RADEON友の会 Part221at JISAKU
RADEON友の会 Part221 - 暇つぶし2ch332:Socket774
09/12/18 13:20:24 hHyF4IQH
安定具合はどうだい
9.11でもう酷い目にあったからなぁ

333:Socket774
09/12/18 13:21:28 GummHcVY
HD4xxx系のPowerPlayはGPUクロックだけしか可変できないはずだが

334:Socket774
09/12/18 13:25:16 6TRFoed7
4650はメモリのクロックも下がりました。

335:Socket774
09/12/18 13:27:19 vQEar2l5
5850シングル。

S.T.A.L.K.E.R. Clear SkyのDx10描画設定で割と高速になった。
高速というより、ばらつきがあったのが速いまま安定したって感じかな。

336:Socket774
09/12/18 13:57:06 77vc/oB0
>>331
4870(90)はメモリクロック変わるときに画面リフレッシュが入るから
BIOSで自動変更させるとPPは割とこまめにクロック変えるから画面がカオスになる
ATTでクロック下げたプロファイルをデフォルトにしておいて
パワー欲しいアプリをゲームプロファイルで紐付けてデフォルトクロックに自動変更させるのがいい
うちはショートカットキー使って手動でクロック切り替えてるけど

337:Socket774
09/12/18 14:02:31 3u2iHlFz
4亀に9.12のレポきてるね
URLリンク(www.4gamer.net)


338:Socket774
09/12/18 15:02:35 C3/P8NAI
>>337
その記事のhotfixの修正項目に
The desktop mouse cursor becomes enlarged at random while using Windows 7
が抜けてるな

339:Socket774
09/12/18 15:05:53 Hc4OQaFi
Hotfixに入ってるCCC9.12は日本語化されてるな

340:Socket774
09/12/18 15:26:34 /5rnWVEE
RCはAIKAプレイ中突然モニタの信号が切れ再起動するまで黒画面のまま・・・なんてこともあった
どうすっかな。恐らく直ってないよな・・・

341:Socket774
09/12/18 15:41:22 StpszJ2+
Visual C++ の2005がなくなって2008に一本化された
WindowsUpdateにも更新が出てこなくなったから、最新のパッチが
あたってるのかな


342:Socket774
09/12/18 15:45:08 eW3Vq6NO
Cat9,12入れてみた。
アナログモニター側の不具合、全然直ってねえ・・・ orz


343:Socket774
09/12/18 15:45:37 NzClAxdx
9.13から本気出すよ

344:Socket774
09/12/18 15:52:47 eW3Vq6NO
永久に駄目な希ガス

345:Socket774
09/12/18 15:59:16 UgpSiJa/
ていうか今時アナログモニターを使う理由がわからん

346:Socket774
09/12/18 16:00:15 UgpSiJa/
あ、ちょっと気になったがちゃんと毎回不具合報告してるか?
報告もせずに治ってないとか言うのはやめてくれよ

347:Socket774
09/12/18 16:02:09 C9LkpPTU
マウスがでかくなるの直った、素晴らしい
ようやく本腰入れていいもの作ってくれたか

348:Socket774
09/12/18 16:09:15 IZSpImGD
CRTはLegacyドライバ使っとけw

349:Socket774
09/12/18 16:15:44 BxZ602k7
PhysXMODをカタリストに標準実装してくれ

350:Socket774
09/12/18 16:19:09 heAPThOJ
>>332
糞ボード使ってるからだろ?

351:Socket774
09/12/18 16:19:35 klj+xoVP
オンボのやつがいろいろ講釈たれてるのもいるぜ

352:Socket774
09/12/18 16:45:30 eW3Vq6NO
>>345
液晶は残像多くて苦手なのさ。
エクセルとかはいいけど、動画系や写真はCRT使ってる。
>>346
してる。既に数回ぐらい国際電話までかけている。
でも直らない。

353:Socket774
09/12/18 16:49:59 heAPThOJ
>>352
残像なんて何時の時代だよ?
リフレッシュレートから必要な速さを計算してみろよ

354:平蔵
09/12/18 17:04:01 hZkg3ump
>>300
御GeForce様の御ドライバと御ソフトウェアですとぉ
御プロファイルを自分で御作成しなければならないのでやすぅ
もしも御ATi様の御RADEON御HD4890様の御ドライバと御カタリストの
御標準プロファイルに御登録されておりやしたらわざわざ自分で御作成する
御必要も無くて済みますぅ

かくいう私も御TOSHIBA様の御液晶TVに御HDMIケーブルを使って御接続しているものですからぁ
御1366*768という御珍妙なサイズに御設定する御必要があるんでしてぇ

それにしてもぉ 御5770様と御4890様の性能が御肉薄しているという御話は本当なんでしょうかぁ?
今回の御ドライバ更新で随分と御性能が御上昇したとの御噂を御耳にしたもんですからぁ

355:Socket774
09/12/18 17:08:05 qXAFYCd4
こりゃ今回のドライバもダメそうだな
多少不具合あるけど9.11のままにしておくか

356:Socket774
09/12/18 17:16:10 03yhM014
Raid Utility って何?


357:Socket774
09/12/18 17:30:47 ggUhM135
7のスケーリング問題直ってねーじゃんクソったれ

358:Socket774
09/12/18 17:36:32 eW3Vq6NO
>>353
残像のない液晶はないぞ。仮に240hzでもまだある。
マウスを動かしながら目で追ってみるとわかる。止まったように見えることはあり得ない。
でも、CRTは止まって見える。
まあ、動体視力の弱い人には無理か。

359:Socket774
09/12/18 17:38:48 Hc4OQaFi
なんか俺ッチ動体視力スゲーんだぜ!!と自慢してるように聞こえるな。
いやな感じ。


360:Socket774
09/12/18 17:40:08 BxZ602k7
おまえ
静音キチガイでもあるだろ

361:Socket774
09/12/18 17:43:55 gkmBbJjP
未だに液晶の残像感を動体視力の問題だと思ってる馬鹿がいるとは

362:Socket774
09/12/18 17:44:28 q68+4Nzp
>>330
326じゃないけど、Win7(x64)の4770でDVDとかを見るとクロックが500MHzに固定されて
PPで変動しなくなって、再起動しなきゃ戻らなくなるバグが9.10以降出てた。
9.8とかなら大丈夫。
毎日一通のペースで不具合報告出したけど直ってると良いなあ…。

363:Socket774
09/12/18 17:54:15 fLnQ6BGV
というか動体視力が良ければ良いほど液晶の残像は我慢できなくなっていくと思うんだが
>>358は典型的な知ったか

364:Socket774
09/12/18 17:56:20 ZjxLPqY+
>>363
>>363
>>363

365:Socket774
09/12/18 18:03:44 wQARt9yD
>>358>>363も大馬鹿

366:Socket774
09/12/18 18:07:44 TK0IQNsz
Enzymeのupdate待つかな

367:Socket774
09/12/18 18:21:31 6TRFoed7
円財務のオプティマイズは効果が怪しいな。

368:Socket774
09/12/18 18:23:32 j5VfeNEe
>>353は釣りかと思ってた

369:Socket774
09/12/18 18:32:23 6Ka/24Jq
ホールド型がインパルス型に残像感のなさで勝てるわけない
CRTを使ったことがないのかも知れんな

370:平蔵
09/12/18 18:34:36 hZkg3ump
ごみなさん、そろそろお気づきかと存じやすがぁ
ごスレ違いでやすので、御引き取りお願い申しやす

371:Socket774
09/12/18 18:36:41 mHbDJN+Q
平蔵氏ね

372:Socket774
09/12/18 18:40:25 vPHlbnXW
>>357
いつもGPUスケーリングを有効に出来ないって書いてる人か
解像度が最高の場合チェック出来なくて困る事ってあるのかな

373:Socket774
09/12/18 18:42:13 IZSpImGD
一発野郎!で解決済み

374:Socket774
09/12/18 18:43:04 Ql/0GSEY
スムージング厨と液晶厨が沸きそうな予感
おれは印刷厨です

375:Socket774
09/12/18 19:32:10 8/QVblQn
次回は10.1になるのか?

376:Socket774
09/12/18 19:35:55 miynFH1Z
>>372
俺はdot by dotやアスペクト比固定の拡大表示ができないモニタを使ってるので
スケーリングでアスペクト比固定を選択して重宝してる。
軽いゲームをやる時なんかだと必ずしもモニタの解像度と同じ表示ができるとは
限らないから。

377:Socket774
09/12/18 19:49:20 x4HaytpE
ダイナミックコントラストの問題は直ってる。
でもパンヤでミップマップフィルタがおかしい問題は直ってない。
結局9.10に戻した。

378:Socket774
09/12/18 19:54:01 fe+4cw9R
今安定してるのって9.10?

379:Socket774
09/12/18 19:58:01 Hc4OQaFi
borderlandsのダイナミックシャドウの不具合は直ってるね9.12
ただ、同時にPatch1.1.0を当てたのでそれで直っただけかもしらん(´・ω・`)

380:Socket774
09/12/18 20:00:14 heAPThOJ
>>358
今のリフレッシュレートだと垂直同期が邪魔して確認できないぞ

381:Socket774
09/12/18 20:27:50 U5i6G8J9
>>375
うん

382:Socket774
09/12/18 21:15:14 1n9tk++W
>>372
>>280のように>>6の方法でも最高解像度に戻した時に初期化される環境がある
困る困らない以前に明らかに「既知の不具合」だよ

383:Socket774
09/12/18 21:37:36 H4G8gMvC
9.12、メモリのクロックが下がらなくなりました
@HD4670 DDR3G 512MB

384:Socket774
09/12/18 21:51:16 1TZYU8HN
バイオ5日本語だけどhotfix入れても遅いままですか?
このままだとGeForceに乗り換えするしかないかなあ

385:Socket774
09/12/18 21:52:50 SAXCJKbk
なぜ自分で試さない?

386:Socket774
09/12/18 22:00:53 +jEjCW8R
XP HOME SP3
9.12+Flash10.1beta2で再生支援効かない。
みんなどーよ?

387:Socket774
09/12/18 22:12:34 bRtCiugN
バイオやりたいなら素直にゲフォ買えよ

388:Socket774
09/12/18 22:28:20 fEy9QL1o
>>386
XP SP3+9.11+Flash10.1beta1でも効かなかったよ。 XPは非対応?

Win7 64bit+9.12+Flash10.1beta2(E8500+HD4850)で重い動画でGPU使用率23%位まで使うようになったね。
Win7 64bit+9.11+Flash10.1beta1(E8500+HD4850)だと16%位までだったけど。

URLリンク(www.adobe.com)



389:Socket774
09/12/18 22:33:20 F9s8eKfb
>>386
同じXP home SP3だけど、9.11の段階で効かなかった。

390:Socket774
09/12/18 22:38:30 +jEjCW8R
>>388
>>389
9.12じゃだめだった。
9.11に戻してFlash 10.1beta2に戻したら効いたよ。

退化してるぞ、9.12

391:Socket774
09/12/18 22:39:18 2ZtqNj7z
やっぱ伝統時にx.12はダメだな

392:Socket774
09/12/18 22:45:26 +jEjCW8R
Flash Playerもゲフォ仕様に向かってるのかな。
10.1beta1の方が再生支援効いてた。
でもフラッシュゲームとかだとクリック効かなかったり。
もうgdgd

393:Socket774
09/12/18 22:46:17 bRtCiugN
32bitWin7、9.12、10.1β2でyoutubeの1080pを全画面で再生した時だけ再生支援が効いてた(DirectXのfps表示ができるソフトのFrapsでfps表示がされたため確実にDXVAが効いている)
全画面じゃない時はFrapsでfps表示されなかったけどCCCでは使用率数%だったから一応効いてるのかな?

394:Socket774
09/12/18 22:51:56 R/k5izam
いきなりhotfixが出るあたりがもうね

395:383
09/12/18 22:56:40 H4G8gMvC
失礼、1000MHzから250MHzまで、またきちんと落ちてました
今度は大丈夫なのかな?

396:Socket774
09/12/18 22:57:27 klj+xoVP
フラッシュβプレイヤーの不具合もここに書いてるやついねえか?

397:Socket774
09/12/18 23:01:25 +jEjCW8R
URLリンク(www.youtube.com)
毎度のあれだけど、9.12+10.1beta2で支援効かず。
9.11+10.1beta2では支援菊。

398:Socket774
09/12/18 23:04:25 hddetrti
Hotfixってどこにあるの?

399:Socket774
09/12/18 23:05:45 pv1G2d9l
Vista32bitのカタまだ来てないの?

400:Socket774
09/12/18 23:18:49 W0ZszZLI
>>398
オフィシャル

401:Socket774
09/12/18 23:36:11 fnyVQvzP
>>397
その映像を見てみた
7x64+9.12hotfix+10.1beta2 だけどgpuzで見てると少しだけ使われてる感じする
普段はほとんど0だけど、それ見てると0~5%で動きが増える
最大9%なんてのもあったがこれが意味あるのか判らん


402:Socket774
09/12/18 23:37:26 1n9tk++W
つかGPUに固定機能として実装されているDXVAデコーダを利用するんだから
本来CPU使用率だけじゃなくGPU使用率も上がっちゃダメなんだけど…

403:Socket774
09/12/18 23:44:13 9hvQNo8r
俺の環境だけかもしれないけど9.12やばいかも知れん
Win7x64+4870+デュアルモニタなんだが今起こった事を残して置こう

プライマリモニタ側出力がシグナル突然出さなくなってよく分からないが何かの拍子に映る時があって画像にノイズが載ってると言う状態に陥った
再起したら直ったが9.12になるまでそんな事はなかったんだがねぇ
最初モニタがぶっ壊れたかと思ったよ

404:Socket774
09/12/18 23:56:35 fnyVQvzP
9.12hotfixってベースがCata9.11だから9.11表記なのか
なにか間違って入れたのかと思った

405:Socket774
09/12/19 00:18:06 IArtHMGl
あれぇ?9.12hotfix入れたんだが、Catalystの バージョンのところが09.7ってでる・・・
ドライバ自体は8.682.2-091214a-092914Eと出てるから、ちゃんと入ってると思うんだが・・・
hotfix入れた人、バージョン表記はどうなってる?

406:Socket774
09/12/19 00:19:29 IArtHMGl
追記 当方の環境はWin7 64bitでHD4850使用中

407:Socket774
09/12/19 00:29:58 ZP8S0adI
>>404
意味がわかった。インスコのとこで9.11って出るね。

408:Socket774
09/12/19 00:33:41 XVsN/0Bv
>>405
当方、09.12 になってます。
尚、このhotfix入れる前に、通常版の 9.12 を一度インストール済み。
(Win7 x64)

409:Socket774
09/12/19 00:40:22 1xb4h6UK
なんか今回はgame.amd.comの方カタリストだけぜんぜん更新されないね

410:Socket774
09/12/19 00:41:44 tksqs0nB
>>403
うちはWin7 x64+4670+デュアルモニタだけど
インスコ時に一旦ドライバ切り離されて
その後認識音がしたんだが画面映らず
感でログオフして入りなおしたら映ったけど
起動時にマウスカーソルは出てるんだけどログオン画面が出なくなった・・・
9.12はやばそうだから9.11に戻した

411:Socket774
09/12/19 00:50:19 tjiU+Gcj
>>402
こうやって平然と嘘書くのはなんなんだろうな

412:Socket774
09/12/19 01:00:13 IArtHMGl
>>408
情報ありがとう、一度9.12入れ直してみます

413:Socket774
09/12/19 01:01:58 r+7ve/nJ
>>411
事実。UVDはシェーダ使わないからGPU Activityとは無関係。

414:Socket774
09/12/19 01:02:32 eNP44Nf9
>>412
9.7からバージョンアップした?
hotfixの場合バージョン設定されてない場合があると
前に入れてたバージョン引き継ぐことがある。

415:Socket774
09/12/19 01:06:39 IArtHMGl
>>414
9.11入れてたけど、アンインストール後、DriverSweeper使って、それから9.12hotfix入れた
ただ、Win7標準のドライバが9.7だった気もするので、そちらから情報拾ったのかも
状況がだんだん見えてきた、ありがとう

416:Socket774
09/12/19 01:08:54 znB9elRF
俺もhotfixいれたらcata9.7って出るわ
その前はクリーンインスコ後に9.11入れてたから9.7入れてない環境でも出るのかも?

環境はwin7 64bit
まああまり気にせず使ってみよう

417:Socket774
09/12/19 01:13:41 tksqs0nB
回復で9.11に戻したら
ログオンの不具合治った
直ぐHotfix出るくらいだしやっぱ9.12はダメっぽい
もちろん環境によるだろうけど

418:Socket774
09/12/19 01:22:10 LT/hdRI4
7/vistaで9.12hotfix入れるときは
古いドライバは決してアンインスコしないで上書きして下さい と書いてある。

419:Socket774
09/12/19 01:23:09 PAHzXcfJ
うちも>>408と同じやり方で入れたせいか9.12となっている。Win7(64bit)

420:Socket774
09/12/19 01:24:05 J5sYlEc8
バイオハザードはなぜわざわざRADEONを排除するようなことすんだ?

421:Socket774
09/12/19 01:25:16 Uf7Ghk+q
>>410
それうちでもなったわw
音は今度見てみてる

422:Socket774
09/12/19 01:28:44 ZP8S0adI
>>420
逆だよ。XPだとradeonがバイオハザード5を認識しない。

423:Socket774
09/12/19 01:36:28 LT/hdRI4
バイオハザードも悪くはないけど、もっと面白い洋ゲはごまんとあるぜ
今年だけで70本くらい買っちゃったよ、ほとんどsteamの特売だったから全部で400ドルくらいしかかかってねえ

424:Socket774
09/12/19 01:49:28 mMaxQojm
>>420
nvidiaから金もらってるから
逆にdirt2はamdからもらってるからゲフォだとひどいよ

425:Socket774
09/12/19 03:04:56 hiD4x4s0
バイオハザード5でもラデの方が快適になってるしw

426:Socket774
09/12/19 09:14:23 7jT8rIUf
バイオ5はリネームすれば済む話
それをいつまでも放置してる日本AMDは糞だが

427:Socket774
09/12/19 09:19:00 eNP44Nf9
は?
もう対応したんじゃなかったっけ?

428:Socket774
09/12/19 09:42:56 F57bNoq3
9.11以降からはバイオ5日本版もラデオンのが快適だぞ

429:Socket774
09/12/19 11:09:17 NXCcUK6o
9.12の統合版の日本語版どこかに無いかなあ
ASKもサファイアもまだ出てないし
バラは使いたく無いんだよな

430:Socket774
09/12/19 11:13:28 2cjmppqW
なぜ

431:Socket774
09/12/19 11:16:28 NXCcUK6o
バラだから使いたくないんだよ
君知らない?

432:Socket774
09/12/19 11:16:51 P2sMvBLz
日本語である必要性が感じられないんだが


433:Socket774
09/12/19 11:17:02 h9svuce4
英語版でよくね
日本語なんて一回使えばどうでもいい

434:Socket774
09/12/19 11:17:59 4Dvmj2G8
9.12ではFrame Buffer Objectが使えないとのことで
実質Hotfix必須らしい。

435:Socket774
09/12/19 11:19:02 P2sMvBLz
つーかバラってなんだよ
頭弱いのかな?


436:Socket774
09/12/19 11:19:22 4Dvmj2G8
ああ、OpenGL使ってないと関係なかった^p^

437:Socket774
09/12/19 11:19:42 NXCcUK6o
>>432
君がENバージョン使いたいならそれで良いじゃないか
私はJPバージョンが使いたい

438:Socket774
09/12/19 11:20:41 NXCcUK6o
>>435
ばらばら

439:Socket774
09/12/19 11:21:31 P2sMvBLz
なんだ、頭弱い子か


440:Socket774
09/12/19 11:21:33 6/pouNDr
中身一緒なのにね

441:Socket774
09/12/19 11:22:42 NXCcUK6o
だからいちいちカラムなしつこい

442:Socket774
09/12/19 11:24:29 P2sMvBLz
カラム?
円柱がどーした??


443:Socket774
09/12/19 11:24:51 vBDkxN3c
>>429
hotfix使え。全言語入ってるぞ。

444:Socket774
09/12/19 11:26:22 NXCcUK6o
>>433
JPOSではJPバージョンで統一したんだよ

445:Socket774
09/12/19 11:27:55 XvyTpBmm
大丈夫か?こいつ


446:Socket774
09/12/19 11:28:45 NXCcUK6o
君は中学生位?
高校ならこういうやりとりはもうやらないだろうし

447:Socket774
09/12/19 11:29:29 WdMBPMaY
とりあえず大丈夫じゃないのは理解出来た。

448:Socket774
09/12/19 11:30:43 jTJDbsAx
ね・・・寝てないんだよきっと

449:Socket774
09/12/19 11:30:56 XvyTpBmm
なんだガキかよ
どこ中だよ、てめーってか?


450:Socket774
09/12/19 11:31:26 P2sMvBLz
ワロタw


451:Socket774
09/12/19 11:32:11 TJuuC6V7
取り合えずNG登録しといた

452:Socket774
09/12/19 11:32:22 EVDSvgBX
日本語バージョン、もしくは日本語化にこだわる理由はCatalystにはないだろ・・・
そういうのは文字入力が必要だけど2バイト文字に対応してないとか、文字化けで特定のファイルが使えないとかそういうときだけだ

453:Socket774
09/12/19 11:33:24 NXCcUK6o
成程今の中学生はこんな何だね楽しそうだ
大人ならry

>>443
ありがとう
HOTFIX問題あるので使えないんです

454:Socket774
09/12/19 11:34:04 NXCcUK6o
>>452
見た目の問題

455:Socket774
09/12/19 11:35:42 +NXljYS8
週末特価品 ID:NXCcUK6o

456:Socket774
09/12/19 11:35:58 v07kLB6u
見た目だとむしろ日本語の方がダサい

457:Socket774
09/12/19 11:36:02 8YXBWZ+Z
読めないんだろ?
正直に言えよ



458:Socket774
09/12/19 11:36:13 h9svuce4
cccなんて最初だけでほとんど使わない

459:Socket774
09/12/19 11:38:08 4Dvmj2G8
HotfixでBIO5のDX10バグが完治したのはいいんだけど
DX9のパフォーマンスがひどいことに成ってますがな。

460:Socket774
09/12/19 11:39:44 PAHzXcfJ
うちじゃ問題無い>HD5870

461:Socket774
09/12/19 11:40:23 NXCcUK6o
>>457
お決まりのセリフでツッコミありがとう

462:Socket774
09/12/19 11:41:12 NXCcUK6o
>>460
いつも環境に依存しますからねHotFixは

463:Socket774
09/12/19 11:46:22 i03/xfd3
引くに引けなくなって恥を晒すバカ
晒しあげ


464:Socket774
09/12/19 11:52:44 J5sYlEc8
5870が午前中に到着するはずが佐川のゴミが午前中に配達出来ないとか言いやがったwwwwww
きちんと指定通りに宅配しろと言ったら夕方になると言ったので上司出せと言ったら
昼ごろに配達させますと態度一変してワロタwww

でもワロてる暇もない、、、仕事とぶつかるじゃないか・・・いい加減にしろよな佐川はよ・・・

AMD製品は死んでも期間内に届けろよ、ワクワクして待ってるのにジラされてイラッっとくる。

465:Socket774
09/12/19 11:56:35 C9II2rwM
納品先で問題出たときいつもプログラマが言う台詞だ

>うちじゃ問題ないんですけどねぇ~

466:Socket774
09/12/19 12:10:40 PX/jV1LC

Catalyst 9.12の定例レビュー(英語)

ATI Catalyst 9.12 Windows 7 Driver Analysis
URLリンク(www.tweaktown.com)

今回のドライバは安定していて、若干ながらパフォーマンス向上と
幾つかのバグ修正が行われており、アップデートする価値はあるとのこと。

467:Socket774
09/12/19 12:13:40 psX1MDWx
Ctata9.12(非Hotfix)を入れたら、Diart2のベンチもちょっとアップしました。
ATi頑張っていますね。

【CPU】 E8500@3.7GHz
【MEM】 G.Skill DDR2-1066 2GBx2を1040MHzで運用。
【M/B】 GA-X48-DQ6
【VGA】 HD5870 CF(2枚構成)

AVE FPS:70.9
MINI FPS:59.3
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

468:467
09/12/19 12:15:07 psX1MDWx
↑AAx8です。

469:Socket774
09/12/19 12:15:50 psX1MDWx
プリセットはULTRAで。

470:Socket774
09/12/19 12:25:59 sr8E5fz+
>>415
ウチもアンインスト→Sweeper→9.12Hotfixインストしたんだけど、Cataバージョンが9.11になっとる。
前に使ってたのは9.11。OSはWin7 64bit。
…気にしない事にする。

471:Socket774
09/12/19 12:34:31 vrzU7B4P
4850で文字がちらつく原因がCCCだったから速攻あんにんすとーる
ATTのモニタリンググラフかっちょいいです(^q^)

472:Socket774
09/12/19 12:35:25 JzUazzpR
9.12Hotfixは上書きでやってねっと説明があるっではないか

473:Socket774
09/12/19 12:51:47 J5sYlEc8
5870*2とかうらやま~な話だ

5870に換装したらOSも再インストールした方がよさそうだけど
CCC相変わらずなの? Win7-64で使うのがちょっと不安になるレポが多すぎるな・・

474:Socket774
09/12/19 13:03:03 oUN/o4Mp
ゲロ厨乙。

475:Socket774
09/12/19 13:09:01 CRsz73K5
9.11→9.12でOverdriveが大幅に上がるようになった。

476:Socket774
09/12/19 14:07:15 znB9elRF
>>472
上書きなのか

ちょいと正式9.12→hotfixを試してみるわ

477:Socket774
09/12/19 14:11:52 HZWSPmBE
あれ?もう変な人いなくなっちゃったのか
つまらん

478:Socket774
09/12/19 14:37:31 N6OkaIfc
ダイナミックコントラストの不具合が直ったらまた呼んで下さい

479:Socket774
09/12/19 14:43:50 afWrD1mE
Ati HotKey Pollerサービスは即停止がお約束ですか?

480:Socket774
09/12/19 15:18:03 zMS8gywm
うちの環境だとhotfix入れるとccc起動しなくなりますな
xp.sp3 HD4770

481:Socket774
09/12/19 15:56:10 zrudbpwQ
昨日9.12Hotfix版とFlash10.1b2を入れてTV見たら、5分以内にエラー吐いて落ちるようになったが
ブラウザ立ち上げてると発生する事が判って原因がFlash10.1b2だった
9.12を真っ先に疑ってごめんよ

482:Socket774
09/12/19 16:40:29 tksqs0nB
9.12入れ直してみた
前回はドライバだけ更新したのが悪かったのか
スイート入れたら普通に入った
んでHotfixも入れてみた

バイオ5ベンチのパフォーマンスが劇的に上がった
サファイア ファンレスHD4670 1280x720 フルスクリーンその他はデフォ設定で
9.11の時はテストAが55fpsのB判定だったが62fpsまで上昇しA判定に
おおよそ1割以上も変わるとはびっくり

483:Socket774
09/12/19 17:03:29 sxRkFlbv
ちーと

484:Socket774
09/12/19 17:06:47 zzKcjnT7
>>482
俺720BE HD5750でも似たようなパフォーマンスしか出ないから海外版買うわ・・・

485:Socket774
09/12/19 17:29:23 922vV5je
>>484
製品版のベンチでは問題ないんじゃなかった?

486:Socket774
09/12/19 17:36:29 Rhs0URfH
>>429
英語版をインストールしたら日本語が出てきた件


487:Socket774
09/12/19 17:37:38 Rhs0URfH
>>457
正解だってさ。


488:Socket774
09/12/19 17:42:08 zzKcjnT7
>>485
かなり差があるままだよ

489:Socket774
09/12/19 18:31:41 tksqs0nB
そしてCCC9.12日本語版来た
でも既にHotfix入れちゃったんでまた入れ直すの嫌すぎるなあ
なぜにいつも他言語版は遅れるんだ
インスコもスイート入れてから
CCCだけアンインスコしてCCC日本語入れるとか手順が面倒すぎる
(この方法が自分では一番安定してるインスコ方法)
スイートに全言語入れろといつも思う
個別に入れると不具合起こすしスイートからCCCだけ入れないでアップデートして日本語版入れるとか言う場合でもおかしくなる事があるし

まあ別に英語のままでも全然問題はないわけだけど
いい加減ドライバの開発プロセス改善しようよ
これだけはずーっと昔から変わってないもんなあ
もう慣れちゃったけどさ

490:Socket774
09/12/19 18:50:12 6/pouNDr
>個別に入れると不具合起こすし
不具合起きるのは、おまえの環境かインストール方法が悪いからだろ。

491:Socket774
09/12/19 19:07:49 kUMYkFBM
結局個別に9.12インスコ→hotfix上書きで良いんじゃない?

492:Socket774
09/12/19 19:11:08 C9II2rwM
9.12hotfixはドライバとCCCに+αしたもんだから
hotfixだけいれりゃOKよ

493:Socket774
09/12/19 19:15:28 kUMYkFBM
そのやり方だとCCCバージョンが9.11のままだったんだ。
で上書きしてみた

494:Socket774
09/12/19 19:53:11 WdMBPMaY
CCCインストールをキャンセルして中の言語ファイルだけ実行してインストールすりゃ良いんじゃね?
そうすりゃ本体はそのままで追加で言語ファイル入るだけだし、その方法でスキンも未だに入れられるじゃん。

495:Socket774
09/12/19 19:56:35 dJ2p5NX3
7x64に入れてた9.11をDriverSweeper使って9.12Hotfix入れると9.7表記になるな。
別に問題ないしいいや。

496:Socket774
09/12/19 19:57:39 dJ2p5NX3
めちゃくちゃな文章過ぎた。
9.11をDriverSweeperで消したあとに9.12Hotfixをクリーンインスコすると、ね。

497:Socket774
09/12/19 19:59:57 LT/hdRI4
7に標準で付属してるのが9.7だからそうなるのかね
ただウチだとそうやってhotfixいれると表記も9.12になるんだが。
7x86

498:Socket774
09/12/19 20:09:42 CUgU6La0
>>496
ドライバー パッケージのバージョン 8.682.2-091214a-092914E
Catalyst? バージョン 09.7
プロバイダー ATI Technologies Inc.

2D ドライバー バージョン 8.01.01.984

2D ドライバー ファイルのパス

Direct3D バージョン 8.14.10.0716

OpenGL バージョン 6.14.10.9239

Catalyst? Control Center バージョン 2009.1214.1801.32312

うちも同じやり方でこうなるね。 Win7 64bit


499:Socket774
09/12/19 20:16:29 pIpITatL
ドライバー パッケージのバージョン 8.682.2-091214a-092914E

Catalyst? バージョン 09.12

プロバイダー ATI Technologies Inc.

2D ドライバー バージョン 8.01.01.984


Direct3D バージョン 8.14.10.0716

OpenGL バージョン 6.14.10.9239

Catalyst? Control Center バージョン 2009.1214.1801.32312


うちはWindows7 64bitだけどこんな感じ
9.12に上書きインストール

500:Socket774
09/12/19 20:47:24 vBDkxN3c
hotfixのexeファイルを実行し、展開が終わったとこでキャンセルする。
そしてデバイスマネージャでhotfixのinfを読み込めばドライバだけ入れ替えられるよ。

501:Socket774
09/12/19 21:08:24 zrudbpwQ
>>499
Windows7 64bitで9.11をアンインスコしてHotfix入れたけど
Catalyst? バージョン 09.11ってところ以外一緒
昨日からDXVA効かした動画見たり、ゲームしてるが特に問題ないかな

502:Socket774
09/12/19 21:11:34 ohZUcaoa
Hotfixは上書きインストールしろって何回出てるんだよ

503:Socket774
09/12/19 21:22:50 6PWkThJM
バージョン表記がおかしくなるだけで
実際は上書きしなくても中身は同じなんだよね?

504:Socket774
09/12/19 21:30:29 PsRvt7Aj
>>496
そのやり方でちゃんと0.9.12って表示される
OSも同じWin7 64bit
何が違うんだろうね

505:Socket774
09/12/19 21:33:37 VJmVgU+j
ツールのバージョンとか

506:Socket774
09/12/19 21:35:52 6/pouNDr
DriverSweeperってまともに消してくれないぞ。
レジストリやら残ることがある。

507:Socket774
09/12/19 22:25:54 tksqs0nB
つか2009年になってからのバージョンは
Driversweeper使わない方が良いよ
去年までは上書きするとおかしくなる事が多かったけど
今年からはアップデートする形でマネージャーに任せた方が上手くいく
アンインスコしてからDriversweeperだと完全に削除しきれないのか
中途半端にレジストリが残ったりファイルが残ったりして
マネージャーで上手く入らなくなったりする
そうなるとVCランタイム全部削除しなきゃまず治らない
それでも治らない事があるからOS入れ直しの憂き目に合う

508:Socket774
09/12/19 23:18:04 9/kNItx0
最近のは手動削除するとおかしくなるしセーフモードじゃインストールできないしな
…俺だけじゃないよね?

509:467
09/12/20 00:16:00 cKr2Niyi
Ctata9.12→Hotfix上書きで、また上がりました。
Hotfixいいですね。

AVE FPS:70.9→76.1
MINI FPS:59.3→62.8
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

AAx8、1920x1200、ULTRA

【CPU】 E8500@3.7GHz
【MEM】 G.Skill DDR2-1066 2GBx2を1040MHzで運用。
【M/B】 GA-X48-DQ6
【VGA】 HD5870 CF(2枚構成)

510:Socket774
09/12/20 00:16:45 gcjbX2kj
そもそもDriverSweeperはアンインストールトラブルの解消手段に過ぎんからな

511:Socket774
09/12/20 00:50:48 6FKadMMY
hotfix統合した9.13出る可能性って無い?

512:Socket774
09/12/20 00:53:46 8ocrSCDn
10.1ダロ
ってボケだったのかな

513:Socket774
09/12/20 00:57:35 K3U8f0Ij
>>509
ところでプリントスクリーンとかは使わんの?

514:Socket774
09/12/20 01:05:39 g93J8Sc/
HD4650で9.12Hotfix入れたら7のWEIがAero5.0→4.8に下がった…

515:Socket774
09/12/20 01:07:12 exDln7pP
ちゅーかxmlで勝手に記録しとるよ。

516:Socket774
09/12/20 01:19:38 oHZxBxQ7
>>413
というか実際にツールなりで観測してみれば動いてるだろ…

517:Socket774
09/12/20 01:22:42 1X4O8Om8
>>511
ないっしょ
昔はhotfix自体でなかったから5.13がhotfixみたいなもんだったし

518:Socket774
09/12/20 01:58:30 Bvo73k5F
ずっと規制されてたから書くタイミング外したけど9.11から59hz病直った。9.12でも確認
win7 Ultimate(x86), HD4850

519:Socket774
09/12/20 04:14:32 zEzHbEyw
>>518
Windowsでも60に?

520:Socket774
09/12/20 06:46:56 f1eJzRjF
オレは60.011にして一時的には出来るけど(プライマリ側だけ)
DiRT2なんか終了後に戻っちゃうなorz


521:Socket774
09/12/20 08:19:07 nGZeH4Lv
しかし今回は統合版の日本語ドライバーの配布遅いな
前は土日でも配布したのに
早くしてくれ

522:Socket774
09/12/20 08:25:36 eJ6lUB6d


523:Socket774
09/12/20 08:26:10 rk3sfFbf
自分で作ればいいんじゃ?
確か1つのフォルダに纏めるだけだろ

524:Socket774
09/12/20 08:31:04 nGZeH4Lv
>>523
インスト-ラ-はどうするんだよ
君作ってアップしてよ

525:Socket774
09/12/20 08:40:20 NXkZ4ZSN
>しかし今回は統合版の日本語ドライバーの配布遅いな
>しかし今回は統合版の日本語ドライバーの配布遅いな
>しかし今回は統合版の日本語ドライバーの配布遅いな

はい?

526:Socket774
09/12/20 08:46:17 eJ6lUB6d
>>524
マジレスすると、
それぞれ落として指定のフォルダ名でまとめるだけで、
インストーラーは指定のフォルダを読みとって普通にフル版と同じになる。
詳しくは自分で試して勉強しろ

527:Socket774
09/12/20 08:50:04 nGZeH4Lv
やってみな
無理だから

528:Socket774
09/12/20 08:51:23 eJ6lUB6d
何度もやったことあるし、先々月もやったばかり。
お前がバカなだけなんじゃないの?w

529:Socket774
09/12/20 08:53:35 nGZeH4Lv
まあ馬鹿はほっとくとして
早く統合版配布してね各社

530:Socket774
09/12/20 08:55:07 hTjg7KXK
>>526
割り込みですまん
再パッキングはどうやるの?
そのままだと統合形式にならないけど

531:Socket774
09/12/20 08:59:45 eJ6lUB6d
>>530
再パックしなくても、フォルダのsetup.exeを実行すればいいよね。
元もと単に自動解凍してsetup.exeを実行するように出来てるだけだから、
そう言うのまで再現したいのであればWinRARやら他のインストーラで、
自動解凍+自動実行ファイルを作ればいい。

532:Socket774
09/12/20 09:01:10 RktTlKkN
>>529
つまり自分をほっとけと

533:Socket774
09/12/20 09:04:18 hTjg7KXK
>>531
どうも
削除はどうなりますか?
統合版みたいに全部削除できます?

534:Socket774
09/12/20 09:05:41 eJ6lUB6d
削除ってなんだろ

535:Socket774
09/12/20 09:09:51 hTjg7KXK
アンインストールの事です

536:Socket774
09/12/20 09:10:30 eJ6lUB6d
特になにもかわらんよ

537:Socket774
09/12/20 09:11:53 hTjg7KXK
一括削除出来るならやってみよう

538:Socket774
09/12/20 09:13:02 nGZeH4Lv
>>537
馬鹿が騙されてるよお前

539:Socket774
09/12/20 09:14:35 jU1Y8fSS
ID:nGZeH4Lv

540:Socket774
09/12/20 09:14:43 RktTlKkN
統合するときのフォルダメモ
フォルダの内容 フォルダ名
AVIVO AVIVO
CCC CCC
ディスプレイドライバ Driver
HDMIドライバ HDAudioDrv
.NET 2.0 NET32
WDMドライバ WDM_ALL
AVStreamT200 WDM_AV

他にも何かあった気がするが忘れた

541:Socket774
09/12/20 09:15:32 hTjg7KXK
>>538
えっダメなんでしょうか?

542:Socket774
09/12/20 09:19:57 nGZeH4Lv
>>541
個別に入れた時見たいになるから
統合版まっとき

出来ると言ったやつ後だしでどんどん作業数増やしてるし
いい加減もよいとこやし

543:Socket774
09/12/20 09:21:49 j23GNCCI
ID:NXCcUK6o = ID:nGZeH4Lv

544:Socket774
09/12/20 09:27:03 hTjg7KXK
うーん
もう少し待ってみます
レス頂いた方ありがとうございました

545:Socket774
09/12/20 09:34:06 9LrSDR57
ID:NXCcUK6o=ID:nGZeH4Lv

546:Socket774
09/12/20 11:23:33 QpDqxtlB
Window 7 Professional(64bit)+HD5870の環境でだが

9.12にしようと思ってコンパネからATI Catalyst Install Manager起動したら
モジュール一覧にドライバだけしか表示されん。
その状態でCCCのを再インストールも試みたがインストール時に警告+一覧は変わらず
似た状況とか解決策とかない orz ?

なお、9.10→9.11の時は、

 Install ManagerからAVIVOとかCCCを順繰りアンインストール
→最後にドライバ+Manager本体をアンインストール
→DriveSweeper実行後
→日本語版個別ファイルのをドライバ、CCC、AVIVOの順でインストール

だった

547:480
09/12/20 11:41:56 MAvGsApt
いろいろ試した結果

全てアンインストール

SBドライバインストール

hotfixインストール
でうまくいきました。
cccも日本語になりました。
9.12に上書きインストールしなくてもhotfixだけでよさげ
xp.SP3 32bit HD4770 HA07-U


548:Socket774
09/12/20 11:50:21 Kcn8/9Ws
>>542
今は個別にインストールしたってインストールマネージャにまとめられるから
一括削除できるでしょ。

ちなみに統合パッケージの英語版CCCのフォルダに個別の日本語版CCCの
フォルダの中身入れれば、日本語統合パッケージになるよ。

できないならスキルがないだけだな。

549:Socket774
09/12/20 11:52:43 rWE0lEEj
それは論点が違うかと

550:548
09/12/20 11:55:01 Kcn8/9Ws
ちなみにプログラムの追加と削除やプログラムのアンインストールの一覧に
個別の項目がある場合、インストールマネージャで一括削除した直後は
その項目は表示されたままになるが、実際には削除されている。
再起動後に確かめるとちゃんと消えてるから。

551:Socket774
09/12/20 11:59:18 rWE0lEEj
君が作ってどこかにアップしてあげれば
みんな喜ぶのでは?
自分の言い分もそれで証明出来る訳ですし
私もXP用が欲しいです

552:Socket774
09/12/20 12:06:19 +ZE+T0dF
勝手にアップするのは違法コピーだべ

553:548
09/12/20 12:06:35 Kcn8/9Ws
>>549
ゴメン、論点のどこに違いがあるのかわからない。

日本語対応の統合セットアップは、解凍後のフォルダを自分で構成すれば
できると書いてるのに、それだと個別にインストールするのと同じだって言っ
てるから書いたんだけど。

日本語対応統合パッケージが欲しいって書いてるのに、自分で作れるよって
返事がおかしいというならわかる。

再パッキングに関しては、1つのファイルにまとめてもどうせセットアップ時に
フォルダに展開されるので無駄な気がするし、もう書いてあるけど自分で自己
解凍書庫を作れば同等になる。

上記で統合パッケージからインストールした時と同じく一括インストールできる
けど、個別に入れたとしても削除が個別にしかできない訳じゃないと。


554:Socket774
09/12/20 12:08:07 03FzjhIK
スマンが3行で頼む

555:Socket774
09/12/20 12:10:22 1X4O8Om8
C:\ATIフォルダみろ

556:Socket774
09/12/20 12:42:54 OQiprWeD
9.11からCatalyst Suiteに日本語パッケージが入ってるけど。

557:Socket774
09/12/20 12:51:32 LSqHKLoq
hotfixがC:\AMDになってるの気付かず何度も9.12無印入れようとしてた

558:Socket774
09/12/20 13:06:21 d6hWRpn2
>>555
いつも統合ドライバー入れてますけど
そのフォルダーは有りません

559:Socket774
09/12/20 14:04:45 g6qsjQG/
暇な俺がやってみましたよっと

C:\ATIにある下記のフルダの中身をまとめてみた。
9-12_vista_win7_32-64_ccc_lang1
9-12_vista64_win7_64_dd

これらの中のBinフォルダなどを全部Dドライブの適当なフォルダにコピーしてまとめる
その中のSetupを実行でCCCもドライバも一緒にインスコされた。

まぁPackagesフォルダ意外同じだし、インストールマネージャがまとめるからインスコ楽だね。
South BridgeドライバもAHCIドライバも同じく一緒に出来た。

再パックに関しては>>531でいいんではないかな?

560:Socket774
09/12/20 15:21:11 lKD0p/a+
『ATI Catalyst 9.11』で実装されたが,意外と話題にならなかったので」(土居氏),
「ATI Catalyst Control Center」から,
ビデオ再生におけるGPUアクセラレーションの効果を簡単に比較できる
「ビデオデモモード」も紹介された。
「ビデオを左右に分割して効果を見せるというのは,
単体の再生プレイヤーだとよくあるが,
この機能なら,YouTubeでも効果をチェックできる」(土居氏)

URLリンク(www.4gamer.net)

項目がないんだけどxpだと使えない?

561:Socket774
09/12/20 15:24:43 6CMdusC+
XP(笑)

562:Socket774
09/12/20 15:27:30 H86V1CD6
XPはその項目ない。

563:Socket774
09/12/20 15:28:48 f71C0Igb
>>560
"強制的になめらかなビデオ再生をする"
って項目にポイントするとツールチップがPOPするけどそこにビデオデモモードの記述があった。
が、アホな俺にはよう判らんかった。

564:Socket774
09/12/20 15:29:04 2/69/P1Q
xpのCCCはツリー型で使いやすいが
win7のタブ式というかなんというかあの変なのは使いづらくてしょうがない

565:Socket774
09/12/20 15:37:02 d3l2kDU3
CCCなんて使わないからどうでもいいよ

566:Socket774
09/12/20 16:14:58 L3eUotik
>>560
このおっさんはなんで変な帽子かぶって人前でしゃべってるの?ハゲなの?

567:Socket774
09/12/20 16:53:01 5xC60u7b
別にXPでまったく不自由ないからなあw
DirectX9で十分だし

568:Socket774
09/12/20 17:05:52 0fVes9TU
>>567
アホがいるw

569:Socket774
09/12/20 17:11:21 SV4DcSDi
7のXP Modeが子供だましだったから、俺もまだXPのままだわ。

570:Socket774
09/12/20 17:13:05 d6hWRpn2
>>569
ゲーム用の互換性が目的じゃ無いのは理解しておるのか?

571:Socket774
09/12/20 17:14:17 6CMdusC+
VMPlayer

572:Socket774
09/12/20 17:16:04 nQexEuM5
>DirectX9で十分だし

ゲロ厨乙です( ^ω^)

573:Socket774
09/12/20 17:20:51 5xC60u7b
FPSとかやらなきゃ恩恵ないと思うんだが、お前ら本当に劇的に変わってると思うのかw

574:Socket774
09/12/20 17:21:12 SV4DcSDi
>>570
ゲームだけじゃなく、あんなDirectXもろくにサポートしてない仮想PCで出来ることなんて限られてるだろ。

575:Socket774
09/12/20 17:25:41 g93J8Sc/
>>574
VMwarePlayerとVirtualBoxって知ってる?

576:Socket774
09/12/20 17:28:13 SV4DcSDi
>>575
VMwareはネットワーク構成がおかしくなるんだよ。
そこまでして移行する気がおきんからXPにしてる。
あー一応デュアルブートで7は入れてるよ。

577:Socket774
09/12/20 17:31:59 e4SmLjU8
なんかVista以降デュアルブートめんどいから
完全移行するか仮想マシン使うかどっちかだわ

578:Socket774
09/12/20 17:36:03 KGGF8EHX
俺もHDD分けて7入れたけど
まったく不自由ないから
難なくXPから移行した

579:Socket774
09/12/20 18:11:25 Xe7rl93M
GT200シリーズはDirectX10.1対応!11なんて対応しても今の時点で恩恵なんか全くないからいいんだよ!消費電力?そんなものは何枚も積まなければ気にしなくていいよ!ベンチマーク?そんなのキチガイの趣味でしょ!?

そうだ!今流行りのGPGPUだけどなんちゃらストリームはへぼいし対応ソフトも少ないらしいね!それに比べてCUDA!やっぱりGPGPU使うならCUDAだよね!

だからラデなんかよりゲロが一番いいんだよ!わかった?もう一度言うよ!?ゲロが一番いいんだよ!

ゲロ最高!ゲロ最高!ゲロ!ゲロ!ゲロ!

ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロうおおおぉ

580:Socket774
09/12/20 18:16:57 J5KWfI8N
>>574
業務用途ではほぼ完璧かと

581:Socket774
09/12/20 18:30:02 Kcn8/9Ws
>>580
データベース系は大丈夫だろうけど、CAD系はキツそうだよね。

582:Socket774
09/12/20 20:46:00 METJ8ckV
CAD系だとWin7非推奨だからな、XPモードじゃマトモに動かないの多数だし

583:Socket774
09/12/20 21:03:50 X54TIBrs
初歩的質問ですまないです
現在HD4870を使ってるのだが、これをHD4870×2に差し替えた場合はドライバーはそのままでOK?
ラデのドライバーの所みても4800シリーズってしか見当たらないです
電源強化の序に入れ替えたいのですが、よろしくおねがいします。


584:Socket774
09/12/20 21:09:05 pg2uhDfM

入れ直し


585:Socket774
09/12/20 21:31:44 X54TIBrs
>>584
ありです^^
別ですかー
最新のはどこにありますかね?
くれくれですみません


586:Socket774
09/12/20 21:32:37 03FzjhIK
ググれカス

587:Socket774
09/12/20 21:44:24 OQiprWeD
CADにもよるっしょ。
EDAだとただのX端末代わりだから全然問題なし。

588:Socket774
09/12/20 22:02:14 X54TIBrs
>>587
すみませんです。
現在使用しているのは、玄人志向HD4870-512MB(256bit)です。
差し替えを考えてるのはGV-R487×2-2GH-Bです。
よろしくお願いします。

589:Socket774
09/12/20 22:02:28 L3eUotik
Xサーバの描画能力は仮想PCのVGAで十分な性能なの?

590:Socket774
09/12/20 22:07:50 77NdCmPo
すんません初歩中の初歩なんですが…
現在Windows2000でSapphire RADEON X1650 AGP利用中
再インストール時にドライバを紛失して
捜索中なんですがちっとも通るドライバがなくて困っております
誰かご教授を…

591:Socket774
09/12/20 22:11:27 pg2uhDfM
>>1 のWikiすら見る気の無い奴が多いこと・・・


592:Socket774
09/12/20 22:17:43 1X4O8Om8
>>590
URLリンク(hartpower.mine.nu)

593:Socket774
09/12/20 22:19:52 OQiprWeD
>>589
会社でPentium DC 2GHz、Intel GM45のPCでVMWareを走らせてるけど、問題ないよ。
業務に支障もなし。

594:590
09/12/20 22:26:34 77NdCmPo
>>592
あぁありがとう…

で、どれでいいのか分からないポンコツなんですがどうすればいいでしょう

595:Socket774
09/12/20 22:41:19 pO5VZJCp
>>594
ぶっちゃけ、自分で調べる気がないだろ?


596:Socket774
09/12/20 22:43:47 1X4O8Om8
会社の新人かよ

597:Socket774
09/12/20 22:45:44 pg2uhDfM
新人以下だな
コンビニバイトでも今時こんなんいねぇ


598:594
09/12/20 22:55:42 77NdCmPo
一応ファイル名見て多分v7までのは2kでも大丈夫…と思ったんだけど
なんかうまくいかなくて…
最初からやり直したほうがいいのかもしんない

599:Socket774
09/12/20 23:03:47 R/n6M5bE
新人は言われたことだけやってればいい
勝手な判断で問題起こすな
分からないことがあったら聞け

という会社もあるからな

600:Socket774
09/12/20 23:03:54 SV4DcSDi
>>598
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これでいけね?

601:Socket774
09/12/20 23:09:31 uoY+Chen
URLリンク(www.sapphiretech.com)

602:Socket774
09/12/20 23:21:04 Cl8PlooA
>>598
まぁがんばれや
URLリンク(www.techpowerup.com)

603:Socket774
09/12/20 23:30:16 6VjaQVWq
9.12 入れたら F@H が止まっちまった
寒いから早く動いて欲しい

604:Socket774
09/12/21 00:01:50 /IhKib6A
>>567
最新のゲームはXPだとリアルさが足りない

605:Socket774
09/12/21 00:49:12 19jsDfZE
HD5850

Vista/7では3段階のStateがあるにも関わらず
XPではウィンドウ開いただけで3Dstateに切り替わる糞仕様

606:Socket774
09/12/21 01:10:27 bBCp9rVS
XPの電源管理がプアなだけ

607:Socket774
09/12/21 01:12:38 i13MWoiB
今回のドライバはすごいな
Win7導入以来ずっとグラフィック関係のエクスペリエンスインデックスは
6.7だったんだがグラフィックス,ゲーム用グラフィックス共に0.1上昇した
バイオで1割変わるのは伊達じゃねえな

608:Socket774
09/12/21 01:32:53 k3p6ygkS
ダイナミックコントラストの件、上で解決した的なレスあったけど
治ってないよね?

609:Socket774
09/12/21 03:06:10 drqdaool
うん

610:Socket774
09/12/21 06:35:36 5CkXFDVE
ううん

611:Socket774
09/12/21 09:05:44 6GhIazDy
>>607
バイオは直ってないよ
DX10でAAいれればarea2~4で落ち込みが発生するからよく分かる
DX9とかAAいれなければ落ち込み無いから分からないだけ

612:Socket774
09/12/21 09:50:53 Z5KFXNMS
はぁ?

613:Socket774
09/12/21 10:46:50 YbREzT8Y
>>611
うちでもDX10+フルオプションで水面の描画がおかしくなるのは直ってなかったなぁ。
HD4850CF+Win7

614:Socket774
09/12/21 10:59:58 6GhIazDy
>>613
DX9は問題なし
DX10でもAAいれなければこの問題は出ない
DX10でAAいれるとarea2、4で3割、area3で6割ぐらい落ち込む
原因は分からんけど海外版では問題ないのは確認済み
年明けにHD56xx出るけど大手サイトは当然日本語版のDX10でAA入れて
測るからこの問題がついて回りそうだな
日本AMDは仕事しろよ

615:Socket774
09/12/21 14:05:06 ayyVrYfo
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:Phenom2 550BE (4コア3.4G)
Mem:DDR2 1GB X 2
M/B:HA08 combo
Chipset:790GX
VGA:HIS HD 4670 IceQ 512MB (128bit) GDDR3 PCIe
VGAドライバ:ATI Catalyst: 9.7 (ref. no: 0910)
モニタ:CRT DVI→D-SUBで接続
電源: EA-650
DirectX:11
OS:server 2008 R2
常駐アプリ:antivir dropbox daemontools
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============

B.不具合相談用テンプレ
=============
症状:ハードウエアアクセラレーションの設定をすることができない。
ディスプレイのプロパティ>トラブルシューティング>設定の変更
から、通常は設定可能だが、設定の変更ボタンを押せない。
ゲームのスピードが出ない。(PCSX2、7rcの時と比べて明らかに遅い。)

考え得る原因:ドライバをインストールする前は"設定の変更"を押すことができるので、
ドライバ関係の不具合を疑っています。

試した事:AMDがら落とした9.12をアンインストールし、
DriverCleanerとDriverSweaperで削除してから、
カード製造元から落としたドライバとカタリストをインストールした。

それによる症状の変化:ビデオが正常に再生できるようになった。再生時のCPU負荷が低下した。
以下のメッセージが表示されなくなった
Catalyst Control Centerは有効になっているグラフィックアダプタのドライババージョンではサポートされていません。
ATIグラフィックドライバをアップデートするか、
ディスプレイマネージャでATIアダプタを有効にしてください。
=============

616:Socket774
09/12/21 14:57:03 cW+gEpKE
>>615
4コア3.4G これやめてみたら?

617:Socket774
09/12/21 15:00:07 cW+gEpKE
>>615
OS:server 2008 R2
見落としてた・・これサポート対象になってないし・・

618:Socket774
09/12/21 15:04:17 imDqGgFK
鯖OSでゲームって

619:Socket774
09/12/21 15:14:42 PrylUvpP
サーバー用のキャッシュ設定だとエラー出たりするんじゃなかったっけ。

620:Socket774
09/12/21 17:46:04 DRbGFzjK
2008R2は長期運用のためにSuperFetchデフォルトオフだったりゲーム向きじゃない

621:615
09/12/22 00:29:20 O6j6WGja
>>616
やめてみた、けど改善されなかった・・・

>>618
まぁそうなんだけど。学生だから鯖OSはタダで使えるんで・・

ゆめりあベンチが30000しかでない。
(本来は48000前後らしい)
PCSX2もソフトウエアレンダに切り替えるとスピード出るんで、
やっぱりビデオ関係が怪しい。
もうちょっといじってみます。
そのうちよそに書き込むかもしれないけど、
大目にみてやってください。

622:Socket774
09/12/22 01:08:57 I0yVXFCw
まともな大学の学生だったら2000Pro、XPPro、VistaBus、7Proがより取り見取りだろ

623:Socket774
09/12/22 01:35:20 F0uDspGy
まともな大学だけど、専攻単位でMSDN AAを契約してるから、そんなことないぞ。
あと、2000はインストールディスクを新たに手に入れられない。

624:Socket774
09/12/22 02:00:07 O6j6WGja
使えるなら7Pro使ってるよ。
622の言うまともな大学がどこなのかは知らないけど、
Fランとかではないよ。

625:615
09/12/22 02:32:14 O6j6WGja
↓に移動します。ありがとうございました。
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 9
スレリンク(win板)

626:Socket774
09/12/22 04:45:07 4aXuBmN6
9.12 Hotfixを入れてみたけど、全部一発で入るのは便利なんだが、個人的には
非道ビジョンとかいうのまで入るのが余計だな。

627:Socket774
09/12/22 06:09:08 ga8Tvh4V
>>626
カスタムインストールしたか?

628:Socket774
09/12/22 06:30:20 SDzYfChf
=============
CPU:E8400
Mem:4G
M/B:ベアボーン、shuttleのSG31G2
VGA:H467PS1GP HIS Radeon4670 1GB
VGAドライバ:ATI Catalyst: 9.11
モニタ: LCD2490WUXi  DVI接続
DirectX: 9.0c
OS: xpHomeSP3
常駐アプリ:avast! 、APCPowerChute、PCastTVforワンセグ、logicoolQcam、IODATA WMX-U Series
=============  
藁にもすがる思いで・・・

8600GTでは問題なかったのですが、HD4670にしたらPowerDVDでDVD、BDの再生が出来なくなりました・・・
DVD再生は音だけしか鳴らず、BDはアプリ自体が落ちてしまいます。
DVDはWMPやGOMだとちゃんと再生出来るので動画支援に問題があるかと思い
CCCを覗いてみたらAvivoVideoのプレビュー画面(ATIの旗がはためくやつ)が表示されない!?
真っ黒のまま・・・
過去ドライバ、バンドルドライバ、や最新ドライバ(9,12)を入れてみても全く症状は変わらず、
ドライバクリーナー等を使ってnVIDIAやATI過去ドライバを削除しても何も変わりませんでしたorz
以前HD3000台を入れていたときは大丈夫だったので、あとは何が問題なんだろう・・・


629:Socket774
09/12/22 07:02:26 yCTHnALe
統合版やっと来たよー
待ってた人

630:Socket774
09/12/22 08:25:57 DiQZftVK
何の統合版?

631:Socket774
09/12/22 08:33:09 e6HGVQ7S
本当だ昨日付けで来てる
おせーよ

632:Socket774
09/12/22 08:52:07 e6HGVQ7S
>>630
ドライバーだよ

633:Socket774
09/12/22 09:08:05 FVcLVwS7
どこに統合したって書かれてるんだ?

634:Socket774
09/12/22 11:07:17 FVcLVwS7
ヴァージョン見たら同じじゃねーか!嘘かますなよな

635:Socket774
09/12/22 11:18:03 igzChpzB
代理店ASKで出てる、これのことかな ?
URLリンク(www.ask-corp.jp)

636:Socket774
09/12/22 12:29:29 +XlVlNLa
初Radeonで困っとります
Win7-64bit、HD5750で、モニタT966にD-Sub15―BNC接続してるんだけど
リフレッシュレートが60Hzしか選べないんだわ

D-Sub15―D-Sub15接続なら、最大解像度2048x1536、リフレッシュレートは85Hz
までOKだけど、BNCだとダメなんだよなー

D-Sub15同士だと、Windowsからは T966って認識されるんだけど
BNCだと、汎用非 PnP モニタ って認識になる
ナナオのモニタINFファイルはあるけど、対応してないって怒られてインストール不可


カタリストは9.12に上げたけどダメ
レジストリいじりでもいいし、非公式ツールでもいいんで
Radeonの周波数出力を変更できる方法教えてくださいませ


637:Socket774
09/12/22 12:43:37 VwVINcue
5xxxはCRTでリフレッシュレート変えられない病らしい
過去もあったらしいからドライバーで直るまで待つしか無いらしい
その情報があって4890を選んだ私がここに。

638:Socket774
09/12/22 12:43:52 e6HGVQ7S
T966で85を使いたいと言う理由が分からん
素人さん?

639:Socket774
09/12/22 12:45:09 e6HGVQ7S
後認識に関してもそれで正常

640:Socket774
09/12/22 12:53:58 0luTxngs
>>636
今更BNCにこだわらなくてもいいのでは?
BNC-BNCなら恩恵はあったがD-sub-BNCでは大した効果はないかと

641:Socket774
09/12/22 13:02:09 knr87OVd
>>636
フェライトコア&シールド入りのD-subケーブル買って使っとけ

642:Socket774
09/12/22 13:02:19 TppfmD4x
DALNonStandardModesBCD2

ぐぐれ

643:Socket774
09/12/22 13:03:46 8qUJtZe/
RADEONはオーバークロックするアプリは付属してないのですか?
もっぱらRivaTunerどすか?

644:Socket774
09/12/22 13:04:59 TppfmD4x
ちなみに100Hzだろうが160Hzだろうが
すべて出来るよ

645:Socket774
09/12/22 13:05:12 0luTxngs
釣りか

646:Socket774
09/12/22 13:27:15 VwVINcue
>>642
前スレのCRTモニター総合で話題が出てたけどそれやってもダメみたいだよ

647:Socket774
09/12/22 13:31:51 ka6I6f5/
>>636はD-Subだと85HzまでOKって言ってるぞ
くだんの問題には該当しないんじゃね

648:Socket774
09/12/22 13:31:55 UrvbBuuP
>>636
ExtRes
URLリンク(www.losttechnology.jp)


649:636
09/12/22 14:10:39 +XlVlNLa
みんなやさしいなぁ

XPのときは、72Hzで使ってたんですよ
60Hzだとちらつきが目に堪えるんで

教えてもらった情報で、もうちょっとがんばってみるわ
ダメだったらD-Sub―D-Subにして、気長にドライバの対応待つとします

650:Socket774
09/12/22 14:20:50 8fDKvyOD
つーかBNC接続したらDDCによる自動認識できなくなるんだから
非PnPモニタになるのは当然じゃないかと。

手動でディスプレイのサポート周波数選択する時に自分のディスプレイと
あったものがあるかどうかが問題になるだけのような気がするんだけど。

651:Socket774
09/12/22 14:34:47 ufFAk/++
>>638
どこに85Hzで使いたいて書いてあるんだ?
おまえは日本語が苦手だから黙ってろ。

652:Socket774
09/12/22 14:51:17 XlowlBO5
>>651
お前も人の事言える程達者には見えないな

653:Socket774
09/12/22 15:19:32 e6HGVQ7S
>>649
裏技として
D-SUBでモニタープロファイルをOSで認識させた後
シャットダウンさせてケーブルをBNCに交換するとXPで有れば引き続き966として使う事も可能

654:Socket774
09/12/22 15:23:28 Qf/khuwP
それじゃ俺もとっておきの裏技を

655:636
09/12/22 15:35:15 +XlVlNLa
あきらめて、D-Sub―D-Subで使うことにしたよ

レジストリ修正はちゃんと反映されたけど、70Hzを選ぼうが85Hzを選ぼうが
適用ボタンを押して暗転後、けっきょく60Hzで動いてる。

>>653
裏技というか、最初はD-Subでつないでました。
BNCはまだ旧PCに刺さってて、そこからLANでデータ引越ししてたので。
でもこのとき「T966」って認識されてたのは、EDIDのせいだと思います。
なのでBNCにすると、EDIDが利かず、NGなんではないかと。
INFはOSにはじかれてインスト不可でしたし。

ゲフォの時は、BNCじゃなきゃテキストのエッジがぼやけた感じで、
D-Sub―D-Subだと気持ち悪くなってたんだが、RadeonはぜんぜんOKですね。
というか、Ti4200みたいな化石カードと最新カードの違いかな。

みなさまありがとうございました。

656:Socket774
09/12/22 15:42:51 PjRj87ka
>>655
ああ、俺もTi4200のときは同じ体験をしたな。
逆にRADEONからTi4200に変えたんだけど、目が悪くなったと本気で思った。

昔のCCCではモニタープロファイルを自分で作成(対応解像度と周波数を指定)して
BNCで使えてたけど、今はできないんだね。

657:Socket774
09/12/22 15:44:27 xk1+RAxw
>>628
プレイヤーは何使ってるの?
デコーダーは何?


658:Socket774
09/12/22 18:25:00 ltZ8sI7w
>>636
HD5XXXから、DDC情報ないしのアナログ接続(5BNCやD-sub中継など)では、高解像度出力は
サポートしなくなりました。一応バグですが、現状では修正しない方向らしいです

正式回答をATIからもらって、ウチもショック受けてます orz (釣りじゃないよ)

また、HD5XXXからレジストリいじりは通用しなくなりましたのでダブルショックです
素直にHD48XXに交換するかゲフォ使うしかないです

659:Socket774
09/12/22 18:38:05 SC8zh3J6
LED液晶に買い換えのチャンスだよ

660:Socket774
09/12/22 18:43:58 6U/bW9oT
テレビもそうだけどモニタもアナログはもう捨てられる運命なんだよ…
あきらめれ

661:Socket774
09/12/22 18:58:57 DzBtE8iT
TVはチューナーをつければいいし、でかい液晶はブラウン管の1.5~3倍は電機食うぞ。

662:Socket774
09/12/22 19:18:25 mK4E03cN
>>659
赤アクオスかw

663:Socket774
09/12/22 21:49:19 w1GQMDGz
>>655
私的利用でプロファイルもへったくれも無いだろ
しかもT966でまともに色を表示出来るような個体はもう無い
捨てて液晶にした方が良いと個人的に思う

664:Socket774
09/12/23 00:11:18 ua5xyV+3
HD5870をCCCからOCしてみたら、
あっさり最大設定値(900/1300)まで上げて全く問題なく運用できた。
これOC耐性が高いんだね。
ベンチも実ゲームもノントラブル。
しかもOCしてもファンの静音度が変わらず。

665:Socket774
09/12/23 00:12:53 zmpOXAKS
それGPU Activityが低いからなんじゃないの

666:Socket774
09/12/23 00:16:20 JiXy9qA/
もう十分に速いのになんでOCするかな
絶対カードの寿命縮めてると思う

667:Socket774
09/12/23 00:28:16 F/AVKtBK
どうせOCしてぶっ壊れる寸前のをオークションに流すんだろ?
それか中古やに持ってくか?

668:Socket774
09/12/23 00:31:04 bnkqCXE7
いやならオク使わないで新品変えよ
ひがむな貧乏人

669:Socket774
09/12/23 00:52:27 IyikUwCh
OCする出品者の性格って簡単に分かるから無問題

670:Socket774
09/12/23 00:56:04 pOUxn0e4
AMD、GPGPUソフトウェア開発用プラットフォーム「ATI Stream SDK v2.0」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

671:Socket774
09/12/23 00:56:19 F/AVKtBK
>>668
俺は新品しか買わないから
お前は気をつけたほうがいいぞ、ジャンクつかまされそうだしw

672:Socket774
09/12/23 00:59:30 yJKlvIl2
8%程度のOCならマージンの範囲内。基本的に問題ない。
が、よっぽど耐性低い個体だと多少なり縮まるかもね。

673:Socket774
09/12/23 01:41:06 y/IEk9Oz
>>661
なんで「でかい液晶」とか、わざわざ条件つけてるの?

674:Socket774
09/12/23 02:00:31 P8Pu/bsq
ちょっと質問

GeForceのドライバだと、解像度の設定のところに
「固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する」
というのがあって、これを指定すると、ワイド液晶でフルスクリーン表示しても
アスペクト比を保持したまま拡大してくれる

RADEONのドライバにも、同じような機能ある?

675:Socket774
09/12/23 02:01:12 CfQETCRg
>>664
やっぱり、他の人もMAX設定までOCして安定常用できているんだな。
俺は5870-CFで同じくOCしてるぞ。
OCしても、アイドル時はちゃんとクロックが157MHz/300MHzと0MHz/0MHzになってくれるのも嬉しいわ。

676:Socket774
09/12/23 02:05:10 owSf7/Ld
>>674
あるけど
windows7では使えない
使う方法はあるけど、それでも不具合が出る場合もあるらしい

XPやvistaではおそらく問題なし

677:Socket774
09/12/23 02:07:20 P8Pu/bsq
>>676
ありがと
そろそろラデ買って7に乗り換えようと思ってたけど、失敗するとこだった
もう少しゲフォ+XPで様子見しとくわ

678:Socket774
09/12/23 02:09:25 /KNzzpYt
ん?うちの7はデフォでそうなってたんだが

679:Socket774
09/12/23 02:10:20 qKcjH2EW
7でも使えますよ。

680:Socket774
09/12/23 02:11:18 owSf7/Ld
>>677
あ、ちなみに5xxx系だけの現象だったと思う
4xxx系は問題なかったはず
くわしくは5xxxとか57xxとか、そのへんのスレで確認を

681:Socket774
09/12/23 02:26:21 718f3CMl
*************
 ご 注 意
*************

ATiユーザーを装った電波ゲロ厨が板に常駐して、
自演で「アスペクト比を保持したまま拡大できない」といった虚偽を大量投稿しているので、
初心者の方はお気をつけ下さい。

682:Socket774
09/12/23 02:27:48 /KNzzpYt
流石にその注意書きは引くわ

683:Socket774
09/12/23 02:28:48 iyqJYFte
は?
HD5xxxのWin7でも、アスペクト比を保持したまま拡大するぐらい出来てるよ。

684:Socket774
09/12/23 02:32:12 4sjaHy1s
>くわしくは5xxxとか57xxとか、そのへんのスレで確認を

それらのスレって、ゲフォを使っている自称ラデユーザーが、
いっぱい投稿してるし・・・・

向こうのスレにウソ書いているが、ここで誘導している悪寒が。

685:Socket774
09/12/23 02:32:55 4sjaHy1s
× ウソ書いているが
○ ウソ書いている本人が

686:Socket774
09/12/23 02:36:21 3mtO2uYC
ああ、もう年末だな今年はサファ4890が買えてよかった。
ベンチで200fps越えなんてリアルで見たのはじめてだ。

687:Socket774
09/12/23 02:40:49 u7osEnol
ID:P8Pu/bsq
ID:owSf7/Ld


アスペル(最近はパラ子とも呼ばれてる)の自演は判りやすいでござるの巻(w

688:Socket774
09/12/23 02:42:20 wUk868Mh
>>684
荒らされてるのは58xx/59xxスレだろう
5xxxスレや57xx/56xxスレは比較的平和

689:Socket774
09/12/23 02:45:53 /KNzzpYt
当初は被害担当艦は5xxxスレだったんだがなあ
どうしたんだろ

690:Socket774
09/12/23 02:50:13 rdE3//2z
そういや最近は2IDペアで会話してるパターン多いね。

691:Socket774
09/12/23 03:00:26 wUk868Mh
でもとりあえず>>683は死んでいい

692:Socket774
09/12/23 03:02:49 OXANTTbQ
そういや他の板でパラ子アスペルが運営にログ掘りされた時に、
実際に複数回線だったというのが発覚していたw
スレリンク(tubo板:16番)

693:Socket774
09/12/23 03:04:49 OXANTTbQ
そんでもって悪あがきして暴れて、自爆w
スレリンク(sec板:120-122番)

694:Socket774
09/12/23 03:15:42 BtDR59Ue
>>693
テラワロス(w

695:Socket774
09/12/23 03:41:17 O7RJ93pj
いわゆる裸の王様ですね^;

696:Socket774
09/12/23 03:54:48 P8Pu/bsq
おいおい
できるのかできないのか、どっちなんだ
2chはこれだから困る

697:Socket774
09/12/23 03:56:24 /KNzzpYt
できるけど、できないこともあるかもしれない可能性がなくもない

698:Socket774
09/12/23 03:57:00 OtZxyMNT
居直ってまだ粘着している。まさに録音の行動パターン。

699:Socket774
09/12/23 11:25:36 HJmOul95
7でスケーリング普通にできますがな

700:628
09/12/23 12:09:29 Rj4i3/9Q
>>657
有難うございます~
プレイヤーは基本的にGOMとPowerDVD7.3を使っています。
PowerDVDは牛BDドライブにバンドルされていたもので、最新に更新しても駄目でした・・・
あと、グラボ変更後にBDを再生しようとしたらエラーコード「80040265」が出てしまい、
PowerDVDをアップデートしたらエラーコードは出なくなったものの、再生しようとするとアプリが落ちてしまいます。
(DVD再生は音声だけが流れます。)
今はとりあえずGOMもPowerDVDのアンインスコしてます。
なので今現在DVDコーデックは入ってないです。

OS再インストールかなぁ・・・orz

701:Socket774
09/12/23 12:17:04 zmpOXAKS
同じくwin7とHD5870の組み合わせでスケーリング出来てるよ

702:Socket774
09/12/23 12:22:29 4HEuh2vy
>>700
その状態になると、PowerDVDを一度アンインスコしないと直らないと思う。
ドライバ入れ替え時にそう言う症状出る時がある。

703:Socket774
09/12/23 12:23:18 4HEuh2vy
あ、アンインスコした後インスコし直せば大丈夫って事ね>PowerDVD

704:Socket774
09/12/23 12:31:30 owSf7/Ld
>>701
マジすか
うちのはグレーアウトしてる
catalystはどれ使ってます?

705:Socket774
09/12/23 12:35:03 Negqey/q
>>704
低い解像度に変更
スケーリングが設定できるようになる
解像度を戻して完了

706:Socket774
09/12/23 12:41:37 ghY1PZAO
その方法じゃ無理@HD4650、Win7

707:Socket774
09/12/23 12:44:01 qKcjH2EW
うちのじゃ出来るな@HD4830、Win7

708:Socket774
09/12/23 13:09:39 owSf7/Ld
>>705
それ使ってもDVI接続では上手くできなかった
HDMIに変えたらなんとかできるようになった

709:Socket774
09/12/23 13:17:29 Fmj4qqgH
DVIで出来た@5770 win7 64bit 9.12

710:Socket774
09/12/23 13:35:56 7m4nwnCq
>>673
ブラウン管は大きくなっても消費電力はほぼ比例して上がっていくのに対して
液晶は反比例して大きくなるからねぇ。でかくなればなるほど差が縮む。

だから、でかいと条件が付かないとダメなんだけれど、一時期は縦幅をブラウン管に
合わせた場合、かなり僅差の電力差だった上にTV用の場合は、高輝度化+高画質化エンジンで
電力食うからブラウン管以上になることもあったくらい、近いサイズの液晶とブラウン管での電力差はなかった。
最近はだいぶ消費電力が下がったとはいえ、電気屋店員が言うほど消費電力は低くない。

PC用でTNならブラウン管よりだいぶ低いけどね。


にしてもVGAのピーク時の消費電力はもう少し何とかならんもんなのかね。
100W越で騒いでいた頃が懐かしいw

711:Socket774
09/12/23 14:01:06 9kzB3XPS
9.12入れたら
HDMIでつないでるTVのアンダースキャンの設定が出来なくなった。
初期設定の15%強制アンダースキャンは嫌だお…

712:Socket774
09/12/23 14:04:31 te+VXggZ
>>710
反比例ワロス

713:Socket774
09/12/23 14:24:09 ghY1PZAO
>>710
「指数関数的に大きく」だろ?
反比例じゃでかくなるほど省電力になることになる
実際PC用もTV用も自動電圧調整や白色LEDバックライトが付き始めてるから
液晶の方がハイビジョンブラウン管より消費電力は明らかに小さいけど

714:Socket774
09/12/23 15:06:02 7VvWMt72
対数関数的だバカ供

715:Socket774
09/12/23 15:07:04 7VvWMt72
でかくなればなるほど差が縮む。 を間違って捉えた。
指数関数的であってるスマソ

716:Socket774
09/12/23 15:11:09 6ypTToEH
馬鹿ばっか

717:Socket774
09/12/23 15:20:13 xyEa/JoZ
これで一つ賢くなった俺大勝利

718:Socket774
09/12/23 17:02:43 3Ao+kjrf
液晶TVの消費電力はピンきりだお。
最新の省電力型なら32型で50W前後だお。
これはカタログスペックじゃなくてエコワットでの実測だお。

719:Socket774
09/12/23 17:12:21 T9ss9YdE
製品次第なんだろうけどHD4890のOC耐性どんなもんなんだろ?
T-ZONEで安物HD4890 サファイア製品があったから入金前の
購入段階まで進めてみたものの疑問におもいっちんぐ

720:Socket774
09/12/23 17:16:15 qKcjH2EW
4870をOCしたのが4890なんだから、普通に考えればカツカツだろう。

721:Socket774
09/12/23 17:26:12 RcDYEl7d
輝度調整でモニタの消費電力はかなり変わるよね

722:Socket774
09/12/23 17:27:24 TrdC0leU
>>719
普通に冷やして1G常用がこのコアの旨み

723:Socket774
09/12/23 17:41:18 lmlkgCKe
>>628
>>700
常駐アプリは何使ってますか?
昔、PC TOOLS(Firewall)使ってたら、>>628さんと同じ状態になって、プレビュー画面の旗のところが真っ黒になったことがある。
それからはCOMODOに切り替えました。
一応こういうこともあったという事例ってことで。

shuttleのSG31G2ってことで、G31ですね。
オンボのドライバは削除していますか?
ffdshow入れるのもいいかも。
思いつくだけ書いてみた。

724:Socket774
09/12/23 17:41:27 j3P0no7j
>>720
クロック向上のためコアが改良されてますが

725:Socket774
09/12/23 17:43:15 qKcjH2EW
>>724
じゃあバンバンOCできるようになってるってこと?

726:Socket774
09/12/23 18:13:40 j3P0no7j
>>725
(;^ω^)
>>722

727:Socket774
09/12/23 18:14:24 s+2lX12p
標準のドライバでPowerPlay切るとか、クロック固定とか出来ないですかね?
それから、HD5870でHighDefinitionAudioコントローラーをハード的に切ることは出来ませんか?

728:Socket774
09/12/23 18:21:50 bnkqCXE7
biosのlow、midのステートを3Dステートにする
デバイスマネージャで無効にする

729:Socket774
09/12/23 18:35:28 6ypTToEH
HighDefinitionAudioはしらん。
クロックはRBEで固定できる。

730:Socket774
09/12/23 18:43:24 zmpOXAKS
>>720
4870:RV770
4890:RV790


おk?

731:Socket774
09/12/23 18:50:55 Negqey/q
>>727
AMD GPU Clock Toolを使えば固定できる

732:Socket774
09/12/23 19:34:09 1gTD3Oic
最近5770をつけたんですが、パフォーマンス情報でスコアが6.0
しか出ません。価格かどこかのレビューで7くらいは出ると聞いたんですが
こんなものなのでしょうか?
ドライバーは9.12
CPUはi7-920の2.6ghz
OSはwindows7
同じような環境の人はどうですか?

733:Socket774
09/12/23 19:35:33 bnkqCXE7
再起動して計り直せ

734:Socket774
09/12/23 19:55:43 HHNDSLX3
原因わからんが最近のカタにはカードに関係なく6.0になる病気がある

735:Socket774
09/12/23 19:58:44 /KNzzpYt
その病気のままのスコアを堂々と雑誌に載せる淫プレス

736:Socket774
09/12/23 20:10:45 6ypTToEH
てかVistaや7のパフォーマンスを基準にするなよ

737:Socket774
09/12/23 20:19:32 qKcjH2EW
ベンチの数値がどう出ても、実ゲームで影響がないならどうでもよくねえか。

738:Socket774
09/12/23 20:23:54 gJpSanH2
バッカ、実ゲームこそどうでもいい話だろっ!

739:Socket774
09/12/23 20:25:56 s+2lX12p
>>728,729,731
どうもありがとうございます。
さすがにBIOSいじるのはちと怖いので、AMD GPU Clock Toolで無事クロック固定できました。


740:Socket774
09/12/23 21:05:08 owSf7/Ld
>>732
俺も6ぐらいになったけど
何回かやり直したら7.4になったよ
たぶんアイドル時のクロックダウンがきいてるせい

741:Socket774
09/12/23 22:15:43 hg5wevV4
ATI SurroundViewの仕組みを教えてください
オンボとGPUで4画面はわかります
ではその内、オンボで繋がってるディスプレイはオンボの能力で表示されてるの?
今、オンボ側のモニタでDXVA使っても157MHz
GPU側のモニタに移動したら400MHzになったので


742:Socket774
09/12/23 23:11:07 juw5J7yC
例えばオンボ側に繋いでるモニタ領域の再生支援にはオンボのが使われるが、
プレーヤーをGPU側の領域に移動させるとGPUの再生支援に切り替わる

743:628
09/12/23 23:32:52 SlA+7Q8z
有難うございます-

>>702
PowerDVDは何度かアンインスコ→インストールを試みたのですがやはり駄目でした・・・
古いドライバとか残骸とかも消したのですがやはり駄目・・・
>>723
FWですか。 そういえばavast!が悪さをすることがあると聞いたことがありますね(汗
ちなみに
avast! 、APCPowerChute、PCastTVforワンセグ、logicoolQcam、IODATA WMX-U Series
あたりでしょうか・・・
>shuttleのSG31G2ってことで、G31ですね。
! そういえばオンボあったっけ(汗 HD3000台では問題なかったのですっかり忘れてました。
いっちょやってみます!
ffdshowは入れるともっと面倒なことになると思って最初から避けてました・・・
これからいろいろ試してみます。

有難うございます~



744:Socket774
09/12/24 00:16:35 4JBzgEme
メモリを1066から800MHz動作にしたらドライバの停止がなくなったぜ!!!

745:Socket774
09/12/24 00:24:37 2/gp9QId
OCメモリのレイテンシ詰めに失敗してるんじゃね?

746:Socket774
09/12/24 00:45:38 j3eOaQo+
多少ならメモリがエラー吐いてても動くこともあるしね。
設定が甘いせいなんじゃない?

747:Socket774
09/12/24 01:32:32 sDstJvxO
なんでradeonスレってシリーズごとに細かく分かれてるの?

748:Socket774
09/12/24 01:34:02 9X8ER6gV
単体で乱立してるGeforceよりましじゃね?

749:Socket774
09/12/24 02:01:06 xanYkQd3
>>743
avastもプレビュー画面が真っ黒になったかも・・・(うろ覚え)

俺もその状態になったことがあって、ずっとカタ9.1あたりを使ってた。
9.2だか9.4くらいからプレビュー画面真っ黒現象になってそのままフリーズになった。
ので、今はaviraとCOMODOにしてる。
今のところ、この組み合わせではカタでの問題は起きてません。


750:628
09/12/24 02:12:06 MNHNcmYO
>749
ま、まじですかorz
avast!は流石に使ってたいなぁ・・・
9.1だったら大丈夫かな??
もしくはavast!のFW設定をいじればあるいは・・・
CCCはほんとバージョンによってまちまちだなぁ

ちなみにオンボディスプレイアダプタはOFFになってました。
BIOSからの変更設定が無かったのでデバドラ覗いたらディスプレイアダプタは4670だけでした。

751:Socket774
09/12/24 02:33:52 yanTAgC7
なんでもカタリストのせいにするなよ?

752:628
09/12/24 02:37:15 MNHNcmYO
あ、そうですね。 ごめんなさい・・・
ちゃんと原因もわからないのに失礼しましたm(_ _)m
CCCの細かい設定項目が好きなので出来るだけGeforceよりRadeonを使いたい自分がいます。

753:Socket774
09/12/24 03:06:31 LIFZvAZf
902 名前:812 [sage] 投稿日:2009/12/24(木) 02:14:16 ID:9pxgdyYn
nortonでのトラブルは初めてだったので疑いもしなかった
のですが、調べると稀にフリーズしてる環境の方がいて
アンインストールで治ったって報告があったので、試して
みました。ESET smart securityの一ヶ月体験版で安定
してます。300日以上残ってるnortonもったいねええww



905 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/12/24(木) 03:00:00 ID:xqttWad4
セキュリティソフトの板でも暴れているアスペルは、
ゲフォスレに帰ればいいんじゃね。
ESETとやらを愛用しているそうだけど。


>692 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 03:02:49 ID:OXANTTbQ
>そういや他の板でパラ子アスペルが運営にログ掘りされた時に、
>実際に複数回線だったというのが発覚していたw
>スレリンク(tubo板:16番)
>
>693 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/12/23(水) 03:04:49 ID:OXANTTbQ
>そんでもって悪あがきして暴れて、自爆w
>スレリンク(sec板:120-122番)



907 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/12/24(木) 03:03:07 ID:X3XS9u9e
ノートンとRADEONって相性悪いのか。
最近のノートンは全画面表示を感知してサイレントモード(バックグラウンドでの活動を中断)
にする機能があるんだけど、それでもフリーズする?

754:Socket774
09/12/24 03:15:30 xanYkQd3
>>752
試しにだけど、一度avastをアンインストールして、カタ9.11入れてみたら?
LANケーブル抜いてやってみれば、別に大した労力でもないしさ。


755:Socket774
09/12/24 04:09:20 je3dNwlY
>>749
>>743
avast使ってるが何も起こらない件。

756:Socket774
09/12/24 06:09:29 CD0eo5ZG
ねえ、OSはXP3で5770を使ってんだけど、起動時に
デスクトップの表示がモザイクみたいに荒れたり
スイッチ押してもモニタに応答しないとか、本当に時間を空けて
起動する時とか、時たまに起きる症状なんだけど同症状の人いる?

そして解決策って何かあるでしょうか?

757:Socket774
09/12/24 06:40:50 8H2iV+00
WinXPを捨てろ


758:Socket774
09/12/24 06:43:33 33djy2yx
コールドブート時の問題なら電源周りじゃないかね?

759:Socket774
09/12/24 07:00:48 sOx0nUgN
PCI-Eコントローラが死にそうなときにもそういう症状出るね

760:Socket774
09/12/24 07:09:36 KrQJ0UPP
モニター側の問題もありうるわけで

761:Socket774
09/12/24 08:51:58 hbVpKvnT
Norton使ってるけど安定してる

762:Socket774
09/12/24 09:37:31 zhkkkB5S
Norton360とHD5750使ってるけど何の問題も無し。

763:Socket774
09/12/24 11:14:48 7JDBKjCU
昨日インスコしたゲームをやろうとしたら、ガガガビビビと音と映像が崩れまくる不具合に遭遇
7x64+4770+xfiって構成ではじめはサウンド入れ替えたりDX入れ直ししたが変わらず
Cataも4つ試したり違うゲームインスコしたが変わらず崩れまくって、x64糞すぎと思ったが
USB1つづつ抜いて行ったら、ただ挿してるだけのUSBの地デジチューナーが原因だった
真っ先にラデ疑ったけど全く見当違いだったな



764:Socket774
09/12/24 11:37:41 we/M3+z8
9.12でモニタのアスペクト比固定できます?
9.11でできなくなったので9.10にしてるんですが出来るようであればverUPしたいと思いまして

765:Socket774
09/12/24 11:48:00 Z8i14mSU
>>1から読め

766:Socket774
09/12/24 11:50:51 uKl7SGow
できますん

767:Socket774
09/12/24 11:57:33 FxOaKvZK
>>764
モニター側で出来てるよ

768:Socket774
09/12/24 13:03:06 nBBpdvBt
それぞれの環境あんだから何何つかってたらどうしただの安定しただの張り合うように言わなくていいです

769:Socket774
09/12/24 13:08:16 2gU47UOv
そうだな
それぞれの環境あんだから俺は安定しない~出来ないとか言わないでいいよな

770:Socket774
09/12/24 15:45:56 j3eOaQo+
ええい、アスペクト比固定出来ない液晶なんざゴミだカスだ!

コレでイイッスか?
ってアレ?
8.3ぐらいで固定が実装される前になんか見た気がするな…

771:Socket774
09/12/25 00:27:07 W/johiBM
XPから32bitの7に移行するが.NETとかいるんですか?

772:Socket774
09/12/25 00:35:13 mm58K3MU
>>771
最初から入ってる

773:Socket774
09/12/25 12:31:14 Gx9t3Xjn
test


774:Socket774
09/12/26 02:26:43 83FSUZAF
hotfix9.12に上書きしろって言うからしたら、案の定CCC起動しねーでやんの
いい加減どうにかしろよCCC。いつになったらおまじない無しで入るようになるんだよ

775:Socket774
09/12/26 02:28:26 Sciej2Ki
普通に入らない方が少数派

776:Socket774
09/12/26 02:30:12 /l9UFzeS
>>774
同じく入らないね。
一度HD4870の時入れて、HD5850換装後再インスコ時にインストーラが固まってインスコ負荷。
Win7 x64だが、どうやらチャンスは1回のみのようだ。

777:Socket774
09/12/26 02:30:13 83FSUZAF
少数派とかwその擁護何か意味あるのか?毎度毎度累積してるのにw

778:Socket774
09/12/26 02:30:27 eJcNBetC
それはXPだけだよ
Vistaと7は上書きでも何の問題もない
今更XPの改善なんかしなくていいよ使わないし

779:Socket774
09/12/26 02:33:40 83FSUZAF
>>778
ろくに使われても居ない欠陥OS持ち出されてもねえ
しかも上で失敗報告出てるんですが?

780:Socket774
09/12/26 02:35:43 ks1lfLV1
思うんだが、そこまでしてなぜRadeonを使い続けるんだ
俺ならさっさとS3かMatroxに買い換えるけど。

781:Socket774
09/12/26 02:52:26 KX8ROE+f
安さと性能のバランスがいいからRADEONを使う

782:Socket774
09/12/26 03:10:49 Iys8mmd1
普通はXPでも7でも上書きでも問題なくインスコできてる
インスコおかしいとかって奴は、レジストリクリーナーとか不要ファイルクリーナーとか使ってんだろ
レジストリかInstallShieldあたりがおかしくなってそうだ

783:Socket774
09/12/26 03:16:51 XlhTDbma
CCC初期から毎月入れてるけどXPで失敗したことは2回くらいあったな
Vista/7も初期の7.1?から使ってるが1回も失敗ない
毎回全部カタのアンインストールでsweeper使ってないよ

784:Socket774
09/12/26 03:39:58 /l9UFzeS
>>782
むしろRegCleanerブチかましたらインスコできたよ。
DriverSweeperではダメだった。
ヒントありがとう。

785:784
09/12/26 04:09:38 zatkqTsy
とおもったらCCCが起動、再インスコもできなくなって、復元したらOS死んだw

XPからイメージ復元する作業がはじまるお

786:Socket774
09/12/26 04:30:17 bvyxECkY
つーか、CCCなんて何に使ってんの?
全く不要なものだと思うが

787:Socket774
09/12/26 04:32:35 KX8ROE+f
逆に訊きたいんだが、色とかTV出力の設定とか弄るのにどうしてるの?
PCモニタ1台ならいらんかもしれんが

788:Socket774
09/12/26 05:12:52 bvyxECkY
そんなもんいじらないからどうでもいい
弄りたいときはTV側でいじるし


789:Socket774
09/12/26 05:26:48 DFjDs2XD
安物モニタだとイメージスケーリングの設定は必須だし

790:Socket774
09/12/26 05:32:43 KX8ROE+f
他に方法あるのかと期待して訊いたのに、
「弄らない」ってそりゃCCC使う人の気持ちなんかわからんだろうw

791:Socket774
09/12/26 05:48:05 j5sCsX0+
裸でON

792:Socket774
09/12/26 06:34:26 bvyxECkY
要らないものにこだわってるマイノリティがいるな、くらいにしか感じないね

793:Socket774
09/12/26 06:45:59 hRiCfSRq
習慣です

794:Socket774
09/12/26 07:51:34 pCh2EOxn
ATTとDXVACheckerを使えば設定できるが、CCCの方が楽だわな。

795:Socket774
09/12/26 08:31:09 GraQhCqq
5770でデフォルトではない解像度を追加することってできるんでしょうか?

796:Socket774
09/12/26 08:32:32 h4dPRPFA
てかドライバもろくに入れれないならメーカー製PCでも使ってろ

797:Socket774
09/12/26 08:53:43 hRiCfSRq
>>795
>>282-285


798:Socket774
09/12/26 10:08:41 GraQhCqq
>>797
できた~!
できたよ本当にありがとう

799:Socket774
09/12/26 16:34:12 s32pw/D4
4890が長すぎてケースに入らない(;つД`) うっうっ

800:Socket774
09/12/26 16:41:20 gNlvh5qp
Antecのケースは奥行きがないからな

801:Socket774
09/12/26 17:03:13 Msu+IpOI
クロシコから512MBの5770なんて出てたんだな
5770が14800円だったから思わず二度見しちまったぜ

802:Socket774
09/12/26 17:33:28 N5RJBA7t
>>799
ケースIYH!ですね。さすがです。

803:Socket774
09/12/26 17:52:31 u8hAj9R7
2,3日売り切れてないのは不人気だからだろうか?
URLリンク(www.unitydirect.jp)

804:Socket774
09/12/26 17:57:47 ks1lfLV1
アウトレットだからじゃねえ

805:Socket774
09/12/26 18:01:57 BK0Y4TiB
アウトレットでこの値段は高い

806:Socket774
09/12/26 20:19:44 VofdVVCj
前スレ>>782だが
9.12からHDMIでスケーリングできるようになった
グレーアウトも無くようこそ画面に戻るでもなく普通にできる
報告が今更なのは忙しすぎて手を付けてられなかったからorz

一応環境
Win7 x64 Ultimate
メインCRT(D-sub<>BNC)+Pama46型プラズマFullHD(HDMI)

807:Socket774
09/12/26 22:23:24 b0OxlHiG
>>798
それはOSがXPですか?
Win7(64Bit)だとどうやっても出来ないんだけど・・・
誰かHD5XXXとWin7で出来てる人いる?

808:Socket774
09/12/26 22:39:25 BK0Y4TiB
>>807
パンニングで使いたいっていうのなら無理。

809:Socket774
09/12/27 14:23:53 4f64tdvX
5870でコンポーネント出力装備してるの出ないかな。
片方のモニタ小さいから、入力は1080p、Tv-outで720pくらいで個別に設定したかったんだけど。

810:Socket774
09/12/27 18:24:30 0CoRUYJ9
テレビ視聴する分にはHDMI繋ぐ必要ないのね
LANで繋いだだけで双方向の再生が可能なテレビの場合だけど
で、質問なんですけど
LAN接続とHDMI接続で音なり、映像なりでの違いってあるのん?

811:Socket774
09/12/27 18:25:22 1pAnZntN
(;^ω^)

812:Socket774
09/12/27 18:40:51 TOGGDEod
><

813:Socket774
09/12/27 19:45:51 C/VKchzs
どうしてこなった

814:Socket774
09/12/27 19:48:49 n/s2eEDX
HDMI over Ethernetが実用化されたと聞いて

815:Socket774
09/12/27 20:01:04 yWks4khC
HDMI HECは、Ver1.4で規格化されたし、実用化されたっちゃされたと言えない無いこともない

816:Socket774
09/12/27 20:17:50 ibJezql7
それはどっちかって言うとEthernet over HDMIじゃね

817:Socket774
09/12/27 20:45:06 PcjpG2sw
えっ?!

818:Socket774
09/12/27 20:45:47 PcjpG2sw
あぁ
ふむほうなる

819:Socket774
09/12/27 21:30:19 APJ9sqCi
デスクトップにatikia64.sysっていうファイルがあるんだけどこれって何のファイルでしょうか?


820:Socket774
09/12/27 21:32:39 G3o3kh0f
sysファイルだと思うよ

821:Socket774
09/12/27 21:49:16 FILQBxrK
XG Catalyst 9.12 XP
URLリンク(www.tweakforce.com)
XG Catalyst 9.12 Vista/Win7
URLリンク(www.tweakforce.com)

822:Socket774
09/12/27 21:55:07 TDmcrFPi
>>819
「あちき」は、郭言葉らしいから山田シス(64)さんのファイル
若い頃は、風俗で働いてた人だよ。

823:Socket774
09/12/27 22:15:14 APJ9sqCi
>>820
atikia64.sysってATI関係のファイルではないのですか??

824:Socket774
09/12/27 22:19:30 vPt4FCQP
>>821
なんで180MBもあるんだ?

825:Socket774
09/12/27 22:39:17 t+1y7YLm
>>823
( ^ω^) キエロ

826:Socket774
09/12/27 22:52:17 COfqGtYi
阿知花(声: 林原めぐみ)
天地の母。信幸へ思いを寄せていて、恋にあこがれる17歳。
ごく平凡な学生で、修学旅行を楽しむはずだったが……

827:Socket774
09/12/27 22:56:40 kD09TsKu
真・天地の世界では、無かったことになってるな

828:Socket774
09/12/28 08:14:59 yTu0cJ/0
>>821
この手のドライバーってどうなんだ?
使った感じはどうですか?

829:Socket774
09/12/28 08:29:57 Spw8pZKq
自分で試せる事を何故他人に聞く

830:Socket774
09/12/28 09:56:59 v7VKaf83
なんで180MBあるもなにも全部入りのHOTFIXベースだからじゃねーの?
HOTFIX180MBあったし。

831:Socket774
09/12/28 16:57:14 BMG5+RFN
9.12入れたら、レッドファクションゲリラ起動しなくなったわ
シェーダモデル3.0非対応とか訳の分からないことをほざかれるようになった
因みにHD4870VAPOR-Xな。hotfixも上のMODドライバも効きやしない
荒らしのようなことは言いたくないが最悪だ。該当するヤツは気をつけろよ

832:Socket774
09/12/28 17:01:05 glP+wFw9
とか訳の分からないことをほざかれるようになった

833:Socket774
09/12/28 17:09:29 BMG5+RFN
>>832
4870対応してるのに、なんだが、最近このスレの連中はそんなことも分からないのか?

834:Socket774
09/12/28 17:10:52 GwIrP7IA
などと意味不明な供述をしており動機は不明

835:Socket774
09/12/28 17:22:41 vV3nFuVv
「レッドファクション:ゲリラ」というゲームが動かなくなったってことか


ID:BMG5+RFNの書き方が悪いだろJK

836:Socket774
09/12/28 17:29:26 ZhougAUO
レッドファックゴリラのスレに書けよ

837:Socket774
09/12/28 17:35:06 BMG5+RFN
セインツロウも起動しないから、ゲームのバグって分けでも無さそうでね
原因がRADEONのドライバって線が濃厚だったからこっちにした
今作法に従って巻き戻してる

838:Socket774
09/12/28 18:57:51 28CvGlRj
このスレでゲームメインにやってる人はあんまりいないと思うよ
やってもoblivionとかfalloutくらいじゃねえ、あとbioとか。

その二本から、openfield型が好きそうなんで言っておくが
The Saboteurは今出てるβpatchあててもマトモに動かないから注意しろよ。
borderlandsは9.12でまともに描画されるようになった。

メジャーなゲームならいいんだけど、マイナーゲームメインなら素直にGeForceにしておいた方が良いと思うよ。

839:Socket774
09/12/28 19:52:26 26uy54n5
あんまりいないとかじゃなくて、普通は書き込むまでもなく、動くVer.にロールバックしてるだけじゃないのか。

840:Socket774
09/12/28 19:53:27 glP+wFw9
最新版が必ず良いとは限らないからな。

841:Socket774
09/12/28 20:55:32 Uube3Vcj
>>834
2ch相手に爆笑してしまった自分が情けない(;´Д`)

842:Socket774
09/12/28 21:03:44 LBZ7NpCm
レッドファクション:ゲリラ ってすげー名前だなw
名前の響きだけで即ググってしまった

843:Socket774
09/12/29 12:49:56 V1APJjri
Mobility系Radeonに9.11以降のCataryst(新CIMの奴)をインスコする方法
URLリンク(www.driverheaven.net)

DH Mobility Modderを使って確実にインスコ出来るのはカタ9.10迄だから
9.11以降は上記方法で手動でmodするかDHMMのうpデートを待て

*ノートGPU総合7似も同じ物を貼っておく

844:Socket774
09/12/29 14:34:36 QB2sdfKT
HD5870で9.12入れても無問題で起動してるから、ID:BMG5+RFNがヘマしたのは確定的に明らか


845:Socket774
09/12/29 22:51:07 1WLc7N8O
>>809
俺も出来たらS端子残しといて欲しかった。
液晶テレビ
モニタ
ブラウン管テレビ×2
と繋いでいるんだけど、S端子ないとブラウン管テレビきついわ。

846:Socket774
09/12/29 23:39:19 f8dQy4yp
>>831
ウチのWin7x32 HD4850x2でも問題ないよ。

847:Socket774
09/12/30 04:16:05 /Rly/+cO
「兄貴」がAMDを退職
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

848:Socket774
09/12/30 08:44:06 fcZAhyqO
4670と785G持ってるんだけど最新のドライバでもビデオ設定のガンマって効かないよね?
これどうにかならんの

849:Socket774
09/12/30 08:56:49 gS9v1L4M
再生支援使ってる?

850:Socket774
09/12/30 09:35:10 Ln5iG5Sw
先日までは再起動しても画面2つの設定憶えておいてくれてたのに、、、

今は画面1つと2つそれぞれのプロファイルを作成してホットキー割り当てて使うようになった。
Cat9.12

851:Socket774
09/12/30 13:56:34 EK1eF7EV
>>546
気になって自分の環境で見ていたら同じ状態になった orz
なんだこれ

環境はWin 7 Pro(64bit)にHD5870で同じ。
CatのVerは9.12、Win7をセットアップしたのが、5日前なんで新規インストール
3日前に見たときは全部リストアップされていたのに

次のインストールするときどうすりゃいいんだ?
とりあえず全部上書きで突っ込んでから、削除→Sweeperとかかけて再インスコか?

852:Socket774
09/12/30 14:05:34 A0tw5AUS
上書きで全部更新されるから、それだけでいいんじゃない。
Sweeperかけるとたいていおかしくなるしね。

853:851
09/12/30 14:24:27 EK1eF7EV
一応テンプレに従ってあげておくす

=============
CPU:Core 2 Quad Q9550(OC無し)
Mem:2GBx2(DDR2-800:SanMax製、Elpidaチップ)
M/B:GA-EP45-UD3R(Rev1.1)
Chipset:P45+ICH10R
VGA:HD5870(PCI-E)
VGAドライバ:Catalyst 9.12
モニタ:LCD2490WUXi(DVI-D)
電源:Antec Signature850
DirectX:11
OS:Windows 7 Professional(64bit)
常駐アプリ:Norton Internet Security 2010
=============

=============
症状:
ATI Catalyst Install Managerのアンインストールマネージャに
ATI ディスプレイドライバ以外のコンポーネントが表示されなくなる

エラーメッセージ:無し

考え得る原因:

不明

とりあえず最後にアンインストールマネージャにCCCやAvivoがリストアップされるのを
確認した後で行った変更は、AI麻雀11をインストールしたくらい

試した事:

とりあえず

・AI麻雀インストール前のシステムの復元
  システムの復元に失敗した旨のメッセージ

・AI麻雀アンインストール

それによる症状の変化:

変化無し
=============

AI麻雀はプログラムとかの省略形がAiM~とか使ってるけど、まさかなーw

あとはWin7の問題なのか、Nortonがなんかやらかしているのか…
インストール後、数日はリストにあったのを確認しているので、
Win7が稼働していく途中で何か情報を失うのか、Nortonがなんかやらかしたのか…

CCCの更新に影響なければいいんだけど、
>>546の場合は、再インストールうまくいかなかったみたいだしなぁ…

854:Socket774
09/12/30 15:35:15 gS9v1L4M
だからDriveSweeperは使わない方がいいと

855:Socket774
09/12/31 03:40:06 zCXcbhDM
=============
CPU:C2D E8400(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:2GBx4(できれば製品名も)
M/B:P5K-E
Chipset:P35/ICH9R
VGA:HD4850(PCI-E)
VGAドライバ:Catalyst 09.12

モニタ:NEC LCD2690wuxi [DVI-D]
電源:Toughpower XT 650W
DirectX:10
OS:Windows 7 Professional(64bit)
常駐アプリ:Avira AntiVir/AD-Aware/Steam/Fraps
=============

=============
症状:(なるべく詳しく)
目的はゲームプレイ時とそうでない時のファンスピードの切り替えをホットキーで行うことです。
その為に、fan speed100%と20%に設定した二つのプロファイルを作成。
設定内容に 「hotkeys assignment」にチェック、「Enter a hotkeys selection」にF1,F2を其々入力。
これでsaveし、CCC設定画面を閉じてF1.F2を押してみるものの反応なし。
profile managerを再度開き先ほど保存したプロファイルを確認するとhotkeysの設定項目がブランクになり、
save時に入れたhotkeys assignmentのチェックが外れています。

考え得る原因:
ホットキーの設定をしっかりと保存時に維持ができれば機能するはずなのですが、
何度保存のし直しや、新たに作り直しをしても正しく保存できません。
解決方法などあれば教えて下さい。

※以前(4850導入時期)に入れていたCCCでは切り替え出来ていました。バージョンのせいなのでしょうか。
=============


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch