09/12/14 01:02:47 LUou64bY
前面USBは良くぶつけて交換してる。
なんであんなに簡単に折れるんだろ
901:Socket774
09/12/14 01:04:57 23c1ayj2
ぶつけるからじゃねーのかな?
902:Socket774
09/12/14 09:20:43 VvQZ9+lC
>>875
#881 のような症状の発生する頻度がだんだん多くなる。
熱劣化って言葉がまずかったかな? 発熱による劣化という意味合いのつもりだった。
「半導体 熱破壊」で調べるといい。
あまりの高温ならすぐ壊れるが、動作限界域くらいの温度で長時間動かしていると、だんだん動作限界温度が低くなる。
CPUのOCでいうと、限界ぎりぎりのOCを繰り返すうちに、だんだんOC周波数が低くなるのと似たものと思ってくれ。
memtestを繰り返していたらメモリを壊すとか・・・
結局エネルギーを与えすぎると半導体は壊れるので、ある条件以内なら何年耐えられるかということをメーカーは保障する。
その条件から動作上限までをマージンというなら、AMDの場合そのマージンが小さい。
INTELは大きいね。 だからOC幅が大きくなる。
温度高すぎ、OCやりすぎは半導体の寿命が短くなるよ。
903:Socket774
09/12/14 09:45:23 VvQZ9+lC
AMDの780Gとか乗ってるMBはノースブリッジの冷却が貧弱のものが多い。
発熱対策をしないとノースブリッジのヒートシンク温度は50℃以上になりやすい。
その温度は既に危険域。
ノースブリッジの冷却の強化は何らかの形でやってると思うけど。
904:Socket774
09/12/14 10:10:16 g4Ai7VBU
熱劣化って言葉が変だったからで、皆それぐらい知ってるべ
905:Socket774
09/12/14 10:20:49 v94NNwno
>>902-903
印象語りの印厨乙
906:Socket774
09/12/14 10:27:45 iUBTgYJT
○○厨としか返せない成人男性って…
907:Socket774
09/12/14 10:44:13 v94NNwno
>>906
なにか問題でも?(・∀・)ニヤニヤ
908:Socket774
09/12/14 12:11:20 pULxQmtC
半導体は50度程度で劣化したり破壊されたりしないんですが^^
200度くらいまでは素子自体に問題は出ない
しかし最近の半導体デバイスは非常に分子間が狭いので
温度が高いと電子が漏れてしまい性能が落ちたり
更に高温になってしまうだけの事
デスクトップでは性能とマージンの問題で
動作補償温度をかなり低く取ってるけど
ノートPCはそんな温度じゃどうにもならないんで
100度付近まで上がってもいいように設計されてる
50度程度で劣化するならノートPCなんてすぐ使えなくなるわw
PCの故障の原因は殆どがコンデンサ
コンデンサが逝かれてないのにチップが焼損したり
性能が劣化するなんて聞いた事ないわ
909:Socket774
09/12/14 12:19:42 VvQZ9+lC
ヒートシンク温度と言ってる。
> コンデンサが逝かれてないのにチップが焼損したり
> 性能が劣化するなんて聞いた事ないわ
そうか?知らないだけだよ。
910:Socket774
09/12/14 12:29:35 fEtr9n4j
ダイ自体は問題なくても周辺デバイスの劣化加速したりってのはあるね。
いずれにせよヒートシンク接触部読みで50℃はまだ問題ないレベルだけど。
911:Socket774
09/12/14 12:33:53 XYAZM3jk
とりあえずAMD叩きしたいだけの淫厨だろ
最近、MiniITX関連スレに変な奴が居着いてるよね
912:Socket774
09/12/14 12:42:11 pULxQmtC
それに半導体の動作補償マージンが大きいからOC出来るってのは全然違うんだが
製品出荷コントロールの問題でわざと落としてある物
あまり細かくチェックしても仕方が無いので手間を省く為に大枠でしか選別しない物
プロセス切り替え時に同じシリーズとして出荷する為に同じ枠で売る物
動作方式からOCしやすい物(OCできたからといってまともに動作するかは補償されない)
Intelはキャッシュやメモリのコントロールを外部に頼っていたので
今まではマージンが大きく見えていたに過ぎない
AMDではメモリコントローラーまでクロックの影響を受けるので
動作できる範囲が狭い
これが方式の違い
普通に出荷してそれの製品が売りたい価格で売れるなら
マージンは必要なだけしか取りません
Intelは製品のコントロールができる立場にあるので
色々なオプション選択が可能なだけだよ
まあIntelはOC幅が大きくAMDは小さいと言うのは事実としてあるけど
そうなっている理由は半導体の問題ではない
913:Socket774
09/12/14 12:48:46 Ga8e1G7K
チップの熱対策大事だねっていう話なだけなのに
なぜかAMDが叩かれてると思ってファビョる人ってなんなの?
914:Socket774
09/12/14 12:58:52 v94NNwno
>>913
>その条件から動作上限までをマージンというなら、AMDの場合そのマージンが小さい。
>INTELは大きいね。
何か問題でも?(・∀・)ニヤニヤ
915:Socket774
09/12/14 12:59:00 Wv1z/zRJ
ログ読んでないの?、淫厨さん(笑)
916:Socket774
09/12/14 13:10:06 g4Ai7VBU
>>914
それを叩きと取るのはどうかと
917:Socket774
09/12/14 13:21:12 v94NNwno
>>914
「熱劣化」とか変な単語の解説求められただけなのに、
関係ないこんなフレーズ入れる奴は、淫厨扱いされても仕方なくね?
918:Socket774
09/12/14 13:26:14 Ga8e1G7K
今時AMDとIntelのどちらかに肩入れしてるような自作初心者の厨房みたいなヤツがまだいたなんて…
ITXなんてマザボの数そのものが少ないんだからIntelもAMDもねーよ
919:Socket774
09/12/14 13:28:09 zOYogVVA
たまにはVIAの事も思い出してやって下さいね
920:Socket774
09/12/14 13:32:59 v94NNwno
>>918
オイラ、片方に肩入れなんかしてないよんw
ITXで両方買ってるから。
もちろん、ID:VvQZ9+lCの事だよねwww
921:Socket774
09/12/14 14:28:29 QdLCRTFX
祖父でSG05W買ったけど、白ベゼルのスリムドライブ価格コムじゃ見つからないぜ・・。
922:Socket774
09/12/14 14:41:20 gus9LCE9
こんなのどう?
URLリンク(www.1-s.jp)
923:Socket774
09/12/14 14:43:24 v94NNwno
>>922
クレバリーでも扱いあるね。
924:Socket774
09/12/14 14:44:46 6Ii25uma
真っ白いピュアホワイト?系はベゼル合わせるの大変だから安くても買えない・・・スリムドライブならなおさら。
ブラックベゼルのヤツばっかだし安さに釣られたねw
925:Socket774
09/12/14 14:46:02 pMQTL2Va
GBASベゼルなら白黒共にPC-NETで250円、東映で500円だよ
926:Socket774
09/12/14 14:51:27 2dP4hBN5
とりあえずID:v94NNwnoはNGぶち込んだ方がよさ気…。
J&Wの785GはPCI-EX、x4かあ。
まあフルに帯域あっても仕方ないか。グラフィックは785Gでしばらく大丈夫だろし
927:Socket774
09/12/14 14:52:44 Kq1Lq7jF
ベゼル1個1000円てw3000円だしゃ新品ドライブかえるやんw
928:Socket774
09/12/14 14:58:11 FvbBZyC9
x4ってもx8ぶんはあるからなぁ
HD5000シリーズ使うわけじゃないなら十分じゃね?
929:Socket774
09/12/14 15:03:56 QdLCRTFX
>>922-926
情報thx
安さに釣られたのが失敗だった。まさかこんなに白ベゼルが無いとは・・。
結局1'sで件のベゼルと対応するドライブ買ったわ。
930:Socket774
09/12/14 15:08:05 LVuuzpx7
そもそも白ケースなんか買っても他と合わなさすぎるだろ
モニターとか周辺機器って黒か銀だし
931:Socket774
09/12/14 15:24:11 VvQZ9+lC
>>912
それらをひっくるめてマージン(余力)になるんだが・・・
Intelの場合、i486やPentiumの頃はあまりマージンはなかった。
PⅡシリーズの途中からかな。なかなか壊れなくなったのは。
その頃からOCがはやりだした。
定格で動作せれば5年保障されてた(だったかな?)CPUを、OCしたおかげで1年で劣化させた事もあったし。
PⅡ300Aを450MHzへOCする、よくあるケース。
AMDでは初期のK8をギリギリまでOCしたら一ヶ月で劣化した。
AMDはOCするもんじゃないと思ったよ。 定格で使うのが一番。
俺の場合、AMDで自作する事が多い。
廃熱が苦しいケースを使う場合はIntelを選択する。
S110は廃熱が苦しかったのでGF9300にE5200の組み合わせにした。
NC81-LFも試したが、ノースのヒートシンク温度があまり下がらないので止めた。
932:Socket774
09/12/14 15:24:33 UwDk5Qsk
nano + ION2 こそ本命
933:Socket774
09/12/14 15:31:16 v94NNwno
>>931
いい加減スレ違いだし、お互い静かにしようぜ。
>>929
スリムドライブに関しては、こんなスレもあるので、参考にドゾー
スリムドライブ総合 パート4【DVD・Blu-ray】
スレリンク(cdr板)l50
934:Socket774
09/12/14 15:43:32 bdwZz41T
平日の真昼間から熱いなおまえら。
それよりAMDでもINTELでもいいからPCIスロ搭載製品まだー??
935:Socket774
09/12/14 15:55:28 B8VhiKWQ
電圧下げるのはOCと同じだから
CPUやGPUは壊れやすくなる
発熱を下げて劣化を防ぐために電圧を下げるのは本末転倒だ
…と繰り返してた奴のことをふと思い出した
936:Socket774
09/12/14 16:03:58 v2jbZ3/p
ベゼル系ひととおり白く塗装してニヤニヤするのが
白ケースの醍醐味じゃないのか。
937:Socket774
09/12/14 16:25:00 EAWeskd0
PCIもどうでもいい
938:Socket774
09/12/14 16:31:26 y+b0yU6K
どうでもいいということを主張してる時点で
なにかしら気に入らないとか気になってるという裏返し
本当にどうでもいいことならコメントどころか気にもかけないだろ
939:Socket774
09/12/14 16:42:42 FWqwNYAi
ドライブを搭載する必然性が理解できないからケースの色にはこだわらない
白は明るくていいよ
部屋もラックも全部白だ
液晶だけ黒なのが残念…
940:Socket774
09/12/14 17:00:34 EAWeskd0
>>938
つまり「PCIもどうでもいい」というのが気に入らないとか気になってるんですね
941:Socket774
09/12/14 17:07:32 y+b0yU6K
やっぱり気になってしょうがないみたいだな(笑)
942:Socket774
09/12/14 18:36:54 FWqwNYAi
PCI欲しい派に対してPCIいらない派は何もいう事ないだろ
現状PCI-Exばかりなんだから
943:Socket774
09/12/14 18:41:21 j1qTFKi7
PCI無しに対してギャーギャーウザいのは事実
944:Socket774
09/12/14 19:03:29 +Gx7QpSZ
意外にもここでは未出みたいだったので
「新年早々、Intel飛ばすね」(12/11) ---某ショップ店員談
[2009年12月11日更新]
新型の「Atom D510/D410」を搭載したIntel純正のMini-ITX M/B「BOXD510MO」
(Intel NM10 Expressチップセット,デュアルコア,1.66GHz)と「BOXD410PT」
(Intel NM10 Expressチップセット,シングルコア,1.66GHz)は、2010年1月4日(月)の
午前零時に販売解禁となる模様。価格は「BOXD510MO」が約\9,000前後、
「BOXD410PT」が約\7,000前後となるようだ。
なお、同時刻には「Atom N450」搭載のネットブックも販売解禁となる(デモに
ついては12/21に解禁?)。ちなみに上位モデルの「Atom N470」は、2カ月遅れの
3/1頃に発表が予定されている。
URLリンク(www.gdm.or.jp)
945:Socket774
09/12/14 19:04:01 FWqwNYAi
ウザくても圧倒的現実(PCI-Exばかり)がある限り優位性はゆるぎない
余裕もちなよw
946:Socket774
09/12/14 19:07:14 kQn4pU4J
現実と闘わなきゃ
まぁ現実を直視できない、認めたくないお子ちゃま共はサンタクロースにでもお願いしとけw
947:Socket774
09/12/14 19:09:53 FWqwNYAi
戦う必要なくね?
望みのものが出てくるまで買わなきゃいいんだ
自作なんて所詮遊び、趣味だよ
948:Socket774
09/12/14 19:18:06 etmycMO+
ええい、Atomはいい!Nanoを出せ!
949:Socket774
09/12/14 19:27:26 zEWeBZlm
nano + ION2 こそ本命!!!!!!
950:Socket774
09/12/14 19:27:59 VvQZ9+lC
爺さんへ
以前に「PHYチップのLinkup不具合の様な気がする。H/W不具合を
疑います・・・」と指摘した者です。
nMCP7AUtのセットが問題なく動いたとの事でよかったです。
爺さんのHPは良く見に行ってます。 これからも興味深いPCを作
り続けてください。
PS
結局MB交換との事で原因が何処にあったか不明なのが残念。
といっても、これは私自身の好奇心でしかないのでどうでもいい事です。
951:Socket774
09/12/14 19:29:29 duFyDUVY
>>944
ジェットガイザーが出ればそんな雑魚一蹴だよ
952:Socket774
09/12/14 19:30:15 hX5p4JZ2
またギーザーか
953:Socket774
09/12/14 19:32:49 7NRFx+ZU
デュアルコアNanoとVN1000の圧倒的高性能&低発熱に完全敗北した淫厨どもが
無様に這いつくばって許しを乞いVIAを褒め称える様を見届けてやるのが俺の人生の楽しみだ
954:Socket774
09/12/14 19:35:45 2bxVjx4n
Gay(ゲイ)
Guy(ガイ)
955:Socket774
09/12/14 19:44:12 Wv1z/zRJ
デュアルNanoは自分も興味あるな。性能はAtom以上で低発熱、低消費電力で三つ巴の争いになって欲しい
956:Socket774
09/12/14 19:50:45 bdwZz41T
>>944
周波数は一緒だけど性能うpしてるの?
957:Socket774
09/12/14 19:52:37 FWqwNYAi
NanoはAtom230と比べて3割り増しの性能なんでしょ?
ただしプラットフォーム全体で20Wぐらい消費電力高いじゃん
958:Socket774
09/12/14 19:53:36 FWqwNYAi
>>956
ちょとだけ周波数上がってるじゃん
FSB上がったんだっけ?
959:Socket774
09/12/14 19:55:36 GChCyUhs
>>956
北森に簡単なベンチあるけどCPU自体の性能はほぼ同じっぽいな。
TDP下がって内蔵GPUが945より申し訳程度に性能あがってるくらいか。
960:Socket774
09/12/14 20:02:34 MblFwqDe
Intelもリネーム始めちゃった?
961:Socket774
09/12/14 20:04:39 FWqwNYAi
N280のデスクトップVerみたいな
962:Socket774
09/12/14 20:18:51 AHjlNk/a
LGA1156ソケでオンボードでUSB3.0、SATA6g備えてSATAポートが3つ以上で
PCI-ExX16刺せる板が出たら本気出す。
963:Socket774
09/12/14 20:29:18 uo8QlXr6
出るころには陳腐化してて本気を出せないに100 C3
964:Socket774
09/12/14 20:34:02 P8VgEke7
>>950
拙いHPをご覧頂きありがとうございます。これまでM/B自体の不調は
一度も経験がなかったものですから、偉く遠回りをしてしまいました。
一枚目のM/Bは修理に出します。
965:Socket774
09/12/14 21:28:32 H81YBerO
>>953
VIA VN1000+VT8261プラットフォーム
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
Intel Pineview?
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
なるほど、圧倒的ではないか
今こそVIAの圧勝方程式を解くとき!!11!
ぶっちゃけminiITX枠なら780Gと605eみたいな構成でも成立するから、
もう少し高機能をボード上に集約して良いと思うんだよな
966:Socket774
09/12/14 21:30:55 bdwZz41T
VIAのボードは性能比で値段が高すぎる
967:Socket774
09/12/14 21:49:37 VvQZ9+lC
>>964
こんな不具合に対応するには、やはり知識と経験が必要です。
こればかりは少しずつ貯めてゆくものと思います。
私は仕事柄多くなりました。
修理に出すとしたら、まず購入店へ出すと思います。が、購入店で
症状が再現しない場合、そのまま返却される場合があります。
その場合輸入代理店と直接交渉する事になります。
まず、購入店と相談してみた方が良いかもしれません。
968:Socket774
09/12/14 21:57:58 bdwZz41T
なんでこいつこんな上から目線なんだよwww
969:Socket774
09/12/14 22:12:05 JLvWasgM
どこが上から?
言葉遣いが丁寧なだけじゃないの。
970:Socket774
09/12/14 22:13:07 zxta8wn3
> ID:bdwZz41T
ゆとり乙
971:Socket774
09/12/14 22:25:03 v94NNwno
>>969-970
慇懃無礼ってことじゃないの?
972:Socket774
09/12/14 22:26:41 OjUKxWa2
どうでもいいさ
973:964
09/12/14 22:50:31 P8VgEke7
>>967
アドバイスをありがとう。直接輸入代理店に送るつもりです。
以前、SSDの修理を輸入元に頼んだら、倍容量の代替品が届きました。
二匹目のドジョウはないと思いますが。
974:Socket774
09/12/14 23:42:53 4IuDyNsG
Mini-ITXのケースを探しているのですが、
・できるだけコンパクト
・PCIスロットが最低ひとつは使える
・ATX電源が使える(電源容量が小さくてもいいので静かなのがあれば…ACアダプタは無理)
という条件で探しているのですが、PC-Q07、acubic R10、JPS-6610NPなどがありましたが、
他に何かありますでしょうか?(オススメなどあればお願いします。
975:Socket774
09/12/14 23:44:49 7NRFx+ZU
つ[そんなの選ぶくらいなら圧倒的に安く選択肢が豊富でサイズも大差無いMicroATXで妥協する]
976:Socket774
09/12/14 23:48:14 AHjlNk/a
ATX電源をSFX電源にしてSST-SG05辺りにするのがオヌヌメ
977:Socket774
09/12/14 23:50:42 Wv1z/zRJ
>>974
なぜACアダプタは無理なん?
978:Socket774
09/12/14 23:57:33 QWN2M6oX
>>974
SSTの新型がいんじゃね?
SST-GD05B
979:Socket774
09/12/15 00:19:53 6kAPnDEG
120WのACアダプタが死んだ
しょうがないのでATX電源で間に合わせることにした
980:Socket774
09/12/15 02:22:34 YoJoIOiZ
MINIX65Wまでか・・620乗せたかったんだがなあ
公式には非サポートだけど動くことには動くのかな
981:Socket774
09/12/15 02:34:59 RoA/OTFJ
出来るだけコンパクトでATX電源可って半端なケースって感じなんだけど。
たとえば高さはあっても横幅奥行きはとかそういうのが無いなら
miniITXで制限かけない方がいいんじゃないかな?
ある程度割り切りが無いとマザー選ぶのも大変なんじゃない?
省電力を考えるならATXサイズのスイッチング電源部分の20%以上の損失はもったいないし
省電力を考えないならATX電源搭載のコンパクトなmicroATXケースがいいと思うけどなあ。
マザーの選択も増えるしね。
982:Socket774
09/12/15 02:42:52 GfL7RIvb
ATX電源搭載できる最小ケースはC10じゃね?
本人がそうしたいっていってるんだからそうさせてやれば?
まーC10にATX電源のキツマンっぷりたらないけどなw
983:Socket774
09/12/15 02:51:39 Kfp0rezt
ATXないしSFX電源載せずに、空いた空間の活用方法が見つからない>C10
984:Socket774
09/12/15 02:56:01 GfL7RIvb
>>983
高性能サイドフロー型CPUクーラー載せれば?
静音環境実現できるよ。
985:Socket774
09/12/15 03:05:27 Kfp0rezt
>>984
やはり静穏化か
C10が2台あるんだけど使い道が無くてね・・
986:Socket774
09/12/15 03:06:49 GfL7RIvb
>>985
1台引き取ろうか?
5000円でw
987:Socket774
09/12/15 03:23:28 Kfp0rezt
>>986
ちょ
DFIのMini-ITXママンが出るまで眠らせておくよ
M10はあきらめた
988:Socket774
09/12/15 07:01:45 GfL7RIvb
この市長のブログは完全に電波だけど、
この発言だけは支持するわ。
問題提起すら許さない言論封殺の人権ゴロが
のさばってるこの社会のほうがおかしい。
そういった奴が別のところでは表現の自由とか
ほざいてるのがさらに腹たつわ。
989:Socket774
09/12/15 07:05:31 GfL7RIvb
電波は俺でした・・・すみません
990:Socket774
09/12/15 07:19:37 cU9iytiH
おまいら俺の電波も受信してください
991:Socket774
09/12/15 07:27:19 +ZfQPr5T
電波、届いた…?
992:Socket774
09/12/15 07:39:29 GfL7RIvb
チンコはたってるけど、これ電波受信してるんじゃないよね?
993:Socket774
09/12/15 07:44:06 6NQC6E14
阿久根ですね、わかります。
994:Socket774
09/12/15 07:44:34 Kfp0rezt
たぶん、妖気を感じてる
995:Socket774
09/12/15 07:54:25 GfL7RIvb
>>993
正解!
996:Socket774
09/12/15 08:09:43 15YRhMlO
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
スレリンク(jisaku板)
電波受信したから次スレ立てといた
997:Socket774
09/12/15 08:18:13 Kfp0rezt
>>996
乙
998:Socket774
09/12/15 08:19:22 GfL7RIvb
.>>996
わざわざすみません
999:Socket774
09/12/15 08:43:50 kx52txTa
C10使いだけど
電源をPocoPSUを利用して電源部の空間を確保
ケース背面は透明なアクリル板で封をして中身を見えるように加工
CPUクーラーを釜クロス+青く光る12cmファンを利用して
電源が入ったら青く中身が照らし出されるようにしてるw
1000:Socket774
09/12/15 08:47:13 kx52txTa
1000
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -28-
スレリンク(jisaku板)
1001:1001
Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch URLリンク(pc11.2ch.net)