【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part27【Phenom/Athlon】at JISAKU【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part27【Phenom/Athlon】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:Socket774 09/11/19 18:13:00 h0XZN11X そこで790FXなのがなっとくできないw 651:Socket774 09/11/19 18:35:17 rs/n2WRb 外付けHDDしか使い道ないんちゃうか 652:Socket774 09/11/19 18:43:45 +aPy4zDR 速度より電流がいっぱい引っ張れるようになったことの方が大きいような。 今よりもっとへんてこなUSBガジェットがたくさん出てきそう 653:Socket774 09/11/19 18:45:35 /x3bLgZr デジカメのSDHC転送遅いけど あれはネックはメモリーの転送速度だし USB3で恩恵受けるのHDDぐらいだよね。 654:Socket774 09/11/19 19:21:11 psYfWO/A 俺、AM3 SATA3 USB3.0のM/Bが出たらDDR3に乗り換えるんだ… PhenomX4 9950→PhenomⅡX4 965(C3)に変えたがなんかクロック切り替えのときにカクつく感じがする CPU温度が ぺ →アイドル40度 Load60度 ペⅡ→アイドル31度 Load55度 マザー変えたからそのせいかもしれないがw GA-MA790FX-UD5PにてBIOSがF3だったからクロックが1.61GHz固定だった F5Aだと3.4GHz駆動しているし965で認識しているが電圧がアイドル時1.00Vになってる 790FX+SB750のマザーから買い替えだからそのままOS使いまわしてLANのドライバ入れただけだけどそのせい? BIOSの項目が変わっててPC2-8500に切り替える場所がドコかわからないw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch