09/12/26 00:54:01 Sciej2Ki
Nipronの何が糞かってサイトが激しく糞
安全志向過ぎて脳みそ腐ってんじゃないの?って思う。まったく無意味で不要なhttps
FAQに、一問ずつhttpsのPDFリンク貼るとか、どんなキチガイだよ
仮に100歩譲ってhttpsを許せたとしても1問ずつPDFリンクするとかどんな嫌がらせ?
これだけの為に、HttpsでPDFをDLさせるとか、絶対何処か頭おかしい。 社内で誰も指摘しないのか? だから効率悪いんだよ。
~~~~
Q. 日本製でしょうか? → A. 「みなもっとさん」シリーズ ePCSA-650P-E2S-MN は日本製となります。
↓ ↓
URLリンク(www.nipron.co.jp)
806:Socket774
09/12/26 00:57:51 mGxBeWUe
ていうかピーク出力を型番につけたり
パッケに定格より大きく書いたり
一昔前の粗悪電源風に思えてしまう。
807:Socket774
09/12/26 01:41:36 RpQ9DiW6
バックアップのために、内蔵用電源ケーブルを1か月に2回程度抜き差しするのだけれど、抜き差しが「スムーズ」なコネクタ付きのケーブル在りますか。
会社名とか、品名とか。
4pin(大)とシリアルATAの2種を抜き差しします。(HDDと冷却ファンに使う)(冷却ファンはバックアップ時だけ使うので)
808:Socket774
09/12/26 02:08:22 Sciej2Ki
>>807
全体的に、文章構成と日本語が出来てない。
それどころか、電源スレで訊く事かどうかさえも曖昧すぎ。 何もかもが間違ってる。
あと、4PIN(大)でも分かるが、ペリフェラル コネクタって名前があるんだからちゃんと憶えるよーに。
ホットスワップ対応のリムーバブルラック使えよ。って思ったんだが? それにSATAの抜き差しで抜きにくいとかあるのか?
本当にそれは必要な事なのか?
もう、的外れな質問なんだし、別にアドバイスが的外れでもどうでもいいが、
電源勧めるに絶対必要な情報って分かってる? 構成も書かずに℃の会社の何W電源がお勧めです、と言えると思うの?
答える立場の事考えろよボケ
これに代えろ、ハゲ まずはそれからだ
SS-4P8PCS-BK
JAN:4529724040940
809:Socket774
09/12/26 02:39:49 RpQ9DiW6
>>808
すんまへん。
★購入したい物「抜き差しがスムーズな内蔵用電源延長ケーブル」
用途 HDDへのバックアップ
コネクタ形状 ペリフェラルとSATA15pinの2種必要
使用電源 EPR525AWT
URLリンク(www.maxpoint.co.jp)
((例))以下のように、電源ケーブルをつなぐつもりです。
●(マスター側)バックアップ元PCケース内 (Antec TwelveHundred)
★\980FREEDOM PUG-07SD
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
または、★バリューウェーブ IP-010A 1個
URLリンク(www.valuewave.co.jp)
↓↓↓ ↓↓↓
●PCケース外
4Pin電源ケーブル1本 4pin(大)オス→4pin(大)メス
★\370アイネックス4pin大 WA-050A ★100cm 70cm 50cm
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
*二股ケーブル1本
4pin(大)オス→15pinメスと4pin(大)メス (HDD電源とケースファン電源の両方の電源を取るため)
★\470アイネックス D2-1506SA 15cm
URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
↓↓↓ ↓↓↓
●バックアップ先HDD収納(PCケースをHDD収納の箱として利用)(+冷却ファン)Antec threehundred
★電源ケーブル(HDDの台数分必要)
\530WA-048SAB 50cm 15pin
※【リアブラケットの所が『オス』】ーー【HDDの所が『メス』】
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
810:Socket774
09/12/26 02:47:10 F5TKH6qn
>>779
ENERMAXは大型ヒートシンク付けてるから静音ファンでも冷えますよ、って売り方じゃなかったか?
高効率で低発熱をウリにしてるのはコルセアとかじゃないかな
紫蘇はいつも通り山洋ファンをウリにしてるみたいね
811:807,809
09/12/26 02:58:35 RpQ9DiW6
>>SS-4P8PCS-BK
>>JAN:4529724040940
>>808
これをググってみました。「取外しがスムーズになる」と、書いてありました。ケーブルとコネクタを別々に買って(または、既存のケーブルのコネクタを切り取って)、つなげるんでしょうか。
ニッパがあったら、できますか。
よろしくお願いします。
812:Socket774
09/12/26 03:09:44 Sciej2Ki
>>811
いい加減ググレカス
URLリンク(images.google.co.jp)
内容物見れば分かるだろ
他人に何でも訊く前に調べろ、調べたくないなら、自作板に居るぐらいだし、数百円だろ、そんくらい迷わず買って試せ
大体、電源本体関係ないし スレ違いだカス
自 分 が 何 を ど う し た い の か 、 3行でまとめられるようになってから適切なスレで質問しろよ
813:Socket774
09/12/26 03:14:47 Sciej2Ki
あと、価格コムや教えてgoo的なノリで訊きに来るな
文末に よろしくお願いします。 で〆てるからって何したって良いわけじゃないだろ?
スレタイと板名読み直してから、もう来るな というかココに来る必要がまったく無い
814:Socket774
09/12/26 03:18:00 wuvlQzru
レス返してんじゃねーよカス
815:Socket774
09/12/26 03:19:33 ftPX0sSx
死ねカス
816:Socket774
09/12/26 03:20:35 BHckRQzz
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
817:Socket774
09/12/26 07:57:48 rqYcGq1+
?多すぎでしょw
これはどう答えて欲しかったんだ?
818:Socket774
09/12/26 10:34:41 M1xesV2j
以下の条件でおすすめの電源を教えてくだちい
・1万以内
・プラグイン式
・長持ち(品質がいい)
余ったパーツで作るサブにのっけるやつです。
環境は
939 X2 4400+
7900GTX
なので、500Wもあれば足りるとおもうんですが
今から買いに秋葉に行きます
819:Socket774
09/12/26 10:39:37 aE0yUEUn
>>789
スレの流れで判断すると、判断を誤るんだよな。
特にしつこくうるさい莫迦がいる場合、
詳しい人は、絡まれると面倒なので口を出さない。
間違ったまま放置したところで、何か損するわけじゃないから。
>>793
その問題を解決したのが、SeaSonicの新製品。
>>805
ニプロンのサイトには、
高効率電源は、安定性が悪いなんて書いてあるのかね?
書いてないなら、間違いなんじゃないのw
820:Socket774
09/12/26 10:43:14 re/zw34T
>>818
スレリンク(jisaku板)
ちなみに結論言うとそんな電源はないな
821:Socket774
09/12/26 11:04:35 cNDruy7i
長期安定運用を考えるとAntecが案牌なのかな
822:Socket774
09/12/26 11:45:00 ln4nVgNl
Silver Stone SST-ST85F-Pって使ってらっしゃる方おりますか?
URLリンク(www.silverstonetek.com)
近所のパーツショップで18Kで売ってました
850Wで80Silverの割に安いなぁと思いまして
このスレ的には如何なモノなのでしょう・・・
皆様のご意見拝聴したく、宜しくお願い致します
823:Socket774
09/12/26 12:38:13 OIWwgujF
>>822
慇懃無礼過ぎても逆に叩かれるから程々にしとけw
俺ならそんなもんに18k払うぐらいなら+2k出して850HX買う
824:Socket774
09/12/26 12:40:41 kojoSckr
>>822
>823と同じく850HXの方が良いと思う
値段を考慮するならね
825:Socket774
09/12/26 12:40:44 VNOJqdE4
>>823
慇懃ではあるが、無礼じゃないだろw
826:822
09/12/26 13:01:48 ln4nVgNl
レスありがとうございます
なるほど~・・・一見安く思えても18Kの価値すら無いという解釈で
良さそうですね
850HXポチることにします
ありがとうございました!
営業職長いので無意識にこういう文面or態度になってしまいます・・・
自分でも何か嫌だなぁと思うことがしばしば
慇懃無礼ってまさにドンピシャなのかも・・・
不愉快な思いをされた方、ごめんなさい
827:Socket774
09/12/26 13:42:55 kojoSckr
>>826
けど、高負荷で物凄い持つのが欠点だから気をつけてね。
熱気になるならM12D 850Wでもいいと思うが
828:Socket774
09/12/26 14:23:09 HVQ4SGhj
HX850でをC2D6420、GTX285でラストレムナント高負荷設定で
何時間プレイしても生ぬるい風しかでてこないぞ。
グラボはファンフル回転で凄い熱はいてるけどw
829:Socket774
09/12/26 14:39:02 OIWwgujF
>>828
その構成じゃ500Wもいってないじゃん…
830:Socket774
09/12/26 14:46:14 BrK8Ri9R
>>828
客観性が無いのにそんなこと言われてもな。何の信憑性も無い。
ここも
URLリンク(www.jonnyguru.com)
ここも
URLリンク(www.hardocp.com)
軒並み高温でしょ? ぶっちゃけ他にもまだある。 原因は分かり切ってる。表面積確保してあるヒートシンクがどこにもないから。
URLリンク(www.hardocp.com)
831:Socket774
09/12/26 14:48:59 fgNHfRbJ
>>828
ちょ、、、w
ラスレムw 高負荷設定ww C2D6420w
アンバランスな構成に糞CPU・・・ 負荷無いじゃん。600W電源で十分じゃないの。
832:Socket774
09/12/26 15:01:33 QNb7XvO1
Δの400W電源でC2Q Q6600 HD4850の自分からしたら>>828の電源のワット数が羨ましい
この構成でもCrysis何時間しても大丈夫だけどなw
833:Socket774
09/12/26 15:13:58 W29GgmdL
HX850って14センチファンが弱いから熱いのかと思ってたけど
原因はヒートシンクだったのか
834:Socket774
09/12/26 15:25:59 G1DNbNDH
いや...ヒートシンクが機能してなきゃ排気熱は冷たくなるんだが...
835:Socket774
09/12/26 15:28:21 8ZdcPUtt
>>834
排気温が高いってことは、廃熱が機能してるってことだからなー
836:Socket774
09/12/26 15:41:00 rx1GdThk
>>830
JonnyguruのはHot load testsだからな
ヒートシンクの問題ではなくてファンの回転が緩いのだろう。
ちなみにCOLD load testsはなんの問題も無い。
URLリンク(www.jonnyguru.com)
Hardcopの温度は騒ぎ立てるほどはないな。
電源を通じて排熱させるような窒息ケースを使わない限り問題ないじゃん。
837:Socket774
09/12/26 16:17:47 fgNHfRbJ
>>834-835
それは間違ってる。
838:Socket774
09/12/26 16:59:45 Ts/EyZkq
>>836
仮定がおかしい
839:Socket774
09/12/26 17:13:24 +R2cyJbK
>>837
素で解らないので説明していただけると助かる。
840:Socket774
09/12/26 17:34:42 fgNHfRbJ
>いや...ヒートシンクが機能してなきゃ排気熱は冷たくなるんだが...
ヒートシンクがあっても、無くても排気は熱くなる。機能してないから冷たいというのはおかしい。
(発熱源が密閉・隔離されでもしない限り、) 発熱源はFETやダイオードなので、ヒートシンクが機能する・しないにかかわらず、排熱され排気は熱くなる。
>排気温が高いってことは、廃熱が機能してるってことだからなー
排気温度が高いのは、排熱が機能するという使い方がそもそもおかしい。 出来るだけ真意を汲み取ろうとして、
→(訂正) 排気温が高いってことは、廃熱機構が機能してるってことだから…
と、こういうことなのだろうが、それでも間違ってる。
廃熱はダイオードやFETや接点抵抗などから勝手に出てくるものだ。そもそも80PLUS SILVERだというのに排熱温度が高い事が問題。
ヒートシンクは、熱源から熱を運搬・拡散し出来るだけ早く遠ざけ、冷却の補助こそが、その役目。
効率が高いのにも拘らず、排熱温度が高いという事は、
→風量が足りていない
→熱源から、熱が拡散が遅い(熱の滞留→高温) ・ ヒートシンクの能力不足が挙げられる。(表面積不足など)
本当に廃熱機構(FAN含む)がしっかりとしているなら、他の850W電源に比べ、排熱温度は低いはずだ。
廃熱という絶対量はどの電源(80PLUS Silver)も大体同じなんだから。
841:Socket774
09/12/26 17:43:46 9NBhe/Eo
中の部品だけがすごく熱くて(まあ例えば電源触るとかなり熱いとか)、んで排気はそれほどでもない、って
パターンには問題がある、という当たり前の話なんだが…
いちいちこれを説明しなきゃならん人は、正直自作しないほうがいいんだけどな。
842:Socket774
09/12/26 17:59:46 +R2cyJbK
>>840
どうもありがとう。
>>841
アビーの高級な産廃を使ってた頃を思い出したが
普通に考えて、ありえないほど排気が弱くなければ
そんな事にはならないだろ!
で、当たり前だとしたところでメーカーに言えって話だね。
843:Socket774
09/12/26 18:03:05 fgNHfRbJ
>>841
最終的な排熱が熱いという事は、全体の熱として熱いことになるでしょ。熱源はもっと熱いという事になるよ?
排熱温度>熱源温度 こんなミラクル起こるわけない。
排熱温度<熱源 これが普通
844:Socket774
09/12/26 18:20:38 t9W5B/Rw
>>843
その発言自体は間違っていないが、暇なので解説すると
A.排気が低音な場合
1.熱が少なく、ちゃんと排気に熱が移動している
2.発熱は多いが、排気に熱が移動していない、やばい
B.排気が高温な場合
1.発熱が多く、ちゃんと排気に熱が移動している
2.発熱が超多く、排気に熱が移動していないのに熱い、超やばい
無論4つのパターンの中に、そもそも発熱が少ないとか効率がいいとか色々ある
で、>>834,835はA-2とB-1の話してんのにそれは間違っていると言い出してるから
突っ込み食らったわけだ。
845:Socket774
09/12/26 18:34:28 +R2cyJbK
なんかファンレス電源が欲しくなってきた。
マンドクセ('A`)
846:Socket774
09/12/26 18:36:09 StbLKA/+
1)電源を開ける
2)内部の基盤を取り出す
3)ファンを切り離す
4)適当な場所に設置
完成
847:Socket774
09/12/26 18:39:39 H9k/aULw
ケースがヒートシンクになる電源を作る
848:Socket774
09/12/26 18:43:17 6JN/PYgh
部品すべてに防水加工
849:Socket774
09/12/26 19:15:23 JQAKlxEN
>>845
どうぞ
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
850:Socket774
09/12/26 19:20:06 +R2cyJbK
>>846
SilentKingの2だか3で不要になった中身はあるな。
>>847
それ、なんてザルマン?
>>848-849
豪快だナー・・・。(;´∀`)
851:Socket774
09/12/26 20:01:58 3uPcEi8E
>>849
> 電源内部と電源外の液体は混ざり合わない仕組みのはず
そんなはずじゃなかったーってこともあり得るのかw
852:Socket774
09/12/26 20:04:37 t9W5B/Rw
折尾では実験してないってことだろww
853:Socket774
09/12/26 20:23:58 CdeZTcLb
ここを見る前に古いPCにAbeeの安くて静音の適当なのをつけた
…本当に産廃です、本当にありがとうございます
電源ボタン押しても反応しねえ、しばらくして押すと電源は入ったがちょくちょく無反応になる
PCケースのボタンと別に電源単体に付いてるスイッチが無い時点で気付けばよかったわあ
明日返品か交換出来ないか店に持って行ってみるorz
854:Socket774
09/12/26 20:59:03 RM0wJR3N
何年か前使ってた糞コン満載の静音時代に突入した12cmファン搭載電源、噴いたけど、
かなり昔使ってた糞ケース付属糞コン満糞電源のコンデンサは、噴かんかったな。
電源ケース取り去って、ファンガード切り取り、ストレート排気高回転ファンに取り替えたのもあるかも。
855:Socket774
09/12/26 21:02:27 fgNHfRbJ
>>844
いい加減自分の矛盾に気づけ。そもそも発熱は少ない電源の話だろう? なんで勝手に発熱の多い電源とされてるの?流れ読め。
A-2 B-2? 850HXは、そもそも変換効率80PLUS SILVER以上の電源だから発熱自体は少ないんだよ。表記に嘘が無いならな。
A. 2.発熱は多いが、排気に熱が移動していない、やばい
2.発熱が超多く、排気に熱が移動していないのに熱い、超やばい
A2でもB2とかじゃねーよ
何で勝手に事実が変わってるんだ? 850HXは80PLUSの低発熱源、だが排熱温度が高い。
発熱が小さい電源な筈なのに排熱温度が高いから問題なんだろうが。
856:Socket774
09/12/26 21:32:54 t9W5B/Rw
>>855
あっそ。ご苦労様、でもその話は俺はもういいや、続けたければ好きにして。
ヒートシンク以外同じ条件の電源の排熱(ここではFANで吐き出してる空気の温度だよね)
ってどう考えてもヒートシンクがついてるほうが高いってのは論破できないの?
857:Socket774
09/12/26 22:03:55 fgNHfRbJ
>>856
FAN速度がやたら遅いと排熱温度は高い。これはどの電源にも当てはまる。 静圧が弱いとかかもね
論破も何も、お前が勘違いしているのが一番悪い。
ヒートシンク付いている方が基本的に早く排熱温度が上がりやすい。排気温度は言うとおり、高くなって当然なはずだよ。
効率が同程度の電源で表面積の多いシンク採用 の排気温度が高い → 効率良く排熱出来ている と考えていいかもしれん。
だけど、
効率が同程度の電源で表面積が稼げてないシンク採用 の排気温度が高い → 表面積以上の放熱・仕事が出来るミラクル物質を採用している?
通常のシンクの表面積以上の仕事が出来る、超物質シンクの存在を信じられるぐらいの豊かな頭脳をお持ちかね?
排気温度というのが全てだよ。 高い排気温度は電源の中に、排気温度以上の高熱源体がある事の証明でしかない。
良い方に考えればちゃんと排気出来ている、となるが、シンクのない電源でそんなことが可能か?
どういう廃棄熱処理機構を想像しているんだ?
858:Socket774
09/12/26 22:12:55 SEkC7Sfs
無駄が多い物や無理をさせている場合などは発熱しやすいね。
排気効率、冷却効率も必要だが、その前に無駄な熱が出ない物を
設計して貰おうぜ!!
何でもそうだが、静穏化やファンレスが流行った時、冷却の事を軽視し、
ただファンレスにすればとか密封ケースで音を閉じ込めるとかで製品化した
メーカーはお馬鹿その物!単純過ぎる!素人かよw
859:Socket774
09/12/26 22:23:58 t9W5B/Rw
>>857
えーなにも勘違いしてなくね?
俺が書いてないところを推測して文句言われても困るんだけどwww
>>834
をお前が
>>837で否定してるのが
>ヒートシンク付いている方が基本的に早く排熱温度が上がりやすい。排気温度は言うとおり、高くなって当然なはずだよ。
で納得してくれたようなので俺は満足なんで、相手してやってもいいが、
俺はいったい何を勘違いしていてどう発言したら納得するのかな?
860:Socket774
09/12/26 22:37:04 gNlvh5qp
これが俗に言う
ID真っ赤顔も真っ赤
ってやつか
861:Socket774
09/12/26 22:46:52 y6LUbnwd
ガッカリなオツムの上に無駄な改行がウザい
862:Socket774
09/12/26 22:49:20 t9W5B/Rw
そんないじめるなよ・・・わかった、もう黙る
863:Socket774
09/12/26 22:50:08 fgNHfRbJ
>>859
それらを考えずに反論するから、困るんだけど?
864:Socket774
09/12/26 22:55:46 Hii+84O1
>859
お前が基本的な事を考えられないぐらい頭悪いから長引いているんだな
>862
865:Socket774
09/12/26 23:39:18 aYAakVRj
きのう「で効率の低い電源で良い物は?」と言ってた者だが
今日初書き込み
自作板らしく経験から物を言ったほうが説得力あったかもね
製品名を例に出しながら議論したら分かりやすかったんじゃないか?
866:Socket774
09/12/26 23:41:09 W29GgmdL
→熱源から、熱の拡散が遅い(熱の滞留→高温)
あーこれ経験あるわ
MODU82+625Wがのファンが糞低回転で排気がかなり熱かった
排気が熱い=廃熱が正常に機能してるってことでもないんだよね
廃熱が機能していれば、熱の滞留が持続しないからそんな熱くならない
ぬるいくらいが続くよな
その後ファンを1200rpmのに変えたらそうなった
867:Socket774
09/12/26 23:51:24 aYAakVRj
>>866
製品(電源)の長所と短所に自分の構成を考えてないんじゃ…
排気ファンのみで吸気ファンを付けずに逆流で困ってた人と同レベルじゃ…
868:Socket774
09/12/27 00:00:26 fgNHfRbJ
>>864
どうもね、必要な基本的な事を考えてくれないのに、俺が書いてない所は書くな、って都合良すぎ。
そこが外せないというのに。
869:Socket774
09/12/27 00:05:15 7WoQfjTh
基本を踏まえた製品名はどれだろ?
そのほうが分りやすいと思うよ
870:Socket774
09/12/27 00:10:13 jfsrm/n8
HU2-5860V。ただし、レビューはすくない・。
SG-850とか
871:Socket774
09/12/27 00:10:54 sy3mUpL3
MODU82+は50%まで450rpmですよ!って宣伝してるくらいだしな
872:Socket774
09/12/27 00:12:41 TOGGDEod
400W以下でナイスな電源て今はないの?
873:Socket774
09/12/27 00:49:57 /JmGgFc4
HU2の860Wモデルは低出力モデルより極端に効率が悪いみたいだし
なんか無理がありそうだな。
第一、レビューがほとんど無いのになぜ良いと分かるのだ?
874:Socket774
09/12/27 01:01:51 jfsrm/n8
>>873
愚問過ぎるww
Zippy信者で、HU2-5860V使っててスティングレイ+負荷掛けても、安定・良好だから。
俺が使う分には瞬間的にいっても750W未満、800Wとかいかないから、安心だよ。
確かに、設計的に860Wは無理があるのかもしれん。買うなら760Wモデルだね。
あと、欠点があるとすれば、初期風量がやや多めかな?
信者ですまぬ、信者ですまぬ・・・・w
875:Socket774
09/12/27 01:07:21 HVVhlYfG
>>867
あー、ちなみに吸気過多な構成でそれだったから
80+だろうがなんだろうが冷却が熱の滞留に間に合わなければ高温になる
そして排気は手をかざせば分かるくらいはっきりと熱い、経験済み
シンクが小さくて放熱が弱い&ファンが低回転だとこうなるんだろうね
他にも超力600Wでも同じこと経験した
876:Socket774
09/12/27 01:16:20 yTzmdLRH
>>874
まあ実質のワット数は3割増ししても良いぐらいだし、信者になるのも理解できる。
素人がそこまで高い電源を必要とするかは否。
エンスーが選ぶ珠玉の一品。
俺は安い紫蘇OEMのコルセアかうけど。
877:Socket774
09/12/27 04:10:54 WRT3HyEH
AcBel
R9-1100W Gold(PC8055)
R9-900W Gold(PC8054)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
HEC HEC-700TS-2LX
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
878:Socket774
09/12/27 04:21:21 jfsrm/n8
>>877
上
5V回路がLtec
下
産廃
まあ大きく外さないと思う
879:Socket774
09/12/27 04:22:08 XqorOtw4
>>872
Seasonicからファンレス80PLUS GOLDが出る予定はある
880:878
09/12/27 04:35:09 jfsrm/n8
>>877
PC8054
URLリンク(image.it168.com)
URLリンク(image.it168.com)
URLリンク(image.it168.com)
URLリンク(image.it168.com)
URLリンク(image.it168.com)
な?これ、やっぱ産廃っしょ。
ファンが糞っぽい、コンデンサだけで見ても、1次85℃品、2次、大多数Ltec他、OST。
ググッて、何も驚かなかった
881:Socket774
09/12/27 04:38:19 F1C4QCKD
>>877
AcBelのはいつもながら産業廃棄物だけど、
HECのはじゃ無い気がするな
特価で1万前後なら買ってもいい電源
882:878
09/12/27 04:43:21 jfsrm/n8
鬱袋を具現化したような電源だなアクベルは。 あ、鬱箱か。鬱箱電源
883:Socket774
09/12/27 04:45:41 4X2jXcFV
産廃を有料で消費者に引き取ってもらってるのか。
なにこのニュービジネス。 エコじゃん!
884:Socket774
09/12/27 07:32:41 8xE+wyKX
acbel(笑)
885:Socket774
09/12/27 08:48:20 4chBWrhe
OWL社員とZippy信者はNGでいいな
886:Socket774
09/12/27 08:54:09 KR55tKBV
85度品でも十分耐久性を維持できる発熱や周辺温度設計なら問題無い。
105度品を使っていても発熱や周辺温度が厖大でヒーヒー言わせてるのも問題だ。
と言うかAcbel使っているけど俺のは105度品のみ。
自作用で売られているのは品質を低くしてるのか?
低発熱設計で85度品でも十分なのか?は不明だ。
887:Socket774
09/12/27 10:21:32 pQmaMQFw
Acbelな時点ですれ違い
888:Socket774
09/12/27 10:25:22 4chBWrhe
AcBelバカにすんなお!
889:Socket774
09/12/27 10:27:11 4chBWrhe
だがリテールのAcBelが産廃なのは超同意w
890:Socket774
09/12/27 10:36:37 S7cdO63V
>>886
>1をよく読め
すれ違い
891:Socket774
09/12/27 11:47:33 ZuJ1jcnL
・コンデンサーが105度日本製
変なところに拘るなよw
ナイスでCOOL!なPC用電源を紹介すればいいんだろ?
Acbelって駄目駄目なの?
組み込み用の95w物を¥525-で購入。IONマザーに使ってるけど
ナカナカ良いよ!実測値で同じ環境で他メーカーの物より
省電力に抑えられています。6ヶ月連続稼働でもマシンは安定
電源の発熱も微量です。薄型6センチ1000rpm程度です。
電源ユニットに大枚を叩くのは愚の骨頂と思い始めたよ。
892:Socket774
09/12/27 11:55:09 4chBWrhe
電源で酷い目にあった事の無い方はよくそうおっしゃいます^^
893:Socket774
09/12/27 12:02:12 VwU9LRud
>>871
でも、Xシリーズも50%までファン停止なのにそんなに熱くないってよく聞くよね。
何が違うんだろう?80+金は伊達じゃないのかな?
894:Socket774
09/12/27 12:02:13 V9D5OyKx
>>891
やはり君自身がおかしい人なのはわかったから
他所生きなさい(・出力電圧が安定)
895:Socket774
09/12/27 12:17:15 w9oZgb0/
>>893
固体コンデンサのおかげだろうね
固体コンデンサは発熱が低い
固体コンデンサを使ってない電源なんて電源じゃないよ
896:Socket774
09/12/27 12:54:25 ZuJ1jcnL
電源で痛い思いをする人って定格で使ってないでしょ?
無理なOCをしてるとかじゃないの?それか粗悪品を掴まされたとか?
余程見る目が無いかだよなw
897:Socket774
09/12/27 12:57:39 V9D5OyKx
Acbel使用してる君の事でしょうな
898:Socket774
09/12/27 13:02:28 pI3uijEE
趣味で写真をやっているか、動画編集を行う人は、HDD容量を確保するために
かなりの台数のHDDを積む必要があったりするので、そこで電源に負荷をかけ
ている人も多い。って俺のことか。
実際、オリジナルデータだからバックアップも考えるとHDDの台数が倍になるし……
899:Socket774
09/12/27 13:02:53 ZuJ1jcnL
いやいや^^;
痛い思いしたことはありませんからw
あなたと違いますから^^;同じにしないでくださいよw
900:Socket774
09/12/27 13:04:01 V9D5OyKx
レスするならもうお少し捻れよ
ツマンネー野郎
901:Socket774
09/12/27 13:18:46 hz6QCM9h
ナイスに釣られてくる輩は
ナイスではない知ったかさんが多いよね
902:Socket774
09/12/27 13:23:37 vZrlR3HJ
初めて買ったPCが富士通のデスクトップでゲーム・エンコやらで5年くらい酷使した
今でもその富士通は現役でテレビ・ネット用としてつかってる
その電源がAcbelだったのでそれ以来自作機にはAcbel使ってるよ
903:Socket774
09/12/27 13:26:44 wsvcHIve
お前の場合なんて主観的な話はどうでもいい
客観的にナイスと判断したいからコンデンサやら基盤に拘ってるんだよ
904:Socket774
09/12/27 13:27:11 rC11naof
別にAcbelが悪いと言うつもりはないけど、
その例だと、富士通がちゃんと作ってたって意味になるよ
905:Socket774
09/12/27 13:32:07 KBVIuO14
富士通のパソコンはマザーボードのLtecが液漏れして大問題でした
自社製のコンデンサを使いやがれです
906:Socket774
09/12/27 13:32:49 BauhBzhZ
>>896
うん紫蘇だけは二度と買わないね
907:Socket774
09/12/27 13:39:06 vZrlR3HJ
>>903
>客観的にナイスと判断したいからコンデンサやら基盤に拘ってるんだよ
使った人のレポとかはいらないんだ?
>>904
富士通がパーツを組んだだけでしょw
908:Socket774
09/12/27 13:40:02 IvNmsezB
>>907
富士通の品質規格がしっかりしていた
or
単に使用者の運がよかった
どちらか
909:Socket774
09/12/27 13:43:16 NmglTXy/
メーカーと自作とが、同じ作り方とでも言いたげな人が
このスレにいるとは思わなかったな
910:Socket774
09/12/27 14:03:44 4one8Qw8
Acbelは露骨に手抜くから絶対いらん、そのくせ高いしな
911:Socket774
09/12/27 16:16:47 r56ssYag
>>880
2枚目PC7052ってラベルしてあるけど?
912:Socket774
09/12/27 16:21:26 Xl46rylA
>>911
部位特定もせずに、そんな質問は恥ずかしいぞ
基板ならともかく、トランスとか…
913:Socket774
09/12/27 16:24:53 r56ssYag
単にR88の使い回しかなと思っただけで…
914:Socket774
09/12/27 16:27:48 Xl46rylA
>>913
そう言え。エスパー前提の会話など俺には出来ないから。
915:Socket774
09/12/27 16:33:47 F72zUurC
トンヌラ参上
916:Socket774
09/12/27 22:45:48 fNDo5hwY
やぁねぇ 揚げ足ボーヤってぇ
情報を抜くとエスバっ
詳しく書くと3行にまとめろって来るんでしょう
917:Socket774
09/12/27 22:48:12 7ZVdVVd6
>>891
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
Acbelは、世界ランキング8位
Deltaは、産業機器向け市場でも7位
名前も出ない国産某社よりも圧倒的なシェア
918:Socket774
09/12/27 22:49:37 COfqGtYi
業務用オーブンよりエレックさんの方が優れてると申したか
919:Socket774
09/12/27 22:53:08 quDlqV8w
>>917
でもDIY向けは手抜きまくりんぐだから糞
920:Socket774
09/12/27 23:09:23 tMTi53QH
でもacbelて永久保証なんでしょ?、それなりに耐久性あるんじゃ無いの?
921:Socket774
09/12/27 23:15:23 ZuJ1jcnL
DIY向けを買わなければいいw
組み込み用の程度の良さそうなのを
安く仕入れるのが一番良いのさ。
922:Socket774
09/12/27 23:56:57 Xl46rylA
>>920
URLリンク(www.uac.co.jp)
配線ミス上等!だけどね 永久保証してくれるから何でもありだね
923:Socket774
09/12/28 00:46:40 uLfoJZLy
>>922 こりゃ保証以前の問題でしょ^^;リコールでしょw
保証なしの初期不良期間が切れていても無償で対応だろ!
924:Socket774
09/12/28 01:19:05 vmF3AXea
むしろ最近の大手メーカー製向けの方が厳しいコスト制限で質が悪かったりするぞ
2000~3000円で作れそうな低出力、糞コン満載
こんなのでも保障期間中くらいは優に使えるからな
925:Socket774
09/12/28 02:44:43 uLfoJZLy
だからそんなに拘らなくてもOKという事だw
80+GOLDだか何だか知らないが。また「絵に描いた餅」に
ならなければいいけどねw
具体的に構成を決めてどの程度の効率で動作するのか
保証してくれないと信用できません。
Windows上でリアルタイムに効率、電圧、電流、消費電力を表示させる
事は出来るでしょ?品質に自信があるならやって欲しいね。
926:Socket774
09/12/28 04:14:14 4GXcH/z/
CP-850って評判どうですか?P183に積もうかと思ってるんだけど
927:Socket774
09/12/28 08:40:58 pyaVYKL+
Seasonic間違いないある
買うよろし
ぜたい満足ね
928:Socket774
09/12/28 08:45:25 rax9UcEJ
もう買ったネ
アンタウルサイ
アブラブッカケルネ
929:Socket774
09/12/28 10:46:27 a/Eqgf2l
>>925
M/Bのモニタリングなど当てにならん
電源から直で各出力をモニタリングする機構なんかつけたらそれだけで効率が落ちる
大体効率は達成できてても電源としての質が低い物を作ってる所がそんなものを実装したら
プアな出力晒す事になって売れなくなるだろうが
絵に書いた餅ってのは出来てないものを言うんであって、すでにあるものが性能詐欺の
場合には使われない
日本語勉強しような
930:Socket774
09/12/28 11:00:39 xLvFu+7L
>>926
悪くないって話は聞いた。
実際はどうか知らん。
931:Socket774
09/12/28 12:09:08 Spw8pZKq
>>929
比べて見れば直ぐに分かるけどソフトモニターもそれ程捨てたものじゃ無いですよ
932:Socket774
09/12/28 12:30:00 JGh2UGKb
すみません、どなたか教えていただけないでしょうか。
先日久しぶりにPCを新調して今CPUIDで電圧をみているのですが+12Vが4V近辺をふらついてます。
min 3.84V max 8.19V
おかしいと思い購入店に問い合わせしたところ特に問題ないといわれたのですが本当でしょうか?
CPU core i5
M/B P55A-UD3R
電源 ZUMAX ZU500N
交換保障が本日までの為少し焦ってます。
933:Socket774
09/12/28 12:32:45 OucDXHei
問題ない
934:Socket774
09/12/28 13:39:43 yaQk5CIu
購入店の店員より2ちゃんねらーを信じるのか
935:Socket774
09/12/28 13:45:33 jdhIKAxd
+12Vがほんまに4Vしか無かったら動くわけあらへんやろーが!w
そんなに心配やったらテスターで電圧計ってみ
936:Socket774
09/12/28 13:49:37 GKVlT34u
CPUIDが起動してるってことは、OSが起動してるよな
普通のPCは+12Vが4Vしか出てなければ起動すらしない
CPUIDっていう電圧モニタソフトがそのM/Bに対応してないだけだろ
937:Socket774
09/12/28 13:50:19 OF0Nrc49
何処測ればいいかなんて普通知らねぇよ、無茶言うな
テスター持ってるのが普通じゃないんだよ
938:932
09/12/28 13:59:02 JGh2UGKb
すみません。
今テスターとオシロで確認しました。
12.1V出てました。
CPUIDに対応してないんですね。
店に確認した時の回答が、「最近のマザーは省電力になってるから問題ない」
という回答だったためイマイチ信用出来ませんでした。
939:Socket774
09/12/28 14:00:04 bLCAHXL/
テスターとオシロ持ってる人がこんなアホな質問するわけがないだろ
940:Socket774
09/12/28 14:18:49 JlCuSGCe
ID:JGh2UGKbは氏んだらええ
941:Socket774
09/12/28 14:26:05 JGh2UGKb
一応持ってますよ。
テスター LDM-86D
オシロ DSO-2090
安物ですが。
正直PCはあまり詳しくないです。
942:Socket774
09/12/28 14:43:07 GKVlT34u
たんなるフリーソフトが、
ソフトの更新日より後にでたハードウェアにそのまま対応してると思うか?
943:Socket774
09/12/28 17:33:51 Y7A+7cRu
OCZのZ850とコルセアの850HXどっちにするか、迷ってるんだけど
OCZが信頼性高いのであればGOLDなので、買ってみたいと思ってるんだけど
OCZ電源ってどんな代物なんでしょうかね。
944:Socket774
09/12/28 17:43:50 mUikfsgd
>>943
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
945:Socket774
09/12/28 19:40:59 e1FA+StM
>>943
すれ違い他所でやりなさい
946:Socket774
09/12/28 19:55:11 aEvm1w18
何か最近電源総合スレになってるなここw
947:Socket774
09/12/28 20:55:36 pyaVYKL+
OTZ
948:Socket774
09/12/29 01:53:39 pc/lxQGI
オウルの風雅ってどうなん?
949:Socket774
09/12/29 02:15:22 BCUBBDiw
このスレで一言も話題に出ていない事から察せ
950:Socket774
09/12/29 02:52:20 KTxmA557
SS-750EM考えてるけど、もう少し安くて80plus silverの製品ないかな?
CMPSU-750HX以外で
951:Socket774
09/12/29 03:04:06 mIKlwneO
>>950
URLリンク(www.coneco.net)
2.1万か。安いな
昨日か一昨日くらいまで、オクに紫蘇の750W シルバー SS-750EMの海外版新品が2つあった。1.2万くらいだったな。
海外版の何が良いかって、検品されてる所じゃない?
あと、袋とか付いてる
URLリンク(i.ebayimg.com)(KGrHqUOKjcEsBJjYv)mBLNpF3Yhhg~~_12.JPG
952:Socket774
09/12/29 07:29:55 HXZF81ki
>>950
すれ違い他所でやりなさい
953:Socket774
09/12/29 12:49:24 n6S4+Xtg
URLリンク(www.gdm.or.jp)
この電源はどこのコンデンサを使ってるの?
954:Socket774
09/12/29 13:05:57 PVuzTgw6
ググればすぐ見当つきそうなものを・・・
955:Socket774
09/12/29 13:22:57 bepID/nb
>>953
地球産
956:Socket774
09/12/29 13:46:24 bIEeT4ne
10K以下なら剛力2でいいの?
957:Socket774
09/12/29 13:52:54 pV0JM3jQ
すれ違い他所でやりなさい
958:Socket774
09/12/29 14:05:32 bIEeT4ne
ごめんスレ間違えた
959:Socket774
09/12/29 21:16:55 jQf5F2bM
>>950
安いとなるとこれか
URLリンク(kakaku.com)
>>953
Teapoじゃね
>>948
500WはこれとURLリンク(www.hardwaresecrets.com)
600WはこれとURLリンク(www.hardwaresecrets.com)
造り似たようなもんじゃないかなぁ
960:Socket774
09/12/29 22:14:41 DcTMQx/U
>>932-940
ワロタ
961:Socket774
09/12/29 23:30:54 PVuzTgw6
>>941
ZUMAXなら悪いのがデフォルトだから問題ないな
普通のZUMAXだ
962:Socket774
09/12/29 23:45:23 +j+qRJXQ
SilverStone SST-ST1000-P、二次側TEAPOの頭が見える。
一次側も日ケミ85℃品でこのスレ的にアウトだわ。
963:Socket774
09/12/29 23:55:15 tLGZ9l+7
銀石はZeus以外は基本アウトだろ
964:Socket774
09/12/30 00:18:39 xcQi5wSW
価格的にはエナジア1000Wと同じぐらいなんだけど、アッチは妙に軽いし。
どちらも保証は3年、モノ自体は悪くない。あー、SilverStoneのは本体のコネクタ
樹脂部が傷だらけだった。
965:Socket774
09/12/30 01:25:11 uDplt3k5
>>960
店員も店員だなw どいつもこいつも無責任すぎるw
966:Socket774
09/12/30 09:30:53 lkTWugvz
結局、特価のENERGIA-800Pを買うか悩んで、日和ってCMPSU-850HXJP 買ってしまったよ・・・
967:Socket774
09/12/31 00:21:11 Hhgob60g
ナイスな品質の良い電源 Part44(=45)
スレリンク(jisaku板)
968:Socket774
09/12/31 00:21:16 Hhgob60g
ナイスな品質の良い電源 Part44(=45)
スレリンク(jisaku板)
969:Socket774
09/12/31 02:36:25 23gRz/PX
ここはNipron・('x`)・PCPC(PC Power & Cooling)・紫蘇(Seasonic)・Δ(Delta)・等のナイス電源の総合スレです
無名電源・新電源・1000W電源の話題もOK
嘘を嘘と見抜けないと(テンプレを参考にするのは)難しい
・暗殺
Assassin・OWLTECH(密かにPC全体を破壊)
・地味
HEC・Enhance・CWT・Thermaltake・七盟(SevenTeam)
・ぁゃιぃ
Antec・Etasis(Silverstone)・江成(Enermax)
・値段相応
MACRON・静王・ZAWARD
・Topowerと愉快な仲間たち
ATNG・TAO・玄人・TORICA・鎌力・be quiet!
・産廃
動物・筋肉・SkyHawk・SW
ZUMAX・AOpen・iGREEN・丸印
・高級な産廃
Abee
・中国人の手で作られた最高の電源。PC用としては世界で最も安心、信頼出来る最上(ry
GUP(愚弄)
970:Socket774
09/12/31 02:39:30 pht8HUAV
ナイスな品質の良い電源 Part44
スレリンク(jisaku板)
ナイスな品質の良い電源 Part45
スレリンク(jisaku板)
次スレどっち?
971:Socket774
09/12/31 02:42:37 4xJIPXce
>>970
後者
前者はこのスレが立つ際に江成信者が立てた重複スレ
972:Socket774
09/12/31 02:49:16 23gRz/PX
ナイスな品質の良い電源 Part45
スレリンク(jisaku板:9番)
ちゃんと理由集めてランク下ろしといた
973:Socket774
09/12/31 09:37:26 9N1mbhav
ナイスな品質の良い電源 Part44
スレリンク(jisaku板)
こっちでいいだろ
974:Socket774
09/12/31 11:10:54 Cbsz1KQo
どこのスレも荒れてる
もう正月は組まない、絶対にだ
975: 【大吉】 【977円】
10/01/01 00:39:18 9ST4Oxh7
明けまして!
976: 【大吉】 !mada
10/01/01 02:45:37 mF9W1wOp
この値段で買える電源を買ってくる
977: 【1318円】
10/01/01 02:46:19 mF9W1wOp
madaじゃ買えねーよw orz
978: 【大吉】 【1775円】
10/01/01 03:29:38 9ST4Oxh7
>>977
X10だな