09/10/16 23:40:51 /KZxKBBx
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
なんでボクは生まれてきたんですか?
3:Socket774
09/10/16 23:54:59 PvJnuC5K
【回答】
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
命とはSEXで感染した病気である。
4:Socket774
09/10/17 01:08:02 +QtUUrh3
Σ(゜д゜lll
5:Socket774
09/10/17 08:45:54 VgtGWd4a
子供が自殺しかねない回答だなw
6:Socket774
09/10/17 22:38:53 pHUx4MNF
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
いっちゃんええ奴ください。
7:Socket774
09/10/17 23:44:45 Yvm+j3nV
∧_∧∩
( TДT)/
___∧__________
先生!
セレロン900で768MB、USB2.0カードのファイル管理専用機から
1.5GBくらいの動画2本を8GBのフラッシュメモリにコピーすると
30分以上かかります!
USB経由のコピーというのはCPUに依存するんでしょうか?
足を3本折った鱈セレ1.2(ただし電圧は下がらなかったのが怖い)にすれば
CPUがマシになりコピーが遅いのは解決するでしょうか?
8:Socket774
09/10/17 23:47:41 g1J7NV8L
∧_∧
(´∀` ) >>6 IYH!スレへご案内!?
,- "\ >>7 フラッシュメモリの速度が多分原因だが少し遅いな
/ ュヘ, f~ヽy ) USB1.1じゃななかったかな。
〈_} ). \_,イ
――――──――
9:Socket774
09/10/17 23:54:38 Yvm+j3nV
∧_∧∩
( TДT)/
___∧__________
先生さっそくありがとうございます!
フラッシュメモリはSANDISKで5050e機に挿すと早いです
フラッシュメモリよりもUSBのPCIボードかと思います
USB1.1のPCIカードも持ってたので
こっちと間違えてさしてたのかもしれません!
デバイスマネージャーを見てますがよくわかりません
どこをみれば今使ってるUSBが2.0か1.1か確認できますか?
10:Socket774
09/10/18 01:20:17 TQJWhZtG
∧_∧
(´∀` ) >>9
,- "\ デバイスマネージャーにでてくるチップ名を検索すると
/ ュヘ, f~ヽy ) USBのどの規格に対応してるか分かると思う。CPUだが
〈_} ). \_,イ PPCの初代iBookG4でさえそんなに遅くなかったからなあ。
――――──――
11:Socket774
09/10/18 06:25:26 qkAepDtC
(゜ω゜=゜ω゜)補足すると、iBookG4ってのはUSB2.0な
CPUもだいたい鱈と似たようなもん
というか、現在これ書いてるのiBookG4……実力的には、今のネットブックと大差ないっぽい
12:Socket774
09/10/18 16:57:36 36q3Cdfd
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!自作してるうちに自然と増殖する
ねじを収納するいい方法はないでしょうか?
100円ショップの小物入れとかは微妙に深すぎたりして
ぴったりくるやつがありません。
ケース付きで売ってるねじのケースだけ買うことってできないですかね。
13:Socket774
09/10/18 17:17:35 qkAepDtC
(゜ω゜=゜ω゜)
おいらはチャックのついてるビニール袋に全部まとめて詰め込んでるYO
もうちょっと増えたらタッパーとかもいいかもNE
ダンベルがわりに振り回したりしてると体も丈夫になるYO
14:Socket774
09/10/18 17:34:15 d/nfPWkH
>>12
( - - )
一度 釣り道具屋でも覗いてみ
15:Socket774
09/10/18 18:55:42 yDU2PQLV
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>12
100円ショップのピル(錠剤)ケース
パソコンショップでネジセット一式
とかどうだい?
16:Socket774
09/10/18 23:29:19 eXMsXhrP
('A`)
ルアーケースやピルケースでFAだと思いますよ…
それよりもう少し大きいものなら>>13先生のように冷凍用ジップロックに入れてケースの内ブタにガムテ貼りがいいでしょう
最近は「ケース特有ワンタッチステイ」とかが流行ってますからね…
17:Socket774
09/10/19 00:03:30 A/6H5Fu0
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生! ありがとうございます。
確かにルアーケースとかよさげですね。
ピルケースも見てみます。
でもよくよく考えるとこんなに使うことは永遠になさそうですね。
少しだけ残してリサイクルできたらいいのに。
18:Socket774
09/10/19 09:45:24 zYHDrzPy
俺は5インチベイの収納ケースに余ったパーツとドライバーをぶっこんでるよ
19:Socket774
09/10/19 17:17:49 UyatewLe
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!本日HDDを購入してきて、wktkしながら増設したところ
増えた分のドライブがBIOSから認識されません。
合計でSATAのドライブが4台までしか認識されない状態です。
細かく状況を書くと
M/BはECSのP35T-A(SATAポート6ケ)
HDD×3、光学×1がSATAポートに繋がっている状態から
4台目のHDDをSATAに増設しました。
ポート0:システムドライブ(C)
ポート1:今回増設分のHDD
ポート2:光学
ポート3:無し
ポート4:使い古しの80GB HDD
ポート5:同じく80GB HDD
と接続して起動するとポート4・5の80GB2台が認識されず。
SATAって連番じゃないとダメだったっけ?光学を間に挟んだから?と疑い
ポート0:Cドライブ
ポート1:増設分
ポート2:80GB
ポート3:80GB
ポート4:光学
とすると、ポート4の光学が認識されず
あれ?4つが上限?と仮説をたて
ポート0:Cドライブ
ポート1:光学
ポート2:増設分
ポート3:80GBの1つ目
ポート4:80GBの2つ目
としたところ、案の定80GBの2つ目が認識されませんでした。
ドライブはこれ以外に
カードリーダー(USB接続)×2台
FDD×1台接続されており、合計で7台のドライブがBIOS上認識されています。
SATAはAHCIモードにて使用しております。
これはチップセットに何か制限があるのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
ご教示お願いします。長文失礼しました。
20:Socket774
09/10/19 17:31:01 4vZnnFPF
>>19
BIOSでにんしきされたのならOSのもんだいだよー
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ OSはどれつかってるかかいてねー
ヽ 〈 ふるいHDDのdetaははやめに
ヽヽ_) あたらしいHDDにいこうすいしょう。
21:19
09/10/19 17:31:24 UyatewLe
∧_∧∩
Σ(´∀` ;)/
___∧__________
自分のカキコを読み返して、ポート4・5の故障の可能性に思い至りました。
今まで使って無かったポートなので端子がサビたりしてるのかな?
帰宅後検証してみたいと思います。
重ねて質問で恐縮ですが、楽器用の接点復活剤
URLリンク(www.eh-store.com)
これを所有してるのですが、SATAポートに使っても問題ないですよね?
22:19
09/10/19 17:43:33 UyatewLe
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>20先生、ご回答ありがとうございます
BIOS上から認識されるのが
SATA0~3の4台
カードリーダー2台
FDD1台
の合計7台なのです。
8台目を認識させたく四苦八苦しております。
OSはXPを使用しております。分かり難い長文で恐縮です。
80GBのHDDはBDのリッピングの実験したり、テキト~なアプリをとりあえず起動したりの
汚れてもよいお遊び領域として使っております。
1台認識されなくても実害はないのですが、
手元にあるリソースを使いきれないのは気持ち悪いので試行錯誤している次第です。
23:Socket774
09/10/20 01:33:50 FxCOZ8BU
>>21
おくれてごめんよー
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ まざーぼーどのこしょうのきけん!
ヽ 〈 少なくとも、port 4はおかしいよ
ヽヽ_)
24:19
09/10/20 01:49:00 MfQx1Z8X
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
解決はしていませんが、原因がわかりました。
SATAの最後2つが同時に逝った事に違和感を感じ
前半4つと後半2つが別コントローラーではないか?と仮説をたて
BIOSをあれこれいじっていたところ
SATAをIDEモードで使うと6ポート全部が認識され
AHCIモードで使うと前半4ポートまでしか認識されない事が分かりました。
AHCIモードで使えるポートが減らされるのは、チップセットの制限なのでしょうか?
このM/B特有のものなのでしょうか?
せっかくXPにAHCIのドライバあてて使っているので
80GBのHDD1台を諦めることにします。
先生方、ご協力ありがとうございました。
25:19
09/10/20 01:51:07 MfQx1Z8X
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>23先生
アドバイスありがとうござます。
おっしゃる通りポート4は普通じゃなかったです。
故障ではなさそうですが、原因はB/Mにありました。
26:Socket774
09/10/20 18:14:08 vZdCTMEj
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
27:Socket774
09/10/21 13:09:28 uFhXwPuR
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧______
HDD LEDが3つ付いてるケース使ってるのですが
繋げるコネクタが3つもあるM/B使ったことありません。
お金をかけずに残り2つも使えるようにする方法ないでしょうか?
28:Socket774
09/10/21 14:29:29 10dlfQT8
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
windows7が届きました
インストールする用にSSDが欲しいんですけどお勧めおせーてください
80GBもあればいいかと
29:Socket774
09/10/21 21:47:20 4Plt5EHP
(゜ω゜=゜ω゜)
やっぱりインテルのがガチじゃね?
30:Socket774
09/10/22 10:08:00 bvCtZeJ2
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
貧乏人用は?
31:Socket774
09/10/22 18:39:28 GaUUmc9s
(゜ω゜=゜ω゜)
それ以外はどっこい。値段相応。
という印象
32:Socket774
09/10/22 21:48:19 qEIeW4rj
(,,゚Д゚)
___∧__________
1年前だと値段が違っても性能同じとかあったなあ<SSD
33:Socket774
09/10/23 02:25:26 a1VOS1Pg
Λ_Λ
(´∀` )-、 というか、出始めの性能向上価格下落中の商品は
,(mソ)ヽ i お金に余裕がない場合は買わないのが正解でしょう。
/ / ヽ ヽ l 書き換え回数は安心できるHDDを買うべきでしょう。
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>32 私はWinPCの記事でみて唖然としました。
まあ、よく考えれば、同じ部品使って同じ性能ですから当たり前ですが。
34:Socket774
09/10/23 04:46:30 XEthgKMP
(゜ω゜=゜ω゜)
とはいえ、PC自体がまだ急激な性能向上中なわけで
(ここしばらく停滞して見えるけど、冷蔵庫や自動車に比べると、まだかなり急)
気が向いたらIYHってのもアリではあるんだけどね
何年も前から静音目的でフラッシュメモリとかをHDDがわりに使ってきた人とかいるけど
書き込み回数制限とか、どんな具合だったんだろうね。
35:Socket774
09/10/23 10:29:02 LXrzGwck
∧_∧
( ´∀`)
(つ つ
___∧__________
SSDの事を調べると、その問題の多さに
「このままHDDでいいや…。」って気になっちゃうよねw
36:Socket774
09/10/23 10:33:51 d0IBqhse
∧∧
(,,゚Д゚)
___∧__________
>>35確かにしばらくシステムドライブに使うのは今のVelociRaptorでいいや…
という気分になったw
37:Socket774
09/10/24 11:29:09 IROuv6E9
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
ネガティブな意見が多いようなので、肯定派の意見も聞いてくれぃ。
intelのG1をWinXPと7で使ってるが、XP起動時間が1:15→0:52になったよ。
なにより起動した後のアプリケーション起動が速いのが快適。
日本語切り替えのラグもなし。
値段が高いのは確かだが、オタク好みの快適さはあるぞ。
特にFirefoxの起動、Wordの起動が速いのが個人的には快適。
さらにゲーマーなら超お勧め。ラスとレムナントのロード時間が体感上半分以下。
>>28
いろいろ調べた感じだと、やっぱりintelかな。
SSDのウリであるシークタイムがほぼ0と圧倒的。
38:Socket774
09/10/24 15:44:37 /eqmrt97
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生に質問です
PCのCPUとMBを取り替えたいと思っています
OSは今使っているXP Proを再インストールするつもりです
で本題ですが
現在HDDの構成はC/D/E/Fとなっています
Cは当然クリーンインストールされますが
残りのD/E/Fは前のデータをそのまま使えるのでしょうか?
思い出が一杯詰まっているので消したくありません
どうかお願いします
39:Socket774
09/10/24 16:08:48 p/Y1+Yxj
(,,゚Д゚)
___∧__________
>>38
Cドライブのみをフォーマットして
クリーンインスコすることになるから
通常D・E・Fに影響は出ない
ただ必要なドライブを間違えてフォーマットしてしまう事故は
ありがちなので、それは注意
それから暗号化やアクセス制御などを使ってると
新規のOSからは読み取れなくなってしまうので
必ずそれらを解除してから、再インスコを始めるべき
慎重を期すなら外付けHDDにでも
データを待避させるのが一番のオススメ
40:Socket774
09/10/24 16:28:25 +x5ALMmy
(゜ω゜=゜ω゜)
データ類は別の先生が書いてくれたとおり
ソフト類は一見無事でも、コピー防止とかの機能の関係上、再インストールが必要なものもあるよ
ま、ソフトは原盤もってるか、フリーソフトならダウンロードできるだろうから大丈夫だろうけど
おいらは引っ越しのごたごたで原盤見失ってすげえ焦ったことがあるw
あとあれだ、HDDをパーティション分けて複数ドライブに見せてる場合とかだと
フォーマットする時に他のパーティションが巻き添えなんてこともあるので注意な
41:Socket774
09/10/24 19:33:47 /eqmrt97
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>39 >>40の先生方ありがとうございます
思い出を消さずにすみました
安心してPCをバラす所存です
42:Socket774
09/10/25 07:06:48 BEURrxjB
(゜ω゜=゜ω゜)
というか、そんな大事な思い出なら、DVDやブルーレイに焼くとか、別HDDにコピーとるとかして
バックアップしとけよ。HDDなんて10年たったらかなりの率で動かなくなるぞ
43:Socket774
09/10/25 17:28:47 CXOiLQMq
|柱|・ω・=)
___∧__________
>>41
知ってるだろうけど、いちお書いとく。
DVDとかのメディアにバックアップとったら、保管はちゃんとしとこうね。
太陽光とか当たる場所、湿度の高い場所とかにはおかないようにねw
安い○-R系の書き込み可能メディアは意外と耐久年数無かったりするから、
ちゃんとしたメーカーにするか、心配なら数年毎に再度バックアップをしたほうがいいよ。
ちなみに俺はペーペー時代にCD-Rを窓際に置いてて・・・orz
更にこの前掃除してて古いCD-Rの背面がはがれてた( ´д` )
・・・DVD系のメディアは保管方法によって持ちが変わってくるから注意してね。
44:Socket774
09/10/25 20:12:09 zT6PNub2
>>41
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
長期保存したいなら容量によって
殻付きのDVD-RAMかMOもしくは
テープに保存することをお勧めする。
45:Socket774
09/10/25 21:17:19 PC1LmQRH
Λ_Λ 整合性チェックサムなどと一緒に必ず複数のバックアップしましょう
(´∀` )-、 いうか、大抵の記録型メディアは、
,(mソ)ヽ i 酸性紙に印刷された本ほどの寿命もありません。
/ / ヽ ヽ l さらにいえば、読み取り装置の寿命も生産継続も。
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ また重要なのがデータやファイルシステムの規格ですね。
アプリは動かなくなる場合が多いので自己解凍形式で保存しないほうがいいですよ。
46:Socket774
09/10/26 17:30:55 7bY1vOf7
(´・ω・`)
___∧__________
windows95が普及し始めた頃、写真を劣化せず長期保存出来るしデジタルだから高画質と謳って
年寄りに売りまくってたのを、こいつら詐欺罪で豚箱に入れられないかなと思った
実際は5年持てば良いほうだし画質も悪いし
47:Socket774
09/10/26 17:36:53 YJouPrbX
壁|ω・`)
__∧__________
思ったけど、安価で耐久性がかなり高くて大容量のバックアップメディアあるといいよね。
多少読み出し遅くても、劣悪な環境でも最低10年くらいは持つやつ。
テープは容量も耐久性もいいけど・・・値段が高いorz
光学系は安価で大容量だけど光や熱、傷や経年劣化と弱点多い。
フラッシュメモリは耐久性高いけど、長期保存に向かない。
MOは・・・なんで普及しなかったんだろ・・・orz
48:Socket774
09/10/26 17:57:32 ArhErD1X
(゜ω゜=゜ω゜)
おいおら出版系の仕事だからMOとか多数使ってたけど、けっこう読めないデータ出てるんだよね
DVD-RAMも、カラつきだったのにけっこう肝腎なのが飛んだorz
結局多数のメディアに多数のバックアップとるしかないと思ったよ
49:Socket774
09/10/26 19:58:48 wIOOSLqO
>>47
(´・ω・`)つパンチカード
値段と耐久性は他の追随を許さない
50:Socket774
09/10/26 20:16:51 YJouPrbX
壁|ω・`)
__∧__________
>>48
たしかにRAM系だと書き換え何度かしてるとエラーはきますよね。
あと、結構MOやDVDのドライブは、かなりの回数書き込んだりしてると、ドライブ自体の弱ってきますしorz
やっぱりこつこつと今はDVDにバックアップとHDDバックアップ併用でのりきるしかないのかなぁ。
普及したらDVDをブルーレイに置き換えか。
さて、給料はいったので・・・・これからHDDをIYH!してきまwwww
51:Socket774
09/10/26 21:57:28 6t934F+c
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生! いかれたマザーボードはPCリサイクルでしょうか、不燃ゴミでしょうか?
私はエコフェチなので、リサイクルして欲しいのですが。
あと、エラー吐いたメモリなんかもリサイクルしてくれるのでしょうか?
52:Socket774
09/10/26 22:26:54 FAu6beta
ヽ|・∀・|ノ
___∧__________
行政機関では、個々のパーツは基本的にゴミ扱い
URLリンク(www.oresign.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ぶっ壊れたパーツは
リサイクル業者に個人で持ち込むしかないのではないかと
雑誌や新聞紙ではよくあるんだけど、
パソコンパーツを受け付ける業者があるのかどうかはわかんね
URLリンク(www.highbridge-computer.jp)
ここは自作パソコンも受け付けてるみたいだ
探せば他にもあるかも
自治体によってもいろいろだろうから、まずは役場に
問いあわせてはいかがだろうか
53:Socket774
09/10/26 22:33:22 YJouPrbX
壁|ω・`)
__∧__________
ただいまHDDをIYH!して帰還しますたw
今は田舎のPCショップでも1TBのHDDが七千円以下で買えるのっていいね。
500Gプラッタでも買おうか迷ったけど、バックアップ用なんで安いほう買っちゃった。
>>51
住んでる場所にもよるだろうけど、おいらのトコだと不燃ゴミに。
専門の業者に頼めば引き取り→リサイクルor処分してもらえるっぽ。
でも、マザーとかメモリは大体焼却されちゃうらしいw
んで、焼却後に処理とかしてメッキに使われた金を・・・との事らしい。
どーでもいいけど事かもだけど、おいらとしては・・・
壊れたマザーやメモリ処分する時にヒートシンクとかの使えそうな部品は引っぺがす事をオススメしてる。
メモリのヒートシンクは勿論、マザーのチップセット用ヒートシンクも意外と使えたりするからねw
(例えば、マザー用でも不恰好さえ気にしなければHDDのチップとかにも使えたり)
54:Socket774
09/10/27 07:30:39 5wdGIEsK
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>52 >>53の先生方ありがとうございます!
ご指導に従って色々当たってみます。
55:Socket774
09/10/27 07:42:29 2yC4Ihbf
>>53
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
___∧______
「使えそうだ」と思って部品だのケーブルだのネジだの取っておいても
重量換算で9割程度は、使わないまま部品箱の肥しになる運命
昔は、MMX Pentiumで使ってたCPUファンが用済みになった後で
RIVA TNT2のヒートシンクに貼り付けて440BXに載せたりしてたもんだが
…などと遠い目になってみる
56:Socket774
09/10/27 13:18:54 mJ/IcEqt
(゜ω゜=゜ω゜)30pinの1MBSIMMまだとってあるけど、いつ使うんだろうな……
57:Socket774
09/10/27 14:09:48 DmUFC65e
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!旧PCの電源を流用して新たにPC組もうと思ってるんですが
電源の寿命っていかほどですか?
あと電源の寿命間近の時の予兆みたいな現象ってありますか?
ちなみに電源は鎌力弐で2006年6月からほぼ24時間稼動させていました
58:Socket774
09/10/27 17:03:37 W3jHQAtb
壁|ω・`)
__∧__________
>>55
かくいうおいらも部品箱の肥やしが大量にorz
まあ、家に工作機械がある程度あるので、時間あるときに加工改造も趣味にw
結構やりはじめるとこっちも面白かったり。(でも、素人加工なので良くて使える程度だけどorz)
>>57
今調べたら、メーカー公式は大体5年だそうで、安価なものだと3年だとか。
予兆としては電圧が不安定、出力ダウンとか、あとは異音(ファン故障、コイル鳴り)かな。
一番は・・・コンデンサが膨らんでるとか、破裂(これはほぼ死亡)してるとか。
異音の場合は自分で修理可能な場合多いけど、出力関係は・・・俺は怖いのでやってない。
さて、仕事いってきま。
59:Socket774
09/10/27 17:44:40 2+FY0urv
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生! OSのDSP版について質問です。
光学ドライブと一緒にDSP版のVista Ultimateを買ったのですが、
これって本当に光学ドライブを交換すると、OSが使えなくなるのでしょうか?
あと、M/BやメモリやCPUと一緒にDSP版のOSが買えますが、
これらも実際どうなんでしょうか?
パーツを交換すると本当にOSは動かなくなるのでしょうか?
よくFDDだと、本体の横にセロテープで付けとば良いと言うのを見かけますが、
他のパーツも、このFDD程度だと考えて良いのでしょうか?
色々と検索しましたが、デリケートな質問らしく、
回答者の方々も言葉を濁して、結局良くわかりません。
先生方の屈託の無いご意見をお待ちしております。
60:Socket774
09/10/27 17:52:05 3JOOceQC
一応公式的には抱き合わせで販売しているパーツと一緒に使用しないといけない
ただし実際にはパッケージ版と同様で一緒に使わなくてもインストールは可能
61:Socket774
09/10/27 18:23:05 WklXhM97
>>59
(゜ω゜=゜ω゜)
ぶっちゃけると、OS自体は普通に動くYO
FDDはなんだっけな、認識の云々でケース内に入れておくだけでも問題なくね?って話だったっけか
一応バンドルしたパーツは組み込んでるけどね
自分はマザー・VGA取り替えて、バンドルしたメモリは流用してるし
62:Socket774
09/10/27 20:04:12 mJ/IcEqt
(゜ω゜=゜ω゜)
>>59
つまり、他の先生方も書いてる通り、ライセンス上はダメ、動作そのものはするってことだね
おいらは壊れにくい&壊れても平気なFDDにバンドルなのでまだダメになったことはないが
バンドル元が壊れちゃった&代替OS買えない(たとえばXP以前は秋葉でもほとんど見かけない)なら
MSのほうに電話とかで問い合わせてみるだろうね、おいらなら。
もちろん、それでMSが許可くれるかどうかは、試したこともないし実例も知らないから保証しない
また仮に許可が出ても他言無用ってことになると思う
63:Socket774
09/10/27 22:03:18 xDWgrMWY
∧_∧ ∩
( ´∀`)/
_____∧__________
先生!↑コピペしたら変になりました!
それはさておき、i7ください!
i7 Extream Edition でいいので!
64:Socket774
09/10/27 22:15:52 2+FY0urv
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>60-62の先生方。貴重な回答有り難うございます。
今までFDDのDSP版しか買った事がなかったので、
結構不安でした。
安心して取替えができます。
もし認証とかで不具合がでたら、また来ます。
おやすみなさい。
65:Socket774
09/10/27 22:31:45 BW2ZAd7J
>>63
(゜ω゜=゜ω゜)
よし分かった、どこに送ればいい
66:Socket774
09/10/27 23:05:57 QlFsXHAU
>>57
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
古い電源は寿命以前に
最近のPCの要求に応えられないことが殆ど。
ソケA時代の電源でAM2+なPC組んだら
容量は足りてるはずなのに盛大にコイル鳴き…。
結局買い換えるはめに。
67:Socket774
09/10/27 23:08:09 QlFsXHAU
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
おっと購入日時見逃していた。
そこまで古くなかったかw
68:Socket774
09/10/27 23:40:57 xDWgrMWY
>>65
じゃあ取りに行きます!
どこにとりにいけばいいですか?
69:Socket774
09/10/27 23:54:20 BW2ZAd7J
=゜ω゜)
じゃあ明日の夜8時に秋葉原の電気街口まで盗りに来い
ただし君が認識できるようにこの場で住所・氏名・年齢・職業を教えてくれ
70:Socket774
09/10/28 00:27:55 +TyZyW7o
盗りに行くのに夜8時じゃあ早すぎる。
せめて夜11時からにしてくれ!
71:Socket774
09/10/28 01:40:56 Ici4rzDu
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、BTOやめて初めて自作しようと思っているんですが
X58(1366)かP55(1156)で組むか迷っています
3Dゲームのみという限定用途、予算23万で組むなら
先生はどっちで組みますか
72:Socket774
09/10/28 09:05:57 pmEErAL6
壁|ω・`)
__∧__________
>>71
組むならX58だけど、OC前提の話
初めての自作ならターボがかかるP55にしといた方がいいんじゃないだろうか
P55はグラボ2枚差しだとx8というが、x16との差は2%というし
まあ知り合いにOC運用している人がいるなら、手伝ってもらってX58で組むのが1番じゃないかな
ただ、お礼を忘れないように
スレリンク(jisaku板)
73:Socket774
09/10/28 10:21:59 4WPVxEtO
(゜ω゜=゜ω゜)
よほどのことがないかぎり、PC関連は主流のが一番いいものが投入されることになる
CPUだって、Itaniumとか鳴り物入りで出てきてパソコンから大型コンピュータまでとか言ってたのに
結局AMD互換のx64がインテルですら主流になっちゃったよね。低価格のほうもAtomとか、結局ぜんぜん性能上がってこないし
おいらが今インテルで組むなら値崩れした1366ってなるけど、それは物好きだからであって
誰かに勧めるなら1156一択だね。でなきゃAMDか。こっちも改良すすんできてるしね。
74:Socket774
09/10/28 17:33:08 2PKqydW+
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>72先生、>>73先生ありがとうございます
OCとか自作する人が周りにいないので1156で構成してみます
AMDは今回、小銭を手にする前に考えていたのですが
お金できたので贅沢にcore i7で組む方向に転換しました
回答ありがとございました
75:Socket774
09/11/02 18:21:27 4UNw/W4v
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
HDDの容量が限界なので、購入しようと思うのですが、1TBと2TBのどちらが良いでしょうか?
現在は500GBを使ってます。
76:Socket774
09/11/02 19:22:35 YHeKOonB
(゜ω゜=゜ω゜)
特に容量別で壊れにくいとか、高速だとかはないので、単純に容量とか予算で決めるといいよ
(円盤が入ってる枚数が違うだけなのだ)
資金に問題がなければ2TB、そんなに予算がなければ1TB、もちろん中間の1.5TBなんてのもある
おいらが今買うなら1.5か2かな
77:Socket774
09/11/02 19:37:41 9cFA93+s
>>75
∧_∧
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
___∧__________
システムドライブでなくデータ用で使うなら、速度よりも低発熱を重視して
WDxxEADSあたりの5400rpmをあえて選択するのもアリかと思う
78:Socket774
09/11/04 22:31:14 UvzJPnlU
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先ほどPCの電源が突然ブツッと落ちました!
側面のフタ(ケースはSOLO)を開けたら微妙にコゲくさいにおいが
したので、CPUの温度が上がりすぎてBIOSに落とされたんじゃないかと
思ってます。落ちる前にCoreTempが110度(!)を超えていたので
実際の温度はともかく、温度を正しく測れないような不測の事態が
起きていたかも知れません・・・
が、その後で少し待ってからフタを開けたまま電源を入れてみたのですが
電源、ケース、CPUのファンも全てちゃんと回って動けています。CoreTempの
温度も40度前後と異常が見当たらない状況です。
このような場合に落ちた時の原因を切り分ける方法ってあるんでしょうか?
あと予防保全として何かしておいた方がよいことはありますでしょうか?
79:Socket774
09/11/04 23:09:25 bce4IriD
>>78さん
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>実際の温度はともかく、温度を正しく測れないような不測の事態が
>起きていたかも知れません・・・
コゲくさいにおいしてたのなら、実際中で何か焦げたんでしょうよ。
綿ぼこリとかぬこの毛とかかもしれないし(経験はないけど)
それで瞬間的にCPUなりM/Bの温度が上がってシステムダウン、と。
>このような場合に落ちた時の原因を切り分ける方法ってあるんでしょうか?
落ちたときの状況を詳しく整理して、そこから推察するしかないんじゃないですかね
あと、パソコン内部がほこりまみれになるようなら(パソコンもそうですが)とりわけ部屋の掃除はマメにしたほうがいいです
>予防保全として何かしておいた方がよいことはありますでしょうか?
そんなあぶなっかしいシステムで消せないデータを扱わない。どうしてもというなら次善の策としてバックアップ取る
壊れて惜しいパーツは外して別のシステムに使う
80:Socket774
09/11/05 02:21:49 ZhnNsXD8
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
同じ症状の方がいたのでAsrockスレを見ていたら誤爆してしまった・・・。
改めて、先生に質問です!
新規に組んだPCにWindows7 Ultimate 64bit版を入れました。
メモリは2GB×2を2セット積んで計8GBあるはずですが、システムの表示を見ると
実装メモリ(RAM): 8.00GB(使用可能3.99GB)
となっていました。
BIOSでは8GBを認識していて、CPU-Zでも同様です。
ですがタスクマネージャではメモリ合計が4087MBとなっています。
Windowsの再インストールもしてみましたが変わりません。
M/B : Asus P7P55D
MEM : Corsair CMX4GX3M2A1600C9(2GB×2) ×2
BIOSでmemory remapをオンにすれば解決するかもという記事があったので
試してみましたが変化なく、オフにするとさらに使用可能メモリの数字が減りました・・・。
何か原因として考えられるものがあれば、教えていただけないでしょうか。
81:Socket774
09/11/05 14:32:10 65aHzUcg
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
CPUをPhenomに変更するんですが、おすすめのCPUクーラーって何があるでしょうか?
リテールで良いやと思ってたんですけど、かなりやかましいみたいなんで…
CPUクーラー総合スレを見たんですが、決断が中々出来ない…
82:Socket774
09/11/05 15:34:40 nJkVFRjF
(゜ω゜=゜ω゜)
おいらはオロチ使ってるけど、やっぱりファン無しは静かでいいYO
2台全力運転させた部屋でも熟睡できるw
Phenomなら省電力版以外はファンいるだろうけど、低速ので足りるだろうしね
まあ、リテール使ってみてからでいいんじゃね?
83:Socket774
09/11/05 16:52:42 SXeLueRh
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です
OSの調子が悪くてOSを再インストールするのですが
CPUのドライバCDが発見出来ず
AMD社のHPからDLしようと思うのですが
英語が解らず何をDLすればいいか解りません
Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+SocketAM2 BOXのCPUを使ってます
このサイトのどれからDLすればいいかご教授願います
URLリンク(www.amd.com)
あとマザーボードのドライバCDも紛失してしまい
そちらもHPよりDLするのですが
こちらも英語サイトに飛び同じく何をDLすればよいか解らず
困っております
マザーボードはMSI K9N SLI Platinumです
DLはこちらから行うようなのですが
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
いまいち解らず困っております
二つご教授願います
失礼します
84:Socket774
09/11/05 17:34:58 65aHzUcg
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
リテールを試してからでも良いんですけど、いざ変えようとしたときのスッポンが怖いッス…
85:Socket774
09/11/05 17:50:04 ssluu8vI
>>83
∧∧
(,,゜Д゜)
(つ つ
___∧__________
AMD Support Search
<URLリンク(support.amd.com)
からどうぞ。
OSによってものが違うので、それに応じて。
XPなら
AMD Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP and Windows Server 2003 (x86 and x64)
ってやつ。
Vista or 7の場合はおそらく不必要。
86:Socket774
09/11/05 18:05:56 SXeLueRh
>>85
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生レスありがとうございます
OSはXPでした報告忘れすいません
さっそくOSを再インストールしたいと思います
ありがとうございました
87:Socket774
09/11/05 19:09:44 g16hPh8J
>>84
CPUの乗せ替えはベンチマークや動画エンコードソフトを走らせてCPUグリスを温めてからがおすすめ
リテールクーラーのグリスなら気温20℃くらいの環境でCPU暖めなくてももスッポンしないと思う
あとショップに売ってるCPUグリスは白い安物のほうがスッポンしにくいよ
☆-(ゝω・)v
88:Socket774
09/11/06 18:01:57 eI0rCVA9
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>87
そうですか!まずはリテールで試してみることにします。
因みにもう一つ聞きたいんですが、CドライブのProgram Filesに入れないとまずい(動作とかの面で)ソフトって何かありますか?
オフィスなんかは他のドライブに入れるとおかしな動きをすると聞いたことがあるので…
89:Socket774
09/11/06 18:08:22 3cTwrUU2
(゜ω゜=゜ω゜)
ものによりけりだけど、おいらの使ってる3DCGソフトなんかもアップデータが動作しなかったとかがあったYO
ま、サポートに言ったら治ったけどな
90:Socket774
09/11/06 19:11:42 xafLVWfP
( ・ω・)
_∧_____________________________________
インストーラ式のソフトは素直にC:\Program Filesに入れておいたら?
まあ最悪でもOS入れなおして環境作り直せばいいのだから、とりあえず試すってのもテかもしれないけど…
OfficeはVBエディタがちゃんと動かなくなるのではと思う(あくまで憶測)
クーラーの話蒸し返すけど、右手でクリップをクリクリ回しながら、左手はクーラーを軽く押さえておくといいよ
外れるとき、結構勢いよく跳ねることがあるからね
91:Socket774
09/11/06 22:32:23 YYkPQ6Bi
( ´ ∀ ` )
先生ー!
プラズマテレビを購入予定してます
大画面でゲームがしたいのですがやり方が理解できません
グラボはGTX260でHDMIの変換プラグが付属していました
これを余っている出力に付けてテレビと繋げるだけで使える様になるのでしょうか?
その際モニター側もつきっぱなし?
nVidiaのコンパネにデュアルモニターの設定はありますが今はモニター一枚なのでイマイチどうなるのかわかりません
質問がわかりにくいと思いますがよろしくお願いします
92:Socket774
09/11/06 23:40:04 3cTwrUU2
(゜ω゜=゜ω゜)
おいらもあんまし詳しくないが、ATiのだったらドライバ入れるだけでHDMI経由で音が出るんだが
NVのほうはサウンドの接続をいろいろしないといけないって話を聞いたことが
普通にDVIがつながるテレビを選ぶって手もあるNE
ま、ものによっては画像処理にヒマ食って、入力から絵が出るまでに時間がかかるので
アクション系のゲームには向かないテレビもあるので、その点は注意な
93:Socket774
09/11/07 00:05:08 YYkPQ6Bi
>>92
( ´ ∀ ` )
HDMI変換プラグに音声のコードはありました
これをママンに繋ぐとPCのスピーカーの音はどうなるの?
…など無知からくる不安でいっぱいです
ゲームはバイオ5やDMC4などの動きの激しいのをフルHDで楽しみたいと思ってました…
手持ちのモニターが低解像度なので…
もう少し情報収集してみます
ありがとうございました
94:Socket774
09/11/07 06:10:42 /G/ADJlu
>>91
∧_∧
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
__∧___________
グラボにDVI出力が2系統あるという前提で
モニタにDVI入力、テレビにHDMI入力するのであれば普通に使える。
DVIとHDMIはTMDSという同じ方式の映像信号を伝送しているので
RGB信号を扱う上では、形状が違うだけで機能はいっしょ。
その際にモニタとテレビにどんな画が出力されるかはVGA側の設定次第
デュアルにするなり、ビッグデスクトップにするなり、ミラーリングするなり好きにしろ。
ゲームによってはプライマリにしか出力されなかったりと、挙動はいろいろなので
実際に使ってみて、自分の使いやすい環境にするがよろしい。
音に関しては、基本的にはDVI端子からは出力されないのだが
AtiのVGAは独自規格でエンベデッド載せてるみただね。ウチのVGAにもその機能がある
その場合は、VGAを増設しただけでサウンドデバイスが増えるので、機能の有無は容易に判断できる
規格上、モニター側がDVI端子で音声を受ける事は有り得ないので、
音声もケーブル1本で同時に伝送したいのであれば、
HDMIに変換して接続することが必須になるので、その点は注意。
現在PCのスピーカーが何処に繋がっていて、HDMI用の音声コードの形状が分からんから断言できんが
PCスピーカーをM/Bのミニピンなどの音声出力から接続していて
HDMIにエンベデットさせる音声をM/Bのヘッダピンから取るのなら両方鳴るんじゃねぇの?
95:91
09/11/07 08:16:37 Lod9h0uU
>>94
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
詳しい説明ありがとうございます
かなりわかってきました
グラボには2系統あるのでモニターとテレビにHDMIに変換して繋いでみます
PCスピーカーはミニピンから取ってます
あとはnVidiaのコンパネで設定するという訳ですね
なんだかスレ違いに気がつきました
あとはトライ&エラーでいろいろ試してみます
ありがとうございました
96:Socket774
09/11/08 11:40:18 SnDvM/Am
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生方!スレチかもしれませんが教えてください。
CPUグリスを塗り塗りと薄く伸ばすヘラみたいな器具は何て言うんでしょうか?
今まで使用済みのテレカ等の不要カードで伸ばしていたのですが、不要カードも無くなって
しまうので、この際買ってしまおうと思っています。
宜しくお願いします!
97:Socket774
09/11/08 12:48:51 hTD3Blm2
>>96
へら ('A`)
URLリンク(www.sofmap.com)
98:Socket774
09/11/08 16:52:42 xy17QdFW
>>96
(゜ω゜=゜ω゜)
近くのホームセンターの補修用品コーナーに行くんだ!
汎用品が同じくらいの値段で買えるし、大きくて厚くてしなりにくい分
均一に塗りやすい。
あとは、2輪用もしくは工作機械部品のコーナーにあるパーツクリーナーも買ってくると、
グリス落としもできるし後始末に便利。銘柄に拘って高級品を買う必要はない。
台所の油汚れ落としにも使えるぞ!
99:Socket774
09/11/08 19:31:48 n91QTH04
>>96
リキッドタイプのグリスを買え
ヘラなんか要らん
100:Socket774
09/11/08 23:27:38 Gd3kmIWp
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!Windowsの再インストールが必要なのはどのパーツを変えたときなんですか?
メモリやHDDを増設したときは要らないようですけど
CPUやマザーボードを変えたときはどうなんですか?
101:Socket774
09/11/08 23:33:32 QkWL9zYV
|∀・)
マザボとCPUかな
他のパーツはまあ何とかなるよ
102:Socket774
09/11/08 23:34:09 lzMHvodf
>>96
コンビニかスーパーでプリンのスプーンを貰ってきたら?
☆-(ゝω・)v
103:Socket774
09/11/08 23:59:49 Gd3kmIWp
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!マッハしていただいてありがとうございます!
毎回再インストール後にアプリ入れてデータ移すのが面倒なんで
今度Win7でそれをやったあとは長く持たせたいと思ってます。
そこで今回はハイスペックにしたいんですが金銭効率を考えて
変えられないマザーボードとCPUを長く使える一点豪華なものにして
メモリやHDDを最初は少量にして買い足していくのは良いプランでしょうか?
今使ってるPCはメモリとかHDDとか安くなった時買い足してプレスコで6年目です。
104:Socket774
09/11/09 00:31:52 RxtJp1WG
|∀・)
自作界の時間は早く流れるぞー
ぶっちゃけ3年経てば単品で10万のCPUも
ただのゴミになるわけで
長く使おうなんて思わないで
お財布と相談しつつ
スキなパーツで組むのが一番だよ
105:Socket774
09/11/09 01:11:31 gR/aCHrb
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、もうすぐ年末商戦や新年セールなど
セールの多い時期になりますがやっぱりそういう
時にパーツを買ったほうがお得に自作出来ますか?
106:Socket774
09/11/09 01:39:49 enc2qZ5h
(゜ω゜=゜ω゜)
モノによりけりだね
特売の目玉商品とかで特別に値引きしてるものが、ちょうど欲しければいいんだけど
欲しいものが特に安くなってないなら、時期をずらしたほうがいいことも多い
PCパーツ自体がナマモノというか、あっという間に陳腐化するものなので
多少お得に買い物しても、時期を逃してたら残念なことになったりするから
セールだ割引だより、旬なパーツで欲しい時にぱっと組んじゃうのがオススメ
ディスプレイやケースとかのような、そう簡単に陳腐化しないものは例外だけどね
107:Socket774
09/11/09 02:23:18 G3cV8k50
>>100
∧_∧
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
__∧___________
チップセットさえ代わらなければ案外なんとかなる
俺は先日CPUの換装したけど、再インスコ無しで安定してるよ
難突然再起動しても泣かないレベルの作業で、とりあえず使ってみればいいんだよ
何かオカシイとか、何か気持ち悪い、と感じてから入れ直したって間に合うさ
108:87
09/11/09 14:21:28 Xhq3iuaD
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________________________________________
Phenom II X4 955BEに変更したんですが、フォルダやソフトの起動、その他操作全般を行う際にフリーズが多発します。
最小構成で試しましたが、同じく症状が現れます。
ママンとHDDの相性なのか、HDDが壊れる前兆なんでしょうか?
HDDのエラー調査では以上はありませんでした。メモリのチェックは出社する前にmemtes86を回したんで、まだ分かりません。
構成は以下になります。
OS:Windows 7 Ultimate 64bit(アップグレードではなく、クリーンインストール)
CPU:Phenom II X4 955BE
ママン:M4A785TD-V EVO
HDD:Deskstar 7K1000.B HDT721016SLA380
RAM:CFD DDR3-1333 2GB*4
>>90
ありがとうございます。
リテールのCPUクーラーが予想以上にうるさかったんで、変更の際の参考にさせて頂きます。
109:Socket774
09/11/09 20:23:20 6DC21Kwh
あー
110:Socket774
09/11/09 22:43:11 Jv1n1C93
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、セキュリティソフトを入れた場合ウインドウズのファイアーウォールは切った方がいいんですか?
111:Socket774
09/11/09 22:59:34 7Xj6Euq7
(゜ω゜=゜ω゜)
つwindows板
112:110
09/11/09 23:11:58 Jv1n1C93
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
すいません、自作PC板でしたね間違えました
113:Socket774
09/11/09 23:25:14 7Xj6Euq7
(゜ω゜=゜ω゜)
セキュ板のほうがよかったかも
114:Socket774
09/11/09 23:51:05 AHK2q8GH
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
owltech everest 85PLUS 620W電源を使用してるのですが
SATAで給電するとPCの電源が一瞬入ってすぐ切れます。
大4ピンをSATAに変換すると普通に電源が入って使えます。
気にしないで使い続けたほうがいいでしょうか?
構成こんなです
CPU:i7 860
RAM:6GB(2Gx2 1Gx2)
HDD:WD5001AALS
OS:win7 pro 64bit
母:GA-P55-UD3R
くだらない質問板で見事にスルーされて泣きそうです。
115:Socket774
09/11/09 23:54:00 EGxox9GX
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>104>>107
先生方、本当にありがとうございました!
再インストールなしで一つのOSを長期間使い続ける、
そのために再インストールをしないですむ増設を駆使して
土台パーツにお金をかけるなんてのは
パーツにとってもMAXな使われ方じゃないですもんね。
ただ、数年使ってるといろいろインストールしてあって、
こういったアプリをメディア使って一から数十入れるのも大変なほどで、
これをまた2~3年以内にやるのもな、とパーツの増設計画でなんとかできるかと思ったのです。
自分の使い方ならこのプレスコでもなんとかいけてますし、
ですがいよいよオフィスが重くて切り替えがきついきつい・・・
話がそれましたが、場合によってはCPUについても
最初低いものにして後で手ごろになった頃クロックの高いのにする、
ってのも泣かない前提でありそうですね?
あとはこれからのCPUを長めにサポートしてくれそうなチップセットを、
っていうことになるんでしょうが、LGA1156?あたりなんでしょうか?
LGA1366ってのは先は短めなんでしょうか?
先生よろしくお願いします!!
116:Socket774
09/11/09 23:57:47 EGxox9GX
ああ、LGA1156はチップセットの名前じゃない・・・
なんとなく汲み取っていただければ幸いです
117:Socket774
09/11/10 00:10:53 jPAF7Wxg
>>114
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
保証期間内なら、
購入した店にチェックしてもらう方が吉。
118:Socket774
09/11/10 00:20:14 6tehO154
>>114
(゜ω゜=゜ω゜)
一つのプラグインで全てを補おうとして限界アンペア超えてるとかは無いよね
だとしたらSATA用の特定のケーブルでなるなら内部の配線に不良があってショートしてるかも
別のSATAプラグインケーブルにしてみて
駄目でも大丈夫でも、どちらだったとしても買ったお店に行くのが正解
電源不具合は火事に繋がるから気をつけてね
119:Socket774
09/11/10 00:25:32 QSszKnh3
>115
(´・ω・`)
LGA1156とLGA1366では用途が違うのでソケットが分かれてるだけ
LGA1156>コンシューマ用
LGA1366>ワークステーションなどのハイエンド用途
Intel自身はどちらのソケットも後継CPUを出すと言ってる
またLGA1156は次期CPUのsandybridge用のLGA1155と互換予定なのでそのまま使い続けられることが確定してる
よほどハイエンド志向でないならLGA1156で十分かと
120:Socket774
09/11/10 00:26:22 awq39JR9
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>117 >>118
先生方、ありがとうございます!
プラグイン形式なのですが、2本あって2本ともダメなので
今度の日曜日にお店に行って見てもらってきます。
秋葉のソフ○ップ・・ケースと電源一緒で3000円引きって書いてあったのに
レシート見たら引かれてなかったし(´;ω;`)ついてない・・
121:Socket774
09/11/10 00:27:24 8BgC09zS
(´・ω・`)1万以下のインテルSSD売り切れちゃってるじゃん・・・
122:Socket774
09/11/10 00:47:35 rD7CMkhs
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
現在XP SP3を使っています。今後のためにWin7のDSP版を買おうと考えています。
2010年2月からDSP版WindowsのFDDバンドルがなくなってしまうようですが、
何とバンドルさせたらよいでしょうか?
123:Socket774
09/11/10 01:18:38 SWifWBs3
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
光学ドライブとかUSBカードかな
光学ドライブは割と壊れやすいので
USBカードが一番いいのかも
124:Socket774
09/11/10 01:20:53 y6f9Uwd2
( ・∀・)同じような用途って事で光学ドライブあたりがいいんじゃないかな
壊れてもPC内で場所を取らないSSD、メモリなんかでもいいかも
ネジでも行けたって話を聞いたことある
125:Socket774
09/11/10 01:50:36 rD7CMkhs
>>123
>>124
参考になりました
光学ドライブとバンドルしてみます
126:Socket774
09/11/10 01:51:37 rD7CMkhs
間違いました
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>123 >>124
先生方、ありがとうございます!
参考になりました
光学ドライブとバンドルしてみます
127:Socket774
09/11/10 11:00:41 j8p+8q2E
∧_∧
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
__∧___________
windows7のエクスペリエンスで評価すると途中で再起動されちゃいます。
CPUのチェック辺りまでは行くのですがその途中?その後?症状が出ます。
どのような原因がかんがえられるでしょうか?
☆構成☆
【CPU】Phenom II X4 955 Black Edition BOX
【MEM】CDF ELIXIR DDR3 PC3-10660 CL9 2G×2
【VGA】HIS H467QS512P
【HDD】X25-M Mainstream SATA SSD
【MB】 TA790GX A3+
【OS】 Windows 7 Ultimate 64bit DSP版
128:Socket774
09/11/10 12:15:56 6tehO154
>>127
( ・∀・)っ memtest
129:Socket774
09/11/10 14:56:41 j8p+8q2E
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
>>128
先生memtestやってみました、
現在3周目に突入下のですがエラー無しです。
他にチェックすべきところありましたらご教授ください。
130:Socket774
09/11/10 17:48:11 hP96nRc5
>>129
(´・ω・`)つPRIME95
131:Socket774
09/11/10 18:51:07 j7vqfDZj
デロデロデロデロデロデロデロデロデーデ
V (゚д゚ )
[ □] ムノ |
~~~~~ヘヘ ノ
V ( ゚д゚ )
[ □] ムノ |
~~~~~ヘヘ ノ
________∧________
>>129 2G×1 でWin7Ex通るかチェック汁
132:Socket774
09/11/10 19:07:43 j8p+8q2E
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;) < >>129 同じところで落ちました
⊂しーJ⊃ \____________
133:Socket774
09/11/10 19:34:03 juGl7v2h
>>127
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
CPU周りの設定の確認。
省電力機能の解除。
う~ん後は判らん。
OSの再クリーンインスコも方法の内か?
134:Socket774
09/11/10 19:51:05 SWifWBs3
( ´∀`)
___∧__________
C:\windows\performance\winsat\datastore\に
エクスペリエンスの結果がxmlファイルで保存されてるはず
xmlファイルが壊れてると不具合がでる場合があるので
全部削除してみれ
135:Socket774
09/11/10 21:11:59 j8p+8q2E
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;) < >>133 >>134 両方試しましたが駄目でしたorz
⊂しーJ⊃ \____________
これからPRIME95 12時間耐久テストやってみます。
それで何ともないようでしたらそれでOkかな?
先生ありがとうございました。
136:Socket774
09/11/10 21:27:41 KQWp6CEp
>>135
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
下記リンクは直接は関係ないけど、一通りインターフェースやUSBを無効にしてみてはいかがでしょうか。
私自身もiPodのドライバでよく起動不能になるので・・・
【全般】奥方i7機! HP e9190jp ブルースクリーン・謎のフリーズの原因はIEEE1394 ??
URLリンク(blog-pcparts.coneco.net)
137:Socket774
09/11/10 21:44:28 j1W/sFEk
(;´∀`)
総額1万5千円以内で
コストパフォーマンスに優れたボードとCPUを伝授してください
138:Socket774
09/11/10 21:50:29 y6f9Uwd2
( ・∀・)マザボ?グラボ?サウンド?
多分マザボだとは思うんだけど
139:Socket774
09/11/10 21:51:39 j1W/sFEk
(;´∀`)
すいませんマザボ
140:Socket774
09/11/12 01:37:50 3LtFGSUD
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________________________________________
OSをXPPro32bitで自作PC組みたいんですが、XPが今、手に入りづらいのでVistaからのダウングレードで何とかならないかと思ってます。
自作でダウングレードを行使できるのか。できた場合、権利関係がどうなってるのか教えて下さい。
141:Socket774
09/11/12 08:30:15 B6EgkO2o
>>140
(= =)
XPのディスク…ただし通常版(単体)かボリュームライセンスのディスク
を所有してればダウングレードに使用できます
ライセンスはVistaのを使用する事になります
上記のXPディスクを所有してれば一枚のディスクで何台でも
ダウングレード可能です(Vistaのダウングレード権に限り)
XPがOEM版やDSP版だとVistaのダウングレードには 一切使用できません
*OEM…メーカー製やBTOのプリインストール版
*DSP…PCパーツとのバンドル版
142:Socket774
09/11/12 08:44:11 B6EgkO2o
>>140
(・ ・)
追加
XPのディスクが手に入らないとか用意できないなら
Windows7の上位エディションのXPモードを使う手もあります
仮想PC用とXPモード用のファイル等は無料でMicrosoftが配布してます
この場合はXPに関して出費はゼロ…Win7は高いのを買う必要がある
143:Socket774
09/11/12 19:38:40 3LtFGSUD
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>141-142
先生ありがとうございます。やっぱりXPPro探そうかな。
144:Socket774
09/11/15 02:53:18 LXxUNduB
\XPがまだまだ人気モナね。
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) ∬ ∬ (゚Д゚,,) <XPでなきゃいけないのかね、7で動かないか診断ソフトがあったよ。
( U |つ日 匚P⊂| し ) \__________________
と_)_)┳━━┳ (_(_う~(・∀・)!!
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(windows.microsoft.com)
145:Socket774
09/11/15 07:50:12 y/NMNo1E
(゜ω゜=゜ω゜)そりゃXPモードよりXPのほうが互換性いいに決まってるし
XP持ってりゃ、わざわざ7にする必要性は、ほとんどの人にないしな
これから新Windowsはどんどん売れなくなって行くんじゃないかねえ
乗り換える必要がない旧Windowsのほうがいいってことでさ
146:Socket774
09/11/15 09:32:02 yFCYRFWK
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
俺は、XP→7に発売日に移行したのだけど、
使っているソフトの「互換性が大丈夫なら」、
今から買うならWindows 7がいいと思うよ。
大量のメモリを使ってアプリの起動が速かったり、
なによりタスクバーが便利。
XPと比べたら、感動すると思う。
Vistaで大分ソフト側も対応してくれたし。
すぐに乗り換える程ではないけど、買い換えの際にはおすすめできるレベル。
まぁ、自作は自分好みに作るところに意義があるから、
XPでも全然いいけどね。
「XPの方がいいに決まってる」って感じなら、それはもったいないと思う。
147:Socket774
09/11/15 15:41:06 N69A9L9H
>>139
( ´∀`) 遅くなってスマン
___∧__________
インテルだったら
PentiumDCの好きなのと
G4x搭載のmATXマザボの好きなの
amdなら
Athlon II X2か
Phenom II X2の好きなのと
785Gマザボの好きなの
これで15k以内に収まって
そこそこのスペックも得られると思う
5k足して20kあればよりどりみどりだ
……てか安くなったねえ、ホント……
148:Socket774
09/11/15 16:01:36 uulFAsPv
( ´∀`)
___∧__________
コスパで選ぶなら、今はAMDの785G鉄板だと思う。
オンボードでDirectX10.1対応のグラフィックチップ積んでて、
特に厳しいゲームとかしないならグラボも不要だし。
1.5万で収めたいならCPUはAthlon II X2で決まりだけど、
もう5k出してクアッドコアのAthlon II X4、
欲を言えば10k出してL3キャッシュも積んだPhenom II X4に挑んで欲しい。
オイラはWindows 7発売特価でPhenom II X4 945と785G買ったよ。
149:Socket774
09/11/16 18:07:44 VrVArtnF
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
1.Windows7のパッケージ版(ProまたはUltimate)を買ってXP 32bitにダウングレード新規インストールしたら、HOMEではなくPROになるという認識で間違いないか。
2.Windows7のパッケージ版をXP 32bitダウングレード新規インストールして数年運用、その後そのPCからOSアンインストールして、最新構成PCに移行するなら、
そのときはWindows7 64bitのまま新規インストールできるのか。
以上、2点、先生教えて下さい。
150:Socket774
09/11/16 18:26:28 1nKmlV82
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
>>149
お客様一名ご案内ですのよ
Windows 7 質問スレッド Part3
スレリンク(win板)l50
151:Socket774
09/11/16 18:37:04 VrVArtnF
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>150先生誘導ありがとう。
152:Socket774
09/11/16 22:21:11 /MseRxUm
(´・ω・`)携帯の液晶並にドットピッチを小さくして綺麗綺麗な画像が見られるように進化するべき
今の液晶モニタは大きくなりすぎた
153:Socket774
09/11/16 22:23:18 /MseRxUm
(´・ω・`)
安く済ませるならphenomII+785になるけど、パワーアップさせたいと思ったら全部取替えになる
i5 750あたりで組めば後からi7への載せ買えやビデオカード追加でいくらでも強く出来る
どっちにしたものか
154:Socket774
09/11/16 23:38:10 +9keZpuR
(゜ω゜=゜ω゜)
どうせi7とかも45nmからプロセス変更になるあたりで今のMBが使えなくなるだろうし
「CPU変えるならMBごと」と割り切って、あんまし高いMB買わなきゃすむ話じゃないかなあ
155:Socket774
09/11/18 15:55:00 X+TloYoL
( ´∀`)
今持ってる690Gマザー+DDR2メモリ1GBx2にphenomII945+RADEON4670(計22000円)を足すのと
phenomII945+785マザー+DDR3メモリ2GBx2(計33000)にするのとどっちが良いと思いますか
156:Socket774
09/11/18 16:04:55 jEzz4wOa
(゜ω゜=゜ω゜)
何に使うかと予算によるんじゃね?
メモリが現状足りてるなら前者のほうが恐らく快適
現状メモリが不足してたら後者のほうが快適だし将来性もある。
「おいらが」「おいらの予算で」「おいらの用途で」だったら間違いなく後者だが
157:Socket774
09/11/18 16:48:40 CT4jvqbT
>>155
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ メモリ多いは七難隠すと言いますよ。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * DDR2メモリを増すだけでもいいのでないですか?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + もちろん、そのあとで一式最新のものを一台IYH!ですね。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
158:Socket774
09/11/18 18:05:19 X+TloYoL
(´;ω;`)今、DDR2を薦めるなんてなんという悪魔・・・
159:Socket774
09/11/18 19:13:40 HhspvacN
(´;ω;`)DDR2は値下がりしなさそう
160:Socket774
09/11/18 19:47:27 jEzz4wOa
(゜ω゜=゜ω゜)でもまあ、中古でよければまだ5000円ほどで2G*2が買えるしな
メモリが足りないだけならDDR2を突っ込む手はある。スロットに空きがあればの話だが
161:Socket774
09/11/18 20:07:17 GTx8KIjB
何だかわからないけど、参考にはっておきますね( ^ω^)ニコッ
DDR3メモリ友の会 Part1
スレリンク(jisaku板)
162:Socket774
09/11/18 21:03:35 X+TloYoL
(´・ω・`)
ほんとうはいんてるがほしいけどおかねがないからあむどをえらぶんだ
あむどはせいのうがひくいからかかくがさりつづけてくれてうれしい
163:Socket774
09/11/18 21:10:46 a4+MfJTI
AMDそんな性能悪いの?
164:Socket774
09/11/18 21:19:05 jEzz4wOa
(゜ω゜=゜ω゜)
i7とかのハイエンド級はないけど、i5には匹敵する製品あるし、ハイエンド狙いでなきゃどっちでもいい
>>162=>>155はハイエンド狙いなんだろうね。
だとすると、今はメモリ追加程度で乗り切って、インテルなら32nm出るあたりまで待ち
AMDならブルドーザー待ちってのはどうだろう。
165:Socket774
09/11/18 21:22:46 GTx8KIjB
LGA775はもうおわってしまうし、かといって現状i7ほどのスペックいらないし、
あとから乗り換えできる範囲で手ごろなAM3で( ´∀`)ノ
166:Socket774
09/11/19 04:15:15 r7rZcdML
(ヽ´ω`)
今のCPUの性能差で
その性能差を気にするほどの作業をする人がどれほどいるのか?っていう疑問も。
お金にかなり余裕がある人でなければ
トップクラスのCPUに注ぎ込むお金をメモリに注ぎ込んだ方が快適になることが多いだろうし…
167:Socket774
09/11/21 15:09:32 MuAD1GAG
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、近所で組み立て用にこの手袋買ったんですけど、
静電気をちゃんと防止できるのか教えて下さい。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
168:Socket774
09/11/21 17:30:38 SPYgfAlS
(´・ω・`)>>167
静電気とは何か?なぜ発生するか?
発生したものを逃すにはどうすればいいか?
考えてみた方がいいね。
静電気だけなら素手で触った方がマシ。
まあ、その手袋ででも、
アースとなるものにつないだ銅板でもさわりながら作業すればいいよ。
169:Socket774
09/11/21 17:41:01 Y2qmcya6
(゜ω゜=゜ω゜)
昔は静電気防止に、シャーシと手首つなぐ配線とかもあったくらいで
静電気は積極的に逃がすのが唯一最大の対策なんだよね
こういう絶縁系の手袋は、静電気の威力を極限まで高めてくれる
パーツ殺したいなら最高の逸品。嫌いなPC野郎へのお歳暮にどうぞ
170:Socket774
09/11/21 17:53:14 vSxnJekK
(;´∀`)
合成ゴムなんて使ってたら
静電気たまりまくりだよw
安かったのが不幸中の幸いだね
勉強代を払ったと考えれ
171:Socket774
09/11/21 17:59:18 yHl+NZp0
>>167
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
とりあえず手袋は何かのために取っておいて
ケースの鉄板やら銅板やら金属触りながら組み立てよう
全裸だと静電気的にかなり安全だが色々と危険だな
172:Socket774
09/11/21 18:09:02 MuAD1GAG
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>168-171
先生ありがとう。静電気wikiみたら、筐体の金属部分に触れて電位差なくさないと駄目よって書いてあったよ。
電位差をなくす際、バチっとくるのがこわい人向けにリストストラップとかもあるみたいですね。
静電気防止をうたってる類の手袋は金属繊維が入ってるってことなのかな。
すごく・・・ぼったくりくさいです。
買った手袋は他の用途に使えそう。
173:Socket774
09/11/21 20:09:30 MuAD1GAG
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、過去スレで
静電気防止手袋
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
静電気防止リストバンド
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
がすすめられてたんです。
組み立て作業は確かにやりやすそうだけど、
ナイロン製の手袋は静電気防止に効果があるんですか?
服装は綿で統一した方がいいとか、組み合わせ次第(帯電列)とか、
まだまだ静電気について、よくわからないです。
174:Socket774
09/11/21 20:24:51 Y2qmcya6
(゜ω゜=゜ω゜)
普通の服装で普通に組んでりゃ壊れないYO
心配なら、作業のときマメにケースやでかい金属にさわって電気逃がすとか
作業前に手を洗っておく(湿気の追加。ただしよく拭いて水滴とか残さないように)とか
軽く加湿器つけとくとか、まあそんなの
俺個人としては、PC組み立てに手袋は勧めないなあ
静電気防止用なら静電気の心配はないだろうけど、指先の感覚が鈍るしね
ただ、端子とかをさわると指の脂で接触不良とか起こす元だから、そこは気をつけて
175:Socket774
09/11/21 20:35:38 SPYgfAlS
(´・ω・`)
手を洗うのは、汗の塩分をとる意味もあるからね。
これからの季節なら素手で大丈夫。
話はそれるけど、接点復活材は使っちゃいけない。
端子の接触不良はティッシュでしっかり拭くのが一番。
176:Socket774
09/11/21 23:45:12 MuAD1GAG
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>174-175
先生ありがとう。手汗が心配だけど、やっぱり何か壊すまでは素手でやってみます。
177:Socket774
09/11/23 00:05:50 cCbRODMw
( `・ω・')しげる研磨って言葉をよく聞くのですが意味を教えてください
178:Socket774
09/11/23 00:17:59 YJ1Iu2UU
>>177
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
しげるってCPUクーラー…まあ、サイズから出てるTRue Blackってのなんだけど、そいつのCPU接触面がもっこりしてるからそれを研磨で平面にすることさ。
しげるの真の能力が出るって言うけどやった事ないから実際は分からないね。
研磨に関してはスレがあった気がするけど…。
179:Socket774
09/11/23 01:32:43 4QCXSTVV
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
C2Dを二個搭載できるマザーボードってないんでしょうか?
180:Socket774
09/11/23 01:34:22 LKJFFbih
(゜ω゜=゜ω゜)
まつざきしげるいろってことかな?
平面にするのは案外難しいので、万一やるなら気をつけてね
181:Socket774
09/11/23 01:37:17 LKJFFbih
(゜ω゜=゜ω゜)
>179
制限かかってるから無理
Xeonとか使うしかなさげ
182:Socket774
09/11/23 02:04:00 4QCXSTVV
(´・ω・`)
___∧__________
古いCPUの有効活用できないかと
思ったのですが、やっぱりダメですかショボボーン
ありがとうございました
183:Socket774
09/11/23 10:33:03 NP+wSvuu
∧_∧∩
(; ´∀`)/
___∧__________
先生!昔組んでた北森Pen4な予備マシンに久しぶり電源入れたら
Insert correct boot drive orなんちゃらって出てOS起動しないっす
これHDD逝ってますかね? HGST製の160GBなHDDだけ今のメイン自作機に持ってきてデータ引っ張り出したいんですが
逝ってるor逝きかけのディスク繋いでメインに不具合出たりってありえますか?
184:Socket774
09/11/23 13:57:09 jmJXtLAh
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!CPUはPentiumDCのE6300で組もうかなと思ったんですが、
マザボをどれにしたらいいのか迷ってます!予算はCPUとマザボで2万ほど出来ればいいなと~。
オススメのマザボありますか?
185:Socket774
09/11/23 13:58:18 0vDzswt/
(´・ω・`)>>183
そのHDDを引っ張り出す前に、
まず、HDDが回ってるかヘッドが動いてるか音で確認。
回ってなかったHDDが外付けケースに入れ替えると動いたりするもの。
メインにつないでの普通は不具合は伝播し無いが
(ディスクが回らないとかならアクセスできませんとでるだけ)、
HDDの基板が焼けてるとかハードが逝っちゃってるときはまれにある。
心配なら、KnoppixでもCD-Rに焼いてそれでbootして、確かめてみよう。
小容量ならFAT32でフォーマットしたUSBメモリなどで、
データをメインにコピーすればいい。
URLリンク(www.rcis.aist.go.jp)
単に電池切れかもしれないから,電池を替えれば動くかもね。
186:Socket774
09/11/23 14:15:37 0vDzswt/
(´・ω・`)>>184
目的によって違いますよ。
mini-ITXならその予算では無理。
グラフィックがそれほどいらない場合はケース電源DVD-ROM付きのマザボと見れば、
格安サーバ(Express5800/GT110a)+PentiumDCのE6300で25k円ほどから。
もっと普通に、
G43でグラボはつけないとか
(ASUS/ASUSTeK P5QL-EM 最安値 ¥10,480)
P43のマザボに、ミドルのやや下のグラボの組み合わせもよいでしょう。
(ASUS/ASUSTeK P5QLD PRO 最安値 ¥10,979)
187:Socket774
09/11/23 14:40:29 jmJXtLAh
>>186
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!詳しく書いてなくて判断しずらかったと思うのですいませんでした(´・ω・`)
グラボはつける予定なのですが予算とかは別なので、Pentium Dual-Core E6300とマザボで2万ぐらいの予算で。
使用目的はゲームしないのでインターネツツと動画みるぐらいかなと。
GA-EP45-UD3R Rev.1.0とかGA-G31M-ES2L rev.1.xとかP5QL-EM がよろしいおまんですか?
188:Socket774
09/11/23 15:03:35 0vDzswt/
(´・ω・`)>>187
とりあえず、P45,G45の廉価版で新しいP43,G45をあげてみたので、
>>186で挙げたものにこだわる必要はないですよ。
(P43/P45ってほとんど差が無いのでお買い得)
各メーカー各製品にそれぞれの専門スレがあるので評判を聞いてください。
グラボはつける予定なら、グラフィック内蔵でなくていいかも。
youtube動画くらいならグラボはどれでもいいよ。
セレロン430のせた格安サーバのVolari Z9でもOK。
ただ、nVidiaのほうがいろいろなOSを入れてみるならおすすめ。
189:Socket774
09/11/23 20:05:51 8BH3Ra8C
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
SSD2台でraid0したらやっぱり1台より速い?
SSDは一個が高いからどれだけ速くなるか分からないと買うふんぎりがつかないっす
190:Socket774
09/11/23 21:26:54 LKJFFbih
(゜ω゜=゜ω゜)
ところで、何に使うの?
書き換えがひんぱんな用途だと、あっという間にSSDは寿命がくるって報告もある
191:Socket774
09/11/23 21:37:42 NP+wSvuu
>>185
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生ありがとうございました!
一応回ってるようなのでメインのマザーに繋いでCrystalDiskInfoでSMART見たら警告出てました
重要なデータだけなんとか引っこ抜いてからHGSTの謹製ツールで慣らし運転を8時間ほどぶん回したら健康状況注意まで下がったので
今から全データ引っこ抜きにかかります! 今もまた刻一刻とシークエラー増えてるみたいです
192:189
09/11/23 21:44:21 8BH3Ra8C
>>190
3Dのネトゲです
専用機にするつもりでOSとゲームだけ入ればいいから容量は気にしてないっす
ゲームってそんなに書き換え頻繁じゃないですよね
193:Socket774
09/11/23 21:47:47 NP+wSvuu
>>185
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生書き忘れました!
電池とあるのですがHDDに電池ついてるのですか?
194:Socket774
09/11/23 21:56:16 0vDzswt/
(´・ω・`)>>191
今更、遅いが、いつまた壊れるかわからないから、
俺ならとにかく全データコピーしてから、
Disktool類を使うね。
(´・ω・`)>>193
マザボの電池。
195:Socket774
09/11/24 00:06:35 rPJcLB0q
>>194
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
今レスキュー終わりました 無事全データ引越しできました!どうもです
ああマザーの電池ですか 勘違いしました。
196:Socket774
09/11/24 04:00:16 nqOhKTHn
柱|ω・`)
__∧__________
HDDって、どのくらい過冷却するとまずいかな?
現在、最低HDDの温度が25度(室温18度)で、
暖房しないまま冷えてくるとHDDの温度が20度まで下がる。
冬はHDDの直風(HDDの下部搭載)の冷却ファン切った方がいいかな?
あと、書き換えが物凄い多いと不良セクタって出やすいのかな?
197:Socket774
09/11/24 10:19:00 EEfROqS+
(゜ω゜=゜ω゜)
>>192
毎度AAつけてね
ネトゲがどうHDD使うかは知らんが、キャッシュをRAMディスクに置く手もあるぜ
RAMディスクは書き換え制限もないし速いぞ……電源切ったら消えるけどなw
198:Socket774
09/11/24 10:25:40 EEfROqS+
(゜ω゜=゜ω゜)
>196
作動温度はだいたい書いてあるはずだけど(説明書とかサイトとかで)
結露するほど冷やしたら確実にまずいわな。作動中は温かいからいいとして、起動前とかさ
あとモバイルな人しか関係ないだろうけど、気圧とかの制限もあったりするよ
ファンは回さなくてじゅうぶん冷えてるなら、おいらは切っちゃうかな
静音派だからね。うちのは回してても500rpmだからほとんど無音なんだけど
でも、暖かくなってきたとき回すの忘れてることがけっこうあるから注意なw
199:Socket774
09/11/24 11:08:16 pBTGEs8e
ファンコンや監視ソフトで0パルス異常アラーム出るから大丈夫でそ
200:Socket774
09/11/24 11:42:51 EEfROqS+
(゜ω゜=゜ω゜)
だから毎度AAつけろと
警告とか出てうざい状態で常用する人がいるとは思えんね。警告切れるなら切っとくだろうJK
201:Socket774
09/11/24 11:47:28 pBTGEs8e
柱|ω・`)
__∧__________
>>200
貼り忘れてた。ごめんよ。
何も考えずに書き込んだがアラーム入れてたら冬場鳴りっぱなしになるな。
おバカさんか俺
202:Socket774
09/11/25 01:13:38 9mvhrnUI
柱|ω・`)
_∧__________
>>198
いちお結露はしない程度です。
あと、基本PCは立ち上げっぱなしなのですが、
やっぱりメンテ後とか心配なのでファン切っておきます。
今調べたら動作温度ギリギリでした。
春までファンは封印かな。
203:Socket774
09/11/26 07:00:44 YszQsHYa
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生 マザーのSATAコネクタ数でソート比較できるサイトとかって無いですか?
204:Socket774
09/11/26 15:16:01 9brM5j77
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、M4A79XTDマザボ上のフックにCPUクーラーKAMA ANGLE RevBの取り付け金具が、
引っかかりません。届きません。
上記と類似する条件の取り付け経験があれば、アドバイスを下さい。
原因は、マザボのフックの不良、取り付け金具の不良、仕様(AM3対応と書いてあるがつかない)、
私の頭が不良(ry
など考えられますので。 (;´∀`)
205:Socket774
09/11/26 15:18:27 9brM5j77
正確な表記じゃなくてすみません。訂正、M4A79XTD EVOです。(;´∀`)
206:Socket774
09/11/26 17:21:14 i9KthmS9
∧∧
(,,゚Д゚) >>204
(つ つ
___∧__________
マザボに派手なヒートシンク着いてるみたいだけど、干渉はない?
後は、折れそう(((゚д゚;)))…ってとこからもう一押しする勇気!
リテンションにフックが2箇所しかないから、硬いと思うよ。
207:Socket774
09/11/26 18:20:40 9brM5j77
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>206
先生ありがとう。KAMA ANGLE RevBのフィン2つはそれぞれ上向き、背面向きにしていますが、
ヒートシンクに干渉は全くしてないです。
初期不良の問い合わせをしてみたら、取り付け後、多少マザボがしなる感じになりますとのこと。
もう一度ごり押して駄目なら初期不良案内みたいです。(;´∀`)
片方の金具をフックに引っ掛けて、もう片方をフックめがけて全力で押してますが、親指が痛いです。
自重もかけられる真上から押してるんですが、もっと上手い方法があるんだろうか。
もう少し粘ってみます。
208:Socket774
09/11/27 16:40:48 fyEgkzQr
||戸|ω・`)
__∧__________
>>207
CPUクラー総合にのってたのだが、
リテンションのネジ緩めて、装着してから締めるって方法があるらしい。
ただ、装着したらサイズ的にネジ締められないかも。
209:Socket774
09/11/27 20:48:43 SyU3y97y
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
そろそろPC用モニタのドットピッチが下がってもいい気がするけど
210:Socket774
09/11/28 02:48:53 1WkjCqI3
(゜ω゜=゜ω゜)
おいらもそう思う
早いとこやってほしいよね
211:Socket774
09/11/28 19:02:05 O+SEtf7T
||柱|ω・`)
__∧__________
近々サブ組む事になったので、今の安いG31のマザーを入れ替えで生やそうと予定中。
今後の事考えてASRockのP45TSでDDR3にしようかと予定してるですけど・・・
やっぱりもう少し待って(予算貯めて)メインをi7に入れ替えて、今のをサブにするべきか・・・
どうしたらいいですかね?
212:Socket774
09/11/28 19:14:31 plRMrFJM
>>211
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 好きにしろとしか言いようが無い質問をするな!!
` ー U'"U'
213:204
09/11/28 19:30:24 HEyP1Mpg
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>206>>208ありがとう。何とか取り付けた。感動した。
正直もう取り付けづらいファンは勘弁です。(;´∀`)
以下、チラ裏。
【問題】M4A79XTD EVOにKAMA ANGLE RevB(フィンは上向き、背面向き)取り付けの際、取り付け金具がマザボ上ののフックに届かない。
【対処】片方の金具をフックにかけて、かけたその金具を外側へ押しつつ、もう片方の金具をフックめがけて必死に押す。
非常に手が痛いが、できるまでやるから100%。
214:Socket774
09/11/29 00:03:33 O+SEtf7T
||柱|ω・`)
__∧__________
>>212
ゴメンナサイ。
マザボ買おうと思ってたら売り切れてたorz
どうでもいいことだけど・・・
また円高になったから、輸入の多いPCパーツ値下がりするかな?
215:Socket774
09/11/29 12:07:30 4/62x/gB
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
USB3.0を載せたマザーボードは
いつごろ発売しますか?
216:Socket774
09/11/29 12:25:17 OwUzcUlb
>>215(´・ω・`)発売済URLリンク(journal.mycom.co.jp)
217:Socket774
09/11/29 12:44:17 4/62x/gB
||柱|ω・`)
__∧__________
失礼しました
今すぐ買ってきますー
218:Socket774
09/11/29 15:04:25 FLOklY4Y
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!デジカメで写真撮るのが趣味で、
Photoshopなどで画像編集もガンガンやってます。
画像編集する時の動作速度にそんなに不満はないのですが、
撮った画像をパラパラと流して見てチェックする際に
画像が表示されるのに少し待たされるのと、
フォルダに入ってる画像のサムネ一覧表示の速度に不満があります。
今使ってるPCはグラボがオンボードなのですが、
低価格のグラボでも追加すれば多少は改善されるでしょうか?
それとももっと別の部分のスペック強化をしたほうがいいのか、
アドバイスをぜひお願いします。
ちなみにPCのおおまかなスペックは、
Intel Core 2 Duo:2Ghz
メモリ:DDR2 2GB x 2
HDD:500GB、5400rpm
グラボはオンボードで、
NVIDIA GeForce 9400M です。
219:Socket774
09/11/29 15:12:46 UuUXznGj
|゚ω゚)<画像の表示が遅れるのはHDDが遅いからだとおもうよ!!
220:Socket774
09/11/29 15:42:10 HrG5S5T6
∧∧
(,,゚Д゚) >>218
(つ つ
___∧__________
ぽとしょのバージョンがわからん。
あと、>>219氏が言うようにHDDが弱い。
馬鹿にしているのか? ってぐらいに弱い。
221:Socket774
09/11/29 15:48:07 pw6nt9ko
∧∧
(,,゚Д゚) >>218
(つ つ
___∧__________
ノートPCかい?
NVIDIA GeForce 9400MってノートのGPUだし。
まあ確かに>>219,220が言うようにHDDが遅いと思うよ。
222:Socket774
09/11/29 16:05:47 XT0L5P8E
(゜ω゜=゜ω゜)
他の先生方も書いてるようにHDDが原因だろうね
画像だとSSDみたいな小容量だときびしいだろうから、RAID組んでみるか
高速な画像ビュアーを探してみるとかどうだろ?
うちは画像はMacなんでビュアーはPixelCat使ってるんだが、最新OSの10.6に対応してないorz
223:Socket774
09/11/29 16:22:39 FLOklY4Y
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生たちありがとうございます!
>>219
なるほど、HDDの速度ですか!
OSの起動やHDDからHDDへ大きなファイルを移すときくらいしか
速度の違いを体感できる場面はないのかなと思ってたんですが、
こういう部分でも差がでるんですねっ
>>218
ぽとしょのバージョンはCS4ですが、
遅いなと感じる場面はFastStone Image Viewer などのビューアで
加工前の画像ファイルを次々と見ている時です。
やっぱHDDが弱いんですね、ありがとうございます
>>221
そうです、ノートPCです。
グラボが原因であれば、あたらしく自作しようかと考えてました。
話を変に要約して余計わかりにくくしてしまいスイマセン。
HDDを7200rpmにすれば多少なりとも改善するでしょうか?
>>222
なるほど、RAIDですかまったく頭にありませんでした。
ビューアによっても表示速度変わるんですね、
そんなこともしりませんでした勉強になります!
今はフリーの画像ビューアをメインで使ってるので、
そっちもいろいろ探してみようと思います。
224:218
09/11/29 16:25:45 FLOklY4Y
↑の書き込み、アンカー間違えてしまいました!
>>218ではなくて、>>220さん のまちがいです!
225:Socket774
09/11/29 16:54:50 XT0L5P8E
(゜ω゜=゜ω゜)
ノートで高回転HDDはおすすめしない。たいして速度変わらないのに
消費電力増えて電池駆動時間減るし熱が余計に出るから故障の原因にもなる。
どうしても速度上げたいなら容量減&書き換え回数制限を覚悟の上でSSDへ
さすがにノートだと制限多いから、画像がしがしいじるなら、メイン機は
ゴツいデスクトップに派手なGPUでもくれてやったらどうか。
PhotoshopもGPUを活用するようになってきてるし、HDDも高速なものやRAIDが使える
いいディスプレイつなげてやると、写真の見栄えもまるで違うぜ(一応高級機使ってるw)
まあ、ディスプレイだけならノートに外付けもできるけどよw
226:Socket774
09/11/29 17:07:59 Ji2AYwUY
∧∧
(,,゚Д゚) >>223-224
(つ つ
___∧__________
PS CS4は確か画像処理関連をVGAメモリー上に展開したはず。
なので改良されていなければ、初期のPS CS4のフォーラムで、
「VGAメモリが1GBだろうが2GBだろうが足りない。恐ろしい子!」
って評価だったので、HDDも弱ければVGAも弱い。
そもそもノートでPS CS4も間違えだし、相談に来る板も間違え。
全てにおいて間違えた人生を送っているぞゴラァ。
227:Socket774
09/11/29 21:12:26 X94EkaGU
>>223
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ノートと自白してるのにRAIDの話に反応とかなに考えてやがるんだ!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
228:218
09/11/30 00:34:08 BW2q5Q5q
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>225
ノートで高回転はダメですか、検討してしまいそうでした。
やっぱり諸々含めてデスクトップにするのが一番スマートそうですね。
ディスプレイも含め、予算を貯めてデスクトップ自作を検討したいと思います!
>>226
すいません、どこの板に書こうか悩みはしたんですが
やはりスレ違いでしたか、申し訳ないです。
さらにわかりにくい書き込みで誤解させてしまったようですが、
フォトショップを利用している際には不満はないんです。
フォルダを開いてサムネイルが表示されるまでのスピードなんかを
より早くしたいということでした、、。
でも先生たちのおかげで原因がわかって助かりました!ありがとうございます!
>>227
説明を変にはしょったりした為に、話を余計わかりにくくしてしまいました!
今はノートを使ってるんですが、画像表示が遅い原因がわからなかったので
もしノートのままでも解決可能であればノートのままで、
ムリそうなら新たにデスクトップ機の自作を考えていました。
今回は色々勉強になりました、ありがとうございました!
229:Socket774
09/11/30 01:07:35 F7hK2p5P
Λ_Λ
(´∀` )-、 >>228 Mac mini かなと思ってましたよ
,(mソ)ヽ i 画像処理用の高性能PCをIYH!
/ / ヽ ヽ l したくなってきたのではありませんか?
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ご相談はIYHスレまでどうぞ。(にやにや)
230:Socket774
09/11/30 11:16:48 Z3mHoyjR
(゜ω゜=゜ω゜)
あとあれだ、写真を探して回るときだけキビキビだったらいいなら、自前で全部の写真を
小さくしたもの(解像度変更じゃなくピクセル数減らしたもの)を用意しとく手も。
たとえば元の写真がA.jpgなら、Amini.jpgみたいな類似の名前つけて別フォルダにまとめとく
800*800以下くらいで全部作っておけば、表示も速いしな
それで目的の写真がわかれば、あとは元のファイル名で検索すれば一発。
231:Socket774
09/11/30 21:50:16 R8Eycwjr
(´・ω・`)coreiシリーズって性能上がってんの?
実は駄目駄目だったからQ9550が値上がり始めたとか?
232:Socket774
09/12/01 00:10:14 pUYPFtNK
∧∧
(,,゚Д゚) >>231
(つ つ
___∧__________
性能的には上がってるぞゴラァ。
Intelの製品移行期では、新しい製品を買わせるために、
旧製品の価格を下げないままフェードアウトさせるのが常。
上昇傾向にあるのは、供給が少なくなったからじゃねぇの?
233:Socket774
09/12/01 00:14:06 Ta7gQeQC
(゜ω゜=゜ω゜)
上がってるらしいね、9550……おいらも購入考えてないわけじゃないんだが
9550値上がりは、Phenom対抗値下げ措置が終わったってことじゃあるまいか
一応、今後張り合うのはi5ってことで&新アーキテクチャへの移行促進と兼用で
ま、ベンチで見る限り、i7とかはだいたい悪くない数値が出てるし
MBのUSB系の欠陥(遅い機器を混ぜると全部遅くなるんだっけ?)さえ許容できれば
新規購入ならi5とかi7でいいと思うよ。もちろんPhenomIIって手もありだ
234:Socket774
09/12/01 21:36:33 PfWN2n6L
∧_∧∩
( ;´д`)/
___∧__________
先生!ファンコンについて質問が有るのですが・・・
静音化に興味を持ったのでファンコンを導入してみたのですが、一応動いてはいる
ものの、どこに合わせても回転数の表示が秒単位で30~50rpmほど上下に変動しています。
ファンコンの挙動としてこれは正常なのでしょうか? それとも何か変な箇所が?
ご教示頂ければ幸いです。
ファンコン:Scythe KAZE MASTER(3.5インチ版)
ファン1:Scythe ShurikenB
ファン2:XINRUILIAN RDL9025BL(16NMB)
ファン周りは以上の構成で使用しています。
235:Socket774
09/12/01 22:07:15 Ta7gQeQC
(゜ω゜=゜ω゜)
秒単位できっちり回ってるわけじゃないんで、数値変動そのものはあると思う
回転が一定でも、センサ位置にくる回数が1~2回は変動して不思議じゃないってことね
で、1200rpmとして、秒間20回まわる=センサ一回読み違えるだけで60rpm違う。
というわけで、気にすることもない。
もし気になる&ファンコンに設定があれば、回転数を算出する時間を秒とかじゃなく
もっと長時間にしてしまえば、そうちょくちょく変動はしなくなるよ
236:Socket774
09/12/01 22:49:58 PfWN2n6L
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>235先生ありがとうございます!
なるほど、その説明ですんなり納得できました。
残念ながらこのファンコンでは算出時間を変動させる設定にはできないようなので
気にせず使ってみようかと思います。
とりあえず、いい具合に温度と音のバランスは取れたのですが今度は電源ファンの音が
気になりだしました。・・・これが静音スパイラルって奴みたいですね。
237:Socket774
09/12/01 23:08:01 Ta7gQeQC
(゜ω゜=゜ω゜)
そこそこで満足しないとな
おいらはオロチ飼ってビデオボードをファンレスにして、電源が低温でファンが止まるのにしたあたりで満足したw
238:Socket774
09/12/01 23:20:47 P2ZeyNN/
>>236
(゜ω゜=゜ω゜)
あと意外とHDDが騒音源だったりするからね!
239:Socket774
09/12/02 11:30:32 44YHm+bE
(´・ω・`)先生たちはどんなディスプレイを使ってますか
240:Socket774
09/12/02 11:59:45 9EXptr3A
(゜ω゜=゜ω゜)
SONY E220
エ/ロ LCD-MF241X
LCD-AD174GW
NEC PC-TV455
新しいのほしいけど、1920*1200より大画面が出てくるの待ち
iMac27inでもいいかなと思ってるが、あれに採用されたんだからもうすぐ
大画面液晶が普及価格で出てくるでしょ……
あと、有機ELとかもほしいなあ
241:Socket774
09/12/02 18:08:26 1bb4cmFZ
>>239
(゚ω゚)<ツートプで特価だったAcerのV243W
もっと品質が良いのとか解像度がもっとあるやつが欲しいけど
用途が用途なんで今ので落ち着いてる
242:VBAS
09/12/03 22:27:09 ZvjFzby3
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ご協力お願いします!
PCの自作についてはあんまり詳しくないのに、
PCのスペックアップを押し付けられてしまいました。その人との関係上断ることができません。
その人が出した要求はこうです。
現在は、
メモリ:DDR2
電源:450w
ソケット:LGA775
VGA:オンボード
32-bit PCIに3つカード搭載済み(グラボなし)
これを、
予算:30000でIntel i5 搭載にせよ、というのです。僕には解決方法がわかりません!!
先生!助けてください!!
243:BIOS
09/12/03 22:46:55 xNhrRH64
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、初めてキット(GENO製)で自作しますが構成はこれでも大丈夫ですか?
できればこのPCでできることも教えていただけると幸いです。
OSは7Proを入れようと思います。(XPモードが使いたいから)
CPU
Intel PentiumDualCore E6300 (2.80GHz)
マザーボート
GIGABYTE GA-G31M-ES2L (LGA775/G31+IHC7)
メモリ
DDR2 (PC2-5300) 512MBx2 (1GB)
HDD
SATA 7200rpm (500GB)
光学ドライブ
スーパーマルチドライブ(soft付)
VGA
オンボード (GA-G31M-ES2L)
PCケース
ENERMAX CS-618/350W
電源
ENERMAX CS-618/350W (350W)
244:GrovalPC
09/12/03 22:57:56 ZvjFzby3
スピードを求めなければ動画編集、エンコ、3Dなどなどできることはできる。
俺はちなみに、CeleronD 341(2.93G)で以上の事をやった事がある。但しそれはXPでの話だが。
245:Socket774
09/12/03 23:01:43 aQxHQ5H8
(゚Д゚)・・・
>>242
そんな人がこの先長い人生であなたを幸せにしてくれるとは到底思えません…
この場で切ってしまうほうがいっそあなたのためだと思います
関係上断ることができないお付き合いなら突っぱねるようなことは避けて
「自分ではどうしようもない」と泣きを入れて見限ってもらうことをお勧めします…
>>243
きょーびのヤングの考えることはおぢちゃんの私には理解しかねるのですが
パソコンでやりたいことが見つかる前にパソコンを買うのでしょうか…
「最初の一台なので、どの程度のスペックが妥当か知りたい」というご質問でしたら
お説のスペックでもいいんでないかい思います…
ただ、OSがWin7Pro以上をご希望ですのでグラフィックボードは安物でも挿しといたほうがいいんじゃないでしょうか…
>>244
AAを付けてやりとりするスレなのでご協力よろしこ…
246:あなたの可能性テリヤキ入ってる
09/12/03 23:07:31 ZvjFzby3
∧_∧∩
( ;´д`)/
___∧__________
センセーごめんなさい。今度からAA入れます。
247:Socket774
09/12/03 23:17:50 m8PVt05p
(・ω・)
>>242
10円やるからバン買ってこいレベルの注文だね
248:Socket774
09/12/03 23:22:11 48xCdHwB
_、_ _、_ >242
.(<_,` )m--(<_,` )_ やぁ、ようこそ。我々はアナタを歓迎いたしますぞ。
/,'≡ヽ.::>‐/ n __y ヽ しかし、ここは少々騒がしいですな。
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ E )___ ノ 如何でしょう、向こうの静かな席で、私共が御相談にのりましょう。
旦 スレリンク(jisaku板)
249:BIOS
09/12/03 23:29:11 xNhrRH64
∧_∧∩
( ;´д`)/
___∧__________
すいません、>>243ですが、安価で妥当なグラフィックボードの例を教えていただけますか?
知識が乏しくパーツごとの性能の見方などがまだいまいちです。
250:Socket774
09/12/04 01:19:19 5hRjwXDR
>249
|゚ω゚)<XPモード使うにはメモリが足りない、快適に使うなら512MB程度割り当てたいのでそうするとOSで残りを使い切っちゃう
せめて2GBはほしい
|゚ω゚)<HD4550かHD4650あたりが安くて(5~6k円)それなりの予感
でもビデオカード買うならG31の意味無い…
251:Socket774
09/12/04 01:28:58 VI/1BHnP
>>249
マザーを790GXか785Gに考え直すわけにはいかないか・・?
252:Socket774
09/12/04 01:29:47 iUW6tqNU
||柱|ω・`)
__∧__________
>>249
ほぼゲームしないで安いのなら、radeon4350かgeforce9400かな。
軽い3Dゲームくらいのだったら、radeon4650かgeforce9500。
個人的にオススメなのはradeon4670で、今なら一万円以下の低消費電力の中では高スペック。
・・・まあ、構成見るかいりでは4650や4670、9500は電源容量ギリギリかもだけど。
後々増設するのなら、電源は大容量のモノに変えた方がいいよ。
あと、余計なお世話かもだけど・・・メモリも2GBにした方が幸せになれる。
Win7でセキュリティ入れたら、結構ぎりぎりかもしれないから。
253:Socket774
09/12/04 01:32:51 VI/1BHnP
251
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
AA忘れました
254:251
09/12/04 01:34:53 VI/1BHnP
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
キットだということを忘れてました
俺ともども忘れてください
255:NOTFOUND
09/12/04 01:39:23 gJOOP5zg
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
悲しい。君のことはずっとずっとずーっと忘れないさ。さあ、行くんだ胸を張って。君の目指す世界へ!振り向かないで!
256:Socket774
09/12/04 08:16:28 5QnqM0gb
(゜ω゜=゜ω゜)
キットとかは、売れ残りの寄せ集めとかだったりすることもあるので注意な。
恐らく確実に動く、相性とか出ない構成ではあるのだろうが……
あと、XPモードってのは、ただの仮想環境にXP入れただけなので
ゲームとかのハード叩きまくりなソフトは動かないことが多いってのと
他社の仮想環境にXP入れるのと大差ない(Homeで使えるのもあったような気が)ってのに注意
XPを今持ってないなら、これで入手できるのは大きいけどな
257:NOTFOUND
09/12/04 17:39:40 gJOOP5zg
∧∧
(,,'Д')
(つ つ
___∧__________
相談です。よろしくです。
現在のPCでは動画編集やエンコに限界が見えてきたので、組み直しをしたいと思います。
ですが、自作PCの情報はペンティアム4で時が止まっており、今の状況がよくわかりません。
ご助言お願いします
…現在のPC
CPU:セレD 341
メモリ:DDR2で2.5G
HDD:SATA2接続
VGA:オンボード(945G)
電源:450W
これを、MBとCPUを変更し、パワーアップを図ろうと考えてます。
自分的には、C2Qの8400やC2Dの8500を考えているのですが、その辺も合わせてよろしくお願いします。
予算:3万以下。
VGAはとりあえずオンボードが希望です