CPUアーキテクチャについて語れ 16at JISAKU
CPUアーキテクチャについて語れ 16 - 暇つぶし2ch679:MACオタ@続き
10/03/20 10:03:24 2FaaqQLO
CINT/CFP を構成する個別ベンチマークの結果を比較すると、更に興味深い結果が
見て取れます。
■自動並列化の効果
 CINT (全12ベンチマーク)
  - 462.libquantum: +50.4%
  - その他: -3.2~0%
 CFP (全17ベンチマーク)
  - 436.cactusADM: +85.7%
  - 434.zeusmp: +16.5%
  - 410.bwaves: +9.9%
  - 482.sphinx3: +9.1%
  - 456.GeemsFDTD: +6.6%
  - 481.wrf: +3.1%
  - 470.lbm: +2.4%
  - その他: -2.9~+1%

つまりCINTで並列化が寄与するベンチはたった一つ。CFPでも顕著に効果があるモノは
5つ程度ということです。
コア単体の性能比較を行いたい場合は、これら並列化の効果が大きなサブベンチマークを
除いた幾何平均を求めればOKということでもあります。先のCore i3-540の結果をこの方式で
計算してみると次のようになりますが、自動並列化の効果がキャンセルできてることが判ります。

■Core i3-540の修正CINT2006_base & 修正CFP2006_baseの比較
 CINTは 462 を除く。
 CFPは 410, 434, 436, 459, 481, 482 を除く。
        CINT_base(Mod)  CFP_base(Mod)
並列化無     22.3          26.3
並列化有     22.1          26.2



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch