09/12/30 13:42:01 h0e0z8nN
5000円未満の電源を買うやつは2000円のでもいいから、予備検証用電源を一つ余分に揃えておく事だと知り合いから教わった
601:Socket774
09/12/30 15:07:44 YZR5FQ42
値段関係なく予備電源はあるといいが。
しばらく使って壊れる前に退役させたやつとかないのけ?
602:Socket774
09/12/30 23:20:54 2jbEDc1R
壊れる前に退役させてて、久しぶりに繋いだら、うんともすんとも言わなくなってると言うのならあるが。
603:Socket774
09/12/31 04:17:23 iCAwLHDu
>>600
それなら最初から1万以下クラス買っとけって話ですよねー
604:Socket774
09/12/31 08:40:45 2ef1CUf9
>>603
わらた。そりゃそうだw
605:Socket774
09/12/31 12:28:18 huMEAEwc
>>598
PIO病かな。
606:Socket774
09/12/31 23:27:47 PoUUU1gP
>>603
めいんPC一台しか持って無いなら、そうする罠
607:Socket774
09/12/31 23:54:36 rLdXf+j9
相談です。
数日前に電源が壊れてしまい、現在の手持ちが5000円しかないという状態で代わりになる電源を探しています。
壊れたのはEVERGREEN LW-6550H-4です。
価格コムで調べると販売店が載っていなく(おそらく3年前の電源で古いから?)、
これと似た性能の物を探しています。
1ヶ月動かせれば十分なのですが、電源に詳しい方いませんでしょうか。
LW-6550H-4
URLリンク(www.pc-doskoi.jp)
608:Socket774
10/01/01 00:23:42 L+FEEYDA
>>607
冬場だし動物電源のジャンクでも動けば一ヶ月くらいもつよ
まあ手順としては使ってるパソコンが実際何ワット消費するのか
調べて使える電源選べば選択肢は多い
たぶん200Wもいかないだろ
609:Socket774
10/01/01 00:39:48 4S/pr8jO
あと1000円ちょいなんとか出してこれ買う
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
610:Socket774
10/01/01 00:45:20 +nGDyzrk
静王4か
ドスパラのBTOで未だに使ってるな
611:Socket774
10/01/01 03:30:03 4RjG856e
>>607
1~2ヶ月でいいなら恵安のBULL-MAXでいいと思うが
長く使うのは推奨しない。
612: 【大吉】 【1327円】
10/01/01 03:32:04 4RjG856e
あ、そうそう同じようにパワグリ2でも良いんじゃない?こちらも長く使う事はおすすめしない。
613:Socket774
10/01/01 04:33:20 S2pFAUlh
せめて玄人あたりにしとけよw
614:Socket774
10/01/01 09:59:54 9C8XI/of
良質電源スレなんだし長く使うのは止めたほうがいい電源はスレチだろ
615:Socket774
10/01/01 10:36:19 pmYfcoyW
ATX2.0と2.2の電源は何が違うのですか?
616:Socket774
10/01/01 11:14:54 Lsy157Cn
ワットチェッカーでアイドル状態を調べたが
四年前のDELTA450Wと2000円電源で、20wも違いが出た。
617:Socket774
10/01/01 11:15:53 Lsy157Cn
オチは、2000円電源の勝ちということで
618:Socket774
10/01/01 11:19:33 ggqaauAw
お後がよろしいようで(性能的に)
619: 【凶】 【1186円】
10/01/01 12:16:47 4RjG856e
>>613-614
とはいえ、玄人と言えどV400WまたはV460Wはなかなかお勧めできんけど
要求が550Wなんだし、質より量じゃないかな、せめて1ヶ月と言ってることだし
620: 【大凶】 【1125円】 株価【90】
10/01/01 14:09:38 9C8XI/of
>>619
ここは5000円以下で販売している、されていた電源の中で良質な電源のスレなんだし
要求出力を満た薦してめられる品質の物がないなら、1ヶ月我慢しとけ、が適当な答えになる