【Flash】SSD Part93【SLC/MLC】at JISAKU
【Flash】SSD Part93【SLC/MLC】 - 暇つぶし2ch164:Socket774
09/11/07 01:31:41 f06SE1+l
アップルから呼び出されたサムスン側が騙して信越を同席させた。 
その席上でサムスンは信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちでって言い放った。 

生産拡張の件と騙していたので同席したのは信越の営業畑の人間。 
事実関係を確認しますとしか答えないことをいいことに罵詈雑言を浴びせ全て信越の所為にしようとした。 
アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言。 

その後、信越から提出されたデータシートを見てアップルが再度サムスンを召喚。 
サムスン目と耳を押さえ逃亡中。   ←今ここ 

一応アップルがサムスンに回収分担金として請求予定金額は2億ドル。 

信越のシリコン使ってフラッシュ作ったA-DATAの不良率が0.05。
GREEN HOUSEに至っては0.048で0.05を切っている。 
同じ素材を使ってなぜサムスンは10%前後の初期不良同様の突然死を出すのか? 
アップルの生産管理がアレでも気づいて当然ですよ。 

165:Socket774
09/11/07 01:39:10 UHjPu3wC
7000円位になったら買いだな
しかしなかなか値下げしそうにないなこりゃ

166:Socket774
09/11/07 01:42:05 NtlvIYnd
テスト

167:151
09/11/07 01:52:50 rrZX0QtR
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 307.400 MB/s
Sequential Write : 86.459 MB/s
Random Read 512KB : 188.242 MB/s
Random Write 512KB : 86.659 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.783 MB/s [ 2876.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.153 MB/s [ 3211.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 23.292 MB/s [ 5686.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 85.529 MB/s [ 20881.2 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 19.0% (14.1/74.3GB)]
Date : 2009/11/07 1:52:02
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

RAID0でOSインストールしてきました。
Random4Kが何か微妙

168:Socket774
09/11/07 02:01:27 qSjkO1is
>>167
乙です。
X25-M 160Gの新ファーム適用よりも全数値で勝ってるし、かなりいい結果だと思う。
ただtrimだけが惜しいね・・・。

169:168
09/11/07 02:02:28 qSjkO1is
あ、シーケンシャルリードだけ微妙に負けてるか。

170:Socket774
09/11/07 02:04:30 UHjPu3wC
容量が半分だけどなw

171:Socket774
09/11/07 02:11:38 dNfHcu+t
AMD環境であることを考えればそれなりに速い。Random4Kを除けば。

172:Socket774
09/11/07 02:13:21 n8PcQdb/
X25-M G2 80GB AHCI 転載
URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 261.067 MB/s
Sequential Write : 83.906 MB/s
Random Read 512KB : 202.018 MB/s
Random Write 512KB : 86.402 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.443 MB/s [ 5235.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 50.236 MB/s [ 12264.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 132.987 MB/s [ 32467.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 82.525 MB/s [ 20147.8 IOPS]

Test : 1000 MB [C: Used 42.8% (31.9/74.5GB)]
Date : 2009/10/28 1:10:57
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

INTEL SSDSA2M080G2GC
MB:M4A79 Deluxe
CPU:PhenomII 940BE


こう見るとシーケンシャルリード以外は素直に80GB買った方が良さそうだね。

173:Socket774
09/11/07 03:00:31 QJdAwG24
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 337.217 MB/s
Sequential Write : 83.953 MB/s
Random Read 512KB : 181.684 MB/s
Random Write 512KB : 86.502 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.052 MB/s [ 2942.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.597 MB/s [ 3319.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 23.438 MB/s [ 5722.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 83.454 MB/s [ 20374.6 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 19.0% (14.1/74.3GB)]
Date : 2009/11/07 2:58:15
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

ストライプサイズを128Kから64Kに変えて再挑戦。
SecRが更にブーストされRandom4K上がるか?!とか思ったら変わりませんでした。

どうにかなりませんかコレ。

174:Socket774
09/11/07 03:18:55 UHjPu3wC
2台でRAID0するなら5000円足してX25-M買ったほうがいいってことですね
40GBのSSDが欲しいって人にしか需要ないね

175:Socket774
09/11/07 03:28:23 oZuOXbEC
価格は正義

176:Socket774
09/11/07 03:31:05 9b1q3O+D
1万円は起爆剤になりうるかも知れないけど、他メーカーもがんがって欲しいなぁ…
特にMicronとSanDis(

177:Socket774
09/11/07 03:35:55 nTI3duxq
ああ、あったね、そんなの

178:Socket774
09/11/07 03:38:26 dNfHcu+t
INTELとしても40GBでRAIDしたほうが性能が明らかに上では80GBが売れなく
なっちゃうからマーケティング上まずいわけでそのへんはCPUで培った絶妙な
さじ加減でランク付けしてるんだろうね。

179:Socket774
09/11/07 03:56:07 HQwNtkuM
>>175
え?なにその企業
都市伝説でしょ?

180:26
09/11/07 04:15:32 hM5a8jQU
レス下さったみなさん有り難う御座います.
AHCIは有効にしてあります.ドライバはWindows7標準の物を利用しました.
intel INF Util → Matrix Storage Managerの順にインストールもしております.
マザーはICH10Rです.(P5Q-E)
XPに戻してしまったのでWindows7上でのベンチではありませんが,

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 269.280 MB/s
Sequential Write : 75.027 MB/s
Random Read 512KB : 210.271 MB/s
Random Write 512KB : 41.035 MB/s
Random Read 4KB : 19.893 MB/s
Random Write 4KB : 53.621 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 3:57:38

>>74
このURLをみるまでは5.9で普通なのかと思っていました.

181:Socket774
09/11/07 05:25:20 9b1q3O+D
サンディスクのソリッドステートドライブ(SSD)、ソニーの超薄型ノートパソコン「VAIO X」が採用
URLリンク(www.sandisk.co.jp)
URLリンク(www.sandisk.com)

2.5インチが馬鹿馬鹿しくなる程の大きさだなぁ。性能どうなんだろ

182:Socket774
09/11/07 05:30:25 EJ8/jY6Y
>>181
URLリンク(www.sandisk.com)
> Sequential read 70MB/s
> Sequential write 70MB/s
> Sustained 4K random write 100 IOPs
> Burst 4K random write 550 IOPs

unk-

183:Socket774
09/11/07 05:31:07 9b1q3O+D
orz

184:Socket774
09/11/07 05:58:16 BeD4sEv4
>>154
Solidata K5-32Gを使ってるけど特に不満は無いなぁ。
ネットブックに積んでるから全能力を引き出してる訳じゃないが、
ブラウザのキャッシュをRAMディスクに待避、とかあえてしてないけど
「遅っそ!」とは思わない。

URLリンク(www.solidatum.com)

製造元のSupport → Download Center で、ファームウェアとβ扱いのTrimツールがあるし。
購入当初XP→今Windows7で使ってるが管理者権限で動かせば7でもTrimツールは使えた。

ネットブックのチップセットの制約で、AHCIモードで動かせても1.5Gbpsまでなのに
エクスペリエンス インデックススコアは7.1も出て、7ではちゃんとSSD扱いになってた。
(デフラグのスケジューリング対象外等)

Windows7のNative Trimに対応してるかどうかは怪しいが、
Indilinxコントローラー搭載の数少ないSLC SSDとしては普通なんじゃなかろうか。

solidata K5-32G Trim前

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 131.516 MB/s
Sequential Write : 119.008 MB/s
Random Read 512KB : 114.998 MB/s
Random Write 512KB : 86.767 MB/s
Random Read 4KB : 17.335 MB/s
Random Write 4KB : 9.791 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 5:23:50


185:184
09/11/07 06:00:29 BeD4sEv4
solidata K5-32G Trim後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 130.290 MB/s
Sequential Write : 121.504 MB/s
Random Read 512KB : 114.693 MB/s
Random Write 512KB : 116.508 MB/s
Random Read 4KB : 16.933 MB/s
Random Write 4KB : 12.312 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 5:29:07

一応こんな感じ。
チップセットのコントローラーが良ければ
もっと数字出るはずだけど参考までに。

186:Socket774
09/11/07 06:24:20 UQ2QsPHA
インテル、34nm版 X25-M SSDの不具合について経過報告
URLリンク(japanese.engadget.com)

・問題の再現には成功した。修正に向けて作業中。
・影響を受けるのはWindows 7 64bit 環境。
・アップグレードツールを落としただけで適用していなかった場合、今後の告知があるまで見送ることを勧める。
・アップグレードツール(v1.3)を使ってすでに02HAへのアップグレードに成功している場合、不具合の報告は受けていない。

187:Socket774
09/11/07 08:34:22 aIRx16dd
インテル40Gのベンチよりも体感速度的にどうなのか知りたい

188:Socket774
09/11/07 09:00:38 +Xg5++If
同じ値段で買える競合とは比較するのも馬鹿らしいほど快適だよ>>187

189:Socket774
09/11/07 09:22:28 Xd1wfoYf
モアイみたいな絵がださすぎて買えないw

190:Socket774
09/11/07 09:49:53 yORrvNo+
容量がいらない場合はノートとかネットブック用にはベストチョイスっぽいな、つーか入れたい・・・

191:Socket774
09/11/07 09:53:22 Mo5XLM0d
この値段でも余裕で完売だろうな。
つかIntelが純正パッケでだせよ…。

192:Socket774
09/11/07 09:57:12 HzuKFEQV
Intelの40GB SDD
てっきり見せ球、やる気のない値段で出すと思ったら
普通に売る気満々値付けできたね
でもこの値段じゃ 80GB>2万円 160GB>4万円 くらいに
落とす気なのかな?

193:Socket774
09/11/07 10:04:22 B7gelR9G
>189
飾るのか?

194:Socket774
09/11/07 11:00:13 kbAWOi0l
>>192
Trimプレミアム

195:Socket774
09/11/07 11:07:14 javCv2gs
>>193
アクリルケースでも使ってるんじゃないの

196:Socket774
09/11/07 11:22:54 HzuKFEQV
>194
CPUみたいにブランド戦略でいくのかねぇ
ま、SSDに手を出す人ならSSDの特性(欠点)にも明るいだろうし
ディスクトップ用の高速SSDが欲しいと思えば 40>80.160 の性能差、
Trimのサポートは大きいから、現状の値段キープでいけるかも(80.160)

安ノートPCなどで、あまりコストをかけたくない・作動中に振動を気にしないで
使いたいという用途には1万切りの40GBは魅力的だし

197:Socket774
09/11/07 11:35:48 YbSTUfvk
>>192
40GB 10k、80GB 20k、160GB 40k、320(300?)GB 80k
…Postville Refreshでの値付けを考えると320(300?)GBがちょっと高いかなと思うが…まああり得ない話でもないような気はする。

198:Socket774
09/11/07 13:08:51 a09buIiO
シーケンシャルが遅いのとTrim非対応で差別化すんのかね

199:Socket774
09/11/07 13:14:21 rU6cA3sp
>>663
ありがとう落とせました。
でもToolboxも公開停止中なのね・・
・誰かうぷしてもらえませんか?クレクレ君ですみません・・・

200:Socket774
09/11/07 13:25:19 XSkBT4uI
>>197
Trimプレミアムがあるから、80,160は値下げしないでしょ。

201:Socket774
09/11/07 13:26:48 NtlvIYnd
>>199
URLリンク(firestorage.jp)

202:Socket774
09/11/07 13:27:32 kbAWOi0l
>>199
クレクレするのはかまわんが、あぶないものを拾うなよ?

203:Socket774
09/11/07 13:33:13 oZuOXbEC
コントローラ同じだし、Trim対応版もいつか出そうな気もするがなあ。

204:Socket774
09/11/07 13:48:26 YbSTUfvk
>>200
そうなると320(300?)GBは100kコース?
メインストリームでそうなるのか…
まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは16kってとこか。
てか、Postville Refreshの話はいいんだが、俺に早くX25-M G2 80GBを買わせてくれ…
金はそろったのに在庫が、在庫がorz

205:204
09/11/07 13:52:50 YbSTUfvk
ミスった。
×まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは16kってとこか。
○まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは160kってとこか。
16kでX25-E 256GBだったら狂喜乱舞じゃねぇかw

206:Socket774
09/11/07 14:04:48 5qqY9RCD
trim無いとこまめにメンテナンスする奴じゃなきゃ
書き込み用途に使うのは無茶だな

207:Socket774
09/11/07 14:23:04 SCBMUWRT
>>206
時々大きめのファイルをシーケンシャル書き込みしてやればいい

208:Socket774
09/11/07 14:48:05 wtOTSFcS
SSDでwinnyやったらどうなるの? っと

209:Socket774
09/11/07 14:48:34 ZWRce+Q5
逮捕

210:Socket774
09/11/07 14:49:23 cxaEcr8d
自作ポエムの交換で何で逮捕されるんだよ

211:Socket774
09/11/07 14:52:03 TATBWvy+
SSDの寿命ってどれくらいなんですか?

212:Socket774
09/11/07 14:52:50 ZWRce+Q5
汁かよ
製品ごとに違うんだよ

213:Socket774
09/11/07 14:53:52 BDRhLINt
自作の自分プロモ

214:Socket774
09/11/07 15:12:57 O3mw8z60
自作の写真集交換しよーぜ

215:Socket774
09/11/07 15:34:01 dNfHcu+t
>>211
寿命が短いといわれているMLCの場合、
1日1回全領域に書き込んだとしても(32GBモデルなら1日に32GB 何かを書き込む)
27年間はもつ計算。理論上はね。

216:Socket774
09/11/07 15:47:50 A4pOFQ5j
一日に同じ位置に365回書き込むと27日しか持たない

217:Socket774
09/11/07 15:48:39 rSjHlvQe
>>215
それはセル当たりの書換え回数を10000回とした場合の計算ですね。
確か、2bit MLCの56nmプロセスか70nmプロセスぐらいの場合でしょう。
同時期のSLCで100000回でしたね。
微細化や3bit/4bit MLCではその半分とか1/4に目減りする。
インタフェースの規格も刷新されるかもしれないから、実効的には5年前後ですかね。


218:Socket774
09/11/07 15:48:42 tW1wFtbu
>>215
Write Amplificationを無視した、理論上も間違った計算。
しかも、書き換え限界が1万回だったのは遠い過去の話。

219:Socket774
09/11/07 15:58:57 SCBMUWRT
>>215
今のSSDは毎日30GB以上書き込んだら
5年ぐらいしかもたないよ

iometerで連続書き込みやりまくるとたった数週間で壊せるし

220:Socket774
09/11/07 16:03:02 Qc9GFK3r
いまお店で変えるMLC物は2bit/セルしかないですよね。
それでも書き換え限界10000回じゃなくて、2000回程度しかないの?

221:Socket774
09/11/07 16:03:43 Qc9GFK3r
変える->買える

222:Socket774
09/11/07 16:04:10 ZWRce+Q5
ここの人達はもちろん保証が切れる前に壊すよね^^

223:Socket774
09/11/07 16:06:34 1wex1mBh
保証が切れる前に酷使して壊すのはいつものことだろ
運がいいと最新が来ますもんね

224:Socket774
09/11/07 16:18:05 XSkBT4uI
>>219
5年も持てば十分だろ

システム用なら2年以内に買い換えてる。

225:Socket774
09/11/07 16:21:36 dNfHcu+t
>>216
そういうことが起こらないようにはじめからちゃんと
対策されてるんで問題無し。
ちっちゃいファイルをたくさんつくって何度も同じファイルに
上書きしてもその都度違うエリアに書き込まれるようになってる。

226:Socket774
09/11/07 16:24:42 l3cf0YZP
>>223
結局壊れずに保障切れた途端壊れちゃうんですね、わかります。

227:Socket774
09/11/07 16:25:04 WKXBeKKa
>>225
ここの連中は、少なくなった空き領域で毎日連続ベンチマーク耐久試験をやっているから
ウェアレベリングしてもおっつかないんだよ。


228:Socket774
09/11/07 16:40:04 XMfOSMG8
>>226
それはS○NYの特許に触れるはずでは

229:Socket774
09/11/07 17:03:19 mYtqbxUH
特許だったんだw

230:Socket774
09/11/07 17:37:41 WKXBeKKa
>>229
もちろん!!
中国には知的所有権が及ばないので、盗まれまくりですが。

231:Socket774
09/11/07 17:45:22 p4dCTCBY
>>230
いろいろ納得した

232:Socket774
09/11/07 18:00:42 mYtqbxUH
>>230
中国は恐ろしいですねw

233:Socket774
09/11/07 18:05:08 K6KwbYEc
書き換えできなくなったときってOSからはどう見えるの?
chkdskしたら不良セクタって扱いになる?

234:Socket774
09/11/07 18:34:17 dTXAFeYy
>>222

違うよ。ここに来るような奴は、寿命はるか以前に我慢できず別の奴に買い換えるんだよw

235:Socket774
09/11/07 18:38:43 b+f9EgeM
SSDを壊すソフトが流通してます。

236:Socket774
09/11/07 18:40:08 WKXBeKKa
今日は含蓄に富んだ言葉が飛び交っていますね。

237:Socket774
09/11/07 18:45:17 Qc9GFK3r
>>233
東芝のは限界くるまえにリードオンリーになるらしいが
それ以外はどうなんだろうね?
JMあたりは、全然読めなくなるみたいなのをどっかで見た。

238:Socket774
09/11/07 18:50:13 WKXBeKKa
>>233
初期のSSDは、データ化けが発生してOS破損により起動しなくなる。

239:Socket774
09/11/07 18:57:30 nT/WXdkR
最近のMLCは書き込み速度も恐ろしいことになってるぞ

49 :不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 18:12:57 ID:VNc5Awaq
安かったから買ったけど遅すぎてビックリ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
I/O TB-ATM8G PC:DELL Mini9
Sequential Read : 16.649 MB/s
Sequential Write : 2.364 MB/s
Random Read 512KB : 17.122 MB/s
Random Write 512KB : 1.113 MB/s
Random Read 4KB : 4.227 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/07 13:33:58

240:Socket774
09/11/07 18:59:11 HRPjkrEY
これUSBじゃん

241:Socket774
09/11/07 19:11:14 Mq1Gc8QG
それじゃ20並列でも50MB/sに届かんぞ

242:Socket774
09/11/07 19:13:08 Qc9GFK3r
>>239
まさか天然じゃないよねw

243:Socket774
09/11/07 19:18:26 tg3/N7wc
appleが大量返品した寒NANDがワゴンセール激安USBメモリへと・・・・

244:Socket774
09/11/07 19:21:04 XMfOSMG8
>>242
【USBメモリスレ】からのコピペなんだから、ワザとに決まってるでしょう。

245:Socket774
09/11/07 19:30:10 Ot/QIqt+
SSD向けのNANDチップは、
内部で4~8積層してバンド幅稼いでるから心配いらん。

246:Socket774
09/11/07 19:53:17 BDRhLINt
インテルG1勝ち組

247:Socket774
09/11/07 20:00:32 Qc9GFK3r
>>246
trim対応ファーム出るまでは

248:Socket774
09/11/07 20:14:05 qLHKzKl5
G2をWin7インストール済み環境でHA02に書き換えたけど何も問題起きなかったな

249:Socket774
09/11/07 20:16:54 Qc9GFK3r
>>248
32bit のWin7? っていうか、必ず問題が起きるわけではないようだから。

250:Socket774
09/11/07 20:19:01 dTXAFeYy
俺も64bitで問題無し。今も絶好調。

251:Socket774
09/11/07 20:23:46 /jUMh83t
Intel X25-M G2を最新ファームにUPしてないのに、
Win7インストールしたらBIOSからも認識しなくなった・・・。

さて、後日店にもって行くか。



252:Socket774
09/11/07 20:26:11 Qc9GFK3r
>>251
ファーム公開直後に販売されていた「ファームアップ済み」
っていうのをつかまされたっていうオチではないよね?w

253:Socket774
09/11/07 20:37:18 yHHxRRL1
>>251
ほかにHDDつないでるならSSD含めてすべて外してM/BをCMOSクリア。その後改めてSSDのみ
つないで起動して味噌。

254:Socket774
09/11/07 20:57:34 /jUMh83t
>>252
購入は夏でFW:02G2

>>253
他HDD接続は無い。CMOSクリアしてみたが変わらず。
HDDランプ大量点滅で考え込んだ末、あきらめて未認識になる。
ちなみにWin7インストール前、Vista64でデータ用として普通に使っていた。

環境:
MB: Intel DG45ID
CPU: Q9650
MEM: DDR2 2G*2

また、他マシンに(再起動がめんどいので)ホットプラグでつないでみたがやはり認識せず。



255:253
09/11/07 21:12:30 yHHxRRL1
>>254
やっぱりこの辺みたり、先日俺も書き込ませてもらったが、レジストリなぶってIDE→AHCI無反応とか
BIOSで切り替えるとポスト中にフリーズしたりBIOSにも入れなくなったりと元々に多様な事例のトラブ
ルが俺を含め出てるみたいだから今回のなんかもファームというより本体に問題有りということかも知
れないな。

そんな気がするのは俺だけか?

256:Socket774
09/11/07 21:40:31 eTGk2Xmb
気のせい

257:Socket774
09/11/07 22:08:47 68Pjzf2j
Intel G2 80GB買おうかと思うんだけど、80GB全部使ってパーティション作ってもいいの?
それとも70GB位にして空きを残しといた方がいいの?
昔SSD買おうかと思って調べてたときは、空けた方がいいとか見かけた気がするんだけど

258:Socket774
09/11/07 22:17:04 WKXBeKKa
>>257
パーティションは切る必要はないが、空き容量(内部的にはNANDの空きブロック)が減るとパフォーマンスが
落ちるので、空き容量を残しておくように心がけた方が良いと言うのが結論だと思う。

259:Socket774
09/11/07 22:45:16 vC7ptbsK
>>258

SSDが空きセクタかどうかを、どうやって判断してるんだ。まったく。


260:Socket774
09/11/07 22:48:46 YWWkvvj1
>>259
Trim

261:Socket774
09/11/07 22:54:25 WKXBeKKa
>>259
言いたいことがあれば言えばいいのに。そしたら勘違いしていることが分かるから。

262:Socket774
09/11/07 22:59:39 vC7ptbsK
>>261
SSDが空きセクタかどうかを、どうやって判断しているのかを教えてください。


263:Socket774
09/11/07 23:04:07 1wex1mBh
ID:vC7ptbsK
馬鹿かよ

264:Socket774
09/11/07 23:07:39 WKXBeKKa
>>262
SSD内部というか、NANDにはセクタという概念はありません。ページとブロックです。
ですから、空きセクタを判断することは出来ません。

265:Socket774
09/11/07 23:29:11 vC7ptbsK
>>264
すると、SSDに空き容量を残しておくってのは、例えば80GのSSDを買ってきたら、
80G分のデータを書き込むまでは速いのだから、それまでの時間を楽しみなさいって意味?
そういう意味なら納得できます。
空きブロックは減る一方で、Trim以外では増えることはありませんよね。


266:Socket774
09/11/07 23:43:37 WKXBeKKa
>>265
そうですね。現状ではユーザーが出来ることで、これはと言うものがないということです。
Trimが実装されることによって、各SSDメーカーから断片化解消ツールが出ることを期待しています。

267:Socket774
09/11/07 23:47:43 3bQmgFil
じゃあtrimがないSSDって書き込み終わったらもうお終いってこと?
intelのkingston買おうかと思ったのに、どうしよう

268:Socket774
09/11/08 00:00:41 5+gBUBSX
未使用領域確保するとその容量分TRIMされたような状態を維持できる
つまりその容量分GC+ERASE済ブロックが存在し続ける状態を維持できる

269:Socket774
09/11/08 00:02:36 Sz0fxl9v
>>267
いえいえ、違いますよ。
ベンチマーク的には、消去済みブロックがなくなると数字が悪化しますが、
消去にかかる時間は2ms程度ですから、今のSSDならTrimがなくても体感的には問題ない筈です。

どうしても数字が気になる人は、デフラグをかければ良くなったりしますよ。
セルの寿命があるのでお薦めできませんがね。

270:Socket774
09/11/08 00:08:28 JJlOYoxe
劣化してもHDDよりかは速いんだろう?

271:Socket774
09/11/08 00:10:26 rTdKweng
>>268-269
ありがとうございます。
今raid0のHDDなんですがようやく買えそうなので凄く楽しみです。

272:151
09/11/08 00:30:31 0173VsB+
昨日のKingstonIYHerです。
RAID0の続報ですが、RAID設定中にC1E設定しちゃってました。
アッチャートホホイッケネー。
仕事帰りに気がついて今設定直した結果がコチラ。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 367.453 MB/s
Sequential Write : 86.918 MB/s
Random Read 512KB : 206.186 MB/s
Random Write 512KB : 87.004 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.790 MB/s [ 4831.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 61.621 MB/s [ 15044.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 46.988 MB/s [ 11471.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.256 MB/s [ 19837.8 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 21.2% (15.7/74.3GB)]
Date : 2009/11/08 0:24:00
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
 
これでX25-Mにかつるッッッ!!

273:Socket774
09/11/08 00:35:22 vcoG5SgV
>>272
これ2台でRAID0だよな?

274:Socket774
09/11/08 00:36:49 a1PsibFO
マザー何?

275:Socket774
09/11/08 00:37:51 JJlOYoxe
>>272
素敵だね

276:Socket774
09/11/08 00:39:02 Sz0fxl9v
>>272
ベンチありがとうございます。
なかなかよろしいじゃないですか。

277:151
09/11/08 00:44:11 0173VsB+
構成は更に遡って>>144です。
なんで名前欄半端に151にしたんだろう。

AMDで遅いってのはC1Eのせいで、オフにすればインテル環境と同速出るみたいだよね。

278:Socket774
09/11/08 00:56:35 a1PsibFO
AMDだったらC1EじゃなくてCnQじゃないの?

279:Socket774
09/11/08 01:01:11 G1q779g5
AMDでもC1Eあるよ。
俺の場合、XPのマシンでAMDのC1Eを有効にしたら
クロックが下がった瞬間に画面が崩れてクラッシュしたので使っていない。
C1Eを無効にしても、CnQを有効にしていれば低負荷時にクロックは下がる。

280:Socket774
09/11/08 01:03:12 SLJ0xvDK
K10stat使えよ

281:Socket774
09/11/08 01:07:46 GPNgTKpz
>>279
PhenomIIとAthlon IIだとC3steppingでC1EエラッタがFixされたよー。C2はC1Eオフにして使った方が良いね。

282:Socket774
09/11/08 01:20:22 G1q779g5
>>281
そんなのがあったのか。。。

283:Socket774
09/11/08 01:21:14 95tFHCEZ
AMDのCPU/チップセット部門クソ過ぎだろ・・・GPU部門が好調でもこいつらのせいで全部台無しだ

284:Socket774
09/11/08 01:36:31 s9n6i4NE
IntelのSSD/チップセット部門クソ過ぎだろ・・・CPU部門が好調でもこいつらのせいで全部台無しだ

285:Socket774
09/11/08 01:41:01 sq6oxe6D
NVIDIA増益オメ

286:Socket774
09/11/08 03:30:28 eScBk7vc
Intel SSDの廉価版登場、40GBで1万円

いやぁ80Gで25000円前後だったから15000円だろうなと思ってたがw

287:Socket774
09/11/08 03:34:52 vcoG5SgV
RAID前提ならX25-M単体より早いし3,4個買うか
どうせ劣化する前に買い換えるし

288:Socket774
09/11/08 03:44:41 OkkzOFUN
なぜTrim無い

289:Socket774
09/11/08 04:00:47 TjJRQ2nw
Kingstonは1年保証?

290:Socket774
09/11/08 04:06:52 T7c2+bEu
RAID組むとTrimは有効にならないのか・・・・・。知らなかった

291:Socket774
09/11/08 06:30:47 rRO2XVPK


●AMDだとチプセットが非力で転送速度が伸びない。
 SSDですら遅くなるからAMD環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw

292:Socket774
09/11/08 07:06:00 NFKmGbQk
マルチ乙^^

293:Socket774
09/11/08 07:38:47 jVctFrRZ

※(11/7更新)売り切れを確認。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

294:Socket774
09/11/08 07:59:09 vGM7/1GX
40GB版はそもそもTrim機能ないので
IntelのRAID前提SSDと考えればいいんだね。

295:Socket774
09/11/08 08:25:55 mRx4R/yC
120G欲しい人は40Gのやつ3つでraid0がよさげだなぁ。

296:Socket774
09/11/08 08:35:58 Sz0fxl9v
ほんと、40Gはraidにもってこいですよね

297:Socket774
09/11/08 11:28:20 PmP58yO0
4台でRAID0したらX25-Eにも勝てるぞ
4万円でお釣りがくるし

298:Socket774
09/11/08 12:32:20 7qqtoZRT
raidにすると起動時間が遅くなるんだよな・・・

299:Socket774
09/11/08 12:36:36 HIPZfCgf
>>298
オンボなら関係なし
拡張カードだとBIOS読み込みで遅くなる

300:Socket774
09/11/08 12:38:07 49eOmtgE
この価格づけはSSD全体の値下げを進めそうだな

301:Socket774
09/11/08 12:46:59 vOQcz6OR
SSDでもCPUみたいなほぼ独占狙ってそうだから買うときは他社のにする
まだまだHDDだけどな

302:Socket774
09/11/08 12:47:39 vOQcz6OR
ごめん誤爆した

303:Socket774
09/11/08 12:52:03 HLNJzp2y
寒のフラッシュやDRAM関連のチラウラってこっち(SSD関連)では気にしなくていい感じ?

304:Socket774
09/11/08 12:53:06 wb4SLpuw
東芝SSDまた売り切れ(´・ω・`)

305:Socket774
09/11/08 13:10:24 TWMITqEx
8 5 09/11/02 22:36 ID:MBmTSUNc 逆参照
おまたせ~
東芝SSDN-ST64B  ウマウマ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(゚д゚)ウマー!!

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo

Sequential Read : 233.945 MB/s
Sequential Write : 120.043 MB/s
Random Read 512KB : 209.715 MB/s
Random Write 512KB : 119.405 MB/s
Random Read 4KB : 17.918 MB/s
Random Write 4KB : 12.883 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/02 22:20:41

306:Socket774
09/11/08 13:21:22 T7c2+bEu
OSで使うSSDの購入を考えているのですが、Trimのある120GBを1つか新しく出る40GB×3はどっちのほうがいいのかな?
80GBでもいいんですけど・・・。

307:Socket774
09/11/08 13:25:40 rTdKweng
お金持ってそうだから40GB×2と120GB両方やってみてレポお願いします

308:Socket774
09/11/08 13:27:22 9akTCoYX
SATAの6.0Gbpsが普及したらSSDも今の2倍くらいの速さのやつが普通になるんだろうか

309:Socket774
09/11/08 13:59:08 o8ynBc4p
>>308
SRは速くなるけど、Writeは高いのしか速くならんだろう。

310:Socket774
09/11/08 15:11:43 V4YdV1Bs
一層差別化が図れて良いじゃない

311:Socket774
09/11/08 15:26:22 VPmdqfd9
>>306

高めの120GB 1つをおすすめ。RAIDしても、まず体感できない。
ベンチ至上主義なら話は別ですが。


312:Socket774
09/11/08 15:33:47 9vEOxTAZ
>>311
最近でた40GBみたいにランダム4KBがあれだけ高ければ体感出来るんでしょ。

313:Socket774
09/11/08 15:47:58 T7c2+bEu
>>311
RAIDとSSD単体ではそんなに体感速度は変わらないのですか?
SSD使ったことないので全くわかりません。
久しぶりに新たにPC組む予定で、せっかくだから豪華にいこうかなと思ってるのですが、あまり体感が変わらないようであれば他のパーツにさらにお金かけようかなと思っています。

314:Socket774
09/11/08 16:01:28 r6ujsdwC
いやいや、PCパーツの中で一番体感効果あるんじゃないかw

315:Socket774
09/11/08 16:08:34 av2477nP
スレリンク(jisaku板:234番)
スレリンク(jisaku板:308番)
ネットとか100MB以下のアプリならToshibaはRW4KもSWもどっちも速いぞ

316:Socket774
09/11/08 16:14:03 N7NhpRJx
体感で速さを感じるのはRR性能が良いとき。
初期のSSDは、極端にRW性能が悪くなるときがあったので悪評がたった。
SSDに変えて大したことないと思ったとしても、慣れたら元には戻れないと思うよ。

317:Socket774
09/11/08 16:24:00 uRw9cIgb
Win7の話題でエクスペリエンス インデックスの数値をたまに見るけど、
新しめのPCで足ひっぱってるのはだいたいHDDだね

318:Socket774
09/11/08 16:25:11 7qqtoZRT
じゃー古めのPCは?

319:Socket774
09/11/08 17:04:41 fwOU5RUz
全て

320:Socket774
09/11/08 18:14:44 sAAuN1eL
東芝はHDTune ProだとRW4Kが10MB/s以下になるけどね
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

321:Socket774
09/11/08 18:53:03 wMGQj7cP
つくもたんは寒使い
URLリンク(web5.twitpic.com)

322:Socket774
09/11/08 19:04:17 av2477nP
>>320
それはたぶん旧firmwareのデータ
旧firmware「AGTA0104」の場合でRW4Kは約8MB/sで
I-Oデータで発売の新firmware「AGYA0201」の場合でRW4Kは約45MB/sだよ

323:Socket774
09/11/08 19:27:07 bbDWTwW/
アギャー?

324:Socket774
09/11/08 19:47:26 piSOtu4Y
東芝が最強なわけですな。

325:Socket774
09/11/08 19:50:27 sAAuN1eL
>>322
これIO発売の品だよ
画像の元記事にあるテストサイズ100MBのCDMでは32MB/s出てる
CDMとHDTuneの結果に開きがあるとき、どちらの方が信頼性が高いかと問われれば
JMF602の一件からして後者じゃね、という話
ベンチを過信しても問題だけど

326:Socket774
09/11/08 20:00:16 G1q779g5
東芝を買う理由って何?

327:Socket774
09/11/08 20:01:38 frdZTKY1
またはじまったか

328:Socket774
09/11/08 20:02:57 av2477nP
わかった
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
この記事ではVertexは逆にCDMで16MB/sと遅く
HDTuneで26.5MB/sと速くなって
東芝と正反対の結果が出てるな

329:Socket774
09/11/08 21:33:11 wb4SLpuw
>ノートのHDD遅い
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>
>OCZのSSDを購入して、4ヶ月が経過したのでベンチマークテス
>トを
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


330:Socket774
09/11/08 21:34:15 wb4SLpuw
はっきりいってランダム4Kなんて誤差まみれだろうに。

331:Socket774
09/11/08 22:10:49 wnMKSeUW
>>330
Iometerでテスト時間30分くらい続ければ安定した値が得られるよ。

332:Socket774
09/11/08 22:30:16 J1ZoiLGX
SSDがちびるw

333:Socket774
09/11/08 22:30:24 wIBPv8pk
30分もランダム4Kアクセスする使い方って個人じゃありえない

334:Socket774
09/11/08 22:32:26 1eByXpP0
IOのって出たての時は旧ファームウェア混在出荷じゃなかったっけ?
IOで買った中に旧ファームだったってレスをどっかで見た気がするのだが…

ベンチを大々的に載せるならファームバージョンくらい載せて欲しいね
CPUのOCベンチでステッピングを載せないのと同レベルだし

335:Socket774
09/11/08 22:42:33 Y6eQNE5K
>>331
X25-M G2 80GB Trimファームで全領域RW4KBを5分間×6セット連続でやったけど、結構不安定だった

1回目 8.258→6.425→1.560→2.714→2.796→1.551 平均3.884(MB/s)
2回目 11.50→4.098→2.428→2.721→1.634→1.138 平均3.920(MB/s)

と思ったけど平均取ってみたら安定してたわ。
30分×1セットなら他のSSDのデータもある。

X25-M G1 80GB 新ファーム 平均3.431(MB/s)

S592 128GB 平均2.372(MB/s)
予備領域10% 平均4.380(MB/s)
予備領域20% 平均5.570(MB/s)

このデータから言えることは・・・
IntelとIndilinxは何をどうやってもプチフリはしない、ってことくらいか。
今更どうでもいいな。

336:Socket774
09/11/08 23:11:35 4ND5ogT+
>219
じゃ、HDDと同じくらいの寿命だねwww

337:Socket774
09/11/08 23:18:12 G1q779g5
>>219
> >>215
> 今のSSDは毎日30GB以上書き込んだら
> 5年ぐらいしかもたないよ
なんでSSDの容量が分からないのに、30GBで5年なんて定数が出てくるの?


338:Socket774
09/11/08 23:40:16 jWQHJ4B7
エスパーなんです。
実際は30GBのSSDで毎日30GB書き込んだら27年間は持ちます。
 理 論 上 は ね 。 

339:Socket774
09/11/08 23:47:49 FzzCx+t7
>>338
理論値でなく実測値ですよ。勿論、一万回以下の製品もあります。

340:Socket774
09/11/08 23:55:45 FzzCx+t7
>>339
あっ間違えた。スルーしてくれ。

341:Socket774
09/11/09 00:43:22 95MoQpl3
システムとアプリしか入れてないので1日に多くても1G書くかどうかの俺のSSDは150年持つわけか

342:Socket774
09/11/09 00:47:39 JMBSFrZk
SSDの寿命なんて買ってしまえば全然気にしないのに。
IntelのMLCを1年近く使ってるけど何日も電源入れっぱなしで使ってるよ、全然問題ない。
寿命を気にしてこの速さを体験しないなんて愚の骨頂だね。すごく安くなったし

343:Socket774
09/11/09 00:49:41 7yq6RxIz
>>342
SMARTのE9の値は今どのぐらい?

344:Socket774
09/11/09 00:55:52 90eQaVcc
24時間稼動のサーバにSSD使ってる人もいるらしいな
モバイルノートのやつでさえ結構持つそうだ。

345:Socket774
09/11/09 00:58:31 cgYQrkg8
速度低下すんのが怖いんだけどそういうことってあるの?

346:Socket774
09/11/09 01:05:10 JMBSFrZk
>>343
E9?メディア消耗指標は0だよ
使用時間は3000時間程度だったけど

347:Socket774
09/11/09 01:07:12 r5qCt2OT
東芝様に敬意を示せ。

348:Socket774
09/11/09 01:07:18 7yq6RxIz
>>346
え?99じゃなくて0?

349:Socket774
09/11/09 01:07:59 1YmBumvs
>>346
>メディア消耗指標は0
オタワ
壊れないうちに売っとけ

350:Socket774
09/11/09 01:10:21 JMBSFrZk
?生の値だけどまずいのか?
現在値/最悪値は97/97だよ
健康状態は正常99%らしいけど。

ソフトはCrystalDiskInfo3.1.0ね

351:Socket774
09/11/09 01:20:43 AGgUrXW7
>>350
生の値が0ならおkで、最悪値が97なら余裕。

352:Socket774
09/11/09 01:29:00 7yq6RxIz
>>350
1年で2減ったということは50年使えるペースだなw

353:Socket774
09/11/09 01:30:55 JMBSFrZk
よかったびっくりしたー
ちなみにE8の利用可能な呼び領域は99/99で生の値が0ですた

354:Socket774
09/11/09 01:34:14 bTrC0F97
>>325
結構違うな。
URLリンク(www.exa5.jp)

ここから。
URLリンク(www.exa5.jp)

355:Socket774
09/11/09 06:55:11 wRMfuLDb
久しぶりに来たけど、今ならリード&ライトともに速い方がいいなら東芝
ライトは遅くてもいいから容量が欲しい人はインテル、その他はゴミって
ことでOK?

初期型サムソン以来、サムソナーなんだけど、今では選択する価値はないの
かな...


356:Socket774
09/11/09 07:02:53 kO3y9Ae6
SLCはベンチにない良さがあるから大事にしろ
箱に入れて押入れに片付けておいてもいいくらい貴重だ

MLCはアップルからの不良品の大量返品が回されるかも
しれないから今はやめとけ
レノボでさえ中国国内向けにしか使っていない

357:Socket774
09/11/09 07:12:38 iE+B0Y9g
とにかくここに来る奴で3年後に同じPC使ってる確立は0.1%以下だってば。

358:Socket774
09/11/09 07:50:55 iK5snhwv
「フッ、僕の計算によればここに来る奴で3年後に同じPCを使ってる確率は0.1%以下…
この世界の全てはデータから予測できるのさ!」

359:Socket774
09/11/09 07:51:47 14HQ2q1z
そりゃ正論だ

2ヶ月ごとにSSD買ってるなら5年後には何台になる

360:Socket774
09/11/09 08:06:08 zheXjudp
いやいや、さすがに俺の今のPCは金かけたやつだから三年は保つ
と思ったら去年の冬も同じこと考えてたことに気がついた

361:Socket774
09/11/09 08:09:32 H/rkYfPO
>>356
アップルからのMLCの大量返品?
デマを信じてどうするよ。

362:Socket774
09/11/09 08:36:12 r5qCt2OT
ここで東芝だ

363:Socket774
09/11/09 10:36:46 FNbQeYis
【日韓/EPA】日本では成功しない韓国製品…対日赤字拡大しないようじっくり条件を練ろう/交渉中断から5年 [09/11/08]
スレリンク(news4plus板:740番)

740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 01:36:19 ID:iUHInhNt
>>738
私は忙しいからです、今、本社でトラブルがありました、どうやら三菱のハードディスクが壊れたせいで50Mのデータがクラシックした見たいです

早くサムスンにデータをインストールしろと警告してたのに

364:Socket774
09/11/09 11:02:33 YZtcuRj9
初めてのSSDにはどれがおすすめですか?win7です。

365:Socket774
09/11/09 11:07:33 r5qCt2OT
JMならなんでもおすすめ

366:Socket774
09/11/09 12:29:11 tZnZADFL
>>364
Intelしかないだろ。
デスクトップで起動ドライブ用なら安い40Gでも良い。
Win7は容量喰わないから、32G、40GでもOK。

367:Socket774
09/11/09 12:36:52 BebK5axe
【質疑中】
カンケイナイ!!  ダマレ!!  ジカンノムダ!!
                      ∧_∧
.(((`Д´)))..(((`Д´))).(((`Д´)))   (Д` ili )
  ヽ|〃    ヽ|〃   ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【答弁中】
 パチパチ  ソウダソウダ パチパチ  ソウダソウダ
.(((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) 
  ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 _/\/\/\/|_
                 \           / 
                 < 国民はバーカ!> 彡巛ノノ゛;;ミ
           ノ´⌒ヽ  /          \  r エ__ェ ヾ
        γ⌒´     \  ̄|/\/\/\/ ̄ /´  ̄  `ノj;;` 、
       // "" ´⌒ \  )           ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. ii / ―    ―ヽl,ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i/ ゝ. \    / く   ! 〈 ●〉` ´〈● 〉i! ゝ. \
./ /⌒  l   (_人__).  | '⌒\ \. / /⌒  |   (_人__)  | '⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄___)(   ̄ ̄⌒ \   `ー'  _/ ⌒ ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ     ▼    /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ  \\//   /´ ̄  
      |.     ▲    |             |    Y' /    |


368:Socket774
09/11/09 12:39:45 GbinxpbX
40GB×2でRAID0と80GBどっちのがいいかな?

369:Socket774
09/11/09 12:41:51 8jHyP7aF
>>306-

370:Socket774
09/11/09 13:15:47 8VYOPF5E
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

A社とS社ってアップルとソニー?

371:Socket774
09/11/09 13:22:14 1YmBumvs
>>370
A-DATAとSiliconPowerだよ

372:Socket774
09/11/09 13:30:21 qX8JOYCa
>>361
返品どころか損害賠償ですが

373:Socket774
09/11/09 13:40:23 bF0inThI
Appleがやっちゃったの?

374:Socket774
09/11/09 13:43:21 xp4vMwPY
ファッ?

375:Socket774
09/11/09 13:43:47 HAfNxZlq
>>368
80Gのがいい

376:Socket774
09/11/09 13:44:34 Sa7hqgnB
iPod・iPhone・ウォークマン・Vaio用で大量にフラッシュ買い占めているってことかな。

377:Socket774
09/11/09 13:45:21 luhsRvIl
>>370
頭悪い店員だなあ

A社大量確保→工場の生産が追いつかないほど増産→
大幅な増産により同容量あたりのコスト低下→生産しすぎる
→だぶつく→やたらに値が下がる

長期的に見たら悪いことはない
むしろフラッシュメモリがますます売れなければ、
SSDなんて一生値段がさがらない。

378:Socket774
09/11/09 13:49:42 qX8JOYCa
>>373
サムチョンの不良率の酷さにぶち切れ
ていうか、サムチョン包囲網ができちゃってあそこは火だるまですけどw

379:Socket774
09/11/09 13:50:29 ZtBPcETl
やっぱPhisonだろ?おい

380:Socket774
09/11/09 13:50:31 luhsRvIl
どこの会社だっていい。とにかくフラッシュメモリを買いまくってたくさん作らせたらそれでいい。
一時的には品不足で値段が上がるが、世界中で品不足になるほど大量のフラッシュの確保をしてくれたら
大量生産効果は絶大。CPUだってメモリだってそうだが、作れば作るほどコストが下がるわけで。
もうSDカードをはじめフラッシュメモリなんてまったく値段下がらなくなって久しかったし、
このまま値段下がらなかったらSSDなんてずっとこのまま。
フラッシュメモリはシリコン音楽プレーヤとSDカードとUSBメモリが牽引している。
そっちの世界が活性化しないことには、SSDの値段なんて下がらんわけで。

381:Socket774
09/11/09 14:03:56 x+lEHp9X
>>377
Appleの場合、代理店を通さずに直接発注かけるから
生産側も完全受注生産で、>生産しすぎる→だぶつく の部分が発生しない

382:Socket774
09/11/09 14:06:13 A6SLMCRk
まぁ、大量生産できるように設備投資したら、Appleへの納入が終わった後は
SSDやその他向けのFlashにその製造キャパを向けるわけで、
設備投資が回収しやすくなる→生産コストが安くなるという恩恵はあるさ。

383:Socket774
09/11/09 14:10:06 1YmBumvs
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりPHISON買おうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ π | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

384:Socket774
09/11/09 14:11:13 VdOSFta1
>>382
>Appleへの納入が終わった後は

世の中は次の世代に入っちゃってます><

385:Socket774
09/11/09 15:41:49 bF0inThI
Appleはサムチョンとズブズブだったんじゃなかったのか。
まあ、不良品ばかりじゃ仕方が無いな。

でも、最終的には、生産力、供給能力の問題もあるからなー。

東芝もうちょっとがんばれないのだろうか。

386:Socket774
09/11/09 15:46:43 bF0inThI
iPhoneにワームが!!
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

もう駄目じゃね、これ。

387:Socket774
09/11/09 16:23:06 rrrXTu+E
このスレ定期的に脱線するNE!

388:Socket774
09/11/09 16:23:25 Frcq0vp0
JBしなきゃ感染しないんだから駄目も糞も無い
完全に自己責任の範疇

389:Socket774
09/11/09 16:23:43 5h+VLzj0
Vertex Firmware 1.4におけるTrimの効果の確認
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>やはり、事前情報通りIntel Matrix Storage Managerを
>インストールしているとTrimコマンドは送信されないようです。

Indilinxや東芝のSSD持ってる人は注意した方が良さそうだね

390:ド素人厨房
09/11/09 16:58:16 3xyu7eff
TRIM対応のSSDはどれでつか?

391:Socket774
09/11/09 17:14:35 HAoZMUY8
すっかり忘れてたけど、うざに振り込んでから全く連絡ないな。
忘れてたくらいだから、いつでもいいんだけどね。

392:Socket774
09/11/09 17:34:21 7ArEFSbh
>>390
PHISON

393:Socket774
09/11/09 17:41:09 14HQ2q1z
共通してる点が多々ある

>Samsung SSD vs HDD
>
>URLリンク(www.youtube.com)
>
>MacのCM「Get a mac」日本版全12回
>URLリンク(www.youtube.com)
>
>【CM】Macとドナルド.マクドナルド
>URLリンク(www.youtube.com)
>

394:Socket774
09/11/09 17:57:35 5gFQ3NPo
アク禁解除記念の遅レスすまそ

>>113-115
IDE版だったらシーケンシャルの速度なんて100MB以下で充分だし、なまじランダムの
速度が速ければ更にウマーって感じだよなあ。

何とかIDE版を出して貰えないものか。

>>127
旧いデスクトップやノートPCの再生用なら容量はさほど要らないし、複数台買う
必要もあったりするからその5000円の差額は大きいぞ。

その為にもIDE版だったらなあ、と尚更残念な気分だが。

>>181-183
激藁!

395:Socket774
09/11/09 19:33:28 ZtBPcETl
Phison買えばいいんだろ?おい


396:Socket774
09/11/09 19:34:30 EkOXiwoO
良いんじゃね?

397:Socket774
09/11/09 19:48:28 7ArEFSbh
>>395
よくわかってるじゃねぇか
大切なことなので2回言いましたってか?

398:Socket774
09/11/09 20:06:45 3W0TwLAH
OCZってここの住人的にはどうなの?

399:Socket774
09/11/09 20:08:40 7UoWoItU
うんこ

400:Socket774
09/11/09 20:10:39 zXrLrISW
今日、CFD販売の32GB買ってしまった。他社の選択肢がなかったのだが、地雷だったらどうしよう・・・

401:Socket774
09/11/09 20:14:19 Wo4HZAEM
Interceptorか


402:Socket774
09/11/09 20:58:43 14HQ2q1z
>>394

1.8インチの沙汰買って、変換コネクタでも挟めば良い。

または、冬ボーナスでSSD+Windows7x64のVAIOノートを買うのが良い(b´∀`)b

>>398
OCZは完璧だから論議の余地がない
また、成長する部分が無い
よって盛り上がらない

速度等は価格comにたくさんある。
個人的にはSummitシリーズがオススメ。
ま、東芝もIntelも買うつもりだけどね


403:Socket774
09/11/09 21:00:16 14HQ2q1z
>>400

えー? 32GB ? キモーイ(ry

404:Socket774
09/11/09 21:06:16 vJdct60T
メインのMaxtorのHDDが逝かれそうなので、
低温で信頼性の高いWDのRMA付きが欲しい。

しかし、田舎者なので秋葉まで最安でも交通費が片道2000円もかかってしまう。
WD5000AAKSを5千円以内で変えたらラッキーかと思います。
予算は、2万位はあるけどメインなので可能なら安く済ませたい。
俺は、どうしたら良いだろうか?



405:Socket774
09/11/09 21:09:46 vJdct60T
ごめんなさい
撤収します。
俺が来なかった事にして下さい。
本当に申し訳ないです。


406:Socket774
09/11/09 21:10:18 14HQ2q1z
>>404

君は、このスレに書き込んだということだ
それがどういうことかわかるか
わからないなら教えてやろう
今から、君が受けるアドバイスは全て
東芝かIntelかというアドバイスしかないと思え

407:Socket774
09/11/09 21:19:52 PIL43vR0
Intelから新JMに換装する俺にもアドバイスをくれ

408:Socket774
09/11/09 21:23:58 pyTEVhKd
新JMは、ファームアップ対応してくれるなら買ってもいいかな。

409:Socket774
09/11/09 21:41:36 nZQbh/vf
プチフリする奴だと言われてたって、ちゃんと対策すれば大丈夫だぜよ。

安ければ買い。

410:Socket774
09/11/09 21:53:40 A6RCbPZH
対策(笑い)

411:Socket774
09/11/09 21:55:14 rrrXTu+E
対策:買い替え

412:Socket774
09/11/09 21:58:09 7VNlCJ6h
対策じゃなくて対処じゃねぇか!

413:Socket774
09/11/09 22:00:01 nZQbh/vf
まあベンチを早くすることが目的になってる奴にはわからないだろw

414:Socket774
09/11/10 00:13:27 Oe9u/CTr
>>403

システム用なら32Gで十分なのにーキモーイ

415:Socket774
09/11/10 00:22:13 kXq2PvZD
結局、インテルか芝。オチが見える。

416:Socket774
09/11/10 00:24:32 Tp59nsTL
あんだけ問題起こしてるのにまだIntel勧める奴が居るのが不思議

417:Socket774
09/11/10 00:31:46 07OP7raQ
>>414
●Windows 7 OS インストール・・・16~20GB以上(マイクロソフトシステム要件より)
●Windows XP Mode インストール・・・15GB以上(マイクロソフトシステム要件より)
URLリンク(windows.microsoft.com)

32ビット版の場合・・・31GB以上
64ビット版の場合・・・35GB以上

これに、たとえば"デフォルト機能"のハイブリッドスリープを使うと・・・
搭載メモリ分のhiberfil.sysファイルが作成されるから、2GBのメモリを
積んでるマシンだと・・・(ry

うん、システム用には十分だね、OSをインストールすること”だけ”が目的ならね。

418:Socket774
09/11/10 00:37:25 hmVVq2Mj
>>416
ヒント:ファームうpしなければ無問題

419:Socket774
09/11/10 00:40:32 TbkBwxYe
駄菓子菓子おすすめのSSD教えてくださいと言う奴がやらかした情報をキャッチできるのだろうか
何もわからずうpして・・・

420:Socket774
09/11/10 00:42:28 xtSaG5hC
>>416
URLリンク(japanese.engadget.com)
Windows 7 64bitでしか不具合は発生しないって公表されてるじゃん

32bit最高や!64bitなんていらんかったんや!

421:Socket774
09/11/10 00:45:20 ksNg4IkX
64bitだけの魅力って?

422:Socket774
09/11/10 00:46:15 6VlF7lvU
64bitであること

423:Socket774
09/11/10 00:48:30 hmVVq2Mj
>>421
メインメモリはでかいだろう。RAMDISK使うと言っても仮想メモリ化するしな。
>>422
確かにw

424:Socket774
09/11/10 01:12:59 05X1RJob
CPUが64bitに対応しているのに、その機能を使わないのはもったいない気がするから。

425:Socket774
09/11/10 01:23:52 iZG5IEA8
>>424
それが正常。なのにCore2とかいうCPUは
64bitで使わないともったいないと思って64bitにすると、
MacroFusionが使えなくなって、もったいなく思って・・
というすっきりしないCPU

426:Socket774
09/11/10 01:27:20 hmVVq2Mj
>>425
Core MA環境だと結局メモリしか利点無いよな。

427:Socket774
09/11/10 01:40:37 iZG5IEA8
>>426
一応汎用レジスタ増加の効果もあるはず。

428:Socket774
09/11/10 02:59:23 9lh643VZ
>>427
とはいえ、Core2の64bit環境は、メモリ以外ではメリットを上回るデメリットが
あるからなぁ。64bit環境といえばやっぱりi5/i7かと。そういえば、Atomは
どうなんだろ? メモリはハードウェア的な制限のせいで64bit環境でも3.5GB以上は
認識できないようだけど。

429:Socket774
09/11/10 03:28:40 GsJp1ioR
>>428
今C2Qの9450で7の64bit使ってて満足してるけど
i7とかにした方が体感とかも違うの?

430:Socket774
09/11/10 04:32:17 U/kgV/cb
どうだろ、エンコードとかしないと実感できないんじゃね?

431:Socket774
09/11/10 05:46:40 tkRvhwRL
そもそも64bit用のソフトがもっと出てくれないと64bitにした恩恵はなかなか受けられないと思う
そして俺はまた32bitを買ってしまった

432:Socket774
09/11/10 06:07:43 de1JRx2I
Vistaでは64bitも32bitも同じシリアルだったから
自分でディスク用意すれば再インスコの度にDSP版でも好きな方選べたけどな
お前らが大好きなOS起動の早さは64bitにすると大きく変わるよ

433:Socket774
09/11/10 07:24:37 csQ0teC7
これからは32ビットソフトに加えて、64ビットソフトも使えるWindows7 64bitを買ってこそ、文明人と言えるのだよ。

5000円多く出資して、上格のものが手にはいるなら、自分はそれを喜んで買う。
たとえそれが自己満足だとしてもだ(´∀`)

434:Socket774
09/11/10 07:34:55 nx6ObMds
俺は32bit入れて63bit入れ直してさらに32bitに戻した。
結局メモリが沢山使えるしか俺にはメリットが無いわりに、使えないアプリが少し出てきたので。


にしてもRamPhantomなんか買うんじゃなかった。
自己満足のTemp移しくらいしか取り柄が無いくせに、不安定。

435:Socket774
09/11/10 07:36:08 Wrh/6Lgz
64bitのほうが起動早いの?ほ~

436:Socket774
09/11/10 07:45:53 tkRvhwRL
>>433
全ての32bitのソフトが使えるわけじゃないからなあ
32bitが主流の今じゃまだ賢いとは言えない

437:Socket774
09/11/10 08:03:00 YM4tYsoC
32bitじゃだめだが64bitだと動作する
又は64bit版だけリリースというソフトもある
互換性は32bitが多少上かもしれないがかなり微妙な優位性

438:Socket774
09/11/10 08:04:10 HEvgieS+
>>436
フォトショ使ってるとそんなことは言えない

439:Socket774
09/11/10 08:09:56 LHVL+osm
>>436
今回64biTに乗り換えたけど
動作しないソフトは無かったよ

440:Socket774
09/11/10 08:37:05 kXq2PvZD
ゲームは厳しいんでは?

441:Socket774
09/11/10 08:55:33 AtggX+So
一瞬何のスレか見失った

442:Socket774
09/11/10 09:03:27 XlViWeFK
64bit専用スレだろう

443:Socket774
09/11/10 09:04:56 8CnZHeh6
SLCって最近話題も無いけど、価格が落ちてくるってことはないのかな。

444:Socket774
09/11/10 09:24:25 sXvymprK
自宅研究員用だから


445:Socket774
09/11/10 09:40:45 tkRvhwRL
>>438
DTMerにはVistaに変えることですら不安なのに64bitなんてとてもとても
XPモードと奈々様で即買いしてしまったが、正直まだまだ怖いよ

>>439
普段どんなソフトを使ってるかなんて人に依るからあんまり参考にならん

446:Socket774
09/11/10 10:15:55 F/USoobR
>>434
おれもRamPhantom買って損した
起動してから使えるようになるまでが激遅になった


447:Socket774
09/11/10 10:51:17 9KupeSJ5
何のスレ?

448:Socket774
09/11/10 10:55:16 LcHYbN4X
撮影した動画編集してるとあっという間にメモリ不足に陥るんでメモリ多く使えるのはありがたい。

449:Socket774
09/11/10 10:56:41 M5X5UaZo
久々に見にきたらなんだこの専用スレの乱立は
不便で仕方ないだろ

つーわけで
intelとtoshibaとIndilinxの長短所を教えてください。

450:Socket774
09/11/10 11:03:35 07OP7raQ
>>447
64ビットにすると10%以上処理速度があがることを知らない
情弱たちの井戸端会議


32bit vs 64bit Windows 7を入れるならどっちだ?
URLリンク(ascii.jp)
>今回のテストを総評すると、Windows 7は64bit環境の方が、
>同じパソコンでも性能が10~20%ほど高いようだ。
>              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>またPhenom IIとCore 2 Quadでは、Phenom IIの方が64bit
>化したときの伸び率が高い。


451:Socket774
09/11/10 11:06:08 9Ccx8+DB
実はOSが糞なのでSSDの理論値の50%も出ていない

452:Socket774
09/11/10 11:10:09 HfaMJfNo
>>443
寒の1.8インチSLC64GBはこっそり3万切ってるけどな
ベンチ(笑)が遅いし売れないのかねw


453:Socket774
09/11/10 11:15:55 xnQlU5Ao
提灯記事を貼る情弱w

454:Socket774
09/11/10 11:21:04 07OP7raQ
↑そういう戯言散々聞いたよ。
そしてその提灯記事の内容を否定できる材料を何一つ一切もってないということもよく知ってる。

455:Socket774
09/11/10 11:26:24 3HAjKNCG
当面32bit版使って様子見
32bit版で困ることが増えてメモリ安くなったら乗り換え

それよりショップで聞いたらSSDはすぐ使えなくなる可能性があるんでお勧めできないとか言われた
値段は手頃になってきたけど踏み切れずにいる
一年ぐらいはHDDとの差異気にせずに使い倒しても大丈夫なら乗り換えようと思ったら
場合によっては一週間でおだぶつですよと忠告されたよ

ホントか?


456:Socket774
09/11/10 11:31:46 HfaMJfNo
HDDも
場合によっては一週間でおだぶつですよ

457:Socket774
09/11/10 11:32:29 07OP7raQ
不安なら当分HDDと32ビットOS使ってな。
もうその手の話はうんざり

458:Socket774
09/11/10 11:41:51 aBO0M4W9
>>455
ショップに聞けるひとはショップの人にまかせっきりにしたらいい
その後は価格.comでお世話になれば万全
もっと言うとBTOで組んで5年使ってまたBTOを繰り返していれば
いずれ64bitOSが主流になっててもしかしたらSSD一択になっているかもしれない

459:Socket774
09/11/10 11:47:43 05X1RJob
ここまでの流れを総括すると、
Windows7の64bit版と東芝SSDの組合わせが今のところ攻守バランス最高ということでOK?

460:Socket774
09/11/10 12:00:28 hmVVq2Mj
>>459
64bitは使用するハードウェアの面もあるから人による。

461:Socket774
09/11/10 12:06:26 vlM2sN41
Phisonポチりました。


462:Socket774
09/11/10 12:07:16 HfaMJfNo
>>461
君は今最高に光り輝いている

463:Socket774
09/11/10 12:17:12 xnQlU5Ao

なんか64ビット厨が1匹ほど必死ですねw



464:Socket774
09/11/10 12:19:58 lY3wJ8PO
TechNet23,000円でOS買ったらホーム、プロ、アルティメットに各10個キー、
エンタープライズに1個VLキーが付いてきたから32でも64でもいくらでも使える。
今64bitだけど早くSSDにしたい

465:Socket774
09/11/10 12:21:01 xnQlU5Ao
>文● 山本雅史、小西利明
wwwww

>これについては原因不明というのが正直なところだ。
原因不明wwwww

>これに関しては謎で、ベンチマークの癖なのか、CPUの特徴なのか原因はわからなかった。
謎キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!!

466:Socket774
09/11/10 12:21:13 gzzT8VSj
>>464
OSだけじゃなくてOfficeまで「試用」出来るからなw

TechNetPlusDirectうめぇwwwwww

467:Socket774
09/11/10 12:23:17 hmVVq2Mj
>>462
俺も早くX25-M欲しいのに在庫がorz
>>464
MSDN/TechNetスレでやれ。

468:Socket774
09/11/10 12:35:44 csQ0teC7
Windows7x64
イヤッッホォォォオオォオウ!
*  +   巛へ
       〒| +
  +   。||
 *  +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  /⌒   |
  /ュヘ   |*
+〈_) )  |
   /   i +
ガタン / /丶 |
||| / / | ||||
―――――

469:Socket774
09/11/10 12:36:26 4phHx+7t
>>466
けど毎年払い続けないと使えなくなるんだよね

470:Socket774
09/11/10 12:39:08 TY6nnRBe
>>469
ところがそうでもない

471:Socket774
09/11/10 12:44:04 0f5Wd5P3
>>470
スレチだと思うけど軽くkwsk

472:Socket774
09/11/10 12:44:35 hmVVq2Mj
>>469-470
だからあっちでやれとw

473:Socket774
09/11/10 12:45:18 0f5Wd5P3
と思ったらググったら速攻出てきた。以下引用。


1年契約。契約期間過ぎてもアクチベート、電話認証ともに可能。
Directは、DL限定なので1年間のうちにダウンロードしてバックアップ
しておく必要あり。期間中に新製品(例えば、Windows7)が発売された
らそれも落として使える。

ただ、契約が過ぎいてかつ、アクチベートが10回を超えてたら電話認証
しか使えない。更新すればokですが・・・・

474:Socket774
09/11/10 12:45:39 0f5Wd5P3
>>472
ごめん(ノω`)

475:Socket774
09/11/10 12:46:13 TY6nnRBe
>>471
スレリンク(win板)
さぁいこうか

476:Socket774
09/11/10 13:01:55 Cq83cKxS
64bit環境で32bitアプリを動作させるとエミュレーションのオーバーヘッドで遅くなる

Windows 7の64ビット版は“速い”のか
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

477:Socket774
09/11/10 13:04:49 sZDrK4Zx
>>476
>>WoW64によるエミュレーション

WoW64の仕組みをエミュレーションなんて言ってる時点で読む価値ゼロw


478:Socket774
09/11/10 13:06:47 hmVVq2Mj
てかそんなことは一概には言えない。
4GBメモリで足りないような状態の人間が板とするならばx64の方が結果的に速くなることはありうるわけで、普通にx86の方が速い人間もいる。
現状このスレでOSのbitが絡む問題はX25-M問題だけで、それ以外はスレ違いだから終了で良いだろ。

479:Socket774
09/11/10 13:14:19 IrqVOfX3
あと1年待てば120G 1万ぐらいになりそうだなw

480:Socket774
09/11/10 13:59:17 xuIKBacu
Win7にしたら旧JMのプチフリが治まったような気がするのですが、気のせいでしょうか?

481:Socket774
09/11/10 14:00:31 MUKLJtLV
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

482:Socket774
09/11/10 14:07:20 aBO0M4W9
XPx64優秀だね?

483:Socket774
09/11/10 14:08:01 zEZ9KOLN
日々の小さな喜びに幸せを見いだすことは、人生にとって大切なことです

484:Socket774
09/11/10 15:02:22 LcHYbN4X
その通りだと思います。

485:Socket774
09/11/10 16:16:39 DUr68Fgf
昔ゆめりあスレでCPUオーバーヘッドって書いたら
オーバーヘッド?ボトルネックだろw
キャプテン翼読み過ぎwww
とか煽られて、あまりのレベルの低さに幻滅した事を思い出した

486:Socket774
09/11/10 16:42:59 hU3xSw9n
起動用HDDの調子悪いんで、SSDにしたいお
Win XPでRAID不使用の1台体制なんだけど
安いやつでもおk?奮発してintel(\25000くらいの)とかの方がいい?

487:Socket774
09/11/10 16:47:37 8CnZHeh6
インテル、東芝以外は止めた方がいい。

488:Socket774
09/11/10 16:52:22 hmVVq2Mj
>>486
X25-M、X25-V、東芝のどれかで。

489:Socket774
09/11/10 16:53:18 22Ugd1Xg
ベンチ取ったわけじゃなくたんなる体感だけど
silliconpowerのslc-16GBとSATA-HDD7200rpm(RAID0)で読み込みではそんなに差を感じなかった
書き込みは・・・・


490:Socket774
09/11/10 16:59:39 ksNg4IkX
あんたかばぁ?

491:Socket774
09/11/10 17:18:47 rhGzzS6w
くぱぁ

492:Socket774
09/11/10 17:24:43 6VlF7lvU
伝説のJMF602製SLCでわないか!

493:Socket774
09/11/10 17:28:54 vlM2sN41
>>486
Phisonだな、そうだろ?おい

494:Socket774
09/11/10 17:44:40 dH0G/KJD
>>493
ばれましたか
お目が高いですね

495:Socket774
09/11/10 17:46:02 px02fQc4
>>417
少なくとも 15 GB の空き容量のある 40 GB ハード ディスク ドライブ
と推奨システム要件に書かれているvista(笑)使いだが。
ワープロ、表計算、DB、画像編集ソフト(金ないからフォトエレだ)等、
一通りのソフトインスコしても空き容量10GB強(32GB SSD)あるよ。
メモリは4GBでハイブリッドスリープは使ってるし、ページファイルも
4GB固定にしてる。
復元ポイント?(正式な名称忘れた)だけは切ってるが。


496:Socket774
09/11/10 17:46:43 2rsbZuz1
Sequential Read : 249.501 MB/s
Sequential Write : 197.206 MB/s
Random Read 512KB : 182.255 MB/s
Random Write 512KB : 197.650 MB/s
Random Read 4KB : 33.017 MB/s
Random Write 4KB : 40.281 MB/s

Test Size : 1000 MB

GM-25S64GSSDV4 単機


497:Socket774
09/11/10 17:48:53 Bf3zlcGE
>452
ZIFのやつも? どこにも売ってないんだよ

498:Socket774
09/11/10 18:30:30 0yP5n1pd
東芝買ったらフィリピン産だったんだけど
四日市産はdynabookにしか積まれてないの?

499:Socket774
09/11/10 18:50:46 Of4riBwU
>>496
はえええええええええええ!!!!!


Intel\(^o^)/オワタ


時代はJMF612か


X25-MG2買った俺爆死wwwwwwwwwwwwwww


未だにTrim使えないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500:Socket774
09/11/10 18:55:08 DuvQs42n
>>499
いや、それSLCの印度だろ。
JMF612はこっち。

PhotoFast Japan - G-Monster V5J 2.5インチSATA SSD
URLリンク(www.photofast.co.jp)
URLリンク(www.photofast.co.jp)

なかなか良い速度、Intelも書込み速くしないとそろそろヤバいな。

501:Socket774
09/11/10 18:56:49 3ConSN2c
しかしV4は生産終了

502:Socket774
09/11/10 18:59:42 6VlF7lvU
>>497
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ZIFは3万切ってない、というか売り切れ
1.8MicroSATAにSATAⅡ変換アダプタついてにーきゅっぱ!
1.8MicroSATA単品もあるよ!
懐かしのMCBQE64GBMPP-03Aもあるw

503:Socket774
09/11/10 19:06:21 dH0G/KJD
あのゴミだったJMicronがここまで化けるとは予想外w
Auto-Trimに対応してくれれば言うことなし。

504:Socket774
09/11/10 19:10:25 rNv3jKGK
こりゃIntelの40G買うよりJMF612の32Gの登場を待った方が良いな

Intelの40Gは遅すぎる

505:Socket774
09/11/10 19:21:17 07OP7raQ
JMicronもIndilinxも、コントローラーとしては優秀なんだが、
しかしその手のコントローラを積んだSSDは、NANDフラッシュが
シャープや東芝に訴えられてるあの半島メーカーだったりするんだよなぁ・・・

506:Socket774
09/11/10 19:23:59 +W0mH71v
ベンチ速度に拘るアホが多いなw
製品として完成させる力も無い組立屋がなにやっても無駄だよ。
きちんとメーカー差別しないとね。

507:Socket774
09/11/10 19:29:50 +j/pBTNi
CFDから東芝NAND + ELPIDA DRAM + JMF612のが出てるじゃん。
コリアフリーw

508:Socket774
09/11/10 19:40:48 6VlF7lvU
JMF612の時代がくるね!やったね!
(Intelと東芝どっちにしようかなっと)

509:Socket774
09/11/10 19:56:01 BJs3D8zG
トンスルフリーSSDは魅力的だな

510:Socket774
09/11/10 20:34:59 vlM2sN41
SNV125-S2BD/40GBポチりました。
これでいいよな?おい

511:Socket774
09/11/10 20:57:54 L46hmNm/
Σ
完売御礼・・・

512:Socket774
09/11/10 21:11:51 Eb3i8bSn
そもそもJMがゴミだったという印象が無い俺。
JM以前は更にゴミなのしかなかったわけだし・・・

513:Socket774
09/11/10 21:17:56 yrVENdfY
JM612のCrystalDiskMark3.0の4K NCQ 結果をキボンヌ

514:Socket774
09/11/10 21:18:35 dH0G/KJD
そうやってIYHし続けてきた自分を慰めているんですね、わかります

515:Socket774
09/11/10 21:23:16 hmVVq2Mj
IYHerに慰めなど不要。
なぜなら、IYHerにとってIYHは人生だからだ。

516:Socket774
09/11/10 21:25:36 03FLwrZv
NO IYH, NO LIFE

517:Socket774
09/11/10 21:27:33 dH0G/KJD
>>515
実に素晴らしい
俺のSSDやるよ

つPhison

518:Socket774
09/11/10 21:37:32 hmVVq2Mj
>>517
実際Phisonどうなんだ?

519:Socket774
09/11/10 21:40:47 e6/Me46W
JM612の64Gを2つポチった。後悔するだろうか。

520:Socket774
09/11/10 21:41:19 M7HHqJPW
>>519
レポ期待

521:Socket774
09/11/10 21:41:44 dH0G/KJD
>>518
前スレより転載

620 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 21:37:32 ID:mhflTD4Q
Phison(;´Д⊂)

URLリンク(www.exa5.jp)

522:Socket774
09/11/10 21:43:31 03FLwrZv
>>521
4K Write・・・

523:Socket774
09/11/10 21:43:45 /kSCj+B9
>>519
まだ誰も成功してないっぽいHDDErase試しておくれ

524:Socket774
09/11/10 21:46:12 e6/Me46W
>>523
ベンチで下がっても気にせず使い続けてみるつもりでいる

525:Socket774
09/11/10 21:46:14 wABlw1aq
>>521
右下緑のバーが見えないようだがw

526:Socket774
09/11/10 21:47:34 hmVVq2Mj
>>521
ひでえ…ノート用のHDDより低いじゃないか。

527:Socket774
09/11/10 21:50:22 07OP7raQ
HTS541616J9AT00
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 44.819 MB/s
Sequential Write : 34.967 MB/s
Random Read 512KB : 22.644 MB/s
Random Write 512KB : 19.005 MB/s
Random Read 4KB : 0.354 MB/s  ←最強!
Random Write 4KB : 0.705 MB/s

Test Size : 1000 MB

528:Socket774
09/11/10 22:05:38 /kSCj+B9
>>524
そうかじゃあ是非Iometerで全領域RW4KBを30分間頼むぜ

529:Socket774
09/11/11 02:26:42 tC0UcbAJ
URLリンク(www.photofast.co.jp)

↑v3調べるために見てたら生産終了になってて、
なにげなくv3.htmlの3を4にしたらこんなの出てきた。
でもまだ公式に発表されていないから、年内に出る新型だろうか?
新型と言うことはJMや印度じゃないのかな?

530:Socket774
09/11/11 02:42:20 aLM6TCrf
JMF612っぽいと思ったが
GC搭載をウリにしてるから
Indilinx系統な気がする

531:Socket774
09/11/11 02:58:59 +SXQnybu
V6はなかった^^

532:Socket774
09/11/11 02:59:24 tC0UcbAJ
>>530

PhotoFastは印度ならWEBに記載があると思うけど、
今回記載がないから、まったく新しいコントローラー?
印度やJMなら期待薄だけど、WEBの下にあるベンチ見る限り
ATA133の限界値近く出てるので、期待大のような気がするけど。
※INTEL以外のSSDは毎回裏切られるから・・・期待するのは良くないかもしれないけど。

533:Socket774
09/11/11 03:31:59 M1xqG1yU
1.8でZIFというと鼻Micronを思い浮かべる
あれのコントローラは印度だが型番が従来と少し違ってた
PhotoFastのことだから型番が少し違うだけで「新型!」と喧伝してるだけかも知れない

534:Socket774
09/11/11 07:31:48 BCX+Y+Z4
光速と水牛は悪い思い出しかない

535:Socket774
09/11/11 09:29:10 Ii2tqZUx
新製品の予感
URLリンク(www.gdm.or.jp)

536:Socket774
09/11/11 11:10:30 7gUPrDVN
4KBランダムでRead35000/Write10000IOPSだってさ

537: ◆Geek/0ZUV6
09/11/11 11:47:47 cA3z3lrW
避難所作りましたよ

■自作板避難所■
スレリンク(operatex板)

538:Socket774
09/11/11 12:36:53 cFDMUWwC
>>529
PFだと
かなりぼったくり値段になるだろうな


539:Socket774
09/11/11 12:39:16 BCX+Y+Z4
まずは買うべし

540:Socket774
09/11/11 18:04:01 7WmIEGlT
インテルか、東芝か―次世代の最新SSDを徹底検証
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

541:Socket774
09/11/11 18:08:29 froFSQm2
まーたAMDかw

542:Socket774
09/11/11 19:44:03 4MIQtBih
東芝ええ感じやな

543:Socket774
09/11/11 20:01:18 tkqm3C80
売ってねー

544:Socket774
09/11/11 21:21:53 r/2h4Ex/
USERS SIDE がまた納期延長。
誰か在庫確保できましたってメール来た人いる?
買った人全員に納期延長メール送ってたりして。


11月中旬入荷予定にて案内しておりました、
intel SSDSA2MH080G2C1 X25-M 80GB (34nmプロセス版)
について、本日代理店より次回弊社入荷予定日ならびに入荷数を確認し、
ご注文順に商品をご用意させて頂いたところ今回入荷分についてもお引当が適わず、
さらに次回入荷分でのお届けとなってしまいました。

現在、代理店を通じてメーカー宛に当社注文分を早急に確保する様働きかけており、
入荷状況につきましては、11月下旬(11月20日、11月24、11月30日)に代理店に
入荷する旨回答を頂いておりますが、依然弊社入荷数については回答が頂けておりません。

こちらにつきましては、遅くとも翌週初めまでには回答を頂きますので、
11月16日もしくは17日までには改めてご案内させて頂きます。

545:Socket774
09/11/11 21:25:29 BCX+Y+Z4
Intelがゴミのようだ
   _____
  /     )\
  /    彡ノノ 丶丶
 |  _ノ   | |
 | _(  _   |ノ
  ヒ(6" ̄(_)^イ ̄)
  |Y   _厂|
  ||  __ /
  | \   ̄ /
  /\ 丶__ノ
_/|\ ̄ ̄\/〉
  丶_三三フハ\

546:ip-174-142-104-57.static.privatedns.com
09/11/11 21:47:47 ZvUnQq5a
>>544
だから通販は代引きにしろとあれほど

547:Socket774
09/11/11 21:47:56 aLM6TCrf
>>540

>東芝SSDはコンスタントに良い成績を記録している

ふむ・・・

548:Socket774
09/11/11 21:51:57 dMn0lMxP
実測1GB/sオーバー、6Gbps対応の最速RAIDカードを試す
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

549:Socket774
09/11/11 22:01:08 s69iwEc2
>>546
よくは知らないが代引きは不可だったようだ
この時点でやばいと感じ取れない人は(ry

550:Socket774
09/11/11 22:15:04 MFD+qFlx
在庫有るか、納期が明示され短いところでしか買わないよ俺は。
価格が10%ぐらい高くても。

551:ip-174-142-104-57.static.privatedns.com
09/11/11 22:20:53 ZvUnQq5a
>>550
俺もそう、価格より納期優先

552:Socket774
09/11/11 22:22:32 GPjTS/Co
長期間お金を融資してあげたわけですね



無利息で

553:Socket774
09/11/11 22:24:02 r4dXL053
>>544
最後の1行を11月11日に変えたら全く同じ文面だ。
もちろん連絡など来てないがw
11月中は無理だって思った方がいい。

554:Socket774
09/11/11 22:35:57 bVumBeKF
>>544
同じメールが届いたー。
本当に発送された人いるのかね。

555:Socket774
09/11/11 22:40:07 UgIYgSTZ
>>540
芝128GでSB750だがエクスペリエンスは7.3だったな・・・

556:Socket774
09/11/11 23:55:09 uHVWEu8D
Intelまだかよ…>>544見て、バルクまで納期遅れになる雰囲気なのを知った俺は、じゃあ160GBはどうなのと思って調べてみた。
160GBは在庫潤沢なのな…来月まで在庫無かったら160GB買ってしまうかも知れんw

557:Socket774
09/11/12 00:25:56 fX93umO1
まさか自作板まで規制とは・・・携帯からで失礼。

このスレに貼ったもんだが10/22注文、23に29000入金組。
intelスレに今月上旬に届く報告あったように随時やってるみ
たいだね。


本日は既にご注文を戴いており、未納品となっておりますご注
文の納期の件で、
ご連絡させて頂きました。

11月中旬入荷予定にて案内しておりました、
intel SSDSA2MH080G2C1 X25-M 80GB (34nmプロセス版)
ご案内しておりましたが、本日ベンダーより今週末弊社再入荷
となる旨連絡があ
りました。
お届けにつきましては11月15日頃の予定となる見通しです。

納入時期が大幅に遅れる事を、ここに深くお詫び申し上げます
と共に、可能な限
り早期の商品納入が出来る様、ベンダー側に働きかけておりま
す。

ご注文を戴いておりますお客様には大変なご迷惑をお掛けいた
しますが、今暫く
お時間を下さいますようお願い申し上げます。

558:Socket774
09/11/12 01:40:50 RmDrhl99
Kingston、1万円台の“ブートドライブ向き”高速SSD「SNV125-S2/40GB」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


559:Socket774
09/11/12 01:50:04 F1w+BpyD
URLリンク(www.gdm.or.jp)

新型コントローラーに期待


560:Socket774
09/11/12 01:55:11 6270/pHT
多分G.Skillの新型Falconに積まれてるIndilinx ECOと一緒じゃないかな
Barefootの廉価版っぽい感じだけど

561:Socket774
09/11/12 02:12:24 F1w+BpyD
>>560

URLリンク(www.photofast.co.jp)
INDILINX&J-Micronに対抗する、SSDへ初搭載コントローラーを採用

ってあるから印度じゃないと思う

562:Socket774
09/11/12 02:18:23 BgHlca2n
見せてもらおうか、新型とやらを!



563:Socket774
09/11/12 02:32:29 2l8VOQuL
そろそろSATA3カードも見えてきたし6Gbps対応のSSDまだかお

564:Socket774
09/11/12 02:37:47 /bqKO5sT
もしかして:Phison

565:Socket774
09/11/12 02:43:58 qBWLaACq
GUCのGP5086だったりして。

566:Socket774
09/11/12 03:03:37 M7U/xqAU
まさかのLinkVast
URLリンク(www.linkvast.com)

567:Socket774
09/11/12 03:41:15 veJ6QK42
>>561
> SSDの速度劣化を防止する機能を内蔵【Trim処理が不要】

期待。

568:Socket774
09/11/12 03:46:36 rfenfSpA
ハードウェア側でTrimしてるだけだったり

569:Socket774
09/11/12 03:48:32 MYBqlb8K
Trim非対応、ツール提供なし、なら時節柄そう言うしかないでしょ。

570:Socket774
09/11/12 03:56:39 3LLb8vg7
Trim不要って意味分からん
Trimは要らないブロックを通知してSSDがそこを認識できるメリットもあるのに
Trimのメリットは速度低下防止だけじゃないぞ、寿命延長効果もある

571:Socket774
09/11/12 03:58:38 7rBF6Cp+
ようやくベンチャー系のコントローラーが出てきたな
OCZもSandForce社製乗せてきたし来年あたり楽しみだ

572:Socket774
09/11/12 04:02:18 ysorWZ2A
>>571
Indilinxも立派なベンチャー企業

573:Socket774
09/11/12 04:16:14 XLo8K3Sf
SandForceのSF-1200のProductBrief見てみたら
Intelligent “Recycling” for advanced free space management
なんて機能が搭載されていることになってるからこれのことなんじゃないの?

574:Socket774
09/11/12 04:22:25 MYBqlb8K
ウェアレベリングなんて重い処理はやめにして、
ユーザーに見せない予備領域を多めに取って、
書き換え回数が上限に達したら予備領域使う。
(HDDが不良セクタを隠蔽している手法の応用)
管理データの格納はPRAM、FeRAMなどでOK。

575:Socket774
09/11/12 05:06:57 Jkt2yRgH
>>572
サムスン関連のスピンオフだっけ
MTRONもそうだった気が

どっかにサムスンは信頼性重視で企業向け、
スピンオフ系企業はベンチ重視で自作市場向けとか書かれてたな

576:Socket774
09/11/12 05:50:14 z3gynaHt
>>540
芝製は書き込みがインテルの倍速って凄いな。
トータルでもほぼ上か同列。
ノーマークが一気に購入対象になったよ!


577:Socket774
09/11/12 06:49:43 w7NxnKQg
またIntel信者が沸く(´`)
CPUのときみたいに

578:Socket774
09/11/12 07:52:03 gX6ijHyg
eトレの芝128GBの表示が在庫限りなのを見てぽちっちゃった
さようならMCCOE64G5MPP-0VA
こんにちはSSDN-ST128B

MCCOE64G5MPP-0VAには仕事用ノートで余生を送ってもらおう

579:Socket774
09/11/12 08:13:53 0FVOwihY
>>544
来週入荷分で確保って連絡きたよ。

東芝はさっさとIOやめてスパタレにするべき。
あのパッケージはないw

580:Socket774
09/11/12 08:14:56 z47AhMl/
あれ、プチプチの意味あんまりないもんなあw

581:Socket774
09/11/12 08:37:31 ddNNDy01
芝とIntelのきちんとした環境で色んなベンチ測って比較したところないのかなあ

582:Socket774
09/11/12 09:50:37 1of+vGrr
>>570
Trimでなんで寿命が延びるの?

583:Socket774
09/11/12 10:00:20 VxcmDpQC
>>582
ウェアレベリングの効率化が図れるから

584:Socket774
09/11/12 10:09:32 1of+vGrr
>>583
了解。ウェアレベリングの対象ブロックが減るってことね。
実際にはスタティクウェアレベリングは殆んど行われてないようだから、あんまり効果ないだろうね。

585:Socket774
09/11/12 10:10:28 n/VEQzJs
>>581
東芝の劣化テストって全然無いんだよね。
日本国内でしか売ってないっぽいから海外サイトを当てにできないのも辛い。

586:Socket774
09/11/12 10:11:03 C0npd3eI
スパタレ版は海外で売ってるぞ

587:Socket774
09/11/12 10:15:40 n/VEQzJs
>>586
お、そうなのか!
んじゃそのうちAnandTechあたりにベンチが来る(そして誰かが訳してくれる)な。
wktk

588:Socket774
09/11/12 10:48:40 16cvAj8W
>>584
いや、ダイナミックウェアレベリングに効果があるんだ。

ダイナミックウェアレベリングのキモになるのが、GC処理。
空きブロックが減ってくると、ブロックの一部が利用されていないブロックn個を空きブロックm個に
詰めてコピーすると、 n - m 個だけ空きブロックが増える。これがGC。

Trimがあることで、SSDが内部で確保している空き容量以外にもOSがファイルを置いていない
領域を「利用されていない」と認識できるから、 n を大きく、 m を小さくできる。
m が小さいということは、一回のGCあたりの「コピー」の量が減るので、速くなるし寿命も延びる。
n - m が大きいということは、一回のGCで確保できる空きブロックが多くなるので、GCの発生頻度が
減って、やっぱり速く長寿命になる。

589:Socket774
09/11/12 11:04:48 T2ho94Xq
test

590:Socket774
09/11/12 11:05:31 nvDKNLxW
このスレTrim厨がうざすぎ

591:Socket774
09/11/12 11:09:58 X8Q67L/t
既出?

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

592:Socket774
09/11/12 11:11:53 X8Q67L/t
すまん。すでに>>540で出てた。

素直にintel買うわ。
金溜まったらorz

593:Socket774
09/11/12 11:21:26 t4TKnT14
>>591
せめて貼ろうとしてるURLを検索するくらいしような

594:Socket774
09/11/12 11:29:43 X8Q67L/t
>>593
 すまん。SSD欲しい病にかかってて
 SSDの情報を色々調べてるうちに煮詰まって
 只でさえやばい頭が爆発してる。

 試してみたくてもここの所支出が多くて行き詰ってる。
 素直にしばらくインターバルおいてみるわ。

595:Socket774
09/11/12 11:53:14 zi7/nSPO
SNV125-S2/40GB海馬板是
ThinkPadT60荷塚王

596:Socket774
09/11/12 12:13:16 bRZWGMRs
>>591
まあほんとにおもしろいのはその次の記事のタイトルなんだけどな

597:Socket774
09/11/12 12:31:39 d5VDFoa3
速度低下だけど
デスクトップでシステムドライブ用なら、バックアップ、リカバリも楽だから、たまに初期化して回復させても良い。
ノートで、システム、データ兼用だとバックアップ、リカバリ面倒で時間もかかるからTrim欲しい。


598:Socket774
09/11/12 12:44:07 w7NxnKQg
公共料金とか家賃も払えないやつはSSD買わない方が良い
安い16GBとか32GBのを買ってしまい

プチフリレビューを連続投稿するのが目に見えてる

昔の私のようにね(´`)

599:Socket774
09/11/12 14:14:52 uhwhsVyf
SNV125-S2/40GBって使いこむと速度が遅くなっちゃう
やつですか?
このクラスのものでも7200rpmHDDよりもOSが快適になりますか?

600:Socket774
09/11/12 14:45:17 Yit/MWeA
何処にでも寄生するINTEL厨

601:Socket774
09/11/12 15:59:11 Yz+nPfmB
>>599
十分快適になるでしょう。
名目最高速度にこだわってもなんの意味もない。

きちんとメーカー差別しフィルターかけること、東芝は期待するがもう少し実績見た方が好い.


602:Socket774
09/11/12 18:15:54 BOEC00Ow
>>598
>公共料金とか家賃も払えないやつはSSD買わない方が良い
SSDとかHDDとか関係なく、物買う前に払うものを払えと言いたい

603:Socket774
09/11/12 18:16:19 GiwR8PYg
X-25Mを夏に16000円くらいで買った記憶があるのだが
いつの間にか20000円近くまで値上がってるのは気のせいか?

604:Socket774
09/11/12 18:16:43 g5/D3yTB
夢でもみてたんだろ

605:Socket774
09/11/12 18:24:03 GiwR8PYg
25000円だったかなぁ

606:Socket774
09/11/12 18:32:11 z5VX/Xyw
X25-Mを冬に75000円くらいで買った記憶があるのだが
いつの間にか20000円近くまで値下がってるのは気のせいか?

607:Socket774
09/11/12 18:37:34 p2D1nJYB
歌舞伎町で買ったんだろ

608:Socket774
09/11/12 18:45:12 7L02bQLq
Trim無しで速度低下しないのが一番
Trimは最終手段
車載とかゲーム機とかはTrimなんか対応してないし

609:Socket774
09/11/12 19:05:31 p2D1nJYB
WindowsがROMならいいんだがそうもいかんからな

610:Socket774
09/11/12 19:12:04 01o4f+ZX
Trimを理解して無い阿呆・・・

611:Socket774
09/11/12 19:37:57 3oH9aXHI
じゃあ説明してみろ低能

612:Socket774
09/11/12 19:40:45 X+sVErqF
チワワの外見をドレスアップするアレ。

613:Socket774
09/11/12 19:46:11 JFPbtVht
二点

614:Socket774
09/11/12 20:13:21 nRqBLwQB
寝てから現実で無い光景を頭の中で見るアレ。

615:Socket774
09/11/12 20:16:12 aPZOGI2j
今更だけど見た記憶がないので貼り
GM-PCIE128GSSDM

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha3 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 430.391 MB/s
Sequential Write : 407.583 MB/s
Random Read 512KB : 242.556 MB/s
Random Write 512KB : 293.113 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.452 MB/s [ 3284.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 23.869 MB/s [ 5827.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 71.952 MB/s [ 17566.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 29.338 MB/s [ 7162.6 IOPS]

Test : 1000 MB [E: Used 0.1% (0.1/115.5 GB)]
Date : 2009/11/12 20:14:15
OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)

RW・・・(´;ω;`)

616:Socket774
09/11/12 20:22:02 01o4f+ZX
>>611
>>588


617:Socket774
09/11/12 20:46:05 T1pDpFAU
SandForce secures $21 million in funding
URLリンク(www.tcmagazine.com)

SandForceに2100万ドルの融資

618:Socket774
09/11/12 21:05:54 cJkDE4dB
>>616
それは、Trimが必要なインテルとかのSSDの話でしょ。
東芝は、バッファサイズを大きくとってブロックコピーを出来るだけ抑制するようにしているよ。
だから、Trimの効果は少ないと言っている。

619:Socket774
09/11/12 21:31:00 S80UbCYY
多かれ少なかれ有用だと考えているから、東芝もTrimに対応してるんだろう
無意味ならわざわざ対応しないはずだし

620:Socket774
09/11/12 21:33:04 3dQR+Kte
商品価値的には間違いなく有用だからな
Trim非対応と聞くとガッカリする層はこのスレだけでも何人かいるし

621:Socket774
09/11/12 21:39:40 BfZVd2uI
インテルと東芝ってダイナミックウェアレベリングですか?

622:Socket774
09/11/12 21:56:06 nzuFSqMc
Trim実装したら、SSDメーカーは専用デフラグツールを添付して欲しい

623:Socket774
09/11/12 22:03:20 DtWypDVL
>>606
X25-Eを買うべきだったな・・

624:Socket774
09/11/12 22:25:08 lUoYfHFj
X25-Eが価格改定されたら複数買いします。それまで持ってくれエロ寒達よぉ。

625:Socket774
09/11/12 22:35:00 87wGWI9R
X25-Mと虎JMとサムSLCとIO寒とVertexとS592とMtronを持ってて、
だいぶ前にX25-Eが正解と書いたのが本当になっててかなり悔しい

626:Socket774
09/11/12 22:35:03 RjOiaUfY
てす

627:Socket774
09/11/12 22:37:18 n/VEQzJs
>>618
東芝がそう言ってるだけで、本当にTrimが必要無いくらい速度が落ちないのかは
まだ誰も試してないから分からない。

つーかOSインスコしただけで速度落ちてるベンチがあったような・・・

628:Socket774
09/11/12 22:39:21 1ycTile7
でもX25-Eは普通に劣化すんだろ
面倒くさそ

629:Socket774
09/11/12 22:39:53 RjOiaUfY
あら、もう規制が解けてる
X25-EがSATA3に対応したらもっと早くなりそう

630:Socket774
09/11/12 22:41:59 aVjdb7xY
>>627
OSインストールして、OSのサービスがベンチ中に
動いてたらスコア落ちるでしょ。
別のディスクにOS入れて測定しないと意味無い。

631:Socket774
09/11/12 22:48:44 ZLTZrXf1
>>627
空きブロックがなくなれば、消去動作は必要だから、速度は落ちるでしょう。
今話してたのは寿命について。


632:Socket774
09/11/12 23:00:59 n/VEQzJs
>>631
いや最初は速度の話だと思ったけど。
寿命については確かめようがないな。

633:Socket774
09/11/12 23:10:23 PBYADIdO
なんだかんだ言って、SSDが「寿命で」お亡くなりになった話ってないよね?
新薬を投与したら死んじゃったとかはあるけど。

634:Socket774
09/11/12 23:13:11 xERlikxU
耐久性テストで壊したって話はあるけど、
故障報告見るとほとんど突然死(コントローラor管理領域死亡?)だね。

635:Socket774
09/11/12 23:14:09 cwlc924u
>>633
IntelのSSDならSMARTでだいたい寿命がわかりそうだから、
E9の値が0に近づいた人がいたら話が聞きたいね。

E9の値は購入時が99で、書き込めば書き込むほど減っていくんだと。
メディア消耗指数だっけ?
50ぐらいまで行った人ならググったらみつかったが。
0になった人がどうなるのかとか、未知の領域が知りたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch