コイル鳴き対策検討室at JISAKU
コイル鳴き対策検討室 - 暇つぶし2ch2:Socket774
09/04/06 03:43:30 rScXOU+5
コイル鳴きの原理

1.コイルに高周波電流が流れる
2.誘導磁力が発生する
3.コイルの巻き線同士が誘導磁力で引かれたり離れたりする
4.巻き線が微少な振動を起こし、音波となって伝わる


3:Socket774
09/04/06 03:49:02 rScXOU+5
対策あれこれ

○ホットボンド
  もっとも効果的な対策として知られている。接着すると取れない?

○フェライトコア
  誘導磁力を減衰させる・・・が、PCでの効果は未知数。設置も困難か。

○2液式エポキシ接着剤
  絶縁性と浸食性さえクリアすれば効果が期待できるか?接着したら
  元に戻すのはまず不可能。

○ロウソク
  もっとも安価な対策。効果は未知数だが絶縁性と浸食性は問題ないと
  思われる。かためたロウはある程度はがすことは可能か。


4:Socket774
09/04/06 03:51:56 rScXOU+5
密かに期待している対策

○コニシ木工用ボンド
  酢酸ビニル系エマルジョン接着剤。水性のため完全硬化するまでは
  通電できないが、接着後の弾力性は保てそうである。接着後にはがす
  のも意外と容易かもしれない。自然脱落がありそう。


5:Socket774
09/04/06 04:07:21 rScXOU+5
過去ログより

スレリンク(jisaku板:12番)

12 名前:Socket774 投稿日:2008/06/30(月) 14:33:43 XEF3IDGE
コイルの鳴きなら
大きめの熱収縮チュープを買ってきてコイルに被せ
ドライヤーで収縮させればOKだ。
ある程度収縮させたら後は運用中コイル自体の熱でぴったりになる。

修理に出すような事態になったらカッターで切って外せばいいから
ホットボンドよりお手軽でリーズナブル。

収縮チューブはシリコンハウス共立で買った。

6:Socket774
09/04/06 05:31:43 6h37LQDC
ほう

7:Socket774
09/04/06 20:56:15 BaafW6ui
でかくなったな、小僧

8:Socket774
09/04/06 21:10:59 MT6GaP6Q
コイル鳴きはどんなに固めても止まないタイプあるからな
電源、マザー、VGAは交換保障付けて買うのが一番の対策

9:Socket774
09/04/07 01:04:53 irooJDvR
ゲーム中、特定の動作をするときだけキーンって音がする。
間違いなくビデオカードなんだけどコイルが対策可能な形状か
どうかが心配だ。週末にでもチェックしてみる。

10:Socket774
09/04/07 02:20:01 FKKY4Pz6
        _______,.ヘ、
       几三三三 三三三三ヘ、       __      ,、
      (_ノ,'三三',||,'三三',厶K ___,.ベー 、ヽ`ヽ.  / >
      ト‐三三┘└三三‐へ.| 匚l f ヽ._) ヽ┘//
      | ヒ.ニニコ ヒ.ニニコ l'´l 匚l l 「了_  ク>「了
.        し'´ ̄ ̄l lニニニ辷'__ノ 厂| l l |`ヾ〆、  | |  __   ┌┐
.             └── ァ /  | l | ヒ´_ヘ._)__| | ||  | |
                       厶' 弋__ノ し  ̄ ̄ ̄ ̄し ||  | |
             「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁    /´>   ,  l  | |   /´>
            ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |  / /   / ,'   | |  / /
                         | | / |   / /    | l/ /
                       ___」 イ /l | <__/     L.__/
                     \___ イ   l |
             「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   .l | COIL A CIRCLE OF CHILDREN
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘  ∟l


11:Socket774
09/04/07 02:23:11 irooJDvR
ビデオカードはずしてまじまじと見てみた。巻き線状のデバイスは
装着されていなかった。

チップ抵抗、チップコンデンサ、周辺IC、VRM、見慣れないグレー
のR50とか書いてある四角いデバイス。もしかしてこの四角いのが
コイルなのか?

こいつが振動の元だとしたら対策もくそもないな。制震シートでも
小さく切って貼り付けるぐらいしかない。地雷カードだったか・・・

12:Socket774
09/04/07 03:24:36 WzcIgeUE
上から見て
┏━┓
┃○┃
┗━┛
みたいな素子はコイル。

13:Socket774
09/04/07 07:47:53 irooJDvR
樹脂モールドコイルの鳴き対策は・・・ないよね。

14:Socket774
09/04/07 08:06:20 zGJqppVt
OCモデルやオリファンとかよりも、
コイル鳴き対策モデルのグラボを出してくれんかなー。
+1万くらい余裕で出すのに。

15:Socket774
09/04/07 08:26:20 a1I9O2dh
>>9
モニタの可能性もあるよ
俺も同じような症状出たからモニタの設定いじったら直った

16:Socket774
09/04/07 08:52:40 rfiaKe7w
要ハンダだろうけど音源のコイル自体を
アキバでパーツ買って来て置き換えちゃうとかって対処法はないのでしょうか?
少なくとも高品質の国産品にすりゃ鳴りにくいような気はする
けどコンデンサみたいにはいかないんだろうねぇ


17:Socket774
09/04/07 16:50:17 itQ8NlHi
特定さえできれば対策は取れるけどね。
LANのトランスが友鳴きしている日にゃどうすりゃいいのか…コネクタの中だよなあ。

18:Socket774
09/04/07 16:54:37 sG5ZAev9
M/B買い換えたら箱形のコイルが鳴いてる…
URLリンク(www.links.co.jp)

19:Socket774
09/04/07 16:58:55 PVCiC2bX
コイル鳴きってのに遭遇したこと無いんだけど、どんな感じの音がするの?

20:Socket774
09/04/07 17:11:42 eYWIVg/+
高負荷掛けるとすぐ判るよ「キーーーーン」って音がするから

21:Socket774
09/04/07 18:51:40 LLPUAtXY
寂しくて鳴いてるんじゃなかったの!?

22:Socket774
09/04/07 18:54:23 3LXuKob7
サファのHD3850は3DMark使ったときだけ鳴いた

23:Socket774
09/04/07 18:55:15 IscPnrEo
箱型のコイルは簡単に上から外せるものなのかな?

他でも書いたがグルーガンとホットボンド準備したけど、箱が外せないなら
鳴きの元を直に固着出来ないような。

そう言えば露出したものとかって電源の中以外にあまり見たことがない。

24:Pure-Doggy-Eyes
09/04/07 19:14:56 3O8g1OY0
前に>>5の書き込みを参考にして、“コイル鳴き”でググると出てきちゃうマザーボード
asusのP5B-E Plusに熱収縮チューブ使ってみたんだけど、あんまり効果が無かったよ。
ドライヤーで暖めても暖めてもなかなか縮んでくれなかったから苦労したよ。
冬に作業したので暖め方が足りなかったのかもしれないから、また時間があるときにやってみる。

25:Socket774
09/04/07 20:11:12 VeEOuCmr
あの高負荷時のキーンはコイルだったのか。
このスレ見かけて初めて知った。
Athlon64に変えた頃から鳴るようになった。高クロックのCPUの特性なんだと思って諦めてたぜ。

高級マザー買うと鳴らない、とかあるのかな?

26:Socket774
09/04/07 23:28:25 WzcIgeUE
無いと思う。
むしろ個体差。

27:Socket774
09/04/08 01:01:00 fjkiGbCd
>>18
そうそうそのコイル。まだ巻き線むきだしのほうがましだよなぁ。
密封するならきちんと鳴き対策してくれってんだ。

28:Socket774
09/04/08 08:05:13 0NZS6Ca0
>>25
P5K-EからRFに変えたらマザボのコイル鳴きはなくなった。(聞こえないくらいになった?)
ただ、今はGTX295のコイル鳴きがうるさくてかなわん。

ものによっては電源も鳴くみたいだし、高性能グラボの鳴きは回避不能だし。
今の段階では、コイル鳴きを避ける手はないみたいだね。


29:Socket774
09/04/08 09:12:23 AzHo54bI
なるほど、高級マザーなら鳴らないってなら、高いのでも買おうかなと思ったけど…ダメか
コイル鳴き報告とかあるといいなぁ、とか勝手なこと思った

30:Socket774
09/04/08 11:32:43 Dw06ZR7A
今までコイル鳴きで悩んだ経験ゼロw
運が良いんだろうな。
このスレは興味深々で見てるww

31:Socket774
09/04/08 21:08:53 1f6UgHSg
「ある日を境に急に鳴くようになった」等の場合は電解コンの性能低下でつよ。
さっさと取り替えましょう。

32:Socket774
09/04/08 21:33:43 A3mwDXTc
中国製の安物電源(PC以外の)でもあるな
参考にするよ

33:Socket774
09/04/08 22:31:56 fjkiGbCd
ビデオカードは交換補償つきのじゃないとだめなのか。

34:Socket774
09/04/08 23:29:03 RNUXqiKj
650 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:36:24 ID:mPJs7er5
PCIe6Pin電源コネクタのところに、2分割型のフェライトコア(EMIクランプ)で
キャンセル巻きにしとけば、コイル鳴きかなり減ったよ
参考
URLリンク(www.jarl.or.jp)

コアの内径は10mm以上必要だと思う
黄色と黒で線を分けて、左右対称になるようにそれぞれ一回巻けばおk
最初からフェライトコア付いてる電源も多いけど、キャンセル巻きにまでなってるのは見たことない

35:Socket774
09/04/08 23:45:32 fjkiGbCd
あー補助電源ケーブルをコアに巻き付けるのか。そんなんで本当に
効果あるんかな。

36:Socket774
09/04/08 23:50:16 g8hu/hG3
CPUの12V電源に付けてみたけど、全然効果無かったよ
まあ非破壊なのでやってみても良いと思う

37:Socket774
09/04/08 23:56:43 fjkiGbCd
やっぱ熱収縮チューブで振動を物理的に吸収するのが
手っ取り早そうだな。

38:Socket774
09/04/09 00:20:00 x/G+Aie2
最近はボックスタイプのコイルが増えてて熱収縮チューブが使えないから痛い

39:Socket774
09/04/09 17:31:05 htY5TBoC
シリコンゴムの方が楽だろ?
ホットボンドは固まりが早すぎる

40:Socket774
09/04/09 18:16:10 m+LHrtBo
もうベークライトでPCごと固めようぜ

41:Socket774
09/04/10 00:44:39 D1FEsbss
最近ちょっと疑ってるのが電源。リップル多いとコイル鳴くんじゃ
ないかなーと思って。


42:Socket774
09/04/10 00:50:50 Lc9ghRGz
使いこんでる内に自然と泣き止んでる方が多いな

43:Socket774
09/04/10 01:06:26 hBh6Zr7T
コイル鳴きに悩んでる人は以下のどれかに当てはまる人かな。

・高負荷で高性能のハイエンドパーツを使っている。
・OCしてマザボに高負荷をかけている。
・バランスの取れない構成をしている。(安いマザボに早いCPUとか)

たしかに、一般の人にはあんまり縁がない症状かなーと思う。


44:Socket774
09/04/10 01:19:13 D1FEsbss
>>43
1番目がビンゴだ、HD4850使ってるw
そして鳴くのは4850の補助電源端子周辺についてるボックスコイル。

やっぱ電源が怪しいな。500Wとはいえケース付属の粗悪品だし。

45:Socket774
09/04/10 01:37:48 Ywabpf7u
>>39
シリコンゴムじゃ軟らかすぎる

46:Socket774
09/04/10 02:18:15 SbUF+N/d
っ耳栓

いやマジで効果大きいよ

47:Socket774
09/04/10 03:24:48 QWoURsbW
コイル泣きはインピーダンス整合してないんだろうな。

48:Socket774
09/04/10 03:56:15 PFbaGy05
E8400定格とX38-DQ6でスクロールすると鳴く
ミドルマザーなのにメーカーがダメなのかね?

49:Socket774
09/04/10 13:10:08 WY2fdhHa
3Dmarkとか起動するとロード時に凄い鳴くんだが
これもグラボかな?

50:Socket774
09/04/11 00:14:58 MGQfUkhz
ボックスコイルだったのがすごく残念だが、注文していたホットボンドが
到着した。これはどうすべきか。だめもとで使ってみるかな。

51:Socket774
09/04/11 00:59:20 MvOKx7uq
前のスレで木工ボンド出てるけど使わない方が吉  前に電源タップ自作して雑誌で防振のために
木工ボンドを注入するといいと書いてあったのでやったら水分で数年で内部にビッシリ青サビが発生した・・・・・・・・・・

52:Socket774
09/04/11 01:44:30 MGQfUkhz
つまり2液式エポキシを使えと(ry

53:Socket774
09/04/11 23:44:44 x8vyzmDx
>>51
俺も同じことやったわ
しかも鳴き止まなかったという

54:Socket774
09/04/12 00:24:02 EFvdj7pv
>51 それは水分の前に酢酸じゃね?
URLリンク(www.jcma.jp)


55:Socket774
09/04/12 03:56:56 5Ck0SxCE
>>51
木工用ボンドは酢酸ビニル樹脂だから液性は酸性だね。

ところでマザボ変えたらカリカリうるさかったHD4850がピタリと
黙ってくれたわけだが。
M3A79T-DELUXEからA7DA-Sに変えたんだけど、違う部分は
PCI-Express専用の電源コネクタがついてるだけ。

つまり供給電力不足で鳴いていたらしい。ビデオカードの鳴き
で困ってる人は電源系を疑ってみるといいかもしれない。

56:Socket774
09/04/12 04:02:05 iNHC9m6S
電源から異音がするんだけどこのスレの該当では無いかな

57:Socket774
09/04/12 04:07:01 5Ck0SxCE
>>56
カリカリとかキーンとかシューって音だったらコイル鳴きの
可能性が高い。

58:Socket774
09/04/12 05:00:09 /Exy2hNn
鈴みたいな音もそうかな?

59:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/12 08:58:20 Jz+/saFA
うちのは負荷かけると電源がピロピロピロピロって鳴くよ
結構カワイイw

60:Socket774
09/04/12 09:27:40 jF4N7Ux3
どんだけカワイーねんw

61:Socket774
09/04/12 09:37:52 gzVUnYSv
俺のBGMは蝉時雨だぜ

62:Socket774
09/04/12 11:05:34 TLCniMlE
ミーン、ミンミンミン。

63:Socket774
09/04/12 14:40:50 TmDAAxsa
ELSAのGTX260カードを買ったんだが
Vistaの性能測定でも、ラスレムやFF11でもコイル鳴きしてる。

まぁ、負荷がかかると少しは鳴くそうだからとこういうもんかなと思ってるが、
ブラウザのスクロールでもジージーいうのはどうにかならんかなぁ?

試しにビデオカードへは別の電源から供給してみたがあんまりかわらんかった。
それなら電源交換しても改善の期待は出来ないよね?

64:Socket774
09/04/12 15:03:02 kbrr/rZA
>>63
やすいマザボつかってるんじゃない?

前にHD4870をP5K-Eで使ってた時はウィンドウのドラッグでもジージー言ってたけど、
マザボをRFに変えたら音やんだことある。



65:Socket774
09/04/12 15:10:35 5Ck0SxCE
電源がコイル鳴きは非常にやばい症状と思われる。もっと余裕のある
ものにしたほうがいいのでは。

66:Socket774
09/04/12 17:35:12 TmDAAxsa
>>64
一応マザーはGA-EP45-UD3P。
マザーとは思いたくないなぁ

鳴いているのはビデオカードに聞こえる。

ホットボンドの刑とかは避けたいので。。。

1.仮につけてた8400では全く鳴らなかった
2.仮接続の剛力Plugin550Wも初めから不安な上に経年劣化込みで余計不安w
3.連動させた別の電源からビデオカードに供給→変わりなし
4.他にPCI-Eマザーがないので、とりあえず動作確認を販売店でして貰う?←いまここ
5.Corsairの650Wくらいに交換を検討

状況はこんな感じ。
田舎なので通販頼りなのが痛い

67:Socket774
09/04/12 17:36:30 OVSFgK8k
つーか、コイル鳴きにも二種類あって単にコイルの共振なら、
100円ショップで売られてるグルーガンのホットボンド315円コースで鳴きは止まる。
けれど、購入後、だいぶ経って鳴くようなモノ(電源)は寿命まじか。
ホットボンド垂らしても、鳴きが止まらなかったり、止まってもコイルが
かなりくたびれてるから電圧低下とか複合ワザが出てくる余寒。


68:Socket774
09/04/12 17:38:22 RUdUlXqx
むしろ高周波が聞こえないように耳を酷使するか老化すればいい!

69:Socket774
09/04/12 17:47:24 5Ck0SxCE
とりあえず大電力ビデオカード使うなら電源は過剰ぐらいの
やつを使わないとやばい。

70:Socket774
09/04/12 17:53:05 TmDAAxsa
>>67
ホットボンドは避けたいんだよねぇ

>>68
かわりに変な声が聞こえてきそうだ

>>69
このクラスは初めてで、そう思って電源買う予定ではあったんだけど
別の電源から供給して改善しないのでちと心配だ。。。

71:Socket774
09/04/12 17:57:35 5Ck0SxCE
うちは4850だけど、電源そのままでPCI-Expressの電源を強化したら
鳴きがほとんどおさまったからね。6pinだけしっかりしてればいいって
もんでもないらしい。

A7DA-SにPCI-Express専用12V電源コネクタがあったよかったよ。

72:Socket774
09/04/12 18:20:13 TmDAAxsa
>>71
全部定格orAUTOだから、PCI-Eの電圧上げてみたら
少しは良くなるかな?どちらにしても電源交換するけど。

73:Socket774
09/04/12 19:46:18 EE8KmnTD
自分のPCもコイル泣きするんで色々やってみたわ。

グラボに負荷を掛けると鳴き始めるんでグラボが原因かと
思って手持ちのグラボを変えたが鳴きっぱなし。
よくよく聞いてみると、グラボに負荷を掛けるとマザーのコイルが
鳴いているっぽい。

ぐぐってみると電圧を弄ると鳴かなくなるって記事があったんで
適当にオーバークロックした途端に鳴き止んだ。

ホットボンドとかで固定出来ない場合はグラボなりCPUの電圧弄ってみると
いいかもね。


以下構成
CPU: corei7 720
マザー:EX58-UD4
メモリ:適当に3G
グラボ:4780を2枚
電源:シーソニ700W

74:Socket774
09/04/12 19:55:28 5Ck0SxCE
>>73
電圧とクロックは別物。しかも電圧にもVCoreからNBからいろいろある。
わかってないで適当にいじったら壊すぞ。

あとマザーのコイルが鳴いてるってことは安マザーか設計を超えた負荷
がかかっているということだから、壊れないうちに板変えたほうがいいよ。
4870CFだったら電源は850Wクラスが必要なんじゃないか?

75:Socket774
09/04/12 20:02:52 r9w7IWr0
前のコイル鳴きスレはすぐ落ちたが、今回は伸びてるのな

76:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/12 21:30:24 Jz+/saFA
逆に、あのコイル鳴きの原理を使った楽器とか、ブザーみたいなものってあるの?
教えていかつい人

77:Socket774
09/04/12 21:32:59 sXHlWIpS
>>76
YouTube - 音階加速
URLリンク(www.youtube.com)

コイル鳴きっつーかモーターのコイルだけど

78:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/12 21:35:32 Jz+/saFA
なるほど
ちょっと前にタモリが鉄オタのマネージャと「たーらりららーりりららぁー」って言ってたヤツって
これなのかな、面白いね

79:Socket774
09/04/12 22:00:26 5Ck0SxCE
URLリンク(ati.amd.com)

コイル鳴きとは関係ないけどリアルタイムレンダリングの
音楽プレイデモ、Animusic。

80:Socket774
09/04/12 23:20:15 IxHR/WMU
ファンがうるさくてコイル泣きなんて気にしたこともないんだが
そのままにしておくと壊れたりするんですか?

81:Socket774
09/04/13 21:22:23 z30e/Xfo

コイル鳴きの原因の一つに、コアと捲線の間の隙間があるらしいですお

82:Socket774
09/04/14 01:06:08 BTLQh7zf
そんな当たり前のことを偉そうに語られてもな。

83:Socket774
09/04/15 02:56:34 7MRFXUxy
とりあえず電源不足を疑ったほうがいいことはわかった。

84:Socket774
09/04/15 15:02:03 dPXga72p
うちでも以前使ってたマザーが負荷を掛けると鳴いてた。
鈴虫の鳴き声みたいな音だった。

85:Socket774
09/04/15 18:19:29 ZjKZ1Aoh
俺は大容量コンデンサの充電みたいな感じ
ちゅいーーーんって

86:Socket774
09/04/15 19:15:49 5ucnfFOh
うちの古いパソコンではopen glを動かすときだけチュウウウウウウウって音が鳴ったな。

87:Socket774
09/04/16 21:23:47 0tAtjQv0
939時代のMSIマザーがシューーーってエアダスターみたいな音してた

88:Socket774
09/04/16 22:53:25 7zDNPPEh
4850が鳴いたり鳴かなかったり不安定だ。やっぱ電源かなぁ。
2年ほど使ってるケース付属の500Wだから低品質なのは確か
だが・・・週末にAntecにでもするか。

89:Socket774
09/04/16 23:36:30 hksW7DMC
4850鳴き報告多いのな。
俺もそうだわ・・・

しかしここ見てるとマザー側や電圧が原因の可能性も
あるので難しいところ。

90:Socket774
09/04/16 23:37:21 z1w1kwwU
温度でFANが回転するANTECの電源を使っていて、
燃え尽きるまでFANが回転せずにコゲた俺様が登場!

いや、マジで勘弁してください。。。
そこまで我慢しなくていいから・・・

91:Socket774
09/04/17 00:12:50 76dUiEPF
日本語でおk

92:Socket774
09/04/17 08:29:55 4/4E30lY
中学の時もらった変な機械がこんなところで役に立つとは思わなんだ
100円で売ってるけど家にホットボンドあったから手間掛けなくてよかった

93:Socket774
09/04/17 09:29:39 oC/vqCD/
最近のビデオカード、鳴き報告多いよね。
結局、電流食い→高効率チョッパ→高調波成分多し→共振周波数がヒット、
という感じなんでしょうけど。
ホットボンドやゴムみたいにダンパ成分を持ったものがあると効率よく低減できるけど、
最近の密閉型小型コイルだと外部からはいかんともしがたいからなあ。

94:Socket774
09/04/17 22:28:48 yEuUarFz
大電力ビデオカードが増えてるから仕方ないともいえる。電源変えずに
ビデオカードだけ大電力にして電力不足で鳴いてるケースも多いんじゃ
ないかな。

95:Socket774
09/04/17 23:10:19 hiw2oLsl
大電力、大性能のビデオカードがお手ごろな値段でつぶし合いしてるせいなんだろね。
値段が安くて性能がいいので、そういうカードを買う人が増えてしまったと。

96:Socket774
09/04/18 17:41:06 o454kI0w
静音売りにしといてコイル鳴きって納得いかねぇんだけどw
まぁ、売り逃げ商売してる所ってのはよく分かったから二度と利用しないし、保証も糞喰らえ
だからホットボンド逝く事にするがw

97:Socket774
09/04/18 17:45:36 tJ61vEvr
ボックスコイルの製品は避けるべきだよなw

98:650
09/04/18 18:55:27 wZ3Yuo9L
半年使ったらいつの間にか消えた


99:Socket774
09/04/19 01:42:35 WVEvH/ST
未来人のレスか

100:んは.あ~
09/04/19 13:08:43 R4Y9IgKv
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 100
  |  /    
  | /

101:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/19 13:17:25 eL3fwsuX
おまへはどの板にも出張してるのか?w

102:Socket774
09/04/19 19:19:24 nJOEsTLR
電源のピーヒョロロ、ホットボンドで多少低減されたけど、完全には鳴り止まず…
大体、粘度高杉てきっちり覆ってくれねーんだよな、横から逝こうにも部品が邪魔するし。
おかげで白濁てんこ盛り状態、ファンが下吸気だから垂れて交換コースの可能性大w
後、グルーガンが安物だからトリガが全然使い物にならず、後ろから自分で押し込まない
とマトモにドロドロ出てこねーし、押し込んだら押し込んだでスティックあっという間に吸い
込まれていくしw
散々だったぜ…

103:Socket774
09/04/21 00:08:10 YcJPjhed
99の交換保障付けるしか対策ないのか?

104:Socket774
09/04/21 00:52:01 eEZfMN5c
ビデオカードは交換保証つけるのが無難。ボンドでかためたくないならね。
ボックスコイルだとボンドすら意味ないわけで。

105:Socket774
09/04/21 12:33:24 cg0DsmFk
チョッパ周波数をスペクトル拡散するようなバックコンバータコントローラってないのか?
それとも逆にそのせいで可聴域になってるとか。

106:Socket774
09/04/22 01:16:47 8NDWUrjp
コイル鳴きしないボックスコイルを作れないんだったらさ、
いっそのこと逆位相で鳴くコイルを作って1:1で配置すれば
ノイズキャンセリングヘッドホンと同じ原理で聞こえなくなるんじゃねーの?


107:Socket774
09/04/22 01:17:08 3arZdXOI
コイルにフェライトコアかぶせたらどうかとか、コイルに導線ぐるぐる
巻いてグランドに流したらどうかとか考えたことはあるけど、やるには
いろいろ面倒だな。お手軽そうなのはフェライトコアか。

108:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/22 03:24:21 FUAF3oZW
逆位相で鳴らすのは、おそらく相当難しいな
物理的な振動だから、たぶん単純に音量が倍になるだろう

109:Socket774
09/04/22 04:06:09 3arZdXOI
ボックスコイルにうまいことはまるようなフェライトコアって
どっかにないかね。

110:Socket774
09/04/22 09:31:30 uMqBysQR
フェライトってコイルの芯の材質の名前だから意味ワカンネーヨー。

コイル鳴きはギャップのせいも少しあるから、まわりを磁気シールド(フェライト可)すると減ったりするんだろうけど、
根本の対策にはならないような。

111:Socket774
09/04/22 10:47:26 QNO4eZoh
まあそんなもんだそんなもんだ
しょーがねーしょーがねーしょーがねーやー

112:Socket774
09/04/22 14:49:09 82pFhiE2
DG45FC買って来ました。タイムリープ・ブートベンチを走らせると、パンチラのところでコイルが鳴きます。
これで皆さんの仲間入りです。 これからもよろしくお願いします。

113:Socket774
09/04/22 21:25:33 2XND1Hdi
なんかさー普段静かで温度上がると物凄い鳴き方するんだけど、膨張率とか関係あるんかねぇ?

114:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/22 21:27:00 FUAF3oZW
なんかそれ、ちょっとエッチじゃない、それ

115:Socket774
09/04/22 21:54:30 3arZdXOI
URLリンク(www.geocities.jp)

これはひどいw

116:Socket774
09/04/22 21:56:13 3arZdXOI
URLリンク(www15.wind.ne.jp)

ノイズ用トロイダルコアってやつだな。効果あるのかわからんがw

117:Socket774
09/04/22 22:34:01 2XND1Hdi
コアって巻かないと殆ど効果ないと思うんだけど。
TVがピーンって高周波発するから電源コードにそのまま分割コア付けて何も起こらなかった
のが一回巻いただけで殆ど聞こえないくらいに低減したし。
ま、ケーブル全部分割コアで覆ってる製品もあるらしいけどw

118:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/23 02:03:43 joSee592
まぁアレだ、そっちはピュアよりだから近づかないほうがいいね

119:Socket774
09/04/23 13:34:30 JdwoQowL
コイルの哀しみを知れ!

120:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/23 13:43:11 joSee592
ああ、今日も独りぼっちで泣いてるぜ

121:Socket774
09/04/23 19:18:51 BYgp7vGZ
URLリンク(www8.uploader.jp)
コイル鳴きが気になり始めたんだけど、白丸と黒丸どっちがコイル?8800GTの青シンクです
教えてえろい人

122:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/23 19:42:54 joSee592
その真ん中のツルンとしたヤツだよw

123:Socket774
09/04/23 19:47:40 KDmhM6Ye
白はスピーカー、黒はコイル、でも一番の原因は四角い黒い奴

124:Socket774
09/04/23 19:47:44 BYgp7vGZ
マジ?
最近はコイルにカバーしてあるってこのスレやぐぐったら結構あったけどこれか・・・
こんな固いの無理ですわ thx

125:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/23 19:51:42 joSee592
こいつがいい声で鳴くんだわな

126:Socket774
09/04/23 19:57:13 bnleDzrU
ペンチで引っこ抜け

127:Socket774
09/04/23 20:09:43 zFnvV5Yx
今思い出したが
8800GTの補助電源挿し忘れて
大音量で音が鳴ったのはいい思い出

128:Socket774
09/04/23 20:19:04 XXJadeLY
>>127
よう俺

129:Socket774
09/04/23 20:21:30 BYgp7vGZ
スピーカーから音が出てる場合もあるって言うんでセロテープ貼ってみたけど
気持ち小さくなった気もするけど結局音は出るし
あとグラボ繋いだ高負荷のせいで安マザボかもしれないし

130:Socket774
09/04/24 00:21:21 EQZ3+OzI
のいる・こいるのスレはここですか?

131:Socket774
09/04/24 01:11:14 qtOIB/dj
別スレにも書いたけど昇圧トランスって効果あるのかね。
電源不安定で鳴いてる場合には効果ありそうな気がするんだが。
ACラインも安定させたいんだけどDCラインの安定化が
難しいな。

132:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/24 01:37:06 5b4ohYI1
板的には電源の自作からだなぁ

133:Socket774
09/04/24 09:49:58 hmfTGmzt
トランスとか入れると短絡比が小さくなるから一般的には逆効果だよ。
常時インバータ正弦波タイプのUPSとか入れるほうがましだけど、UPSもうるさいんだよねー。

134:Socket774
09/04/24 09:55:17 r4yJ2cLr
電源のコイル鳴き一週間に一回位全てアイドル時、30分程度で収まるけれど電源落としても鳴り続ける場合、
一系統にhdd4台繋いでいる事がコイル鳴きの原因になりますか?PC本体は壁コンセント直付け。電源は TP3-650。
ケースがP180なので電源が下に有ります周りには電源タップが2個並んでいますがこれも怪しいでしょうか?
全て自分で検証可能な物ばかりですが運が悪い?と1ヵ月位コイル鳴きに遭遇出来ません。席を外していたりするので。
コイル鳴きが起こる外的原因(モデムが近くにあるとか?)など御座いましたらご教示頂けないでしょうか?

135:Socket774
09/04/24 11:41:43 QVUelN8N
Mini-ITXのマシンの電源アダプタからドレミファコンバータ的な音がするんだが
これって何とかする方法とかあるかねぇ、通電時常時ジーーーーーーって音もしてるし
メーカとかは中国製なのでよくわからんのですがFSPGROUPincて書いてあるなぁ

136:Socket774
09/04/24 12:07:58 6+J2Nz5Q
>>135
model no. も書いた方がいいっすよ。

137:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/24 12:26:53 5b4ohYI1
>>134
>電源落としても鳴り続ける場合

それは耳鳴りです

138:Socket774
09/04/24 12:40:58 r4yJ2cLr
>>137
電源を落としてもコンセントが刺さっていればコイル鳴きは起こります。
マジレスが無い所を見ますと普通に電源不良と考えて良いでしょうか?

139:Socket774
09/04/24 12:43:40 6+J2Nz5Q
>>138
少なくても電源を落とした状態ではMBやVGAには電気周ってないわけで
可能性としては電源しかないと思いますよ。
鉄柱でさえ電波を受けて鳴く事があるわけですから、
究極的に原因を究明するには電源を交換してみるしか
無いんじゃないですかね。

140:Socket774
09/04/24 12:58:48 r4yJ2cLr
>>139
初期不良で電源は一回交換しているのですが改善されず、
もう一度問い合わせますとロット単位の不良が考えられるので送って下さいとの返事を頂きました。
(本当に交換したかは不明)
交換後の症状も全く変わらず一週間に30分有るか無いかの微妙な不具合なので自分のPC周りのノイズ干渉?を疑っています。
もう一度修理に出した方が良いかな。。。

141:Socket774
09/04/24 13:11:12 40BTAew0
>少なくても電源を落とした状態ではMBやVGAには電気周ってないわけで
「ATX電源」落としても「主電源」=「通電」を切らないと、うちのASUSマザーは
LEDが光ってますわよ。

142:Socket774
09/04/24 13:14:44 r4yJ2cLr
自分の場合は間違いなく電源です。電源本体からかなり大きな音が発生します。
ショップの人にも電話口で聞いて貰いました。

143:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/24 13:18:16 5b4ohYI1
ぶい~ん
ワロタw

144:Socket774
09/04/24 13:24:06 MgEic1gt
違うメーカーに換えればいいんでね

145:Socket774
09/04/24 13:48:42 6+J2Nz5Q
>>141
ああ、wolの関係か。確かにうちのもMB光ってるな。
>>142
電源にノイズ源がある可能性もありますよ。
たとえば、30分だけの稼動ってところをみると、
冷蔵庫とかの可能性があるんじゃないですかね。
サーモスタットで電源が入り、30分ぐらいで冷えて切れると。
その間音がする、またはその逆とか。

146:Socket774
09/04/24 13:55:16 6+J2Nz5Q
>>145の捕捉
電源が鳴ってるときに冷蔵庫などの電化製品を切ってみれば判断できると思います。
もし家電が原因なら ノイズフィルター内蔵OAタップ ってのを使ってみるといいですよ。

147:Socket774
09/04/24 15:01:55 Pibhff/o
いっそのこと、コイルメーカーはホットボンドで固めたコイルを製品化すればいいのにと思う。

148:Socket774
09/04/24 16:04:24 57gZg19O
ゴムでべったり覆ってほしい

149:Socket774
09/04/24 19:07:54 r4yJ2cLr
>>145-146
解りました有難う御座います。今度起こったら部屋中の電化製品を順番に切って見ようと思います。
ただ冷蔵庫は違う部屋に有って10m以上離れてるんですよね。


150:Socket774
09/04/24 22:41:55 m2bPb0dS
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
このタイプのコイルって鳴きにくいよね

151:Socket774
09/04/24 22:52:22 nbl+AmAl
ボードの右下にチョビっと見えてるやつ?


152:Socket774
09/04/24 23:42:18 qtOIB/dj
ビデオカードの鳴きを何とかしたいんだが、6pinの補助電源に
200μFぐらいのコンデンサぶちこんだら何とかならんかね。
突入電流対策に100Ωぐらいの抵抗を直列に入れて。

153:Socket774
09/04/24 23:56:20 86n+ohg1
>>152
電源交換しろ

154:Socket774
09/04/25 01:21:23 h2WVLQUx
>>150
ウチのママン(DG45FC)に同じタイプのが付いているが、負荷をかけると鳴るよ

155:Socket774
09/04/25 07:18:36 BKwbPk8n
>>150
うちのはおもいっきり鳴いてる

156:Socket774
09/04/25 09:50:27 AHO/BxSn
こう
赤ちゃんの夜泣きに通じるものがあるね

157:Socket774
09/04/27 17:48:42 LLy1O8Ev
常時聞こえるか聞こえないかの小さい音で鳴いてて負荷掛かるとデカイ音で鳴き出すんで
負荷掛けてない状態で空耳っぽく聞こえてくる気がするんだよね、TV等他に音源あっても。
すげぇ、精神衛生上悪いんだけどw

158:Socket774
09/04/27 19:37:39 oAqCPU9J
>>157
非常に高音でキーキキーって、ルーター付きモデムが鳴ってるけど、
これが聞こえなくなった時,オレは老人になったんだろうなと思う。
そういう風に別の楽しみを見つける。

159:Socket774
09/04/27 20:10:04 LLy1O8Ev
そんなんFANの轟音で鳴きを消して聞こえなくなるのを楽しむとか何でも言えるじゃん、
アフォらしいw

160:Socket774
09/04/27 20:21:43 oAqCPU9J
>>159
まあ、小さいことは気にすんなってこった。スレの趣旨からそれまくってるな。

161:Socket774
09/04/27 23:31:35 OjMakdDU
問題は原因が検討つかないことなんだよな。
小手先の回路改善(パスコンやDCラインへの電解コンデンサ追加)で
何とかなるといいんだけど原因がわからないことにはな。

162:Socket774
09/04/28 16:38:29 CFD1LjAn
起動時に電源が泣く
やばいかねぇ

163:Socket774
09/04/28 20:03:42 8XXGTtmg
ノートやNASが鳴くのってムカツク

164:Socket774
09/04/29 04:54:29 JuQg6DQa
コイルが鳴いてるからといって負荷がかかりすぎとも
いえないのが悩ましいところ。まあ回路設計としては
あんまりよろしくないから新しいのを入れるという手も
悪くないんじゃない?

165:Socket774
09/04/30 00:55:13 zY5Mde8d
板違いだがMacBookのコイル鳴きが凄かった

166:Socket774
09/04/30 07:54:59 aN0gv/QE
ビデオカードがちりちりうるせ-。交換保証つきで買うしか
ないのかねぇ。

167:Socket774
09/04/30 07:59:50 CAC1SPqi
うちのPJも鳴って煩かった
対策したら止まったけど
スリーボンド2901まじおすすめ

168:Socket774
09/04/30 11:53:46 hgvhxW+p
クロウト志向の電源かったがキーンがうるせええ。アラレちゃんかよっての

169:Socket774
09/04/30 13:45:39 U70nZYmm
恋るナッキーと読み替えればむしろ萌え

170:Socket774
09/04/30 22:24:47 hgvhxW+p
コイルクライ

171:Socket774
09/04/30 22:46:23 Rx9Pt506
コイルメイクライ

172:Socket774
09/05/01 00:58:08 uOKhEKnT
コイル鳴きと
恋留Nakid

173:Socket774
09/05/01 07:28:01 pBNULQym
とりあえずフェライトコアでも探してみるか。

174:Socket774
09/05/01 10:53:35 Nh95+Vq5
あれ、ワニス使ってる人いないのか。
自分の環境でだけどコイル鳴きには一番効果あったよ。

175:Socket774
09/05/01 11:52:31 BK9d3h2Q
ワニスみたいな固形になってしまうものは、固有振動数(やモード)を変化させるかもしれないけど、
ダンパ成分=音を吸収して熱に変える能力がないんで、各個の環境に左右される部分が
非常におおきいんじゃないかと。

176:Socket774
09/05/01 12:15:38 jGLeeFEP
逆。 がっちり固める、動かないようにするのが基本 汎用的 効果大きい
ダンピングなんてあやふやなものに期待するとろくなこと無いってのが機械屋の常識

177:Socket774
09/05/01 19:18:09 viBisp6Q
ホットボンドとかで「固める」って発想じゃなくて、
スプレー式の発泡ウレタンとかで「防音する」って考え方はどうだろうか。

これならボックスコイルにも使えるし。


178:Socket774
09/05/01 19:22:46 fGSl0aXJ
どのコイルが鳴いてるかってのを見極めるには・・・・
マザボに耳を近づけて聞くの?

179:Socket774
09/05/01 19:29:04 ftgY4WX3
>>177
発熱も激しいので熱が溜まって発火の原因に
なりかねない。

180:Socket774
09/05/01 19:41:23 bMHSTU7d
>>178

181:Socket774
09/05/01 19:43:06 bMHSTU7d
何も書かずに送信してしまった。
俺はコイル鳴らしておいて、大体鳴いている場所の見当つけて、手で1つ1つ押さえながら確認してる。
押さえて鳴かなくなったらこれだ、というように。

182:Socket774
09/05/01 20:44:52 ftgY4WX3
音像映像化装置があるそうだが、そういうのを個人用で売ってくれないかな。
なんか騒音がするけど、どっからするか分からないときがよくある。

183:Socket774
09/05/01 20:51:38 dIkVV7j0
稼働中に素手で触っても感電しないの?

184:Socket774
09/05/01 20:53:35 ye1T6tqv
感電するよ、電源はね。

185:Socket774
09/05/01 20:57:26 VgN39tLA
>>182
ゴムチューブを聴診器みたいに使えば音源特定に使えるだろう

186:Socket774
09/05/01 21:11:54 ftgY4WX3
>>185
日本では音像映像化装置を数千万円かけて開発した。
一方ロシアではゴムチューブを使った。

って感じですね^^; それあり。使わせてもらいます。
工具用の安い聴診器売ってるのでそれ使います。

187:Socket774
09/05/01 21:18:40 viBisp6Q
そんなことしなくても、
丸めた紙を耳にあてても特定できるんじゃねーの?


188:Socket774
09/05/01 21:46:05 F6Wx5Ddv
電源へのAC入力にACラインフィルターかませたらすんなりおさまったわ

189:Socket774
09/05/01 21:51:52 ftgY4WX3
>>188
できましたら製品名を教えてください。
電子レンジ自動連動のうちの旧型につけてやろうかと思います。

190:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/01 22:28:00 dN4dxldi
鳴いてる時ボールペンのケツとかで押してもわかるよ
音質が変わったり止まったりするから
微妙に振動も伝わってくることもあったりなかったり

191:Socket774
09/05/01 22:48:29 1JoasEKa
>>181
なるほど!ありがとです。

なるほどー原因は振動ですからね。

192:Socket774
09/05/01 23:31:05 GQz3nG3P
割り箸で確認してたな
小さく切ってコイルとコンデンサの間に詰めて鳴り止ませたりも

最近のケース付きのはどうしようもないけどね

193:Socket774
09/05/01 23:52:13 pBNULQym
電源ラインのノイズフィルタは効果ありそうだな。

194:Socket774
09/05/01 23:57:50 rZNJYMEE
家では、オーディオテクニカのノイズフィルターを使ってる。
電子レンジを使うと赤いLEDが光るから面白い(機能している感じがする)
販売終了品だけどね。

195:Socket774
09/05/02 00:01:55 pBNULQym
URLリンク(www.amazon.co.jp)

高い上に許容電力すくねー

196:Socket774
09/05/02 00:15:56 QX5dF/mu
>>195
だいたい500ワットぐらいですか?・・・パソコン+周辺機器ぐらいはなんとかつかえそうですね。
ただ、値段が8000円近くしますよね・・・
これUPS買える値段ですね。UPSには電源安定化機能も組み込まれているので、
むしろUPS買ったほうがいいのかなと思ったりしました。

197:Socket774
09/05/02 11:03:46 dUJrrHYQ
>UPSには電源安定化機能も組み込まれているので

それは値段高いUPS限定。

198:Socket774
09/05/02 11:30:52 QX5dF/mu
>>197
どうやらそうみたいですね。あれから色々調べてみたのですが、
他にもUPSには矩形波と正弦波の出力タイプがあって、
なんと矩形波ではPFC回路の電源では双方が壊れる可能性があるとのこと。
メーカーのHPにも載っている事実です。PFC回路の無い電源なんて
今時ありえません。どういうつもりでこんな不良品を売ってるのか理解できませんでした。
スレ違いすみません。

199:Socket774
09/05/02 11:33:07 RlNTBPCe
だいたいUPSってアホ
なんでAC-DC-AC-DCって何度もやらなきゃならないんだ

200:Socket774
09/05/02 12:30:34 wCr2/9SR
コネコにGTX285のコイル鳴き動画アップされてるね
電源変えても直ってないぽい

201:Socket774
09/05/02 12:41:59 zoYoSr2S
UPS自体が結構鳴くのに、ノイズフィルタ探してる
ヤツにUPS勧めるなんて電子工学の知識が欠落してるとしか思えんな。


202:Socket774
09/05/03 04:39:26 rINlC8Vc
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

試しにこれを買ってみた。実売7500円ほど。
効果あるかわからんがとりあえず交換してみる。

203:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/03 04:49:38 deemXD4J
いやーーーー
オレの経験からすれば、何しても止まらないよ
ホットボンドとかで固めれば一様に軽くはなるけど、
負荷かければやっぱ鳴くよ
オレは鳴き声を楽しめるまでに自分を持って行ったからね
電源ごと、マザボごとに鳴き声が違うんだよ
四季折々、鳴き合い聞けるのは結構いいもんだよ

204:Socket774
09/05/03 05:32:34 /YqtDUP0
コギャル風にしゃべるAOpenのマザーを思い出したw

205:Socket774
09/05/03 07:55:39 +zEJa83K
ID変わったけど>>202です。ノイズフィルタタップは「ある程度」の
効果はあった。耳障りだったのが何とか気にならなくなる程度。
やはり電源周りのノイズ対策というか回路設計が悪いと鳴くよう
だな。

回路設計の悪さは小手先のノイズ対策じゃどうにもならなかった。

206:Socket774
09/05/03 09:13:51 Mqy0rSny
コイル鳴きマニアいそうyだな
OFFはだれもいない大自然でやってね

207:Socket774
09/05/03 09:19:04 giNdet81
コイル鳴き対策モデルとか流行りそうだな。

GTX285          \34,800
GTX285(対策モデル) \39,800

って2つ棚に並んでたら、迷わず後者を買うわ。

208:Socket774
09/05/03 09:20:32 +zEJa83K
GTX(笑)

209:Socket774
09/05/03 09:26:47 890kFGgM
コイル鳴きって負荷が掛かったときに
VRM付近からジージーチリチリ鳴くやつだろ?
あれって小さい音で気にならないし意外と良い音してるじゃんよ
ファンの風切り音より遥かにマシ

210:Socket774
09/05/03 09:33:28 giNdet81
>>209
個体によるよ。ひどいのだとガラス引っかいた音ような音がするし、
高負荷じゃなくても、ウィンドウドラッグしただけで鳴ったりするし。

>>208
ラデ(爆)

いや、HD4870使ってたが、8.11にドライバが上がったらTVチューナが使えなくなり、
それからずーっと放置されたからGFに乗り換えざるをえなかった・・・
285じゃなくて295だけどね。
そういや、HD4870が一番大声で鳴いてたなぁ・・・

211:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/03 15:00:15 deemXD4J
マウスのスクロールでチリチリチリ

212:Socket774
09/05/03 15:05:11 BPQa+3Qd
チリチリよか「ピーヒョロロピー」ってダイアルアップ接続みたいな音がするんだが・・・
PWMファンに換えたらこうなった

213:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/03 15:13:05 deemXD4J
それはトンビ系だね

214:Socket774
09/05/03 16:37:06 /YqtDUP0
キュ~rrrって、水道管が鳴くような音出るな

215:Socket774
09/05/03 16:46:22 jOGW4B6a
やかんと同じピーって感じだ
音自体はそんなに大きくないからまだいいけど

216:Socket774
09/05/03 19:31:35 xjriooO1
シューって大音量のもあった

217:Socket774
09/05/04 00:29:55 7RwJDGZo
intelのITXマザーDG45FC買ったが、さっそくコイル鳴きが始まった。
想定内だが。しかし、数時間ずっと負荷かけてるとコイル鳴きがなくなったような気がする。

218:Socket774
09/05/05 22:25:00 juTSvPvw
まああげとくか。

219:Socket774
09/05/05 22:49:12 oxzURlTW
ピューって感じだろ

220:Socket774
09/05/06 00:07:16 w4/4/JRk
どうやら俺のDG45FCは高負荷(ベンチ・HD動画の再生)になるとコイル鳴きが止まって、アイドル状態になるとなり始める。USB機器(メモリ・ipod)を接続すると止まる。
消費電力が関係あるのかね?

俺のマザーオンボグラフィックで電気も食わないから、その分チョークコイルに電流が流れてコイル鳴きが発生すると勝手に予想してみた。

221:Socket774
09/05/06 00:14:04 MUIdBST/
>>220
単に可聴域を越えて聞こえなくなっただけで音波は出つづけてると思う。
うちのパソコン電源入れるとほとんど音はしないんだが、隣の犬が鳴くw

222:Socket774
09/05/06 00:17:06 eA1Wkbr5
うちはCPU定格で動かすと電源が鳴く。軽くOCすると静かになる。
鳴かさない微妙なチューニングが必要なんだなぁ…

223:Socket774
09/05/06 11:32:57 w4/4/JRk
>>222

たぶん>>220と同じ状況だと思う。
アイドル状態だと音がならないんだよな・・・・

そもそもチョークコイルって何のためにあんの?
過電流防止のため?

224:Socket774
09/05/06 12:10:50 Cct++VRP
URLリンク(www.nec-tokin.com)

225:Socket774
09/05/07 17:04:01 jYCdX65z
>>220
eistで周波数が半分になっていると鳴く気がする。
でもDG45FCってどっから鳴いてるのかわからなくね?

226:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/07 17:18:38 jSeAwQ4W
チップセットのそばの巻数が多いヤツじゃないかな

227:Socket774
09/05/07 22:56:12 FQ2sQZrD
>>225
確かにDG45FCはどこから音源かわからない。
個人的にCPU下じゃないかと思うんだけど・・・

228:Socket774
09/05/07 23:59:48 yswus+3c
CPUは高周波だけでなく、平滑の弱い粗悪電源からの
脈流(交流成分の残った直流)にも弱いんだそうだ。
だから大容量電解コンデンサと直流電源用チョークで
徹底的に電源を地ならしする。

一昔前のマザーボードはコンデンサが貧弱で一定期間
すぎると妊娠したり吹いたりしてたのは懐かしい話。

229:Socket774
09/05/08 10:47:02 bObnO3Ml
>>227
紙筒で聞いたり、割り箸やゴム手袋で押さえて見たけど、そこじゃないっぽいんだよね。
1つはチプセトにいっている降圧回路なんだけど、そこだけじゃないっぽいし。
なーんかチプセト自体から音が出てるような…

230:Socket774
09/05/08 16:08:34 QT5S8gSh
富士山麓にコイル鳴く

風情があっていいじゃないか

231:Socket774
09/05/08 21:50:53 Pa9MY8Tw
マハーポーシャ思い出した

232:Socket774
09/05/08 22:45:57 yGrTfPHC
エッサ・オッサ・エッサ・オッサ

233:Socket774
09/05/08 23:03:16 mBMhoqIe
DG45FCはUSB機器使うと鳴り止むよね

234:Socket774
09/05/09 17:37:20 Saz6jPf6
あー、糞電源窓から投げ捨ててぇw

235:Socket774
09/05/09 17:44:59 3UZW+aFj
それ、コイル鳴き対策として、手っ取り早くて良いな。 採用!

236:Socket774
09/05/09 19:51:50 hIf6uESO
コイル鳴きって基本的に回路設計の不良か部品の品質不良が
原因みたいなんで(詳しくは不明)同等品に交換するという手は
あながち悪くはない。それでも鳴いたら選別眼が悪かったと。

237:Socket774
09/05/09 20:52:16 kY55gbvx
交換って購入店に言って?
つーか、液晶のドット抜け保障みたいに、コイル鳴き保障をつけてくれる店があればいいのに。


238:Socket774
09/05/09 22:50:58 JHeWD84W
>>237
実用に耐えなきゃ、不良品でしょ。
異音がするテレビ買ってもクレーム付けずに我慢するのか?

239:Socket774
09/05/09 22:53:45 hIf6uESO
ああ>>236の「同等品」っていうのは同じ性能の別銘柄って意味ね。
まったく同じ銘柄に交換しても同じになる可能性が高いから。

240:Socket774
09/05/10 05:20:01 RIpmUNtp
コイルって銅線が巻いてあるの?

241:Socket774
09/05/10 06:04:56 Xhk8M1R/
>>240
のいるの横に立ってるのがこいる
ボケ担当なので突っ込まれると鳴く

242:Socket774
09/05/10 11:45:42 Dx3vUyyU
板違い
スレリンク(geinin板)

243:Socket774
09/05/10 12:13:47 N/CeJmiP
厚膜とか薄膜のインダクタは鳴いてても聞こえないんだろうな

244:Socket774
09/05/10 23:41:37 6n6MOzRx
鳴きやすいタイプと鳴きにくいタイプってどうやって見分けるん?

245:Socket774
09/05/10 23:57:46 ddCJaiMk
へばった電源にコンデンサーの膨らんだマザーで電力を多く使うと
シリシリ シューシューとかマウス動かしてチリチリって感じだった
ピィーって音もしてたかな ACアダプターは鳴くの多い

わざと鳴らして遊んでみるがまだ鳴き声のよしあしはわからない
ねらって鳴らそうと思っても鳴らなかったりするのはなんだろうなぁ
昨日はあれだけ鳴ってたのに今日は嘘のように大人しいとか

246:Socket774
09/05/11 01:48:34 ynvQd19j
グラボ変えたらコイル鳴きしだした
はずれ引いたか?と思ったが聞き分けるとどうやら鳴いているのは電源
それまで補助電源必要ないグラボで問題なかった電源が補助電源ありグラボにしたら鳴き出した
OS起動するまでは鳴かないのでためしにグラボのドライバ消してOS起動してみたら鳴かない

この場合はドライバ含めてグラボと電源の相性が悪いとあきらめるしかないかね?

247:Socket774
09/05/11 01:54:57 4EaiXjU5
GPUのストリーミングプロセッサが動作することでコイルが
特定周波数で共鳴してるんだろうな。たぶん電源かえても
無駄かと。サポートのいい販売店もしくは製造元だったら、
何とかならないか相談してみたら。

そうでない場合は残念だけど改善の見込みは薄いと思う。

248:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/11 02:06:49 TvjGmwEd
いや、鳴いてるのは電源らしいから、電源換えれば改善される可能性はあるんじゃないかな
あくまでも可能性ということで

オレ個人的なアドバイスとしては、電源を変えるのは博打だなw
今まで結構電源に換えたけど、負荷かけるとほとんどの電源が鳴く
唯一鳴いて無いのは江成の600Wのケーブル着脱式のやつだな
あんまり負荷はかけてないけど、こいつだけは鳴いてない

249:Socket774
09/05/11 02:35:05 ynvQd19j
>>247
>>248

別電源で試したところ鳴かなかった
他に試せるPCI-E補助ありの電源は1つ 容量きびしいけどこいつは明日試してみるわ
OS起動した瞬間から鳴きっぱなしなんだ…側板閉めてもこの高音は頭が痛くなる
ちなみに電源は紫蘇SS-700HM
買ってから2ヶ月たってるし店には相談できそうにないので明日の結果次第でオウルに相談してみる


250:Socket774
09/05/11 02:36:18 pPzVoxPU
相性じゃなくて、容量不足だろ…単純に。

251:Socket774
09/05/11 05:06:54 IyvfTcmn
>>249
紫蘇なら多少の鳴きは許容範囲だろ。値段相応。

252:Socket774
09/05/11 14:09:26 4EaiXjU5
2.23651679

253:Socket774
09/05/13 05:09:19 hCh4UU+D
Boincやってるとコイル鳴きが気になるな。


254:Socket774
09/05/13 12:30:17 bpR+2sep
>>252
やっとわかった。

255:Socket774
09/05/13 13:06:16 ZOLtibFa
>>254
気にもとめてなかったが、
今気になって、よく見てやっとわかった。


256:Socket774
09/05/13 13:58:34 elI9qx7U
2.236の時点で√5だと思って流してたら細工が!

257:Socket774
09/05/17 01:18:40 VY7v3SdY
今度は電源かよ・・・

258:Socket774
09/05/18 21:21:05 oCe1ODqm
カエルの鳴き声でコイルの鳴き声が掻き消されるw

259:Socket774
09/05/19 00:45:16 7JMqBCEc
200V配線申し込もうかなぁ。基本料上がらなければ200Vで
給電した方が効率いいだろうし。

260:Socket774
09/05/19 00:50:37 8sqSuxxy
>>259
いや、基本料は上がるだろw

261:Socket774
09/05/19 00:54:21 n06welZL
1920x1200 \19800の安物液晶ディスプレイが鳴いてるんだが・・・
こじあけてホットボンドいくべきか

262:Socket774
09/05/19 01:00:13 7JMqBCEc
安物は安いなり。

263:Socket774
09/05/19 01:00:13 Ff/B1+e1
ウィンドウをドラッグで動かすと
動きに合わせてジーって音がするけど
電源かグラボかどっちかわからん

264:Socket774
09/05/19 01:05:07 vhNXrGr3
電源じゃないかの?
グラボが悪かったらずーっと鳴いてそう
>>261
輝度最大。まぶしかったらフィルター

265:Socket774
09/05/19 01:11:18 LGLm/wWJ
モニター鳴く原因は輝度下げてるからなのか

266:Socket774
09/05/19 01:16:59 vhNXrGr3
モニターが鳴いてるのは、コイルじゃなく、輝度のインバーターのせいっていうのを、静音PCスレで聞いた。
自分は、輝度最大ではまぶしいから、コントラストを調節してごまかしてる。

267:Socket774
09/05/19 01:18:57 7JMqBCEc
ネトゲでマップのロード中に電源がピュイ~って小さくなくのを
発見して鬱になった。ほんと原因が知りたいぜ。

268:Socket774
09/05/19 01:20:02 n06welZL
>>264
鳴りが消えた!サンクス
まぶしい・・・

269:Socket774
09/05/19 01:23:23 AhnuCJzt
>>267
電源とマザーの相性じゃまいか?

270:Socket774
09/05/19 01:26:02 n06welZL
やべー超うれしい
テラ感謝ス

271:Socket774
09/05/19 22:21:35 AlkTty1Y
ココ↓の734だけど
スレリンク(jisaku板)
もう解決したけどBIOSが正常に立ち上がらない、起動後5分ぐらいでコイル鳴き。
BIOSタブ変えると鳴き音が変るといふイイ体験をした。

272:Socket774
09/05/19 23:27:13 7JMqBCEc
昇圧トランスって普通に売ってるのな。高いけど。
ユニバーサル電源だったら試してみる価値はあるかもな。

273:Socket774
09/05/20 00:01:26 bIkpcqPT
>>268
牛さんのやつか?
20-30までなら下げても平気だったはず
最低まで下げると鳴くって報告あるね

274:Socket774
09/05/20 07:49:45 tIXJrVXs
いちばん使いたい50前後だけ鳴く俺のLCD
CPUの使用率に応じて音階が変るMBもある

275:Socket774
09/05/24 01:54:18 JF2Py1gM
PCの電源、マザーボード、ビデオカードがコイル鳴きしている人へ。
BIOSメニューに

Spread Spectrum

という項目がもしあったら、だめ元でDisableにしてみてくれ。これは
EMI(いわゆる電磁波の放射)を抑制するためのオプションで普通は
Enableになっているものらしいのだが、どうもこいつが有効だとOCで
いろいろ悪さをするらしい。

要はこのオプションをDisableにすると電源管理がフルパワーで動く
らしいのだよ。負荷変動でコイルが鳴く場合にはもしかしたら有効
かもしれない。


276:Socket774
09/05/24 08:11:16 qgtdmtfN
>>275
何処の何て言うママン?

277:Socket774
09/05/24 08:20:06 8XRI52eZ
とんでもねえオカルトだな

>要はこのオプションをDisableにすると電源管理がフルパワーで動く
>らしいのだよ。負荷変動でコイルが鳴く場合にはもしかしたら有効
>かもしれない。

spread spectrum clockingってのは
安定したクロックで発信を続けるとEMIを撒き散らすことになってしまうので、
微妙にクロックを変動させて本来のクロック周辺のEMIを減少させる配慮とその仕組みだ
電源管理とかフルパワーとか明後日もいいところ

278:Socket774
09/05/24 08:35:15 q9dhymgC
>>277
>>275が言いたいことは「自分も詳しくは分かってないが一応試してみれ」ってことダロ
そんな勝ち誇ったように機能説明をクドクドされてもな

279:Socket774
09/05/24 09:29:23 FwlloE7s
>>277
論点が違う。お前は機能のウンチク。>>275はそれが
コイル鳴きに効果あるかも知れないと言うこと。

確かに正式な機能の説明と合致してないんだろうが
多少はあってるしムキになるな。
論点は「コイル鳴きに効果」ってところだ。

280:Socket774
09/05/24 13:17:46 DWu8KAPx
>>276
275じゃないけど、Spread Spectrumは、MSI特有のBIOS項目じゃないかなあ

281:Socket774
09/05/24 14:20:44 dVdmd2XM
>>280
そーでもない。

282:Socket774
09/05/24 14:57:50 DWu8KAPx
ごめん

283:Socket774
09/05/24 16:15:32 8XRI52eZ
>確かに正式な機能の説明と合致してないんだろうが
>多少はあってるしムキになるな。

全く合っていない。だからオカルト。
論点が違うとか薀蓄とか言いがかりもいい加減にしろ。
275と何の利害関係もない筈の人物が
そこまで一方にだけ肩入れする時点で十分異常だわ

>論点は「コイル鳴きに効果」ってところだ。

効果など全く無い。
既に説明した通り数‰前後の幅で発振クロックを変動させる機能であって、
その程度の幅で共振するようなコイルやコンデンサなら多少の変動も構わず共振し続ける。
逆に一部の周波数のみ共振するようなコイルの場合は、
基底周波数の変動に伴ってコイルは断続的に振動する。

spread spectrum modulationが大抵のシステムでデフォルトでonになっているのは、
不要なEMI(電磁波妨害)を回避するためであり、
offにできるのは数‰オーダーで変動するクロックによる誤差が問題となる用途を考慮したものだ。
お前や275のようば無能の恥知らずにも実際に数字で観測できるような例を挙げてやると、
システムモニタ等でCPUやメモリの動作クロックがコンマ数MHz前後変動する、あれだ。


284:Socket774
09/05/24 16:47:44 qgtdmtfN
2chで得にもならん事に必死になるのは無益と悟った身から見るとイタ杉るw

285:Socket774
09/05/24 16:53:06 r1HI43fH
効果が出るケースもありそうな気がするけどな。
まずは実験だろ。
理屈だけゴチャゴチャ語ってても机上の空論だわな

286:Socket774
09/05/24 17:31:37 iWM34Ga9
いきなり上から目線で関係ないつっこみを入れた上に、
長文反論で恥の上塗りか。

第三者からみるとすげぇカッコ悪いな・・・


287:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/24 17:36:25 lQhYuwPs
ビオスの設定の一項目なら起動前に変更して

・鳴かなくなる→やったね、そのまんまで
・鳴きは依然として止まらない→設定変えた事忘れて結局そのまんまで

おk

288:Socket774
09/05/24 17:55:24 H81k4Ata
電脳のいる・こいる?

289:Socket774
09/05/24 18:32:14 8XRI52eZ
結局反論なしのまま、弁明の余地もない無能が雁首並べてウザイキモイか


290:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/24 18:36:24 lQhYuwPs
いや、ウザイキモイは間違いないだろ
それだけは間違いない
環境も人それぞれ何だし、やってみないとわからないんだしw

ただ、ウザイキモイヤツでもいいヤツはいる
たぶん、おまいはそれだ
自信を持て

291:Socket774
09/05/24 18:38:00 JF2Py1gM
Spread Spectrumを検証してみた。

環境:
Foxconn A7DA-S
DDR2 800 2Gx4(3.25GB認識)
PhenomII X3 720BE 3.2GHzにOC
GeForce GTS250

以上の環境で、通常は問題ないのだが高負荷時に電源から
高周波のキーン音が出ていた。
Spread SpectrumをDisableに設定したら高周波はほとんどの
場合でまったく気にならないレベルに減少した。

コイル鳴きがコイルに加わる交流の周波数変動に原因がある
と考えられるなら、周波数変動を抑制するのは有効な対策に
なると思われる。

292:Socket774
09/05/24 18:55:55 JF2Py1gM
一応誤解のないように言っとくと、コイル鳴きは0にはならない。
単に耳で聞いてわかるぐらいの明白な減少効果があったということ。

293:Socket774
09/05/24 20:35:02 MwFE79+E
ほぉ。

294:279
09/05/24 23:52:12 FwlloE7s
>>283
プププw
無知な言い切りは良くないよ^^。
目的は違えど効果があった(無かった人もいるかもだけど)
に変わりなかったでしょ。

二度と書き込みもせずROMもせず消えてください。

295:Socket774
09/05/24 23:57:25 A7wKvt47
ま、スルーしようや

296:Socket774
09/05/25 01:00:10 OsdszQ+t
起動中は一切ならないのに
電源を切ると鳴り出した……なんだこれ
コンセント抜くと止まるんだけど気味が悪いです。

297:Socket774
09/05/25 01:25:05 rlxYkcaE
待機でも電気流れるしな
鳴くとうざいから俺は使い終わったら毎回電源スイッチ切ってる

298:Socket774
09/05/25 01:28:10 OsdszQ+t
シャットダウン後は鳴いて
起動中は鳴かないなんてことあるの?

299:Socket774
09/05/25 01:31:09 U804XYHm
ないよお前だけ
ご愁傷様w

300:Socket774
09/05/25 01:40:06 TfeRxL2/
>>299
こういう奴は何が目的なんだ?
電源の仕組み考えれば鳴くことがあるのは当たり前なのに

301:Socket774
09/05/25 01:43:25 S7vvxkTB
起動中は正常だなんてなんと羨ましい・・・

302:Socket774
09/05/25 01:46:42 fpxVnbPV
ゆめりあくらいしか鳴らなかったけど、ブラウジングでスクロールとか
pcsx、動画再生でもたまに鳴るようになってきた・・・

303:Socket774
09/05/25 01:57:35 uRkywTl5
>>296
起動中に一切鳴らないのなら、そんなに悲観することもないんじゃないでしょうか
電源引っこ抜いても鳴り続けてるのなら問題だろうけど

304:Socket774
09/05/25 17:31:01 jBiKVhJo
電源切ってもキャパシタに残った電力でしばらく鳴り続けるものもある


305:Socket774
09/05/25 21:47:39 wyh1pIFy
シャットダウン後にだけ鳴くってのは初めて聞いたよ

306:Socket774
09/05/26 00:45:03 jOxnlUZV
電源切った後も+5VSB流れてるから鳴く場合あるよ
俺のとこではAopenのPenMマザーで電源が鳴く。
予備なんで全然使ってないけど

307:Socket774
09/05/26 01:10:20 GD5vMZ+6
ああ、俺もシャットダウン後に鳴るってのを経験した事あるわ。
PenMと青筆ママンで組んだ時だったかな。

そのおかげで、未だに寝る前にPCのコンセント抜く癖がある。

308:Socket774
09/05/27 11:33:37 JAr9hTrn
ノートがそうだったな

309:Socket774
09/05/27 22:02:14 V9Tfq+Z7
うちのもシャットダウンすると鳴いてる

310:Socket774
09/05/28 02:08:18 ZOlcAA3h
うちの液晶モニタは映像信号なしの待機状態?に入ると
かすかに、かなりの高音で鳴く
点いているときか電源ボタンで電源落とすと鳴きが消える

311:Socket774
09/05/28 06:21:59 BhLmQRLp
うめえええええええええええええええええええええええええええ

312:Socket774
09/05/28 11:19:08 w+yMcSmk
ピピルピルピルピピルピー

313:フレディ
09/05/28 11:31:49 l5mQrEtg
リロリロリ~

314:Socket774
09/05/29 14:04:15 UAhMnzh9
ケース付属の電源でHDD1台(7200RPM)+4台(5400RPM)組んだら、めちゃコイル鳴き発生した。
試しにHDD1台ずつ増やしていったら、初めは小さく一定だったコイル鳴きが
1台増すごとにどんどん不規則かつ盛大に・・・w
古い15000円ぐらいの電源に換えたら、コイル鳴きはピッタリと止んだ。
やっぱ自作において電源は一番ケチってはいけない部分かもしれんわ。

315:Pure-Doggy-Eyes
09/05/31 01:27:52 jNt33a/1
>>24に書いた者です。
>>275の言う設定にしても変化が無かったよ。。。

暖かくなってきたので、もう一度熱収縮チューブで対策しようと、
簡単に縮ませる裏技はあるのかな?と買ったお店に訊きに行ったところ、
ヒートガンとかいうのを使えばしっかり縮むそうです。
いくらドライヤーで頑張って温めてもそれなりにしか縮まないそうです。
このヒートガンていうのが大体8000円くらいするそうで、
もし下手にそれ使ったらマザーボードが熱で変形したり、ハンダも溶けたりするかも?しれない。判らないけど。
そしたら元も子もないし、コイル鳴き対策の為だけに買うのももったいないので、諦めた。
ピーーーって音、これからの時期はファンの音で多少聞こえにくくなるし。

316:Socket774
09/05/31 01:34:04 59/ozgJc
間違いなく推奨されないけど100円ライt....

317:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/31 11:30:40 BqybaS2L
白光のヒートガン(ヒーターガン)持ってるけど、短時間じゃ一般的なドライヤーと
そんな大して変わらんよ
まぁそのドライヤーには問題ありそうだけどなw

318:Socket774
09/05/31 14:31:43 JaW+NwQa
>>315
「だめ元で」って書いてあるじゃん。

319:Pure-Doggy-Eyes
09/05/31 23:22:47 jNt33a/1
知ってるよ「だめ元で」って書いてあったの知ってるよっ
>>291-292に多少の効果があったって書いてあったものだから。。。期待半分だったんだ。

確かに家にあるドライヤー、古いタイプだから温度が上がりにくくなってるのかもしれない。
新しいドライヤーどんなのあるかなーとamazon見たら、安いものからヒートガンと値段があんまり変わらないのまであるんだねw

320:Socket774
09/05/31 23:36:57 Sxkjxive
ちあきがおる

321:Socket774
09/05/31 23:39:50 9EbmuThx
>>319
これ想像でしかないけど、
最近の高額のものより古いドライヤーの方が高熱になると思うが?
古くて壊れる寸前かどうかは、自分の手を当てれば試せるだろう。

322:Socket774
09/06/01 01:03:11 CTDiwuOm
どうせなら、ドライヤー改造せえよ。燃えても知らんが。

323:Socket774
09/06/01 01:12:22 SXV4YHvP
確かに簡単に改造できそうだな。
本体金属にした方が良いな。

324:Socket774
09/06/01 02:10:28 ooWci8iT
電源からコイル鳴き。1年くらい気になってたんだがここんところ静音に凝りだしてなw
「キューキューキューキュー」ってたまに鳴るから困る。
音源が電源であることはわかったんだが開けてみてどのコイルが鳴いてるかわかんないから
電源の保障シルーなんか剥がして中にある5個くらいの直径2~3cm程のコイルを
全部ホットボンドで固めてやったよ。これで完璧だと思って組んだらまた鳴きやがった。
こんどは電源解体したまま起動させて音源特定したら12cmのSanAceのファンが原因だったよ。

ファン解体したら中のコイルって剥き出しなのな。モールドしてあるもんかと思ってたよ。
これをボンドでモールドしたみたいにガチガチに固めてやったよ。
ようやく静かになったぜ。ちなみにファン解体はシール剥がして中の軸にCEリングと言っていいのか輪止めがあるから
こいつをひん曲げないように取る。ちょっと溝の奥だから不器用な奴じゃ新しいファン買ったほうがてっとり早いかもなw

電源から音がなってたから最初からファンだとは思ってなかったぜ・・・
ちなみに電源自体は全く関係なかったってヲチだが電源のファンだったとは一杯食わされたぜ

ちょっと気が向いて書き込みしたがどうせなら写真とか撮っておけばよかったな


325:Socket774
09/06/01 02:18:37 n39ppSSC
>>324
ファンのコイル泣きか。落とし穴だな。

326:Socket774
09/06/01 09:21:17 ygmjUR/4
なるほどねー
これは勉強になった
盲点だな

327:Socket774
09/06/01 11:30:29 55/J5Mlk
>>324
それか!
FAN搭載のACアダプタがヒューンとうるさいんだけど、中のコイルが原因だったのか・・・
これで心置きなくFANを交換できるぜ!

328:Socket774
09/06/09 00:15:16 OvyN8r+l
firefoxのタブを3個以上開くと高周波音が聞こえてくる人いませんか?IEのタブならどれだけ開いても音でないし、メモリ大量に使っても音でないし、firefoxのタブを閉じると音直ります
マザーボードはBIOSTAR TA780G M2+でグラボは付けずにオンボードのままです
AMDのCPU使ってる人いたら確認してみて!

329:Socket774
09/06/09 00:59:06 hRlWWRLD
まずはどこから鳴ってるか調べるんだ。

330:Socket774
09/06/09 01:03:19 VYVneTOY
>>324
うお
PWMファンの鳴きでノイローゼだったんだが試してみるっ!

331:Socket774
09/06/19 10:15:56 ZfaZ8o7T
通電しただけで「キーン」って音鳴るのはコイル鳴きか

電源スイッチをいれずに、コンセントに指しただけで鳴る

332:Socket774
09/06/19 11:41:26 Tm+GWvuz
>>323
そして改造ドライヤーからコイル鳴きが…

ヒートガン、こんなのでいいんじゃね?
URLリンク(www.shinfuji.co.jp)

333:Socket774
09/06/19 20:41:27 SrJDOURw
新PC組んだらコイル鳴きしなかった
性能UPより嬉しいなこれ

334:Socket774
09/06/19 23:45:41 fOSMoQee
電源容量とか全体の消費電力とかパーツの選定とか
いろいろ運要素があるからな。

335:Socket774
09/06/20 16:39:25 GV72ncMs
URLリンク(ascii.jp)

336:Socket774
09/06/20 19:59:23 d2vK3xGe
俺のコイルが鳴いてやがるぜ・・・ヘヘ

337:Socket774
09/06/20 20:02:48 sbgpf8FW
俺のコイルも鳴いてたが数ヶ月経ったら涙もかれたみたいだぜ・・・へへ

338:Socket774
09/06/20 20:51:47 R55efHqM
シリコンで埋めちまえよ

339:Socket774
09/06/20 20:55:50 KCOuLIHI
いい事考えた



ケース内を真空にすればいいんじゃね?

340:Socket774
09/06/20 21:01:22 MX6P2yiV
熱が逃げなくなるが

341:Socket774
09/06/20 21:23:04 YsrvzPgP
電解コンがカピカピ

342:Socket774
09/06/20 22:25:17 GStqksyv
やっぱりアロンアルファでしょ
買ったばかりのMINIX1000のDC/DCがピーピー鳴いてたけどアロンをさして3日後に止まったよ

343:Socket774
09/06/20 23:51:05 qXuSlDKM
昔アロンアルファで固めたことあるけどプラスチックに青かび生えてた

344:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/06/21 00:19:54 MYv6lxWk
なぜ3日後なのか?
なじんだのかな?
でも、なじんだら余計鳴りそうだ

345:Socket774
09/06/21 00:26:46 7pgfG5Iz
うちのPCはACタップじゃなくて、壁に直接差し込んでやると鳴らなくなるw
原因不明w

346:Socket774
09/06/21 09:55:37 WWZs6//U
蛸足延長コードはやや電圧下がってややノイズも増えるから?
そんな微妙な違いで鳴るとか鳴らないとか

347:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/06/21 11:56:33 MYv6lxWk
むしろ積極的に鳴かせる方を極めようか

348:Socket774
09/06/21 12:23:22 CvFXCiG9
ビデオカードを交換して鳴かなくなったと思ったら、今度は
ロード時に電源が鳴くようになったんだぜ(ヽ´ω`)

349:Socket774
09/06/23 08:43:18 sD/9Zi2F
msi、PCBシングル版GeForce GTX295「N295GTX-2D1792」発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)

> 高品質タンタルコア(Hi-c CAP=Highly-Conductive Capacitor)は、
>希少金属を使った高安定性を実現し、極めて良好な導電性、
>リーク電流15分の1でGPU電源の安定と高いOC耐性を特徴とし、
>あのスペースシャトルにも採用されているという。
>
> Solid State Chokeは、サージノイズに強い新世代の固体チョークコイルとされ、
>負荷が重くなった場合でも発振ノイズ音が無くOCにも適している。

コイル鳴き対策をうたった製品が出るようになったね。


350:Socket774
09/06/23 10:44:23 rMQg3e6h
msiは(格安限定品以外は)、信用できる。

351:Socket774
09/06/23 12:40:03 n6Bq7DWR
SS-750EMを買ったが、シャットダウンやスリープ時にコイル鳴き発生、
起動状態では問題なし。
今までツクモブランドの安物電源で電源以外の構成を変えてないので、
電源とマザーの相性だと考えています。
ちなみに24ピンを引っこ抜くと音が止まるので鳴いているのは
電源かマザーだと思うのですがどちらが怪しいでしょうか?
とりあえず5Vラインが怪しいのでフェライトコアでも買ってきてつけてみようかと思います。


352:Socket774
09/06/23 12:54:20 jETml3q8
>シャットダウンやスリープ時にコイル鳴き発生
5VSBを供給する電源側なこと多し。

353:Socket774
09/06/23 22:33:37 MZPf/mkq
>>349
GTX295なんてつかえねーw

354:351
09/06/23 22:48:54 W0+6HS5W
結果からいうとフェライトコアはまったく効果なしでした。
音の発生源もSS-750EMのようでした。
また、ファン止めてみたところ起動中でも鳴いていることが判明。
手持ちの3枚のマザーボードに差し替えて試すもいずれでも鳴きました。

これは地雷を踏んだのか仕様なのか・・・。
あまりにひどいのでちと代理店に問い合わせてみます。

355:Socket774
09/06/24 01:24:55 KR4YBCH3
コイル鳴きはドット抜けと同じレベルの扱いじゃない?
正常に動くなら交換対象外になりそうね。


356:Socket774
09/06/24 21:42:03 f9QY9qhd
>>354

ウチのSS-750EMも鳴きました
買って一回目はほんとすんごい「キーン」って音で
店に持ってったら確認もせずに交換して貰ったんですが
持って帰ってつないだらやっぱり「キーン」と・・・そういう製品なんだ・・と

個体差有るみたいですが、全く鳴かないのは相当当りなのかなと
24pin差すだけで空気が張り詰めたような高周波が出ます

他でもそういう情報あるみたいなので
神経質な人には向いてない電源ぽいです
タップでOFFにしてるとか・・・やってられませんし・・・


357:Socket774
09/06/24 21:47:44 7CB0OM3i
電源鳴くってのは、CPUファンとか相当いいもの使ってそうだな。
うちなんて、動物で盛大に鳴ってるけど、CPUファン回ると
そんな関係無いからな。

358:Socket774
09/06/24 22:07:51 1TMaJYEX
>>355
ファンの軸音みたいなもんじゃないかな。
静音と歌っている製品なら対応してくれるメーカもある気がする。


359:Socket774
09/06/24 22:43:41 G7j6UNuw
高周波が聞こえるなんておまら若いなw

360:Socket774
09/06/29 00:08:40 chWEaAT/
ジジジジチチチチチチチチチ

361:Socket774
09/06/29 15:21:55 MLMc2sih
鳴かぬなら、鳴かせて見せよう、コイル鳴き。

362:Socket774
09/07/02 00:36:22 4yG3phl4
こんだけスペックが進むのに、
コイル鳴き対策は進まないなぁ。

そういや、PC-98のゲームでも画面がスクロールすると、
キ、キ、キーとか言ってたなぁ。
ディスプレイから音出てるのかと思ってたぜ。


363:Socket774
09/07/04 11:03:39 sFmvczhR
リードテックPX9800GTLE常時コイル鳴きorz
キーンという高音がずっと鳴り続けてる。
ろうそくのろうでもたらしてみるかのう。

364:Socket774
09/07/04 11:15:32 xOdQUTaN
PCじゃないけど、DSの充電アダプターの音が気になりだしてきた

365:Socket774
09/07/04 19:13:00 05D3Z5bF
>>364
ACアダプタって当たり外れあるね
>>363
あのリードテックが!?
ショック

366:Socket774
09/07/05 03:17:28 hlAIPHic
>>365
PCI Expressからの給電のみだから回路的にきつきつかもしれんな。
ヒートシンクはぬるいけどコイルは熱かった。

367:Socket774
09/07/05 07:11:34 LOSXsA+2
>>366
なるほど。自分はファンレスのショボカードしか使ったこと無い。
>>364
電源タップを使えば、省エネにもなって良いよ

368:Socket774
09/07/05 12:48:04 3gN1F2fh
DSのは鳴らないがノートのACアダプタが最近鳴るようになってきた

369:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/07/05 12:53:24 elaWa0RC
いいカンジで育ってそうだね、オメ

370:Socket774
09/07/05 14:10:31 ziWN4kFu
前、ノーブランドのメモリ使ってたらコイル鳴きしてたけどsamsung、hynix、infineonあたりに変えたら
ピタッととまった。ノーブランドのメモリのノイズはひどいから試してみてよ。

371:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/07/05 14:17:18 elaWa0RC
新感覚・メモリ鳴き?


372:Socket774
09/07/05 15:52:03 cmlmAI15
メモリのノイズが原因で電源やハードディスクのコイルが鳴くということ

373:Socket774
09/07/05 20:35:45 hlAIPHic
>>363だが、鳴いてるのはシールドコイルじゃなくて太い銅線むきだしの
コイルだったようだ。ロウソクのロウをほんの少量たらして固めたら気に
ならない程度に収まった。

それ以前にマザーボードの設定でPCI Expressの電力許容量を大きくした
のが効いてるのかもしれんが。

374:Socket774
09/07/06 11:47:23 gwpky9mS
よし! 低温度ろうそく買ってくる!!ノシ

375:Socket774
09/07/06 21:17:58 YPRIqLAp
ロウとか熱で溶けないのか?


376:Socket774
09/07/06 21:49:03 EBfl+b11
低温ロウソクだから熱くないよ!

377:Socket774
09/07/06 23:10:39 kbje/+ef
S?M?

378:Socket774
09/07/07 14:19:20 +A/wXHG4
あー、俺のBENQがコイル鳴きするわ。
あとASUS N10JcのACアダプタもちょっとだけ。

アレはうっさいね。

379:Socket774
09/07/08 17:45:33 TqMhZ64q
鳴くのなら こわしてしまえ トロイダル

380:Socket774
09/07/08 17:52:09 z402tQxa
コイルの鳴く声を聴くと俺の中のケダモノが目を覚ます…

381:Socket774
09/07/08 18:53:22 vy/p1n2D
破壊衝動だけどな

382:380
09/07/08 20:01:40 z402tQxa
>>381
大阪のパチ屋放火犯もコイルの鳴く声を聴いちまったのかもしれないな

383:Socket774
09/07/08 20:06:49 Zz/5MyUg
最近多いおかしな事件は、みなコイル鳴きが関係しているのかもしれんな。
もしや、自殺が増えているのもコイル鳴きが…
調査が必要である。

384:Socket774
09/07/08 20:39:33 4QsW3Ip6
おおコイルよ!なぜそなたは泣くのだ!

385:Socket774
09/07/08 20:46:09 WwegqFPM
by たち ひろし

386:Socket774
09/07/08 20:58:03 PUxlggAh
世界のためなら(ry

387:Socket774
09/07/11 23:40:04 RHtpF9tz
ビデオカードのBIOSを書き換えたらコイル鳴きがおさまった
ふしぎ

388:Socket774
09/07/12 11:01:58 IlvRnTtK
>>387
kwsk

389:387
09/07/12 12:56:15 3m8XIVUB
長くなる上に誰の参考にもならない気がするけど…

環境
M3A78PRO 955BE HD4890(リファ) コルセア650TX メモリ2GB*4 HDD2台 DVDマルチ1台
12cmファン4個 14cmファン1個 CPUファン1個

これで、ゆめりあベンチ中だけ鳴いてた。
他の状況では、ゲーム(STALKERとか)やFurMarkなんかでどんなに負荷をかけても鳴かないので、
どこから音がしたのかは突き止めてない。

で、暑くなってきたしアイドル時60℃になるビデオカードのBIOSを書き換えて
ファンを高速で回そうと思って、RBEのファン設定画面とGPU-Zのログを見比べたら、
どうも設定通りに動いていない。

おかしいと思いつつ適当に書き換えたら、今度はファンが完全に停止。
あわてて元のBIOSに戻したら設定通りの動作をするようになって、
おまけにゆめりあ中のコイル鳴きもしなくなったと。(アイドル温度も10℃下がった)

OSの再インスコ無しで4650→4670→4850→4770→4890と載せ替えて来たから、
なにかの設定が残っていてなにかしら悪さをしていたのかも。(ありえるのかなあ?)
セーフモードでクリーナーとかスイーパーとかはやってきたんだけどね。

390:Socket774
09/07/12 13:05:09 3m8XIVUB
そういえば4850(ギガバイトのファンレス)を使ってた時もゆめりあ中だけ鳴いてたんだけど、
いつのまにか鳴かなくなってたなあ。
もしかしたら、あの時もBIOS更新したら鳴かなくなったのかもしれない。
(公式のBIOS更新があったので書き換えた)


391:Socket774
09/07/12 18:05:19 mJN6aZd0
>アイドル温度も10℃下がった

これだな。
うちはM3A79T-Deluxe+720BE+Leadtek PX9800GTなんだけど、起動中は常に
キーンという高音がビデオカードから聞こえていた。

んで、BIOSメニューのPCI Express Configration見たら、なんかスロットの許容
電力みたいな項目があって、25Wとかになってるのよ。これを70Wに再設定して
起動したら鳴かなくなった。

ビデオカードで鳴く場合は供給電力不足が原因みたいだな。

392:Socket774
09/07/12 18:12:25 xbNKqbno
ダウンクロックが原因?

393:Socket774
09/07/12 23:27:50 IlvRnTtK
>>389
ありがとう

394:Socket774
09/07/13 23:12:27 a+AoOJrA
コルセアの450VX使ってるんだけど915Gの古いマザーから
GIGAのG31マザーに変えたらコイル鳴きみたいなのを初めて経験した
ググったら450VXはコイル鳴き多いみたいなんだけど
どうもマザーのコイルが鳴いてるっぽい
相性って奴なんだろうか

395:Socket774
09/07/13 23:20:37 DUbTVngn
今日もどこかでコイルが泣いている。


396:Socket774
09/07/13 23:54:40 tGRaMNMN
夜霧よ今夜もありがとう

397:Socket774
09/07/14 02:04:11 oRI0I1or
石原裕次郎主演の太平洋ヨット横断の映画やってたなぁ。


398:Socket774
09/07/16 20:40:07 rCMnV+ML
>>362
メーカーが一式組むのじゃなくて自作はユーザーが好き勝手
組むのだから難しいでしょ。
スペック上がれば上がる程条件はシビアになりやすいし。

> 画面がスクロールすると、 キ、キ、キー
以前静王使ってた時その症状出たよ。

399:Socket774
09/07/16 21:58:12 FyEgSEE/
>>395
うちの電源のことか?

400:Socket774
09/07/17 00:27:48 NmsrjNe1
寝苦しい熱帯夜にコイルの鳴く声をきくと、
リビドーがほとばしりそうになる…

401:Tibipen ◆3xXk7BsINw
09/07/17 23:32:38 t2fXfdPq
>>400
熟女マニアではありませんが、最近熟女に魅力を感じてます。それも、若いときはさぞかし、きれいだったであろうと思えるような人に。
こういうひといますか?これはどういう心理でしょうか?

402:Socket774
09/07/17 23:38:31 jwTVZuHj
鳴くコイルはいねぇが~鳴くコイルはいねぇが~

403:Socket774
09/07/18 01:37:44 jXvIDtZm
>>401
俺はbeforeのほうの友近サンに劣情をもよおしてしまうのだが…
週末の夜は股間のコイルが鳴きまくりだだだ!!!

404:Socket774
09/07/18 02:02:10 1DYzKKfx
ASUSのP5K-Eの負荷時のコイル鳴きが酷いから
Maximus II Formulaに乗り換えたがOCするとやっぱりCPU周りが鳴くのな。
箱コイルだからどうしようも無い……

405:Socket774
09/07/18 03:28:06 B1NuZVjk
シールドコイルはほんとに困るな。文字通り手も足も出ない。

406:Socket774
09/07/18 15:05:36 zhCrXIQL
隙間があるなら接着剤流し込んで固まるのを期待することは出来るが
完全に密閉されて引きこもってるコイルはどうにもならん

407:Socket774
09/07/20 07:44:46 ivuMDNt6
CPUクーラーが鳴く事ってあるんかな
電源換えてみたけど鳴るしクーラー変えても同じようにブーンって蚊が飛ぶような音がうるさい
Core2のリテールファン2個しかまだ試してないんだけどマザーからクーラーへ
供給する電圧がぶれてるかなんかでおかしいんだろうか

408:Socket774
09/07/20 11:51:16 /UM9R1ag
それはコイル鳴きじゃないだろ

409:Socket774
09/07/20 14:37:11 CqL2ey1s
ファンの軸音じゃないのか

410:Socket774
09/07/20 18:04:12 nLfW5IL9
ファン止めて確認したのかどうか

411:Socket774
09/07/20 18:42:35 N8z+KbDx
リテールファンも替えたって言っているから、ファンそのものじゃない希ガス。
メモリ押さえる爪かケース辺りからビビリ音が出ている悪寒…

412:Socket774
09/07/21 00:39:46 HZMc9lGC
ケースファンかハードディスクあたりがケースの板と共振して
音が出てるんだろうな。いずれにしろスレの範疇ではない。

413:Socket774
09/07/24 02:36:34 k/wVW7as
test

414:Socket774
09/07/24 08:18:08 irsAsW6L
あげとくかね。

415:Socket774
09/07/24 09:23:46 6udnpjmH
うちのp5k-eも泣く
ネットでページ切り替えるだけでもかすかになく
ウィンドウドラッグして動かすとかなり大きくジー
はじめはグラボか電源かと思ったけどマザボだった

416:Socket774
09/07/24 15:01:44 irsAsW6L
>>415
電源は足りてるかね?

417:Socket774
09/07/24 22:43:32 RZpMMqXF
P5K-Eはエントリー向けのMBな割にOC耐性とか強いが、
こいる鳴きはうるさいって感じだな。
RF買う前に使ってたが。


418:Socket774
09/07/25 09:30:41 3uSSVx2C
コイル鳴きって結構前から話には聞くけど実際どういう音?

419:Socket774
09/07/25 09:36:42 TeEXUIII
うにゅーってなるの

420:Socket774
09/07/25 12:32:13 ZZCZdR3s
鈴虫の音だと思えば涼しくなってきた気がします

421:Socket774
09/07/25 12:32:55 ZZCZdR3s
だけどどちらかと言うと蝉の音なのでうるさいです。

422:Socket774
09/07/25 13:16:18 3uSSVx2C
どれが本当なんだw

423:Socket774
09/07/25 14:09:40 UPg3lXY+
どれも本当かと
鳴き方にもいろいろあるさ

424:Socket774
09/07/25 16:54:18 p1fTIgjh
>>418
一般的には、
「ジジジ」を速くした、
「チーーーーーーーー」という甲高い音。

425:Socket774
09/07/25 17:04:09 AZm6Ui8o
どこの千鳥だよw

426:Socket774
09/07/25 19:07:37 wgwdCa4M
個人的には「キュー」が正解だと思う

427:Pure-Doggy-Eyes
09/07/25 20:22:02 ctnLW9wE
「ヅィ────」

428:Socket774
09/07/25 20:25:15 bCRiK5hx
チュイーーーーーーン

429:Socket774
09/07/25 23:33:06 VtuVkIQm
シャーーーーーーーー
高い音のとき

430:Socket774
09/07/26 00:42:39 EqlebpVi
ヌルーーーーーーーーーーーポ

431:Socket774
09/07/26 02:44:07 TbQ4d12r
ガーーーーーーーッ

432:Socket774
09/07/27 04:54:43 S9W7To9W
CPU変えたら鳴き出した
イライラするなこれ
そのうち慣れるのかな

433:Socket774
09/07/27 06:28:33 BNKWmrju
慣れないと思う

434:Socket774
09/07/27 10:49:03 V5Ceyn3X
>>428
グモッ

435:Socket774
09/07/27 15:32:43 8dObY8bQ
スピードファンで回転落とすとマザーが泣き出す
これってマザーによくないの?

436:Socket774
09/08/03 19:31:24 fzQnT1j/
ピキピキピキピキ

437:Socket774
09/08/03 20:26:06 5/5MuA7U
シャーチリチリ

438:Socket774
09/08/03 21:33:05 DWKmWc8w
          Σヽ、r-、 ,.-‐ァ
         ,.-‐''''"⌒''ヽイΞ〈   ちん
       _/____       `ヽ、      ちん
     r'7-─、_____--- 、    ',
     Y´ i  __ i  ̄`ヽ、ニ__ .i
   )、 _ハ  ハ rト、ハ ハ‐-ハ ヽヽ、ト,   _,.ィァ
   Y`ヽレヘ!7'!ヒj レ r!ート、レヘi ハ/ / イ_
   Σ   i. 〈"  '   ヒ__リ! i /‐=ァ//  _>
     ヽr レ !へ、 ー   ",イ/イi´iひ  ニΣ
       `y´'Y`i=r-='i´V`ヽ_ハ|   __ハ
         !、,.イ}>o<{/   Y´ハ__r、ン
          ヘ ハ´、  ゝ-、,.イ/´
           i 〉ハ/  /ヽ、
          ,くr、」 r/、__〈ヘ}><{\
        rく イ 'J し  i/i   ハ
        Y  `ー'  `yイ     i r〉
        `,rーy、__,.__、__  ___,.rイ」
       /ー/  i_ ̄_/ ̄´
      .r/_,.イ    .| ̄/
     〈_/´    「ー7

439:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/08/04 02:49:47 8HZ5M8cx
それはないなぁ

440:Socket774
09/08/04 11:48:24 iRld3sK+
ここにもポスト。DQ45CB/EKの新BIOSのリリースノートにすごいことが。

* Fixed Inductance singing issue

BIOSで対応可能なのかよ。それならそうと言えよ。

441:Socket774
09/08/04 12:21:38 EZYrnsHg
すげぇw
BIOSでコイル鳴り対策できるのか・・・

442:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/08/04 12:25:43 8HZ5M8cx
シンギングか
歌うのか
ノイズじゃないのか

443:Socket774
09/08/04 14:25:31 iRld3sK+
負荷に応じて歌わなくなっただけで、一定量で
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だったら泣く。

444:Socket774
09/08/04 14:42:56 K4ZH5CEP
EIST 廻りをいじったのかな?
ノートだと電源管理プログラムも独自なおかげか、
BIOSと省電力マネージャの更新でかなり低減されたことはある。


445:Socket774
09/08/04 21:54:05 dsBCx3De
MacBookにもコイル鳴き止めるツールあるしな

446:Socket774
09/08/06 14:57:19 QntS8c2H
うちの子供の夜泣きが直りません どうすればいいですか?

447:Socket774
09/08/06 15:07:56 M2KYgoz2
コイルの母親ってトロイダルさんですか?

448:Socket774
09/08/06 16:09:13 rn0k8pmh
>>446
ドライブすればイチコロだよ

449:Socket774
09/08/07 01:28:01 EEVHut49
このスレ的には、樹脂で音源を固めるとしか回答できません。
つまり、口とか鼻とか・・・


450:Socket774
09/08/07 12:10:46 XJsnFSdz
>>446
そのうちBIOSアプデトされて夜鳴きしなくなります。

451:Socket774
09/08/09 17:01:46 ZCJqU23e
ケースの中でセミが鳴いてる

452:Socket774
09/08/09 21:38:42 TUTPeRcK
あと2週間ほどの命か…

453:Socket774
09/08/09 22:13:19 MSIT8OEm
>>449
木枯し紋次郎思い出した

454:Socket774
09/08/16 02:16:48 18uDtBek
leadtekのGTX260 EXTREME+でコイル鳴きしてるんだ
これ2スロ占有の外排気なわけで
カバーを外そうと挑戦してみたが無理だった・・・

455:Socket774
09/08/17 10:16:54 yMKOQhHY
ひさしぶりに組んだらさすがコルセア
微妙に鳴ってたんだけど2、3日使ってたら完全におさまってしもうた
パーツ同士が馴染むって事あるんかいな

456:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/08/17 12:57:53 h3Tx0Idd
物理的な振動だから、あると思うよ

457:Socket774
09/08/17 20:36:35 EzcOK7kF
ZU-420Wがピーピー泣く
PRIME回すと泣きやむんだが止めるとまた泣くwwwwwww

458:Socket774
09/08/25 00:27:45 1h6mvGMz
何RDだかなんだか知らんがこいつか
黒いこいつが・・・

459:Socket774
09/08/25 00:49:09 1dBcD1sG
> ZU-420W
ちょwwそれ俺と同じ奴ジャン。
CPUフルパワーでどこかから鳴くんだが・・・・

460:Socket774
09/08/27 21:08:20 3TdvPwEH
>>454
PCI Expressスロットの供給電力設定がないかBIOS探してみ。
許容電力が25Wとかになってたらたぶんそれが原因。

461:Socket774
09/08/30 00:31:35 mGtPsh8B
キーキージーーーーチーーーーーーーー・・・

なんかセミみたいだな。


462:Socket774
09/09/02 04:47:29 7gvEVbiq
ヘッドホンしてれば気にならないよ。
あと永久磁石置くとなりやむよ。

463:Socket774
09/09/02 15:54:46 pXhZoCXa
GIGABYTE GA-EX58-UD3R

Core i7
OCでコイル鳴き解消。このマザーボードの仕様上コイル鳴きする。

464:璽鑿 ◆/O/JISAKUw
09/09/06 20:13:26 lamTyss3
氷山の一角?。

465:Socket774
09/09/06 20:48:49 WaRJSnF4
波形によってもかなり音が違ったり(当然w)

466:Socket774
09/09/09 15:11:17 /zoQYn7/
結局良い電力高い電源使っても鳴るカードは鳴るの?

467:Socket774
09/09/11 11:53:18 8Ydr1nqT
鳴る。

468:Socket774
09/09/11 12:09:24 iHvthw1t
我慢して使ってれば収まる事もあるからやっかいなんだよな
五月蝿いからってすぐ買い替えてもまた鳴る可能性だってあるし

469:Socket774
09/09/11 23:05:25 qacR1GkB
「鳴き→無音」に比べたら「無音→鳴き」のが確立低いんじゃね

470:Socket774
09/09/11 23:33:33 pwOZ/6mr
FPSやると潜水艦のソナーみたいな音が出るけどこれがコイル鳴きか
潜水艦シムでも買うか

471:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/09/12 03:14:52 qPRupbKv
色々あるよ
チリチリチリ とか
チー とか
チュワイチュワイチュワイチュワイチュワイチュワイ とか

472:Socket774
09/09/12 06:18:48 TsUYbYoT
>>471
うちのは、負荷が掛かった瞬間に
キュ♥キュ♥キュ♥
って、動物の鳴き声みたいなのがして、マジ不気味。

473:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/09/12 06:22:59 qPRupbKv
動物電源なら仕様です

474:Socket774
09/09/12 13:06:37 NA2oaIth
うちは電源もカードも両方鳴くわ
と言っても使い始めよりは静かになったが

475:Socket774
09/09/12 19:34:58 vGzfNINw
ラムディスクをファイルで埋め尽くして一気にハッシュかけるとキーンて高い音がする
メモリーも鳴くもんなの?

476:Socket774
09/09/12 19:44:44 TsUYbYoT
>>475
メモリも鳴くことはあるが稀だろ。オレは電圧変化が無い部品は鳴きにくいと理解してる。
メモリは書き込みがあろうとなかろうと定期的にリフレッシュ動作をしているのでそのような変化は無いのでは?
むしろ、ノースブリッジが鳴いてる可能性の方が高いと思う。
ヒートシンクが無いタイプならつけてみると共振周波数が変わって鳴かなくなるかも。

おかしかったら指摘して。

477:Socket774
09/09/12 19:59:35 /2pbns8D
RAMディスクは負荷高いからな

478:Socket774
09/09/12 20:22:17 RKdCVTIl
音の発生源特定するの結構難しいよな
聴診器あった方が便利だろうか

479:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/09/12 20:24:54 qPRupbKv
割り箸で片っ端から押さえると止まるときがあるよ
まぁそれでわかっても固めるくらいしか対処法はないけどね
HDDのネコよりはましかも

480:Socket774
09/09/12 21:55:57 vGzfNINw
>>476
丁寧にどうも。ママンはA7DA-Sだからノースのヒートシンクは最初からあるんだ
あとスリープ復帰も10時間くらい空けてからだとたいていコケるからメモリー
に何かあると思ってた

481:Socket774
09/09/19 12:39:44 1MaQst9m
スレ恥だが、新幹線のぞみに乗ってるときの高音も五月蝿いよね。

482:Socket774
09/09/23 19:01:58 +1gLhjG6
ずっと、コイル鳴きを都市伝説の類
もしくは大げさな発言と思っていた俺がついに遭遇
やばい、これは・・・気がおかしくなる
高速ファンの騒音の方がまだましだ。
これが、ほんとのコイル泣き。

483:Socket774
09/09/23 20:21:13 Mq9UNdEE
ドット抜け保障みたいにコイル鳴き保障が欲しいな

484:Socket774
09/09/23 23:01:15 ZEmML9tQ
半年前からうちのマザー(GIGA P35-DS3)がジーーーってコイル泣きしてるけど、コイル全部箱形だから泣き寝入り状態
で、ここ最近CPUフル稼働中に別のことしたら突然PCが再起動する症状が出てきたけど、マザーが壊れる寸前なの?

485:Socket774
09/09/23 23:21:05 fLE3/KVo
電源、ビデオカードの可能性も。
後HDDの場合もあったり。

486:Socket774
09/09/23 23:57:09 ZEmML9tQ
>>485
CPU除いてほぼ全部だなぁ
買い換えの時期かも・・・

487:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/09/24 04:50:42 wU/ht6Kz
電源ぽいけどなぁ

488:Socket774
09/09/24 14:00:22 psqrsQbE
一番可能性高いのは電源だよね。
でも他の場合あるから厄介。

489:Socket774
09/09/25 09:35:18 ujYhAPCV
電源っぽいど。

490:Socket774
09/09/26 00:09:32 5YTvDNAO
>>484
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
215 名前: Socket774 投稿日:2009/05/06(水) 19:14:57 ID:qoqO+/nt

コイルには「1R0」だとか「R50」とかいう文字がプリントされてるものが多いけど
この文字が黄色の奴はあまり品質がよくないようでコイル鳴きする可能性が
他のコイルより高いです。
MB、VGAを選ぶ際にはできる限り避けたほうが無難です。とくにビデオカードで
このコイルが使われてたら結構な確率でコイル鳴きします。
GIGABYTEはこのコイルを好んで使うようなので注意です。ASUSなんかでもコイル鳴きの
MBを探すとP6TDeluxのように黄色プリントのコイルを使っているMBにたどり着きます。
とりあえずこんな書き込みなんか信じられないでしょうからコイル鳴き報告のある製品
のコイルを片っ端から調べてみてください。けっこうな確率でこのコイルにたどり着きますから

↑こういうのもある。自分は消去法でMSI(P45 NEO3-FR V2)に特攻して平穏を手に入れた。

491:Socket774
09/09/26 12:47:42 Z+mk5eXi
噂程度の物を広めるような行為は、ネズミ講と変わらないんだが。

492:Socket774
09/09/26 12:59:12 Aa3G4Ot9
>>491
だが、ギガの4850ファンレスとかモロに黄色コイル使ってて鳴くからなぁ
サファイアの4890は鳴かないし事実無根でもなさそうだが

493:Socket774
09/09/26 20:59:19 SHBQ2ElQ
自作板民で情報出し合えば結構な統計になりそうだよね
どうやって集めるかが問題だが

494:Socket774
09/09/27 01:23:59 U+jPaC6K
全メーカがSSCのコイル採用すればいいのに
URLリンク(www.4gamer.net)

495:Socket774
09/09/27 15:32:44 mr4oG9AA
DFIみたいにデジタルPWMなら鳴かないのかな

496:Socket774
09/09/27 16:42:37 Lb6i2t3U
これからはハイスペックVGAに搭載されるコイルも選考しないといけないのか
仕様書に書かれないから苦労しそうだ

逆に>494の記事みたいにコイル鳴き対策してますよって店頭ででかでかとアピールすれば差別化できますよん
>各メーカー営業さん

497:Socket774
09/09/27 23:44:17 xOgAAT8n
URLリンク(search.goo.ne.jp)
ちょっと参考になるかな・・・?

498:Socket774
09/09/28 13:48:39 IPIwN2CM
SSCって何?というか固体チョークコイルって何?
むしろ固体でないものを知りたい。

499:Socket774
09/09/29 04:15:16 vPZQ63Un
>>484
BSODならハードに限らず、ドライバとかも大いにありうる
フリーズしたり突然暗転してクラッシュするのはマザーや電源がやばい(熱暴走もある)
一度、ケースを開けてコンデンサが妊娠していないか確認した方がいいかも

500:484
09/10/01 01:59:14 HqFlv36D
>>499
BSODはここ数年見たことないですが、突然クラッシュするのは2日に1度はあります
ここ最近は動画をシークする直前に突然クラッシュするまでに醜くなりました、M/Bのコイル鳴きのことも考えると、どうやらM/Bが死にかけみたいです
ALL個体コンデンサで高寿命とかいいながら、Pen4時代に4年ほど使っていた安物MSIの半分以下の寿命だとは思ってもいませんでした

コイル泣きと全く関係ない話ですが、ありがとうございました。

501:Socket774
09/10/01 02:39:59 FKjQm0vW
>>500
まぁ外れのマザーだったんだろうな。
全く掃除しないで埃まみれとかエアフロー悪いとかなら別だけど。

502:Socket774
09/10/03 13:49:28 7crtTjSk
コイル鳴きってしじゅう鳴いてるものなんですか?
ほぼ一週間に1回30分程度アイドル時負荷時関係なく電源が鳴きます。
部屋中のコンセントを抜きまくってpcのだけ残してみても駄目です。
takeoneで買ったBTOなのですが修理に出しても直って居ませんでした。
もう一度修理に出すつもりなのですが本当に交換したか特定するには分解してシリアル確認するしか無いんでしょうか?

503:Socket774
09/10/03 14:34:51 5MpERysR
始終とは限らない。
俺のPCの場合はゲームやベンチマークによって鳴く。

504:Socket774
09/10/03 16:09:58 0sD2o81J
HD5870はデジタルPWMか
URLリンク(www.4gamer.net)

505:Socket774
09/10/03 16:10:59 0sD2o81J
URLリンク(www.4gamer.net)

506:Socket774
09/10/03 16:27:46 fttMiyLR
パワカラの4850はゲーム動かすとひどかった。IEのスクロールでも
かすかにちりちりいってたな。サファイアの2スロ4850にしたらピタリ
とおさまってわろたw

507:Socket774
09/10/03 23:02:06 DlFO2GQ4
デジタルPWMなら鳴かないん?

508:Socket774
09/10/04 15:56:19 0Ft8PNhW
グラボに関して言えば、デジタルPWMのが逆に鳴く個体多い気がする。
Radeonのリファ4890は鳴くけど、同4890のVapor-Xモデルにしたら鳴かなくなった。

509:Socket774
09/10/04 18:26:21 Zz2q1bmV
鳴きだけは分からんな。動物の350は全く鳴かないのに、
凝の750で鳴いて、オレが泣けてきた。

510:Socket774
09/10/04 19:35:24 7yYBr7f+
コイル鳴きって、我慢出来ないからつらい。

511:Socket774
09/10/04 19:41:52 j9m+rIyX
>>510
ファンの音は我慢できるのに、コイル鳴きだと気が狂いそうになるよなw
不思議。

512:Socket774
09/10/05 00:05:08 B7IFCd/R
あの高周波が耳に突く

513:Socket774
09/10/05 01:30:49 koI4Kwjv
少々の不具合ぐらいは、我慢する俺ですら
コイル鳴きは、そっこーで売りに行った。

514:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/10/05 05:25:50 78IN90UO
反位相の音を口から出せば聞こえなくなるよ
オレはいつもコレ

515:Socket774
09/10/05 09:51:14 JoMHh3Sy
半位相信号をケース内に向かって出力するPCIかPCI-Eボード出せば売れるんじゃね?

516:Socket774
09/10/05 18:23:41 MLMiLt3B
半位相は何か弊害もあるので
一般に使われないような話を
聞いたことがあるが
なんだったか忘れた。

517:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/10/05 19:00:03 78IN90UO
そりゃ聞く位置によっては最大2倍の大きさになるからなw

518:Socket774
09/10/06 09:48:09 qhuq2po5
ノイズキャンセリングヘッドホンを付属して販売

519:Socket774
09/10/06 19:53:58 PagvUHtA
シメジ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch