【オンキヨー】ONKYO総合 Part.27【WAVIO】at JISAKU
【オンキヨー】ONKYO総合 Part.27【WAVIO】 - 暇つぶし2ch317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:48:56 gvsY+YEl
CDDAってほとんどが16bit記録なのはわかってるのかい
物によっては20や24もあったりするけど

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:00:06 xuHoLRhM
32bitでのファイルと24bitではリサンプリングした際にデータ的に何か違いがあるとしか…
Frieve Audioでのスペクトル表示では変わりないんですかね
俺はプラシーボだと思いますよ(foobarもそういう意味)
元が16bitのファイル変換しただけで情報量は変わらないと思うし

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:17:37 t8aJacYm
>>317
CD-DAの規格は 16bit 44.1kHzのPCMです。
20bitや24bitはマスタリング時の話ではないでしょうか?

>>318
16bitをただ変化したわけではなく,GoldWaveでスムージング処理をしています。
情報量そのものが違います。

問題なのは,
光デジタルで24bitと32bitを聴き比べても同じに聞こえるのは仕様どおりだと思います。
アナログもDACが24bitなので違いがわからないなら納得いくのですが,はっきりと違いがわかるのです。
ブラインドテストしてもわかるぐらい。
DACの仕様が間違いなく24bitだとすると,どこかできれいにダウンコンバートしているとしか考えられないのです・・・


320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:20:27 t8aJacYm
「変化」じゃなくて「変換」でした。

321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:38:50 xuHoLRhM
32bit出力してもWindowsがハード対応値まで勝手にリサンプリングするはずだけど
ASIO使うとどうだっけ
24bitの方はそのままDACに入ってるはずだからやっぱりそこだよね

まあピュアAU行った方が沢山レスもらえると思うよ
PCトラポスレとか

322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:44:06 t8aJacYm
>>321
【PC】PCトランスポート検討スレ3.0J【AU】に行ってみます。

323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:00:30 xuHoLRhM
まあ一つ言えることはCDデータを24bit,32bit出力なんてしたって
違うように聞こえても音質上がってることはないわな
これで音質上がった!?、凄い!!とか感じる人は素直にピュアAUへ
一般の方々とは耳のレベルが違いますので

324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:07:46 t8aJacYm
>>323
おっしゃるとおり,ただ24bitや32bitに変換しても効果は感じられないと思います。
効果的な補間処理が必要だと思います。
私は32bitにしたファイルにGoldWaveのSmootherエフェクトをかけます。
これによってただ32bitにしただけでは使われない部分のデータを使用しますので音が滑らかになります。

好みの音になるかどうかは別にしても,だまされたと思ってやってみることをお勧めします。
私はこの滑らかな音が好きなのです。

325:Socket774
09/08/30 21:25:46 33aS5Pc6
はいはいプラシーボ。

326:Socket774
09/08/30 21:56:21 t8aJacYm
そんなこと言われると悲しいです(笑)

327:Socket774
09/08/30 21:59:01 j28Abktt
実際、ブラインドテストはしたの?
ファイルフォーマットによる違いだからfoobarで試せるよね。

328:Socket774
09/08/30 22:02:08 2VW5UZmr
GX-500HD使ってるんですけど
右スピーカーの背面が結構な熱さになりますね

ある程度のパワーのスピーカーってこういうもんなんですか?
なんか壊れないか心配なんですけど、対策とかあります?

329:Socket774
09/08/30 22:26:46 j28Abktt
パワーアンプが中に入ってるから仕方ないと思うなぁ。
中がデジアンになれば熱はだいぶ減るけど、それはそれで色々あるしね。


330:Socket774
09/08/30 23:03:28 G18D5+bO
俺はLUXMANのL-10使ってるけど、流石LUXMANだけあって電流絞ってもメチャ熱いよ
アンプなんてもんは熱くなるもんさー

331:Socket774
09/08/31 00:13:50 aMjQ5Sd+
>>328
上げて質問すれば多数の目に止まり易くなって回答多く貰えるだろう、て根性はどうにかしたほうがいい

332:Socket774
09/08/31 00:23:23 V+Iz+gU5
単に知らないだけでよ
かりかりしすぎ

333:Socket774
09/08/31 00:27:21 4nHZ7Q6I
sageは基本だけど
sageなかったからといってどうなるわけでもない

334:Socket774
09/08/31 00:35:13 aMjQ5Sd+
>>332
>331程度の文章に「かりかりしすぎ」とか、こりゃまた被害妄想気味なヤツだな

335:Socket774
09/08/31 00:37:42 V+Iz+gU5
都合悪くなると挙げ足取り

336:Socket774
09/08/31 00:50:19 QLyWyppb
というかsage推奨のスレでもないだろ。
むしろageたおかげ手スレが活性化してる。

337:Socket774
09/08/31 00:51:48 4nHZ7Q6I
>>334
そう思うならお前もその程度の文章に突っかかるなよw

338:Socket774
09/08/31 00:53:09 LMoK8PB9
>>336
んだな ugeても板の上のほうにいくだけだし

339:Socket774
09/08/31 00:54:11 4nHZ7Q6I
>>336
別にageでもsageでもいいんだけど
大体の人はsageで書いてるから
事実上の標準としてsageだわな
ほんとどうでもいいね
好きにしましょう

340:Socket774
09/08/31 00:58:03 V+Iz+gU5
祭りじゃ祭りじゃ

341:Socket774
09/08/31 01:00:45 rgvn6HxC
どうやったらageなんですか?

342:Socket774
09/08/31 01:02:09 LMoK8PB9
>>341
君のようにするとだよ

343:Socket774
09/08/31 01:18:52 QLyWyppb
うん、どうでもいいな。
民主とか自民とか、それくらいどうでもいい

344:Socket774
09/08/31 22:32:05 qAzKAAgk
それはだいぶ違うと思うぞ

345:Socket774
09/09/01 00:03:05 t1g7s5SZ
民主と社民程度くらいにならどうでもいいかな

346:Socket774
09/09/01 00:34:08 3eGm4rx7
民主っていつの間に出来てなんでこんな訳の分からんブームになってるの!?という意味では、
昔の日本新党とダブる

347:Socket774
09/09/01 02:09:02 5Pso7gX3
昔自由党とかあったよな。
あ、いや、昭和初期とか大正とかの昔じゃなくて。
民主党と足したら自民党になったんだろうか。

348:Socket774
09/09/01 09:34:43 ntV+gqwx
民自党じゃね?

349:Socket774
09/09/01 12:38:03 LaT28hu3
日本って政党作りすぎだよな。学生泣かせもいいところだ

350:Socket774
09/09/01 17:07:22 OXzbFeIr
SE-150PCIからSE-200PCIに買い替え。
RCA出力をGX-70HDに繋いでるが、ぶっちゃけ違いが分からんw
エージングが進んだら少しは変わるのかな?

351:Socket774
09/09/01 17:19:00 hveMi45g
>>350
そいつはスピーカー変えないとわからんだろう・・・

352:Socket774
09/09/01 17:29:38 OXzbFeIr
ヘッドホンSONY MDR-CD900STで聴いてみたら明らかに違う。
200の方が解像度が高く、すべての音がはっきり聴こえる。
おかげでますます900STが音楽鑑賞に向かなくなった。

353:Socket774
09/09/01 17:50:34 LaT28hu3
SE-80PCIで録音した後の音がおかしくなった。再生は問題なし。
いろんなPCで試したので、カードが原因だと考えられる。

あいうえお かきくけこ   を録音すると、

あいううえお  かききくけこ  みたいにどもった感じになる。

コンデンサ変えても無理だろうか?

354:Socket774
09/09/01 18:36:00 +1PMwrId
ONKYOでコンデンサ変えたらONKYO買う意味なくね

355:Socket774
09/09/01 18:40:14 OXzbFeIr
1時間ちょっといろいろな曲をかけてみて、温まったせいか70HDでも違いが分かるようになった。
録音が良い曲はより良く、ダメな曲はよりダメに聴こえる。

356:Socket774
09/09/01 19:04:40 BWrEprDB
プラシーボってすげーね

357:Socket774
09/09/01 19:30:19 LaT28hu3
>>354
特に噴いてそうなとこもないんだよね。試したのは新パーツ物3台何だけど、
やっぱり微妙な相性って奴なのかのう。古いPC手放してしまったから確認できねぇぜ。


358:Socket774
09/09/01 20:39:56 5693NLWL
>>355
悪いけど
多分それ70HDが熱でそうなったんじゃなくて
お前が1時間で変ったと思い込み始めただけだからw

359:Socket774
09/09/02 21:37:35 rXO/8RK0
200PCILTD(アナログ)→GX100HD
P5K-E(光デジタル)→ONKYO入門機AVアンプ→D108シリーズ2chか3.1ch or GX100HD

PC以外にゲームとかBDレコーダーとか使用するから後者がいいけど、
この選択ならどっちがおすすめ?

360:Socket774
09/09/02 22:12:32 tZm9W9NG
>>359
アンプ置くスペースがあるなら、とりあえずはAVアンプでもいいんでないの?
色々繋ぎたいって目的もあるんだし。

・アンプの置き場所が無いorなるべく省スペースにしたい。
・パッシブスピーカどれがいいか判らないてかオーディオ売り場わけわからん
てな人ならPC向けアクティブ。

361:Socket774
09/09/03 14:38:01 X+/XFtdB
>>359
それあんたがどちらか買おうとしてるって事でいいのか?

質問するならせめて
・部屋の大きさ
・用途
・予算
を書いてくれれば色々おすすめできるんだけど

362:Socket774
09/09/03 15:46:20 gQhartF6
200PCILTD(アナログ)+BOSEのコンパニオン2?って組み合わせなんですが、コンパニオン2糞って話もよく見るし予算も用意出来そうだからONKYOの100HDあたりに買い替えようと思ってます。
よく100HDや500HDは低音弱いって聞くんだけど、100HDに関しては前面のツマミでもどうしようもないのでしょうか?
またエージングしてけばそれなりに鳴るようにはなるものなんでしょうか?

363:Socket774
09/09/03 17:32:10 MVIiCPkE
音に関しては他者の評価は参考程度に留めた方がいいと思う
結局好みだから、100万かけようが好みじゃないならそれまで
BOSEだから糞、とかいう評価は良く見るけど、思い込みや先入観もきっと大きいよ

俺はBOSEのCompanion 2を聴いたことは無いから想像だけれど、BOSEなら多分低音重視の色付けをしてあると思う
ONKYOはどちらかと言えば高音中音重視だから、多分違和感が残るんじゃなかろうか
100HDなら特にレアなモノでもないので試聴してみるといいよ

GX-100HDは今所持しているので簡単に言うと、確かに低音は少ないけれど、ブックシェルフのこのサイズのスピーカーとしてはこれ以上求めるものではないと思う
200PCI-LTDがあるならアナログ接続のがいいと思う、というかアナログでないと200PCIの意味があまり無いし
エージングてのは慣れとプラシーボがあるから絶対とは言えないけど、400時間程度使用した結果から言うと、良くも悪くも小型アクティブ
J-POPとかで声(Vo)を聴くならともかく、管弦をきっちり聴くものではないかな~

364:Socket774
09/09/03 19:39:54 vYqRVY1k
BOSEはMediaMate2とCompanion2IIを使ったけど、

MediaMate2は割とバランス良く、低音ブーストも出過ぎず、PC前で小音量で聴くには良い感じ。
5000円以下の安物スピーカから乗り換えると音の違いをはっきり体感できるはず。

Companion2IIは悪い意味のドンシャリ。特に低音が酷い。
個体差かもしれないが、俺のはスピーカの左右で音質も音量も酷く異なり、聴くにたえなかった。

365:Socket774
09/09/03 19:49:12 Vp/YHZKP
そもそもあんなサイズなんだから、比較すること自体がかわいそうだよ
物理的な限界はあるよ

366:Socket774
09/09/03 20:01:32 /W/KT304
>>364
MediaMate2を使ってる
一万円と考えると良い音だと思う

でも、そろそろ100HDに乗り換えようと思ってる

367:362
09/09/03 20:46:48 gQhartF6
なるほど

しかし、地方なのであいにくお店なんかにも100HDから上のクラスのものが置いてないので試聴は出来なさそうです。

BOSEの低音強調から変えて、あれ?ってなるほど低音が少なくなるんですかね?

前面のツマミで少しはカバーできるレベルなのかどうかということが知りたいです。

368:Socket774
09/09/03 20:49:44 gyrQy9Jm
BOSEのM3使ってる


369:Socket774
09/09/03 22:44:04 I02tCrbq
>>367
つまみで調節しても能力以上の音は出ない。
低音部の高倍音を上手く強調させたBOSEのような製品を使うか、
比較的省スペースでまっとうに低音出すためにサブウーファ使うか。

あと置き場所ね。メタルシェルフのラックとかダメだよ~。
足場をしっかりさせて、インシュレータも使うと低音出てくる。

370:367
09/09/03 23:15:28 gQhartF6
>>369
なるほどなるほど
一応今の環境は天板が木製の長机なので大丈夫かと思います。インシュレーターなんかもまずは硬貨から試してみようかと

ウーファーも視野に入れて考える必要がありそうですかね。
まだ買うのは少し先ですが、いろいろと感謝です。

371:367
09/09/04 02:10:14 JyVXfZpA
一つ聞き忘れてました。
一応100HDの他に500HDも視野には入ってるんですが、やっぱり予算があれば500HDのほうが良いのでしょうか。
500HDは前面のツマミはないそうですが、低音に焦点を当てた場合100HDと500HDではどちらが低音出るかなども聞きたいです。

372:Socket774
09/09/04 02:18:53 hKa21d6N
てか、そんだけ低音厨なら、単体プリメイン+それなりのサイズのスピーカにするとか
(床面積だけが問題ならトルボーイ型とかあるし)
とにかく単体サブウーファ買ってしまうとか
そういう方向で考えたほうがいいと思うよ。

373:Socket774
09/09/04 02:24:39 djwouWx8
>>371
俺は安いHi Fiオーディオにしてる
PC用にこだわる必要ないんじゃない?

374:Socket774
09/09/04 06:29:38 CJkg2SNS
もー適当なデジアン(RSDA202とかTA2020-20を使って自作とか)と高さ50cmクラスのブックシェルフいっとけって
低音好きなら小型じゃ限界があるよ

これだけだとあれなので答えとくと

Q.100HDと500HDで低音の出る量は…
A.同レベル

Q.前面ツマミうんぬん
A.小型アクティブの限界を超えるものではないです、貴方が満足するかどうかなんてのは知りません

Q.サブウーハー(ry
A.どこに置くつもりか知らんが多分机上には置かないでしょう
  足元に置くつもりだとして、下がカーペット(絨毯)だと気持ち悪い低音になるでしょう

375:367
09/09/04 07:45:10 JyVXfZpA
う~むいろいろと言葉足らずで申し訳ないです。

低音厨て訳ではなく、ロックだとかの楽曲でBASS(楽器のほう)をある程度聞ければそれで満足なんです。

んで、高音中音重視ということなので上記のことがあまり満足出来ないのかなと思って聞きました。

376:Socket774
09/09/04 09:58:47 hKa21d6N
それなら金属系の硬めのインシュ敷けばクッキリした音になるよ。
さらに下に大理石やみかげ石のプレート敷くとかね。

A911にRadius90でそういう置き方したらベースバキバキになった。
その手の曲には良かったけど他の系統には合わなさ過ぎたので
別のインシュレータに変えたけどね。

低音が出る出ないはアンプのパワーによる所もあるので、
500HDとかのサイズ置けるなら、単体アンプ+パッシブ構成に
行くのも良いんでないかと思ったり。

377:Socket774
09/09/04 10:29:15 7J9XA0xV
>>367
低音欲しいなら30㎝ウーファーつんでるパッシブに
20万クラスのアンプ買えばいいんじゃないかい?

378:Socket774
09/09/04 18:08:06 se9mYCy6
200PCI買ったんだがマイクの音量が低すぎる・・・アンプかますしかない?

379:Socket774
09/09/04 18:18:06 CJkg2SNS
それは多分200PCIのせいじゃないだろうなぁ…

380:Socket774
09/09/04 18:26:11 se9mYCy6
>>379
ゼンハイザー買わなきゃダメ?

381:Socket774
09/09/04 18:35:07 CJkg2SNS
何でそこでゼンハイザーなんだw

HD800とか買うの?

382:Socket774
09/09/04 18:45:56 se9mYCy6
>>381
いや、ゼンハイザーのヘッドセットのマイクが良いと聞いたから。

今使ってるのはエレコムの安物だし・・・

383:Socket774
09/09/04 18:50:01 CJkg2SNS
うん?スカイプか何か?

384:Socket774
09/09/04 19:00:07 KUx3wv5o
Skypeなら量販店で980円くらいで売ってるので十分だろ

385:Socket774
09/09/05 15:12:27 5j4UGr8o
SE-200PCIとTitaniumってどっちが重低音出ますか?

386:Socket774
09/09/05 15:32:10 kZ2YV7oy
RMAAのf特を見る限り、おしなべてONKYO製品の方が
重低音が出るみたいだよ。大容量カップリングコンが良いのかな?
ただ下流も良くないと締まりの無い低音になりそうだけどね。

387:Socket774
09/09/05 21:05:25 m/t3sJ8H
そうなんですか。低温厨な自分にとっては200PCIのほうがよさげなんですね。
ありがとうござました

388:Socket774
09/09/05 22:26:26 NJ/HscGb
低音厨というならDACの差なんかより
スピーカーをどうするかだろ…
最低でも38cmウーファーを使わないとな
100Hz以下をきちんと再生したいならサブウーファーも良い
音が遅れるとかよく言うがまともなモノなら大した違いはない

389:Socket774
09/09/05 22:38:33 pFKestC0
200PCIのf特としては十分だろうしね。
アンプとスピーカに金をかけるべきだろう。

390:Socket774
09/09/06 17:53:44 8EchysG2
アンプを使うのと使わないのとじゃどれほど差があるのかわからない

391:Socket774
09/09/06 21:50:03 zyM6awT9
いや、アンプあるのと無いのではさすがに違いはわかるだろう・・・

392:Socket774
09/09/06 22:09:53 5eT/Rlce
定価ベースで瞬間的な性能を比較したら
アクティブスピーカ(アンプ無いって言い方おかしい)の方が
良かったりする。

とはいえ最近は安価で高性能なデジアンが出てきたり、
スピーカもホームシアター向けの製品が多く出て世代交代早いから、
上手くチョイスすればずっと良い音が出たりする。
500HDぐらいの価格帯になると、ピュア向けのプリメイン+ブックシェルフの
入門機が買えたりするし…

それに価格差と音質差の影響が大きいのはスピーカそのものの方なので、
鎌ベイアンプ+ちょい高級スピーカなんてつぎ込み方もあったり。
中古での玉数もパッシブの方が多いしね。

393:Socket774
09/09/06 22:13:23 IZRMriki
アンプ無いSPがパッシブ、有るのがアクティブ、と思っている人は多そう

>500HDぐらいの価格帯になると、ピュア向けのプリメイン+ブックシェルフの
>入門機が買えたりするし…

これは無いだろ
出来るなら試しに例をあげてくれ

394:Socket774
09/09/06 23:31:33 5eT/Rlce
ま~確かに4万(500HD@価格com)だと厳しいね(^^;
もう少し出せれば、500HDの元になったD-112Eが23.8K、
アンプはA-973が25.2K、PM5003が22.2Kとか。

バランス取るならアンプはKA-S10にして
スピーカはBronzeやAINGELてのも。
ヤフオクでトッピン落札すればもっとスピーカ寄りにできるかな。

ま、「ピュアの入門ったらもっと上の価格帯だろ」と言われたらそれまでだけど(^^;


395:Socket774
09/09/06 23:35:55 YmymE4X+
>>393
んで例だといつも中古なんだよな

396:Socket774
09/09/06 23:39:08 IZRMriki
まーここ自作板だし、デスクトップスピーカーとして値段なりに良いの、ならそんなもんか…
俺が50kでデスクトップスピーカーなら、デジアン自作(5k~6k)orラステームのRSDA202(10k)とCAVのV-70NW(45k)を薦めとくなぁ

397:Socket774
09/09/06 23:49:36 5eT/Rlce
>>395
中古は目利きが出来るようにならないとね…
昔の名機をお手ごろ価格で買えるのは良い。A-1ver2@35Kとか。

>>396
自作デジアンを選択肢に入れていいならスピーカの幅広がるけど、
初心者にそれはどうなのとか思ったり。
ま、脱安物PCスピーカ(2500円とかの)なのか、
脱アクティブスピーカなのかで変わってくるだろうけど。
前者の場合、それこそ100HDあたり買ってそれ以上望まないてのが大半だろうし。


398:Socket774
09/09/06 23:59:37 IZRMriki
昔の名機が今も良いかというとな…
特にヤフオクで中古SPとか、場合によっちゃ直す費用の方が高くついたりとか

399:Socket774
09/09/07 00:47:16 f6cnZ+xX
アンプを鎌ベイアンプKROにすれば4万でもスピーカーの選択肢は結構あるんじゃね?

ケンウッド LS-K1000
オンキヨー D-112ELTD
モニオ Bronze BR2
デノン SC-F103SG

鳴らせるかどうかは知らんけど。

400:Socket774
09/09/07 01:53:10 q5M0bgjs
ケーズとかヤマダみたいな電気屋だと
意外と型落ちの在庫処分品が安かったりするから侮れない。
具体的に言うと旧INTEC205。

401:Socket774
09/09/07 06:51:10 hN6fPpAp
100HDは低音が低いらしいから同じぐらいの大きさのサブウーファー買って補おうと思いました
それで置き場所は、100HDと同じぐらいの大きさだからその上に置こうと思いました。
やっぱりそれじゃー本来の音は出せませんかね?位置も基本真ん中ですかね?

402:Socket774
09/09/07 08:51:23 tspqyeJs
流石に、スピーカの上にサブウーファ置くってのは聴いたこと無いな。
互いに共振しておかしくなりそうだ。

周波数が低い音ほど方向性が無くなるので、
置き場所は真ん中である必要性はないです。
高さも関係ないので足元とか、
硬いしっかりした場所であれば部屋のどこでもいいっちゃいい。
とはいえスピーカ側と向き合うような配置は良くないと思う。
サブウーファ自体に音量調整が付いているので、
それで上手くバランスとりましょう。

ま、まずは100HD買って、セッティングしっかりやるのが先じゃねとか思ったり。

403:Socket774
09/09/07 10:02:10 hN6fPpAp
低音がないと戦争してる気になれません。10HDだけ買ってもきっとそこは戦場ではなく
ただのフィールドです。訓練と実戦は違うと言えばわかりやすいでしょう。
ですがわざわざスピーカーの位置におかなくていいんですね
安心しました。机の下にでも置くか棚にでも置いてみることにします。ありがとう

404:Socket774
09/09/07 10:11:05 iv0SFUbT
何Hzの低音か分からんが、耳に聴こえる低音は指向性あるぞ。



405:Socket774
09/09/07 10:16:31 tspqyeJs
FPSとかのゲーム目的だと、
そもそもONKYOのスピーカは合わないと思うけど…。
クリとかBOSEの2.1chか5.1chセット買う方が
お気軽にズンズン来ると思う。

406:Socket774
09/09/07 12:26:06 MTH25Crk
>>399
F103はOKじゃないかと
俺はCX101で鳴らしてるし

407:Socket774
09/09/07 14:08:47 hN6fPpAp
なるほど。ゲームに不向きですかONKYO。
クリだとT40辺りですか?あそこの2.1chは値段相応らしいですね。コンパニオンはスピーカーが難らしいので気になります。
ローランドのMA-20Dも視野に入れてますが、この価格なら100HDを買ったほうが
幸せになれそうな気がしましたが、やはり使用する分野で変わりますかね。ゲームはFPSという3Dゲームがメインです。

408:Socket774
09/09/07 14:54:36 tspqyeJs
あくまでも音楽向けだからねぇ。
音楽が奇麗になるってよりゲームでの迫力増加が目的なんでしょ?
むしろ映画寄りの選択をすべき。

サブウーファ込み予算4万ぐらいなら、
ホームシアターセット買うのが無難じゃないの? 5.1chに出来るし。
置き場所の関係で2.1chならGXW-2.1とか。

409:Socket774
09/09/07 18:33:01 0QMzOYbw
ゲームならCreativeで5.1とか7.1とかにしる。
特にFPSではね。

410:Socket774
09/09/07 23:37:27 hN6fPpAp
5.1chですか。後ろの左右にスピーカーおくタイプですよね。台座みたいのがあれば可能ですねー。
まあFPSはヘッドフォンが良いらしいですがやはりスピーカーがいいので
GXW-2.1視聴して良い感じでしたら安いので5.1chにしてみます。それでも決められないなら何か先に述べたの買います
ありがとうございました。

411:Socket774
09/09/09 20:30:12 +fy+apvV
se90pci使ってるんだけど説明書にあるQsoundパネルが
オーディオコントロールパネルの中にない。
vistaだとQsoundは使えないの?

412:Socket774
09/09/09 21:19:33 GsO2dsl5
Qsoundなんて使ってる人いるんだな

413:Socket774
09/09/09 21:31:16 6DpLYboK
ドライバは5.20aですか??

414:Socket774
09/09/09 21:36:03 6DpLYboK
>>411 書いてあった。
自分も90使いです。(xpですけどね。)

<SE-90PCI Driver Ver.5.20A 仕様及び制限事項>

2.制限事項
 ・本ドライバではQSoundは御利用いただけません。

<インストール方法>
フォルダ内の"Setup.exe"をダブルクリックして起動させ、インストールウィザードの
指示に従ってインストールを実行してください。


415:Socket774
09/09/09 21:42:23 mwhzkzp+
サウンドはオンボードの蟹ですが、アンプはONKYOのAVアンプ(TX-SA606)でスピーカーはD-308EとD-308Cで3chです。
低音とか、結構来てると思うのですが、ほかのメーカーのはそんなにズンズンと来るものなの?
これ以上、低温が強いと、確実に近所から苦情が来るんだが?

416:Socket774
09/09/09 21:45:27 nZWfrCQ8
自室で余ったキッカー使ってたら怒られたから自重した方がいい

417:Socket774
09/09/09 23:25:19 lhHAkdBB
ハイスペのサウンドボードでもアンプとスピーカーがゴミなら
意味が無いのを分って無いだろお前ら。
チャイナ製の1~2万円程度のゴミみたいな
アンプ内臓スピーカー使ってるんだろ?

418:Socket774
09/09/10 00:04:50 kkMzOCpr
俺はSE90-PCI→LUXMAN L10→JBL A-820
庶民だからあんまり高いのは買えません

419:Socket774
09/09/10 00:11:51 LfchLXtV
>>415
音楽のズンズン具合と、ゲームや映画のズンズンは傾向が違うと思う。
後者は空間への打撃振動に近いので、建物によっては苦情間違いなしw

>>417
90PCIにイタリアマイナーメーカー製品。
庶民でサーセンwww

420:Socket774
09/09/10 02:23:50 lFfqhM4b
>>417ぶっちゃけPCで音を語る方がどうなんだろうと思うが…

421:Socket774
09/09/10 02:46:31 gCKlylUM
ピュア的にはそうなんだろうなぁ…あれは一種の信仰だな

422:Socket774
09/09/10 02:50:24 8jqWP/Mg
>>417
逆もまた真なりだな

423:Socket774
09/09/10 06:29:05 yEioVHn0
メインの高級ピュアオーディオとは別にPC用に小型の
ピュア用のアンプとスピーカー買った。

PC用のアンプ内臓スピーカーなんていらんな。


424:Socket774
09/09/10 06:36:44 +E9Vf6/D
俺はPCは仕事とネットと2chとたまにやるゲームだからGX-100HDで十分だわ
CD聞く時はまぁ庶民なりのシステムで

425:Socket774
09/09/10 12:46:54 zKwDcyVx
D-108CっていうセンタースピーカーがBASE-20HD増設用って書いてあるんだけど
他のには使えないってこと?たとえばHTX-11とか22とか。
まあ下位モデルっぽいD-11Cと大した変わらないならこれで我慢するけど

426:Socket774
09/09/10 13:13:21 CeM9CIFD
>>425
>BASE-V20HDのデザインや音色に揃えた
とあるそのまんま。
基本的にマルチchってスピーカが同じ種類な事を想定して調整してあるから、
音量じゃなくて音色的にバランスがおかしくなる可能性はある。
(先日発表されたSONYのAVアンプは、各スピーカ毎の特性を測定して調整してくれたりする)

てかAV板で質問しれ

427:Socket774
09/09/10 13:29:16 zKwDcyVx
APMってやつか高いですね20万越すんですねやめました。ありがとう。
というかこれもこちらの板だと思ってましたがAV板だったんですね。
残念無念また来週

428:Socket774
09/09/10 14:29:24 CeM9CIFD
てか、SONYの新型アンプ買ってまで108C使うぐらいなら、
ホームシアターセットまるごと買い替えた方がいいw

429:Socket774
09/09/10 19:55:07 PUQBMiPd
>>420
×PCで音を語る
○200LTD程度の構成で音を語る

トラポ専用PCとして自作すれば、普通にハイエンドのピュアいける

430:Socket774
09/09/10 19:57:49 OcdgeJqn
PCオーディオでハイエンドピュアってのは聴いたことないな
あくまで利便性が高いからで、実際の音は好みだからともかく、ピュア的にPCはねーだろ

431:Socket774
09/09/10 20:14:57 PUQBMiPd
そうか?
むしろPCだと音悪いっていうのが意味不明なんだが
トラポとして完全にデジタルでの音出力に使うだけだから
ピュアで使う場合は単体DAC使って
PC外部でD/A変換するからな
まあもしノイズまみれのPCの中で普通にサウンドカードから出力しても
ブラインドテストしたらどうせ聞き分けられないから
ピュアやってるのなんて耳悪いオッサンばっかりだし

432:Socket774
09/09/10 22:26:19 od7qNnYo
アナログ入力が2系統欲しいけど、GX-100HDには1系統しかないということで、
500HDなら2系統あるみたいだけどサイズ大きくなるからこの際パッシブなシステムに移行も考えてるんですが、GX-100HDもしくはそれより上のグレードでの組み合わせってないですかね。予算の限界は5万程度です。
D-112E(余裕あれば112ELTDとか)+A-973とかの組み合わせが無難なんでしょうか。

433:Socket774
09/09/10 22:40:10 CeM9CIFD
>>432
>>394-400
てな感じで、確かに無難なチョイス。
もう少し、アンプよりスピーカに予算割けるといいんだけど、
手ごろなアンプが無いよね。

434:Socket774
09/09/10 23:00:43 od7qNnYo
>>433
回答サンクスです。仮にもうちょっと予算的に妥協する場合は、どんな組み合わせが良いのかってとこでも悩んでます。


435:Socket774
09/09/10 23:31:54 3CMCNODK
>>430
残念ながらお前さんが主張するほど現実には差が無い
というか100%といえるレベルで聞き分けられないから

結局アンプとスピーカーが決め手

436:Socket774
09/09/10 23:56:26 OcdgeJqn
>>435
いやいや音の良し悪しじゃなくってピュア教の話
ピュア板のPCオーディオの扱いというか…あんまり良くは無いだろ
実際の音は変わらんのじゃないかなとは俺も思うよ

>>434
Monitor audioのBR2とかPIONEERのS-4SPT-PMとかどうよ
前者なら35kくらい、後者なら多分30kは割ると思うのだが
アンプはこの価格帯ならデジアンでいいんじゃないかと思う
見た目が許すならラステームのRSDA202とか10kくらいか

437:Socket774
09/09/11 00:32:53 x5xs27Ws
>>436
そのアンプだとアナログ1系統のみのようなので探してるのとは違うようです。
スピーカーはONKYOが結構好きなのでONKYOで行きたい気もします。112E~112LTDかなとか。
ということでアナログ2系統あるアンプでA-973より下の価格帯で妥協するなら・・・って感じです。
せっかく例を挙げて貰ったのに申し訳ない

438:Socket774
09/09/11 06:37:00 mUlukFdY
>>437
あーなるほど、ちゃんと話の流れを読んでなかった
アナログ二系統のアンプでA-973以下ねぇ…
どれも似たり寄ったりなので見た目と操作のしやすさで選んでしまってもいいと思うけど
112LTDならインピーダンスが4Ωかな
ONKYOのA-973はスピーカー2個繋ぐと適応インピーダンスが8-16になるから外れるね、1個ならいいけど

この価格帯の良し悪しは正直わからないのだけど、デスクトップとして使うなら、大きさと軽さで考えてKENWOODのKA-S10は小さく軽くて良いね
縦にも置けるみたいだし、AUXとCDで二系統の入力がある、D・AUDIOもあるけど仕様が他の2系統とちょい違うみたいね

439:Socket774
09/09/11 06:39:30 2YX70XPg
確かに、アンプとスピーカーのほうが音の質のウエイトは高い(と個人的には思う)が、それらが高性能の場合はプレイヤー(トランスポーター)の善し悪しははっきりするんじゃないの?
まあ、その前に、どんなのよいスピーカーでも、まずは設置からちゃんとするべきでしょう。

ちなみに、PCの場合は電磁ノイズも問題だが、ファンとHDDの回転振動自体も信号に影響があるノイズになる可能性があるし、何より大抵のケースは鉄製でグランドノイズも多いし、剛性も無さ過ぎるそうだ。

っても、435,436さんのいうとおり、利き分けられる人なんぞ一般人中じゃ1%未満ぐらいとおもうので、PCでもトラポは実用的だと思う。
明らかに耳障りなファンの風きり音さえなくせばね。
あとSSDにすればHDDのアクセス音と振動ノイズ消えるから、良いんじゃね?

この考え方間違ってたらごめん。
しばらくAV系は勉強してないので、記憶があやふやなんで、各種ノイズとかの影響はネットや雑誌で調べてみてください。

440:435
09/09/11 08:24:17 vNCXOe+z
>>436
あ~、そういうことね
ピュア板の奴等は落ちた小銭の音で種類はおろか、
何年造幣されたかわかるくらいのレベルだしなw

>>439
ノイズという意味では色々発生してるのは確か

だがそれが音に影響するほど入り込んでるかっていう話になると
誰もが「聞き分けられる」とか「当たり前」とか主観でしか言わず、
どこからどのようなノイズが発生してるかちゃんとした調査した事無いよね

それは頭の中で
「これがこうなんだから、こうなんだろう」
という勝手な理論だけが一人歩きしてるに過ぎないんだよな

441:Socket774
09/09/11 08:25:19 6/u3aj8f
書くなら板にあった内容で書きなよ

442:Socket774
09/09/11 17:26:26 1dnW3AHA
えっなに、聞こえない。
┏━┓ _♪
【(´・ω・)】|■| ♪
 (|   |っ|◎|
  しーJ   ̄

443:Socket774
09/09/11 20:37:56 x5xs27Ws
>>438
ふむふむ、ケンウッドのそれは小さくてデスクトップには良さそうですね。4Ω対応はしてるのかな?調べてみた感じ6Ωらしいです・・・
とりあえず、近いうちに家電量販店なんかを見て回って値下げしてある旧製品のデジアンとかないか探してみるのが先ですかね。
良いのが無ければ妥協せずに買うことになるかもです。いろいろ教えて貰ってサンクスです。

444:Socket774
09/09/12 02:51:18 0SKBfZTT
外部のアンプって必要なの?
SE200PCI LTD→アナログ→スピーカーって繋いでるんだけど
SE200PCI LTD→デジタル→TX-SA607→スピーカーとかしたら音は良くなる?
テレビとか繋げられる拡張面を考えてプリメインじゃなくAVアンプ選択だが
だれか教えてくれ

445:Socket774
09/09/12 02:56:27 dtaIkjY3
>>444
考えるな
感じるんだ
ブルースリーと同じなんだな

446:Socket774
09/09/12 03:20:23 JqvENyeI
>>>444
「アナログとデジタルどっちが音がいいの?」みたいなアホな質問だな。
「内蔵アンプ+スピーカ」と「外部アンプ+スピーカ」、
トータルで良いモノの方がいい音。

アンプ内蔵ってのこんなのもあるしなぁ…
URLリンク(www.backesmueller.de)
URLリンク(www.esoteric.jp)
アンプとスピーカ、バラの方が選択肢が多いのは確か。


447:444
09/09/12 04:20:54 0SKBfZTT
>>446
つまり後者の方が良い音でおk?
例えば後者のLTDをオンボにしたら両者の差はあんまりないってこと?

DAC変換をLTDでするのとSA607でするのはどちらが良いかと思ってさ

448:Socket774
09/09/12 05:41:05 JqvENyeI
SE200PCI LTD→アナログ→スピーカー
って書き方だと、繋ぐ「アンプ内蔵スピーカ」によって性能がピンキリだと言ってるんだが…

SE200PCI LTD→アナログ→TX-SA607→スピーカー
SE200PCI LTD→デジタル→TX-SA607→スピーカー
の比較だと、DAチップの性能だけ見ても200LTDの勝ち、
ただPCの電源周りの構成が悪いとトータルではSA607の勝ちになる可能性も。
デジタルで繋ぐ場合、オンボから繋いでも差はほとんど無いと思うけど。
(オンボがスゴいとかLTDがヘボいとかでなく、
送り出し側の差が出るほどSA607が高性能では無いって意味で)

利便性を求めるなら素直にオンボからAVアンプに繋いで、
その分スピーカに予算回したほうがいいよ。
(オンボがAC97なら、何か策を考えたほうがいいかもしれないけど)

449:444
09/09/12 06:23:51 0SKBfZTT
>>448
なるほど・・・
LTDで音質的なものには満足してたんだけど、
繋ぎたい機器が増えてきて困ってたんだ
だからといってAVアンプに変えてがっかりってのも嫌だったんで・・・
これでAVアンプ買う踏ん切りがついたよ
買ったら今度はスピーカーを色々見てみる
詳しい説明ありがとう!

450:Socket774
09/09/12 07:42:25 sJPXDBlN
>>443
KA-S10は対応インピーダンス8Ω

451:Socket774
09/09/12 17:16:35 dgzyXflo
サウンド 80PCI
プリメインアンプ A-913
URLリンク(audio-heritage.jp)
スピーカー D-102A
URLリンク(www.audio-heritage.jp)


だけど、90PCI、200PCIって明らかに80PCIよりハイファイなの?

452:Socket774
09/09/12 18:42:05 JqvENyeI
90PCIと比べると、
カップリングがシルミックに変わって音が柔らかくなったのが、
眠い音になったと感じる可能性はあるかもしれない。
HiFi感を感じたいなら200LTDかな。

453:sage
09/09/12 20:21:50 YeUhZghp
>>449
 415で「ONKYOのAVアンプ(TX-SA606)でスピーカーはD-308EとD-308Cで3chです。
」って書き込んだ人間ですが、AVアンプの入門モデルでも結構いいですよー。
少なくとも、アンプとスピーカがセットとなってるシアターセット(実売50K以下)とかよりも、音が違うのは分かります。
(違うのが分かるだけで好みかどうかは別問題ですがw)

ピュア的にみればいろいろと足りない入門機ですが、アクティブスピーカーよりは、はるかに強力な出力があるのでよろしいかと。

あと、D-308以上のクラスのスピーカーなら、音量を上げても、不快な音に化けにくいと思います。
試しに会社から騒音測定器持ってきて、同じdbでD-308とテレビのスピーカーで聞き比べ比べたんですが、テレビのは耳が痛くて聴くに堪えなかったので。
まあ、私の耳だけの現象かもしれませんが、参考までに……って、もうポチっチャいましたかね?

454:Socket774
09/09/12 21:15:12 0SKBfZTT
>>453
自分がしようとしてる環境に似たような環境の方がいたんですねw

まだポチってないです
色々AVアンプ見たんだけど、
入門機って必要な機能があれば他社のでもいいかな?
こういう音色が良いっていう方向性が定まってないのでメーカーは気にしてないし・・・

店頭でD-108を見て良いなって思ったんですがどうでしょうか?
PCの音環境でLTDのすごさに感激したくらいの初心者なんでそこまで上は見てないです。
予算の関係でとりあえずは2ch構成から始めようと思うのですが・・・

455:Socket774
09/09/13 00:24:45 i+45J5WM
プリメインアンプ A-913
URLリンク(audio-heritage.jp)
スピーカー D-102A
URLリンク(www.audio-heritage.jp)

の環境だけど、200PCIとLTDはどうちがうの?
カタログ値ではなく実音で。

456:Socket774
09/09/13 00:33:49 i+45J5WM
プリメインアンプ A-913
URLリンク(audio-heritage.jp)
スピーカー D-102A
URLリンク(www.audio-heritage.jp)

の環境で、80pciからの交換だけど
80PCI、150PCI、200PCI、LTDはどうちがうの?
カタログ値ではなく実音で。




457:Socket774
09/09/13 03:38:48 nDukXWlf
すみません、現在200LTDを使ってるんですが接続で困ってます。症状としては光接続が不明と出て認識されません。 
200LTD→光→アンプ 
200LTD→RCA→スピーカー 
の、接続ですが何が原因か全くわからず悩んでます。何かいい解決法があれば、どなたか宜しくお願いします。

458:Socket774
09/09/13 03:51:37 9di0C2qO
>>457
自分は90PCIから入れ替えたときその現象が起きたんだけど、
ドライバを入れ直したら正常に動作したよ
90PCIのとき最新ドライバ入れたからそのままでいいかってのがミスだった
参考になればいいけど

459:Socket774
09/09/13 04:00:57 l2VCNSbR
>>456
買って聞けとしかいえねーよ

460:Socket774
09/09/13 04:08:02 g7dVoxTG
>>456
汚名 馬鹿だろ
こうゆうことは皆 人柱なんだよ

461:Socket774
09/09/13 04:45:34 nDukXWlf
>>458
なるほど、後で試してみます。試したらまたご報告します。ありがとうございます。

462:Socket774
09/09/13 06:36:26 yHAhOXb0
>>454
あなたの考えるとおり入門機なら、必要としている入力端子の数や機能で選んでもよろしいかと。
ただ、スピーカーにD-108シリーズを買うつもりであるなら、同じONKYOで揃えた方が幸せな可能性があります。
もちろん、音源もSE200PCI LTDであるなら、なおさらONKYOでそろえ手見るのがいいかもです。
そして、PCで何を聞くのか存じませんが2chのソースを聞くだけなら当然2ch構成でも十分でしょう。
自分は、もっぱら「ピュアオーディオ」という2ch専用のバイパスモードで聴いているので、センタースピーカーを使ってないです。
ギャルゲーも2chでしているので、センターはたまに映画を見るときしか出番がないw

こういう買い物は、買うまで迷うのが楽しいものですが、あまり先のことを考えても悩むだけなので、財布が許すならAVアンプならスパッと買うのも一興ですよ?
とりあえずシステムを構築し、耳を(現状のシステムより)上質の音に慣らせば、またいろいろな音の違いが分かってきますしね。

463:LGA4624
09/09/13 09:41:44 VvaeCpa2
SE-200PCI LTD
SE-200PCI
SE-90PCI
64bit版OSに対応してくれ。

464:Socket774
09/09/13 09:49:08 Fk7DmcZu
対応してるぞ

465:LGA4624
09/09/13 10:59:19 VvaeCpa2
>464
オンキョーのWAVIO サイトを見よ。
OSは“※いずれも32bit版”と、しっかり書いてある。

URLリンク(www.jp.onkyo.com)

466:Socket774
09/09/13 11:05:46 Fk7DmcZu
ONKYOの提供するドライバでは32bitのみ対応
OME元のVIAが提供するドライバでは64bitも対応

467:Socket774
09/09/13 11:09:28 KvwuOf8d
>>465
SE-90PCIはβだが一応WAVIOにドライバはあるな

VIAから落としたのでどれもいけるの知らんのか?

468:Socket774
09/09/13 11:18:42 K1og05aE
>>463
SE-90PCIでWindows7・64bit・RC版なら、
勝手にドライバがOSからインストールされたぞ。

電源を切るときに「プツ」と音がするけどな

469:Socket774
09/09/13 11:20:50 wUCSmQL1
ONKYOのサイトで公式ドライバとして公開して欲しいってことじゃね?
VIAからDLすりゃどうとでもなるってのは流石にほとんどの人が知ってるでしょ

470:Socket774
09/09/13 11:25:11 Fk7DmcZu
デジタル署名にも対応してるし何が問題なのかわからんが・・・
そもそもVGAとかでもSapphireとかGigaとかじゃなくAMDにドライバ取りに行くでしょ

471:Socket774
09/09/13 12:53:02 eYsf8AV7
いちいちageてそんな風に書く奴が
VIA知ってそうには見えないがw

472:Socket774
09/09/13 12:56:13 0r6/8EjY
オンボ→光→100HDなのを
200PCI→光→100HDにしても
あんまりかわんない?

473:Socket774
09/09/13 13:04:36 KvwuOf8d
変わらない

474:Socket774
09/09/13 13:04:46 GcbP3FQH
まったくかわらない

475:Socket774
09/09/13 13:06:45 0r6/8EjY
>>473>>474
ありがとう

476:Socket774
09/09/13 13:55:50 UBej58vQ
そんなわけないだろ

477:Socket774
09/09/13 14:02:15 l2VCNSbR
変わらんよ
オンボと同レベル

478:Socket774
09/09/13 14:44:08 wi5vbalQ
どう考えても変わらない

479:Socket774
09/09/13 14:55:24 Nl+LBi2x
気分的には200PCI方がいい音出るんじゃないかと思うが
購入する金額を考えるとオンボで十分だろうな。
アナログなら200PCIの圧勝だろうが。

480:Socket774
09/09/13 15:31:07 2XdsmhyR
便乗で質問します
光でつなぐのと同軸でつなぐのと違いわかるもの?

481:Socket774
09/09/13 15:34:40 l2VCNSbR
そもそも光でも高音質にできるならそういった宣伝文句も書くわけで
>>480
光に変換しない分同軸のほうが音質いいとは聞く

482:Socket774
09/09/13 16:18:48 FArxx/tT
ただ、差が出るかは繋いだ先以降の性能次第<光or同軸
100HDとかじゃ変わらないってのは、オンボvs200PCIでも同じだわな。

一応200PCIは(値段の割には)高性能クロックを積んでいるんだけど、
違いが判る構成を持ってる人は、もっと高性能なデバイスを買う訳で…
やっぱアナログで出してナンボだよね。

483:Socket774
09/09/13 17:11:24 2XdsmhyR
自分の耳で聞き分けられないのはわかってるんですけど、
気分的に同軸につなぎ替えてみます。

484:Socket774
09/09/13 21:38:56 eYsf8AV7
オーディオは案外プラシーボがかなり効くので
理論的にどうとか深く考えずに自己満足でいいんだよ
インシュ変えて
「あれ、変ったかな?でも変ってないよーな… しかしちょっと良くなったはず
うん変ったんだ変ったんだ。変らないわけがないよな、うん良くなったよ。うん。うん。」
こんな感じ

485:Socket774
09/09/13 22:44:27 Fk7DmcZu
音が変わるのは判るがそれがいい音なのかは判断に困るw
まぁ高いインシュとかかったらこっちの方がいい音なんだろうと思ってしまうこともあるがw

486:Socket774
09/09/13 22:53:49 yHAhOXb0
私の場合は、好みの音色はその時の気分と機嫌と体調と時間帯、うんでもって聞きたい曲のジャンルによって変わるので判断しにくいですが、
個人的にS/N比の向上は分かりやすい(と思っている)ので判断の指標のひとつにしてます。
まあ、S/N比を気にしない人も居るので、それがどーしたといわれそうですが。

つーか、ここでは「この製品のS/N比はどうよ? あれよりいいの?」って質問が来るでしょうが。
結局は「買って聞き比べてください、スペックだけじゃ語れないし、環境も違うし」となる訳ですが。


487:Socket774
09/09/13 23:08:09 FArxx/tT
まぁ「それじゃ客観的に判断しよう」とか考えてオシロとか買うと
泥沼にハマるという罠。


488:Socket774
09/09/14 00:17:27 s4ZKQfpG
SE-U55SXをVista64bitで使ってる人いますか?

489:Socket774
09/09/14 02:07:43 JdN3UcFl
>>456
あくまで主観だけど、200PCIからLTDに換装したら音に厚みが増してさらにクリアになったと感じた。
CR-D1とD-112Eを使ってるから余計にそう感じるのかもしれないけど。

490:Socket774
09/09/14 03:23:48 L5AjS2Y2
CRはPC用アンプ兼コンポとしていいよな。

491:Socket774
09/09/15 01:48:26 O3ZYRgKN
奥に長いんだよなぁ

RSDA202とか302が良いよ

492:Socket774
09/09/15 01:51:28 RSxZPPn2
ソーテックがオンキョーになるんだね
何か変わるのかね?

493:Socket774
09/09/15 01:53:53 7S2ObveI
自作向け製品は別段変わらないと思うが。

494:Socket774
09/09/15 10:30:08 7D5Vgrc/
LTDから1年半も経つのか
そろそろ64bit正式対応の新型を…

495:Socket774
09/09/15 13:15:59 8PgN//3e
100HDとSE-200PCI(LTD)でアナログ接続しています。
ねとらじをしてみたのですが、やはりマイク音声が小さいですね。
この事に関してはマイクのブースターが無いので仕方無いと思いますが・・・。

お聞きしたいのは、自分が流している音楽をヘッドセットで聴く事は出来ないのでしょうか?
ライン出力とライン入力を直結(ループバック)して放送しているので
不可能な事なのでしょうか?
どなたか解る方いますか?


496:Socket774
09/09/15 14:16:06 7S2ObveI
マルチ端子の方でループバックさせてるなら、
RCA→100HD→ヘッドホン、て流れでPCで鳴らしてる音は聴けるっしょ。
マイク入力の音もヘッドホンで…てのは無理だけどね。



497:495
09/09/15 14:44:28 8PgN//3e
>>496
ありがとうございます!

RCA(赤、白)→マルチのライン入力(赤、白)に繋げてループバックにして
マイクはマルチのピンク入力に繋げました

RCA→100HD→ヘッドホンというのは、何で繋げるのでしょうか?
何度もすみません・・・

498:Socket774
09/09/15 15:02:22 7S2ObveI
RCAとマルチのフロントRLは同じ信号が出るので、
ループバックさせる時はそっちをライン入力と繋げば、
RCAは普通に出力として使える訳で…

499:Socket774
09/09/15 15:30:04 8PgN//3e
>>498
できました~
フロントL/Rを使ってループバック出来ました!

ありがとうごまいました!

500:Socket774
09/09/16 13:12:05 mS2yl0gN
便乗質問なんですが
フロントL/Rを使ってループバックして
100HD→ヘッドホンという流れでPCで鳴らしてる音楽を聴くと
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
このようなマイクアンプは使えますか?


501:Socket774
09/09/16 13:25:12 ZHm+kg9S
便乗になっていないし質問自体意味不明
マイクアンプを使う要素がどこにもない
100HDのヘッドホン端子を使うのも無駄

502:Socket774
09/09/16 14:25:57 JPK3ux8o
ちょいエスパーしてみると、
・ループバックするのにライン入力端子を使ってしまっている
・その状況でマイク入力をライン出力に変換するマイクアンプを繋ぐ事は可能なのか
 (マイク入力に繋ぐ事は可能なのか)
という話なんではないかなと。で、答は「出来ない」

その場合は「マイクアンプ内蔵の小型ミキサー」を買うのが正解なんじゃないかと。
ベリの安いのなら似たような値段だしヘッドホンアンプ代わりにも使える。
この場合RCA出力をミキサーに繋いでもいいし(スピーカ/ヘッドホンへはミキサーから出す)、
RCAはスピーカ/ヘッドホン直結でフロント出力をミキサーへ繋いでもいい。
前者の場合マイクの音がスピーカからも出てきて、後者の場合音楽しか聴こえない。
もう少し頑張って、スピーカからは音楽、ヘッドホンからは音楽+マイクという構成にすると
配信とかネトラジやるなら便利だと思う。

503:Socket774
09/09/16 16:00:41 JPK3ux8o
こんなページも見つけた。
URLリンク(www.atamanikita.com)
オーテクのミキサーだとPC用マイクが使い回せるけどマイクアンプのゲインが低く、
ベリのミキサーだとコンデンサマイク新調かオーテクのPCマイク用アンプがさらに必要ってか。

200PCIをProdigy7.1HiFi化するか、
PCIスロットが余ってるなら別のカードも挿した方が安く済むかもねw

504:500
09/09/16 17:46:22 mS2yl0gN
>>501
俺の言葉が足りなくてすいません
自分もねとらじをやりたくてテストしてみたのですが
垂れ流しだとそれなりに聞こえましたが、ミックスにするとマイクの音量が小さいので
マイクアンプを使ってみようかと考えたんです

>>503
ライン入力端子を使ってしまっているので、やはり無理ですね・・・
このカードでラジオをしたかったんですが、残念です
教えて頂きありがとうございました!
PCIが余っているんで、安いSBでも探してみます
とても残念だけど諦めます


505:Socket774
09/09/16 17:51:27 +cGuwraQ
私はヘッドフォンを使っています。スピーカーは使いません。
ONKYO製品は特にヘッドフォンアンプが必要だというようなことを良く聞くのですが
このスレでアンプでレスを抽出したらたくさんでてきました。
やはりアンプは必要なのですか?ってか常識?

506:Socket774
09/09/16 18:19:41 JPK3ux8o
内部ラインIN端子があるので、それを活用すればあるいは…とか思ったり。
CDドライブ接続用ケーブルを加工して、反対側はRCA端子にハンダ付けしちゃうとかw
そこまでやれるならマイクアンプもプラグインパワー動作で電源不要なの作れそうな気がしなくもないが。


507:Socket774
09/09/16 18:24:28 JPK3ux8o
>>505
物理的には繋がるし音も出るけど、
アンプのライン端子のような高インピーダンスな接続先に繋ぐ事を想定して設計されているので
何らかの不具合が出る可能性はある。
ま、音質の事を考えたらここの製品に限らずヘッドホンアンプを挟んだ方が音がいい。


508:Socket774
09/09/16 18:49:11 qnugItSc
ある程度のCPUパワーがあるならVirtual Audio Cable。

509:Socket774
09/09/16 19:06:03 JPK3ux8o
>>508
マイク入力とミキシングしたい場合面倒じゃね?

510:Socket774
09/09/16 20:01:02 o22+O2vi
VACのコントロールパネルでいろいろいじれるから大丈夫だよ。

511:505
09/09/17 01:21:29 fEM/EFzq
>>507
ありがとうございました。
RCA端子がついてるのは、やはりアンプ専用だからですか?
今ひとつ、サウンドについてはよくわからず・・・オンボードのライン出力でいつも聞いていたものですから。


512:Socket774
09/09/17 01:48:54 4nNBYgLM
モンペケは悪くない!

つか今何のサウンドチップかとかわかるん?

513:Socket774
09/09/17 01:50:30 4nNBYgLM
誤爆サーセン

514:Socket774
09/09/17 01:58:53 AAlN9VUN
端子がRCAだとか、マスターボリュームが効かないといったのは
そういった設計思想だからですね。
他のカードはヘッドホン直結も想定してそれなりの設計になっている訳です。

一応過電流で火災とか起きないように出力制限する抵抗も組み込まれているので、
むしろ音が歪む事のほうが問題になるかと。


515:Socket774
09/09/18 00:06:04 wl2A/aDJ
10年選手のGX-70Aと、200PCI LTDの組み合わせで使っているんだが、幸せ過ぎる。

この前マザボが逝った時に、mini-ITXに移行しようかと思ったんだけど、
良さげなマザボがことごとくPCI Expressで、結局ATXのマザボ買ってきた。
よもやPCIバスに縛られるとは思わなかったわ。

516:Socket774
09/09/18 23:13:01 v8LE9j/5
>>515
俺発見

517:Socket774
09/09/19 12:21:20 klMvyQJL
>>328
分解してみればわかるけど、あれ、背面パネルがヒートシンク兼ねてるよね。
たぶん意図的にパネルから放熱させてるから正常っちゃ正常。

518:Socket774
09/09/19 14:55:32 SmBItWdK
150PCIだが、ライン入力をモニタできない仕様なのか?
録音、再生は確認できたが、録音時にモニタできないんだが。

80PCIはライン入力をモニタできたのに。

519:Socket774
09/09/19 15:13:29 WLrtit8z
そういうことはまずONKYOに質問しましょうね

520:Socket774
09/09/19 15:43:07 pDCaZgbO
>>518
独立2chには出力されない、フロント2chにつなぐ

521:Socket774
09/09/20 01:40:08 J0bAx10T
板違いかもですが質問させてください

光入力2系統以上のシステムを探しています
HTX-11が安いので試しに買ってみようかと思っているのですがお勧めはありますか

522:Socket774
09/09/20 01:54:52 RnCd4QeY
板違いだと書くならもっと相応なスレをちゃんと探しなよ…
そりゃまニュース系の板よりはマシだけどさ。

523:Socket774
09/09/20 19:16:55 SiJEtZyi
板違いなのでダメです

524:Socket774
09/09/21 14:42:42 9kGL4SRk
PCのメインボード(P5K-E)のCoaxial(同軸)出力と200PCIのOptical(光)出力では高品質な出力が得られるのはどちらでしょうか

525:Socket774
09/09/21 14:45:31 L9p7YRMO
気分的に高品質なのは200PCI

実際の所?目に見える差があるわけない

526:Socket774
09/09/21 14:59:42 9kGL4SRk
差はないんですかね

527:Socket774
09/09/21 15:03:28 L9p7YRMO
無いねぇ…納得がいかないなら買って聞き分けれるかどうかチャレンジしてみればいいんじゃね

528:Socket774
09/09/21 15:46:05 mOxk6Q22
質問にそのまま答えると
高品質な出力が得られるのは200PCI
差はもちろんある
しかしその差は判別できない
だから光で出す場合ならどっちでもいい
その判別できもしない差に拘るピュア畑の人も居るが
そういう人はそもそもこんな低スペックの製品は使わない

529:Socket774
09/09/21 16:18:55 z/iwquLy
同軸だったら基板設計・実装の善し悪しで影響が出やすいだろうけど、TOSではなぁ・・・・・・

530:Socket774
09/09/22 01:27:29 op/TQUM9
150PCIだが、ドライバインスト時にセットアップ実行と
説明書にあるんだが、アプリを勝手にインストされるが、
こいつが在駐しててシステムが挙動不審になるから
アンインストしたらドライバも削除されやがんの。
再度ドライバのみインストできたが。

531:Socket774
09/09/22 01:30:00 op/TQUM9
80PCIと150PCIはボード上のパーツが明らかに
150の方が高級だな。200とはあんまり変わらん。
なので150PCIがコスパ最強だろ。
今なら80も150もどっちもクソ安く買えるからな。

532:Socket774
09/09/22 01:40:56 C8fqYtpt
そうか

533:Socket774
09/09/22 02:19:32 +eXIgWFR
お前らもうすうす気付いてると思うけど
オンボと音かわらねえよな。

534:Socket774
09/09/22 02:38:00 EFFTLtO8
>>533
それはない
汚名の耳か脳が腐ってるせいだよw

535:Socket774
09/09/22 02:38:05 g5wBkycj
>>531
80と150比べたの?
150よりも90の方がオペアンプが少し高級なんでコスパはこっちが上だよ。
200を150と変わらないってのはどうかとw
VLSCの作りが違うし、大元のDACが高性能だからね。
差動出力な分カップリング不要だし。
と、マジレスしてみる。

>>533
100円イヤホンで聴いてるならそうかもねw


536:Socket774
09/09/22 03:13:17 rMGYThfu
SE200PCI LTDにGX-100HD繋いで使ってるんだけど
GX-500HDに変えたら音はどのぐらい良くなるのかなあ?

買い換えようかすごく悩んでるのだけど・・・

537:Socket774
09/09/22 03:41:15 +ngXt04p
>>536
置く場所があるなら、安いデジアンプと、
後継機種が出て投げ売り状態のD-302Eを買った方が後々楽しめる。
机の上だと無理かもしれないけど、低音はハンパじゃないよ。

538:Socket774
09/09/22 03:48:49 g5wBkycj
200LTDがある状況で500HD買うなら、
プリメイン+パッシブSPに手を出したほうがいいと思うな。
オススメの構成はこのスレの9月頭あたりで話題になってた。

539:Socket774
09/09/22 03:52:04 8gqvF/+b
>>536
んー、\5,000のスピーカーから100HDにしたときの感動を10としたら、
100HDから500HDにしたときの感動は2~3くらいじゃないかな
もっと音圧が欲しいと思ってるなら感動+1
音量絞ると左右のバランスが崩れるのが気になってるなら感動+1
100HDのスッキリした高音大好き!って思ってるなら感動-1か-2

多分>>537-538さんたちが書いたみたいなものを買うのがいいね
俺はアクティブが欲しかったから500HDっつーかほぼ同等品のD-P1買ったけどさ

540:Socket774
09/09/22 04:49:59 rMGYThfu
こんな夜中なのにレスありがとう

>>537
D-302E、早速探してみたら定価の半値ぐらいで買えるみたいですごいお得だね!
是非買いたいけど、アンプとセットで買うと7-10万円ぐらい・・・?
おおぉ…
>>538
ってことは500HD導入はコスパ低いってことだよね
スピーカーをパッシブにしたら500HDに4万出すのがもったいないぐらい
いい音が出るのかあ。。。
悩む。。。
>>539
100HDと500HDの分かりやすい比較をどうもありがとう
500HDは低音域が良く出て音のパワーがあるのかな?
確かに100HDは低音足りない感じはいつもしてたから、
2-3どころかひょっとしたらもうちょっと感動してしまうかもしれないです

うーん。
まだなかなか決められないので、このスレ見ながらもうちょっと考えてみます
貴重な意見ありがとう、すごく参考になります

541:Socket774
09/09/22 06:13:46 op/TQUM9
200LTDでも定価5万以下のアンプ、スピーカーじゃ80PCIで鳴らすのと
全く同じだけどな。オンボと同じかも知れない。
80PCIでもアンプ5万、スピーカー5万くらいの装置は用意しないとな。
もちろんピュアオーディオの。
その程度の金も無いならオンボで十分だよ。マジで。

542:Socket774
09/09/22 06:48:03 op/TQUM9
>>535

80pciからの乗り換え。
90はラインインが無いから論外。
80から150の近いだけど、微妙に良くなったような気がするけど
じっくりハイファイソース用意して聞き酒wしてないから。
80PCIもすごいいいボードだけどね。ヤフオクだったら
ゴミ扱いで2500円程度で買えるけどすごい事だよ。

俺の環境
プリメインアンプ A-913
URLリンク(audio-heritage.jp)
スピーカー D-102A
URLリンク(www.audio-heritage.jp)

これも今、アホオクならゴミみたいな値段で買えるよ。



543:Socket774
09/09/22 12:35:21 g5wBkycj
>>542
小金ちびちび使うタイプ(自分もそう)なら、
次はNO-PCI+を入手すると幸せになれるよ。


544:Socket774
09/09/22 13:03:12 wdGu5FIK
鎌ベイアンプみたいなの出してくれオンキヨーさん

545:Socket774
09/09/22 13:19:18 g5wBkycj
あーいうのはPCサプライメーカならではだと思うが。
他の製品とケース等流用して、中身はアンプICのリファレンスのままで
開発費・量産費を下げる。

ま、500HDやAPX-2に積んでるデジアンのユニットを
そのまま単体化てのは程々安く済んで面白いかもしれない。
ただあまり各部を切り売りすると、「アクティブスピーカ」や
「オーディオPC」という形でそれらをセットで売る旨味が無くなるのかも。
「自分で組み合わせ考えるからユニット単位で売ってくれ」てのは
自作板的考えなんだろうな。

546:Socket774
09/09/22 14:37:05 /qGvyawC
>>542
クソみたいなプアオーディオ環境で偉そうに語るなよw

547:Socket774
09/09/22 15:12:22 /qGvyawC
ところで、このスレの人ってなんで
スピーカーまでONKYO製品を薦めるの?
PC用のアクティブはONKYOってのは同意なんだけど
正直今のONKYOのパッシブは悪くはないけど、他社と比べたら…な感じだよ
まあ5万くらいの予算で薦めるからONKYOくらいしか挙げられないんだとは思うけど

548:Socket774
09/09/22 15:14:57 C8fqYtpt
>まあ5万くらいの予算で薦めるからONKYOくらいしか挙げられないんだとは思うけど
自分で答えだしてるじゃねーか
他のも薦められるものあるなら自由に薦めればいいじゃん

549:Socket774
09/09/22 15:19:08 /qGvyawC
いや、ONKYO信者さん多いのかなーとw
同じメーカーで揃えないと嫌とか
ただ疑問に思っただけですよ

550:Socket774
09/09/22 15:41:07 Tp9f2BX8
ONKYO・WAVIOのスレで何言ってんだ
別のスピーカーとか言うなら例えばこことかいけばいい
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part8
スレリンク(pav板)

551:Socket774
09/09/22 15:42:34 TjKKJdpH
PC用アクティブスピーカだとONKYOかEDIROLくらいしかまともなのがないのが現状。

552:Socket774
09/09/22 15:46:59 Tp9f2BX8
ローランドか…
あとはロジのZ4?とか使ってる人も結構いるような、聴いたこと無いから音はよく知らんけど

553:Socket774
09/09/22 15:59:17 tHmZlbGu
MA-20Dはおっきぃいいぃいい
!

554:Socket774
09/09/22 16:00:44 Lkgg1sPZ
EDIROLだったらオンボで十分だよ。

555:Socket774
09/09/22 16:59:01 0n2afMBS
>>540
5万も出さなくても、現状\17000で売ってるF102SGで十分
鎌ベイアンプKROとこれで100HDは軽く凌駕できる

556:Socket774
09/09/22 17:18:07 nlm6hQQf
PC用小型アクティブスピーカーのサイズでピュアオーディオの音が出る。
リンク貼ってるだけでなく、自分で試聴してそう思った。
MA-20Dと比べると、別次元。オーバーに言ってるんじゃなくてほんとそう思う。
B&W MA-1
URLリンク(www.phileweb.com)

557:Socket774
09/09/22 20:05:30 rMGYThfu
>>555
なるほど、低予算でもパッシブスピーカーにするとそんなにも違うものなんですか
鎌ベイアンプKRO+F102SGは導入のコストが少なくてすごく良いですね
特に鎌ベイアンプKROはすごく安くていい!
有益な情報ありがとう!

とりあえず500HDは見送って、パッシブスピーカー入門の方向で考えていこうと思います

558:Socket774
09/09/22 21:29:57 Uteu77iy
>>557

取り敢えずこことか参考にしてみたら?

URLリンク(review.kakaku.com)
値段が安かったんで500HD買った
まあ。衝動買いですけどね




559:Socket774
09/09/22 23:35:20 SQTsRU7/
25000円の200LTDで
アンプとスピーカーはセットで2万円のチャイナ製とか
使ってるオーディオ理解力の低い奴はまさか居ないよな?

560:Socket774
09/09/22 23:44:48 IEEs/Tjs
500HDはこすとパフォーマンスあんまりよくないんじゃないか?
おれだったらあと一万たしてアンプとパッシブスピーカー買うけどな

561:Socket774
09/09/23 01:30:08 lIqj5mdX
PCのオーディオなんぞ2万のチャイナ製で十分だろ

562:Socket774
09/09/23 02:19:52 EY5S6wqt
アンプとスピーカーはセットで2万のチャイナ製なら
オンボで十分だよ。アホか。

563:Socket774
09/09/23 02:26:10 EY5S6wqt
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

こんなオモチャじゃ80PCIの能力すら出し切れないという
事は理解した方がいいぞ。マジでオンボで十分。

564:Socket774
09/09/23 02:30:01 lIqj5mdX
オンボって言うかデジタルでいいな

565:Socket774
09/09/23 02:33:08 FmPF+31J
ピュアAU板から叩き出されてこちらで憂さ晴らしかw

566:Socket774
09/09/23 02:59:23 e8spDtU1
200LTDでTA-V606→HS-F6+D-150で1万以下な俺は
グリコのおまけ位か

567:Socket774
09/09/23 03:14:52 W5uPT9pX
庶民なのでアンプとスピーカは定価ベースでようやく合計50万ぐらいですよ。

まぁONKYOのアクティブSPのDAC&VLSCは90PCI以降がベースなので、
80PCI使うなら確かにオンボからデジタルのほうが良さそう。
てか、150PCに乗り換えずにスピーカ買い換えたほうが良かったんじゃ?

568:542
09/09/23 06:02:41 XddEFOa8
メインのオーディオは
セプター1001、マランツPM-15だけどな。


569:Socket774
09/09/23 07:42:31 E2YzD5My
そうそう、「メインシステムは別。」そんな人も多いってレスもらったことある。

手持ちのコンポ&ラジカセに接続→コストゼロ(゚д゚)ウマー
アクティブSP購入→机すっきり(゚д゚)ウマー
さらにそのなかの少数派初心者が、「ONKYOでそろえたら無難じゃね」と思うのも当然か。
>>547はその安直さを釣ろうとしたんだと思う。浅慮だが。

570:542
09/09/23 08:01:35 XddEFOa8
だからさー
安物のアンプ、スピーカーならオンボで十分なんだよ。
サウンドボードだけ高級でも全く意味ねーから。


571:Socket774
09/09/23 08:54:45 joEfTXDU
俺はおっさんだからJBLの4312とLUXのL10という古ーいシステムのまま直しながら使ってるわ
でもまぁ大型ブックシェルフはPCの近くにあるとやっぱでかいんだよなぁ…そして安物の机がほんの少したわんできた…もっと丈夫いm-do!とか買うか…

572:Socket774
09/09/23 12:35:46 UvsCmxSQ
どこにでも香ばしい奴はいるんだな

573:Socket774
09/09/23 17:42:05 Y2OVpk2G
昨日D-108Mをばらしてみたんだスゲーよネットワーク回路が無いの
8cmの方はターミナルから直付け
2センチの方はコンデンサーが直列に入っているだけだったよ

574:Socket774
09/09/23 19:19:11 IjFxOTio
市場価格が6,000円くらいなのにネットワーク入ってたら、そっちのがスゲーと思うんだが・・・

575:Socket774
09/09/23 19:47:48 uFMOA5E2
>>550
ここはサウンドカードのスレでスピーカーのスレじゃないから
パッシブスピーカーまでONKYO薦めるとかキモイw

576:Socket774
09/09/23 19:52:49 LLuKzUkX
>>558
安かったってことは32800円で売ってたときに買えたのかな、羨ましいです
価格コムのレビュー、とても参考になりました
でもやっぱし脱アクティブスピーカー目指したいですね!
素人丸出しで何だか恥ずかしいけれど…

今はどの価格帯のスピーカーを買おうかうだうだ悩んでる次第です、、、

577:Socket774
09/09/23 20:14:06 Oiq5ftHy
>>575
> ここはサウンドカードのスレでスピーカーのスレじゃないから

おまえは何を言ってるんだ?

578:Socket774
09/09/23 20:14:31 joEfTXDU
>>575
そうかー
じゃスピーカーの話題はスレチなわけだな

579:Socket774
09/09/23 20:14:41 kXaOKdq+
>>576
そうです、32800円でした。
私もどのスピーカーにするか悩んでた時にちょうど安売りしてたんで
思い切って衝動買いしてしまいました。
まあ、4万以上かけるならパッシブの方が・・
音の方は満足してます。
悔いの無いように自分の気に入った物買ってくださいね

580:Socket774
09/09/23 20:20:51 uFMOA5E2
>>578
>>1
>ONKYO製品総合スレです。
>SE-xxPCIシリーズ等のONKYO製品はこちらで。
>SE-UxxシリーズのUSB音源等は、他板の関連スレでどうぞ。
しかし当然スピーカーやヘッドホン、アンプの話も関連して出るだろう
別にそれについてとやかく言うつもりは無いよ
なんでもかんでもONKYO薦めてたら笑うってだけでw

581:Socket774
09/09/23 20:22:00 RCQ/McF+
安物のスピーカーはみんなネットワークなんてないよ
ま、でもそのほうがいいんじゃないか?
経年劣化する部品が少ないんだから何十年も使えるだろ

582:Socket774
09/09/23 20:34:09 Z75VEEfn
糞みたいな安物の音を何十年も聞くのは嫌だろw

583:Socket774
09/09/25 00:25:35 0Ovz+Ash
>>547
パソコン初心者がカスタマイズするときに不安だからという理由で
やたらと純正パーツにこだわるのと同じような感じだと思う。

584:Socket774
09/09/25 00:59:39 /3xuHyfG
>>583
まぁ、本人が聴いてみて気に入ってからだけど、
D-302Eはお買い得だと思ったから推薦しただけ。
机の上に置くのは大きすぎるけどね。


585:Socket774
09/09/25 01:16:53 miHR1++r
オンボから買い換えを考えているのですが
アナログ2ch限定ならSE-90PCIで十分満足できるんでしょうか?

586:Socket774
09/09/25 01:25:15 C+9lHdyU
まず何故オンボから変えたいと思ったのかですね
何度も言われていることですが
スピーカーによります

587:Socket774
09/09/25 01:26:40 NG8GhRT2
オンボのアナログからなら、だいぶ変わるよ。
満足できるかどうかは、貴方とスピーカー次第。

588:Socket774
09/09/25 01:27:39 gvUz3kvq
>>585
スピーカー次第
聞き分けようと思えばうちのシステムならブラインドで聞き分けれるけど、どっちがいいか、てのは好みだから
一般的にチープな音と言われるモノでも、好きな人はいるわけで
アナログ2ch限定なら90PCIは200PCI LTDと比較してもそう遜色は無いんじゃない

589:Socket774
09/09/25 01:37:36 lZQ1yM0N
俺はメインもサブもSE-90PCI
オンボと音はかなり違うよ

590:Socket774
09/09/25 02:57:09 FnJdmEz0
そりゃ一緒だったらだめじゃん

591:Socket774
09/09/25 03:22:05 lZQ1yM0N
満足してるってこと
下手なCDプレヤーよりまともだぞ
サブはツタヤで売ってた3Dでまともな音してる
メインは眠いので後で

592:Socket774
09/09/25 03:36:54 miHR1++r
ありがとうございます
昔はSBaudigyを使っていてオンボとは音がちがうな、と思っていたのが8年前
3年前にPCを新調したときからはオンボでずっと使っていたので
新しいサウンドカードを買うのが怖くなっていたのです
今はオンボも良くなったと聞き、またSE200の方が音が良いのでは?など
単純にスパイラルに陥りやすい性格なのが自分で分かっていたので
ちょうど値段と評判の手頃なSE90の事を聞いた次第であります

200LTDと2chアナログならそんなに変わらないと聞いて安心しました
これで心おきなく買えます
ありがとうございました

593:Socket774
09/09/25 07:53:50 Cc4l4fmx
オンキョーっていつからオンキヨーに替わってるの?

594:Socket774
09/09/25 08:07:27 NI05biQ1
むしろ昔から現在に至るまでずっと「オンキヨー」のままなんだが。

595:Socket774
09/09/25 09:06:46 mRTJgXM5
ずっとオンキヨーだな

596:Socket774
09/09/25 16:37:52 iwQCjTTk
でも発音はオンキョーじゃね?

597:Socket774
09/09/25 16:42:56 tspdaNny
KENWOODのことは「ケニウッ」って発音してるよ。
俺だけだがな。

598:Socket774
09/09/25 16:45:33 5DcQs8Yd
いまだにDENONをデンオンと呼ぶときがある

599:Socket774
09/09/25 17:22:56 qKpJdSGG
ne-yoって今までニーヨと呼んでたけど
ネーヨって読むんだと最近知った。

600:Socket774
09/09/25 17:34:19 5DcQs8Yd
なんか釣られてる気がしてならないが

それはネーヨ

601:Socket774
09/09/25 18:09:25 36pET+8l
黒人の人ならPVでみたことある その人のこと?

602:Socket774
09/09/25 18:20:42 QVVpeClE
マジレスするとONKYOは商標であって会社名じゃない

603:Socket774
09/09/25 18:25:23 5DcQs8Yd
昔は大阪音響だったか
でも今は確か商標に社名を合わせてるから>>602の言ってる事間違ってるような気がする

604:Socket774
09/09/25 19:25:26 C+9lHdyU
拗音のョは社名登記に使えなかったんだよ
キユーピー
キヤノン

605:Socket774
09/09/25 20:05:24 qKpJdSGG
キャノンっていつからキヤノンに替わってるの?
公式名がキヤノンてギャグかと思ったが。

606:Socket774
09/09/25 20:06:13 /FovbqPW
富士フイルム
国際事務機器
デジタル機器

607:Socket774
09/09/25 20:06:54 /FovbqPW
いつからも何も、最初からキヤノンだが。

608:Socket774
09/09/25 20:20:20 QVVpeClE
>>605社会出てそんな事言ってたら笑われるよ

609:Socket774
09/09/25 21:15:06 mLgF968s
ひとりでキヤノンつってろバカ

610:Socket774
09/09/25 21:32:54 8Q+uuU0r
URLリンク(www.canon.co.jp)


611:Socket774
09/09/25 21:42:10 qKpJdSGG
キヤノンの「ヤ」の字は何故大きいのでしょうか?

「ヤ」の字が大きく表記された「キヤノン」が生まれたのは、
1947年に、社名を「精機光学工業株式会社」から「キヤノンカメラ株式会社」
と変更したときでした。当時の登記簿や株主総会後に発表される営業報告書、
朝日新聞に掲載した広告など、すべて「ヤ」が大きくなっています。
では、なぜ「キャノン」ではなく「キヤノン」にしたかというと、
全体の見た目の文字のバランスを考え、
きれいに見えるようにしたからなのです。
「キャノン」では、「ャ」の上に空白が出来てしまい、
穴が空いたように感じてしまうので、それを避けたのです。


612:Socket774
09/09/25 21:44:11 qKpJdSGG

・・だってサッ(フルポン村上風に)

613:Socket774
09/09/25 21:44:48 LIpaexaP
カノンでいいよ

614:Socket774
09/09/25 22:18:07 QVVpeClE
かわいいよなカノン

615:Socket774
09/09/25 22:49:45 9Jo/E4Tl
GXW-2.1が2万以下で売ってるところが見つからない
conecoもkakakuも全滅だし。打ってるとしても二万以上。
どっかにありませんか オークションにもないしなあああああああ

616:Socket774
09/09/25 22:55:20 5DcQs8Yd
価格の最安値は一応送料無料在庫有で19800のようだが

617:Socket774
09/09/25 23:06:22 9Jo/E4Tl
ムラウチってところですよね。価格とリアルタイムで連動してないみたいで
HPでは販売終了となっていてとても残念な結果でした。

618:Socket774
09/09/25 23:23:39 5DcQs8Yd
在庫は知らんが
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

619:Socket774
09/09/25 23:29:08 9Jo/E4Tl
あれ、楽天でその値段であったんですか。どうやら隅々まで見てなかったようです。
在庫あるか聞いてみます。ありがとうございました。

620:Socket774
09/09/26 02:14:30 Tp85eqBY
楽天なんかで買うなよ
スパム大量にくるぞ

621:Socket774
09/09/26 08:49:56 1hFI2yJD
まさか、サウンドボードは25000円の200LTDなのに
アンプとスピーカーはセットで2万円のチャイナ製とか
使ってるオーディオ理解力の低い奴はまさか居ないよな?


622:Socket774
09/09/26 09:55:34 UtW5Ai2S
昨日買ったGX-100HDが4時間ほどの慣らしで変わってきた

623:Socket774
09/09/26 20:34:18 UeuElbZz
サウンドボードは25000円の200LTDなのに
アンプとスピーカーはチャイナ製の安物GX-100HDで
エージングとかギャグですか?w

624:Socket774
09/09/26 20:41:58 h2dVFs8e
ONKYOのアクティブスピーカーとか低価格スピーカーってマレーシア製じゃなかったっけ?

625:Socket774
09/09/26 20:44:34 4fe+6XF2
200LTDに繋いでるなんてどこにも書いてなくないか?

626:Socket774
09/09/26 20:48:09 i5qTYj8x
オーディオ理解力

627:Socket774
09/09/26 21:14:12 NXhs6pr+
>>624
スピーカーはワカランが俺の使ってるA-973はmade in マレーシアだった。
昔使ってたAVアンプTX-SA702は初期ロットのみmade in japanであとはmade in マレーシアだったな。

英国の某スピーカーメーカーは高価格帯のスピーカーもmade in chinaだし中国製だから悪いってことはないと思う。
自作板的にはmade in japanでも品質に問題があったPCケースあったしな・・・

628:Socket774
09/09/26 21:18:25 FkrHtMHm
俺なんか20年位前のaiwaのCDラジカセにつないでるんだぜ!
しかも思ったほど悪くないんだな、これがw

629:Socket774
09/09/26 22:55:12 ONZfCsn+
>>623
きみの機材を紹介してくれよ

630:Socket774
09/09/26 23:10:27 kCW/vnVE
アンプ マランツ PM-15
スピーカー オンキョー セプター1001
がメイン

サブはレスROMれ

631:Socket774
09/09/26 23:12:51 eBEiyKFw
860で組んだんで、200LTD入れてみたが、
これってオンボード殺さないと音出ないんだね。
困った。

632:Socket774
09/09/26 23:19:54 ONZfCsn+
>>630
それで音源はSE-200PCI LTD?
バカかおまえwww

633:Socket774
09/09/26 23:21:50 /g4m857p
>>631
普通に共存出来るぞ

634:Socket774
09/09/26 23:26:31 NXhs6pr+
サブを貶されてよほど悔しかったんだな・・・

635:Socket774
09/09/26 23:29:54 /g4m857p
>>630
お前>>623でも>>622でもないのに
何答えてるわけ?
その程度の構成を自慢したいとでも?
いい加減新しい機器買えば?

636:Socket774
09/09/26 23:39:11 eBEiyKFw
>>633
どうやるの?
ちなみにVista32bitでママンはP7P55Dです。
オンボの音しか出なかった。
デバイスマネージャーで無効にしてもだめで、
結局BIOSで殺したらやっと200LTDの音が出たよorz

普段はコンポで音楽聴きながら仕事して、
ちょっとした動画とかは卓上スピーカーで、
PC内の音源ちゃんと聴きたい時だけコンポから出力って思ってたのに。
フロントもリアも使えないと残念。

637:Socket774
09/09/26 23:42:50 nMkOJUBh
VistaはしらんがXPならちゃんと使えてるよ
全く似たような使い方してる

638:Socket774
09/09/26 23:44:53 4fe+6XF2
既定の再生デバイスになってないんじゃないか?

639:Socket774
09/09/26 23:45:56 ONZfCsn+
>>636
マザーボードによって共存できたりできなかったり。
手動でリソースを割り当ててやれば動くかもしれん。

640:Socket774
09/09/26 23:47:46 eBEiyKFw
>>637
そうなのかな?
古いXPマシンに付け替えるのもなぁ。

>>638
既定の再生デバイスにしても、全く音が出なかった。


641:Socket774
09/09/26 23:49:50 /g4m857p
>>636
ごめん
マザボ等パーツごとの相性によるんで
うちのはvistaだけど
再生デバイスでENVY選ぶだけで平気
アプリ毎にデバイス選べる奴とかならそれぞれ違うデバイスから音出せる

642:Socket774
09/09/26 23:53:12 eBEiyKFw
>>639
うわぁ、面倒なことになったなぁ


643:Socket774
09/09/26 23:58:05 eBEiyKFw
>>641
しくじったなぁ。
そこまで考えずに、安易にママン選んでしまったorz
ちなみに、どこのメーカーのマザーボードですか?

手持ちにクーラーマスターのアナログメーターあるから、
取り付けようと思ったのに。


644:Socket774
09/09/27 00:09:29 TnRnBiCi
>>643
GIGABYTEのP965のどれか
詳しい型番は忘れた

645:Socket774
09/09/27 01:25:42 9tyWKlkI
>>644
そっか、GIGAにすれば良かったんだなぁ。

アプリ?それかも。

いろいろいじくっていたら、サウンドのとこに6つもデバイスが現れたw
これらはなんなんだろ?
Vista初心者なんで、もうちょっと勉強します。


646:Socket774
09/09/27 01:30:54 hOjArRmg
>>645
それが自作の醍醐味
昔はおかしくなると嬉しかった
今は面倒くさいとおもうがな

647:Socket774
09/09/27 01:56:30 TnRnBiCi
>>645
相性は試してみるまで分からないからなあ
報告出てるモノだけ買うってのも無理があるし
まあ現状でも弄ると使えたりすることあるんで
色々試してみて下さい
そんで情報提供してくれれば他の人の役に立ちますから

648:Socket774
09/09/27 02:55:43 9tyWKlkI
>>646
pen4以来なんで、浦島太郎状態です。

>>647
そうなんですよね。
とりあえずオンボは死んでても、200LTDはいい音出してくれて、満足です。

これまでPCの中にだけあったライブ音源とか、いい音で楽しめるようになりましたから。
卓上スピーカーやiPodでは味わえなかった迫力に驚きました。
主にライブ音源が多いんで、目からウロコですねぇ。

649:Socket774
09/09/27 03:38:55 9tyWKlkI
あ、やっと理解できました。
音出す前に、200LTDかオンボか選択しないとダメなんですね。
どっちも音出るようになりましたが、同時に音出すのは無理みたい。
普段はオンボで卓上スピーカー、音楽聴きたい時は200LTDを既定に直して使うって事ですね。
iTunes流しっぱなしで抜き差ししてたからダメだったようです。

本当はコンポに繋いで音楽流してるときに、
アナログメーターが振れるのが風情があっていいんだけど、
こればかりはしょうがないですね。
出力先が違うんだから、どっちも生きにしてもらいたかったですなぁ。

お騒がせしました。

リアのミニプラグに繋いだ時だけ、内蔵AUXジャックというデバイスが現れるのも発見。

とりあえず2日目なので、いろいろ試してみます。
いやぁ、Vistaで環境作るのもけっこうめんどくさいですね。
対応していないソフトやアプリも多いし(・ω・;A)アセアセ…

650:Socket774
09/09/27 11:47:04 1NPlds1C
フロント2chとオンボのラインインつなぐと両方音出るよ

651:Socket774
09/09/27 11:56:44 oeDXWDme
>>649

> 本当はコンポに繋いで音楽流してるときに、
> アナログメーターが振れるのが風情があっていいんだけど、
これしたいなら最悪LINE INにつないでって方法が・・・

652:Socket774
09/09/27 11:57:24 oeDXWDme
リロードしろよくそが

653:Socket774
09/09/27 17:51:38 Hc5djo8J
200PCIって光デジタル接続とか5.1chスピーカーに向いていないのですか?

654:Socket774
09/09/27 19:15:29 OhNt8aUU
×光デジタル接続に向いてない
○アナログ接続をするための製品、光デジタルはオマケ

5.1chは…どうだろう、やったこと無いからわからんね
90PCIで適当なアンプ使ってマトリクスサウンドとかならやったことはあるけど

655:Socket774
09/09/27 19:17:31 h2GdE20i
RCA2ch接続で本気出す
光接続はおまけで付けた
マルチ?なにそれ?

て感じ

656:Socket774
09/09/27 20:30:05 Hc5djo8J
おまけだったんですか。ありがとうございます。
光なら別メーカーのほうがいいかもしれないんですね

657:Socket774
09/09/27 20:34:25 TnRnBiCi
違います
光ならオンボで十分なんだよ
つーかこのスレくらい上から読んでから質問しろよ

658:Socket774
09/09/27 20:37:32 Pg89iSEk
ぶっちゃけどっちに繋いでも…
蟹さんと200PCIですら良く分からんかった


659:Socket774
09/09/27 20:42:01 3nA88EO3
違いを体感するには>>630くらいの機材を揃えないと。

660:Socket774
09/09/27 20:53:31 Pg89iSEk
やっぱり\980のヘッドセットがまずいのか…
週末ラジオセンター行ってくるわ

661:Socket774
09/09/28 10:51:08 iOUGviDF
流石に980円のヘッドセッドはないと思うぜ。
せめた1万前後ぐらいの物にしたらどうよ?

662:649
09/09/28 14:55:42 sF4sceLK
いやぁ、快適です。
iTunesに取り込んでたライブ音源やYouTubeモノを、ようやくコンポ経由で再生できて感激。

Zepの02アリーナ聴きながらカキコしています。
ちなみに、A-905TXなんていうアナログアンプですけど、SPはD-302Eです。

デバイスの切り替えも、慣れればなんてことないし。
アナログメーターはオンボードのみ対応で我慢します。
>>651
やってできないことではないでしょうけど、わざわざ劣化させるほどのこともないと思うんで。

663:Socket774
09/09/28 20:27:14 F5GuZ/0Q
アナログメーターは卓上スピーカに付いてるの???

デバイス切り替えはXpまでだったら
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
こんなのがあるんだけどね。

てか、卓上スピーカは200のマルチchのフロントRLに繋げばいいのではと思ったり。

664:Socket774
09/09/28 21:51:40 4Y5t4Mzp
>>661一時しのぎでDPのヘッドセット買ってきたがUSBだた…

665:649
09/09/28 21:54:37 RKRoP6nx
>>663
いや、こんな感じです↓
URLリンク(up3.viploader.net)

デバイス切り替え、いいのあったんですね。
でも、残念ながらVistaに対応していないみたいですね。

でも、マルチchのフロントRLに繋ぐというのは盲点!
ミニプラグへ変換しないといけないから、ちょっと探してみるわ。
けっこうめんどかったりする。

ありがと

666:Socket774
09/09/29 00:42:48 aBhLO5sc
あ~なるほど<メーター
内部への引き回しはちょい面倒だねぇ。
(自分ならマルチコネクタの基盤側にハンダ付けして引き回しちゃうかな)
いっそM-506とか買うのどうよ。オクで5千~1万円位だし。

667:Socket774
09/09/29 01:17:34 xmoe7+eu
ハンダ付けは考えたんだけどね。
M-506って、そこまでは。
PCにアナログメーターが付いているのが風情ってもんでw

668:Socket774
09/09/29 02:39:39 DyIV1q4f
Abeeか

669:Socket774
09/10/02 19:49:28 QjfU8p6i
SE-90PCIをSPDIF出力で使ってたが(スピーカーはMA-20D)、
久々にLineOutに切り替えてみた。
けっこう違うね。
SPDIFは直線的でクリアな感じなのに、LineOutだとなんか、ふくらんでる感じ。
ちょっと新鮮だったんで、しばらくこれで使ってみる。

670:Socket774
09/10/02 19:51:21 x8+NEsbt
ただ、ボコボコ篭もっているだけじゃw

671:Socket774
09/10/02 21:07:26 uCpeq3sY
光ならオンボでも十分じゃ?


672:Socket774
09/10/02 22:05:49 cq4wEIrT
艶のある音って事じゃね?

673:Socket774
09/10/07 01:35:48 Uo1qox5c
>>669
SPDIF出力だと、MA-20DのDACを使ってたって事じゃないの?
se-90pciの意味なくね

MA-20DのDACの方が上なのか

674:Socket774
09/10/07 09:24:53 mU6tm3iy
結論:好みはあれど、MA-20D未満のSE-90PCIはゴミ

675:Socket774
09/10/08 05:09:24 R/Edvo8R
情弱が買いそうなパーツをどんどん挙げていこう 2
スレリンク(jisaku板:28番)

28 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 17:48:34 ID:7ECDNM9E
intelで安く組む行為
AMDで高く組む行為
ONKYOのサウンドカード

676:Socket774
09/10/08 13:11:20 igE+u5mq
昨日新しく組んだPCにSE-200PCILTDを装着したらデバマネで
マルチメディアオーディオコントローラに!マークで認識しない
ドライバをONKYOのからVIAのEnvy5.40aにしても認識しない。
OS再インストールしても認識しない。
当然オンボードのオーディオドライバは無効にしてる。

これってもう本体が壊れてるよね?

677:Socket774
09/10/08 13:26:19 HN8HNhbi
>>676
念入りにさし直し&別スロットを試してダメなら故障だろうね。

678:Socket774
09/10/08 14:10:41 r7A2qwaJ
>>676
>>677の通り、何回か挿しなおすと、普通にドライバ入れて認識する事が多々ある。

679:676
09/10/08 17:43:40 igE+u5mq
もしかしたらケースとの干渉かもしれん…
きちんと嵌ってない気がする
ケースはCOSMOSでマザボはP6Tなんだけど

>>677
もう2桁は指し直してる…

>>678
ドライバも何回か入れなおしてるけど、それでも認識しない

680:Socket774
09/10/08 18:04:16 HN8HNhbi
マザーやカードのネジを緩めて深く刺さるように調節とか。


681:Socket774
09/10/08 19:35:54 rQaxROlR
SE200にPS3から光入力して、アナログマルチ出力から5.1chのまま音出すってできる?

682:Socket774
09/10/08 20:06:54 gYyWeCMt
>>676
BIOSでオンボを無効に設定

683:Socket774
09/10/08 20:09:45 HN8HNhbi
>>681
出来ない。
それが出来るのは昔出てたSB Audigyの上位機種の一部のみで、SE200に限らず
現行のサウンドカードはどれもデジタル→5.1chのハードデコードは出来ない。

何らかのソフトを介在させてCPUにデコードさせるのは理屈の上では可能だけど
タイムラグが発生するからか存在が未確認。

684:676
09/10/08 21:05:14 igE+u5mq
>>682
ドライバを入れた時点で無効にしました

685:Socket774
09/10/08 23:57:20 ZKcCyAnR
>>684
OSはなに入れてます?

686:Socket774
09/10/09 17:16:23 ta8kzFUR
PS3から光デシタルでSE200に繋いで、DAC利用しての2chアナログ出力なら可能だよね?
エレコムだと録音と再生用あるみたいだけど、PS3とサウンドカードを繋ぐケーブルは、AV-H220かDH-HKのどちら買えばいいの?

687:Socket774
09/10/09 17:50:34 aYh5LM0r
PS3から2ch出力させてるならね。
ケーブルはコネクタ形状が合ってるならどっち買ってもいい。
録音と再生用なんて区別は無い。

688:Socket774
09/10/09 18:06:33 ta8kzFUR
>>687
勿論2ch出力しか使わない、DAC買わずに済むのか。
光デシタルケーブルなら何でもいいのね、ありがとう

689:Socket774
09/10/09 19:05:57 oFH0oUO5
>>685
Vista Home premium 32bitです


690:Socket774
09/10/14 00:48:30 87edJYFx
SE-150PCIってステレオミキサーって
ついてないのでしょうか?

691:Socket774
09/10/14 10:03:17 eAJCB+va
付いてないよ。
マルチchのフロントRLとラインINをケーブルで繋げばいい。
どうせオンボのステレオミキサーもDAC/ADC経由だし。

692:690
09/10/14 22:54:41 87edJYFx
>>691
PCの音を録音することができました!
ですが、やりたかったマイク音とPC音を
同時にはできませんでした・・・

693:Socket774
09/10/14 23:05:43 zGe4bLog
Virtual Audio Cable

694:Socket774
09/10/14 23:43:58 eAJCB+va
>>692
それは「再生側のミキサー」でマイクモニタをONにする。
URLリンク(www.atamanikita.com)
するとフロントRLからマイク入力の音も出るようになる。
間違ってライン入力をONにするとハウリングするから注意。

URLリンク(www.atamanikita.com)
ここの「ステレオミックス」を「LINEIN」に読み替えてやればいい。

695:690
09/10/15 01:09:31 QXSYnpel
>694
ギャーできました!
音楽再生プレイヤーの音を極端に下げないと
バランスが取れなかったりするのですが、
目的は達成できました。感謝感激です。

696:Socket774
09/10/15 02:56:44 HTPJd8mz
5.40Fきたこれ。

697:Socket774
09/10/15 07:55:59 n2YUPJXS
>>696
>OS supported Windows 98~Windows XP~ Windows Vista 32-Bit, Windows Vista 64-Bit
5.40aはWindows 7 32-Bit, Windows 7 64-Bit対応と記されていたのだが…


698:Socket774
09/10/15 12:49:38 snKx4H7e
>>695
いかんせんマイク入力の感度が弱いからなぁ。
かといってLINEにするマイクアンプ使うと今度はループバックが出来なくなる罠。
感度と音質に定評あるマイクを使うしかないね。

マイク入力、ノイズ覚悟でこの抵抗交換すると、みたいなのがあるといいんだけど。
もしくはFR/FLとAUX-INを繋いでしまってLINE-IN利用可能にするとか。


699:Socket774
09/10/15 19:10:38 KnJpsyDu
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

一応対応予定ではあるみたいだね。

700:Socket774
09/10/15 19:44:20 qiPtYl4+
>>699
64bitにも対応してくれるのか
えがったえがった

701:Socket774
09/10/16 17:24:39 BAcIh7//
200LTDの64bit欄が-なのがわろたはなっから眼中にないって事ですね
まぁVIAドライバ入れれば良いから良いか・・・

5.40F・・せっとあぷですってかわいいですね

702:Socket774
09/10/16 17:48:22 foEfK8Lp
>200LTDの64bit欄が-

-なのは「付属ソフトウェア」の項目なんだが。
PCI系は波形編集ソフト等の付属ソフトが無いからな。

703:Socket774
09/10/17 15:02:56 IvHNWE6C
1週間たたずにWin7用配布されるようだけど、
VIAの5.40Fでインストール正常成功、サンプリングレート変換OKでした(Win7 RTM 64bit)。
ONKYO公式もこれでくるのかな?
Prodigy7.1 HIFI化して誤魔化してたのから脱却できるよ…。

704:Socket774
09/10/17 15:56:43 USkSyz9P
スレ違いな気もしますがご容赦下さいませ
se-90pciを改造したものを使用中なのですが
これ以上にPCの機器で良いモノがあるのでしょうか
改良点もしくはよりよいものがあればご指摘、紹介していただけると嬉しいです

用途、希望
再生のみです、RCA以外ほぼ使っておりません。
接続はミキサー・アンプを介してヘッドフォン

改造した場所は以下の通りです。

コンデンサ類を変えられる場所ほぼ全てニチコンMUSE
コンデンサが大きいため2スロット使用になってしまいました…
オペアンプ カードの中心を通っている銅のプレートを削って
OPA637とLE49720×2に交換

PC内部のノイズ対策として制震・ノイズ処理の小細工を少々

ソース   CD→ロスレス
再生ソフト winamp+asio4all

705:Socket774
09/10/17 17:47:10 BZA5LfVL
>>704
OPA637にまで手を出しているのであれば分かっていると思うけど
これ以上となるとピュアAU板行って単体DACスレを覗きに行くしかないだろう
もうそこまで行っちゃうと下手にあれこれ考えるよりそっちに走った方が早い

706:Socket774
09/10/17 19:02:00 PMs1t8IS
>>704
>winamp+asio4all
如何にも情弱な組み合わせ。
その情報頂きます。

707:Socket774
09/10/17 19:15:04 dPZ4EY/H
>>704
・オペアンプのその構成が元のオペアンプと1:1で対応させてるなら
回路構成上の用途ときちんと合わせるべき。
・標準だとオペアンプにパスコンが無いので追加する。
・電解コンは単体で使わずフィルムをパラる
・PCの電源ケーブルを最低限松下ホスピタルレベルにする。
・地面アースを取る。無理ならポリタンクに炭入れて仮想アースでもいい。
 それも無理ならテスラクランプ。
・アンプ類とは電源フィルタを介して分ける。(アンプへはフィルタ入れない)
 可能ならPC系にだけ絶縁トランスを入れる。
・音楽Dataは外付けHDD(NASがいい)に。内蔵でも単独電源にするとか。
 金が余ってるならSSDでいいけど…
・オペアンプへの±12V、DACへの+5V、Envyとクロックへの+3.3Vを外部シリーズ電源に
・クロックをTOCXの独立電源供給に。

●SE-200PCIで同じ改造をやる。(DAC性能差)
●APX-2で(ry
USB接続だとPC側クロックの影響があり、それを改造修正するのは困難なので
SE-U55SX、HDC-1Lは涙の除外。

●GINA 3GやLynxL22
●アンプやヘッドホンを1ランク上げる。

708:Socket774
09/10/17 20:38:24 USkSyz9P
レスありがとうございます
>>705
ピュア板次元が違いすぎました…

>>706
惰弱な組み合わせ→XP環境で他に明らかに良いというものがあれば…

>>707
箇条書きにしていただいてとてもわかりやすいです
アースはとっております。ついでに炭も…ネットにいれて置いてます
アースループやらなんやら無知ですが
とりあえずPCだけに
電源、ケーブル・コンセント類はマリンコプラグ他、気を配ってます
データは外付け
12・5・3.3Vを外部電源に…未知の領域です
私の技術じゃせいぜいダイオードやコンデンサのハンダ付けぐらいなので
なにか新しいもの組み込むっていうのは難しそう…
アンプ自作キットでも購入して回路理解してからのほうが良さそうです

lynx L22 こXLRがついているカードあるんですね…が…
値段もすごい…再生機能だけで安いのあればいいんですが

アンプ、ヘッドフォンも数種類あるので今の時点では不満ありません

レスを参考にいろいろ調べてみましたが
結論からいうと室内のみでもipod買ってアンプとつなげば
CDからファイル化と転送の
手間に目をつぶれば手っ取り早くて楽そうですね…
PC内部のノイズや電源も気を配らずに済む、改造の手間もとくになし
と良いことばかりに見えるんですが…どこかに罠ありそう

オンキョースレなのに場違いなようでスミマセンでした

参考までに90pci改造につかったもの記載しておきます
高さが4cmありました…
OPA637(変換基盤にて)
LME49720NA×2
パスコンの470uF/16V×2→1000uF25v×2
nichicon MUSE×8
nichicon Fine GOLD×1
nichicon 両極 2.2u
OS-CON×11
μfはできるだけ揃えてます

709:Socket774
09/10/17 21:46:19 dPZ4EY/H
iPodの件はND-S1使ってデジタル出力→単体DACに繋ぐのが前提の話なので、
自己改造に限界を感じたり高級オーディオカードに手が出ないのであれば
同様に単体DACを買うしかないと思うけど。
ま、良いものを求めるとLynxと値段変わらなくなってくるけどね。

改造話は改造スレをチェック。既に見てたらスマソ。
ああそうだ、
・抵抗を金属皮膜~無誘導巻線に。特に信号回路に直列のは。
・RCAコネクタを接触点が広いモノに交換。

あとあれか、ヘッドホンで解像度追求志向なら、
●Xonar Essenceを買う

710:Socket774
09/10/17 22:34:56 s2Km6Evc
>>704
改造なら以下のスレへどうぞ
【オンキヨー】SE-xPCI 改造専用スレ【改造】 Part2
スレリンク(jisaku板)

711:Socket774
09/10/18 12:09:15 cSUWmT3H
>>704
asio4all使うと44.1が48に変換されちゃうような気がしたが…

712:Socket774
09/10/18 16:33:08 ylMTjcNE
>>711
「変換するように設定可能」なだけで、必ずされる訳ではない。
ま、あれ使う位ならROM書き換えたほうがよさげではあるけど、
Vista以降でのドライバが今度は不安になるかな。

713:Socket774
09/10/18 18:43:31 FEXEKvw6
>>707の内容だけでも
十分ピュアAU板向けだからな
ABXテストしたら聞き分けられないような項目がある

714:Socket774
09/10/19 22:11:32 VBU+pN8Q
自作向けの発表は無しか…ショボーン(´・ω・`)

715:Socket774
09/10/20 10:56:50 K5/1VKKG
SE90PCI持っていてスピーカーはwavioのGX-D90
なんかこのスレ見てたらアナログのほうがいいみたいなんだけど、理由をわかりやすく説明してくれ

716:Socket774
09/10/20 11:38:29 OMzwd99M
折角、アナログ出力部にお金かけたサウンドカード使ってるんだから、
オンボードサウンドと変わらないデジタル出力を使うのはもったいない。

その環境なら、SE-90PCIが作るアナログの音と、GX-D90が作るアナログの音と、
どっちが好みかって話になると思うよ。

717:Socket774
09/10/20 11:38:57 y3ws9uFx
・90PCIはアナログ出力を頑張ったカード
 デジタル出力Onlyで使うのなら他のカードでよい
・D90と90PCIのDAC~ラインアンプ部分はほぼ同性能
 デジタルでスピーカ直下まで持っていくのと、
 電力消費を分散させるの、どっちもどっちかな
・その構成だと、聴いてみて好きな方でいいんじゃね?
 てか2重投資モッタイナサス


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch