09/10/29 07:55:18 tlGrwgQD
HEC載ってないのは何でだ?期待の方にはHECの全種類
入ってもいいくらいだろ。
23:Socket774
09/10/29 08:52:06 OrfPUGxM
>>22
君は実際に買ってからまた来なさい
24:Socket774
09/10/29 14:09:46 vLbDJKNB
HECのどこに期待できるんだよ?
コンデンサ海外製、電圧テストいまいち、これでマンセーするやつはこのスレにはいない。
25:Socket774
09/10/29 14:11:53 vLbDJKNB
>>6で玄人の旧型が入ってるからややこしいのかもしれない。
Vシリーズは外してもいい時期かもな。
26:Socket774
09/10/29 16:34:35 oy38eltX
別にテンプレの容量が足りなくなったわけでも、新しいのが入ってきたわけでもないから今のままでいいんでない?
27:Socket774
09/10/29 16:50:18 WJXpnvq+
V560、まだまだ現役だと思うがな。在庫も豊富だし値段もいいし。
むしろV600が入ってない方が不思議に思う。
28:Socket774
09/10/29 20:59:51 hdAWnPnj
タゲンの800WとV700がこの価格帯に下りてきたね(byソフマップ店売り)
もうほかの選択肢は無いね
29:Socket774
09/10/29 21:43:35 z58PVfb2
>>20
大した内容の話しじゃないなw
だいたい1000Wの電源なんか必要ないだろ?
アイドルで200W以上消費するPCなら必要だが
どんな構成にしたらそんなPCになるか示してほしいw
30:Socket774
09/10/29 23:24:14 8UfipZlQ
HEC-550TE-2WXをポチッてみた。
早く届かないかなー
31:Socket774
09/10/30 00:52:38 4Ri6Rsk/
>>28
なんか優れてる点あったっけあれ。
32:Socket774
09/10/30 00:55:15 Vc9HtxWD
Tagan?
劣っている場所ならいくらでも
33:Socket774
09/10/30 08:26:54 cW0IFE1F
>>31
出力特製良好
34:Socket774
09/10/30 08:33:24 Vc9HtxWD
TaganはトッパワとどこのOEMだっけか
トッパワ純正とOEM数台を使ったことあるが、確かに出力は安定してたけど
Asia'xやJENPOなどの糞コンを好んで使う点がいやなんだよな
35:Socket774
09/10/30 11:58:27 cW0IFE1F
そう言う人は
値段の高い方へ行けば良いだけでしょう
36:Socket774
09/10/30 13:19:16 O1k3s6lY
一月前の笊のZM850-HPようやっと届いた
EA-650から取り替えるぜ
37:Socket774
09/10/30 16:59:12 Fbbv5gNj
HEC-550TE-2WXポチッちまった。
しかしマイルストーンでは小売店はあまり増えなさそうだな。
38:Socket774
09/10/30 21:07:08 Rxvuhg6h
ELT500AWT-ECOCLとELT500AWT-ECOCLを静かさから見るとどっちがよいでしょうか。
39:Socket774
09/10/30 21:31:22 o8TGqwIy
甲乙つけ難いですね
個体差の違いぐらいしかないと言えるでしょう
40:38
09/10/30 22:01:44 VEuGFCd0
非常に恥ずかしいです><
ELT500AWT-ECOCLとCougar 550CMを静かさから見るとどっちがよいでしょうか。
最近出たCougar~系の感想もあるとありがたいです。
41:Socket774
09/10/30 23:24:45 /sCyv93Z
質問スレじゃ無いんだから
君が購入して報告しましょう
42:Socket774
09/10/30 23:26:27 pxjwBMOq
Cougar 静かだよ
43:Socket774
09/10/31 01:12:02 KBsJR976
30だが、HEC-550TE-2WXが届いた。
マイルストーンのオンラインショップで買ったが、送料無料だし発送早い。
全部の配線がネットチューブで覆われてるかと期待してたけど、
メインの24ピンコネクタの分だけだったよ。
FANはかなーり静か。
電源のガワだけ見れば、まぁまぁ高級感ある。
配線は、タイラップ留めなだけの安物って感じ。
実際に安いから仕方ないんだが・・・
KRPW-V560Wと価格が似たようなもんだが、
HECの方が80+銅の認証済みだし見た目の高級感も上だな。
コンデンサや安定感は、よーわからん
44:Socket774
09/10/31 03:09:08 1IOb1f6K
俺もHEC-700TE-2WX買おうかな
7kであの容量は魅力
コンデンサは日本製も台湾製もさほど差が無いしな
いつまでも日本が最高なんて思ってるといつの日か出し抜かれるよ
今の日本の若者って東南アジアの若者より人間の質が悪いしね
>>17
700は普通に「へ」の字でしたよ
600のその効率グラフは計測ミスか何かの間違い
45:Socket774
09/10/31 03:27:10 B7nKa13B
HECと玄人のVシリーズなら比較対象になるんじゃね。
46:Socket774
09/10/31 04:36:32 wf1AVHQF
HEC-550TE-2WXとKRPW-V560Wを比べたらHECの方がいいの?
コンデンサは同じ台湾製で値段も似たような価格帯
HECの方は80+銅だし12Vもクロシコのより多いみたいだし3年保証だし
V560Wよりは良さそうな感じがするんだけどどうなんだろ
47:Socket774
09/10/31 07:05:10 1ceGdAM8
価格が価格だからコンデンサはまぁ台湾製105℃でいいと思ってる。
あとはやっぱり3年保証が大きい。静かさはどちらも変わらんな
ソフト読みしかしてないけど電圧表示もおかしくない。
今の価格ならHEC-550TE-2WXだろう。
俺は700Wのほう買ったけど。
48:Socket774
09/10/31 08:24:22 1IOb1f6K
EnhanceはCPUに偏った系統が扱いにくいからな
あれを何とかして欲しいけど
例えばV560だったらCPUに20Aもいらね
CPU15Aくらいでその他25Aがバランスが良かったのじゃなかろうか
49:Socket774
09/10/31 10:21:27 1Ruceanx
ウィキペディアのATX電源に書いてるあまりの極端に偏った意見にワロス。
>特に低~中価格帯のものに対して品質面で懐疑的な見方をする者の中には、「電源ユニットは使い捨て」と割り切って1~2年程度で定期的に交換するユーザー
神経質な人だけだろ。電源は消耗品だがHDDに比べ寿命は長い。俺なんかセカンド、サードに安物電源を流用してるので5年以上は使うよ。
>電源のケースを開封して内部のコンデンサなどの状態をチェックし、僅かでも不安な点があればすぐ交換するという
ここまで来たら病気。電源より本人が精神病院でカウンセリングを受けるべき。
「安物は過電流でパーツ巻き添え」とか「日本製コンデンサじゃないと糞」とか言う両極端な書き込み。
“粗悪”な電源はそうかもしれんが「安物=粗悪」ってのは過去の認識。今は安物でも人並みな品質がある。
巻き添え、巻き添えって言うけど俺は安物ばかり使ってるが一度も巻き添えなんてありませんよ。
せいぜいコンデンサの容量抜けによる出力不足で不安定になる程度。電源が死んだことは何回か経験してるが
巻き添えは一切無し。
日本製コンデンサじゃなくても定評な台湾メーカー製105℃品の方が日本製85℃より長寿命。
日本製85℃使ってる電源買うくらいなら台湾メーカー製の105℃の奴を買うわ。
関連リンクの「ACアダプタ」については価格・メーカーの品質面の不安は一切書かれていない。
ACアダプタだって同じDC電源だろうに。PC電源のメーカーには拘るけどACアダプタはどうでもいいってかw
ACアダプタの方が中見えんからどんなコンデンサを使ってるのかわからんし、密閉なので熱による故障・劣化が気になるのだが。
50:Socket774
09/10/31 10:34:48 uARqCD+Y
>>49
っ [鏡]
51:Socket774
09/10/31 10:37:26 r0n9FQaU
2万5千円も出して半年で二回もアボン
1万円以下の安物買った奴等が3年も4年も無問題だったら
そら荒らしにもなるわな
52:Socket774
09/10/31 10:40:08 W12Gu3pN
7年保証とかあるんだからそれ買えよ。
53:Socket774
09/10/31 14:00:26 D5zHFmrG
昭和54年創業
老舗メーカー渾身の1台!
54:Socket774
09/10/31 14:09:46 B7nKa13B
Antecの国内代理店は5年保証だな。
55:Socket774
09/10/31 14:19:12 QFKSa8Pv
ACアダプタには拘るさ。
DELTA、LITEON、SANKEN、ASTEC、MITSUMI
とか他知ってるメーカーがあったら教えて。
56:Socket774
09/10/31 14:22:20 QFKSa8Pv
売れせんの8k~13Kの奴買っとけば大丈夫だろ。
これを安物と見るかは人それぞれだが俺は中価格だと思ってる。
57:Socket774
09/10/31 14:39:54 EBwuX6oI
ACアダプタなめてんじゃないよ!
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
58:Socket774
09/10/31 17:20:30 juXxOe2Y
>>45-47
売り場で苦労と試行とHECで迷って
HECを選んだ俺は、きっと負け犬に違いないな。
1000円しか変わらないから700W選んだ。
>>49
?
コンデンサなんか交換すりゃ済む問題だろ?
粗悪コンデンサがどうのとか文句垂れてるよりは、よっぽど建設的だろ。
59:Socket774
09/10/31 18:10:35 FgbKQ8/N
つーか電源壊れるやつってどんな使い方してるんだろうな
60:Socket774
09/10/31 18:13:02 xU+iQbg5
>>58
3年保証してくれるだけでHECだなぁ。
玄人志向Jシリーズが安けりゃいいけど、Vシリーズかうなら
HECかうかな。
まぁ3年連続同じ電源使っても、そうそう故障しないけどね
61:Socket774
09/10/31 18:23:01 EBwuX6oI
>>58
コンデンサ交換は難しいよ。
何ファラドの容量の奴か素人では判断できんし例え判断して必要なの買ってきても。
半田でつまずく。不器用な奴はフラックスを飛ばしてしまい芋半田。その結果半田クラック。
必要以上に半田をつけるのに時間がかかってしまい熱でコンデンサがパア。
運よく付け終わってもコンデンサが共振してライフパワーより危ない電源になるだけ。
悪いことは言わん。買った方が安くつくし安全。
62:Socket774
09/10/31 19:18:39 9Aj/5pSQ
分かりやすいね
ますますHEC買いたくなくなるよ
63:Socket774
09/10/31 19:28:15 FgbKQ8/N
値段的には他のメーカーからしたら脅威だろ
80ブロンズとかうぜーマークついてるし
64:Socket774
09/10/31 19:30:36 NmqdXubH
Corsairとか玄人志向、サイズ電源の話題ばっかりよりマシだと思うが。
このスレいつも3つのうち1つに偏ること多いし。後はAntecとかね。
今回HECが来ただけでしょ。
65:Socket774
09/10/31 19:52:32 Vq/q57d7
URLリンク(www.scythe.co.jp)
なんかキタデー
66:Socket774
09/10/31 19:54:33 FgbKQ8/N
一万こえてるよw
67:Socket774
09/10/31 19:55:55 Vq/q57d7
URLリンク(www.sofmap.com)
ゴメン、リンク間違えたw
68:Socket774
09/10/31 19:56:54 FgbKQ8/N
なんか激安になってるw
69:Socket774
09/10/31 19:58:11 Vq/q57d7
URLリンク(www.scythe.co.jp)
これがスペックか
70:Socket774
09/10/31 20:01:08 LYhfAlUl
これHEC-700TE-2WXのプラグインみたいなもんでしょ?中身同じだし
しかしケーブルレイアウトが糞だなこれ
71:Socket774
09/10/31 20:01:36 IyRbvxmI
音についてなにも書いてないね。うるさいのかなもしかして。
72:Socket774
09/10/31 20:02:45 LYhfAlUl
URLリンク(www.scythe.co.jp)
せっかっくプラグインなのになにこれ
簡便してよw
73:Socket774
09/10/31 20:03:48 FgbKQ8/N
なにこの糞ケーブルw
74:Socket774
09/10/31 20:04:56 YfKOFGHQ
ほぼどんな構成でも全ケーブル必要じゃん
なんだこれww
75:Socket774
09/10/31 20:05:13 9GAqkWT1
もとはこれだな
URLリンク(www.aerocool.com.tw)
76:Socket774
09/10/31 20:06:58 Vq/q57d7
これ、プラグイン意味無くね?
77:Socket774
09/10/31 20:08:38 LYhfAlUl
これ2つにわけろよ、まじでw
1 X 8 PIN to (4 x HDD & 1 x FDD 4 PIN) cable
78:Socket774
09/10/31 20:09:18 FgbKQ8/N
HECでいいじゃんwなんだこのプラグどもはw
79:Socket774
09/10/31 20:09:33 87mfRcyw
何の為のプラグインか理解して無いようなつくりだな
80:Socket774
09/10/31 20:09:46 5SLB6qAw
3年保証ついてるHECのがいいな
81:Socket774
09/10/31 20:14:19 NmqdXubH
どうしてこうなった…
82:Socket774
09/10/31 20:24:50 Vq/q57d7
保証明記されて無いから1年か?
自分で貼っておいてなんだけど、これだったらHECの方がいいか
83:Socket774
09/10/31 20:28:13 FgbKQ8/N
プラグインの意味もわからんしな
三年保証あるぶんHECのほうがますい
84:Socket774
09/10/31 20:37:29 GE0F9eJg
3000円の剛力2ですら2年保証なのにw
85:Socket774
09/10/31 20:38:51 FgbKQ8/N
これ1万で買ったやつは切れていいレベル
86:Socket774
09/10/31 21:17:04 Ukid+68w
超力プラグインもこんな感じでsataと4pin分かれてたわ
サイズのは全部こうなってるのかな
87:Socket774
09/10/31 22:04:36 B7nKa13B
この分岐はワロタ
88:Socket774
09/10/31 23:22:50 juXxOe2Y
>>59
運が悪いだけという場合もある
89:Socket774
09/10/31 23:26:54 Ebulh44G
プラグなんぞ必要に応じて自分で買えということだろ。
それはそれでメーカーの考え方。
90:Socket774
09/10/31 23:30:31 M3YhQ1q+
えっ
91:Socket774
09/11/01 00:21:15 Vde1v6Tx
一次側には日本製105℃品を搭載!
92:Socket774
09/11/01 15:27:31 2FiKAleg
祖父でタゲンの800W買ってきたよ
一万円しないで買えたので良かったです
93:Socket774
09/11/01 18:20:33 X2LDiz9t
そんな大容量電源買って何に使うかは聞かない
この価格帯も大容量電源の波が
が、経年劣化を考慮した場合大容量電源を買うのが利口ではあるがな
94:Socket774
09/11/01 19:55:44 UTPixEZT
>>93
例えば、効率が全く同じ400Wと800Wの電源があるとして
平均で200W位しか消費しないPCに入れたとしても
電気代ってそう変わらないじゃないの?
95:Socket774
09/11/01 20:07:04 AUJM+xSk
>>94
その通り。経年劣化を考慮してもあまりにもオーバースペック。
96:Socket774
09/11/01 20:09:00 6IwjEwDZ
そもそも経年劣化っていってもちゃんとホコリとか掃除すりゃそこまで劣化しないし
さすがに数年つかったら電源買え、その頃にはもっと高効率のものが出回ってる
97:Socket774
09/11/01 20:10:31 EcY5dgKa
容量大きすぎると電気効率悪くなるのにな
98:Socket774
09/11/01 20:26:12 AUJM+xSk
>>97
20%以下とかで常用だと損失が多い。800Wだと、80~160Wとかで
常用する場合には極めて損失が多い。400W以下にする必要がある。
99:Socket774
09/11/01 22:35:18 6HKjX7Hq
玄人のKRPW-V700Wもってるけど、PC立ち上げ後しばらくの間の
温度が低いときはファンのうねり音があるよ。
ある程度暖かくなると音は小さくなるけど…
ちなみにケースはSOLO
100:Socket774
09/11/01 23:54:32 Hnidogzb
そりゃ起動時は負荷がかかるからフル回転したりするし。
101:Socket774
09/11/02 06:42:46 lMtpRn+N
>>99
V系は非ファンの回転高めだから好きだよ
>>93
ゲームマシン用なんだ負荷時に590W程の構成
102:Socket774
09/11/02 20:28:32 iTutY23C
>>97
>>98
それはもはや単なる都市伝説
実測データで完全に否定されている
少なくとも400Wと600Wの電源群に70~80W程度の負荷では有意な差は出ない
同じ定格でも個体差の方がよっぽど大きい
103:Socket774
09/11/02 22:19:56 gbyaK9QE
>>102
25%以下の使用率では効率の保障がないだろ。
104:Socket774
09/11/03 00:01:40 iTutY23C
103は色々間違ってて、突っ込んでいいもんか悩む
105:Socket774
09/11/03 00:11:20 Ki0eY89R
無視しと毛
106:Socket774
09/11/04 00:28:06 LlkEbMft
>>104
何が間違ってるんだ?
107:Socket774
09/11/04 00:45:19 EH2oVFIL
URLリンク(www.sofmap.com)
これって安いかな?
108:Socket774
09/11/04 00:52:14 mp551GYE
安いけど上の方で着脱ケーブルがありえないって総ツッコミされてるよ
109:Socket774
09/11/04 01:17:11 EH2oVFIL
おおw
よく見るとプラグインの意味が無いかもw
110:Socket774
09/11/04 02:10:00 MHmE5ymr
性能自体はどうなんだろう
111:Socket774
09/11/04 02:19:41 khpR+oog
HECと同じなら効率はいいがそれ以外は微妙、3年新品交換保証があれば値段なり
ってところ
112:Socket774
09/11/04 02:24:50 VtS3Ho5c
企画・製造の段階で何故誰もツッコミ入れないんだろうな
113:Socket774
09/11/04 02:25:52 MHmE5ymr
変換効率はそれなりでいいから
長持ちするほうがいいなあ…
114:Socket774
09/11/04 07:58:26 aselD2r4
>>108
別にこれぐらい許容範囲でしょ。実質一本なんだし。
URLリンク(www.aerocool.com.tw)
115:Socket774
09/11/04 08:05:40 X/rC4w5U
何をどう許容したと言うのか
116:Socket774
09/11/04 08:32:17 tS7W7qyv
>>113
俺は出力がふらつかないのが大事
後は気にしない
117:Socket774
09/11/04 08:54:10 MF87PnwX
>>114
お前バカだろ
118:Socket774
09/11/04 10:34:30 MHmE5ymr
>>114
これどういうことなの?
119:Socket774
09/11/04 10:48:22 l4O+pq/c
>>117
何がバカなんだい?
120:Socket774
09/11/04 11:03:35 l4O+pq/c
安い製品に文句を言う奴が沸くが
何が駄目なのかを聞いても答えられずに
逃げる奴ばかりだなw
121:Socket774
09/11/04 11:05:19 l4O+pq/c
高い製品を買わせようとする工作員しかいないのかよ
まったく。
122:Socket774
09/11/04 12:23:04 /dsOixko
期待の電源達の中にある
EMD425AWTはACアダプタのPLS180に匹敵する変換効率だけど
KRPW-J500Wも同じくらいの効率でしょうか?
123:Socket774
09/11/04 12:45:35 YdqukMEL
HEC550TE-2WXに換えてみた前電源は慶安の2年前に買った550w
アイドルで3Wほどシバキで20Wほど下がった、音も静かだし
今の所後悔はしてない、銅80が欲しかったのでまぁまぁ満足してる
124:Socket774
09/11/04 13:41:12 MF87PnwX
>>119
ほとんどの環境で全部のケーブル繋ぐことになるから
必要なケーブルだけ繋ぐ・繋げる、というプラグインのメリットが皆無
125:Socket774
09/11/04 13:54:59 6dgjGnRS
だだっ子の相手しなくていいよ
126:Socket774
09/11/04 14:03:48 1kPnrBg1
いまどきフロッピーとか載せないでしょフツー
127:Socket774
09/11/04 14:06:14 pFFSEyNy
>>122
テンプレ江成の400W級は外した方がいいんじゃないかなぁ
220uF一本て300Wクラス
128:Socket774
09/11/04 14:11:56 B5w3w7mW
>>124
安いのだから大騒ぎするほどの欠陥だとは思えないが?
129:Socket774
09/11/04 14:22:03 Ht33yPBd
値段に関係なく、ケーブル直出しと同じ「なんちゃってプラグイン」に意味はない。
130:Socket774
09/11/04 14:26:37 /dsOixko
>>127
ありがとぉ
KRPW-J500Wをぽちりますよっと
131:Socket774
09/11/04 14:40:52 B5w3w7mW
>>129
値段は関係あるし、プラグインによって筐体をコンパクトに
ファンを大きく出来るなどのメリットもある。
132:Socket774
09/11/04 15:20:32 rdXZKRoO
プラグインがどうコンパクトに繋がるのかもうちょっとkwsk
133:Socket774
09/11/04 15:23:44 jbQlhycD
>>126
フロッピーは要らないけど、POWER E-SATAとかで再びFDD4pinが必要になる予感。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
134:Socket774
09/11/04 15:34:40 B5w3w7mW
>>132
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
135:Socket774
09/11/04 15:37:11 B5w3w7mW
これはセミプラグインだったな。
間違いw
136:Socket774
09/11/04 15:37:35 jbQlhycD
ID:B5w3w7mWはもう少し勉強した方がいいと思う。
137:Socket774
09/11/04 15:40:30 B5w3w7mW
そもそもプラグインに、特段メリットなどない。
だからガタガタ大騒ぎするような事じゃないだろw
138:Socket774
09/11/04 15:41:04 RjPV7qXN
メリットがない・・・?
139:Socket774
09/11/04 15:42:46 B5w3w7mW
>>136
例えばどんなことを勉強しろと?
例を挙げてくれ。
140:Socket774
09/11/04 15:48:00 B5w3w7mW
工作員は中途半端な書き込みしか出来ないのか?
反論があるなら、ちゃんと書いてくれ。
女の腐ったような書き込みばかりしやがってw
141:Socket774
09/11/04 16:20:24 uESUxFKj
勉強より通院だろw
142:Socket774
09/11/04 16:21:52 i6DfZeov
自分で間違ったメリットを挙げておいて今度はメリットがないと来たかw
143:Socket774
09/11/04 16:42:26 B5w3w7mW
安くて良い製品が出ると叩いて
バカ高い製品を買わせようとする
工作員乙w
144:Socket774
09/11/04 16:45:45 /dsOixko
>>143
HEC550TE-2WXのこと?
クロシコのJ500よりもいい品でっか?
145:Socket774
09/11/04 16:46:45 LKVSxlNp
しかもサイズとかもうね
146:Socket774
09/11/04 16:54:47 NbS0Xs2q
単純に製品のコンデンサの質はJ500だろな。個人的にはこっちだな。
HEC550TE-2WXは価格安いけど一応コンデンサは105℃
のCapXonやTeapo辺りのマシなメーカー、80PLUS銅取得してる。
あとはやっぱり3年保証はいいと思う。
まぁその辺が受けてるんだろ
147:Socket774
09/11/04 17:01:30 B5w3w7mW
>>144>>145
比較して何がど良くて値段がどうなのかとか
何の論理性も無いじゃないか。
148:Socket774
09/11/04 17:13:18 DsA0ZTia
>>146
そういった内容がある書き込みなら
文句はないがな。
149:Socket774
09/11/04 18:43:59 dUv1RJcm
HECのスレがいつの間にか出来てるね
150:Socket774
09/11/04 20:46:46 Ht33yPBd
HECは別スレ進行ってことでいいんじゃないの。
151:Socket774
09/11/04 21:59:00 MXDtPVCH
なーんか変な奴がブンブンしてるね
152:Socket774
09/11/04 23:10:04 GRMGFbLU
今に始まったことではない
153:Socket774
09/11/05 00:38:03 D8wsEghR
>>151>>152
工作員乙w
154:Socket774
09/11/05 03:24:04 9yEthM6D
>>153
乙
155:Socket774
09/11/05 06:11:32 0hbac6Bd
HECは海外製コンデンサだから「良質」とまでは行かない。
が、3年保証があるからこの価格帯の中では+αの購入動機になる。
というところかと。いかがか。
156:Socket774
09/11/05 06:40:50 RC9Si+uB
テンプレ入りしてるクロシコのVシリーズとどっこいどっこいだからここでもいいんじゃね
HECを追い出すならVシリーズもテンプレから外すさんと
157:Socket774
09/11/05 09:32:24 2Jzfph0Z
高効率ATX電源のコンデンサが壊れるくらいなら
メーカー製PCの電源のコンデンサなんか全部壊れるわ。
はるかに高温で厳しい環境下にあるから。
158:Socket774
09/11/05 09:43:01 6ipPkMx+
メーカー製だからはるかに高温って発想はどこから来た?w
159:Socket774
09/11/05 11:16:00 egoMBonT
台湾105℃コンデンサでも相当長持ちするもんだが
ケミコンが気になってしかたがないケミコン君は
オウルのXseriesでも買っとけ
オール2次日本製固体コンデンサだ
値段は知らんw
160:Socket774
09/11/05 13:02:22 I+LJcmCg
V700Wを3ヶ月前に買って使ってたんだが、時々ウーンというウネリ音と風きり音が大きい
から、買い換えた。予算的な都合から剛力2プラグイン600Wにしたんだが、
V700Wの半分以下の音だなw 静かだわ。
161:Socket774
09/11/05 13:57:53 f/mirZaO
>>159
お前ほんとケミコン君好きだな、いつもそればっか書いてないかw
162:Socket774
09/11/05 14:15:25 zozj86il
祖父のWIN+700Wもうないお
163:Socket774
09/11/05 14:54:37 VTbgNftM
なんだこの心の乾き。葛藤は。
HEC-700TE-2WXはもう無い。あっても\8,980(送料無料)でしか買えない。
人は無くした時に初めてその大切さに気づく。
俺は馬鹿だった。いつでも買えると思ってポチらなかった。時すでに遅し!後悔先に立たず!
もう\6,980では買えないだろう。俺は悔やんでいる。「なぜあの時にポチらなかった」のかと。
どうしようもない気分だ。無いとわかれば余計に欲しくなる。欲しくて欲しくて欲しくてたまらない。
狂い死にしそうだ。いやもう気が狂ってるのかもしれない。
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
HEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しいHEC-700TE-2WX欲しい
うわあああ~あん!がlじゃj:grじゃいgふゅあhk;r・hふぁjkbひ かいーの
164:Socket774
09/11/05 14:55:37 aC/BizNz
いらないよ
165:Socket774
09/11/05 14:56:46 aC/BizNz
>>163
んもーう、はい
URLリンク(genkibuy.com)
166:Socket774
09/11/05 14:58:27 VTbgNftM
>>165
神様ありがとん!
167:Socket774
09/11/05 15:03:15 NfuL1N9W
わらた
168:Socket774
09/11/05 15:10:41 RLUOBybN
なんですかこの猿芝居w
169:Socket774
09/11/05 16:17:38 8gGKhvzY
-2WXなんてスカイテックの銅80日本コンと銅レベルじゃないの
3年保障だけがたよりでAbeeとかわらないんじゃ
-2WXって時点でいらないな
170:Socket774
09/11/05 16:54:35 ZLfWEDoJ
>>158
メーカー製PCの排気に手を当てるだけでも理解できる筈だが。
171:Socket774
09/11/05 17:12:36 0eeg/iOj
>>158
今はどうか知らんが、プレスコ以前の大手製タワーケースは
電源ファンがCPUクーラーファンと主排気ファンを兼ねていてさらに極静穏志向なんてのが普通だった
172:Socket774
09/11/05 17:44:16 ERPcVlb1
資本主義における正義・・・
最終的には価格。次に品質。
173:Socket774
09/11/05 18:03:37 2bxG6P5C
URLリンク(www.sofmap.com)
を注文して入金したあとにこのスレへ来た俺。
泣こうか。
174:Socket774
09/11/05 18:04:49 SaHqbQRk
>>173
意味不明のプラグイン使用の糞電源か
これならHEC-700TE-2WXの方がマシだな
175:Socket774
09/11/05 18:19:17 AZWFBRPH
EA-650を8600円で買ったおれ勝ち組だな。
176:Socket774
09/11/05 18:26:53 8gGKhvzY
同レベルだろ
どっちも105度コンに80銅、スカイテックみたいになにも変わらん糞電源だろ
177:Socket774
09/11/05 18:35:00 9Id1FQKc
80PLUS.orgにも載せられないスカイテック電源と同じではないだろ…
オウルテックやサイズでさえ、載せられるってのに。
コンデンサ表記偽装までした所よりははるかにマシ。
178:Socket774
09/11/05 18:40:06 1GCtFGiu
80plusとかは、認可とサイトに乗せるのに別に金取られる商法なんでしょ
Skytecでも80銅をサイトで歌ってる電源はあったはず
明らかに歌うぐらいだから80銅はほんとなんじゃないかね
つか WX2ってただの3年保障の糞電源じゃないのかね?
179:Socket774
09/11/05 18:43:04 9iAus4KL
今日もブンブンしてやがる
180:Socket774
09/11/05 18:47:02 6Uu9MKwq
俺の超力も80銅って箱にもサイトにもあるが
80plus.orgのサイズの製品欄には乗ってないな
181:Socket774
09/11/05 19:21:33 FRYFS6iT
超力は取らなかったが、後から出た鎌力4は取ってるからな。
Aero coolの奴も載ってるし、これからの分は取るんじゃないのサイズ。
スタンダード取るくらいなら普通にできると思うけど。
80PLUS.orgに載せられないなら、なんとなくうそ臭いけど。
182:Socket774
09/11/05 19:42:45 2bxG6P5C
E85M はのってた。ケーブルはプラグインってことを忘れて使う事にするよ…w
URLリンク(www.80plus.org)
183:Socket774
09/11/05 19:53:42 +AIivkfN
「謳う」と「歌う」を間違うってどんな思考回路なん?
つか認可に金がかかるから審査内容がいい加減ってわけでもなかろうに
80+はアテにならないってことにしたい工作員なのかね
184:Socket774
09/11/05 20:02:39 qpybs/k3
>>180
銅じゃなくて80plusとしか書いてないぞ
185:Socket774
09/11/05 20:43:17 wmcEB9tA
HECは買おうとして手にとってその重さで買うの止めたよ
ゴリマックスの時とおんなじ印象
186:Socket774
09/11/05 21:15:18 RLUOBybN
重いからやめたってこと?
電源は重い方が良いだろ?
187:Socket774
09/11/05 22:46:22 MYzj8DWU
君はゴリマックスもHECも知らんということかね
188:Socket774
09/11/05 22:47:02 rtvxhI/4
HECを手にとって、ケース付属の安物電源よりはずっと重かったので選びますた
189:Socket774
09/11/05 23:08:12 YvNhzWAj
Enhanceの地雷電源よりHECの方がずっといい作りだからな。
Enhanceはこれから廃る。HEC買っておいて間違いない。
190:Socket774
09/11/05 23:09:39 rtvxhI/4
にしてもアレか
最近の客のニーズは電圧とかより効率にあるからって
そこだけを重点的に攻めてるのか、今の電源は。
191:Socket774
09/11/05 23:14:06 YvNhzWAj
Q Enhanceって粗悪電源メーカーでしょうか。
A
192:Socket774
09/11/05 23:32:13 XzLXd8i3
Q:Enhanceって粗悪電源メーカーでしょうか?
A:Yes.I.do
Q:Enhanceって安物電源メーカーでしょうか?
A:Yes.I.do
Q:Enhanceの電源筐体って無骨で無味乾燥でしょうか?
A:Yes.I.do
193:Socket774
09/11/05 23:47:30 9s+gCQWv
>>192
英語勉強しようね
194:Socket774
09/11/06 00:16:38 ZTDcl9T2
>>189
こういう馬鹿は自分の思い込みだけ書いて根拠を一切書かないから困るわ
195:Socket774
09/11/06 00:19:16 wBFX6D47
>>189
お前アンチhecだろ?
確かにhecだけは買いたくなくなる。
196:Socket774
09/11/06 00:33:04 gPifwh0x
Enhanceって駄目やん。
設計悪すぎ。無理に負荷がかかる設計なのでTeapoが5万時間で噴く。
起動時の突入電流に耐え切れず1次コンデンサが爆発する。
爆発によってパソコンが四散し身体に刺さりサイクルマンのような痛々しい姿になった人を見たことがある。
ノイズも酷い。とても不安定。過電流発生装置付きでパーツをアサシン加藤。
197:Socket774
09/11/06 01:11:55 VuWa7PoJ
その通りだね。パーツ巻き込みは無いがエンハンスは1年で壊れたことがあるので警戒。
198:Socket774
09/11/06 02:18:14 wBFX6D47
Enhanceの設計が悪いとなると、残るメーカーなんてほとんどないわけだが。
199:Socket774
09/11/06 02:25:31 1BJR2BJZ
馬鹿に構う奴も馬鹿です
200:Socket774
09/11/06 03:12:36 cEMFAd1H
>>198
だがそれが現実。
Enhanceは終わりました。
201:Socket774
09/11/06 07:08:21 o6HExDIq
HEC社員shine
202:Socket774
09/11/06 10:37:08 lkVwIw02
HEこきました
203:Socket774
09/11/06 11:40:46 b/aat/oU
水兵リーベー僕の船
7曲がりシップスクラークか
204:Socket774
09/11/06 14:29:34 SRdwCWJY
5万時間って5年以上もてば十分とちゃうん?
205:Socket774
09/11/06 15:32:50 mL5pwFfH
・設計
Nipron>Zippy≧Delta>Seasonic>HEC>Enermax>CWT>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
・部品の質
Nipron>Seasonic>Zippy>CWT>Delta≧Enermax>HEC>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
・ノイズ
Nipron>Seasonic>Delta≧Zippy>CWT>HEC>Enermax>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
・安定性能
Nipron>Seasonic≧Zippy≧Delta>HEC>CWT>Enermax>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
・保護回路の信頼性
Nipron>Seasonic>Delta≧Zippy>HEC>CWT>Enermax>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
・製品寿命
Nipron>Zippy≧Seasonic>Delta≧HEC>CWT>Enermax>>>>>>>超えられない動物の壁>Enhance
こんな感じじゃね?
206:Socket774
09/11/06 15:37:20 eAdAx2qb
なんか変な粘着が沸いてきたな
207:Socket774
09/11/06 15:40:45 mL5pwFfH
>>206
俺の不等号に不満ありそうだな。
だったらお前の評価を聞きたい。
208:Socket774
09/11/06 15:42:35 C9fe83Md
>>206
荒らしの相手をするのも荒らし
209:Socket774
09/11/06 17:10:17 9aBs0p0e
1万以下なら使い捨てだから適当でいいんじゃね?
ってなんでおれはここにいるんだ…
210:Socket774
09/11/06 17:17:09 z6uXcqci
>>205
スレ帯にそって買える物で作り直して来い
211:Socket774
09/11/06 17:54:39 M157AniC
>>205
お前の主観が入ってるのかニプがトップなのは気に食わんが
おおよそ当たってる
212:Socket774
09/11/06 18:39:23 KX2vtu4j
そうかなぁ、HEC過大評価だと思うけど
213:Socket774
09/11/06 18:46:43 /kgQBNzS
>>212
君のメーカー別評価表作って
214:Socket774
09/11/06 18:47:36 WzHrB+1I
HEC叩く奴って叩くだけだよな
~のほうがマシ、とか書いてる奴がほとんどいないのは
いったいなんでなんだぜ?
215:Socket774
09/11/06 18:52:23 EUfwcx/p
マシってか同価格帯でマシと言える製品は無いだろw
どれもこれも使い捨て電源ばっかだしな
その中ではWIN+はマシと言える電源ではあると思うけど決して良質では無いぞ
216:Socket774
09/11/06 19:04:31 WzHrB+1I
いやだって、叩くからには当然
もっといいものがあるから叩くんだろ?
他にないのに叩くだけとか、それじゃただのキチガイじゃんか
217:Socket774
09/11/06 19:12:53 KX2vtu4j
TAGANもそうだったけど、新しい電源出ると急に必死で持ち上げる人が出てくる
事あるよな、なんなんだろう
218:Socket774
09/11/06 19:15:24 /kgQBNzS
決まってるだろ
売れなきゃ困る人だよ
219:Socket774
09/11/06 19:16:30 EUfwcx/p
何を持って叩かれていると感じているのはさっぱり分らんが
WIN+って製品は腑分けやレビューで良質とは言えないって判断出来たんだからそれだけの事だろ
じゃあ同じ価格帯で同じくらいの出力ののサイズやアクティスの製品と
あっちがより良いうんことか比較しても仕方ないしなw
220:Socket774
09/11/06 19:19:02 6i9PPs1l
今のところHECは不満はないな
6~7千円の電源にこれ以上求めるったら脱着式ぐらいなんだが
221:Socket774
09/11/06 19:21:57 zO0Emwhc
アイタタタEnhance信者はこれだからな…
>腑分けやレビューで良質とは言えないって判断
いつどのスレで判断されたんだよw
自分の使ってるEnhance電源が糞だと言われて逆ギレかいw
222:Socket774
09/11/06 19:47:17 wxrZWOu0
目糞鼻糞
223:Socket774
09/11/06 19:56:03 o6HExDIq
Tagan持ち上げてるやつっていたっけ?
224:Socket774
09/11/06 20:20:45 Xn//oOG4
>>219
同じ価格帯で同じくらいの出力でテンプレ入りもしてるクロシコと比べたらどうなん?
225:Socket774
09/11/06 20:57:19 WzHrB+1I
>>221
1次側とやらのコンデンサが台湾製を採用(電源スレだと粗悪品扱い)という情報と
電圧が安定していないとの書き込みがそれぞれ1回だけあった
この2点で判断したんじゃないかな
それならもっとマシなのを挙げてみろって言っても
誰も挙げないのが不思議
叩いてる奴は「7千円以下だしそんなもんだろ」という論調は到底納得できないらしいぞ。
226:Socket774
09/11/06 21:27:53 1BJR2BJZ
HECに関しては、よっぽど物好きな人が電源取っ替え引っ替えしてデータ持ってくるか、
あるいは雑誌の比較レビュー待ち
今のところ自称使用者だけで、客観的データが全く出てきてない
少なくともここで信者が喚いてるだけでは一生テンプレ入りは無い
227:Socket774
09/11/06 21:28:25 z6uXcqci
>>217
800Wの奴はこのスレでは今敵が居ない存在だよ
228:Socket774
09/11/06 21:43:54 zO0Emwhc
1次が台湾製であることはメーカーが日本製じゃないって無いって言ってるし、
わかりきってたことじゃないの。日本製搭載って書いて台湾製だったら問題ありだけど。
腑分け報告してくれた人のレスは1次はCapXONの105℃で2次はTEAPOの105℃だけど。
CapXONやTEAPOって数ある台湾製コンデンサメーカーではGoodなメーカーだよ。
日本製コンデンサでなきゃ嫌って人だけの-要因だよな。
電圧が安定してないってのは聞いたこと無いな。どっかの海外サイトとかの鵜呑み情報じゃなくて
購入した誰かがテスターを持って調べた結果なん?ソフト読みだと当てにならないよ。
EnhanceはV560の不具合情報が相当数粗悪電源スレに書かれていた。
「コイル鳴きが酷い」「コールブート中に落ちる」「M/Bの相性がキツイ」「環境変えたら使えなくなった」
「起動直後HDDが破損」「半年くらいで壊れた」…etc
他のVやJや超力や剛力2に関してはあんま不具合報告なかった。
おれ自身Enhanceは早死にした経験を持ってるのであまり信用してないメーカー。
229:Socket774
09/11/06 21:44:50 zO0Emwhc
あ、粗悪スレの現行スレじゃないからな。
過去スレ漁れば見つかると思う。
230:Socket774
09/11/06 21:53:56 zO0Emwhc
俺はこのスレに聞きに来る初心者にはCorsairとAntecの電源を薦めている。
この2社のは実績があるからな。この価格帯では無難と言える。
Enhanceの電源は薦めたことはない。
HECに関してはおれ自身持ってないから今はノーコメントだ。
231:Socket774
09/11/06 21:55:19 7yGvG04n
その二社がメーカーだと・・・?
232:Socket774
09/11/06 21:59:19 zO0Emwhc
Seasonicなどの信頼できるOEM品を扱ってる代理業者には間違いない。
233:Socket774
09/11/06 22:41:30 IR3DShWe
今更だがEA-650の腑分け記事
URLリンク(www.dosv.jp)
234:Socket774
09/11/06 22:51:32 IR3DShWe
ちゅーかそれ以降は各メーカー製品毎の腑分け画像だた
235:Socket774
09/11/07 00:13:23 7pe6SvmQ
>>230
コルセアがいいとか、少しでもスレみてから話しろよ。
高いだけだろあれ。
236:Socket774
09/11/07 00:26:40 NsHYEhjk
HEC-550TE-2WXとKRPW-V560だったら、どちらの電源を買うべきでしょうか?
237:Socket774
09/11/07 00:28:30 5k80vQTC
コルセアやアンテックは中途半端に高く品物もいまいちなんでどうでもいいわ
このスレお奨めは不動のクロシコとニューカマーのHECでいい
238:Socket774
09/11/07 00:30:10 GPiHFRzi
>>235
電圧安定してるしリプルも小さい方、コンデンサは105℃日本製で電荷・容量十分
おまけに保証5~7年、普通に値段なりのいい電源だと思うけど
239:Socket774
09/11/07 00:31:39 5k80vQTC
ナイ電スレのオウルのあれな
俺には俺には縁のない電源だからどうでもいいと嫉妬してみるテスト
電源なんて1万ので十分だねw
240:Socket774
09/11/07 00:38:09 GPiHFRzi
HEC持ち上げられるようなテストなりレビュー結果何か出たの?
241:Socket774
09/11/07 00:39:38 uD2l1TiY
隔離スレへ帰れ
242:Socket774
09/11/07 00:45:40 5MWJ0/lE
>>166
届いたらレビュー頼む
243:Socket774
09/11/07 00:55:29 GPiHFRzi
>>241
何も無いのに騒いでるのか……
244:Socket774
09/11/07 00:59:20 3xwQA02k
>>240
というお前はHEC以外でどれがお勧めだって言いたいの?
245:Socket774
09/11/07 01:02:21 1F3iHtUR
・キャパシタは台湾のそこそこまともなメーカーの105℃。
決して高級志向じゃないがかといって最悪でもない。
・変換効率はこの価格帯の電源の中ではかなり素晴らしいぞ。
・電圧の安定性は一応メーカー側提示の規格値内に収まってるよ。
だけど提示した規格値の範囲内で相当ブレるから、
電圧の安定性を最重視する人には薦められない。
・ケーブルの品質は高くないんだ。
特にプラグイン版はそれに加えて……お察しください。
・クリティカルな部分で若干残念な所がいくつかあるので好き嫌い分かれるね。
寿命は短くなさそうだし効率も良い。でも安定性はごく平凡で、良くはない。
しかし、この値段に対してならそこそこ魅力的に映る。
・・・みたいなレビューが何処かに載ってた気がする。
246:Socket774
09/11/07 01:13:51 9b1q3O+D
>>243
ニヤニヤしながら見てるといいよ。単発が異常に持ち上げてるから自演だと思う
247:Socket774
09/11/07 01:34:47 GPiHFRzi
>>244
そうやって話逸らす事しかできないの?
別にHECが駄目とか言ってるんじゃなくて、HECの新型が良いっていうソースが
あるなら教えてほしいだけなんだけど、良いにしろ悪いにしろ>>226の言うように
まだなーんにも出てなければ様子見の段階でFAじゃん、何で騒いでんのよ
248:Socket774
09/11/07 01:36:27 3xwQA02k
俺の興味心でお前のお勧めを知りたい
249:Socket774
09/11/07 01:38:17 5MWJ0/lE
んー、とりあえず
ソフで6980で売ってたあれと同等の性能で他のメーカーだと値段はいくらくらいになるの?
250:Socket774
09/11/07 03:06:51 sP9lXqbr
先月末からHECを持ち上げ続けてる単発は、
とりあえずDOS/V POWER REPORTあたりに
腑分けと測定をお願いしてきてください。
データが出てないのに絶賛されてるのはHECだけです。
251:Socket774
09/11/07 09:27:13 OYpemffj
HECが絶賛されてるのは安いのと3年保障、80PLUS銅だから
レビューとか関係なさそうだが…
買う層もそのあたりで判断してるからレビューしても「安いけど許容範囲」
になると思われ。
問題は新しく出る電源がHECぐらいしかないのが駄目なんだろ。
新しくよさそうな電源がいっぱいあればいいけど、今の所HEC
しか出してきてないからなぁ
252:Socket774
09/11/07 09:29:53 44GuvPaz
電源のレビューって何をすればいいのかわからん
新品を腑分けするのは勇気がないw
253:Socket774
09/11/07 11:15:19 /7xZ/iDQ
静か420のファンがうるさくなってきた・・・
潮時かな
254:Socket774
09/11/07 11:49:08 GRSxgPTJ
>>252
負荷をかけて出力の安定度を計るだけで良いのでは?
後は私的には必要ないよ
255:Socket774
09/11/07 13:56:06 xUcUiuzP
A.+5Vsb回路
スタンバイ電源はメイン電源とは独立して動作する必要があるため、
メイン電源とは独立した電源回路として作られている。
PCの消費電力を抑えるために積極的な電力制御を実施するようになった結果、
スタンバイ電源に求められる電力が増大してきた。
この結果、スタンバイ電源にもスイッチング回路が用いられることが一般的になっている。
PC電源は通常、メイン電源のトランス、スタンバイ電源のトランス、
そしてスイッチング回路によってはスイッチングデバイスの駆動用トランスといった2、3個のトランスが内蔵されている。
スタンバイや休止からの復帰失敗する人は使ってる電源の↓が糞。
URLリンク(www.dosv.jp)
256:Socket774
09/11/07 13:57:28 xUcUiuzP
スレ間違えたわ。
257:Socket774
09/11/07 14:02:04 TLuKnTI7
>>251
80+なんてもう売り手の能書き以上の意味は無い
銀とってようと糞効率電源は存在している
大事なのは実測値
258:Socket774
09/11/07 14:07:29 TATBWvy+
そんなに騒ぐなら誰か買って測ればいいだろ。
259:Socket774
09/11/07 14:31:54 IF+JXl+H
隣りでV560Wがコイル鳴きしているから次回はEnhanceを避けたい
Scytheは10cmファンだったり非80PLUSだったり弱々ファンだったり
無駄にジャラジャラしたプラグインだったりで買いづらい
\6000の製品を絶賛するわけではないが、
この値段で3年保証で80PLUS銅なら
V560Wユーザ層の購入選択肢には十分なる
まあ発売のタイミングがよかったんだな
安物電源に1万円ジャスト並みのコンデンサを求めても無理
CMPSU-550VXJPあたりを買えばいい
これまでのレビューは基板の番号が同じで出力数の違う別製品
これは正真正銘WIN+550 HEC-550TE-2WX
ロシア語レビュー腑分けつき
URLリンク(www.ultraprice.by)
Google英訳から推察すると、
・効率は最大87%、平均84%
・ファンの回転は最大1700RPMでしっかり回る
アイドル時はほとんど音が聞こえない、
ロード時ははっきり聞こえるがやかましいというほどではない
・この個体だけかもしれないがボンド厚めに塗ってて
緑の留めみたいなのがあるので鳴きが抑えられそう
・レビュー日は18.11.2008だから海外ではそれなりに実績ありそう
未知のとんでもない不具合にぶち当たる可能性は低そう
しょせん安物、絶賛するようなものではないが、
安物に対してお門違いなスペックを求めるのも間抜けな気がする
260:Socket774
09/11/07 14:38:08 Z7Enl6PI
ケース付属や5k以下電源を使ってる俺にとって1万円電源は高級電源。
日本製105℃コンデンサと台湾製105℃コンデンサってどのくらい持ちが違うものでしょうか?
261:Socket774
09/11/07 15:00:37 sAmeMv36
価格COMで3位、レビュー数500以上とこれなら問題無いだろうと
意気揚々とBTOで組んで2chスレみたら駄目な評価なEA-650・・・
どうしてこうなった・・
262:Socket774
09/11/07 15:07:08 1JQfzi1J
EA-650って価格.comだと静穏性4.5つけてる奴ばっかだけどとても信じられん
263:Socket774
09/11/07 15:15:07 7pe6SvmQ
>>261
どこが?EA-650はいい電源だぞ。
264:Socket774
09/11/07 15:21:13 sAmeMv36
>>263
BTO購入スレとかでEA650なら他の電源の方が良いと言われてる
なんでもコンデンサとかがチャイナ製の安物で耐久がマズイそうだと
265:Socket774
09/11/07 15:22:27 1JQfzi1J
BTO購入スレ()笑
266:Socket774
09/11/07 15:24:25 COcInF2s
EA-650は低価格帯なら十分な性能だろ
中身の質求めるならそれ相応の値段になる
267:Socket774
09/11/07 15:34:43 sAmeMv36
>>266
OCとかはしないのだが常時電源onにしてる事が多いのでちと不安なんだよ
後2000円プラスしただけでCMPSU-650TXJPが買えたというのもな
こっちは日本製の積んでて良いらしいが
268:Socket774
09/11/07 15:43:41 3WPima/U
自作板なんだからお前はBTOスレいけよ
269:Socket774
09/11/07 15:44:24 JkwBo6LA
レビューみても安定した出力や保証とつくりで保障も長いし、このスレなら
CMPSUと並んでお勧めできると思う
最近よく出てくるHECの-WX2なんかよりよっぽどマシだと思う
が、BTOスレ聞くようなやつにはEA650は外観が動物で、受けないからねじゃね?
270:Socket774
09/11/07 15:59:32 sAmeMv36
>>269
そうか、ならちょっと安心した
外観なんてケースに付けたら見えないしどうでも良いけど
電源の事はは自作板しか聞く所ないな、てか此処の情報はすごいな、電源だけで何スレあるんだよって
271:Socket774
09/11/07 16:02:52 44GuvPaz
>>254
こんなんでいいのかな?
HEC-700TE-2WX
OCCTでCPUとVGAの両方に負荷。
素人なんで結果がいいのかどうかはわからん。
各自で判断してください。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
そんなことより、ファン専用に3ピン×3のコネクタがあるんだが、これがどのファンをつけても回らない。
当たっちまったかな。
272:Socket774
09/11/07 16:05:39 3WPima/U
ぶれすぎワラタ
ちょい上のレスでHECまあまあの位置にあったけどこれエンハンス製の超力以下じゃん
273:Socket774
09/11/07 16:08:09 wZaCQ/Rl
カタログスペックだけでは語りきれないパーツだからな
「電源だけは高いのを買っておけ」の心理を突いたぼったくり商品とかもあるわけ一方で
このスレで推奨されてるような値段の割には頑張ってるのもあるわけで
まぁ電源選びは電源計算機で自分のパーツ構成見て必要十分な総ワット、12Vの出力を決めておいて
そこからプラグインとかコンデンサ等の自分の品質許容範囲とか予算とかを考慮して
絞り込むのが一番鉄板だとは思うよ
274:Socket774
09/11/07 16:08:45 cHsbWy3U
>>271
>>3のJONNYGURU.COMでも[H]ard OCPでもみりゃいいじゃん
日本製コンデンサ+80銅っていうだけならサイズでもスカイテックでもあるんじゃね?
275:Socket774
09/11/07 16:19:56 3ZWNNdcl
あの辺で扱われてる電源はこのスレとは何の縁も無いと思う
276:Socket774
09/11/07 17:07:00 AEea2OLY
>>271
コルセアのこういうデータある?
277:Socket774
09/11/07 17:12:13 iivxF8WF
>>264
URLリンク(www.dosv.jp)の下に見える水色のコンデンサな
Ltecといって物凄く粗悪。どのくらい粗悪って言うとfuhjyyuがまだ可愛くみえるくらい粗悪。
このコンデンサが載ってるだけでもうハンダゴテで抜きたくなるくらい。
278:Socket774
09/11/07 17:18:49 TATBWvy+
URLリンク(www.sofmap.com)
ちょっと前に話題になった奴の1000Wがw
まぁ値段的にはスレチだけどね。
279:Socket774
09/11/07 17:19:15 iivxF8WF
鉄板シリーズを求めるならオウルのXseriesがお勧め。
オール2次日本製固体コンデンサで半永久に壊れない。
万が一に壊れることは無いが壊れても5年間新品交換保証があるので安心。
お値段は張りますけどね。長期間使おうと考えてる人ならば十分元が取れます。
280:Socket774
09/11/07 17:19:21 44GuvPaz
>>276
コルセアは持ってません。
AntecのNeoHE430を今まで使っていたので、明日元に戻して同じことをやってみる。
281:Socket774
09/11/07 17:21:27 iivxF8WF
AntecのAPシリーズならば一部分だけだけど固体コンデンサ使ってるので安心。
これからの超寿命電源の基準は固体コンデンサを使ってるか否か。
282:Socket774
09/11/07 17:25:39 nheqAvBI
ID:iivxF8WF
お前はもうしゃべるな
283:Socket774
09/11/07 17:27:01 3ZWNNdcl
コンデンサ会社の中の人は
「寿命はともかく電源に使った場合の性能(特性だったかも)では液体コン>固体コン」
と言ってたはずだ。良質のカテゴリから外れるぞ。
284:Socket774
09/11/07 17:30:39 vhc3/S62
なんかlinksやオウルテックの営業が出入りしているのか?
285:Socket774
09/11/07 17:30:40 7pe6SvmQ
>>283
そういうのは容量が 85℃>105℃ とかいうのもあるよな。
容量だけで見れば85℃コンデンサーの方が優秀。
まあ、耐久性はてんでないわけだがw
286:Socket774
09/11/07 17:31:07 rufCiHEr
5年後くらいしたら1万円でもオール固体コンデンサの電源が当たり前になってるかな?
287:Socket774
09/11/07 17:33:00 thiJJo17
>>281
固体コンは派手に燃えるから、
仮に壊れた時は液コンよりも怖いんだぞw
288:Socket774
09/11/07 17:40:15 vxD4mWmv
>>271
HECのWIN+はアウト臭いな。
289:Socket774
09/11/07 17:47:38 VZ2PYsc+
>>271
これはちょっと酷すぎないか?
290:Socket774
09/11/07 17:48:55 MaIfY3eD
固体コンデンサの使い方
URLリンク(www.chemi-con.co.jp)
開発設計に力のあるところだけが使いこなせる
291:Socket774
09/11/07 17:54:05 7pe6SvmQ
>>287
それタンタルコンデンサだけの話だろ。他はそんなことない。
292:Socket774
09/11/07 18:08:51 ZfS/54in
>>271
さすがにねー・・よな?
293:Socket774
09/11/07 18:09:27 nheqAvBI
(嘘を)信じるものは(足元を)すくわれる
294:Socket774
09/11/07 18:11:01 44GuvPaz
なんか不安になってきた。
ファン用電源コネクタにファンをつけても回らない件でショップに問い合わせてみる。
295:Socket774
09/11/07 18:11:51 5MWJ0/lE
掘ったイモいじるな!
296:Socket774
09/11/07 18:49:16 2hDGGehp
80プラスはあたりまえになったのでこれからの良質電源を決める基準は、
「90プラス(80プラスゴールドともいう)」か「固体コンデンサ搭載」だね。
297:Socket774
09/11/07 18:49:47 wZaCQ/Rl
ここは折角の保証を生かすべきだろう
298:Socket774
09/11/07 19:10:30 r06iNaJX
>>271
弱小メーカーのHEC虐めて嬉しいの?
299:Socket774
09/11/07 19:16:49 44GuvPaz
>>298
どういう意味?
300:Socket774
09/11/07 19:24:26 +LZKO4C4
HECが弱小とか…組み込みや鯖向けもやってる中堅位だよ。
それにWin+シリーズは電圧のブレがでかいのが分かっただけで
Cougarシリーズはもうちょいマシかもしれん。
まぁこの感じだとEnhanceベースのほうが安価な電源ではいいほうかもな。
あくまで1万円以内の話だけど。
301:Socket774
09/11/07 19:29:38 kLDTlxMP
>>259
リップルがatx規定いっぱいなのは共通か
効率と保障を加味して値段なりだな
>>300
URLリンク(www.hardware.no)
302:Socket774
09/11/07 20:11:34 +LZKO4C4
Cougar高いのに…というかどういう設計したらこんな酷いリップルになるんだ
HECの最近のは全部こうなのか?
最近だらしねぇな
303:Socket774
09/11/07 20:12:50 RVFsgw0C
>>296
いつの間にか80+白金なんてのが追加されてたりする。
もう金の次は90+で良いよなw
304:Socket774
09/11/07 20:31:51 7pe6SvmQ
>>303
ここまでしつこく80+で押すとこみると
90+とか商標登録関係でダメなんじゃね?
305:Socket774
09/11/07 20:39:59 lWSIec0o
HECはなあ持っただけで買う気が失せたくらい出し
271位が妥当だと思われる
306:Socket774
09/11/07 20:40:06 cHsbWy3U
ぱっとスレ見で1万以下で買えるやつの腑分け画像抜き出し
HEC-550TE-2WX
URLリンク(www.ultraprice.by)
URLリンク(www.ultraprice.by)
HEC Cougar CM 700W
URLリンク(www.hardware.no)
URLリンク(images.gfx.no)
ANTEC EA-650
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp)
アクティス Free Style AX550-85EP
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp)
玄人志向 KRPW-V560W
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp)
恵安 BULL-MAX KT-620RS
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp) 空中コイル
URLリンク(www.dosv.jp) 1次側に大きなコイルがなし
サイズ CORE POWER3プラグイン 500W
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp)
URLリンク(www.dosv.jp) ヒートシンクに固定されているが絶縁処理なし
とりあえずやっぱりテンプレに入ってる電源は重そう見た目がビシっとしてる。
あえてそれ以外を選ぶ人柱精神に幸あれ
307:Socket774
09/11/07 20:42:01 lH3/kdkA
俺もHEC-700TE-2WXだがOCTTで測ってみた。
>>271と同じようにCPUとVGAの両負荷。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
12vのとこが8.5vぐらいしかないんだが...
EVERESTっだと12vのとこは12.33vと表示される。どういうことなのこれ
308:Socket774
09/11/07 21:02:48 ci8pyOvM
>>271と>>307で違いすぎだろw
>>271のが外れだっただけか?
gigaのマザーってことはDESとかの余計なソフトが何か邪魔してるとかなのか
309:Socket774
09/11/07 21:06:10 44GuvPaz
>>308
そんなものを入れているgiga使いはいないw
>>307
当然ながら、3ピンFANコネクタは使えてますよね?
私のは初期不良の可能性が高いです。
310:Socket774
09/11/07 21:07:27 pd6979un
つなぐファンにもよるんじゃね?
回転数が元から低いファンだと回らないかも。
311:Socket774
09/11/07 21:12:04 lWSIec0o
>>308
データを見ても理解できないあほな君は
もう少し勉強してから出直せ
312:Socket774
09/11/07 21:18:12 vMCLGPBM
HEC不安なのか、クロシコにするか
313:Socket774
09/11/07 21:19:55 2bLdqHhS
持っただけで電源の良し悪しが分かるID:lWSIec0oの見解をお聞かせ願いたい
314:307
09/11/07 21:22:53 05b0QQ1l
307だけど計測をEverestに切り替えて再度計測中なので、touchから
>>309
3pinは俺のも使えなかったと思う
ケースファンを2台繋いだけど、動かなかった
ちゃんと検証はしてないけど
315:Socket774
09/11/07 21:28:51 vMCLGPBM
ファン回らないって致命的じゃんオワタ
316:Socket774
09/11/07 21:40:01 sP9lXqbr
少し前の電源は負荷が低すぎるとブートに失敗したり
ファンが回らなかったりしたような……。それかね。
(多分手で軽く回すと回り出す)
あと、電圧測定はソフト読みだとあてにならないぞ。
ハードウェアを用意して読ませないと。ハードル高いけど。
317:Socket774
09/11/07 21:41:37 44GuvPaz
>>314
ありゃ。そーなんですか。
こちらは800rpm、1000rpm、1200rpmとつないでダメでした。
何のためにあるんだろう。
318:Socket774
09/11/07 22:04:15 GPiHFRzi
HEC駄目だったか、久しぶりのまともな廉価電源を期待してたのに
319:Socket774
09/11/07 22:40:28 Sdx3nziA
規制中で携帯からだが…
ここ見てまさかと思ってたら、俺のもファンが無回転だったorz
飾りかよw
320:Socket774
09/11/07 22:44:56 cbV9nsBQ
>>317
いちおう黄色の線に+12Vはきてるけど、ピンがパルス信号の位置に
なってるから回る訳ないよな
黄色の線のピン引っこ抜いて空いてるとこに刺し直せばたぶん回るよ
しかしどんだけ適当なんだよHECはw
321:Socket774
09/11/07 22:46:41 tllcdItQ
FANレス電源でもっと安くてもよさそうだな
322:Socket774
09/11/07 22:46:51 JYfvzGxN
あ、ほんとだ、パルスのほうにつながっている。てかこれリコール物だろ(w
323:Socket774
09/11/07 22:48:38 nheqAvBI
>>320
(´゚ω゚):;*.':;
324:Socket774
09/11/07 22:51:01 JYfvzGxN
まぁこんなケーブル要らないけどな。そのままじゃ回転数も読めないし。
325:Socket774
09/11/07 22:54:45 eTuhaNpW
昨日HEC買おうと思ったらソフマップ入荷待ちだったんで様子見しといて良かったよ
326:307
09/11/07 22:56:58 lH3/kdkA
一応テスト完了
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
12vのぶれが大きいかも
ていうかみんなFAN駄目なのかww
HECにメールしてみるかな
327:Socket774
09/11/07 23:08:42 rCfEvs7O
買いたく無いレベル
328:307
09/11/07 23:11:40 lH3/kdkA
とりあえずHECにメールしといた。
なんかどんどんボロがでてるな、WIN+Power
329:Socket774
09/11/07 23:17:02 44GuvPaz
なんと、そういうオチとはw
モノとしては気に入ってるんですがねえ。
つや消しブラックの筐体とか風量があって静かなファンとか。
まあ、12Vの変動も規格の範囲内に留まっているので値段なりと思うことにします。
330:Socket774
09/11/07 23:21:05 TUcmgsH2
OCCT か… E85M 届いたからあけてみるか…
あとで取っつけて OCCT してみるわw
331:Socket774
09/11/07 23:37:21 BeD4sEv4
まぁそんなもんだろw
一部の馬鹿が勝手に舞い上がってただけで
結局HECは値段なりの電源だったってだけだな
最大負荷時に上限6~7割程度で収まるならアリだろ
332:Socket774
09/11/07 23:49:40 AKLhn9a6
素直にアンテックあたりにしとけばいいのに
333:Socket774
09/11/07 23:53:12 44GuvPaz
>>332
なぜかあちこちのスレに特価が貼られてたから思わずIYHしちゃったんだよw
334:Socket774
09/11/07 23:59:25 nheqAvBI
IYHerは隔離スレから出てこないでください。迷惑なので。
335:Socket774
09/11/08 00:00:51 GWifp3v/
NeoPower650blueが8000切っているが、買いだろうか?
EA-650よりも上位品だが発売は1年くらい前だった?
336:Socket774
09/11/08 00:01:06 44GuvPaz
>>334
何ら情報提供もしないで煽りしか書かない君も迷惑
337:Socket774
09/11/08 00:14:46 TU3UkCmS
ぶっちゃけHECは安いから買った手のはあるな
EA-650の方がいいけど2kの差でHECのほう買っちまったわ
338:Socket774
09/11/08 00:15:50 9PabtKyi
HEC電源いい加減過ぎだろw
そもそもFANコネクタのないHEC-550TE-2WXの方は無問題なのかな
339:Socket774
09/11/08 00:18:38 fFrGTp86
E85M-700が特価だったからびゃっと買ってしまった
出力の仕様は自分的には申し分ないけど
皆様が言うようにケーブルがorzですな
340:Socket774
09/11/08 00:20:23 ugsduG7s
>>339
着脱式では無い
と思って使えばなんのこっちゃない
か
341:Socket774
09/11/08 00:25:32 fFrGTp86
>>340
FDDとPxVC1100とでFDD用の端子2つ(1つは変換)とFANコンで1つ使うのでもしかしたら自分にはぴったりかもしれないと思ってきた
342:Socket774
09/11/08 00:30:42 7EqVrVrv
HEC電源友の会
スレリンク(jisaku板)
安くて高性能(高効率・低ノイズ設計)なHEC電源
これ立てたのやっぱ工作員かなぁ、早々に実際は電圧ぶれぶれノイズいっぱい
と化けの皮剥がされて可哀想
343:Socket774
09/11/08 00:34:41 3cfuzzcs
マイルストーンの人じゃない?
あちこちで貼ってたのも。
HECは昔からある老舗で、別に弱小じゃないのにな。
344:Socket774
09/11/08 00:37:02 Cb+tLH+y
HECの昔のモデルは上々だったけど、今回のWin+、Cougar
はどれもリップルが酷いから、良質とは言えないかな…
救いは3年保障だけど、リップルが酷いから繋いだ機器が徐々に
痛みそうだな。
345:Socket774
09/11/08 00:38:54 2YycHKLP
リプルとかは安物電源なりのレベルには収まってる気がするけど、
まあ良質ではないな。保証目当てで選ぶ程度。
346:Socket774
09/11/08 00:43:07 3z62Cpe+
電源大師は泣きたくなるほどの轟音を立ててくれたな
懐かしい
347:Socket774
09/11/08 00:49:43 7EqVrVrv
評判悪かったNRP-PCと同系の廉価Win+の方はやっぱりなって感じだけど
クーガーの酷さは価格的にもちょっと有り得ないよね、HECも七盟みたいに
置いてかれて消えるか
348:Socket774
09/11/08 00:51:44 WTXkH4G8
しょっぱい電源に何年保証ついてたってしょうがない
349:Socket774
09/11/08 01:01:48 OdLEDoK+
わかりやすくいうなら韓国製に10年保証ついててもいらんってことだな
そもそも国が10年後に存在して(ry
350:Socket774
09/11/08 01:09:11 x0+INlwc
>>339
いまさっき開封してwkwkしながらケーブルみたけど、数本使わなくなるから
今よりはマシになると思った。それだけだった。
換装はちとマシン落とせないから後日にでもやってOCCTしてみる
351:Socket774
09/11/08 01:46:10 ZLVEELpL
>>303
まるでファミ通のクロスレビューですねw
金もらって提灯認証しなければいいですが…
352:Socket774
09/11/08 01:59:01 liCrg4Mc
ソフト計測ばかりだな。
ちゃんとテスターで計ったのが無いですね。
電源持ってる顔写真も沿えてないしいまいち信憑性にかける。
このスレenhance信者ばかりなので参考にはしてないけど。
353:Socket774
09/11/08 02:12:01 3cfuzzcs
>>352
塊より始めよ。
まずあなたが先鞭をつけたらいいと思うよ。
354:Socket774
09/11/08 02:22:54 liCrg4Mc
ごたごた文句を言う暇があったらお前がやれってか。
それもよかろう。
355:Socket774
09/11/08 02:23:48 TU3UkCmS
チェッカー買う金あったらワンランク上の電源買う希ガス
せっかく買ったHEC-700TE-2WXが残念でしょんぼりだよ
356:Socket774
09/11/08 02:24:13 3cfuzzcs
>>354
期待してます!
357:Socket774
09/11/08 02:29:34 d6vharJq
>>306
詰まってれば良質電源ですかw
これから良質電源を見極めるときはスイカのように叩いていい音がするか確認しますわw
その腑分け画像だとコアパ3が見た目一番豪華だなw
358:Socket774
09/11/08 02:47:34 R8H9U2fR
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
)ミ ヾミ二 ==ヾミ ニ/―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ  ̄ )′
{二 ニ = ヾ ミ 二 ニ〉 <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ__.. -‐ "´
゙i二 ニ = ,≡三二.ニ{ `冖' ´ "´ ',¨゙|
lニ -‐.二f r、ヽミ二} ',│
l,ニ-‐フ| | | \`Y´ '" / |
l// l l l l ( | たったひとりのEnhance信者が串を駆使してID変えながらHEC叩きか
l/ リ 八 ヾ、_ ] _.. ニ=ニ、 |
彡イ } }`ヽ、 o ノ <..__.ノ |
l l ノノ ノ  ̄ ', | やれやれだぜ
l l レ /l `丶、 __ l ,r‐- 、
359:Socket774
09/11/08 03:08:56 WoDtxFot
Enhanceが良いとはいえないが、HECは地に堕ちたなw
いまさらAAで煽っても負け犬の遠吠えだなww
見苦しくて泣けてくるw
360:Socket774
09/11/08 03:22:02 g1/I1/zQ
スマン、OCCTの話が出たついでに教えて欲しいんだが
ここでいうCPUとVGAの両方に負荷っていうのはGPUのOCCTでONを押すのとは別?
押している間に別のソフトでCPUにも負荷をかけたものを貼っているということでいいんだろうか
361:Socket774
09/11/08 03:42:18 TU3UkCmS
>>360
OCCTのpower supplyって項目をONで計測されるはず
362:Socket774
09/11/08 06:07:46 JRUxmbMd
>>352
occtのソフト読みは意外と正確だよ?
実出力となんら遜色無かった
363:Socket774
09/11/08 07:13:48 Cb+tLH+y
OCCTは最近じゃレビューの基本だろ。確かにきちんと測定したほうが
いいけど、メジャーになったのはソフト読みでは実測に近いからだよ。
まぁ今回の新しいHEC電源は残念としか言いようがないのは明らか。
唯一3年保証が救いだな。
わざわざ電源の安定しない電源買うよりEnhanceでもSeasonic、CWT
とか他の電源メーカー行くべきだろうな。
364:Socket774
09/11/08 07:50:14 FxrW3yEo
OCCTで+12Vが10Vぐらいしか出てない俺はどうなるんだ
BIOSでは12V出てるから気にしてないけどね
365:Socket774
09/11/08 08:10:32 eO5CcxSQ
Topower系?偶にそういう電源あるよね。
HECはどうでもいいけど、Earthwattsみたいな
8cmファンx1個のストレート排気電源で80PLUS銅が来ないものか。
366:Socket774
09/11/08 08:27:12 OSs5PM4Z
単にOCCTでのセンサ読みの数字がおかしいだけだろ
367:Socket774
09/11/08 09:41:18 +8VRQYY7
ギガP55に鎌力3(笑)でも低めに出てたな
付属ツールだと普通の値が出てた
368:Socket774
09/11/08 11:28:00 fFrGTp86
E85M-700到着
出力が書いてある部分、PC本体に取り付けると奥側になるから見えなくなるなw
369:Socket774
09/11/08 12:22:15 P2JB4Ut9
ソフト読みはM/Bに左右されますしましてや糞みたいにOCすりゃね。
バラツキが出ますわ。
370:Socket774
09/11/08 12:50:38 ADrsgv9y
OCCTは確かにマザボによってはふらつきが出たりする
同一マザボで他の電源を試したときどうなるか、が
分からないことには即座にどうこう言えないな
あと気になるのは、
HEC-700TE-2WXの特定個体が駄目だから
WIN+POWERシリーズは全部駄目、
みたいな発言
極端すぎやしませんか
371:Socket774
09/11/08 12:51:40 OVg0/Lhz
>>359
>Enhanceが良いとはいえないが
わかってるじゃねぇかw
Enhanceは粗悪電源メーカーとっとと業界から消えてください。
>>363
なんでEnhanceをトップで押し薦めるの?
自分がEnhanceの電源を使ってるからか?
気持ちはわかるが「Enhanceは粗悪」という現実を捻じ曲げてはならない。
372:Socket774
09/11/08 13:25:17 /H22Lx26
V700、V650糞そうやしな。
あれ買うのは情薄だな。
超力や剛力2とかエンハンスはろくな電源が無い。
373:Socket774
09/11/08 13:28:22 g1/I1/zQ
>>361
ありがとう
簡単に結果の出せるソフトが欲しかったので、助かった
374:Socket774
09/11/08 13:35:16 nAuntffj
Enhanceが粗悪とか…定番にずっといる玄人志向VとかJは
雑誌でもそんな悪い評価ついてないはずだが?
文章の前のほうについてたら「トップで推し進めた」とかどういう妄想だよ
つうかEnhanceたたきたいだけじゃねーか。
かといってSeasonicがいい、CWTがいいといっても叩きは出てくるから
どうしようもないな。Corsairとかだとわざわざ高いの薦めるとか
AntecのEA-650とかだとLtecが糞とか…このスレ叩きたいだけの人ばっかり。
>>370
全個体調べろと?あとCougarもきっちり海外レビューで電圧ブレブレだから
WIN+POWERだけが悪いわけじゃない。Cougarもアウト。
375:Socket774
09/11/08 13:40:55 CwGQJnym
>>370
どうしてもHECを持ち上げたい人もいるのね。
まぁそれはいいけど、さっさと専用スレ行ってくださいね。
Enhanceも作ったほうがいいかもな。
376:Socket774
09/11/08 13:49:52 xCfod2v6
AntecのEA-650は大手Delta設計なんでいいよ。
設計が良ければキャパシタの品質はそこそこでも長持ちするのは実証されている。
Corsair電源もいいね。いい部材を使ってるし「Corsair電源は高い」と言う人もいるが、
俺はむしろあの内容だったらリーズナブルだと思います。保証も長いしね。
Enhanceはかなり落ちると思いますね。故障報告も多いし安かろう悪かろう電源の代表。
EnhanceのOHPも見辛いしリンク切れ放置してたりやる気の無さを感じます。
Enhanceが良いと言ってる人はEnhanceのどこら辺が良いか箇条書きで述べてください。
俺の知らないEnhanceの良さもあるかもしれませんですし。
377:Socket774
09/11/08 13:50:32 SdLRCje/
少しでも擁護すると持ち上げてることになるらしい
そういう奴こそHEC叩きたいだけちゃうんかと
378:Socket774
09/11/08 14:00:10 vsZZVPS5
一万円以内の良質な電源であればメーカーなんぞどこでもいい
379:Socket774
09/11/08 14:01:04 HBLmDYS1
Corsairってどこが作ってんの
380:Socket774
09/11/08 14:03:05 DP3pngkB
HECは良質電源ではないとわかったんだから
ここで話すことはもうない
質問があってもやめとけで一蹴
テンプレにいれようとがんばってたHECshineが滑稽
381:Socket774
09/11/08 14:05:55 hkJPOMNy
>>379
同一モデルでも容量違いでCWTとシーソニックが混在するレベル。
382:Socket774
09/11/08 14:18:32 yB0GWDpN
個人的に>>301で上位のCougar CM 700Wのリップルノイズが酷いのを
見た以上低価格版のWIN+Powerも期待できないと感じてた。
WIN+Powerがいくら高効率でも>>306のような真っ直ぐな板切れで
冷却どうこう言ってほしくないしな。
まぁ少なくとも良質ではないと思うな。
ていうか出た当初もそれほど盛り上がってなかったのに
このスレからHECが推されてる意味がわからんよ。いきなり空気変わりすぎ。
383:Socket774
09/11/08 14:21:44 jf7Mg+8Y
>>381
CWTは避けて置いた方が無難。
384:Socket774
09/11/08 14:31:10 0nB+fr34
>>5
Q:×××メーカーの電源って良くないの?
A:メーカー単位の流言に惑わされる情弱乙
385:Socket774
09/11/08 14:36:49 xCfod2v6
「Enhanceの良い所を述べろ」って言ったら、
スルーしてHECの悪口ばかり、
なんじゃこのスレは!まともな意見交換ができやしない。
386:Socket774
09/11/08 14:50:06 KmdrofMZ
HECを叩きたい人には何を言っても無駄だからあきらめた方がいいよ
会話が成立しないあたり、ただのキチガイだから。
387:Socket774
09/11/08 15:16:05 7e6Oru/I
つかレビューみても、ほめるところも対してなく
リップルノイズもいまいち、つくりもいまいちで、サイズや慶安の
OEM安物電源と大差ないのにこのスレで名前が出てくるほうが不思議
買っちゃった人が騒いでるだけじゃないの
388:Socket774
09/11/08 15:27:08 ADrsgv9y
> このスレからHECが推されてる意味がわからん
3年保証で80PLUS銅で\6000
叩いてなければ推してるようにみえるのかもしれんが、
保証期間と価格を考えれば
買いやすい商品ではある
単に3年保証で80PLUS銅で550Wで\6000、
そのあたりの商品が少ないから話題になる
このクラスの新商品があまり出ないし、
絶賛されていて買ってみたV560Wが
そろそろ鳴きだしてるからね
> ていうか出た当初もそれほど盛り上がってなかったのに
> このスレからHECが推されてる意味がわからんよ。いきなり空気変わりすぎ。
日本で発売されたのは最近
前スレくらいからずっと話題になってたよ
「1万円以内の良質電源を探しまくる」
\10000~\8000 の層と
\8000~\5000 の層で
品質がガラッと変わる感じがある
\6000の「良質」と\10000の「良質」は違うわけで、
そこは大抵の人がわかってるだろ
389:Socket774
09/11/08 15:43:18 m+BL8Ad7
6980円だから7000円だと思うけど
390:Socket774
09/11/08 15:47:41 +NZ9jvqk
ぼろくそに叩かれてるエンハンス製の超力で20分ほどOCCTやってみたよ
CPU GPU 両負荷。いいのかわるいのかはわかんない
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)
391:Socket774
09/11/08 15:50:52 m+BL8Ad7
超力のがよさそうじゃん
12vが大分少ないけどなwwwww
392:Socket774
09/11/08 15:51:05 HQcnJVII
>>245
393:Socket774
09/11/08 15:53:17 aK2XjAXx
>>390
12V、ぶれこそ少ないがほぼ13V近辺、ってのはどうなんだろ
394:Socket774
09/11/08 15:55:21 jf7Mg+8Y
>>390
ウソだろこれ。動物でもこんなのないぞ。
395:Socket774
09/11/08 16:03:26 +NZ9jvqk
everestでみたら12.30だった
URLリンク(jisaku.pv3.org)
OCCTとどっちが正確なのかはわからないけども
今の所自分の環境では大安定なのでまあどっちでもいいや
396:Socket774
09/11/08 16:03:29 3cfuzzcs
定格に戻して取り直したよ。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
それと、AntecのNeoHE430。これだけ定格は不公平なのでOC状態も。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
昨夜も書いたとおり、この値段なら割り切って買うべし。
もうちょっと出してもいい人は一万円以上のクラスに行けばもっといいのがあると思う。
397:Socket774
09/11/08 16:05:23 Nq07sk9k
実際のところちょっと電圧が高い程度ならそのほうが安定する。
13V超えてぶっ飛んだ値ならやばいが。
問題は安定しないこと。今回のHECのWIN+もCougarもブレまくってるから
問題なんだよ。「負荷かけたら電圧がぶれます」では
PSUとして駄目。
CPUとか機器自体が自律的に変動させるのとは全然話が違うから
常に安定した供給が必要。HECが指摘されてるのは一万円以内にしても
ぶれすぎるから。できるだけフラットじゃないとな
398:Socket774
09/11/08 16:09:51 JIRJnXYT
なんだふたを開けてみたらHECはやっぱりエンハンス以下か
399:Socket774
09/11/08 16:10:02 TU3UkCmS
OCCTはOPTIONでEVERESTを利用して計測できるから、値が変だなって思ったら試してみればいいよ
400:Socket774
09/11/08 16:10:15 Nq07sk9k
>>394
HORNETとかもっとぶれるぞ。動物ってどの辺のを言ってるんだ?
剛力とかパワグリは意外とフラットだし。
401:Socket774
09/11/08 16:11:50 joTm8DhJ
高めで不安定と低めでフラットなら後者の方が機器側には優しいよな
ちょっとこれは微妙
402:Socket774
09/11/08 16:33:36 y3tSeP17
>396
seasonicでも似た傾向なのは
これ、マザーのリップルとかでねーのかな?
403:Socket774
09/11/08 16:36:05 y3tSeP17
すまん あんま似てもないか
404:Socket774
09/11/08 16:54:05 tB+Vy6Np
丸2年使った静王α450の次期候補を探してこのスレを暫く見てたが
なんとなく気になって10分だけOCCT試してみた。あまりの酷さに絶望した。
無負荷で12.35Vなのに負荷かかったとたん11.7~12.3の振れ幅でギッザギザ…
↓見てm9(^Д^)プギャーってくれ。俺は((;゚Д゚))ガクブルが止まらない訳だが。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
普段用途では全く問題なく使えてるのに具体的に見せつけられると怖いね。
一刻も早く交換しなくちゃヤバげなのに最初に目をつけたEA-650は煩いらしいし
ちょっと期待したHECがイマイチっぽくて、今どうしよう状態。
なるべく静音がいいので>>390信じていっそ調理器にするかw
まあWin+Powerでも今の静王よりは100倍良いグラフだけど。チラ裏スマソ。
405:Socket774
09/11/08 17:01:24 8Ax2pwI6
URLリンク(www.geno-web.jp)
静かだよ
406:Socket774
09/11/08 17:01:52 +8VRQYY7
>>6-7の中からでいいんじゃね?
407:Socket774
09/11/08 17:10:31 LkFkbXm0
NeoPower430はちょっと急に寒くなった先日あぼーんしてしまったから
テンプレに乗ってようが運もあるという事が分かった
PCIも道連れにしていきやがった感じなので最悪だった
日本橋の店には売ってなかったし探してまで買う電源でもないと思うが
408:Socket774
09/11/08 17:13:34 2YycHKLP
>>390
Enhanceらしいグラフだな。
パワレポに載ってる測定機器読みのグラフと似てる。
ちなみにCPU Usageの上下動は気にしなくていい。
409:Socket774
09/11/08 17:13:40 YFxC7wZo
スレが荒れる元なので、
HEC購入者は、
HEC電源友の会
スレリンク(jisaku板)
Enhance購入者は、
Enhance電源友の会
スレリンク(jisaku板)
でお願いします。
410:Socket774
09/11/08 17:15:58 2YycHKLP
あと、電圧はマザーによってもかなり変動するから、「しょせんソフト読み」と
考えておく方がいい。専用の機材を使わないと正確なグラフは出せない。
411:Socket774
09/11/08 17:20:14 DcOCoTTp
また君か、、、
412:Socket774
09/11/08 17:21:15 YFxC7wZo
Enhance VS HECの戦争は終わり。以後専用スレでやってください。
ここに1万円以内の良質電源はないかと見に来た人の迷惑になりますので。
413:Socket774
09/11/08 17:21:19 OSs5PM4Z
>>405
バッタ屋でウィルスばら撒いて謝罪もしないゲロ社員死ね
414:Socket774
09/11/08 17:23:18 8Ax2pwI6
>>410
うちのJetwayマザーも
12VがCPUクロック、電圧が変わると8~15vぐらいまで変動するから同意。
5vなんて6.6v固定だし
415:Socket774
09/11/08 17:25:53 tB+Vy6Np
>>405-406
ありがとう。なるべくならプラグインがいいので>>405の電源を探してみる。
俺は初期不良当たり率が異常なので出来れば通販は使いたくないから
見つからなかったら今回は素直にKRPW-J500辺りにしとくのが無難かな…
416:Socket774
09/11/08 17:29:05 t0pXIsqc
>>402
同じASUSマザー(P5V-VMだったかな?)でSeasonicのSS550HTと剛力(Andyson)550Wをソフト計測で負荷を変動させまくって比べたが
ぶれはSeasonicの大きく剛力の方が小さかった。のでソフト計測はあてにしてない。
417:Socket774
09/11/08 17:34:33 DcOCoTTp
>>412
それは良いのだが
ココは探す人にアドバイスなどするスレではないぞ
あくまでも探すすれ
418:Socket774
09/11/08 17:41:20 m+BL8Ad7
折角立てても両方のスレとも凄い過疎って結局こっちで話題でそうな気がするけどね
419:Socket774
09/11/08 17:51:40 k7cVBYxB
どう考えてもHEC追い出したいだけだな。
総合的に見たら購入対象じゃないのか?
なんか隅をつついてあら捜ししてるみたい。
お勧め入りだと思うけどなー
420:Socket774
09/11/08 17:53:48 QwdIHVuA
>>419
お互い売れたら面白くない人がいるんよ
利権争いというか
421:Socket774
09/11/08 17:55:02 ukSfILmN
>1万円以内の良質電源を探しまくるPart44
あのグラフじゃ良質ではないからスレチ。
つか出力の安定性は電源で一番大事な所でしょ。隅でもなんでもない。
422:Socket774
09/11/08 17:57:45 QwdIHVuA
大人の事情って奴
423:Socket774
09/11/08 17:58:25 m+BL8Ad7
っていうか
祖父
URLリンク(www.sofmap.com)
元気
URLリンク(genkibuy.com)
両方とも売り切れてるし今だと
HEC-700TE-2WX手に入れるようとすると9000円以上かかる
7000円ならまだしも9000円以上出してこれ買うの?
424:Socket774
09/11/08 18:01:27 88NMLf2V
てかHECもEnhanceもCorsairもSeasonicもAntecもEnermaxも専用スレがあるんだからここに一切書き込むなよ。
425:Socket774
09/11/08 18:03:09 pIzoTjsa
えっ
426:Socket774
09/11/08 18:05:18 AjPcCFX/
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
EES350AWT
安定性だけ見ると俺の電源すごかった
427:Socket774
09/11/08 18:05:55 JIRJnXYT
Enhance、HECに専用スレがあるからそっちでやれっていうんなら確かにそうだな
結局アホが需要もないのにスレ建てて荒らしただけだな
428:Socket774
09/11/08 18:20:33 CibttjYp
>>385
URLリンク(www.jonnyguru.com)
これとか、ST50EF-Plusのレビューがエンハンスの評判を支えてたんだと思う
>>409
これらのスレに兄弟機も含めたレビューを集めてもらえれば、俺的にありがたい
>>397>>421
電圧重視ならEAST470や550VXだと思うけど、なんでか話題にならないんだよね
>>306のレビューを見る限りHECの電圧は可もなく不可もなく並だと思える
429:Socket774
09/11/08 18:21:08 k7cVBYxB
>>423
今はそうだが、まだ発売してすぐなんだから補充されると思うけど…
それに海外のレビューでもリップルノイズは言われてるけど
買ってはいけないとか、酷評まではされてないと思う。Cougarの
やつね。
WIN+もOCCTだけで決め付けは…数ヶ月して壊れたとか報告が
くるならまだしも、半月しないうちに排除は流石にやりすぎかと。
430:Socket774
09/11/08 18:22:17 FqM74XFr
ナイスな品質の良い電源 Part43
スレリンク(jisaku板)
お前たちの行くべきスレはここだから。
431:Socket774
09/11/08 18:26:44 LiQCiva2
>>429
ついさっき買った人は適当な評価で「HECは糞」とか言われたら面白くはないな。
安いもんじゃないんだしさ。評価を下すのはもうちょっと先でいいと思いますよ。
432:Socket774
09/11/08 18:31:33 KmdrofMZ
俺もOCCTで計測してみた
HEC-700TE-2WX
HA06 Athlon X4 620を3GHzにしてる HD4850
CPUとVGAに負荷掛けてる
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
茶色いのが電圧でいいのかな
12Vはそんなにブレてないように見えるけど、10.5V位しか出てないw
BIOS読みでもそんなもんだった希ガス
こんなんでもちゃんと動くんだねえ
433:Socket774
09/11/08 18:46:06 Utwo9/wT
10.5Vはさすがにやばいだろ
434:Socket774
09/11/08 18:58:03 uoObG48B
俺のEA-380は12.1Vで超ド安定
省電力だしおすすめだよ
いまどきピーク電流300W超えるパソコンなんてそうないだろうに
みんな宣伝に騙されてバカみたいにでかいW数の電源買いすぎ
435:Socket774
09/11/08 18:58:41 aK2XjAXx
>>432
OCやめれば少しは改善されると思うよ
436:Socket774
09/11/08 19:08:24 TU3UkCmS
>>432
計測をEVERESTに変えて試してみたら?
おれも普通に測ったら>>307みたいに8.5vしか出てなかったよ
437:Socket774
09/11/08 19:21:15 VQfxPWnQ
E85M-700
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
HEC-700TE-2WXと同じような結果だと思ってたけどそこそこまともかな?
438:Socket774
09/11/08 19:33:37 KnB/ajzU
>>437
これは予想外にいい感じだな
同じ値段ならコンデンサも国産らしいしかなり良いかも
439:Socket774
09/11/08 20:10:22 jPxxVtZ+
祖父でE85M-700売り切れてたー
もう特価やんねーかな…
440:Socket774
09/11/08 20:12:22 3cfuzzcs
>>437
いいじゃん。
エセプラグインだなんて馬鹿にしてスルーしてゴメンよE85M-700
441:Socket774
09/11/08 20:18:02 OSs5PM4Z
>>437
他作じゃねーか・・・・
442:Socket774
09/11/08 21:45:19 BaDPZVg6
>>439
今日届いた俺勝ち組w
443:Socket774
09/11/08 22:35:04 x0+INlwc
昨日届いてまだ換装してない俺はなんだ!!
いま ZU-500WX なんての使ってるから先これで OCCT して比較しよかな
444:Socket774
09/11/08 22:48:28 2YycHKLP
ZUMAXは怖いぞ……。
445:Socket774
09/11/09 00:09:42 nZEBQhNY
ST-750EAJ
URLリンク(www.tzone.com)
12V系が細切れだがかなり良質の部類かと。
446:432
09/11/09 00:12:22 JqXkltD9
>>433,435,436
EVERESTはイマイチ使い方がわからなかったので
手持ちのデジタルテスターで10秒位測ってみたけど
負荷時は12.2~12.3V、無負荷時は12.5Vだったよ
計測時間が短いのでなんとも言えないけど、普通でよかった。
どうやらHA06ではソフト読みは使い物にならないみたいだね
447:Socket774
09/11/09 00:31:00 kOcxpsOp
初歩的な疑問なんだが400Wの効率80%の電源があったとしたら320W分しか使えないってこと?
448:Socket774
09/11/09 00:33:53 fqxYPd+U
違うっしょ。出力400Wでフルに使うと500W消費するって事だと思う。
449:Socket774
09/11/09 01:03:48 NdZ6dMp7
100%は実質不可能ってことか
450:Socket774
09/11/09 01:10:50 QXGVO/jQ
もし100%の電源があれば、ファンレスだろうね
熱が出ないわけだから
451:Socket774
09/11/09 01:19:40 4cNWGJek
95%位まではサクッと行って欲しいもんだけどね。
452:428
09/11/09 01:58:46 0/zf0DRW
COUGAR700CMって17kもするんか、、、10k前後だと思ってたよor2
こりゃ叩かれて当然だわw
453:Socket774
09/11/09 02:08:13 xyze6dRV
>>445
七盟が本気出した最後の電源かな。
確かにそれ良い電源なんだけど、ちょっと煩いんだよなあ
454:Socket774
09/11/09 14:35:03 tMjA73xy
カスが立てたHECスレもEnhanceスレも結局使われないままこっちで話題でてるのか
455:Socket774
09/11/09 15:11:06 bxcLQbco
HEC粘着してるやつは
初めて単体の電源買ったのがよっぽどうれしいんだろうな
456:Socket774
09/11/09 15:25:40 UHhlUbsv
HEC-550TE-2WX使ってるので、俺もOCCT試してみた。
Vcore 無負荷時BIOS設定値通り(1.09V)で負荷100%時1.04Vから1.055Vの間でブレ。
+3V 無負荷時負荷共に3.33V一定。
+5V 無負荷時4.84V、負荷100%時4.78Vから4.83Vの間でブレ。
+12V 無負荷時12.55V、負荷100%時12.55Vから12.6Vの間でブレ。
457:Socket774
09/11/09 17:20:51 OMDdZ9/c
負荷が何W程か書かなきゃ参考にもならん
458:Socket774
09/11/09 17:38:37 OUocj5IZ
てかもうURLリンク(www.ultraprice.by)
URLリンク(www.ultraprice.by)
こんな電源このスレじゃないし、HECスレでいいよ
459:Socket774
09/11/09 18:52:37 qqnID2Nt
OCCT しよう思って起動したら 5V しか正常に読めなくて終わった M4A79T Deluxe な俺。
別で起動してた SpeedFan みたら VGA 温度が急速上昇してて噴いたw
460:Socket774
09/11/09 19:12:11 JqXkltD9
>>457
OCCT上での負荷だろJK
461:Socket774
09/11/09 19:12:50 TY3bFUAE
OCCTの電圧読みってすごい適当だよな
everest使いたいんだけど5.0ultimateだとなんかエラーがでて使えねー
462:Socket774
09/11/09 19:44:03 JqXkltD9
>>461
ウチの場合、OCCTでの表示はSpeedFanとまるっきり同じ電圧になってるから
OCCTだけのせいではないみたいだな
463:Socket774
09/11/09 19:47:20 oVX4dvrK
日曜にwin+700買ってきて、まだ付けてないんだがどうしよう…
464:Socket774
09/11/09 19:53:15 mYdcHhrR
しかしマリナーズ来て年俸も待遇も松井のほうが上だったらこれ
イチローまじで憤死するかもしれんなw
それぐらいイチローって異常なプライドとコンプレックスの塊だからww
465:Socket774
09/11/09 20:00:50 Po0Ae0W8
OCCTは環境によって大きく異なる。
466:Socket774
09/11/09 20:04:42 4XciWTyh
OCCTに限らずソフト読み全般な
467:Socket774
09/11/09 20:19:53 rk0KJtAn
テスタ使ってる海外レビュでも微妙だけどね、特にリプルが後発の電源とは思えないレベル
468:Socket774
09/11/09 20:48:15 3dtiUgGa
>>465
当たり前
>>466
またお前か
>>463
あきらめて使うしか無いでしょう
469:Socket774
09/11/09 20:56:12 I9YoiZ/T
まったく同じ環境で電源だけ交換して測定するぐらいしないとな。
ソフト読みでも傾向はつかめるだろう。
470:Socket774
09/11/09 21:01:36 dpeLcf+W
HEC-550TE-2WX届いたのでOCCTしてみた
3.3vと12vしかでなかったが、このぐらいなら俺は十分満足してる
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
471:Socket774
09/11/09 21:14:18 TY3bFUAE
なぜそんな大雑把なグラフ表示にしてるんだw
472:Socket774
09/11/09 21:15:00 a4mFCgF1
1ヶ月前、静が如く OWL-PSGCM600を
9000円弱くらいで買って、現時点では
特に問題ない。
安定して使えている。
もしかして多少うるさいかもしれないけど、
前の電源がもっとうるさかったから、静かに感じます。
本当に静かということを体験していないだけなのかもしれない。
まぁこれで問題なく2年以上持ってくれればいいのだが・・・
でも、みんななぜここのスレッドでは、この電源が選択肢に入ってないのだ?
473:Socket774
09/11/09 21:16:10 a4mFCgF1
あ、でもコンデンサは日本製ではないらしいですがね・・・・
474:Socket774
09/11/09 21:28:45 DDroOkfW
NIPPON CHEMI-CON, 105℃以外認めない
475:Socket774
09/11/09 21:31:12 Lrt5tmM5
ナイスな品質の良い電源 Part43
スレリンク(jisaku板)
帰れよ
476:Socket774
09/11/09 21:47:19 tll+1txI
しばらく自作から離れてたからわからないんだけど、今もやっぱりコルセアのCmpsu550VXJPが鉄板なの?
477:Socket774
09/11/09 21:53:01 qY5mOi34
ぶっちゃけもう古い
悪くはないが他のに負ける
478:Socket774
09/11/09 21:54:49 2jG+m1Qc
>>474
ニッケミってものによっては倍以上するからなぁ・・・
オールニッケミってだけでも2000円~4000円ぐらコストアップするからね。
479:Socket774
09/11/09 22:16:51 oVX4dvrK
>>468
今交換し終わった。
個人的には、コアパ3の酷かったコイル泣きがなくなったんで満足。
SATAのコネクタが四つ連結してるんだが、DVDを頭に取ると足りなかった。
何だよって思ったら、ペリフェラルの先頭にSATAが一ついたw
後ちゃんと袋に包んであったりしたのも、ちょっとうれしかったw
店頭で6980円だったからこれでいいと思う。
480:Socket774
09/11/09 22:20:16 /jv1zD8k
比較対象がコアパなら流石に
481:Socket774
09/11/09 22:24:01 oVX4dvrK
>>480
スレ的にはこの流れでしょw?
482:Socket774
09/11/09 22:31:27 4goS79ll
コアパってこの前クレで600Wプラグインが3700円で売ってたな
そんなんと比べてどうすんだ
483:Socket774
09/11/09 22:36:45 i1ysiC5v
配線色で判断すると七盟の12V4系統はシングルVGA使いなら割り振りがいいね、
反対にAmacroxはVGA二枚向きの割り当てだったよ、
各メーカー割り振りを公開してくれないかなー。
484:Socket774
09/11/09 22:41:14 oVX4dvrK
>>482
お前は3700円で売ってるの見たかもしれないが、俺はそんな値段じゃ買ってないし!
2980円でした…w
まぁ土俵が違うか。
すまそ。
485:Socket774
09/11/09 23:13:24 +ogbLuXM
2980円って400Wだとだいたいその値段でいつもでてるね
486:Socket774
09/11/09 23:24:23 pOo3aTej
テンプレリストに無いけど、オウルテックのS12 ENERGY+ SS-550HTはどうでしょうか?
以下の構成で電源探しています
【CPU】Core i7 860 BOX
【M/B】ASUS P7P55D
【メモリ】DDR3 PC3-10600 2GB ×2枚
【VGA】HIS H467QS1GP
【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EADS ×2台
【光学ドライブ】BR-PI816FSB-BK
【ケース】ANTEC SOLO
今のところ候補はKRPW-V560W、TP-550AP、CMPSU-550VXJP、S12 ENERGY+ SS-550HTです
V560は鳴りと保障期間が短いのが気になって…
ケースも大きさ・VGAが補助電源不要な点から、プラグインのTP-550APも候補に上げています
すいませんが、御教授お願いします
487:Socket774
09/11/09 23:31:08 Js4rNX/k
テンプレのヤツって結構価格等変動しちゃってるんじゃないの?
NeoPower430とか9k台で安定してるんだけど
488:Socket774
09/11/09 23:33:57 51oqa+zH
以前、T-ZONEで特売していたKEIAN KTG1100-U33をOCCTを使ってテストしてみたんだけど、今の実売価格を考えると貼らないほうがいいんだろうか?
購入時は1万切ってたんだが…