10/02/14 18:06:03 reRIStQg
>>867
だね。MPC HC on Win7でプロファイル見ると
Format profile : Main@L4.2
となってる。
871:Socket774
10/02/14 18:46:47 121GApJu
>>869
8x8dctやカスタムマトリクス使っても別に重くはならんよ
むしろHDサイズの映像なら、より低いビットレートで同程度の品質にできるから
Mainより軽くなるといってもいい
872:Socket774
10/02/14 19:09:48 121GApJu
>>868
CCCPによるレンダラーの解説
URLリンク(www.cccp-project.net)
VMR9は重くて汚い、要らない子
873:Socket774
10/02/14 19:19:22 ElQ+U0vj
>>871
そうか、CABACはメインでも使えたね。
874:Socket774
10/02/14 19:22:24 L+EpWGDC
>>869
>>871
High云々よりCABACの話だな
CABACは圧縮効率を高めるが処理が重い
60FPSの重い動画をなるべく軽くするためにCABACではなくCAVLCにしたんだろう
875:868
10/02/14 19:22:29 JiLV9S6M
Win7、GTX260で
PowerDVD8で再生してBDのエヴァの場合はビデオエンジンの負荷は30~50%代後半くらい
WipeoutはMPC-HC,EVRカスタムPowerDVD8のデコーダーで再生して91%まで上がった
XPではWipeoutはビデオエンジンの負荷は不安定に50%位までしか上がらなくてコマ落ちするね
876:874
10/02/14 19:23:40 L+EpWGDC
被った、スマソ
877:Socket774
10/02/14 21:13:09 BeC14wJj
わざわざH246でCAVLC(笑)
ほんとここは池沼エンコが多いな
>>871
大筋胴衣
878:Socket774
10/02/15 07:22:57 CHJR5H5X
知識自慢お疲れ様です。
ちなみにH264です、ありがとうございました
879:Socket774
10/02/15 19:01:22 DpZQScUG
くそ、なんかちょっとクスッとしてしまった
880:Socket774
10/02/16 13:36:53 3bBnUhVl
ATOM+IONってこのスレ的にはゴミ同然?
881:Socket774
10/02/16 18:07:16 LuC48Pc5
ゴミそのもの
882:Socket774
10/02/16 18:08:28 oNCxa4DL
ゴミとは言わんし割り切って使えばそれなりにいいものだとは思うけどな
883:Socket774
10/02/16 18:35:27 cnziKdSr
ところでHD4670とHD5570のUVD2って中身いっしょ?
884:Socket774
10/02/16 22:45:29 fNH5qqG6
4670と4850は4670がUVD2.2かなんかになったはずだけど、
正直、手持ちの4850と5670はあんま変わった気がしない。
それよりもGT240でDivxの再生支援が出来るデコーダを
教えてくれ…GT240&Win7のWMP12でも支援効かんご様子…。
885:Socket774
10/02/16 22:47:23 +/nzCGv4
らでは終わった
GFの地雷
886:Socket774
10/02/16 22:48:06 +/nzCGv4
地雷→時代
887:Socket774
10/02/16 22:48:53 VshrmlMT
DivXなんてDXVAではサポートされてないんだから、GPU使おうと思ったら
CUDAで演算をGPUに肩代わりさせるぐらいしかできないでそ。そんなデコーダ
知らんぞ。
888:Socket774
10/02/16 22:57:11 fNH5qqG6
>>887
>>668の表1にもちゃんとあるからな…。
とはいえ、一番当てにしていたWMP12でダメだった、
まあ、現状のGT240&WMP12の組み合わせははボロボロだけどもさ。
889:Socket774
10/02/17 01:45:36 +VdK1si6
divxはrage128の時代から再生時のiDCT等をGPUでやってるはずだが
gefoはしらんけどな
890:Socket774
10/02/17 10:05:25 0ehkoebE
>>883
こうらしい
HD4350(UVD2.2)
HD4650(UVD2.2)
HD4670(UVD2.2)
HD4830(UVD2)
HD4870(UVD2)
HD4890(UVD2)
HD5750(UVD2.2)
HD5770(UVD2.2)
HD5850(UVD2.2)
HD5870(UVD2.2)