【Flash】SSD Part93【SLC/MLC】at JISAKU
【Flash】SSD Part93【SLC/MLC】 - 暇つぶし2ch1:Socket774
09/11/04 12:36:24 OeDIlLx8
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)

■前スレ
【Flash】SSD Part92【SLC/MLC】
スレリンク(jisaku板)

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等

2:Socket774
09/11/04 12:37:29 OeDIlLx8
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。


専用スレ

【SSD】JMicron Part3フリ【ハラマセヨー】
スレリンク(jisaku板)

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC/VERTEX】
スレリンク(jisaku板)

【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会16【省電力】
スレリンク(jisaku板)

【SLC】 Intel SSD part6 【MLC】
スレリンク(jisaku板)

【SSD】A-DATA S592【MLC】
スレリンク(jisaku板)

【東芝】Toshiba SSD , HDD 友の会 0芝目
スレリンク(jisaku板)

3:Socket774
09/11/04 12:38:13 OeDIlLx8
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
URLリンク(www.hdtune.com)
・Iometer
URLリンク(www.iometer.org)
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
URLリンク(crystalmark.info)
CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10~15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
URLリンク(www.geocities.jp)
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です


4:Socket774
09/11/04 12:38:59 OeDIlLx8
●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツ

・ Prefetchを切れ →別にどっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ RAMを最大容量まで搭載しろ →メモリは多いほうがいいけどお好きで。
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ →気にする必要全然ないよ。
・ ハイバネーションを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ システムの復元を切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ →切ったら明らかに遅くなるから切るなよ。切る奴JM病。
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ 最終アクセス日時の更新を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ インデックスサービスを無効にしろ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ NTFS Change Journalを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。


●プチフリSSD(コントローラにJMicron JMF602)用のプチフリ対策のコツ

・ Prefetchを切れ
・ RAMを最大容量まで搭載しろ
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ
・ ハイバネーションを切れ
・ システムの復元を切れ
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ
・ 最終アクセス日時の更新を切れ
・ インデックスサービスを無効にしろ
・ NTFS Change Journalを切れ

5:Socket774
09/11/04 12:39:54 OeDIlLx8
【東芝SSDまとめ】
・IO DATA SSDN-STB
  URLリンク(www.iodata.jp)
  URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
  URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
  URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
  URLリンク(ascii.jp)
・Super Talent UltraDrive DX
  URLリンク(www.supertalent.com)
  URLリンク(www.supertalent.com)
  URLリンク(www.tcmagazine.com)
  URLリンク(www.techpowerup.com)

【JMF612(新JM)関連情報まとめ】
・PhotoFast G-Monster V5J
  URLリンク(www.photofast.co.jp)
  URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
  URLリンク(ascii.jp)
  URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
・CFD SSD J2
  URLリンク(www.cfd.co.jp)
  URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
  URLリンク(ascii.jp)
・CARRY Technology Gingle SSD V3-128
  URLリンク(www.dirac.co.jp)
  URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

6:Socket774
09/11/04 12:59:43 eqmWBTrA
>>1
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l    新スレです
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...               /   //  ||...||   |口| ||し
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


                            ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l
..   早く行けよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・` )
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し
. あ?てめぇどこ中だよ>(    )//....  ||...||   |口| ||
               /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
       :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


7:Socket774
09/11/04 17:57:11 vUnWfxJI
>>1


SSDの世界へようこそ

8:Socket774
09/11/04 21:03:02 DpzZJw2Z
価格.com - SSD 売れ筋ランキング
URLリンク(kakaku.com)

1位と2位をインテルが独占

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5 価格比較
URLリンク(kakaku.com)
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2C1 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

9:Socket774
09/11/04 21:21:19 2aJtUvz1
一番ランダムリードが早いSSDを教えてもらえないだろうか
10万以下で

10:Socket774
09/11/04 22:02:30 b0GRlCzj
志村!サイズ!読み込みサイズ!

11:Socket774
09/11/04 22:17:34 qR39MBSu
>>9
NAND の世代で古い方が速い。
インテルの SLC か、容量が少ないってことなら東芝の 43nm。
2個以上買うなら INTEL が安いが売ってない。

12:Socket774
09/11/05 00:50:31 H5TSf3bt
もうみんなでANS買おうぜ

13:Socket774
09/11/05 08:37:10 wDabtvJ1
Intelと東芝(とにかく速度、コストに対する最大限の速度)

どちらがどちらを置き換えるものでもなく、明確に方向性が違うのに
片方だけ押し付けて「一択だろ」って言う馬鹿が絶えないね、このスレ。
何したいの?

14:Socket774
09/11/05 08:37:54 7ryufq90
>>9
CrystalDiskMarkのランダムリード4KBなら
MTRONの6000が一番速かった(30MB/s)
現行のMTRONは微妙

15:Socket774
09/11/05 09:21:55 KWTqBbZs
Mtronはランダムライトが激遅なせいか、
ランダムリードの数値の割に体感が速くないのが残念

16:Socket774
09/11/05 09:26:25 sgs8Xxza
Intel駄目だからこのHDDRAID0にしようかな…

雲のように風のように: 【HDD】限定品 WD5000AAKS-V1A バルク品 ⇒ 4,980円
URLリンク(tradewinds.justblog.jp)

シーケンシャルで160MB/s越えという数値は、現行のHDDの中では、最速の部類に相当します。
また、熱は少なく音も静か、とのことですので、それが5,000円以下で購入できてしまうのですから、驚きです。

ひょっとしたらSSDを購入するよりも、これでRAID 0(ゼロ)を構築した方がコストパフォーマンスが高いかもしれませんよ。

17:Socket774
09/11/05 10:11:32 WAKghcoQ
え?なに?つり?

18:Socket774
09/11/05 10:17:50 dpwOcRyY
>>16
倉庫にはHDDオヌヌメ。
まぁ倉庫にRAID0は無いけどな。

19:Socket774
09/11/05 11:39:20 p+zObiK8
>>16
直線番町はお呼びじゃないですよ。

RR4K,RW4Kが20MB/s超えたら紹介してくださいね^^

20:Socket774
09/11/05 11:48:00 w0URaQ9P
久方ぶりに覗いたんだけど、Mtronて最近空気?
そろそろ1年なうちのMSD-SATA3525064は元気です

1年前
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 101.587 MB/s
Sequential Write : 94.009 MB/s
Random Read 512KB : 100.925 MB/s
Random Write 512KB : 22.951 MB/s
Random Read 4KB : 31.317 MB/s
Random Write 4KB : 0.254 MB/s

昨日
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 98.236 MB/s
Sequential Write : 98.430 MB/s
Random Read 512KB : 100.309 MB/s
Random Write 512KB : 24.087 MB/s
Random Read 4KB : 31.839 MB/s
Random Write 4KB : 0.253 MB/s

Test Size : 1000 MB

最近の高速モデルと比べると見劣りするけどね

>>15
writeって体感速度に影響するかなあ?

21:Socket774
09/11/05 11:50:46 ltvHAQzR
するよ。
窓の切り替えやIMEの学習結果の書込は小サイズRWが響くので
Mtronでライトバッファの役割をするソフトを入れると体感が大幅に改善される。
が、その手のツールはことごとく安定性に問題があるw

22:Socket774
09/11/05 11:55:50 w0URaQ9P
>>21
サンクス
満足してて気にしたことなかったけど、機会があったら試してみまっす

23:Socket774
09/11/05 12:24:23 2iETkMuy
>>9
ioXtreme

24:Socket774
09/11/05 12:33:50 laCqz9Yg
【政治】 岡田外務大臣 「公約と選挙中の発言とは、これはイコールではありません。公約というのはマニフェストです」★3
スレリンク(newsplus板:376番)

 376 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 09:30:48 ID:3ygZoKMc0
 「おやじ!ラーメン一杯幾ら?」
 「600円です。」
 「じゃあラーメンお願い。」
 ~食べ終わった~
 「おやじ!勘定!」
 「900円です。」
 「おいおい、さっきと言ってることが全然違うじゃねーかwww」
 「私の発言とメニューの値段、これはイコールではありません。メニューは見ましたか?」

25:Socket774
09/11/05 12:40:08 l74TqvT2
>>24
それはただの詐欺でしょ

まあ紙面やテープに残されてなければいくらでも逃れられるわな


サンディスク同じこと言いそうだなw

26:Socket774
09/11/05 12:54:08 XQhDBUYZ
intel SSD 80G G1をWindows7で利用しているのですが,
エクスペリエンスのスコアが5.9となってしまいます.
Windowsからは7.9が上限に引き上げられたと聞きましたが
5.9のままです.みなさんのエクスペリエンスはどうでしょうか?

27:Socket774
09/11/05 13:01:33 pTolFceI
>>26
そのG1劣化が激しいんじゃないすか?
当方、Intel 80G G2 ですけどね、7.7ですよ。


28:Socket774
09/11/05 13:23:39 7eqsx21A
>>26
再計測してみ。たぶん上がる。G1でも7.5くらいにはなる。

29:Socket774
09/11/05 13:36:03 POLsVD6z
新スレ埋め

30:Socket774
09/11/05 14:05:49 6GXuMXyN
>>9 >>14
7500なら40MB/sc近い速度がでるよ、体感はそれほど速くないけど
URLリンク(kamaitachi.info)
(型番はMSP-S7535032NAの間違い)

31:Socket774
09/11/05 14:22:25 JIIRfYJQ
SSD、USBメモリに負ける

最大転送レート320MB/sを誇るSuperTalent USB 3.0 RAIDDrive
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.legitreviews.com)
URLリンク(legitreviews.com)

32:Socket774
09/11/05 14:29:32 WAKghcoQ
>>31

それSSDだよ?

33:Socket774
09/11/05 14:36:48 oHxaOHkL
>>32 でもさ、未来像として
・全部USB SATAもIDEもDVIも全部廃止(当然シリアル、パラレルもIEEEもアナログ音声もデジタル音声も廃止)
 PCの後ろからはUSBしか無い
っていうのがスタンダードになってもいいかなぁと・・・ (まぁLANは無線もあるし、しょうがないとは思うけど)

USB2は低速だったし、おまけに帯域の割方も変だし、割り込みも変だし、Vista見る限りUSB音源は最低だし
どうしょもなかったけど

USB3でリアルタイム(ノンレス)に帯域をキッチリ確保できるならHDDもDVD(BD)ドライブもマウスもキーボード
もモニタもプリンターも全部USB接続ってのはおもしろいかもしれない

34:Socket774
09/11/05 14:37:31 QyvXclSa
プロトコル完全無視かw

35: [―{}@{}@{}-] Socket774
09/11/05 14:52:55 UPGbJ7g/
TCP/IPやUSBでリアルタイムとか

伝送帯域と即応性は別だからそこは切り分けようぜ…

36:Socket774
09/11/05 15:07:50 idFv71sh
SSDはFlash Solid State Driveの略だから、USBメモリもSSDの一種だよな

37:Socket774
09/11/05 15:19:04 o0Nbw6Qz
removable→USBメモリ
local disk→SSD

38:Socket774
09/11/05 15:22:25 DyaEtPAJ
USB3.0なんて流行らないよきっと
IntelはLightPeakというのを推進しているし
チップセットに乗せないだろうからまったく定着しないでしょう。

>>33が言うこれ↓は、LightPeakで実現可能になる。全部の機器はLightPeakでつなぐようになる。シンプルに。

>USB3でリアルタイム(ノンレス)に帯域をキッチリ確保できるならHDDもDVD(BD)ドライブもマウスもキーボード
>もモニタもプリンターも全部USB接続ってのはおもしろいかもしれない

39:Socket774
09/11/05 15:45:14 gSg2X4L/
LightPeakこそ流行らないと思うけどな。

何にそこまでのスピードを求めるのか。ケーブルが恐らく高い。USB機器流用付加。
例え出回っても一部の動画取り込みとか、FireWireみたいな存在になりそう。

今まで出回っているUSB機器の数を見りゃ、普通に考えてそんな簡単にUSBが規格争いで負けるわけ無い。

40:Socket774
09/11/05 16:24:43 2BrRp+Gs
USB3.0がUSB2.0+拡張端子って形で実現してるから
それと同様にUSB2.0+LightPeakって実装方法もあるんだぜ

41:Socket774
09/11/05 17:20:30 DyaEtPAJ
Intel様がチップセットに乗せなかったら流行らないだろそもそも
USB3.0はIEEE1394みたいになりそうな予感

42:Socket774
09/11/05 17:31:15 dfGe2AnR
ノートPC、メーカーPCに搭載されるかどうかが鍵だわな。
その意味では、ネットブック用のチップセットも重要かも?

自作向けマザーにUSB3.0を外付けチップ搭載するのは
あるだろうけど、メーカーPCにわざわざ載せるかな?

IEEE1394?SONYとかAppleが必死で付けてたっけな。

43:Socket774
09/11/05 17:32:53 u8Ex463P
自分の電脳にUSBつなぐよ


44:Socket774
09/11/05 17:36:09 lROASbxE
インテル信者が何言っても
USB3.0は普及するよ

45:Socket774
09/11/05 17:39:16 fZuD8KKI
東芝SSDが最強

46:Socket774
09/11/05 18:35:50 aMNxKPT8
PT2が列の一人前で売れ切れて我を忘れたおれは、
帰りの電車の中で気が付いたらX25-M G2 ボックス品を手にしていた訳だが、
改めてネット巡りしてみるとどこもMTRON使いなら買い換え不要と書いてある

この1年半mobi2台で快適さ以外感じたことのないおれはどうしたらいい?

1.Intel SSDこそ神、OSもアプリもX25-Mに切り替える
2.mobiのRRは異常、OS用にmobiを残しアプリだけX25-Mに切り替える
3.X25-Mが品薄の今こそオクに流し、年越しの餅代にする

OSは7インスコ予定
両方触ったことのあるお金持ちの人がいたら背中押してほしい

47:Socket774
09/11/05 18:43:57 p+zObiK8
>>46
ANSを買い足す

OS:ANS
アプリ:Intel

MTRONはサブ機へ

48:Socket774
09/11/05 18:50:49 CK22A2jy
>>47
ストレージ番長、乙

49:Socket774
09/11/05 19:15:39 p+zObiK8
>>48
HDDはお呼びじゃないですよ^^

50:Socket774
09/11/05 19:23:06 CK22A2jy
>>49
揮発レス

51:Socket774
09/11/05 19:31:01 GYOdI3h6
MtronのDiskMark 3.0ベンチ結果ってどっかにでてた?


52:Socket774
09/11/05 19:43:33 EmAroBOK
NCQ非対応だからQD=1と32の結果が一緒になるだけ
それ以外は2.2と全く変わらん

53:Socket774
09/11/05 19:47:20 owLoZgG9
>>42
IEEE1394 DV編集する人には必須だ。

54:Socket774
09/11/05 19:55:42 BFfrmB8V
>>46
mobiにOS X25-Mにその他の俺が3をお勧めしてやろう
そして年を越す前に東芝の128GBを買うんだ

55:Socket774
09/11/05 20:24:49 dWWp5k3a
>>46
実家の両親のパソコンをこっそりX25-Mにしておいてあげる
あるいは古いノーパソにいれてにやにやする

56:Socket774
09/11/05 21:40:39 DpvjS4Lv
容量の少ない一昔前のやつは使い道に困る。


57:Socket774
09/11/05 21:41:01 0/BOghM1
東芝SSDがSUPER TALENTからも登場、512GBも受注扱いで
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

型番で検索してみたけど、ドスパラの22800円が最安かな?

58:Socket774
09/11/05 22:03:40 28KmOPfy
オススメの3.5インチベイ用マウンタを教えてくさい。

59:Socket774
09/11/05 22:07:20 0s6AP3CR
>>57
ぼった栗

60:Socket774
09/11/05 22:45:47 ianZZuiJ
>>46
MOBI3500→X25-Mで体感速くなった。
アプリのインスコとかコピーは相当速くなった。
なので1をお勧め。

61:Socket774
09/11/05 22:47:48 Xtj2hnbd
オレはmobi→X25Mでちっとも体感かわらねぇ

62:Socket774
09/11/05 22:49:49 lqpXCMzK
MOBIでも7500と3500じゃ違うからな

63:Socket774
09/11/05 22:53:37 l74TqvT2
俺はMOBI3500 3台RAID0からX25-M2台RAID0にしたけど
あまり変わらないな
ただ休止状態から復帰するとプチフリみたいな現象がでる

再起動すれば直るけど

64:Socket774
09/11/05 22:55:32 lqpXCMzK
T-ZONEでMOBI7500が在庫処分で32GB1万台で売ってた

6万とかしてたのを見てたのでなんか微妙な気分だった、諸行無常…

65:Socket774
09/11/05 23:00:43 ylWEuXEV
7000とか7500はMOBIたんじゃないと何度

66:Socket774
09/11/05 23:07:31 lqpXCMzK
ああ、PROたんか
MOBIは3000や3500だけなのね

67:Socket774
09/11/05 23:57:38 n2j/TPlO
芝リテールはエロ独占じゃないのか

68:Socket774
09/11/06 00:19:45 rUADhfnI
ANSウホッ

69:Socket774
09/11/06 00:39:34 1ySlXxm+
Super Talent UltraDrive DX FTM64DX25T
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

70:Socket774
09/11/06 01:32:51 xEeUYRGl
国内エロ限定で逆輸入なんじゃない?

71:Socket774
09/11/06 04:39:42 qZfUlqnI
>>38
いまだとDisplayPort 1.2/4Laneだけで帯域オーバーなんですが(DP 1.2 4Lane=21.6Gpbs)……

72:26
09/11/06 04:55:48 eKHg9Zsh
先ほど再計測してみたのですが.やはりスコアは5.9となりました.
intel 80G G1でWindows7のエクスペリエンスを計測した方いらっしゃいましたらスコア教えてください.

73:Socket774
09/11/06 05:16:51 +45F1hbM
>>72
使ってる本体書いたほうが解決が早いと思う。
あと、CDMでいいからベンチの結果も。

74:Socket774
09/11/06 05:43:37 grsF0/MC
>>72
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

75:Socket774
09/11/06 06:47:55 X9LXD6VJ
>>72
ここは>>73-74みたいなヴァカしかいないから聞いても無理だ。

お人好しの俺様がヒントやろうか?
AHCI有効にしてMatrix Storage Manager入れろ。
やり方ぐらい自分で調べろ。わからないならあきらめな。

76:Socket774
09/11/06 06:59:36 tvcpcwZn
>>72
まさか数字がSSDとOSだけで決まると思ってるんじゃあるまいな?

77:Socket774
09/11/06 07:05:54 X9LXD6VJ
アホか

とにかくAHCI有効にしろ
やったら報告ぐらいしやがれ
7.5にはなるから。無効のままなら5.9で頭打ち。

78:Socket774
09/11/06 07:08:27 Dtu2SLRZ
どうせSATA 1.0落ちだろ

79:Socket774
09/11/06 07:10:20 X9LXD6VJ
どうやって1.0に落とせるかむしろ教えてくれw

80:Socket774
09/11/06 07:16:27 V/OEJHbz
G2だとMatrix Storage Managerを入れなくても7.7なんだけどな

81:Socket774
09/11/06 07:19:45 tvcpcwZn
>>79
カルシウムでも飲め。あともう寝ろw

82:Socket774
09/11/06 07:24:42 X9LXD6VJ
>>81
お前がな。

俺は朝飯買っておでかけ。
引きこもってると体に悪いよ?朝日でも浴びれば?

83:Socket774
09/11/06 07:40:07 wMM/LN6Q
みんなそんなに荒れるなよ…
俺なんて買いたいのにどこも売って無くて涙目なんだぜ…

84:Socket774
09/11/06 07:53:49 TiKZbQlj
みんなっつうか一人が妙に喧嘩腰なだけじゃないの

85:Socket774
09/11/06 07:56:31 q50plw+A
負けず嫌いのエクスペリエンス  7,9

86:Socket774
09/11/06 11:06:42 x2IhgQkP
俺のノートもG1で5.9、ノートじゃこんなもんか。
デスクトップでは7.4くらいだった記憶があるので変だなと思っていた。

丁度いい機会なので、DiskMar2.2やってみた。
SRだけは250位になるけど、あとは悲惨なことになってた。

で、その後の経過は省略するけれど、結局PQIのファームって
古いやつだったのね。
こんな時に限って、G2のあおりをくって、ダウンロードできなくなってる。


87:Socket774
09/11/06 11:09:57 GTVZPA3J
>>86
PQIは買ったらすぐにupdateするのがデフォ

88:Socket774
09/11/06 11:19:58 /lHUabnV
>>86
URLリンク(firestorage.jp)
自己責任で

89:Socket774
09/11/06 11:20:08 Dtu2SLRZ
速度が出ないっていう場合、サウスがICH7オチが多いよな

90:Socket774
09/11/06 11:48:41 /lHUabnV
おろ、、、反応ない^^;
↑のは公開停止になった新しいファームね

91:Socket774
09/11/06 11:55:41 AIn1Q6x5
なんでSSDはガーンと安くならんのだ?

92:Socket774
09/11/06 11:58:57 3sjxlH9h
NANDフラッシュがガーンと安くならんから

93:Socket774
09/11/06 11:59:31 3qL6db1O
>>90
そんな危ないもん誰も手出さないよw

94:Socket774
09/11/06 12:04:57 /lHUabnV
それじゃぁ今度は8月に公開された方のアップデータ
こいつなら安全だろ

URLリンク(firestorage.jp)

95:Socket774
09/11/06 12:49:36 x2IhgQkP
>>88,94
ありがとう。感激。

先の方のでやっちゃいました。
SW512Kだけ悪いままですが、
他は概ね当初に見たデータに戻りました。
体感も、慣れてきたせいで鈍くなってきたのかと
思っていたのが、随所でピリッとなったような気がします。

不思議なのはWin7で5.9のまま変わらずなんです。
もうちょっと時間をおいてやってみようと思います。

96:Socket774
09/11/06 13:18:03 NmTrcHRa
>>95
ノートじゃ何やっても無理だよ・・・

97:Socket774
09/11/06 15:38:10 WzouHZZE
>>96
そんなことはないよ、私のThinkPad X200ではWin7 Pro 64bit で 7.7 だから。

>>95
だから、HD Tuneか、CrystalDiskMark貼ってみてよ。
SATAの速度頭打ちとかあるからさ~

98:Socket774
09/11/06 16:00:47 OM6Lg6EY
ノートは板違いだ馬鹿

99:Socket774
09/11/06 16:04:53 cpJoiUgC
んなこたぁない

100:Socket774
09/11/06 16:11:53 ztBbgKWg
>>95
ちなみに俺のtypepにのせたPF V3 ZIFでも5.9出てるぞw

101:46
09/11/06 16:59:40 GZy0Nix6
>>47,>>54-55,>>60-63
昨日のおれだが(誰だ、レスありがとう
やはりお金持ちのレスは的確で余裕があるさすがだ

アドバイスをもとにおれの場合も費用対効果が低そうなので、
3.の線でmobi3000を使い続けることにする
>>20と同じで2か月に一度defragglerをかける程度だが、速度低下って何の話だ状態
これでフン切りがついた感謝

102:Socket774
09/11/06 17:22:45 PuETanhv
mobiはRR4が3000でも3500でも30MB/s以上あって速いいから
アプリやOSの起動は最速だよ

103:Socket774
09/11/06 17:56:52 C3h9VohJ
POSTの方が長いので起動に関しては体感できるほどの差はない。

104:Socket774
09/11/06 18:18:35 tvcpcwZn
にしても大きな数字が出たら嬉しいのか?

105:Socket774
09/11/06 18:30:57 QQcDupFS
>>102
でもキューが重なったときは…

106:Socket774
09/11/06 18:36:02 L0YACJJ4
速度がキューっとなるよね

107:Socket774
09/11/06 18:49:56 fIrGBOVz
俺は、胸がキューっと締め付けられる思いがした。

108:Socket774
09/11/06 18:50:22 MQrjb+d9
>>101
過去スレで既出だけど、X25-E、X25-M、MOBI3000の比較動画があるので置いてみる。

HDDとSSD 3種のWindowsとillustrator起動の比較‐ニコニコ動画(9)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

残念ながらヤフオクでのMTRONの価格評価は低いので、
今売ると購入時よりかなり安くなってしまうから、自分も使い続けるのがお得だとは思う。

>>102
アクセスにはランダムライトもあるし、
同時アクセスでNCQが使えるSSDだと有利になるのでそうでもない。

RR4K(キュー1)だけならMOBI3000>X25-E>X25-Mになるけど、
上の動画だとX25-E>X25-M G1>MOBI3000だからね。
逆にこの程度の負荷ならX25-Eはオーバースペックとも言えるが。

109:Socket774
09/11/06 19:09:35 N5MGsIi4
URLリンク(twitpic.com)
>「Intel製SSDの日本未発売モデル」(販売ショップ)という容量40GBのKingston製SSD「SNV125-S2 40GB」が発売。
  基板にIntelロゴあり。価格は9980円。

110:Socket774
09/11/06 19:11:38 IR3DShWe
来たのか
思ったより安い…

111:Socket774
09/11/06 19:24:55 iOIVj44i
trimは対応しているのかね?

112:Socket774
09/11/06 19:31:57 xngXIOfe
>>109
PQIやA-DATAあたりから出ればもっと安くなりそうだな
というかIntelの直接販売はないの?

113:Socket774
09/11/06 19:33:35 F5zDZ+U+
自分の用途だと40GBでも何とかなっちゃうんだよなあ。

IDE版だったらAMDerな漏れもヤッホーしてしまうだろう。

114:Socket774
09/11/06 19:39:08 RSmLmqnr
うーん、ライト35MB/sじゃどう考えてもIndlinx買うよな
全く売れない悪寒…

URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)

URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)

115:Socket774
09/11/06 19:45:19 xngXIOfe
>>114
だけど4kRR/RWではIndilinxを圧倒してるじゃん

116:Socket774
09/11/06 19:50:06 4f0OZiMp
2台買っても2万弱
Raid0にすればX25-M G2と同等の性能がお安く手に入る
…のはいいがRaidだと折角のTrimが使えないという

117:Socket774
09/11/06 19:54:37 iOIVj44i
trimは使えるのかね?

118:Socket774
09/11/06 19:57:26 f6+fMySO
俺の40GBHDDのノートPCはSWが22MB/sだから35MB/sでも無問題

119:Socket774
09/11/06 19:57:30 RSmLmqnr
>>115
あらホントだ、よく見てなかった
シーケンシャルよりランダムの方がライトが速いとは…

120:Socket774
09/11/06 20:02:36 30OPM4F+
>>114
シークエンスでKingstonのが遅いってことは、
内部RAIDのチャンネル数が減らされてるんだろうか?

121:Socket774
09/11/06 20:09:44 rUADhfnI
ニャホニャホタマクローだけど質問ある?

122:Socket774
09/11/06 20:20:53 B0FW7HF0
>121
そんな事していて楽しいですか?

123:Socket774
09/11/06 20:21:32 4f0OZiMp
>>120
そもそもチップが5つしか載ってないからな

124:Socket774
09/11/06 20:37:34 ciImD5cy
ランダム読み書きはそこそこ早いけど
シーケンシャル読み書きは遅いな

基板写真見たらチップが半分になってるから
至って当然の結果ではあるんだけれど
ある意味、SSDらしいSSDかもしれんw




125:Socket774
09/11/06 20:38:39 iOIVj44i
おまえら役たたねえなあ
PCオタの知り合いに聞いたらtrim対応してねえってよw

126:Socket774
09/11/06 20:51:20 JN31oCBG
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

ランダムライト、リードなら速いし値段相応だね。

127:Socket774
09/11/06 20:57:50 ciImD5cy
問題は5000円ほど上積みすれば64GBの
BarefootやJMF612搭載製品が買えることか
東芝が値下がりすれば面白いんだが・・・

128:Socket774
09/11/06 21:02:11 HKei9KrW
trim trimってうるさいけど、
そもそもIntelのSSDにtrimってそこまで重要なのか?
速度劣化防止の機構も備わってるのに・・・

JMやInd辺りの適当な所は知らんが

129:Socket774
09/11/06 21:03:40 tvcpcwZn
久々にHDDから起動したら遅くて気が狂いそうになった。

130:Socket774
09/11/06 21:10:16 7Bs5Cxrt
ついにインテルのけんか版が出たかあ
すぐ売り切れだろうなあ

131:Socket774
09/11/06 21:12:15 QPuVs2qT
マジレスしちゃう人待ち(・∀・)

132:Socket774
09/11/06 21:14:22 SWQ51t+8
>>128
寿命が全然違ってくるんじゃない?
Trimが無ければOS側で削除されたデータでもSSD側では不要か分からないから、
ウェアレベリングとかに制限が出てくるでしょ。
TrimがあればSSD側でも不要な場所が分かるから、書き換え回数が少なくて済む。

例えばSSDにABCDというデータが書かれていて、CDを削除。
新たにCの場所にEというデータを書きんで削除、同じ場所Fというデータを書き込む場合…

Trimが無いとCを削除してEを書き込み、Eを削除してガベージコレクションが作動して
既に不要なDをEへ移動、Dの場所にFを書き込む

Trimが有るとCを削除してEを書き込み、Eを削除して既に不要と分かっているDを削除してDの場所にFを書き込む

【元麻布春男の週刊PCホットライン】 SSDに関するWindows 7の3つの特徴
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

この辺読むとこんなイメージなんだけど、詳しい人これであってますか?

133:Socket774
09/11/06 21:18:41 30OPM4F+
こんなメール来た orz


平素よりのご愛顧誠にありがとうございます。
ユーザーサイド通販部 でございます。

はじめに、納期のご回答が遅くなりましたことを、心よりお詫び申し上げます。

以下に、先日ご注文を頂いており、今週末お届け予定
にてご案内いたしておりますセット商品のうち、
intel SSDSA2MH080G2C1 X25-M 80GB (34nmプロセス版)
上記商品につきまして、現在の手配状況をご報告差し上げます。

この度、当初予定しておりました入荷数に比べ極少量の入荷となり、
その為、ご注文順に商品をご用意させて頂いたところお引当が適わず、
お客様へは、次回、11月中旬頃入荷分でのお届けとなる見込みでございます。

この度、入荷予定分の商品が納入されませんでした理由に関しまして、
国内代理店に確認いたしましたところ、
現在製造中の SSD に使用しています最新のファームウェアに不具合が見つかっ
たことにより、全世界的に在庫不足となっていることが原因との回答がございました。

現在、代理店を通じてメーカー宛に当社注文分を早急に確保する様働きかけております。
入荷状況が判明次第、遅くとも11月11日頃までには改めてご案内させて頂きたく存じます。

ご注文頂いておりますところ誠に申し訳ございませんが、
お届けまで今しばらくお待ち頂けますよう、伏してお願い申し上げます。

最後に、改めましてこの度はお届けに遅延が生じ、
ご迷惑をお掛けしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。

134:Socket774
09/11/06 21:19:30 iOIVj44i
ざまぁw


135:Socket774
09/11/06 21:28:10 Or5CfZC+
>また、基板上のラベルに「FW: 02HA」とプリントされていることから、
>最新版であるバージョン02HAのファームウェアを搭載していると見られる。

でもX25-M(02HA)とは違ってTrimノンサポートってことは今後もTrim無いのかな?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

136:Socket774
09/11/06 21:30:30 Or5CfZC+
よく考えたらこれってあの公開停止されたバージョンだな
Trimのサポートが今後どうなるかも気になるところだが・・・

137:Socket774
09/11/06 21:41:22 6DeHUH4h
>>133
これってこの入荷以降の製品は不具合修正したTrim対応ファームにアップ済みって事かね?

138:Socket774
09/11/06 21:48:43 30OPM4F+
>>137
アップ済みか、もしくはバグが発生する前のバージョンで出荷するか。
どっちかは届いてみないと分からなそう。

139:Socket774
09/11/06 21:57:06 Or5CfZC+
やっぱり同じ(公開停止された)ファームウェアだ
でもTRIMサポートが異なるのは意図的な差別化なんだろうか

40GB版
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
160GB版
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

140:Socket774
09/11/06 22:21:56 rgq+Iiwj
スカスカな基盤を見てるとイライラする

141:Socket774
09/11/06 22:53:02 P6StMzgu
SATA1.5G対応のノートを使ってる俺からしてみると、ちょうどいい換装対象だ

142:Socket774
09/11/06 23:07:39 Re0PsWEH
>>140
メモリチップ5個で1万は高い…

HDDなら1.5TB買えるし…

相当粗利が大きそうだ…


143:Socket774
09/11/06 23:17:59 q50plw+A

389 名前: ノイズ2(dion軍)[] 投稿日:2009/11/06(金) 23:11:16.31 ID:4pCoMXfR
Jane画像キャッシュが容量30GB、ファイル数が20万になってて
フォルダを開くことも出来ないんだが
これを閲覧したり管理したり出来るソフトはないか?
日付別にタグ付けして閲覧できるようにしたり
ホント困ってるぞ頼む

144:Socket774
09/11/06 23:26:23 6BFA5E2g
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 191.251 MB/s
Sequential Write : 43.479 MB/s
Random Read 512KB : 125.960 MB/s
Random Write 512KB : 43.509 MB/s
Random Read 4KB : 18.488 MB/s
Random Write 4KB : 39.828 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/06 23:17:56

Kingston40G一本でベンチ。

Phenom940BE+GA-MA790GP-UD4Hでデータドライブにて計測。

145:Socket774
09/11/06 23:28:50 DAxuPKOE
>>144


NCQの効果を知りたいので、よければ↓のCrystalDiskMark 3.0 Aplha2でやってみてくれません?
URLリンク(crystalmark.info)
URLリンク(crystalmark.info)

146:Socket774
09/11/06 23:31:03 Keo4u123
テストサイズは1000MBの方が良くないか?
できればCrystalDiskInfoもよろしく

147:Socket774
09/11/06 23:45:58 sDtKfYtj
>>144
         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   /
   /       ./

148:Socket774
09/11/06 23:52:34 VRBIattm
これが一万で売れるなら
80Gも二万で売れるだろ
さっさと値下げしろ!

149:Socket774
09/11/07 00:08:13 DAxuPKOE
>>148
40GB→コントローラ+DRAM+64GbNAND5個
80GB→40GB+64GbNAND5個

だから、むしろ80GBの方が安くできるはず。
でも実際は速度にプレミアとかで安くしないんだろうな。

150:Socket774
09/11/07 00:21:46 MNNKWS1R
40G版出たかあ。
ノート用に欲しいなあ。
8000円になったら買うかな。

151:Socket774
09/11/07 00:22:51 GLWKR0XU
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 193.536 MB/s
Sequential Write : 41.829 MB/s
Random Read 512KB : 129.411 MB/s
Random Write 512KB : 43.387 MB/s
Random Read 4KB : 18.404 MB/s
Random Write 4KB : 36.125 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/06 23:58:05

今や100MBより1000MBの世界なんですかね…。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 195.029 MB/s
Sequential Write : 43.013 MB/s
Random Read 512KB : 131.094 MB/s
Random Write 512KB : 43.466 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.618 MB/s [ 4789.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 37.443 MB/s [ 9141.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 21.799 MB/s [ 5322.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 40.691 MB/s [ 9934.2 IOPS]

Test : 1000 MB [E: Used 0.2% (0.1/37.2GB)]
Date : 2009/11/07 0:15:52
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

そしてCDM3です。

152:以前512ライトが0.8なった男
09/11/07 00:25:34 yHHxRRL1
新ファームとtrimで見事に復活。規制で書けなかったが、ひやひやした香具師。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 267.323 MB/s
Sequential Write : 89.637 MB/s
Random Read 512KB : 206.830 MB/s
Random Write 512KB : 90.111 MB/s
Random Read 4KB : 23.798 MB/s
Random Write 4KB : 59.995 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 0:25:13


153:Socket774
09/11/07 00:29:04 S1xUZjYX
>>151
100MBと1000MBで有意な差が出るのは
キャッシュ付きRAIDカードを除けば東芝くらいだけどな

RR4K QD=32が変わってないな
AHCI有効にしてる?

154:Socket774
09/11/07 00:55:31 aA+i4iI1
このSLCって買うべき?
URLリンク(tecnosite.shop-pro.jp)

155:Socket774
09/11/07 00:56:10 IEB7DHmD
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
まとめると
TRIMコマンドはI/Oスループットを低下させてしまう

NCQ対応状況
- Intel X25-M
 NCQを実装した最初のSSD
- OCZ Core V2
 NCQサポートを喧伝しているけれど、buggyなのでLinuxのATAのblack listで機能を殺されている
- Indilinx controller(OCZ Vertexなど)
 NCQをサポートしているが、4個以上のNCQ queue depthではスケールしない。
 これは、Intel SSDがqueue depthを31まで引き上げてもスケールするのとは対照的


VertexはTRIMコマンドサポートをATAドライバに追加するMatthewオリジナルのパッチを適用すると、
あっという間に、システムが耐えられない速度まで性能が劣化する

Vertexは複数のTRIMコマンドに弱過ぎる
Vertexは変なデバイス


だそうです。

156:151
09/11/07 00:56:46 CPMh9VY7
CDInfoもやってみました。
とりあえず今からこっそりもう一個買った40GでRAID0を試みようかと思います。

>>153
AHCIにはいい思い出が無いのでIDEモード。
Win7なんだしそろそろIDEやめたいね。

157:151
09/11/07 00:57:54 CPMh9VY7
URLリンク(up3.viploader.net)
画像張り忘れとか我ながら(ry

158:Socket774
09/11/07 01:09:58 javCv2gs
>>155の元記事
>- “くそったれな”JMicron JMF602
吹いたw

159:Socket774
09/11/07 01:10:22 SXeRCm8X
IntelのSSDでIDEモードは、東京から新大阪までのぞみの料金を払って、
乗り過ごしてこだまで行く位もったいない

ただ自分もAMDのAHCIで苦労したので気持ちはよく分かるw

160:Socket774
09/11/07 01:19:11 bopraq3J
Kingston Technology SNV125-S2 40GB
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(akiba.kakaku.com)

161:Socket774
09/11/07 01:21:19 7Jtdojhk
>>156
もうベンチは100MBでいいですよ
寿命が一気に縮むので・・・40GBですから

162:Socket774
09/11/07 01:24:37 BDRhLINt
上田にゃほ

163:Socket774
09/11/07 01:25:54 cKFJ/FRu
通販で4台買えるのはいつだよ

164:Socket774
09/11/07 01:31:41 f06SE1+l
アップルから呼び出されたサムスン側が騙して信越を同席させた。 
その席上でサムスンは信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちでって言い放った。 

生産拡張の件と騙していたので同席したのは信越の営業畑の人間。 
事実関係を確認しますとしか答えないことをいいことに罵詈雑言を浴びせ全て信越の所為にしようとした。 
アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言。 

その後、信越から提出されたデータシートを見てアップルが再度サムスンを召喚。 
サムスン目と耳を押さえ逃亡中。   ←今ここ 

一応アップルがサムスンに回収分担金として請求予定金額は2億ドル。 

信越のシリコン使ってフラッシュ作ったA-DATAの不良率が0.05。
GREEN HOUSEに至っては0.048で0.05を切っている。 
同じ素材を使ってなぜサムスンは10%前後の初期不良同様の突然死を出すのか? 
アップルの生産管理がアレでも気づいて当然ですよ。 

165:Socket774
09/11/07 01:39:10 UHjPu3wC
7000円位になったら買いだな
しかしなかなか値下げしそうにないなこりゃ

166:Socket774
09/11/07 01:42:05 NtlvIYnd
テスト

167:151
09/11/07 01:52:50 rrZX0QtR
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 307.400 MB/s
Sequential Write : 86.459 MB/s
Random Read 512KB : 188.242 MB/s
Random Write 512KB : 86.659 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.783 MB/s [ 2876.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.153 MB/s [ 3211.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 23.292 MB/s [ 5686.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 85.529 MB/s [ 20881.2 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 19.0% (14.1/74.3GB)]
Date : 2009/11/07 1:52:02
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

RAID0でOSインストールしてきました。
Random4Kが何か微妙

168:Socket774
09/11/07 02:01:27 qSjkO1is
>>167
乙です。
X25-M 160Gの新ファーム適用よりも全数値で勝ってるし、かなりいい結果だと思う。
ただtrimだけが惜しいね・・・。

169:168
09/11/07 02:02:28 qSjkO1is
あ、シーケンシャルリードだけ微妙に負けてるか。

170:Socket774
09/11/07 02:04:30 UHjPu3wC
容量が半分だけどなw

171:Socket774
09/11/07 02:11:38 dNfHcu+t
AMD環境であることを考えればそれなりに速い。Random4Kを除けば。

172:Socket774
09/11/07 02:13:21 n8PcQdb/
X25-M G2 80GB AHCI 転載
URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 261.067 MB/s
Sequential Write : 83.906 MB/s
Random Read 512KB : 202.018 MB/s
Random Write 512KB : 86.402 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.443 MB/s [ 5235.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 50.236 MB/s [ 12264.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 132.987 MB/s [ 32467.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 82.525 MB/s [ 20147.8 IOPS]

Test : 1000 MB [C: Used 42.8% (31.9/74.5GB)]
Date : 2009/10/28 1:10:57
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

INTEL SSDSA2M080G2GC
MB:M4A79 Deluxe
CPU:PhenomII 940BE


こう見るとシーケンシャルリード以外は素直に80GB買った方が良さそうだね。

173:Socket774
09/11/07 03:00:31 QJdAwG24
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 337.217 MB/s
Sequential Write : 83.953 MB/s
Random Read 512KB : 181.684 MB/s
Random Write 512KB : 86.502 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.052 MB/s [ 2942.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.597 MB/s [ 3319.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 23.438 MB/s [ 5722.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 83.454 MB/s [ 20374.6 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 19.0% (14.1/74.3GB)]
Date : 2009/11/07 2:58:15
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

ストライプサイズを128Kから64Kに変えて再挑戦。
SecRが更にブーストされRandom4K上がるか?!とか思ったら変わりませんでした。

どうにかなりませんかコレ。

174:Socket774
09/11/07 03:18:55 UHjPu3wC
2台でRAID0するなら5000円足してX25-M買ったほうがいいってことですね
40GBのSSDが欲しいって人にしか需要ないね

175:Socket774
09/11/07 03:28:23 oZuOXbEC
価格は正義

176:Socket774
09/11/07 03:31:05 9b1q3O+D
1万円は起爆剤になりうるかも知れないけど、他メーカーもがんがって欲しいなぁ…
特にMicronとSanDis(

177:Socket774
09/11/07 03:35:55 nTI3duxq
ああ、あったね、そんなの

178:Socket774
09/11/07 03:38:26 dNfHcu+t
INTELとしても40GBでRAIDしたほうが性能が明らかに上では80GBが売れなく
なっちゃうからマーケティング上まずいわけでそのへんはCPUで培った絶妙な
さじ加減でランク付けしてるんだろうね。

179:Socket774
09/11/07 03:56:07 HQwNtkuM
>>175
え?なにその企業
都市伝説でしょ?

180:26
09/11/07 04:15:32 hM5a8jQU
レス下さったみなさん有り難う御座います.
AHCIは有効にしてあります.ドライバはWindows7標準の物を利用しました.
intel INF Util → Matrix Storage Managerの順にインストールもしております.
マザーはICH10Rです.(P5Q-E)
XPに戻してしまったのでWindows7上でのベンチではありませんが,

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 269.280 MB/s
Sequential Write : 75.027 MB/s
Random Read 512KB : 210.271 MB/s
Random Write 512KB : 41.035 MB/s
Random Read 4KB : 19.893 MB/s
Random Write 4KB : 53.621 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 3:57:38

>>74
このURLをみるまでは5.9で普通なのかと思っていました.

181:Socket774
09/11/07 05:25:20 9b1q3O+D
サンディスクのソリッドステートドライブ(SSD)、ソニーの超薄型ノートパソコン「VAIO X」が採用
URLリンク(www.sandisk.co.jp)
URLリンク(www.sandisk.com)

2.5インチが馬鹿馬鹿しくなる程の大きさだなぁ。性能どうなんだろ

182:Socket774
09/11/07 05:30:25 EJ8/jY6Y
>>181
URLリンク(www.sandisk.com)
> Sequential read 70MB/s
> Sequential write 70MB/s
> Sustained 4K random write 100 IOPs
> Burst 4K random write 550 IOPs

unk-

183:Socket774
09/11/07 05:31:07 9b1q3O+D
orz

184:Socket774
09/11/07 05:58:16 BeD4sEv4
>>154
Solidata K5-32Gを使ってるけど特に不満は無いなぁ。
ネットブックに積んでるから全能力を引き出してる訳じゃないが、
ブラウザのキャッシュをRAMディスクに待避、とかあえてしてないけど
「遅っそ!」とは思わない。

URLリンク(www.solidatum.com)

製造元のSupport → Download Center で、ファームウェアとβ扱いのTrimツールがあるし。
購入当初XP→今Windows7で使ってるが管理者権限で動かせば7でもTrimツールは使えた。

ネットブックのチップセットの制約で、AHCIモードで動かせても1.5Gbpsまでなのに
エクスペリエンス インデックススコアは7.1も出て、7ではちゃんとSSD扱いになってた。
(デフラグのスケジューリング対象外等)

Windows7のNative Trimに対応してるかどうかは怪しいが、
Indilinxコントローラー搭載の数少ないSLC SSDとしては普通なんじゃなかろうか。

solidata K5-32G Trim前

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 131.516 MB/s
Sequential Write : 119.008 MB/s
Random Read 512KB : 114.998 MB/s
Random Write 512KB : 86.767 MB/s
Random Read 4KB : 17.335 MB/s
Random Write 4KB : 9.791 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 5:23:50


185:184
09/11/07 06:00:29 BeD4sEv4
solidata K5-32G Trim後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 130.290 MB/s
Sequential Write : 121.504 MB/s
Random Read 512KB : 114.693 MB/s
Random Write 512KB : 116.508 MB/s
Random Read 4KB : 16.933 MB/s
Random Write 4KB : 12.312 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/07 5:29:07

一応こんな感じ。
チップセットのコントローラーが良ければ
もっと数字出るはずだけど参考までに。

186:Socket774
09/11/07 06:24:20 UQ2QsPHA
インテル、34nm版 X25-M SSDの不具合について経過報告
URLリンク(japanese.engadget.com)

・問題の再現には成功した。修正に向けて作業中。
・影響を受けるのはWindows 7 64bit 環境。
・アップグレードツールを落としただけで適用していなかった場合、今後の告知があるまで見送ることを勧める。
・アップグレードツール(v1.3)を使ってすでに02HAへのアップグレードに成功している場合、不具合の報告は受けていない。

187:Socket774
09/11/07 08:34:22 aIRx16dd
インテル40Gのベンチよりも体感速度的にどうなのか知りたい

188:Socket774
09/11/07 09:00:38 +Xg5++If
同じ値段で買える競合とは比較するのも馬鹿らしいほど快適だよ>>187

189:Socket774
09/11/07 09:22:28 Xd1wfoYf
モアイみたいな絵がださすぎて買えないw

190:Socket774
09/11/07 09:49:53 yORrvNo+
容量がいらない場合はノートとかネットブック用にはベストチョイスっぽいな、つーか入れたい・・・

191:Socket774
09/11/07 09:53:22 Mo5XLM0d
この値段でも余裕で完売だろうな。
つかIntelが純正パッケでだせよ…。

192:Socket774
09/11/07 09:57:12 HzuKFEQV
Intelの40GB SDD
てっきり見せ球、やる気のない値段で出すと思ったら
普通に売る気満々値付けできたね
でもこの値段じゃ 80GB>2万円 160GB>4万円 くらいに
落とす気なのかな?

193:Socket774
09/11/07 10:04:22 B7gelR9G
>189
飾るのか?

194:Socket774
09/11/07 11:00:13 kbAWOi0l
>>192
Trimプレミアム

195:Socket774
09/11/07 11:07:14 javCv2gs
>>193
アクリルケースでも使ってるんじゃないの

196:Socket774
09/11/07 11:22:54 HzuKFEQV
>194
CPUみたいにブランド戦略でいくのかねぇ
ま、SSDに手を出す人ならSSDの特性(欠点)にも明るいだろうし
ディスクトップ用の高速SSDが欲しいと思えば 40>80.160 の性能差、
Trimのサポートは大きいから、現状の値段キープでいけるかも(80.160)

安ノートPCなどで、あまりコストをかけたくない・作動中に振動を気にしないで
使いたいという用途には1万切りの40GBは魅力的だし

197:Socket774
09/11/07 11:35:48 YbSTUfvk
>>192
40GB 10k、80GB 20k、160GB 40k、320(300?)GB 80k
…Postville Refreshでの値付けを考えると320(300?)GBがちょっと高いかなと思うが…まああり得ない話でもないような気はする。

198:Socket774
09/11/07 13:08:51 a09buIiO
シーケンシャルが遅いのとTrim非対応で差別化すんのかね

199:Socket774
09/11/07 13:14:21 rU6cA3sp
>>663
ありがとう落とせました。
でもToolboxも公開停止中なのね・・
・誰かうぷしてもらえませんか?クレクレ君ですみません・・・

200:Socket774
09/11/07 13:25:19 XSkBT4uI
>>197
Trimプレミアムがあるから、80,160は値下げしないでしょ。

201:Socket774
09/11/07 13:26:48 NtlvIYnd
>>199
URLリンク(firestorage.jp)

202:Socket774
09/11/07 13:27:32 kbAWOi0l
>>199
クレクレするのはかまわんが、あぶないものを拾うなよ?

203:Socket774
09/11/07 13:33:13 oZuOXbEC
コントローラ同じだし、Trim対応版もいつか出そうな気もするがなあ。

204:Socket774
09/11/07 13:48:26 YbSTUfvk
>>200
そうなると320(300?)GBは100kコース?
メインストリームでそうなるのか…
まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは16kってとこか。
てか、Postville Refreshの話はいいんだが、俺に早くX25-M G2 80GBを買わせてくれ…
金はそろったのに在庫が、在庫がorz

205:204
09/11/07 13:52:50 YbSTUfvk
ミスった。
×まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは16kってとこか。
○まあX25-Eも128GB、256GBが出るし、同じといえば同じかね。X25-Eの256GBは160kってとこか。
16kでX25-E 256GBだったら狂喜乱舞じゃねぇかw

206:Socket774
09/11/07 14:04:48 5qqY9RCD
trim無いとこまめにメンテナンスする奴じゃなきゃ
書き込み用途に使うのは無茶だな

207:Socket774
09/11/07 14:23:04 SCBMUWRT
>>206
時々大きめのファイルをシーケンシャル書き込みしてやればいい

208:Socket774
09/11/07 14:48:05 wtOTSFcS
SSDでwinnyやったらどうなるの? っと

209:Socket774
09/11/07 14:48:34 ZWRce+Q5
逮捕

210:Socket774
09/11/07 14:49:23 cxaEcr8d
自作ポエムの交換で何で逮捕されるんだよ

211:Socket774
09/11/07 14:52:03 TATBWvy+
SSDの寿命ってどれくらいなんですか?

212:Socket774
09/11/07 14:52:50 ZWRce+Q5
汁かよ
製品ごとに違うんだよ

213:Socket774
09/11/07 14:53:52 BDRhLINt
自作の自分プロモ

214:Socket774
09/11/07 15:12:57 O3mw8z60
自作の写真集交換しよーぜ

215:Socket774
09/11/07 15:34:01 dNfHcu+t
>>211
寿命が短いといわれているMLCの場合、
1日1回全領域に書き込んだとしても(32GBモデルなら1日に32GB 何かを書き込む)
27年間はもつ計算。理論上はね。

216:Socket774
09/11/07 15:47:50 A4pOFQ5j
一日に同じ位置に365回書き込むと27日しか持たない

217:Socket774
09/11/07 15:48:39 rSjHlvQe
>>215
それはセル当たりの書換え回数を10000回とした場合の計算ですね。
確か、2bit MLCの56nmプロセスか70nmプロセスぐらいの場合でしょう。
同時期のSLCで100000回でしたね。
微細化や3bit/4bit MLCではその半分とか1/4に目減りする。
インタフェースの規格も刷新されるかもしれないから、実効的には5年前後ですかね。


218:Socket774
09/11/07 15:48:42 tW1wFtbu
>>215
Write Amplificationを無視した、理論上も間違った計算。
しかも、書き換え限界が1万回だったのは遠い過去の話。

219:Socket774
09/11/07 15:58:57 SCBMUWRT
>>215
今のSSDは毎日30GB以上書き込んだら
5年ぐらいしかもたないよ

iometerで連続書き込みやりまくるとたった数週間で壊せるし

220:Socket774
09/11/07 16:03:02 Qc9GFK3r
いまお店で変えるMLC物は2bit/セルしかないですよね。
それでも書き換え限界10000回じゃなくて、2000回程度しかないの?

221:Socket774
09/11/07 16:03:43 Qc9GFK3r
変える->買える

222:Socket774
09/11/07 16:04:10 ZWRce+Q5
ここの人達はもちろん保証が切れる前に壊すよね^^

223:Socket774
09/11/07 16:06:34 1wex1mBh
保証が切れる前に酷使して壊すのはいつものことだろ
運がいいと最新が来ますもんね

224:Socket774
09/11/07 16:18:05 XSkBT4uI
>>219
5年も持てば十分だろ

システム用なら2年以内に買い換えてる。

225:Socket774
09/11/07 16:21:36 dNfHcu+t
>>216
そういうことが起こらないようにはじめからちゃんと
対策されてるんで問題無し。
ちっちゃいファイルをたくさんつくって何度も同じファイルに
上書きしてもその都度違うエリアに書き込まれるようになってる。

226:Socket774
09/11/07 16:24:42 l3cf0YZP
>>223
結局壊れずに保障切れた途端壊れちゃうんですね、わかります。

227:Socket774
09/11/07 16:25:04 WKXBeKKa
>>225
ここの連中は、少なくなった空き領域で毎日連続ベンチマーク耐久試験をやっているから
ウェアレベリングしてもおっつかないんだよ。


228:Socket774
09/11/07 16:40:04 XMfOSMG8
>>226
それはS○NYの特許に触れるはずでは

229:Socket774
09/11/07 17:03:19 mYtqbxUH
特許だったんだw

230:Socket774
09/11/07 17:37:41 WKXBeKKa
>>229
もちろん!!
中国には知的所有権が及ばないので、盗まれまくりですが。

231:Socket774
09/11/07 17:45:22 p4dCTCBY
>>230
いろいろ納得した

232:Socket774
09/11/07 18:00:42 mYtqbxUH
>>230
中国は恐ろしいですねw

233:Socket774
09/11/07 18:05:08 K6KwbYEc
書き換えできなくなったときってOSからはどう見えるの?
chkdskしたら不良セクタって扱いになる?

234:Socket774
09/11/07 18:34:17 dTXAFeYy
>>222

違うよ。ここに来るような奴は、寿命はるか以前に我慢できず別の奴に買い換えるんだよw

235:Socket774
09/11/07 18:38:43 b+f9EgeM
SSDを壊すソフトが流通してます。

236:Socket774
09/11/07 18:40:08 WKXBeKKa
今日は含蓄に富んだ言葉が飛び交っていますね。

237:Socket774
09/11/07 18:45:17 Qc9GFK3r
>>233
東芝のは限界くるまえにリードオンリーになるらしいが
それ以外はどうなんだろうね?
JMあたりは、全然読めなくなるみたいなのをどっかで見た。

238:Socket774
09/11/07 18:50:13 WKXBeKKa
>>233
初期のSSDは、データ化けが発生してOS破損により起動しなくなる。

239:Socket774
09/11/07 18:57:30 nT/WXdkR
最近のMLCは書き込み速度も恐ろしいことになってるぞ

49 :不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 18:12:57 ID:VNc5Awaq
安かったから買ったけど遅すぎてビックリ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
I/O TB-ATM8G PC:DELL Mini9
Sequential Read : 16.649 MB/s
Sequential Write : 2.364 MB/s
Random Read 512KB : 17.122 MB/s
Random Write 512KB : 1.113 MB/s
Random Read 4KB : 4.227 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/07 13:33:58

240:Socket774
09/11/07 18:59:11 HRPjkrEY
これUSBじゃん

241:Socket774
09/11/07 19:11:14 Mq1Gc8QG
それじゃ20並列でも50MB/sに届かんぞ

242:Socket774
09/11/07 19:13:08 Qc9GFK3r
>>239
まさか天然じゃないよねw

243:Socket774
09/11/07 19:18:26 tg3/N7wc
appleが大量返品した寒NANDがワゴンセール激安USBメモリへと・・・・

244:Socket774
09/11/07 19:21:04 XMfOSMG8
>>242
【USBメモリスレ】からのコピペなんだから、ワザとに決まってるでしょう。

245:Socket774
09/11/07 19:30:10 Ot/QIqt+
SSD向けのNANDチップは、
内部で4~8積層してバンド幅稼いでるから心配いらん。

246:Socket774
09/11/07 19:53:17 BDRhLINt
インテルG1勝ち組

247:Socket774
09/11/07 20:00:32 Qc9GFK3r
>>246
trim対応ファーム出るまでは

248:Socket774
09/11/07 20:14:05 qLHKzKl5
G2をWin7インストール済み環境でHA02に書き換えたけど何も問題起きなかったな

249:Socket774
09/11/07 20:16:54 Qc9GFK3r
>>248
32bit のWin7? っていうか、必ず問題が起きるわけではないようだから。

250:Socket774
09/11/07 20:19:01 dTXAFeYy
俺も64bitで問題無し。今も絶好調。

251:Socket774
09/11/07 20:23:46 /jUMh83t
Intel X25-M G2を最新ファームにUPしてないのに、
Win7インストールしたらBIOSからも認識しなくなった・・・。

さて、後日店にもって行くか。



252:Socket774
09/11/07 20:26:11 Qc9GFK3r
>>251
ファーム公開直後に販売されていた「ファームアップ済み」
っていうのをつかまされたっていうオチではないよね?w

253:Socket774
09/11/07 20:37:18 yHHxRRL1
>>251
ほかにHDDつないでるならSSD含めてすべて外してM/BをCMOSクリア。その後改めてSSDのみ
つないで起動して味噌。

254:Socket774
09/11/07 20:57:34 /jUMh83t
>>252
購入は夏でFW:02G2

>>253
他HDD接続は無い。CMOSクリアしてみたが変わらず。
HDDランプ大量点滅で考え込んだ末、あきらめて未認識になる。
ちなみにWin7インストール前、Vista64でデータ用として普通に使っていた。

環境:
MB: Intel DG45ID
CPU: Q9650
MEM: DDR2 2G*2

また、他マシンに(再起動がめんどいので)ホットプラグでつないでみたがやはり認識せず。



255:253
09/11/07 21:12:30 yHHxRRL1
>>254
やっぱりこの辺みたり、先日俺も書き込ませてもらったが、レジストリなぶってIDE→AHCI無反応とか
BIOSで切り替えるとポスト中にフリーズしたりBIOSにも入れなくなったりと元々に多様な事例のトラブ
ルが俺を含め出てるみたいだから今回のなんかもファームというより本体に問題有りということかも知
れないな。

そんな気がするのは俺だけか?

256:Socket774
09/11/07 21:40:31 eTGk2Xmb
気のせい

257:Socket774
09/11/07 22:08:47 68Pjzf2j
Intel G2 80GB買おうかと思うんだけど、80GB全部使ってパーティション作ってもいいの?
それとも70GB位にして空きを残しといた方がいいの?
昔SSD買おうかと思って調べてたときは、空けた方がいいとか見かけた気がするんだけど

258:Socket774
09/11/07 22:17:04 WKXBeKKa
>>257
パーティションは切る必要はないが、空き容量(内部的にはNANDの空きブロック)が減るとパフォーマンスが
落ちるので、空き容量を残しておくように心がけた方が良いと言うのが結論だと思う。

259:Socket774
09/11/07 22:45:16 vC7ptbsK
>>258

SSDが空きセクタかどうかを、どうやって判断してるんだ。まったく。


260:Socket774
09/11/07 22:48:46 YWWkvvj1
>>259
Trim

261:Socket774
09/11/07 22:54:25 WKXBeKKa
>>259
言いたいことがあれば言えばいいのに。そしたら勘違いしていることが分かるから。

262:Socket774
09/11/07 22:59:39 vC7ptbsK
>>261
SSDが空きセクタかどうかを、どうやって判断しているのかを教えてください。


263:Socket774
09/11/07 23:04:07 1wex1mBh
ID:vC7ptbsK
馬鹿かよ

264:Socket774
09/11/07 23:07:39 WKXBeKKa
>>262
SSD内部というか、NANDにはセクタという概念はありません。ページとブロックです。
ですから、空きセクタを判断することは出来ません。

265:Socket774
09/11/07 23:29:11 vC7ptbsK
>>264
すると、SSDに空き容量を残しておくってのは、例えば80GのSSDを買ってきたら、
80G分のデータを書き込むまでは速いのだから、それまでの時間を楽しみなさいって意味?
そういう意味なら納得できます。
空きブロックは減る一方で、Trim以外では増えることはありませんよね。


266:Socket774
09/11/07 23:43:37 WKXBeKKa
>>265
そうですね。現状ではユーザーが出来ることで、これはと言うものがないということです。
Trimが実装されることによって、各SSDメーカーから断片化解消ツールが出ることを期待しています。

267:Socket774
09/11/07 23:47:43 3bQmgFil
じゃあtrimがないSSDって書き込み終わったらもうお終いってこと?
intelのkingston買おうかと思ったのに、どうしよう

268:Socket774
09/11/08 00:00:41 5+gBUBSX
未使用領域確保するとその容量分TRIMされたような状態を維持できる
つまりその容量分GC+ERASE済ブロックが存在し続ける状態を維持できる

269:Socket774
09/11/08 00:02:36 Sz0fxl9v
>>267
いえいえ、違いますよ。
ベンチマーク的には、消去済みブロックがなくなると数字が悪化しますが、
消去にかかる時間は2ms程度ですから、今のSSDならTrimがなくても体感的には問題ない筈です。

どうしても数字が気になる人は、デフラグをかければ良くなったりしますよ。
セルの寿命があるのでお薦めできませんがね。

270:Socket774
09/11/08 00:08:28 JJlOYoxe
劣化してもHDDよりかは速いんだろう?

271:Socket774
09/11/08 00:10:26 rTdKweng
>>268-269
ありがとうございます。
今raid0のHDDなんですがようやく買えそうなので凄く楽しみです。

272:151
09/11/08 00:30:31 0173VsB+
昨日のKingstonIYHerです。
RAID0の続報ですが、RAID設定中にC1E設定しちゃってました。
アッチャートホホイッケネー。
仕事帰りに気がついて今設定直した結果がコチラ。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha2 x64 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 367.453 MB/s
Sequential Write : 86.918 MB/s
Random Read 512KB : 206.186 MB/s
Random Write 512KB : 87.004 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.790 MB/s [ 4831.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 61.621 MB/s [ 15044.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 46.988 MB/s [ 11471.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.256 MB/s [ 19837.8 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 21.2% (15.7/74.3GB)]
Date : 2009/11/08 0:24:00
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
 
これでX25-Mにかつるッッッ!!

273:Socket774
09/11/08 00:35:22 vcoG5SgV
>>272
これ2台でRAID0だよな?

274:Socket774
09/11/08 00:36:49 a1PsibFO
マザー何?

275:Socket774
09/11/08 00:37:51 JJlOYoxe
>>272
素敵だね

276:Socket774
09/11/08 00:39:02 Sz0fxl9v
>>272
ベンチありがとうございます。
なかなかよろしいじゃないですか。

277:151
09/11/08 00:44:11 0173VsB+
構成は更に遡って>>144です。
なんで名前欄半端に151にしたんだろう。

AMDで遅いってのはC1Eのせいで、オフにすればインテル環境と同速出るみたいだよね。

278:Socket774
09/11/08 00:56:35 a1PsibFO
AMDだったらC1EじゃなくてCnQじゃないの?

279:Socket774
09/11/08 01:01:11 G1q779g5
AMDでもC1Eあるよ。
俺の場合、XPのマシンでAMDのC1Eを有効にしたら
クロックが下がった瞬間に画面が崩れてクラッシュしたので使っていない。
C1Eを無効にしても、CnQを有効にしていれば低負荷時にクロックは下がる。

280:Socket774
09/11/08 01:03:12 SLJ0xvDK
K10stat使えよ

281:Socket774
09/11/08 01:07:46 GPNgTKpz
>>279
PhenomIIとAthlon IIだとC3steppingでC1EエラッタがFixされたよー。C2はC1Eオフにして使った方が良いね。

282:Socket774
09/11/08 01:20:22 G1q779g5
>>281
そんなのがあったのか。。。

283:Socket774
09/11/08 01:21:14 95tFHCEZ
AMDのCPU/チップセット部門クソ過ぎだろ・・・GPU部門が好調でもこいつらのせいで全部台無しだ

284:Socket774
09/11/08 01:36:31 s9n6i4NE
IntelのSSD/チップセット部門クソ過ぎだろ・・・CPU部門が好調でもこいつらのせいで全部台無しだ

285:Socket774
09/11/08 01:41:01 sq6oxe6D
NVIDIA増益オメ

286:Socket774
09/11/08 03:30:28 eScBk7vc
Intel SSDの廉価版登場、40GBで1万円

いやぁ80Gで25000円前後だったから15000円だろうなと思ってたがw

287:Socket774
09/11/08 03:34:52 vcoG5SgV
RAID前提ならX25-M単体より早いし3,4個買うか
どうせ劣化する前に買い換えるし

288:Socket774
09/11/08 03:44:41 OkkzOFUN
なぜTrim無い

289:Socket774
09/11/08 04:00:47 TjJRQ2nw
Kingstonは1年保証?

290:Socket774
09/11/08 04:06:52 T7c2+bEu
RAID組むとTrimは有効にならないのか・・・・・。知らなかった

291:Socket774
09/11/08 06:30:47 rRO2XVPK


●AMDだとチプセットが非力で転送速度が伸びない。
 SSDですら遅くなるからAMD環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw

292:Socket774
09/11/08 07:06:00 NFKmGbQk
マルチ乙^^

293:Socket774
09/11/08 07:38:47 jVctFrRZ

※(11/7更新)売り切れを確認。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

294:Socket774
09/11/08 07:59:09 vGM7/1GX
40GB版はそもそもTrim機能ないので
IntelのRAID前提SSDと考えればいいんだね。

295:Socket774
09/11/08 08:25:55 mRx4R/yC
120G欲しい人は40Gのやつ3つでraid0がよさげだなぁ。

296:Socket774
09/11/08 08:35:58 Sz0fxl9v
ほんと、40Gはraidにもってこいですよね

297:Socket774
09/11/08 11:28:20 PmP58yO0
4台でRAID0したらX25-Eにも勝てるぞ
4万円でお釣りがくるし

298:Socket774
09/11/08 12:32:20 7qqtoZRT
raidにすると起動時間が遅くなるんだよな・・・

299:Socket774
09/11/08 12:36:36 HIPZfCgf
>>298
オンボなら関係なし
拡張カードだとBIOS読み込みで遅くなる

300:Socket774
09/11/08 12:38:07 49eOmtgE
この価格づけはSSD全体の値下げを進めそうだな

301:Socket774
09/11/08 12:46:59 vOQcz6OR
SSDでもCPUみたいなほぼ独占狙ってそうだから買うときは他社のにする
まだまだHDDだけどな

302:Socket774
09/11/08 12:47:39 vOQcz6OR
ごめん誤爆した

303:Socket774
09/11/08 12:52:03 HLNJzp2y
寒のフラッシュやDRAM関連のチラウラってこっち(SSD関連)では気にしなくていい感じ?

304:Socket774
09/11/08 12:53:06 wb4SLpuw
東芝SSDまた売り切れ(´・ω・`)

305:Socket774
09/11/08 13:10:24 TWMITqEx
8 5 09/11/02 22:36 ID:MBmTSUNc 逆参照
おまたせ~
東芝SSDN-ST64B  ウマウマ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(゚д゚)ウマー!!

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo

Sequential Read : 233.945 MB/s
Sequential Write : 120.043 MB/s
Random Read 512KB : 209.715 MB/s
Random Write 512KB : 119.405 MB/s
Random Read 4KB : 17.918 MB/s
Random Write 4KB : 12.883 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/02 22:20:41

306:Socket774
09/11/08 13:21:22 T7c2+bEu
OSで使うSSDの購入を考えているのですが、Trimのある120GBを1つか新しく出る40GB×3はどっちのほうがいいのかな?
80GBでもいいんですけど・・・。

307:Socket774
09/11/08 13:25:40 rTdKweng
お金持ってそうだから40GB×2と120GB両方やってみてレポお願いします

308:Socket774
09/11/08 13:27:22 9akTCoYX
SATAの6.0Gbpsが普及したらSSDも今の2倍くらいの速さのやつが普通になるんだろうか

309:Socket774
09/11/08 13:59:08 o8ynBc4p
>>308
SRは速くなるけど、Writeは高いのしか速くならんだろう。

310:Socket774
09/11/08 15:11:43 V4YdV1Bs
一層差別化が図れて良いじゃない

311:Socket774
09/11/08 15:26:22 VPmdqfd9
>>306

高めの120GB 1つをおすすめ。RAIDしても、まず体感できない。
ベンチ至上主義なら話は別ですが。


312:Socket774
09/11/08 15:33:47 9vEOxTAZ
>>311
最近でた40GBみたいにランダム4KBがあれだけ高ければ体感出来るんでしょ。

313:Socket774
09/11/08 15:47:58 T7c2+bEu
>>311
RAIDとSSD単体ではそんなに体感速度は変わらないのですか?
SSD使ったことないので全くわかりません。
久しぶりに新たにPC組む予定で、せっかくだから豪華にいこうかなと思ってるのですが、あまり体感が変わらないようであれば他のパーツにさらにお金かけようかなと思っています。

314:Socket774
09/11/08 16:01:28 r6ujsdwC
いやいや、PCパーツの中で一番体感効果あるんじゃないかw

315:Socket774
09/11/08 16:08:34 av2477nP
スレリンク(jisaku板:234番)
スレリンク(jisaku板:308番)
ネットとか100MB以下のアプリならToshibaはRW4KもSWもどっちも速いぞ

316:Socket774
09/11/08 16:14:03 N7NhpRJx
体感で速さを感じるのはRR性能が良いとき。
初期のSSDは、極端にRW性能が悪くなるときがあったので悪評がたった。
SSDに変えて大したことないと思ったとしても、慣れたら元には戻れないと思うよ。

317:Socket774
09/11/08 16:24:00 uRw9cIgb
Win7の話題でエクスペリエンス インデックスの数値をたまに見るけど、
新しめのPCで足ひっぱってるのはだいたいHDDだね

318:Socket774
09/11/08 16:25:11 7qqtoZRT
じゃー古めのPCは?

319:Socket774
09/11/08 17:04:41 fwOU5RUz
全て

320:Socket774
09/11/08 18:14:44 sAAuN1eL
東芝はHDTune ProだとRW4Kが10MB/s以下になるけどね
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

321:Socket774
09/11/08 18:53:03 wMGQj7cP
つくもたんは寒使い
URLリンク(web5.twitpic.com)

322:Socket774
09/11/08 19:04:17 av2477nP
>>320
それはたぶん旧firmwareのデータ
旧firmware「AGTA0104」の場合でRW4Kは約8MB/sで
I-Oデータで発売の新firmware「AGYA0201」の場合でRW4Kは約45MB/sだよ

323:Socket774
09/11/08 19:27:07 bbDWTwW/
アギャー?

324:Socket774
09/11/08 19:47:26 piSOtu4Y
東芝が最強なわけですな。

325:Socket774
09/11/08 19:50:27 sAAuN1eL
>>322
これIO発売の品だよ
画像の元記事にあるテストサイズ100MBのCDMでは32MB/s出てる
CDMとHDTuneの結果に開きがあるとき、どちらの方が信頼性が高いかと問われれば
JMF602の一件からして後者じゃね、という話
ベンチを過信しても問題だけど

326:Socket774
09/11/08 20:00:16 G1q779g5
東芝を買う理由って何?

327:Socket774
09/11/08 20:01:38 frdZTKY1
またはじまったか

328:Socket774
09/11/08 20:02:57 av2477nP
わかった
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
この記事ではVertexは逆にCDMで16MB/sと遅く
HDTuneで26.5MB/sと速くなって
東芝と正反対の結果が出てるな

329:Socket774
09/11/08 21:33:11 wb4SLpuw
>ノートのHDD遅い
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>
>OCZのSSDを購入して、4ヶ月が経過したのでベンチマークテス
>トを
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


330:Socket774
09/11/08 21:34:15 wb4SLpuw
はっきりいってランダム4Kなんて誤差まみれだろうに。

331:Socket774
09/11/08 22:10:49 wnMKSeUW
>>330
Iometerでテスト時間30分くらい続ければ安定した値が得られるよ。

332:Socket774
09/11/08 22:30:16 J1ZoiLGX
SSDがちびるw

333:Socket774
09/11/08 22:30:24 wIBPv8pk
30分もランダム4Kアクセスする使い方って個人じゃありえない

334:Socket774
09/11/08 22:32:26 1eByXpP0
IOのって出たての時は旧ファームウェア混在出荷じゃなかったっけ?
IOで買った中に旧ファームだったってレスをどっかで見た気がするのだが…

ベンチを大々的に載せるならファームバージョンくらい載せて欲しいね
CPUのOCベンチでステッピングを載せないのと同レベルだし

335:Socket774
09/11/08 22:42:33 Y6eQNE5K
>>331
X25-M G2 80GB Trimファームで全領域RW4KBを5分間×6セット連続でやったけど、結構不安定だった

1回目 8.258→6.425→1.560→2.714→2.796→1.551 平均3.884(MB/s)
2回目 11.50→4.098→2.428→2.721→1.634→1.138 平均3.920(MB/s)

と思ったけど平均取ってみたら安定してたわ。
30分×1セットなら他のSSDのデータもある。

X25-M G1 80GB 新ファーム 平均3.431(MB/s)

S592 128GB 平均2.372(MB/s)
予備領域10% 平均4.380(MB/s)
予備領域20% 平均5.570(MB/s)

このデータから言えることは・・・
IntelとIndilinxは何をどうやってもプチフリはしない、ってことくらいか。
今更どうでもいいな。

336:Socket774
09/11/08 23:11:35 4ND5ogT+
>219
じゃ、HDDと同じくらいの寿命だねwww

337:Socket774
09/11/08 23:18:12 G1q779g5
>>219
> >>215
> 今のSSDは毎日30GB以上書き込んだら
> 5年ぐらいしかもたないよ
なんでSSDの容量が分からないのに、30GBで5年なんて定数が出てくるの?


338:Socket774
09/11/08 23:40:16 jWQHJ4B7
エスパーなんです。
実際は30GBのSSDで毎日30GB書き込んだら27年間は持ちます。
 理 論 上 は ね 。 

339:Socket774
09/11/08 23:47:49 FzzCx+t7
>>338
理論値でなく実測値ですよ。勿論、一万回以下の製品もあります。

340:Socket774
09/11/08 23:55:45 FzzCx+t7
>>339
あっ間違えた。スルーしてくれ。

341:Socket774
09/11/09 00:43:22 95MoQpl3
システムとアプリしか入れてないので1日に多くても1G書くかどうかの俺のSSDは150年持つわけか

342:Socket774
09/11/09 00:47:39 JMBSFrZk
SSDの寿命なんて買ってしまえば全然気にしないのに。
IntelのMLCを1年近く使ってるけど何日も電源入れっぱなしで使ってるよ、全然問題ない。
寿命を気にしてこの速さを体験しないなんて愚の骨頂だね。すごく安くなったし

343:Socket774
09/11/09 00:49:41 7yq6RxIz
>>342
SMARTのE9の値は今どのぐらい?

344:Socket774
09/11/09 00:55:52 90eQaVcc
24時間稼動のサーバにSSD使ってる人もいるらしいな
モバイルノートのやつでさえ結構持つそうだ。

345:Socket774
09/11/09 00:58:31 cgYQrkg8
速度低下すんのが怖いんだけどそういうことってあるの?

346:Socket774
09/11/09 01:05:10 JMBSFrZk
>>343
E9?メディア消耗指標は0だよ
使用時間は3000時間程度だったけど

347:Socket774
09/11/09 01:07:12 r5qCt2OT
東芝様に敬意を示せ。

348:Socket774
09/11/09 01:07:18 7yq6RxIz
>>346
え?99じゃなくて0?

349:Socket774
09/11/09 01:07:59 1YmBumvs
>>346
>メディア消耗指標は0
オタワ
壊れないうちに売っとけ

350:Socket774
09/11/09 01:10:21 JMBSFrZk
?生の値だけどまずいのか?
現在値/最悪値は97/97だよ
健康状態は正常99%らしいけど。

ソフトはCrystalDiskInfo3.1.0ね

351:Socket774
09/11/09 01:20:43 AGgUrXW7
>>350
生の値が0ならおkで、最悪値が97なら余裕。

352:Socket774
09/11/09 01:29:00 7yq6RxIz
>>350
1年で2減ったということは50年使えるペースだなw

353:Socket774
09/11/09 01:30:55 JMBSFrZk
よかったびっくりしたー
ちなみにE8の利用可能な呼び領域は99/99で生の値が0ですた

354:Socket774
09/11/09 01:34:14 bTrC0F97
>>325
結構違うな。
URLリンク(www.exa5.jp)

ここから。
URLリンク(www.exa5.jp)

355:Socket774
09/11/09 06:55:11 wRMfuLDb
久しぶりに来たけど、今ならリード&ライトともに速い方がいいなら東芝
ライトは遅くてもいいから容量が欲しい人はインテル、その他はゴミって
ことでOK?

初期型サムソン以来、サムソナーなんだけど、今では選択する価値はないの
かな...


356:Socket774
09/11/09 07:02:53 kO3y9Ae6
SLCはベンチにない良さがあるから大事にしろ
箱に入れて押入れに片付けておいてもいいくらい貴重だ

MLCはアップルからの不良品の大量返品が回されるかも
しれないから今はやめとけ
レノボでさえ中国国内向けにしか使っていない

357:Socket774
09/11/09 07:12:38 iE+B0Y9g
とにかくここに来る奴で3年後に同じPC使ってる確立は0.1%以下だってば。

358:Socket774
09/11/09 07:50:55 iK5snhwv
「フッ、僕の計算によればここに来る奴で3年後に同じPCを使ってる確率は0.1%以下…
この世界の全てはデータから予測できるのさ!」

359:Socket774
09/11/09 07:51:47 14HQ2q1z
そりゃ正論だ

2ヶ月ごとにSSD買ってるなら5年後には何台になる

360:Socket774
09/11/09 08:06:08 zheXjudp
いやいや、さすがに俺の今のPCは金かけたやつだから三年は保つ
と思ったら去年の冬も同じこと考えてたことに気がついた

361:Socket774
09/11/09 08:09:32 H/rkYfPO
>>356
アップルからのMLCの大量返品?
デマを信じてどうするよ。

362:Socket774
09/11/09 08:36:12 r5qCt2OT
ここで東芝だ

363:Socket774
09/11/09 10:36:46 FNbQeYis
【日韓/EPA】日本では成功しない韓国製品…対日赤字拡大しないようじっくり条件を練ろう/交渉中断から5年 [09/11/08]
スレリンク(news4plus板:740番)

740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 01:36:19 ID:iUHInhNt
>>738
私は忙しいからです、今、本社でトラブルがありました、どうやら三菱のハードディスクが壊れたせいで50Mのデータがクラシックした見たいです

早くサムスンにデータをインストールしろと警告してたのに

364:Socket774
09/11/09 11:02:33 YZtcuRj9
初めてのSSDにはどれがおすすめですか?win7です。

365:Socket774
09/11/09 11:07:33 r5qCt2OT
JMならなんでもおすすめ

366:Socket774
09/11/09 12:29:11 tZnZADFL
>>364
Intelしかないだろ。
デスクトップで起動ドライブ用なら安い40Gでも良い。
Win7は容量喰わないから、32G、40GでもOK。

367:Socket774
09/11/09 12:36:52 BebK5axe
【質疑中】
カンケイナイ!!  ダマレ!!  ジカンノムダ!!
                      ∧_∧
.(((`Д´)))..(((`Д´))).(((`Д´)))   (Д` ili )
  ヽ|〃    ヽ|〃   ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【答弁中】
 パチパチ  ソウダソウダ パチパチ  ソウダソウダ
.(((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) 
  ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 _/\/\/\/|_
                 \           / 
                 < 国民はバーカ!> 彡巛ノノ゛;;ミ
           ノ´⌒ヽ  /          \  r エ__ェ ヾ
        γ⌒´     \  ̄|/\/\/\/ ̄ /´  ̄  `ノj;;` 、
       // "" ´⌒ \  )           ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. ii / ―    ―ヽl,ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i/ ゝ. \    / く   ! 〈 ●〉` ´〈● 〉i! ゝ. \
./ /⌒  l   (_人__).  | '⌒\ \. / /⌒  |   (_人__)  | '⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄___)(   ̄ ̄⌒ \   `ー'  _/ ⌒ ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ     ▼    /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ  \\//   /´ ̄  
      |.     ▲    |             |    Y' /    |


368:Socket774
09/11/09 12:39:45 GbinxpbX
40GB×2でRAID0と80GBどっちのがいいかな?

369:Socket774
09/11/09 12:41:51 8jHyP7aF
>>306-

370:Socket774
09/11/09 13:15:47 8VYOPF5E
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

A社とS社ってアップルとソニー?

371:Socket774
09/11/09 13:22:14 1YmBumvs
>>370
A-DATAとSiliconPowerだよ

372:Socket774
09/11/09 13:30:21 qX8JOYCa
>>361
返品どころか損害賠償ですが

373:Socket774
09/11/09 13:40:23 bF0inThI
Appleがやっちゃったの?

374:Socket774
09/11/09 13:43:21 xp4vMwPY
ファッ?

375:Socket774
09/11/09 13:43:47 HAfNxZlq
>>368
80Gのがいい

376:Socket774
09/11/09 13:44:34 Sa7hqgnB
iPod・iPhone・ウォークマン・Vaio用で大量にフラッシュ買い占めているってことかな。

377:Socket774
09/11/09 13:45:21 luhsRvIl
>>370
頭悪い店員だなあ

A社大量確保→工場の生産が追いつかないほど増産→
大幅な増産により同容量あたりのコスト低下→生産しすぎる
→だぶつく→やたらに値が下がる

長期的に見たら悪いことはない
むしろフラッシュメモリがますます売れなければ、
SSDなんて一生値段がさがらない。

378:Socket774
09/11/09 13:49:42 qX8JOYCa
>>373
サムチョンの不良率の酷さにぶち切れ
ていうか、サムチョン包囲網ができちゃってあそこは火だるまですけどw

379:Socket774
09/11/09 13:50:29 ZtBPcETl
やっぱPhisonだろ?おい

380:Socket774
09/11/09 13:50:31 luhsRvIl
どこの会社だっていい。とにかくフラッシュメモリを買いまくってたくさん作らせたらそれでいい。
一時的には品不足で値段が上がるが、世界中で品不足になるほど大量のフラッシュの確保をしてくれたら
大量生産効果は絶大。CPUだってメモリだってそうだが、作れば作るほどコストが下がるわけで。
もうSDカードをはじめフラッシュメモリなんてまったく値段下がらなくなって久しかったし、
このまま値段下がらなかったらSSDなんてずっとこのまま。
フラッシュメモリはシリコン音楽プレーヤとSDカードとUSBメモリが牽引している。
そっちの世界が活性化しないことには、SSDの値段なんて下がらんわけで。

381:Socket774
09/11/09 14:03:56 x+lEHp9X
>>377
Appleの場合、代理店を通さずに直接発注かけるから
生産側も完全受注生産で、>生産しすぎる→だぶつく の部分が発生しない

382:Socket774
09/11/09 14:06:13 A6SLMCRk
まぁ、大量生産できるように設備投資したら、Appleへの納入が終わった後は
SSDやその他向けのFlashにその製造キャパを向けるわけで、
設備投資が回収しやすくなる→生産コストが安くなるという恩恵はあるさ。

383:Socket774
09/11/09 14:10:06 1YmBumvs
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりPHISON買おうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ π | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

384:Socket774
09/11/09 14:11:13 VdOSFta1
>>382
>Appleへの納入が終わった後は

世の中は次の世代に入っちゃってます><

385:Socket774
09/11/09 15:41:49 bF0inThI
Appleはサムチョンとズブズブだったんじゃなかったのか。
まあ、不良品ばかりじゃ仕方が無いな。

でも、最終的には、生産力、供給能力の問題もあるからなー。

東芝もうちょっとがんばれないのだろうか。

386:Socket774
09/11/09 15:46:43 bF0inThI
iPhoneにワームが!!
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

もう駄目じゃね、これ。

387:Socket774
09/11/09 16:23:06 rrrXTu+E
このスレ定期的に脱線するNE!

388:Socket774
09/11/09 16:23:25 Frcq0vp0
JBしなきゃ感染しないんだから駄目も糞も無い
完全に自己責任の範疇

389:Socket774
09/11/09 16:23:43 5h+VLzj0
Vertex Firmware 1.4におけるTrimの効果の確認
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>やはり、事前情報通りIntel Matrix Storage Managerを
>インストールしているとTrimコマンドは送信されないようです。

Indilinxや東芝のSSD持ってる人は注意した方が良さそうだね

390:ド素人厨房
09/11/09 16:58:16 3xyu7eff
TRIM対応のSSDはどれでつか?

391:Socket774
09/11/09 17:14:35 HAoZMUY8
すっかり忘れてたけど、うざに振り込んでから全く連絡ないな。
忘れてたくらいだから、いつでもいいんだけどね。

392:Socket774
09/11/09 17:34:21 7ArEFSbh
>>390
PHISON

393:Socket774
09/11/09 17:41:09 14HQ2q1z
共通してる点が多々ある

>Samsung SSD vs HDD
>
>URLリンク(www.youtube.com)
>
>MacのCM「Get a mac」日本版全12回
>URLリンク(www.youtube.com)
>
>【CM】Macとドナルド.マクドナルド
>URLリンク(www.youtube.com)
>


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch