液体冷却【水冷】クーラー総合 -62k㍗目at JISAKU
液体冷却【水冷】クーラー総合 -62k㍗目 - 暇つぶし2ch532:Socket774
10/06/08 10:26:16 OLnaAa37
>>525
まさに>>526さんが書いたとおり、好きな順番でよいよ。
やってみればわかるが、水枕の前と後ろで驚くような温度差はないし、
CPUの前に熱い熱いVGAがあったとして、そこで水温がちょいと上がったとしても、
さらにそこから水温をちょいと上げつつCPUからも熱を奪っていってくれるから。

下から上に抜ける配管が良いといわれるのは、
空気の抜けが良いからという理由なんだと思うんだけど、
それとて上部に空気抜きを用意したとかならまだしも、
そうでない場合は使ってるチューブが太ければ意味があるかもしれないけれど、細ければあまり意味が無いし、
それに考えてみればわかるけど、
上へ上へと登っていくだけで降りてこない配管ってありえないから、
結局はどれも結果は似たり寄ったりになるわけで。

だから結論としては取り回しがしやすいとか見た目がきれいとか、
もうそんな理由で配管しちゃって一向に差し支えないです。

ただし、ポンプのからまわしを避けるため、ポンプはリザと同位か下位にしてあげて下さいませ。
水に浸って無いポンプからの悲鳴は聞こえないに越したことないです。
ポンプの寿命が縮みますので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch