09/09/28 23:29:23 XJvAW0vQ
自作は初めてです。よろしくお願いします。
【CPU】Pentium Dual-Core E6300 \7,750
【M/B】GA-EP45-UD3R \11,500
【メモリ】UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) \5,170
【VGA】HIS H467QS512P \7,270
【HDD】HGST HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) \7,270
【光学ドライブ】LGエレクトロニクス GH22NS40BL バルク \2,980
【OS】Windows 7 Home Premium 32bit DSP版 + FDD 13,770 円
【ケース】ANTEC SOLO BLACK \10,494
【電源】サイズ > 剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A \6,467
【キーボード】 マイクロソフト Wireless Keyboard 3000 YMC-00008\2,799
【マウス】マイクロソフト Explorer Mouse 5AA-00018 \5,416
【ディスプレイ】三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D フルHD 1920x1080 \19,800
【サウンドカード】ONKYO SE-90PCI\7,581
【合計金額】103773円
【予算】10万
【購入場所】価格は価格.comで調べましたがPCワンズで購入する予定です。
【使用用途】HD動画鑑賞、ネットサーフィン、音楽鑑賞、Skype、2Dのゲーム
【備考】OSを64bitにするか悩んでます。
【指摘して欲しい所】
①構成の問題はありますか?
②電源の容量および品質は大丈夫ですか?
③構成に無駄であると思われるパーツはありますか?(マザーボード等)
④Core 2 Quad Q9550やCore i5 750がお買い得な気がするんですが使用用途的にはPentium Dual-Core E6300でも十分過ぎでしょうか?
【テンプレは確認しましたか?】はい