ナイスな品質の良い電源 Part44at JISAKUナイスな品質の良い電源 Part44 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト706:Socket774 09/12/24 23:48:35 za9AI7LZ 高効率と高安定では相容れない部分があるよ どのレベルで妥協するか、と言う部分にメーカーの技術力やノウハウが関わってくるから、 高効率電源は現時点ではまだ、メーカー側も安定側に重きをおけないのが現実だと思うな 707:Socket774 09/12/24 23:52:59 vegyOO79 l7BvEvGtが不憫でワロタ 708:Socket774 09/12/24 23:53:30 51JzYdzu 電源買おうと思うんだけどコルセアのでいい? 容量は650か550で迷ってる 709:Socket774 09/12/24 23:54:44 Oay40eMm このスレ的にはいいとは言えない 710:Socket774 09/12/24 23:59:40 dAGQkn/J >>706 全く説明になってないんだけど。80PlusGoldが不安定? メーカー側の都合? 初耳だわ。 711:Socket774 09/12/25 00:18:32 pCaEsriE 初耳とか2年はROMれよクズ。何度目だよその話題になるの。 712:Socket774 09/12/25 00:20:12 H1QsNlOz 初めて自作しようと思ってまして、それでマザーボードのよさそうなやつを見つけたんですが、 これってモニタとの接続ケーブルの差込口はどこにあるんでしょうか? 現在使っているマシンでは青色の出っ張りがあるのですがこのマザーボードにはそれがありません><; DVIとかD-Subとかそういったコネクタの規格では何に当たるのか教えてください よろしくお願いしますm(_ _)m http://www.gigabyte.com.tw/FileList/Image/motherboard_productimageback_ga-ma790fxt-ud5p_big.jpg マザーボードはGA-MA790FXT-UD5Pです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch