【UVD】AVIVO Ver.8【UVA】at JISAKU
【UVD】AVIVO Ver.8【UVA】 - 暇つぶし2ch217:Socket774
10/05/17 20:51:37 js/mjslw
ATIの標準デコーダーで問題なし

218:216
10/05/19 01:09:47 zF+flaYy
ううむ
AVIやMPEG1 の動画だとちゃんと編集できるのに
MPEG2動画だと駄目みたい
よーわからん

レスありがとうございました。


219:Socket774
10/05/19 21:56:43 4aLQMkaW
このソフト
作者の環境では機能してるのだろうか・・・

220:Socket774
10/05/21 17:02:18 LHz+nbB3
俺の所でも問題ないな

221:Socket774
10/05/21 19:35:10 sfC5G5Mv
DirectShowfilter toolでATIのデコーダーのメリット値を上位にしたりしてみたんだけど
それでもだめだった

後、適当なmpeg2ファイルをメディアプレーヤーとかで再生してる状態で編集すると
編集は出来るんだけど、いざエンコード開始するとアプリケーションエラーで落ちるw



222:Socket774
10/05/22 14:42:25 50IyUv+j
私もエラーで落ちたりしないで
ちゃんと編集できますよ

223:Socket774
10/05/22 23:09:38 54bhLQhx
なんかエンコ速度遅くなってないか?
CPU使用率は低いけどソフトエンコと変わらない速度なのだが…

224:Socket774
10/05/23 09:43:38 aLrTKI+I
そう?
相変わらず爆早だけど

225:Socket774
10/05/23 11:09:01 dBummFTG
Version 3.0.1.0 (2010/05/22)
MPEGファイルの編集時は「MPC - Mpeg Splitter (Gabest)」、「MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)」、「GPL MPEG-1/2 Decoder 」を最優先に使用する様にした(登録されている場合)
編集時にメディア長に等しい終点を設定出来ない場合があったのを修正
その他、細かな変更
URLリンク(bluesky23.hp.infoseek.co.jp)

226:Socket774
10/05/23 14:05:40 zM65/nMm
>186
Avivo Video Converter* 29.2MB  10.4 4/28/2010
*Avivo Video Converter will only work
with HD 2000, HD 3000, and HD4000 series products
とあるので5770は10.3じゃないとだめっぽい

227:Socket774
10/05/23 14:23:24 Bvmoy7bi
>>225
神対応きたああああ
tsエンコ、これで勝つる

228:Socket774
10/05/23 22:30:29 dBummFTG
>>226
対応してるかどうかは知らないけどうちの5780では使えてる。
というかGPU使わなくてもCPUのみで使えるからGPUは関係ないかも。

エンコードに失敗するTSはたまに出るけど。

229:Socket774
10/05/23 23:19:43 xUo0D4Bq
これでインターレース関係が
ある程度まともになれば言うこと無いんだがねえ

230:Socket774
10/05/24 07:33:59 jqelSaWe
ソフトウェアプレーヤーのほうでインタレ解除。

231:Socket774
10/05/24 11:41:53 T3Lx0Oa8
いや、そのインタレ保持が上手くいってないような気がするのですが・・・。気のせい?

232:Socket774
10/05/24 23:30:18 rUwpwcj/
気がするって・・・

233:Socket774
10/05/27 07:45:43 50WNRlVc
10.5出たね~
今度こそ再生可能なMP4作れればいいな

234:Socket774
10/05/30 19:15:36 gF6wNgb4
ffdshow + Avisynth MT + MVtools = 24fps > 72fps
URLリンク(www.avsforum.com)
これってすごくねー?

235:Socket774
10/06/02 19:57:02 IgrE6C2R
DivXとかWMVからiPhone用のファイル作ると、必ずファイルサイズが
デカくなるな


236:Socket774
10/06/02 20:34:30 6azp3d1x
AVIVOでCPUのみにより変換する時、コアの使われ方を見ると、4コアのうち1コアだけ100%に張り付いて後はそれほどでもない。
他の方もそんな配分になったりします?俺のとこはAthlon II 630 なんですが。

237:Socket774
10/06/02 21:45:28 soap/+sq
フォーマットによる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch