Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44at JISAKU
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44 - 暇つぶし2ch900:Socket774
09/10/25 22:22:39 FtQbx/wd
そんなにマザー壊すほど酷使してるの?
XPって後2年ぐらいだよね?

901:Socket774
09/10/25 22:42:08 OmBsVyrE
>>900
3台ある自分用PCと友人2人に組んだのが
全部ソケ775だからある程度は予備が欲しかった
XPはサポ2014年の4月までだから長い


902:Socket774
09/10/25 23:21:35 +ttOorz7
>>901
友人に組んであげる勇気がすごいと思う。

俺の周りの奴らは、
メモリの相性問題とか、
安物の電源の耐久性とか知りもせずに、
とにかく安くでいいのを作ってくれとか言うからな。

自作っていっても、ハンダ使って、
マザーボードにICやらコンデンサやら付けたりするわけじゃないし、
そんなに言うなら自分で作れと言いたい。

903:Socket774
09/10/26 01:25:18 Y//14f8b
>>902
お前もなにもしらないだろw

904:Socket774
09/10/26 05:42:54 qQnabnCA
いや、自作自体は小学生でも作れる。

905:Socket774
09/10/26 07:33:18 VObCsVGK
>>902
メモリや電源は自分の使ってた
マトモなのを格安で付けてやって
少し足してもっといいの買うんだけどな


906:Socket774
09/10/26 08:28:48 qQnabnCA
corei9 2.4Ghz×6コアはどうなんでしょう?


907:Socket774
09/10/26 09:35:12 3i9z59De
予算次第ではその金額で組めなくも無いが完成後短期間でトラブルが起きかねない旨を文章で伝えておけばいい
激安なだけの物が欲しいなら吊るしの投売り型落ち品を血眼になって探すべき
と言うのも忘れずに


908:Socket774
09/10/26 17:34:57 drB3HG/j
XPなんてとっくにメインサポ終わってんだろうよw 今は延長サポ。

909:Socket774
09/10/26 19:23:33 6/oa357b
>>899
FSB1600で帯域幅12.8、DDR2-800のDUALCHANNELで帯域幅12.8
超高FSBにでもしない限りDDR2-1066で足りる

910:Socket774
09/10/26 19:27:21 VObCsVGK
>>909
単にDDR3メモリが余ってるから
DDR3が使える板欲しかっただけだよ
最近メモリ高いからな
安い時買ったの使ってるよ

911:Socket774
09/10/26 20:59:22 qQnabnCA
>>909
なんだか難しい事知ってるな・・・


912:Socket774
09/10/26 21:06:05 x7wfQ5nO
それは理論値で、実際はレイテンシやら何やらで帯域不足です。
メモリ帯域測定しても全然出てないし、メモリ対比変えてメモリだけ速くすれば
普通にベンチスコアは上がります。体感出来ないってだけ。

913:Socket774
09/10/26 21:09:58 JtxWruxH
912の通りレイテンシも含めないと逆に遅くすらなる。

914:Socket774
09/10/26 21:15:05 Pe1Utwxg
DDR3なんてCL9とかそんなんだろデフォルトで

915:Socket774
09/10/26 21:19:35 x7wfQ5nO
デフォは9とかだけど、高耐性チップは高クロックでCL6~7で回せる。
相変わらず常用レベルだと、DDR3-2000CL7辺りだけど。

916:Socket774
09/10/26 22:51:59 qQnabnCA
知識自慢うぜー

917:Socket774
09/10/26 23:24:36 2biC183X
この手の珍走スレに厨房が湧くのはいつものことだな
識別子は

・うぜー
・あちー
・ねみー
・だりー/たりー


918:Socket774
09/10/27 04:47:14 xrrx3BXS
Q9550買うぜー

919:Socket774
09/10/27 06:05:34 eV7l36Ej
>)917
池沼は黙ってろ!

920:Socket774
09/10/27 06:35:22 eV7l36Ej
Q9650 E0板 5.3GHz ガス

921:Socket774
09/10/27 16:33:22 rFAb9Yi0
祖父のジャンク箱の底から500円でQX9650救出。
なんかOCで壊した代物らしいが、動く?かも?と言う話だったのでダメ許でポチッてみた
プチフリ(BIOS設定終了時(偶に)やチェックディスク終了ダイアログ表示後に固まる)があるが
その他は問題なし。今のところは。

■CPU :QX9650 SLAN3
■ロット :L739A765
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :10日ぐらい前、祖父
■CPUFAN :匠 FAN X2
■熱伝導媒体:ラミネートパックの260円グリス(灰色の固いやつ)
■電源 :SS-650HT
■M/B :P5Q WS
■BIOS :
■動作クロック :4200
■FSB :400
■倍率 :10.5
■Vcore :1.4
■Vdimm :2.2
■メモリ :KHX8500D2K4/4G(2枚使用)
■DRAM Frequency :533
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :NINE HUNDRED AB
■温度 :Ta:AVG20.4℃±1.6℃
無負荷 27 21 14 -4 sys 25℃
芝木  54 53 41 36  sys 39℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.5 &温度計
■負荷テスト:
Prime95 51H 34M  no error
memtest-86 35周  no error
SLT Lv15 Full TEST 6周  no error
SLT&FT Full TEST  no faulted

妙な点が・・
上記クロック設定で初めは 1.325vで起動、1.3625vで安定
当然、温度も電圧に比例して上昇し安定負荷時には62℃程度になってたんだが
安定性保険で 1.4vにしたら54℃で安定・・・? 元に戻すと60度を超える
再度1.4vにすると温度が下がる・・・・??こうゆうCPUなのかな?
取合えず動作に不安定さは無いし、クーラーのヒートパイプの温度を測っても同じ挙動だし
設定が誤動作している訳ではなさそう・・・・・なぜ??

922:Socket774
09/10/27 17:41:57 sD/VpY3S
壊れてるからじゃね?

923:Socket774
09/10/27 22:06:24 3cf4eNEm
まあいいんだけど、よくそういうCPU使う気になるな
下手するとマザーボード逝かれたりしても不思議はないのに

924:Socket774
09/10/27 22:52:10 rFAb9Yi0
1.3625vでも1.4vでもベンチのスコアが変わらないから省電力モードになってる訳でもなさそうだし
低発熱でおk。と、云う事にしておこう。

問題はPLL、TRMを微妙に損傷してるらしく、(SLT&FTのAdvanceモードテストで発覚)その影響で
メモリーリードエラー(当該プロセスが強制終了するやつ)が出るのとデバイスコントロールを
ミスってデバイス絡みでフリーズする事か。
稀に出る程度なのでこの点は助かった。  
チェックディスクは再現99%(-д-;))だが・・他に原因がある希ガス
BIOS画面のフリーズは・・マザボ購入時から偶にあった気が・・P5Qシリーズだしw
偶に突然でる上記症状はあるが不安定さは無いのでこのままOC設定で常用してみる






どうでも良い事だが
E5200で2時間くらい掛かっていた動画エンコが17分!!∑(゜Д゜;)) で終わって糞ワロタ。 
諭吉13枚はダテではないと・・腐ってもCore 2 Extreme か





925:Socket774
09/10/27 23:58:09 9ZEaqP/w
>>924
まさに腐ってるなww

926:Socket774
09/10/28 00:07:37 yyH9lz0/
>>924
ダウンクロックしても同じなのか?
PLLの過電圧破壊によるクロック精度の低下が原因なら
ノースとのレイテンシを1200程にまで遅くすれば付いて来てくれるかもしれん。

927:Socket774
09/10/28 07:21:19 DACZGwn9
今日、水冷クーラーでまわす。

928:Socket774
09/10/28 18:24:33 iu8AdO4d
そろそろ7 64bitで メモリ満載に搭載したPrimテストで
通らないとかいうレスきてもいいころだと思うが
64bit メモリ6枚>>>>>>>>>>>>>>>>XP メモリ2枚
難易度ははるかに高いぞ

929:Socket774
09/10/28 19:13:46 mSEexEXR
それはCPUじゃなくてマザーとかメモリがクソだからコケるの?

930:Socket774
09/10/28 19:40:59 1ypOwmt+
メモリモジュールごとの個体差?

931:Socket774
09/10/28 20:20:54 yCQKMqVt
|゚ω゚)構成同じ、クロック同じでも64bitのPrime95にしたらこけるようになったな、クロック落として通るようになった

932:924
09/10/28 22:30:15 YJcN6Wn0
>>926
あっ、いや、実はダウンクロックできないんだ(暴)
X10以下、FSB391以下はOS起動中にブルーバックなんだw
つまり定格設定さえも・・・・・(汗)AA(ry
オーバークロック状態だと普通に動くんだけどなww

>>929-930 何処にレスしてるのか分らないけど・・違ったら抹殺してくれ
マザーやメモリーは関係ないな
ちなみにメモリーは4枚構成で1200おkな当りメモリー
CPUのデータ通信はノースブリッジを経由する訳で・・・
そのCPU側のPLL、TRM破損により同期クロックタイミングが怪しくなったり、ターミネーション不良で
偶にフリーズや訳の判らんエラーが出るんたと思うが



933:Socket774
09/10/29 00:31:31 elbwCckS
メモコンとかじゃねーの?

934:Socket774
09/10/29 00:35:45 yxVVCw0N
DRAM Timing :5-5-5-15以降をAUTOにしてみれば

935:Socket774
09/10/31 08:40:10 5NJD89c3
500円で買ってきたおもちゃに何を必死になってるんだぁい?w

936:Socket774
09/10/31 08:45:54 v+apB162
だがそれがいい

937:Socket774
09/10/31 11:44:43 ss3BxtNj
C石で1.4盛の4.2で空冷60度前後はありえんな
温度センサー狂ってるだろ

938:Socket774
09/10/31 12:01:56 Twm/0U44
まぁだって壊れてるからそんなもんじゃない?>>921見てもおかしいし。
他を巻き込んで壊さなきゃ、定格の半分ででも、3.8G以上とかで
動いて、ネット見てエンコするぐらいの使い捨てPCにはいいんじゃね?
QX9650でそこまでやって触ってほんとに60度にしかなってないならも、
もっと電圧盛りまくっちゃえば?
壊れてて正常に電流流れてないんだろうし、どっかで変な動きするんじゃね?

939:Socket774
09/11/01 00:52:45 L3FoMI4p
みんなオーバークック楽しんでるな?


940:Socket774
09/11/01 10:40:15 KrAwy0Zr
お前のオーバークックのせいで、俺のモニタがコーヒーまみれ

941:Socket774
09/11/01 12:44:14 vXwA13d1
オーバークックって夕飯作りすぎることだよな?

942:Socket774
09/11/01 15:03:34 AgpZf2Qg
今日も朝からオーバークックだぜ!

943:Socket774
09/11/01 15:42:21 RbEg3ph1
ついやり過ぎてPCを焦がしてしまう訳ですね、わかります。

944:Socket774
09/11/01 15:52:56 QZAVeU5F
そういやプロスコにフライバン密着させて
目玉焼き焼けるかってアホな実験あったよな
まさに、クックだな

945:Socket774
09/11/01 15:56:56 6HwIHklp
やりすぎピーシー

946:Socket774
09/11/01 16:14:54 OjVCMJeR
なんだよフライ「BAN」てw

947:Socket774
09/11/01 16:37:58 AgpZf2Qg
>>944
昔の雑誌記事だが、Pentiumの上にアルミホイルの王冠みたいなの(よく弁当の中で漬け物なんか入れてるやつ)
を乗せて、ウズラの卵を目玉焼きにしてたのがあった。
EYE-CONだったかな。

948:Socket774
09/11/01 16:38:39 AgpZf2Qg
>>947
EYE-COMでしたw

949:Socket774
09/11/01 22:20:37 hSapuRDN
アスキーDOS/V ISSUEでもやってたな
チリチリにオーバークロックしたK6-2とかにたまご直置きして焼いてた

サンダーバードとかはたまごの前にCPUが焼けた

950:Socket774
09/11/02 01:48:11 mnEDeeF3
※食材はこのあとでスタッフがおいしく頂きました

951:Socket774
09/11/02 06:42:28 c34BkdaI
文明開化の味がした

952:Socket774
09/11/04 19:27:09 5bjBPm53
P5K-PreでQ6600@3.6GHzな定番?で使っているのだが、
以前より電圧をかなり盛らないと立ち上がらない事が結多々あるようになってきた
m/bの発売日から仕様変更無くずっと使ってきたんだけど、何かヘタって来たんかね

953:Socket774
09/11/04 22:45:42 5XqbYk9s
うちのQ6600も3.2GHzで回すのに電圧更に盛る必要が出てきたので2.66GHzに落としてサブに回った
板はGA-P35DS3R

954:Socket774
09/11/05 09:35:16 aWvnB5gY
うちも昔それなって、9000円電源から1.2万電源に買い換えてみたが変わらず
マザー買い換えて解決

だが電源マザーと買ったことで9650IYして>>953と同様になったが
その2週間後、こんな熱いサブいらねえとジャンパラに旅立った
1万↑で結構高く買い取ってくれたから、いまなら1万だせば
Q9550にできると思う

955:Socket774
09/11/10 10:19:17 ZsQtsqyz
水冷クーラーにしたらprime95の限界が上がったよ。

956:Socket774
09/11/10 11:25:31 ZsQtsqyz
CWCH50-1って、ソフマップだと1ヶ月待ちなの?オレはヤフオクのストアで

自分「CWCH50-1あるか?」

店側「あります」

自分「指定の口座に今振り込むから確認しだい発送してくれ」

で、次の日に着いた。ラッキーなのか?

957:Socket774
09/11/10 17:53:17 X58ryplC
値段による

958:Socket774
09/11/10 18:24:16 ZsQtsqyz
>>957

送料込みで10800円

959:Socket774
09/11/10 19:58:19 /6+K0lgr
これ?
URLリンク(radical.co.jp)


960:Socket774
09/11/10 20:11:57 ZsQtsqyz
>>959

何でわかったの?買ったところ。

961:Socket774
09/11/11 11:08:40 OEZBH8ii
>>939
呼んだ?
  ,,
 ∈゜)
 ( つヲ~
  yy
クッロク クッロク

962:Socket774
09/11/14 18:29:13 NtZ1B0uF
Q9660 空冷4.2Gで回してるんだけど もっと回せてる人アドバイスお願いします。

963:Socket774
09/11/14 18:30:43 Uu8fH0w6
そのCPU私もほしい

964:Socket774
09/11/14 19:03:39 C4zrxTLw
限量版キター

965:Socket774
09/11/14 19:10:18 Wk6tdkUT
コレクターに高値で転売できそうだ

966:Socket774
09/11/14 19:18:14 NtZ1B0uF
Vcore1.325まで盛ってるぜ?

967:Socket774
09/11/14 19:20:43 +3PcBj31
9770→9660→9550
つまりこういうことか

968:Socket774
09/11/15 02:21:48 Qnb2ylfp
>>962が出来るか出来ないかは知らんけど殻割すれば空冷4.5G可能


969:962
09/11/15 13:09:51 rY9CXG6c
>>968
さすがに殻割りまでは・・・
4.4Gとかいくと起動はするがさすがに熱が問題でベンチ回すのが怖い
ちなみに4.4Gでアイドル55度だぜ

ケース  1200
クーラー ハレム
ファン  サイズ風12 1900RPMサンド
ママン P5Q寺
室温18度くらい

970:Socket774
09/11/15 18:23:42 Yz0ey+JO
起動できただけで自慢されてもな・・・
実用レベルのPrimeまわせたデータくれよ
π焼オナニー厨かお前はw

971:Socket774
09/11/15 20:40:42 nEcZjvvR
リンOCスレでも居たなSS付でprime回せとか捏造とか偽造とチャチャいれするヤツw

972:Socket774
09/11/15 21:32:10 sCt7TOIQ
まぁ、起動だけなら、それなりにクロックあげれるからナ。

973:Socket774
09/11/16 04:12:48 J4RO1vCl
アイドル55度・・・常用してないのか

974:Socket774
09/11/16 06:53:07 MroMnbde
Core2出たばかりの6600をOCしてアイドル60度で常用してた俺は異常?

975:Socket774
09/11/16 06:58:02 mVW8HM0K
ネット位なら問題ねーだろ

976:Socket774
09/11/16 07:04:04 J4RO1vCl
>>974
>>969を良く読んだか?アイドルで室温+37℃だぞTXで100超えしそうだ
6600がQなら60℃もしょうがないな

977:Socket774
09/11/16 12:40:45 7zAmhKZm
俺のQ6600はOCしてなくてもアイドル51℃もある…

978:Socket774
09/11/16 15:53:40 YquTiXCW
P4やAthlonXPの頃は定格でもアイドル50度台は普通だった

979:Socket774
09/11/17 04:40:03 xLejxgnR
test

980:Socket774
09/11/18 11:46:12 cWnw5q3O
プロセス世代が変わってCPU温度の標準が変わったから
何度だと危ないのか感覚がもう分からんな

981:Socket774
09/11/18 14:43:24 AYhspKqN
次スレは?

982:Socket774
09/11/19 01:12:36 pHfH9sbk
DTSは余裕度としてはそれなりに信用できるし
そのレッドゾーンに突っ込まない程度にまでOCできれば
現実にコアが何度だとかはあんまり気にしなくてもよくねえ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch