10/01/21 03:06:07 nMKD4HUc
ジャンクコーナーって書いてあるしな。
304:Socket774
10/01/21 04:04:09 uhRDzLKB
>>303
どこにもジャンクと書いてない件について
業者後出し乙
晒しageておきますね^^
305:Socket774
10/01/21 06:25:04 txv/6Q6h
それでも売れてる現実
306:Socket774
10/01/22 22:09:52 VP8i+JvE
質問させてください。
GeForce 7000Mっていうグラボと
家電量販店等で売ってるような
基本的なネットブックに乗ってるインテルのグラボでは
どちらが性能いんでしょうか・・・?
教えてくださいよろしくお願いします。
307:Socket774
10/01/23 02:34:05 pEf33oqz
>>306
intelマザースレッドとマルチポストするなよ。全米が怒っている。
308:Socket774
10/01/23 09:28:10 RVgdM7p5
>>306
わかりやすく言うとネットブック=旧ザク、GF7000M=マラサイ
もしくはネットブック=ヤムチャ、GF7000M=ギニュー隊長
309:Socket774
10/01/23 17:00:50 lmhtwmfo
━━━━━━━━━━━━━
★★★★★秋葉原2店舗の今週のオススメ商品★★★★★
─────────────
[1/22付 週末限定セール!!]
【QCPASS】その1
■Intel Core2 Quad Q9450 2.66GHz■
中古品保証1ヶ月
通常価格\19,999のところ↓
★メルマガ会員様限定価格【 \18,999 】★
※お一人様1個まで
【QCPASS】その2
■Intel Core2 Duo E8300 2.83GHz■
中古品保証1ヶ月
通常価格\12,800のところ↓
★メルマガ会員様限定価格【 \10,800 】★
※お1人様1個まで
【QCPASS】その3
■Intel Core2 Duo E4500 2.2GHz■
中古品保証1ヶ月
通常価格\7,680のところ↓
★メルマガ会員様限定価格【 \5,980 】★
※お1人様1個まで
310:Socket774
10/01/23 17:36:30 /ewJW7zK
>>307
あちゃー、バレるもんだね・・・これからは気をつけます
>>308
GeForce7000Mのほうが性能良いってことですね、ありがとうございます。
311:Socket774
10/01/23 18:55:40 O2g9pKNu
(; ^ω^)
312:Socket774
10/01/23 22:30:50 fttVTjoc
今更感はあるけど、ツクモeXで
A790GMH/128M 5980円
A790GXH/128M 6980円
本店にて
M4A785D-M PRO 6480円だった。
313:Socket774
10/01/23 23:03:45 /ntvQP4I
MSIのはよく特価で出るよな
俺も先週湾図でKA780G-M 5980円で買った
手持ちのメモリがDDR2だからいい買い物だったよ
314:Socket774
10/01/28 08:37:13 T7OTQNyb
最近、ML115の調子が悪いからM2(+)マザー買おうと思ったら自宅のPCがall Intelだったから
結局ギガのG31とCeleronDCにしちゃった^^;
計1万くらい。
315:Socket774
10/01/28 09:22:27 OAcike1i
>314
いい買い物です。普通に使う分にはその組み合わせで特に不満はないかと。
エンコードするぜ!とか言い出すとアレですが~
316:Socket774
10/01/28 14:58:39 sXhHklQD
>>314
You!なんで、M/BもIntelにしないんだYO!
URLリンク(www.coneco.net)
AHCI使えるし、NICがIntelですぜ。
317:Socket774
10/01/28 15:23:23 YI5F9RAC
10,000以下のマザボで安定感あるのはやっぱりMSIですかね?
318:Socket774
10/01/28 15:38:03 a8m9nyZ2
>>317
どのソケットに対しての発言だか知らないが、LGA775ならGigbyte
AM2/AM3ならASUS
MSIはAsrockとかと同じランク
319:Socket774
10/01/28 16:07:10 OAcike1i
>318
316も言ってるが、intel純正にもいいところはあるぞ。
まぁうちは確かにGIGAばかりだけどw
320:Socket774
10/01/28 17:37:03 JtfkSEga
>>318
そりゃアスロックに失礼だ
321:Socket774
10/01/28 20:08:37 T7OTQNyb
P5QPro、1年前にT-Zoneで1万ちょっとで買ったけど、半年以上たった今でも高止まりしてるとわ・・・
322:Socket774
10/01/28 22:04:30 ykSJKmiM
MSIはぶっ壊れやすいイメージがある
323:Socket774
10/01/28 23:18:13 Rm5aB1h6
うちのMSIな865Gママン(北森P4)とVIAママン(ソケ754)は至って元気だけどね
まだ現役だし
324:Socket774
10/01/29 00:36:23 9OIleE82
1月29日(金)18時から、TSUKUMO eX.にてナイトセール開催!
ASUS P7P55D \9,800
ASUS M4A785TDMEVO \7,980
GIGABYTE GA-P55-UD3 \9,980
325:Socket774
10/01/29 09:08:26 URcUv6RB
SocketAの頃はGIGA=ASUS=MSIってイメージがあったけど
初めてママン買ったときはメモリの相性もあったりとあんまりいいイメージが無かった・・・。
んだもんで今はMSIは買わないことにしてまつ。
GIGAかASUSの2択ですね。
金があったら●やTyan買いますけど
326:Socket774
10/01/29 14:24:25 w/MStz8R
80のブロンズってゴールドと大して変わらないでしょ?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
327:Socket774
10/01/29 14:29:15 s7SHICsy
ABITのこともたまには思い出してくださいね
328:Socket774
10/01/29 14:46:25 9OIleE82
>>326
業者乙
329:Socket774
10/01/29 14:49:04 hcAtLlZn
>>326
営利目的の宣伝は禁止事項なんで、アク禁申請しときますね。
皆さんも、こちらからヤフーに対し違反申告しましょう。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
330:Socket774
10/01/29 14:53:14 8ZurVzUD
全く遜色ない。
331:Socket774
10/01/29 14:56:01 HIwbNkjy
MSIがメモリの相性激しいってほんまかいな
おれ、通販で買ってしもうたやんMSIのマザボとどっかのメモリ
なんや、このスレ覗いて損したやん
なんかナーバスやわ
332:Socket774
10/01/29 14:58:37 mcSrS/+s
こっちの方が効果的
ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
333:Socket774
10/01/29 15:08:22 moybtlQb
>>326 こいつ自作PC板のそこら中にID変えまくってカキコしまくってるぞ
ちょっと調べただけでもこれだけID変えてやがる
w/MStz8R
P2O2yOx6
mxHSi1JT
CrwfbQqR
9abRt9X1
VK2Brw2l
ilUDxqb2
Bcql0yqB
URLリンク(hissi.org)
チェッカーの更新がされたらたぶん全部出てくると思う
334:Socket774
10/01/29 22:43:19 9OIleE82
ツクモex
ASUS P7P55D 土曜のみ
限定30 \9,800
ASUS P7P55D-E 土曜のみ
限定30 \11,800
ASUS M4A785TDMEVO 土曜のみ
限定10 \7,980
ASUS M4A79XTDEVO 土曜のみ
限定10 \8,980
おまけ
ゾネ 1/30(土)
某有名メーカー GeForce9800GT搭載VGAカード \5,980
型番出せませんが、正規代理店保証付きの補助電源無しのGeForce9800GT
アースソフト PT2 バルク \16,800
ゾネ 1/31(日)
ノーブランド RADEON HD5750搭載VGAカード \7,980
【RADEON HD5750 1GB DDR5搭載 PCI-Express対応 バルク】
アースソフト PT2 バルク \16,800
335:Socket774
10/01/30 07:53:47 wFMC/mMj
狐コーンのお母さんだと5K切ってるじゃないですか?
やっぱり不良お母さんなの?
使えない?
336:Socket774
10/01/30 09:25:33 cIRilYvO
FOXCONNは、OCなしだと使える
安定してるけど、BIOSの設定がちょっと難しい
OCには向かない あと専用ツールは半分腐ってるw
337:Socket774
10/01/30 09:31:41 K61xLjVQ
位置的には明日六みたいなもんだな
安くてそれなり
338:Socket774
10/01/30 12:55:24 wFMC/mMj
そうなんだ
MS愛と明日ロックのお母さんも安いよね?
狐コーンと比べて質は上ですか?
339:Socket774
10/01/30 13:16:53 9omkqtAV
>>338
MSI<<Asrock(ASUS子会社)≦Foxcon(Intel OEM)
340:Socket774
10/01/30 14:54:35 F8vm2+Fb
URLリンク(www.dospara.co.jp)
URLリンク(www.1-s.jp)
どっちがオススメ?
341:Socket774
10/01/30 15:03:57 wyaX0XKz
明らかに使い方が違うのにどっちがいいとはいえない。
342:Socket774
10/01/30 15:30:31 OhlzDcvs
>>340
お前は同じ1000万の車というだけでGT-Rと15tトラックだして「どっちがオススメ?」
と聞かれて、使用用途もわからんのに「こっちがオススメやで! アニキ!」って言えるのかよ
工事で砂利運ぶならダンプだろ
レースするならGT-Rだろ
奥さんがスーパーにお買い物行くならどっちも×だろ
343:Socket774
10/01/30 15:43:56 F8vm2+Fb
おk、URLリンク(www.dospara.co.jp)
これにすることにした
344:Socket774
10/01/31 22:28:17 epD04l8H
___ __________________________
/ ト、 \ /
/ /作、 |: |. │ ワクワククリエイターだけはイカン。
l / ´’' 、! / │ 奴は、ハイチのために役に立ちたいのではなくて、
| ト、__/ r。,) } │ 自分の経歴を飾るものを増やしたいだけだろうな。
| ! . `' ミ、/ < 今後もこうやって人の善意を利用して焚き付け扇動して仕事させて
ノノ ヽ、、,;./ .│ 自分の手柄にして行くだろうね…。
/ \ {”´ .│
/へ、 '= __ )入 │ なんつーか、もう終わってるよな。
ヽ  ̄ ト、 .│ しかも、相当深刻なレベルで。
ミ、 Winny|∧ ..\
} ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
345:Socket774
10/02/01 01:25:37 JMYOi8oq
新品
Pentium Dual-Core
E6600 7,790円
E6500 6,490円
E6300 5,890円
Celeron Dual-Core
E3400 4,560円
E3300 3,520円
但し下取り1000円引きキャンペーン用のCPUが必要 (壊れててもOK)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
346:Socket774
10/02/01 05:24:06 IipoPUbJ
>>345
だから新規HDD購入が1000円引きになるだけだよ
ソースよく読めよバカ
347:Socket774
10/02/01 13:56:47 JMYOi8oq
>>346
情弱乙
CPUも対象
URLリンク(twitter.com)
馬鹿が周りにばれるから、口を開かない方が良いよ^^^^
348:Socket774
10/02/02 01:11:18 +LdIdy9J
これ意外に需要あるんでないかい?
URLリンク(www.dospara.co.jp)
349:Socket774
10/02/02 01:21:20 YiSWc98t
ITXは専用スレでやった方がいいな。
安いのは安いがDVIなしはつらい。
350:Socket774
10/02/02 08:16:56 +LdIdy9J
>>349
PCI-E x16も無かった・・・WWW
スマンかっ(´・ω・`)
351:Socket774
10/02/04 21:21:53 3n7QvH3j
つくも金曜タイムセール
玄人志向 POVIONMB330-1 \10,980
Intel BOXDH55HC \9,980
LG WH08LS20【要 整理券】 \12,980
LG GH24NS50BB【要 整理券】 \1,980
352:Socket774
10/02/05 22:36:43 VecDYCaa
ツクモの2月5日の特価品の転売屋
こいつらのせいで、俺の分が買えなかった。(´・ω・`)シネヤ
tk09_acu
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
lions5go
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
353:Socket774
10/02/05 23:20:48 8EnTt9hj
転売屋erが害虫なのは確かだが、それは他所でやりなさい。
354:Socket774
10/02/08 09:21:27 nrvryaGP
>353
同意。だが転売屋より先んじて並んで占拠するのも大人げないしここは…
生活費を節約して、やや高くても通常品をまったりと買える生活を目指そう。
まずはパスタ料理の習得からだwww
355:Socket774
10/02/08 12:26:08 GGdkBPMQ
たらこパスタ美味しいよたらこパスタ
吉祥寺のスパ吉のが旨いよ!
356:Socket774
10/02/08 16:32:43 +gv9htt6
この場合のパスタ料理ってのは、激安業務用パスタ(乾麺)を使った節約術のことだろw
357:Socket774
10/02/08 16:43:18 GGdkBPMQ
いや、まぁそうなんだけどw
でも、お金払ってでも食べたいパスタ屋ってあるじゃない?
>>356のオススメのレシピとかある?
358:Socket774
10/02/09 00:23:40 /lGe0ZRU
ないっすよセンパイ
359:Socket774
10/02/09 01:08:58 Xi1XMfwh
…じゃおれが……
ニンニク一かけソーセージ1本みじん切りに鶏ガラスープさじ一杯一味唐辛子真っ赤になるほど
それに飲みかけの酒類(おいらは焼酎)大さじ一杯半くらいでスープをとかし
オリーブオイルをたっぷり入れてかき混ぜてミセル化(アルコールがあるので簡単)
電子レンジで1分、それに茹でたパスタ100g投入、かき混ぜて食す
カプサイシン、アニリン、スコルヂニンはアルコール:水で抽出かつオイルで保護できるので
作ってから時間たっても有効成分は壊れにくいはず
…パスタ伸びるけど、のびたパスタってソフト麺みたいな食感で実は大好きだったり……
360:Socket774
10/02/09 09:05:04 BYzVELCp
>359
初心者はまず、100円ショップでレトルトソースを購入するところから始めるべきだろう。
いずれミートソース等に飽きてくる。そこからが勝負だ。
…確かどっかに専門のスレあったなwwwww
IYHスレの住人は皆このスキルを身につけている気がする。
俺たちはその寸前ってことだ。
361:Socket774
10/02/09 10:33:07 oHOzQGdU
Pegatron IPM5X-GS買ってみた。OEMらしくOC設定は皆無でbiosのアップデートもないけどとりあえずXPsp3はインストールできた。
コールドブートでNICがWindows上で認識されないけど、まあ安いから仕方ないか。再起動すれば認識するし
362:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
10/02/09 19:06:04 Ry+ROUkR
パスタに丸美屋のり玉オススメ
大人のふりかけは味が濃いのでなかなかいい
363:Socket774
10/02/10 00:22:39 74GPX5up
レトルトカレーもわりといけるよー
364:Socket774
10/02/11 15:04:02 qIaM2ZJW
薦めはしないけど、豆腐のカレーかけるとマーボ豆腐に似た味になるよ
365:Socket774
10/02/11 15:16:28 29+0zBXe
レトルトカレーなら大盛りククレ
366:Socket774
10/02/11 15:32:56 tHeqtCwz
マイクロATXでオンボードRAID付いてるやつあります?
6,000円以内でお願いします
367:Socket774
10/02/11 15:36:49 tHeqtCwz
ソケット775でお願いします
368:Socket774
10/02/11 15:39:49 29+0zBXe
>367
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
こんなん?
369:Socket774
10/02/11 15:42:50 LVrqVv7l
URLリンク(www.jetway.com.tw)
G41で対応していないPCI-E 2.0のマークがあったり、ICHが7Rと明記されていなかったり怪しい。
370:Socket774
10/02/11 15:46:58 tHeqtCwz
>368
ありがとうございます。368さん言う通り怪し感じですね。でもものすごく興味沸きますww
これで一晩妄想で楽しめそうです。。。ほかにもあれば紹介してください。
371:Socket774
10/02/11 16:21:55 YY1VjMWI
パッケージにもICH7と明記されてるから、RAID対応して無いだろうな。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
372:Socket774
10/02/11 16:44:59 29+0zBXe
>366
九十九のページでは対応って書いてあるけど、実際はあやしいやな…
BOXDG45IDが安ければなぁ。
他になんかあるかな。
373:Socket774
10/02/11 17:37:07 dyh/NSVY
もうちょっと金出さないとキツくない?
URLリンク(www.coneco.net)
374:Socket774
10/02/11 19:49:07 tHeqtCwz
368さんの紹介してくれたボード、公式からRAIDドライバーDLでいるみたいで
RAID使えそうな感じですね。も少し調べてきます。
375:Socket774
10/02/11 20:53:02 pFt8++Cv
ドライバは確かに置いてあるがマニュアルにその記載はない。
376:Socket774
10/02/20 23:18:46 8MGIBQeO
■VGAカード
・(1F) Sapphire SH-RDHD585/1BE5 RADEON HD5850搭載VGAカード \24,980
【RADEON HD5850 1GB DDR5搭載 PCI-Express対応 輸入品扱い】
パワーユーザーに人気のRADEON HD5850を超特価提供!今週は3台限定!
※3台限定特価です。その他割引サービスは併用不可。
・(1F) Sapphire SH-RDHD577/1BE5 RADEON HD5770搭載VGAカード \11,980
【RADEON HD5750 1GB DDR5搭載 PCI-Express対応 輸入品扱い】
SapphireのRADEON HD5770を超特価提供!VAPORじゃないよ!今週は3台限定!
※3台限定特価です。その他割引サービスは併用不可。
・(1F) Sapphire SH-RDHD577/V1BE RADEON HD5770搭載VGAカード \12,980
【RADEON HD5770 1GB DDR5搭載 PCI-Express対応 輸入品扱い】
Sapphireのオリジナルファン「VAPOR-X」搭載のRADEON HD5770を
3台限定超特価で!
※3台限定特価です。その他割引サービスは併用不可。
■キャプチャ
・(1F) アースソフト PT2 バルク \16,800
【バルク PCIバス 地上/BS/110CSデジタルチューナー搭載カード】
20本限定!早い者勝ちです!
377:Socket774
10/02/21 10:25:02 FE/bIKRO
本家サイトの仕様のところに"Supports HDDs with RAID 0, 1,10 functions"
とあるのでさすがにRAIDは乗ってる物と思われる。
けどこれ、GigaLAN乗ってないんだね。
まぁ100Mbpsありゃ十分な気もするけど。
似たようなスペックだとP4M900-M7 FE
も候補にはいるかな。SATAのコネクタ
の数が少ないけど。
送料抜きで一万ギリギリだと、DG45ID
も考慮にいれといてもいいかも。
ただ775ソケのpentium4は動作保障無しなんで注意。
378:Socket774
10/02/21 15:15:23 PhAJ8yGA
「安いねぇ」(2/18) ---某ショップ店員談
[2010年2月18日更新]
「H57」搭載のIntel純正Mini-ITXマザーボードが2/27に発売予定のようだ。
価格は約\14,500程度の予定。初回の流通量は少ないという話もある。
なお「H55」搭載のMini-ITXマザーとしてZOTAC「H55ITX-A-E」が発売中(約\17,000)。
Intel DH57JG
URLリンク(ark.intel.com)
379:Socket774
10/02/21 15:18:50 PhAJ8yGA
SAPPHIREから、AMD785Gマザー
IPC-AM3DD785G
URLリンク(www.sapphiretech.com)
URLリンク(www.sapphiretech.jp)
380:Socket774
10/02/24 00:49:46 ouHfTSaO
ソフマップ 秋葉原 中古駅前店
FORSA NH-96GT512E32(PCI Expressビデオカード,GeForce 9600 GT,GDDR3 512MB,補助電源コネクタ無し,隣接スロット占有)
3,980円
381:Socket774
10/02/25 17:45:17 TI4l25qQ
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
382:Socket774
10/02/26 02:09:38 7UA8X1e5
>>381
それソフマップの中古扱いなら2900円からあるよ。付属品なしだけど。
383:Socket774
10/02/26 02:32:32 1Jen+TIY
付属品有りの新品12ヶ月保証
付属品無しの中古1ヶ月保証
どちらを選ぶかは明白だろ。
384:Socket774
10/02/26 02:43:35 DyQc8/x1
P45 Neo-Fは少し前からマップの中古にいっぱいあるね
これはIEEE1394付きのP45 Neo-FIのようだけど
385:Socket774
10/02/26 08:07:56 SJ5DXi+z
一晩で4個しか売れてねーぞw
386:Socket774
10/02/26 08:15:40 NlYHT5C7
どうしてか売れてないのが嬉しそうだな
387:Socket774
10/02/26 08:26:14 quTUCZG7
元々馬鹿売れするような板じゃないだろう。
388:Socket774
10/02/26 08:28:59 XfcvWwVF
3,980円で送料無料なら買ってもいい
389:Socket774
10/02/26 08:41:21 F8m2/klj
G45なら倍は売れただろうねw
390:Socket774
10/02/27 03:42:04 WwqODPnz
P45でmicro-ATXなら最高に売れただろうね
391:Socket774
10/02/27 07:17:29 pQhsge+2
>>381
1394付きってもJmicronだからなぁ~
392:Socket774
10/02/27 09:57:18 zpr1QdsT
今更1394なんて要らなくね?
1394のデバイスは、もう探すのも
メンドイ
393:Socket774
10/03/01 10:28:11 XrAumdBh
Neo-Fって本当に安っぽいからな・・・
去年、EP45-DS5が8000円で売られてたから買ったよ。
394:Socket774
10/03/01 16:12:28 x3Dvmqfc
ここにもUSB3.0の波がきたな。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
1394はビデオカメラで使われてたけど、もういらないかもね。
395:Socket774
10/03/02 23:46:14 Gg0suuJf
マックでもなくなったんじゃなかったけ?
396:Socket774
10/03/03 20:37:20 WIlsE5KY
最近のビデオカメラは1394なんて付いてないから....ww
397:Socket774
10/03/03 20:47:51 RMSdR7+E
URLリンク(www.youtube.com)
398:Socket774
10/03/04 21:56:20 shUHA3dv
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
399:Socket774
10/03/04 21:59:18 lyRZSNPw
このタイミングでP55とか
400:Socket774
10/03/04 22:11:34 idHr96Pw
P55買い時ですか?
401:Socket774
10/03/05 08:41:34 nUD0pJxJ
残り19個しかねえぞ
急げ
402:Socket774
10/03/05 08:46:52 dqWNgBki
早く買わないとなくなるから買い時だなw
403:Socket774
10/03/05 21:58:50 84PCZ6qb
1156の終焉が決定的になったんだから、半額にしろ!
404:Socket774
10/03/07 09:22:13 Pqc2jwkq
参考程度に聞きたいんだけど
msi 785GM-P45 で組むとしたらどんな感じにする?
サブでubuntu用として
405:Socket774
10/03/07 10:08:18 orIVVmVF
因みに用途は主にメールとヤフオク用です
406:Socket774
10/03/07 10:49:46 FaNqFRtn
>>404
296 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 00:37:45 ID:nZYQxHvo
USB3カードプレゼントを当てにしてたのに
H57M-ED65は正式に国内販売してないから対象外かよw
297 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 03:30:10 ID:neJYHfVf
ヒャッハー!祖父から785GM-P45が届いたぜぇ。
明日は朝一でathlon 240を買ってくるのさ。
240eより低消費電力にしてやるぜ。
興奮して眠れねーや。
298 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 03:43:40 ID:tIOJE4zO
コイル鳴きで眠れないようにしてやるよ
299 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 07:47:05 ID:O95OrgsH
おまえにはコイツ鳴きすら生温い
407:Socket774
10/03/07 13:13:30 ZhFgFe2R
>>405
メールとヤフオクなら240か240eだな
エンコもするなら620
CPUに金かけるなら、X25-Vを載せた方がいい。
408:Socket774
10/03/09 17:49:49 04WpkJ8v
MA3785GP-LF ※春の大感謝祭セール!
5,980円 送料無料
409:Socket774
10/03/10 00:59:30 nVvtkwAd
思わずポチッたので張っておく。
M4A78-E (ATX)/Socket AM2/AMD 790GX/DDR2 \8,980
URLリンク(www.sofmap.com)
410:Socket774
10/03/11 03:11:30 jeSCcjUp
>>409
ポチった
411:Socket774
10/03/11 18:23:29 1CiWQAqL
URLリンク(www.sofmap.com)
412:Socket774
10/03/11 23:13:19 DE/kTdJY
安いなこれは・・・