AMDの次世代CPUについて語ろう 第30世代at JISAKU
AMDの次世代CPUについて語ろう 第30世代 - 暇つぶし2ch612:Socket774
09/11/13 17:29:11 MvpZEtlb
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>ホットスポットであるデコーダが、CPUの動作周波数の事実上の制約となる
各integer coreが2つの整数演算実行ユニットを持ってたとしてもデコーダは4命令同時発行で、かなり複雑
これからクロックを追求したPower6的プロセッサでないことが分かる

スレッド並列だけを求めるなら、それこそBobcatを並べたほうがシンプルなコアでクロックを高くできて、
(内部バスとかメモリ帯域とかの問題を解決できるなら)チップ単位でのパフォーマンスが高くなる

消去法的にIPCを高めてあると考えられるけど、
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>Intelも、おかしなプリフィックスがない“ノーマル命令(Normal Instruction)”を、3から4命令ずつデコードすることを前提としているはずだ
>それ(ノーマル命令)以外のケースに(3~4命令の同時デコードを)拡張しようとすると、デコーダが極端に複雑になってしまうだろう
各integer coreが3つ以上の整数演算実行ユニットを持ってたら、デコーダが6以上同時に命令発行できなきゃいけない
これは非現実的

とすると>>531の「書かれていない他の要素」に
①シングルスレッドをハードで動的に2スレッドに振り分ける機能
②2つのinteger coreを1つのリソースとして扱う機能
のどちらかがある、と考えられる。どっかに論理の飛躍あるかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch