CPUアーキテクチャについて語れ 16at JISAKUCPUアーキテクチャについて語れ 16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:Socket774 09/11/23 02:30:09 avJQ1Dvc 箱は互換路線だから次もPower 用途も単価もダイサイズもまるっきり違うものの生産量比べてもねぇ… 151:,,・´∀`・,,)っ-○○○ 09/11/23 02:43:33 nT9DryEJ OSSの力(笑) だからハードの共通規格作れよ。 垂直統合モデルで分断しまくりの現状じゃどうしようもない。 152:,,・´∀`・,,)っ-○○○ 09/11/23 02:58:13 nT9DryEJ ARM搭載端末って、結局ハードウェア(プラットフォーム)がオープンじゃないからな。 SHARPみたいなガジェット作ってくれるメーカーがいっぱいいて ソフト開発プラットフォームとして解放してくれない限りは オープンソース以前の問題。 153:,,・´∀`・,,)っ-○○○ 09/11/23 03:00:46 nT9DryEJ >>146 お前の言うクライアントは 電子レンジや冷蔵庫なんだよな そんなもんにx86載せる必要なんて無いからそっちで頑張れよ パイは大量にあるから 154:Socket774 09/11/23 03:14:45 NOFnHeHE この話のオチが「冷蔵庫に80186が載ってました」というオチだったら素晴らしいな。 今日日の冷蔵庫はもっと高性能なの乗せてるだろうが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch