
母板はP5B・GF9600greenに、80+ブロンズ電源です
3ヶ月間何の問題もなかったんですが、この頃おかしくなってきました
ファームあてても、解決せず。

寒いからかな?


123:Socket774
09/12/16 04:07:51 ifGXQzJt
Windows7 x64だとアップデート出来なかったんだが他に方法ある?

124:Socket774
09/12/16 04:39:52 njNdq0FM
>>123
ヒントは>>62に書いてある

125:Socket774
09/12/16 07:17:17 g6W0/L6n
URLリンク(www.gdm.or.jp)
A-DATAがIndilinxを見捨てたwwwwwww
S592ユーザーの我々\(^o^)/オワタ

126:Socket774
09/12/16 08:12:06 9y0tAtB3
ついにサンドフォース来るか!
REALSSDとどっちに買い換えるかwktkしながら魚竿するぜ!

127:Socket774
09/12/16 09:05:12 XbRBiZav
>>125
ADATAはIntelのOEMも出してるし
もともと1社にこだわりはないよ

128:Socket774
09/12/16 09:19:56 oguqBC6p
覚えたばっかりのオワタ貼りたかっただけでしょ

129:Socket774
09/12/16 13:06:13 QcIAUsDB
>>119
軽く比較してみたけど、そう単純にはできなそう。
32GBと64GBで値が同じアドレスが、64GBと128GBとでは違っていたり。

130:Socket774
09/12/17 20:47:53 iYxSptUJ
ドスパラより返答。
A-DATAは今回のFirmware問題を認知していない様子。
さて、俺の64GB/32MBをどうしてくれようか。

131:Socket774
09/12/17 22:44:02 9w7V23qK
>>130
ファームウエアが原因という認知はしていないかもしれんが、A-DATAに
「ファームアップで死んだぞ」と問い合わせしたら下記の回答が来た。

>Dear customer,
>Thanks for supporting A-DATA product.
>According to your description ,the card should be defective.
>We recommend you to connect the retailer who sold you the product
>for replace/repair service. If you failed there ,A-DATA will provide you
>RMA service. And if you need our help .Please provide the following
>information according to the process of RMA:
>1.the serial number like G04GNMC7C0440 on the rear side of it
>2.copy of the invoice of the deal
>3.clear pictures of both front and rear sides of it
>4.the country you live in
>
>Please feel free to contact us if you have any further questions.
>Regards,
>A-DATA Customer Service Center

要点だけ大雑把に訳すとこんな感じ
「それは故障だから、販売店を通じて交換または修理に出してくれ。もし販売店が
対応しないならA-DATAがRMAやるからシリアルとか領収証コピーとかの情報を
送ってくれ」

公式にはファームに問題があったとは認めず、うるさそうなお客には個別の故障と
いうことにして修理として対応する模様。
DOSパラに持ってったら修理扱いであっさり受け付けてくれた。

132:Socket774
09/12/18 03:17:21 3l2LhJL9
うちのドスパラは、金取るとか言ってたぞ。
あんたのドスパラはどうだったんだい?


133:Socket774
09/12/18 09:22:16 QuUjg4dd
RMAに出したとして、帰って来るときに32MBのままだったら面倒なだけだしなぁ
64MBに交換してくれるなら光の速さでRMAに出すわ

134:Socket774
09/12/18 12:11:24 4x5UAA8N
そうなんだよな、それが問題なんだよな

135:Socket774
09/12/18 12:16:42 5RruuT4l
ファームで盛り上がっているところごめんなさい、
S592の32GBを2個でRAID0を組んでましたが、このところの寒さの影響か
Vistaをスリープから復帰させるとSSDを認識しない事がありました。
今朝もBIOSで全く認識されず、やけくそでドライヤーで暖めたら認識しました。
寒さに弱いなんて話ありますか?

136:Socket774
09/12/18 13:38:08 572/WbTJ
>>135
カーナビのHDDをSSDに交換したら冬に起動しなくなったって話をどこかで読んだよ

137:Socket774
09/12/18 14:34:06 4x5UAA8N
寒さに弱いのはSSDに限らずよくある話

138:135
09/12/18 14:50:57 5RruuT4l
レスありがとうございます。
いろいろ検索してると発売間もないVAIOも寒いと起動しないのがあるとか・・・
室温7度くらいなら普通に動いて欲しいもんだけど。

139:Socket774
09/12/18 17:18:16 HwbroanP
液コン程ではないにしろセラコンも温度で性能変わるからなー。
温度特性の悪いセラコンが使われてるのかも。
液コンたっぷりの電源も怪しいけど。

140:Socket774
09/12/18 18:32:35 xStFQLwk
室温が7度じゃ人間もキツイだろ

141:Socket774
09/12/18 21:38:36 3u2iHlFz
-5度の室温で6年間使っているAntecの電源と同じく6年位使っているseagateの
HDD搭載PCが普通に起動した。
さすがに電源を押すときはちょっと躊躇した。老体だから無理はやめよう

142:Socket774
09/12/18 21:50:43 o1GzDBdP
ドスパラは売った以上は対応してほしいもんだが・・・

143:Socket774
09/12/18 23:45:43 M4ZQnYM6
俺もここ最近、BIOS認識しない事が多かったが、
そうか・・・やはり寒さか・・・

144:Socket774
09/12/19 06:41:42 kvWPEOut
1度以上でなら普通に認識してるが(まだそれ以上下がって無いから確認のしようが無い)
認識しないって氷点下とかかい?

145:Socket774
09/12/19 09:31:12 eAf0Nkmy
そういやMtronのSSDは確か去年寒さで認識しないってかなり悩まされてなかったっけ?

146:Socket774
09/12/19 11:51:54 XzXG374s
部屋の温度は、3度だよ
で、部屋を暖めて5分後くらいに再起動すると、認識される

京都の底冷えが影響してるのか?w


147:Socket774
09/12/19 11:53:56 Rx/0ddWg
市販のVAIOとかの動作条件が5℃~35℃とかだからなぁ。
半導体に無理させるのはどうかと。

148:Socket774
09/12/19 12:43:13 bgZk9zo9
寒いとSSD確かに動かないねw
びっくりするわwww

149:Socket774
09/12/19 13:19:03 KOehaQaR
>>146
PCの場所と温度計の場所は一緒かね?
家みたいにPCは窓際においてあるんだけど室温7度でもPCはry

150:Socket774
09/12/19 13:49:25 AUfH1Cjc
何も部屋の温度が常に5度ってわけじゃないが
会社から帰ってきて暖房も入れてない時は
5度なんて普通だからなぁ。


151:Socket774
09/12/20 10:31:22 /BNpNNC5
ここ数日SSDのみ認識しない事があったけど
ケーブル抜き差ししたら直ってたのでSATAケーブルの不良かと思ってたが
ひょっとして低温すぎてトラブってたのか?
抜き差しの時に手で暖まったとか・・・ HDDの上に設置してみるか?

152:Socket774
09/12/20 14:28:03 FvWRBbeS
>>151
前スレにも何件かあったと思うけど、こいつは起動時に認識しないことが稀にある。

153:Socket774
09/12/20 23:23:57 9HDEo0cf
FWアップ正常終了確認後、HDDerase3.3で0ライトしたらYATAPDONG化。
32GB*2がゴミ同然に。

154:Socket774
09/12/20 23:44:02 SQ9zNzzs
えー
HDDEraseはもちろん再起動後ですよね?
ファームアップしたらsanitary_eraseを使った方が良いみたいだね

155:Socket774
09/12/20 23:45:54 FvWRBbeS
sanitary_eraseってデータ壊れる可能性があるんだよね。
ちょっと怖いなあ。

156:Socket774
09/12/20 23:54:06 9HDEo0cf
>>154
一応経緯。
ここのところ起動時の認識が悪くなる。
15回くらい電源のon offでやっと認識する。
FWをあげたら改善するかと思ってFWうpしたもの改善せず。
んで>>153の状態。


157:Socket774
09/12/20 23:54:39 6oA1yudl
アップ後に電源落とした?

158:Socket774
09/12/21 00:19:44 p4b/Z0eY
>>156
完全に認識しなくなったので,やけくそでローレベルフォーマットしたら,なぜか復活した不思議。
ICH10Rとの相性が悪いのか,それともマザボのGA-EP45-UD3Rか,やっぱりs592か?

s592を2台病院送りになったので,もう原因の切り分けが面倒になった。


159:Socket774
09/12/21 00:34:56 2HeZILGn
>>157
症状が改善したかどうか確認するために落としたよ。
手詰まりになったのでHDDeraseで。って流れ。

>>158
あれ。同じマザボだ。
>やけくそでローレベルフォーマット
おおぅまだ試してなかった。
やってみる。


160:Socket774
09/12/21 00:59:44 p4b/Z0eY
>>159
ローレベルフォーマットの効果については,まったくもって保証しないから,自己責任で。
根拠もまったくないし。

161:Socket774
09/12/21 01:19:54 2HeZILGn
>>160
とりあえず>>22を試して、YATAPDONG化から抜けてからやってみる。


さっき気が付いたけどYATAPDONG化してからBiosでの認識率100%だわ。
なんなんだ?

162:Socket774
09/12/21 03:08:32 uJzUhKty
>>161
もし>>22が実行出来たらやり方教えてもらえないか?
cfgをどんな風にいじってもあてられなくて困ってるんだ…

163:Socket774
09/12/21 15:43:01 dgeU4Win
>>151
俺と同じ症状の人が居た!

修理だそうかと思ったけど
ケーブル抜き差ししてたら認識されるようになるから様子見してた。

でも次の日起動するとまた認識されなくなるから、
その度にケーブル抜き差しして、OS再インストールしてる。

164:Socket774
09/12/21 16:04:33 nYPuwfAU
OS再インスコは余計だろw

165:163
09/12/21 18:10:27 dgeU4Win
>>164
OSをSSDにインストールしてるから、
起動エラー→BIOS見る→認識されてない→ケーブル抜き差し→認識される→でも起動エラー→再インストール
の流れだ。

このスレ見て電源切らなきゃいいのか!と思って、
電源切らずに外出してきたけど、スリープから戻ったらまた認識されなくなった。。
確か保証期間内だから、諦めて修理だすよorz

166:Socket774
09/12/21 19:30:59 AspK/ONv
寒いと電源が不安定になる→各機器が正常動作しない
というのはあるかも。
ケース付属電源とか安物を使っている人は電源を買い換えてみるのも手かも。

167:151
09/12/21 21:57:35 h3OnMzBI
>>163

俺もOS入れなおしたけど再発
まさか本当に気温かと思って以降HDDの上に設置したら安定したw
ケーブル抜き差しで接触不良が直っただけかもしれないけど

AS592S-128GM-C ファームはアップデートしてない

168:Socket774
09/12/21 22:02:00 dIFG5ZS5
電子デバイスは低温に弱いよ。
意外に盲点だから、調子悪い時はチェック項目のひとつに入れていてもいいだろうね。


169:Socket774
09/12/21 22:51:58 2HeZILGn
>>162
mptoolでトライしたけど、モジュールテストで失敗する。
1571の32MBなら32GB 32MBでもいけると思ったんだが・・・
A-DATAのパッチを通しても無理だった。



170:Socket774
09/12/21 23:42:58 uJzUhKty
>>169
あぁ…俺と同じだ。
>>22よ今いずこ

171:Socket774
09/12/22 08:19:03 dlxu7SWV
非国産の安物チップは低温試験せずに出荷しているものが多いからなぁ。

172:Socket774
09/12/22 08:45:15 eaN2H7p7
プリウスとかも冬場だめだよね
車の場合は冬場にバッテリーに銀紙巻いたり断熱材巻いたりしてあたためて性能出そうとするけど
SSDもそんな感じにしないとダメなのかね?
一桁温度になると、ほんとうに認識しなさすぎ。
今日なんてネットしてる途中でブルーバックになった
SSD暖めるソフトとかないかね?w

173:Socket774
09/12/22 10:11:33 9/A0zQRs
USBのカップウオーマーを筐体内に突っ込んで、
その上にSSDのせておけばいいんじゃないの?

174:Socket774
09/12/22 11:24:24 TV6PsQ/T
寒いときに認識しない問題だが印度スレやIntelスレであがっていないんだが
S592特有の現象なのか?

175:Socket774
09/12/22 11:54:53 VMgi8vC7
>>174
いや、Mtronでもあったと思うけど
そもそも、そんなに寒いとこで使ってる人が少ないのではないだろうか

176:Socket774
09/12/22 12:19:22 kZhDemOj
そうだな、台湾は暖かいしな。

177:Socket774
09/12/22 15:12:37 TV6PsQ/T
S592はもう組み込んじゃっていて取り出すの面倒だから
遊んでいるFTM64GX25Hを冷凍庫に突っ込んで試してみようかな

178:Socket774
09/12/22 15:35:16 jcUCUoz/
電池を冷蔵庫に入れておくと、長持ちするらしいよ。

179:Socket774
09/12/22 17:47:37 CorNbHIA
CDを冷蔵庫に入れておくと、音が良くなるらしいよ。

180:Socket774
09/12/22 18:59:12 qhlzfjCk
俺は冷蔵庫に入ってるお

181:Socket774
09/12/22 19:09:35 0O1PeBvb
>>177
結露で死にかねんから止めとけ
窓全開にして外出して帰ってきたらすぐPC起動でおk

182:Socket774
09/12/22 19:54:33 w1GQMDGz
私のは室温1度でも一発で起動するな
個体差があるのかな?

183:Socket774
09/12/22 20:20:33 CorNbHIA
低温で起動しない理由は水晶振動子が原因らしい。

184:Socket774
09/12/22 20:24:21 w1GQMDGz
SSD上の?

185:Socket774
09/12/22 20:43:45 TV6PsQ/T
>>181
もうやっちゃったよ、まあビニール袋には入れて冷やしたけど
結果はキンキンに冷えた状態でも起動した。
たぶんフラッシュのチップの違いなんだろう。
S592でもフラッシュのロットとかにもよるんじゃないかな。

186:Socket774
09/12/22 21:22:46 w1GQMDGz
温度戻す時注意しないと内部で結露して死ぬぞ

187:前スレ861
09/12/22 23:23:50 LBi/QeGV
64Gファーム失敗の件A-DATA認めたって
ドスパラからA-DATA送りで3週間くらい(新品交換?)

認めたのにサイトのファーム変えないところが・・・

188:Socket774
09/12/22 23:30:54 /XCkrpF1
認めたというのは、64GB32MBに無理やりファーム入れると
認識しなくなるということを認めたということ?
3週間なら我慢できるから交換してもらうかな
ファーム1279のままでも交換してもらえるか聞いてみよう

189:前スレ861
09/12/22 23:41:48 LBi/QeGV
つっこんで聞かなかったけど
64Mでも失敗してる人いるからサイトに載ってる1571自体がおかしいみたい
ドスパラN氏によると「初期段階でサイトに載っファムに問題があった」だって

1279じゃドスパラからの回答は「新ファーム公開されるまで待ってね」だろうね


190:Socket774
09/12/23 00:08:02 Q4oCDakK
俺もドスパラから連絡有って、無償修理になったよ。

191:Socket774
09/12/24 08:21:33 wquNTt24
俺、未だに連絡ない。。。
頼むよ、ドスパラ!!


192:Socket774
09/12/24 09:55:31 mRGb5TZb
で、まだFW書き換えてない64GB32MB持ちの俺はどーすりゃいいんだ?
壊れるの分かってて書き換えて送りつけりゃいいのか?
下手にまだ書き換えてないとか相談したら新FW出るまで待てとか返事来そうで
今のままじゃ問い合わせすんのも躊躇するわ

193:Socket774
09/12/24 16:32:25 zknti8IJ
ドスパラサポートYに日本語が通じてない件
1279の64GB/32MBは対応してくれるのか聞いてるのに、
ファームうpによる不具合は保証外とかぬかしやがる
しかも2度もw

担当変われって日本語は通じるのだろうか

194:Socket774
09/12/24 17:01:23 Ln7odKvX
>>193
俺も日本語分からないや

195:Socket774
09/12/24 19:42:02 /ai0fxn7
>>193
電話

196:Socket774
09/12/24 22:12:38 4+RLyLM3
俺も日本語下手だから電話は苦手なんだよなぁw
とりあえず返信きたので、もうちょっと進展したら報告するよ

197:Socket774
09/12/24 23:37:56 KGxwCSTX
ひどいな
日本のメーカーなら考えられん・・・

198:Socket774
09/12/24 23:41:39 JPRY4aey
ドスパラは、SSDスレであれほど工作宣伝しまくっててたのに、売りっぱなしなんだね。。。
コストパフォーマンス最高だのIndirinxだから最高だのいろいろうまいこと書きまくって売ったんだから
尻拭いぐらいすべきなのになあ

199:Socket774
09/12/24 23:42:20 JPRY4aey
宣伝してはちょこちょこ売って宣伝してはちょこちょこ売って
飢餓感を煽るやりかたしてたよね

200:Socket774
09/12/25 01:26:14 3Qq8CRyT
それは本当に散発的にしか入ってこなかったんだろう
939変態マザーでもツクモは在庫あるのにドスパラはすぐ欠品してた
流通弱いんじゃないのあの店

201:193
09/12/26 16:28:23 PHIBba9u
返信ktkr
A-DATAに不具合に関する回答が得られ次第対応を確定するので、
ファームうpせずにそのまましばらく待ってくれとのこと

202:Socket774
09/12/26 17:00:22 Msu+IpOI
GJ
CFDのWJ2ぽちったから大人しく待つ事にするぜ

203:RMA
09/12/26 19:02:00 1IHP/KmU
S592 64G 初期ロット製品をファームUPで、BIOS認識しなくなった者です。
UP前にここを読んでいればと、情弱を恥じています。
ドスパラさんに掛け合ったのですが、6ヵ月の保証期限切れということと、
ファームUPは、自己責任で一切対応できないと公式に返事がありました。
また、ファームの不具合はA-DATAでも認めていないとも正式にコメントが
サポートセンターよりありました。(26日午後現在)
で、結局、A-DATAの「Customer Service Center」にメールをして、RMAということ
になりました。
(SERIAL NOと製品の写真をメールで送信してOKをとりました。)
とりあえず、台湾に送って見ることにします。
多少なりとも参考になればと・・。
ちなみに128Gは、問題なくUPできました。

204:Socket774
09/12/26 19:17:25 PHIBba9u

保証切れってのもあるかもしれんが、店舗に直接持っていった場合と
まずサポートに聞いた場合で、対応が違う気がするな

205:Socket774
09/12/26 21:49:09 G0+lQXQh
>>200
流通はドスの方がいいんじゃない
自分ASRockマザー買おうとして
ツクモとドスに欲しいのあったけど
ツクモ2500円も高かったし
値段も影響してると思うが

206:Socket774
09/12/26 22:03:54 nBO9UPns
ドスパラの回答混乱してるね
今回の件は西○氏以外あんまりちゃんと把握してないみたい

買ったのが6月上旬 初期不良ですぐに交換
今回の件で最初に電話サポに連絡したのが12/10(西○氏)
西○氏以外のサポから有償になるってメールが届く
西○氏に確認とったらまだA-DATAと協議中 最終回答ではないとのこと
12/22に西○氏から電話(留守電) A-DATAが認めたので無償でOK修理期間は通常より短く3週間前後)
12/23秋葉サポに修理依頼(承り書も無償保証になっている)

207:RMA
09/12/26 22:25:16 1IHP/KmU
>206
そうですか。私はサポートセンターの「M」氏。
「朱雀」では、話にならないのか。
やはり来年の干支の「白虎」ではないと・・・
しかし、個人の問題ではなく、会社としての公式見解であるとはっきり
言い切っていたしなぁ。


208:Socket774
09/12/26 22:32:15 wtz3zxHd
文書で出すなりサイトに掲示するなりしてもらえば良いんじゃない?
もちろん会社の見解としてさ
現状は担当によって対応が別れてるのは間違いないのだから

209:Socket774
09/12/26 22:57:47 nBO9UPns
>>208
まず正式にA-DATAが発表するべきなんだと思うけどねぇ
ドスパラはその後でしか発表は出来ないだろうね
ファームもまだそのままだし期待薄・・・

210:Socket774
09/12/26 23:31:37 KdefSfMU
>>203
散々SSDのスレで宣伝しまくって、
Vertex引き合いに出してコストパフォーマンス最高とかいいつつ
小出しに飢餓感を煽って売りまくったのに
いざこうなると酷い対応だなドスパラ
もうドスパラでは買わね

211:Socket774
09/12/27 01:34:29 qrxJfOJs
なんか>>163みたいな症状出た
突然PCフリーズしてリセットかけたら何度起動してもCドライブ認識しない
一旦電源落としてSataケーブル抜き差ししたら何事も無く起動
報告があったので慌てず対処できた 感謝。

念のために上のベイに移動させたけど、これ本当に温度が原因?

212:68
09/12/27 02:04:22 XwCVEb6A
俺も起動時に認識されないことあって認識されても飛ぶことあるな。
OSメディアから起動して修復選んだらたいがい直るけど、俺だけじゃなくてちょっと安心。

213:Socket774
09/12/27 02:15:03 n+j072DW
全然安心じゃないと思う

214:Socket774
09/12/27 19:19:58 PxdldOMc
認識しなくなっても温めてからだと起動するよね
何故かHDDの読み込み順序が変わってるから
毎回BIOSで順序を変更してるけど

215:Socket774
09/12/27 20:42:01 XTXQxhJA
うちも過去認識しないことはあったけど、BIOS上げてからは認識しないのはなくなったな
GIGA 790FXTUD5P

216:Socket774
09/12/30 16:53:50 PX4jgHzE
S592 128G + ION マザー +Linux で使用してるけど。

FW1571 でSSDが見えなくなる事があって(再起動すると治ったりする)
祈る気持でFW1848にしてみたけど・・・

BIOSから認識したり・しなかったりで余計不安定になった…orz
みんなは128Gはアップデートうまく行ってるの?

217:Socket774
09/12/30 17:42:09 Rp3LETwT
ドスパラの対応はどうなったんだろうか
全部無償修理になるんかな?

218:193
09/12/30 18:05:39 /Cy7qFa8
あれから返信なし
まだA-DATAに問い合わせ中、方針の協議中だと思われ

219:Socket774
09/12/30 19:01:26 qLy23aVN
A-DATAとの協議は終わってるよ 無償でOK
ただドスパラは横のつながりがなってないからサポセンでも知らない人がいる
西○氏がアタリ

220:Socket774
09/12/30 23:55:42 Rp3LETwT
ファーム用意してくれると良いんだけどねえ
って今見たら保証六ヶ月なのね・・・

221:Socket774
09/12/31 00:46:29 NGOe3A8i
祭りは6月上旬だった
ドスパラ6ヶ月保証が切れる頃にファームを上げるあたり、A-DATAと裏で何かやってそうだw
まあ本家の保証は2年間だから、何かあってもRMA手続きすれば良いんだろうけど

222:RMA
09/12/31 12:53:48 S8DIewyT
>203
64GB をファームアップして、涙目の[203」です。
A-DATAへのRMAを申請して、先ほど、台湾から送り返すとのメールが届きました。
とりあえず、他の方の参考になればと年内最後として経過を報告します。

12/22 128GB 64GB をファームウェアアップデート 128は成功、64はBIOSで認識しなくなる。
12/24 ドスパラ秋葉サービスに持ち込む。保証期限外として一切の対応を出来ないといわれる。
12/24 A-DATA のWEB画面(日本語の画面)でエラーの報告
12/24 A-DATA より英語で報告してと返信がある
12/25 A-DATA へ英文で報告
12/26 ドスパラより正式にメーカーからも対応出来ないと電話がある
12/26 A-DATA より、メールを受け取ったので正式にシリアル等送れとの返信がある
12/26 A-DATA へ本体の写真を送付
12/26 A-DATA より正式にRMA受理。本体を送れとの返信がある
12/27 JAPAN POST より本体送付
12/29 本体がA-DATAへ到着
12/30 A-DATA よりRMAを完了したので、送り返す住所を送れとメールがある
12/30 A-DATA へ、自宅住所をメール
12/31 A-DATA より本体を送付したとのメールがある

とりあえず、いまここまで来ました。 本体が修理なのか交換なのかは、また
物が届いてからレポートします。ドスパラにねじ込んでから1週間のやりとり
でした。

223:Socket774
09/12/31 13:55:58 RBmGUbrT
>>222
>>ドスパラにねじ込んでから

ドスパラに撥ねつけられてるんじゃないw
それはともかく、郵送料はどれくらいかかったの?


224:Socket774
09/12/31 14:54:11 2ed5GI+I
>222



英文UPしてくれるとさらに助かるなぁ。。


225:RMA
09/12/31 15:13:55 S8DIewyT
>223

>ドスパラに撥ねつけられてるんじゃないw
ちょっと強がり言ってみたかっただけです・・。
逆螺子くらってアポーン。

送料は、EMSで、900円。仕事のついでに、秋葉に行ったからよいけれど
自宅からそのまま電車賃を払って行ったら往復1,700円の田舎暮らし。
EMSをよく使うけれど、伝票も封筒も郵便局で無料でもらえます。
伝票は書類用と物品用がありますので(通関用書類の関係で違うようです)

226:RMA
09/12/31 15:15:40 S8DIewyT
>224
>英文UPしてくれるとさらに助かるなぁ。
ひぇー。なにとぞご勘弁を。お代官さま・・

227:Socket774
09/12/31 15:51:46 70/Lz8Jl
>224
他力本願寺の教徒だな。
日本人が英文さらすのは難しいぞ。
自分でやれ!


228:Socket774
09/12/31 15:53:31 r6xAznhM
>>222
ドスパラなにもやってねーw
台湾?に出店してるならもっとサポート良くしろといいたい


229:Socket774
10/01/02 20:59:53 VCZ1MIEo
64GBキャッシュ32MBに飛びついた勝ち組の俺が新年一番乗り!

230:Socket774
10/01/03 08:20:32 ZuppleDV
WJ2買って64GB32MB外して放置してる俺こそ勝ち組

231:Socket774
10/01/04 20:14:42 4O9rGSUK
64GB/32MB cacheをdosparaにて対応依頼。
なんと店舗判断にて交換してくれた。
パッケージのJANコード上にVer.2の文字がある。
そして新品。
URLリンク(up.mugitya.com)
これは64MB cacheか?

232:Socket774
10/01/04 20:16:31 4O9rGSUK
直後にFW1848を当てたが、問題無く終了。
TIにてOS(Win7 x64 Ultimate)を移して普通に動作中。

233:Socket774
10/01/04 20:27:24 FXHJoHNh
>>231
違うかと

234:Socket774
10/01/04 20:30:17 76od4zGg
それはうらやましいな
俺も突撃するか

>>233
キャッシュは正常に取得できないよ

235:Socket774
10/01/04 22:55:18 C2vwH+QP
昨日、A-DATA AS592S-64GM-C (64GB ver2 64MB cache)に64GB用のfirmwareアップデートを行いました。

FreeDOSのUSBメモリを作成して、1571へのアップデートに成功(successflly)したので
そのまま1848へのアップデートをしようとすると、ドライブが見つからない・・・・
どうにもならないので、電源を落としてBIOSを確認するとSATA-3にあるはずのSSDが device id:unknownとなりました。

ドスパラ通販で購入した商品で、保証は6ヶ月あり、まだ6ヶ月未満の為、サポートに電話して聞いてみたところ
わかってはいましたがfirmwareアップデートによる故障は自己責任で保証外ということです。

メーカーから、この商品のfirmwareアップデートに関するトラブルなどの報告などは、受けていないとのことです。

これからA-DATAに直接問い合わせなどを行ってみますが、
2009-12-08版のfirmwareについては、32MBキャッシュの人に限らずver2(64MBキャッシュ)の人も気をつけてください。

※firmware自体の問題は全くなく、私自身のfirmwareアップデート作業ミスや環境のせいである可能性も、全くないとは言い切れません。




236:Socket774
10/01/04 22:58:24 OkNkpsYY
売りっぱなし ドスパラ

237:Socket774
10/01/04 23:15:48 aHBsLbfi
当然の対応だな
正直に申告するとか

238:Socket774
10/01/05 02:49:55 lHcg+VuD
FW書き換えた後再起動しないで連続書き換えしといて失敗したから交換しろとか言われてもそりゃ無理だろw

239:Socket774
10/01/05 03:10:50 WDVMYcxJ
ADATAへ

ファームウェアのアーカイブにドキュメントぐらい同梱しろ
32MBキャッシュ版は対応外ということぐらい目立つように書いて付けろ
誤解した奴には補償すべきだ

ドスパラへ

もっと親身になって対応しろ
こういうときの対応がリピーターになるかもう買わないか決まるもんだ

240:Socket774
10/01/05 03:38:25 IhdsFj13
>>238

連続書き換えしといて失敗したから・・・ではなく、1848へのアップデートは実行できていません。
1571にアップデート完了した時点で、すでに1848をあてるべきSSDが見つからない状態です。

241:Socket774
10/01/05 09:44:11 Z4AZ4kf/
俺の32Gと128Gは問題なく1848にいけたけどなぁ(他に失敗報告も無いけど
ほんと64Gは鬼門だぜ

242:235
10/01/05 19:33:48 IhdsFj13
64GB ver2でファームウェア失敗した件について、A-DATAのオフィシャルサイトで
日本語のページから日本語の問い合わせフォームより送信したのですが
「あなたの言語がわかりません。英語でお手紙ください。」と英語と中国語(台湾語?)でメールが届きました。

何のための日本語サイトで日本語の問い合わせフォームなんだろう?
S592関連でA-DATAに問い合わせをしたことがある人は、英語で問い合わせをしたのだろうか・・・

そして今オフィシャルサイトを見ると、サイトリニューアルの案内で何もみれなくなっていました


243:Socket774
10/01/05 20:47:33 Z4AZ4kf/
何を今更な
A-DATAに問い合わせした人は英語で送ってただろ

244:Socket774
10/01/05 23:10:25 6jNrqhVN
っていうか今どき英語も中国語もできないのにこういうキワモノに
手を出す奴がいることが信じられない。
よっぽどカネが余ってるのかな?

245:Socket774
10/01/06 02:26:44 EhkZV3k5
A-DATA「金掛かるからサポートしないつもりだったのに・・・人の厚意をなんだと思って・・・ビキビキ」

246:Socket774
10/01/06 14:40:07 X8NCtW67
32GB、FWアップ成功。
が、速度劣化、変わらず。
HDDEraseを行った。
が、速度劣化、変わらず。
かなりめんどいが、Sanitary Eraseを行った。
速度劣化、解消、元に戻った。

Sanitary Erase、せめてDOSでも動作してくれよ・・・・・。

Win7を入れたから後はTrimで速度劣化しない、ということで良いのかな?
IMSMは入れたままなんだが、Trimは動作するの?


247:Socket774
10/01/06 14:52:23 nuBcP1Yb
IMSMを入れたらダメなんじゃなかった?

248:Socket774
10/01/06 15:03:54 HuoPsOrh
IMSMはWin7標準のTrimを遮断しちゃう。
自分でwiper実行すればおk

つーか1848ってすごく速度劣化に強い気がする。
Iometerで痛めつけてもあまり速度が落ちない。

249:Socket774
10/01/06 15:41:53 X8NCtW67
どうもありがと。
そう~か~、NCQとTrimの共存は無理なんだ~。
このSSDもNCQきいてるみたいだよねえ、結構速い。
でも劣化した状態だとWriteしながらの動作がすごく遅い。
やっぱりTrimが優先かなあ~。


250:Socket774
10/01/06 15:59:35 M2vTRDqx
>>249
Win7標準ドライバでもNCQは効く。それなりに。
IMSMと両立させたいなら↓
URLリンク(www.ocztechnologyforum.com)

251:Socket774
10/01/06 18:37:35 X8NCtW67
ほんとだ~、NCQききますねえ。
どうもありがと。
IMSM有っても無くてもベンチ同じでした。
とりあえずこれでやってみることにします。
Wiperは何かのときの為にダウンロードしておきます。


252:Socket774
10/01/06 19:39:47 LvTWheOo
>>28だが本日DOSパラサポセンから電話。
結局メーカーで新品交換になって、モノが送られてきたので取りに来い、と。
>>28からだからほぼ1ヶ月か。

保証期間内でよかった…
新品と言うことは64GB64MB品だよな?

253:前861
10/01/06 19:44:51 /d2S66dP
俺もドスパラ秋葉サポより64G返却の報告(新品交換 今回限り)
12/23受付で1/6だから早かったな
でもA-DATA認めてないってよ・・・
64G初期ファーム(32M/64Mともに)の人はアップデートあきらめた方がいいかも・・・

254:Socket774
10/01/06 19:52:59 nuBcP1Yb
認めないってのが凄いね

64GBで32MBキャッシュの製品を過去に出荷していたことを認めないのか
ファームを32MB品に適用すると死亡するのを認めないのか

どっちだ?

255:Socket774
10/01/06 20:31:05 LvTWheOo
>>253
64MBキャッシュのは大丈夫なんじゃないの?
今まで、確実に64MBキャッシュの品でファームアップ失敗した人っていないような。

256:Socket774
10/01/06 20:46:50 2DK46G3A
64GB 64MBキャッシュでの話ですが

ドスパラの通販サポートと再度話してみましたが
ファームウェア自体に問題があるかどうかは関係なく、ファームウェアアップデートを行ったことで壊れた場合などは
ドスパラとしては、修理もしくは交換などの依頼を受け付けないとの事でした。
(もちろんA-DATAからファームウェアに問題ありと発表でもあれば別です。実際には、ファームウェアに問題があるのかどうかは不明なので期待薄)

その為、現時点では、ドスパラサポート経由で修理に出すことができません。
英語も中国語もできません。(修理交換見積もり依頼を行えるレベルではない)
A-DATA日本語問い合わせフォームに期待したのが間違いでした。


電話で、「ファームウェアアップデートをした」と言ってしまった自分が愚かと言うことで、もうあきらめました。


それにしても、今回の場合、1段階目のファームウェアアップデートが終わったタイミングで故障したのは事実だが
客が「ファームウェアアップデートしていたら認識できなくなった」というだけで、本当は別の原因で壊れたのかもしれないのに
預かって、メーカーに送って、壊れた原因の調査すら行わないってどういうこと?
その結果、メーカーから「ユーザーによる、ファームウェアアップデートの失敗が原因」と報告があり、
ドスパラの保証規定によって、ファームウェアアップデートによる故障は保証対象外というなら納得もいく。

そこではじめて、有償で修理をするかどうかという話になるもんでは?
もちろん送料や修理代も安くないので、必要なら新品買い直すでしょうが・・・

257:前861
10/01/06 20:51:42 /d2S66dP
>>255
前スレ974が失敗してる(このスレ18)


258:Socket774
10/01/06 21:48:42 ll3gBmqV
>>253
32GB 32MBキャッシュで,もとから若干調子が悪かった奴が,ファームウェア
アップデート成功後,数日後に完全に故障した(認識されるものの,読めない書けない)。

ドスパラにだめもとで持ち込んだら,一応修理になった。そして明後日戻ってくる。
新品交換かどうかは分からないけど。

12/20受付で1/6返却報告。概ね同じくらい?

259:Socket774
10/01/07 01:57:43 NCcmSUJQ
うちもドスパラから連絡来たぜ-。
ああだこうだ文句つけてる輩がいるが、俺的には無償で交換になったので全然問題ない。
兎にも角にもドスパラに感謝だ。

で、64GB 64MBが送られてくることを祈るのみだが、CrystalDiskInfoではSDRAM容量が正確に判別できなかったような気がする…。

260:Socket774
10/01/07 15:41:04 8Mi3Kq1W
問題ありまくりだろww
なんで故障原因が同じで対応に差が出るんだよ
言わないものが得するってか

261:Socket774
10/01/07 18:06:31 Hr+9ejQA
バグ修正ファームなんだから、普通はサポートするだろうに。
バグを修正するのにサポートしないのは変だろ。

262:252=前スレ869
10/01/07 20:14:44 G4nkkui4
取りに行ってきたー
「Ver.2」って書いてあるから64MBキャッシュ版だな。よかったよかった。

>>257
そうか…
これからファームバージョン確認して、1279だったら上げてみようかと思ったんだが
自重した方がいいのかな?

まあ、最悪またプラ板になってもいいからやってみっか。

263:前861
10/01/07 20:54:36 lPQoRm+X
>>262
1279->1571はやめといた方がw
まぁくるのは1571か1849でしょ

自分は郵送にしてもらったから明日かな

264:前861
10/01/07 20:56:16 lPQoRm+X
>>263
間違えた1848か

265:252=前スレ869
10/01/07 21:11:06 G4nkkui4
うがー1279でやんの。
どうしようかなー。
URLリンク(sageuploader.vs.land.to)

266:前861
10/01/07 21:27:58 lPQoRm+X
>>265
うわーw
まだ新品で1279あるのかぁ

267:Socket774
10/01/07 21:34:29 4JePQGWa
もうFWうpはできまいw

268:Socket774
10/01/08 03:33:21 lIL4FxoB
もしかして、返送されたきた64GBは32MB版なのか?

269:Socket774
10/01/08 03:35:32 L41HjLly
>>268
ver.2だから64MB版は確定だろ

270:Socket774
10/01/08 03:41:14 lIL4FxoB
なんだ、じゃあアップデートできるな。
サンクス!

271:前861
10/01/08 13:11:18 QiBRSlAT
今さっき「交換品Ver.2」到着
どんなもんかPCに装着
CDI3.3.0ポチっとな

ファームウェア1279・・・
健康状態98%・・・・
電源回数211回・・・
使用時間761時間・・・

完全な修理上がり品ですな
ベンチも遅い
中身は消されてた前使ってた人よかったね
俺の奴もちゃんと消せよA-DATA

272:Socket774
10/01/08 13:23:15 Lv26Sj96
もう有料で良いからADATA直々にFW書き換え代行してくれ
$30位なら喜んで出すからさ
クレジット決済なら取りこぼしもねーだろ

273:RMA
10/01/08 15:24:56 VGzK1lgv
>222
訂正と続報です。

12/31 A-DATA より本体を送付したとのメールがある (訂正)
12/31 A-DATA より、出来るだけ早く送り返すからねぇ とメールがある (正解)
01/08 A-DATA より、修理完了したから送るよ。10日位待ってね とメールがある

年末、一杯気分でメールを読んでいて、as soon as we can を、「すぐするからねぇ」と
「すぐにしたからねぇ」と取り違えてしまった。
新品が戻るかと期待していたが、修理完了したから送ると言うことで・・ 涙目。


274:Socket774
10/01/08 15:36:19 CHRIkFzk
01/30 A-DATA より、もうすぐ出ますからと、メールがある
02/20 A-DATA より、もう明日出ますからと、メールがある
03/30 A-DATA より、今出たところですとメールがある
04/30 A-DATA より、あれ?まだ届いてませんかとメールがある
05/20 A-DATA より、うっかりしてましたとメールがある
06/30 A-DATA より、出来るだけ早く送り返すからねぇ とメールがある
07/20 A-DATA より、修理完了したから送るよ。10日位待ってね とメールがある

275:特に名を秘す
10/01/08 16:29:20 D6GLR4mK
*警告*

交換品で送られてきたA592は、Ver.2のシールが貼ってあるだけで中身は
32MBキャッシュ品のようです。
ファームアップすると、32MBキャッシュ品と全く同様に1571を当てた時点で
BIOSから認識されなくなります。
ファームアップはやめておきましょう。

*警告*

……orz
マジです……

276:Socket774
10/01/08 16:56:41 T0ZZoFcd
>>275
殻割りして確かめたの?

277:前861
10/01/08 17:16:31 /qU57Qb6
俺のはELPIDA S51321CBH-6DTTだった
64Mキャッシュみたいだ

結局64GBで1571成功した人いないよね?
サイトにある1571は完全な不良ファームでしょ
ここで成功した人は1848化成功って言ってたから初期ファーム1571だったんだろう

ベンチ遅い病はHDDeraseで復活

278:Socket774
10/01/08 20:18:25 j7M2y7DH
>>275
これがマジだったら鬼畜すぎだろw

279:Socket774
10/01/08 20:24:49 Uc6yuyzM
もう、A-DATAに期待するのやめてWJ2にしたよ。
めっちゃ快適になったよw

280:Socket774
10/01/08 20:52:19 q7FFb5cx
>>275に送られてきた箱と中身が、たまたま一致していないだけなのか
それともver2が64MBキャッシュ版という前提が間違っているのか・・・

281:30
10/01/08 20:53:19 AOpoJjOM
12/10に64G二台修理出してたのが、帰ってきた。
他と同じく、新品交換対応。
Vr2.0とあるから、たぶん60Mキャッシュ?

色々と痛い目見たけど、新品で帰ってきたならまあいいか・・・・と。
1571でもTrimは使えるわけだし、ファームUPはもうやらねえ!

282:前861
10/01/08 20:55:02 fVn4obUm
>>281
ファーム1571だったの?

283:30
10/01/08 21:08:52 AOpoJjOM
つか、よく見るとなんか怖い話がゴロゴロ出ているな(汗
自分のもCDI3.3.0でぽちっとなしてみた。二つとも同じ結果。

FW1571 使用期間ゼロだが・・・・・・・バッファサイズ32767KB・・・・

エエエエエエエエエエエ!! Vr2.0でも32MB版あるってことかいな。


284:Socket774
10/01/08 21:22:03 tfClbMiQ
情弱うぜぇ

285:前861
10/01/08 21:25:16 fVn4obUm
>>283
いいなぁ おめでと
64Mキャッシュでも表示は32Mなんだって
このスレで教えてもらった
一応殻割りしたら>>277だった


286:Socket774
10/01/08 21:33:16 EYTWEne4
>>278
おそらくマジでない。
CDIの「32MB以上」って表示を勘違いしたんだろう。
このスレではよくあること。

287:Socket774
10/01/08 21:45:30 D6GLR4mK
>>286
ファームアップしたら認識しなくなったのはマジ。
その理由が32MB版だったからなのか、64MB版(Ver.2)だけど失敗したのかは不明。

ちなみに、1571すっ飛ばして1848に上げようとしたけど、「対応してないファームバージョン」
みたいな表示が出てファームアップできず。

288:Socket774
10/01/08 21:54:24 0sKtm/4K
俺の交換品はFW1571が入ってたから1848に出来た。
Ver.2シールが必ずしも64MBとは限らないようだな。

289:Socket774
10/01/08 21:57:58 fXuzeoVR
ていうかキャッシュ量に関わらず、64GBモデルで1279から1571に正常にアップできた人っているの?
成功報告って1571→1848だけのような

290:Socket774
10/01/08 22:39:55 6sQuuobm
>>256
Intelのこと考えると
ファーム上げは成功で壊れるもファームアップ中に壊れるもあるから対応すべきとこなんだろうけど
所詮会社の規模の違いか

291:Socket774
10/01/09 23:26:37 3cGBZcp0
ドスパラにファームアップは言わずに、突然使えなくなったで通してみたら
何も言われず修理してもらえることになった
余計な事言わない方がいいみたいだなw

292:Socket774
10/01/09 23:43:06 V0NI1o/k
ぉぃ

293:Socket774
10/01/10 15:11:16 Zo5G/m6r
>>291
それが普通でしょ
保証外になるようなことはいわないほうがいい
まあ人生の中言わないほうがいいことはいくらでもあるからね


ちなみに自分が使ってるの封印シール擦れて勝手に破れたんだが
保証で出したときに故意でとか言われてマジギレしたし
てか封印シールがあんな紙っぽいテープにしてるのが悪いと思うんだが
(取り付けで角擦るだけで破れるし)

294:Socket774
10/01/10 16:20:01 Tq/pn9+k
>>291
本当に突然使えなくなった俺が疑われるじゃねえか

295:Socket774
10/01/10 20:01:37 +lM+gFBd
>>275
だから言ったじゃん32だって

296:Socket774
10/01/11 15:36:13 /Hcgxh4I
HDDEraceぶっこいて速度復活したら快適すぐる
やっぱ64GBにもtrim欲しいなぁ(´・ω・`)

297:Socket774
10/01/12 13:23:08 tP3tK4mQ
一度「ファームアップで」って言ってしまった人も、
もういちど電話して「突然使えなくなった」と言いましょう
担当者が同じでも気にしない
暗黙の了解という奴でっせ
正直で気が小さい奴だけが損をする

298:Socket774
10/01/12 14:14:53 dTTAtWUG
世の中間違ってるよな。

299:Socket774
10/01/12 14:48:40 fFWsKL1k
これだけ明らかな不具合が「存在しない」とウソをついてるんだから
こっちもウソで対抗して対応させるしかないだろ

300:Socket774
10/01/12 21:06:29 wizcnmRN
RMAで必要なインボイスって、ドスパラの納品書じゃないよね?

301:Socket774
10/01/12 21:36:27 9jvlXM0o
お前はインボイスも知らんのか

302:Socket774
10/01/12 23:25:36 9vl9vZch
気のせいかファーム上げてからOSが頻繁に固まるようになった気がする
PIOになってたからそれが原因かと思ってたけどどうも違うっぽいな
ケーブルが悪いのか本当にSSDが悪いのか・・・



303:Socket774
10/01/12 23:43:37 d7jWRGDd
>>302
悩むくらいなら、IntelやJM612を買え。
精神的にとっても楽になったよw


304:Socket774
10/01/14 03:00:42 +50krL5A
A-DATAってやばそうだな
コンパクトフラッシュ買ったらPCがフリーズして認識しなくなったし
クラス6のSDカードは東芝の4よりも遅い
絶対買うなよ

305:Socket774
10/01/14 09:17:04 leMIfZKR
交換扱いになったうちのRev2は、Hynix H55S5122DFRだった。
どうやら、64MBだったようで一安心。

306:Socket774
10/01/14 13:40:00 0oPwpg32
なんぼADATAが糞でもJMだけはないわw

307:Socket774
10/01/14 13:46:02 BstmLf8g
WJ2調子良いよ
俺的にはインド系の方が無いな

308:RMA
10/01/14 16:03:43 yV8c28yO
>222
>273
年末にA-DATAに送ったS592 64G 32MBが戻ってきました。
ファームは、元の 1279。
結論としては、A-DATAでは 64G 32MBキャッシュの初期版には、
ファームウェアアップデートは存在しないということか・・ (涙目)

ところで、箱の型番 ASE1064GSAMPL って、思わずサンプル(評価)出荷版って
突っ込みを入れたくなるのは、情弱の私だけ?



309:Socket774
10/01/14 16:28:49 yHabXxKo
>>306
こいつ頭悪そう

310:Socket774
10/01/15 00:57:33 THxYFYZ2
>>303
A-DATAはサブで使ってるから
メインはIntel+Mtronなんで

録画マシンだからまともに起動してまともに終了すればいいんだが
どうもファームアップしてから調子悪いんだよな

311:Socket774
10/01/18 11:42:37 BA2g045U
FW Updateのネタが切れたのか?静かだな

312:報告
10/01/18 12:51:20 L5uir2Dt
64GB/32MB版でファームアップデート失敗。認識すらせず。
殻割りして、TP9をプルアップし、YATAPDONG化させ、SolidataのK5用FW1881を
MPツールから入れたら復活した。
よくよく見たら、DRAMが512Mbit(64MB)乗ってた。初期品のはずなのに・・・

313:Socket774
10/01/18 14:24:52 13v3Bokn
>>312

ファームウェアアップデート失敗=死亡というイメージから何も調べていないのですが
もしかして、ファームウェアアップデートに失敗して、BIOSから認識されなくなったS592を、復活させる方法があるんですか?


314:報告
10/01/18 15:07:47 L5uir2Dt
Solidataの様にジャンパー切り替えして、ファームアップする物のジャンパーと
同じようにする方法が有ります。TP9をジャンパーして、プルアップします。
そうすれば、BIOSからYATAPDONGとして認識されます。
その状態で、K5のファームをMPツールで当てました。
ただし、自分は初期型のはずが、64MBのRAMが載っていました。
(箱にもVer.2のシール無し。時期的のも6月購入のため、Ver.2発売前だったと思います。)
そのため、K5のファームが当てられたと思います。



315:Socket774
10/01/18 15:24:53 Rbi3Ro33
>314
うちも64GB/64MB版のアップデートに失敗し、ゴミになってしまっています。
ドスパラレシートも見つからないので、ダメ元でチャレンジしたいと思います。

よかったら殻割りした中身とTP9のところの写真を見せて頂けませんか。
参考にしようと思ったスレの写真はすでに消えていてよく分からない状態だったので・・・。

316:Socket774
10/01/18 15:45:03 BA2g045U
>>315
1279→1571の失敗?

結局の所、64GB/64MB版の1571→1848へのアップデートで失敗した例はあるの?



317:Socket774
10/01/20 16:24:03 +LXco7lE
32GB×4 ICH10R RAID0
初期FWから1848へ更新
RAID環境でも更新だけでまぁまぁ変化あるね
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 498.667 MB/s
Sequential Write : 328.274 MB/s
Random Read 512KB : 254.814 MB/s
Random Write 512KB : 236.064 MB/s
Random Read 4KB : 22.208 MB/s
Random Write 4KB : 34.687 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/20 14:59:09

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 521.680 MB/s
Sequential Write : 370.760 MB/s
Random Read 512KB : 269.356 MB/s
Random Write 512KB : 255.708 MB/s
Random Read 4KB : 23.398 MB/s
Random Write 4KB : 46.975 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/20 16:04:52


318:Socket774
10/01/20 20:59:02 d6Wt0Aun
大きいサイズで図らなきゃ何の参考にもならないのでは
しかしシーケンシャル遅いね
家だと700超えるけど?

319:193
10/01/20 23:36:56 G+wm0D1b
あれから返信なしで、もう一度つついたらA-DATAに問い合わせ中とかw
それから結局また一週間待たされてるしね
もうドスパラのクソサポートにはうんざりだ
そしてA-DATAのクソサポートにも何も期待しねぇ
1279の人はそのまま使うのがベストだろうね

320:Socket774
10/01/22 16:18:48 yGiD4Ub1
購入時1279の64GB/64MB版の、1571へのアップデートに失敗した事例報告はある(成功報告が多いが)
購入時から1571の64GB/64MB版の、1848へのアップデートに失敗した事例ってあるの?

321:Socket774
10/01/22 20:22:03 7v8G3yF/
気にするな禿げるぞ
失敗する奴には訳が有るんだよ


322:Socket774
10/01/22 21:23:21 YUPNYjvE
64GB購入して栗info当てたら
初期不良ブロック数32・・・orz
交換してもらったほうがいいかね?

323:Socket774
10/01/22 21:57:49 BH54rKDW
>>221
僕も 冬になってからこのSSDを認識しなくなりました。
室内温度が10℃以下になったら出る症状っぽいです。
A-DATAのHPに 書き込みを 日本語と英語でしたけど
2週間経っても返事なし・・・・ 中国語で書くしかないかなぁ・・・

324:Socket774
10/01/22 22:14:15 OyYi9yki
リード250MB/s、ライト180MB/sのA-DATA製128GB SSD! JMicron+Intel仕様?
URLリンク(akiba.kakaku.com)

325:Socket774
10/01/22 22:19:40 j2PbgSXD
S592の時はプチフリしない最安SSDという理由があったが、
もうA-DATAを選ぶ理由はなさそうだな
64GB32MBで痛い目にあったのでなおさら

326:Socket774
10/01/22 22:38:17 BlBtwKZE
ちょっと前から気になってたんだけど、↓で容量は最大128GB
URLリンク(www.adata.com.tw)
しかし、画像には512GBとある
S596だからスレちなんだろうけど
S592は消滅する運命なのか

327:Socket774
10/01/24 06:24:10 nLd3Ss8K
このスレの人はA-DATAのSSD二度と買わないだろ。

328:Socket774
10/01/24 10:45:44 aSG7+b73
そう言う短絡的思考の人は君だけかと

329:Socket774
10/01/24 14:17:57 De7ZVXkL
ファーム当てなきゃ別に普通に使えてるしなぁ
次にインテルあたりの買ったらS592はノートに入れるつもりだし

330:Socket774
10/01/24 16:32:16 VuxEbZ1O
バグがあるから新しいファーム公開されてるわけで

331:Socket774
10/01/24 16:34:38 QU+nQ5FW
バグなくても出るでしょ機能追加とか

332:Socket774
10/01/24 20:00:44 VuxEbZ1O
>ファーム当てなきゃ別に普通に使えてるしなぁ
に対して返したのに、どんだけ的外れなレスなんだよ

333:Socket774
10/01/25 01:11:26 vDtPSuOJ
で、そのバグとやらは普通に使えなくなるようなものだったのか?

的外れはお前だよ

334:Socket774
10/01/25 01:28:43 JOzdJAaG
普通に使えなくなるようなものだったよ
実際2個買ったうちの1個は半年持たなかったな

335:Socket774
10/01/25 01:52:11 rgeVaUuO
>>334
おまえも的外れだなぁ

336:Socket774
10/01/25 02:17:14 F1JR0Qbv
そして的が一体何なのかは永久に明かされることが無かった

337:Socket774
10/01/25 09:45:45 Ho+tqdxf
minimum0でmax1万超えるような状況見て「普通に使えてる」と言うなら、
それは俺が的外れだったね。すまんね。

CPUのVCoreがデフォ+0.3Vで固定されるママンがあったとして、それが原因で
1年で壊れるようなことがあったとしても、普通に使えてるから問題ないもんな

338:Socket774
10/01/25 15:38:11 7BuhxFGM
結局的外れなうえにものの例えも下手
ほんと使えねーな

339:Socket774
10/01/25 16:51:53 Ho+tqdxf
つまんねーな
少しはまともな反論でもしてくれ

340:Socket774
10/01/26 19:50:55 CXZpWwa9
去年の中旬に32Gの買ったのが1574だったんだけど、
1848にしたら速度が下がった(180MB/s→150MB/s)

IDEでWIPERやOCZ_GCやHDDeraseを実行しようとしても
認識しなくて、最近のだと認識しないようになってる可能性あるかな?

341:Socket774
10/01/26 22:14:31 Saao0jAQ
昨日買ってきたのが1574なんだけど、こりゃアップしない方がよさそうだな

342:Socket774
10/01/26 22:38:07 RRrBvV0L
1916

343:Socket774
10/01/26 22:38:49 H5qgNzeo
スマソ
1916がよさげだからそれまで待ってみるのも手かな
公開してくれれば、の話だが

344:Socket774
10/01/27 19:09:04 aItwyN73
Smart値見たりベンチ取ったりしなきゃわからんような話を持ち出して、普通に使えないとか

やっぱ知能が足らないんだろうな

345:Socket774
10/01/28 07:14:04 RZWd1f8G
URLリンク(shop.dospara.co.jp)

346:Socket774
10/01/28 20:34:00 9IWGNMGL
いや中古はさすがにないわ
ドスパラのことだから、交換対応の寄せ集めだろうしな

347:Socket774
10/01/29 17:50:18 YmAG3rW/
URLリンク(shop.dospara.co.jp)

一瞬 終わたかと思た。

348:Socket774
10/01/29 23:12:50 wqNnblcl
これは安いなw

買うしかないwww

349:Socket774
10/02/03 23:49:23 +Ou/oK4o
スレが流れないな
S596出たからか?
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

350:Socket774
10/02/04 09:03:21 guicw+dt
>>349
新しいファームウェアが出ない限りネタもないだろうなあ

351:Socket774
10/02/05 15:48:26 kaZz/Xei
URLリンク(bbs.kakaku.com)

352:Socket774
10/02/05 20:40:16 BJkPgte0
1916が良いらしいが
A-DATAで出ないかなぁ

353:Socket774
10/02/06 09:31:45 aF8UmBdM
URLリンク(bbs.kakaku.com)

354:Socket774
10/02/09 05:19:37 A4//bRWa
SSDの状態パーセンテージが下がっていく…現在79%

355:Socket774
10/02/10 18:15:43 CBaxiyYo
SSDは、消耗品だから気にすんなw

次買う時は、値段は安く性能は向上してるからwwww

356:Socket774
10/02/11 08:26:52 6T2HgGY+
S592買って後悔してる人!






ノシ

357:Socket774
10/02/11 11:45:46 j79UbUY5
S592の64GB Rev1を買って後悔してる人なら
(´・ω・`)∩

358:Socket774
10/02/11 12:23:03 tzSMK/sz
>>356
初めて買ったSSDとしていろいろいい経験をさせてもらったよ

ありがとうS592、ありがとうA-DATA。
ってまだ使ってるけどなw

359:Socket774
10/02/11 13:06:42 fQeq3M8j
書き込み少ないけど、ファームアップできてる人は満足してるんだよね?

360:Socket774
10/02/11 13:18:09 vEk+gLab
みんな、怖くてアップしてないよw

リターンよりリスクがでかすぎるからwww

361:Socket774
10/02/11 13:30:29 Dm0N3S0m
どーやら>>360は面白い事を書いてるつもりのようです
生暖かく見守ってあげましょう

362:Socket774
10/02/11 13:31:25 fQeq3M8j
そうなんだ
人柱の人が書き込んでるって感じなのか

363:Socket774
10/02/11 13:38:05 3MHgaUmX
32GBを5つ購入しました
ファームアップもできたし性能には満足しています

364:Socket774
10/02/11 13:45:30 blz2Txdp
32GBですが、問題なくファームウェアのアップデートできました
その後、インテルに乗り換えてしまいましたが、a-dataと比べて体感速度は変わりません
もちろんベンチマークをやるとインテルの方が早いです
余ったa-dataをどうしようか模索中です

365:Socket774
10/02/11 14:11:17 XkGH2kgI
32gbは繋ぎとして最高です

366:Socket774
10/02/11 14:20:19 PyH3E3SC
128GBをほぼ新品の状態で1848に更新して使ってる俺は超満足
1916出してくれればもっと満足なんだけど・・・

367:Socket774
10/02/11 16:34:20 1i9JJ6dS
64GB/32MBで後悔して、結局東芝に移行。
しかしあまったS592を苗床にもう一台生えてきそうで恐ろしい。

368:Socket774
10/02/11 22:44:50 3r1PNPPK
A-DATAのHPに繋がらないのは俺だけ?

369:Socket774
10/02/11 23:05:30 CtBUmebP
今確認したら同じく繋がらなかった

370:Socket774
10/02/11 23:35:00 3r1PNPPK
俺1週間つながんないんだが

371:Socket774
10/02/11 23:40:12 dM5TPTcz
今普通に繋がるけど

372:sage
10/02/11 23:54:06 3r1PNPPK
ほんとだ

373:Socket774
10/02/12 03:11:06 7AlST/+X
普通に繋がりますん

374:Socket774
10/02/13 00:38:47 pb2GK4Cr
去年買った64GB/64MBは購入時からFW1571だった
trim対応なので、ずっとそのままで使ってきたけど
1848へのアップデートで何かメリットはあるの?
失敗するのが心配だし

375:Socket774
10/02/13 00:57:32 lAwJRYXP
>>374
寿命が20倍くらい伸びる
性能が落ちにくくなる

64GBの失敗報告は1279→1571の場合だけで、1571→1848は安全。
・・・だったはず。

376:Socket774
10/02/13 01:52:34 ANdpX8oC
おいおい、64GBはキャッシュの違いに気を配れ
じゃなかったのかwww

377:Socket774
10/02/13 02:30:07 QIGcwFNb
>>374
成功したら3倍うれしい(同系統製品比)

378:Socket774
10/02/13 11:19:34 lAwJRYXP
>>376
64MB版での失敗報告たくさんあるしなあ

379:Socket774
10/02/13 14:19:19 PyCEzu4E
>376
>378
いやいや、1、2例だったはず。おおかたは成功してたはず。
ま、俺も32GB 32MBで失敗してるから、やっぱりリスクはあるよね。


380:Socket774
10/02/13 15:28:45 ANdpX8oC
え、32GBは失敗するか、普通?

381:Socket774
10/02/13 16:52:21 f0OnNvog
俺の32Gと128Gは普通に成功したけど

382:Socket774
10/02/13 16:58:43 aa2tEy5x
S596かWJ2にするよ普通

383:Socket774
10/02/13 17:10:38 XAredkHF
お前は何を言っているんだ?

384:Socket774
10/02/13 17:36:27 lAwJRYXP
>>20>>32を加えると

前スレ
64GB 32MBキャッシュ
861 1279から1571失敗
869 1571失敗
895 ?失敗 2台
914 1571失敗
920 ?失敗 2台
923 ?失敗 1台

64GB 64MBキャッシュ
894 1848成功(初期ファームの情報欲しいね)
974 1279から1571失敗
>>32 1279から1571失敗

前スレ894は
「1848を直接入れた、1571は入れてない、初期ファームは不明」
とのこと。1279から1848へ直接アップは失敗報告が相次いでいるので、
前スレ894の初期ファームは1571と推測できる。

つまり>>374は安心してファームアップするべきだと思うよ。
そして結果を報告してくれるとうれしいよ。

385:Socket774
10/02/13 19:04:07 VSykvd/z
おいおい、なんて無責任なwwww

まぁ、所詮は自己責任だからなwww

386:Socket774
10/02/13 20:25:40 zi19brkJ
AS592S-64GM-C Ver.2が9,980円でドスパラにいっぱいあったので衝動買いしてきた。

387:Socket774
10/02/13 22:42:52 MExJoEBp
安物買いのわらしべ長者だなww

388:Socket774
10/02/14 01:51:58 H/o09cEA
まだ何も不具合も無く普通に使ってる

当りだと何も問題ないわな

389:Socket774
10/02/14 11:40:16 SQGYgEAf
1279から1848へ直接アップは失敗ってどんな?
認識しなくなる?YATAPDONGになるのか?

32GB32MBだがアップできねぇよ的な英文出て出来ないだけなんじゃ・・・

390:Socket774
10/02/14 11:48:17 nhvKGWM0
>>389
そう、アップデートプログラムから弾かれるだけ。
紛らわしくて済まんね

391:Socket774
10/02/14 19:46:00 lqBnz1FP
S592 64G*2からS596 64G*2に
移行したんだが無駄だったかな
残りの余生は友人機で過ごしてもらうんだが

392:Socket774
10/02/14 23:23:56 u9P7jl50
もうこれでいいだろう。信用のない会社はだめだ
URLリンク(www.dospara.co.jp)

393:Socket774
10/02/16 01:57:42 ahCPcuTV
>>382
信用のない会社の物の取り扱っている店で買えってか?

394:Socket774
10/02/16 07:50:06 8xHxPcpb
男ならこっちだろw
URLリンク(www.dospara.co.jp)

395:Socket774
10/02/18 12:52:50 uVKwfs/X
買って5ヶ月で壊れた。
1/14に修理に出して今日帰ってきた。
その間一切連絡なし(修理対応についての連絡もなし)
受け取る際にどういう修理したの?ってきいたら
「分かりません」
「普通レポートとかあるでしょ?」
「ないです」
ほんと販売店もメーカーもクソだな

396:Socket774
10/02/18 14:55:20 uVKwfs/X
・・・・まぁちゃんと1ヶ月で返ってきただけでも評価すべきなんだろうか

397:Socket774
10/02/18 14:56:48 Fi0Dc5uW
>>395
俺なんて12/3に買ったのが昨日壊れた・・・
はじめからなんか変だったんだよな。電源が入りにくかったり
起動中にSATAのHDDつないでも認識しなかったり・・・
電源やマザーのせいかと思ってた。ぶっ壊れて普通のHDD繋いだら
今までの問題が何も起きなくなってやんの!
結局、システム変更時に入れたんで
初期不良だったことに気がつかなかったんだ。

398:Socket774
10/02/18 15:16:11 Fi0Dc5uW
ちなみに壊れた順序。
PC落として会社に行こうと思ったら、間違えて隣のスリープボタンを押す。
まぁいいか、どうせ電力使わないんだし

部屋に帰ってくる。寒い。スイッチON。スリープモード復旧。ひらっきっぱなしの
Jane閉じる。ちょいとメモ帳を開こうとすると固まる。そして強制終了。

再起動。なかなか認識しない。寒いから?。数分後起動。
念のためスリープモード・・・あれ?落ちた。また再起動??
今度は「スタートの復旧」・・・起動音楽はなるが、画面は黒べた「Logonui.exeが正しくない」?
何度も同じことを繰り返す・・・通電状態で放置1時間。

Windowsの上書きのためにフォーマット。あれ?エラーが出る。
再度立ち上げなおす。今度は認識もない。
繰り返し、何とか認識した状態で再びフォーマット・・・だめだ

電源をいれ、ハードディスクの確認時点でマザーが
ppppppppと警告音。何度も警告音。SSDはずすとすんなり動く。

結果、何も認識しない黒い箱が手元に残った・・・ただで修理と貸してもらえるのかな?

399:Socket774
10/02/18 16:10:31 unHLZm9R
初期不良で交換OKかもね。交換がだめでも保障で修理かな。
修理だったら別なの買って、修理から帰ってきたら売却じゃね?

400:Socket774
10/02/18 16:10:55 Fi0Dc5uW
サポートセンターに連絡したら
半年保障あるから、レシートつけて送るようにとのこと。
ただ修理が1~2ヶ月かかるとのこと・・・


401:Socket774
10/02/18 16:12:29 uVKwfs/X
初期不良の対応期間はとっくに過ぎてるだろうね
どんまいです。

402:Socket774
10/02/18 16:16:55 Fi0Dc5uW
ま、修理で帰ってきても、そのまま売却する予定。怖くて使えない。
しかし、今はバラクーダ12で動かしてるが、
一度SSDに慣れると起動時間が体感できるほど遅いなぁ

403:Socket774
10/02/18 16:34:42 reNzak1U
BIOS書き換え失敗の件で交換した者だが、やはり一時的にでも
HDDに戻ると、改めてSSDの恩恵が強く感じられるな。

戻ってきたのが1571で、→1848は成功したので普通に使ってる。

404:Socket774
10/02/18 16:38:11 F/s8m1qJ
>>403
おめ
ちなみに何GB版?

405:Socket774
10/02/18 21:44:50 xEDNjztC
64GBw

406:Socket774
10/02/19 02:03:21 RO74Qp17
>>405
そうかThx
やっぱ64GB版でも1571→1848は失敗しないんだな

407:Socket774
10/02/19 17:24:47 9O/4gRxC
>>403
戻ってきた64GBは、キャッシュ64MB?

408:Socket774
10/02/19 18:39:41 TYHoeK6X
>>345のS592 買っちゃったよ。日曜日に…。
外出中だったのでろくに調べもせずに買っちゃったわ。
1000円引きだったしね。8980円。
もちろん、新品だったよ。パッケージはS596の奴と殆ど変わらないデザイン。

FWは1571でパッケージもAS592S-64GM-CVer2
多分、64MBタイプ。案の定CDIじゃ32MBしか見えないし…。

正直、374と一緒で怖くてやれない。
特に困んないよね…あげなくとも。

とりあえず、今回が初SSDなんだけど、速度低下した際にはwiper使えば良いのかな。
OSがVistaです。


409:Socket774
10/02/19 19:08:14 RO74Qp17
>>408
1571のままだと寿命が1/10から1/20になるよ。
データ置き場ならともかく、システム入れるならファームアップは必須だと思う。

410:Socket774
10/02/19 19:40:36 Dteoy9uM
>407
箱はVer2だが、cacheの量は分からん。

411:Socket774
10/02/19 19:50:49 Dteoy9uM
それよりも1916クレ

412:Socket774
10/02/19 20:25:36 1qxss3mZ
1916はGC付だからほしいなぁ

413:408
10/02/19 21:47:54 TYHoeK6X
>>409
サンクス。それならアップするべきか…。
そんな事言ってたらOSが壊れたorz…。

userファイル関連が壊れた。まだインストして一週間も経ってないのに…。
初めはセーフモードには入れたけど、もう入れないし…。

とりあえず、ファームウェア上げてからOS入れよ。

414:Socket774
10/02/19 22:06:23 FaS6i0nn
340だけど、OSクリーンインストールし直したときは150MB/sだったのが
数日使ってたら180MB/sに戻った

415:Socket774
10/02/19 22:11:49 5jfFQSkC
9980円の64GBだけど、1571のままでベンチを2回取ったら寿命が3%も減った。
その後、1848に上げてからWin7を2回インストールして、しばらく使ってるけど
アップデート後は全然減ってない。
1571はやっぱり駄目だね。


416:Socket774
10/02/19 22:37:31 RO74Qp17
>>412
1848もGC付きだよ
1279に比べて速度がすごく落ちにくくなってる

417:Socket774
10/02/19 23:06:54 KfFCkoJi
64GB・64MB、1279→1571失敗した。BIOSからも消失。

さよならA-DATA、よろしくintel

418:Socket774
10/02/19 23:08:10 P+Ec5KB5
コードまで抜いて電源を切ると復活することあるよw

419:408
10/02/20 03:28:13 03AW5t/t
とりあえず、ファームアップして、OS再インストール完了。
そんでCDIで再度とると健康状態が7%もダウン。
正直、さっさとアップデートしておけば良かったかも…。

>>415
うちはOSインストール、ベンチCDM4回だったけど
7%モ減ったよ。

買って、一週間もたたないうちにこのザマさ…


420:Socket774
10/02/20 09:32:34 NuiLlwcF
>>410
cacheの量はバーコード付きの貼ってあるシールに小さい字で書いてあったよ
>>408>>415
cacheは64MB?

421:Socket774
10/02/20 10:01:51 cusyN1+p
>>408>>415
購入・FW Upとりあえずおめ
しかし、消耗が速いね
寿命って、CDIの健康状態の%だよね?
FW1571で半年使ってるけど、まだ100%
ベンチも何回もしてるけど
でも、1848にUpした方が良さそうだね

422:408
10/02/20 10:05:13 03AW5t/t
>>420
cer.2と書いてあるけど実際はどうだろうね。
裏に貼ってあるバーコードでも「AS592S-64GM-C」としか書いてない。

まあ、アップデート出来たから64MBでしょうね。

なお、アップデート前は健康状態が100%だったんだよね。
アップデートしたら93%まで落ち込んだ…。

1517はクソファームかな。

423:Socket774
10/02/20 10:17:23 EN4BGniy
ドスパラで買ったけど、バーコードシールの上の小さい文字列の中に書いてあったよ。
店側の商品管理シールなのかな。

424:Socket774
10/02/20 10:32:58 arUeUXYW
6月にドスパラで買った64GB/32MBにはキャッシュ容量は書いてないね
Ver.2が出てから追記されたと思われ

425:408
10/02/20 10:51:59 03AW5t/t
>>421
そうだよ。CDIの健康状態。
もしかするとアップデートすると下がるかもね。
自分はファームを上げるまでは100%だったしね。
ちなみにOSが壊れてたけど、USB接続して別のPCで確認しても100%だったよ。
まあ、SMARTも実際確実なものでもないしね。

ちなみにアップデート後のベンチは誤差程度で収まった。

個人的には参考程度にしてる。

>>417
それは残念だったね。
保証期間残っているなら、修理。
残っていないならRMAで対応。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch