【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ84at JISAKU
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ84 - 暇つぶし2ch4:【パーツを選ぶ際のアドバイス 2/2】
09/05/01 19:09:42 AuMlkKj3
◆HDDは「予算と用途」によるが、システム用とデータ用などに分けたほうが快適。通常は一台で十分。
 Seagate製HDD「Barracuda 7200.11」は不具合が出ているのでしばらく避けたほうが無難。(4/8現在も)

◆光学ドライブは、前PCから流用可能で必要な機能が揃っているなら、流用してしまって問題ない場合がほとんど。
 品質・騒音・寿命について詳しく知りたければCD-R,DVD板(URLリンク(pc11.2ch.net))で調べること。

◆OSはパッケージ版よりもDSP(OEM)版を内蔵カードリーダーやFDDにバンドルして買った方が安く済む。
 カードリーダー・FDD以外のものは規格等が大幅に変わったり壊れやすかったりするため非推奨。
 なお、最近はFDDインターフェースが省略されたM/Bが増えているのでFDDを選ぶ人は要注意。
 内蔵カードリーダーについても、店舗のライセンス条項の解釈によってはバンドル出来ない場合があるので注意。
 また、DSP(OEM)版のOSは同時購入したハードにライセンスされるため、次のPCに流用する場合はそのハードと一緒に流用すること。
 URLリンク(www.microsoft.com)
 Windows XP Professional を選ぶ場合は、本当に必要なのかどうかを検討してから選ぶこと。
 Vistaも同様に、AeroやMediaCenter機能等が不要ならHome Basicでかまわない。
 Home Basicも、AeroではないがDWMが有効なテーマが使える。

◆ケースはエアフローと剛性を優先した方がよい。安物のアルミケースは剛性を確保できないので避ける。
 基本的にケースの重量が重いほど剛性が十分ある。ケースファンが足りない場合は追加すること。

◆電源は出力合計よりも出力特性と品質で選ぶこと。ケースに付属しているものは避けたほうがいい。
 また、出力に対してあまりにも安すぎる電源はコンデンサーやトランスの質が落とされていたり、
 ファンが安物だったりする場合が多いので避けた方がいい。
 もし選んだ電源の質が不安ならば自作経験者に聞いてみたり、WEBで調べてみたりするといいだろう。
 電力効率の良い電源が欲しいなら80Plus認定電源を選べばよい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch