10/03/07 23:25:27 YYfV9iOu
寄せ集めてタダでこしらえても
電気代はピカイチです・・
390:Socket774
10/03/08 01:10:02 2cNs+xl3
24時間起動でも年間数百円の差しかないってどっかで見た気が駿河・・・
391:Socket774
10/03/08 01:49:34 GnaG8yJN
まあ考え方次第だけど、ママンごと交換だといろいろ選択肢が出ちゃうからねぇ。
392:Socket774
10/03/08 20:31:15 1NY67ejh
>>388
CPUがEM64Tに対応していないと3GB以上は認識しないよ。
認識しない1GBをRAMDISKにする手もあるが。
393:Socket774
10/03/08 21:24:05 oZzovc0u
>EM64Tに対応していないと3GB以上は認識しないよ。
いるよね、こーゆー勘違いしてる人。
394:Socket774
10/03/08 22:16:21 cNgffqno
64bitOSが使えない→4GBフル利用できない→3GB以上は認識しない
というカンじか?
395:Socket774
10/03/09 06:46:07 AH8ORgnz
別に間違ってはいないだろ。
396:Socket774
10/03/09 09:35:07 UUsWrn04
合っているとも言えんだろ
397:Socket774
10/03/09 17:09:14 X7BzGpXS
厳密に正解か不正解どっち?といわれたら不正解だろ。
398:Socket774
10/03/09 18:19:16 AH8ORgnz
じゃあ正解を言ってみろよ
399:Socket774
10/03/09 18:21:12 c6pTCTRh
ググれ
そして何故必至なのか知らんがケースファンぶん回して頭冷やせ
400:Socket774
10/03/09 18:32:31 AH8ORgnz
よくわかりもしないのに適当な事言ってんじゃねえよw
401:Socket774
10/03/09 18:57:39 5VudP9Ve
お?熱くなってきたな。
402:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
10/03/09 22:42:26 f+vgw3KT
>>394
CPUが64bitOSを使えない→だから32bitOSを使っている→4GBフル利用できない→3GB以上は認識しない
CPUが64bitOSを使える→でも32bitOSを使っている→4GBフル利用できない→3GB以上は認識しない
結局同じ。
403:Socket774
10/03/10 00:24:24 NXSyCosc
得意気に解説しなくても、みんなわかってるってば
コテまで付けて恥ずかしい奴だな
404:Socket774
10/03/10 00:34:15 5D+Yg5MO
>>392は、OSをWindowsに限定してないから厳密に言えば不正解だ。
流れがどうのとか言うのは無しな。
405:Socket774
10/03/10 09:43:25 1Bna+dCV
なんだそんなことでいちゃもんつけてたのかw
Photoshopの話してるのにLinuxとか関係ないだろ馬鹿w
406:Socket774
10/03/10 11:00:27 MuH/c/rP
昨晩は糞寒かったせいか一晩全力処理させてたのに待機時のような静かさでよく眠れた
407:Socket774
10/03/10 15:10:35 LQFHrtZu
EM64T何ソレ?なPentiumⅢ-S+Windows2000アド鯖でメモリ6GB使ってたが。
URLリンク(www.geocities.jp)
408:Socket774
10/03/10 23:23:26 5D+Yg5MO
オレの書き込みが屁理屈だった。カンベンしてくれ。
409:Socket774
10/03/11 05:30:15 TkFizoyc
許してあげよう