09/07/13 15:05:47 sHqnvFmM
ASUSも低発熱で電磁波を抑えた高品質パーツ採用モデルのXtremeDesignを発表したので期待
840:Socket774
09/07/13 19:10:04 89wj51Zz
板が悪いんじゃないC0が悪いんだ
841:Socket774
09/07/13 19:15:57 bQZTwfpB
C捨ての悪口を言った奴が居ると聞いて飛んできました。
俺のC捨て。最強よ?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
842:Socket774
09/07/13 21:09:17 1uHgeAc4
起動が遅いのってBIOSが複雑になりすぎてるからだよね。
OCとか一切出来ない定格でしか動かないシンプルなマザーがあってもいいと思う。
843:Socket774
09/07/14 00:36:34 AHkFky4m
>起動が遅いのってBIOSが複雑になりすぎてるからだよね。
いや、殆ど関係ない。
844:Socket774
09/07/14 00:48:27 LGGVuumv
>>839
でもなあ
IEEE1394:VIA
NIC:Marvell
Sound:AD2000
最悪なんだよなあ。
845:Socket774
09/07/14 03:12:03 3UzkUTSk
>>831
うちはUD5だけど同じ
HDDを入れ替えるたびに、初期値にもどされる。何なんかよくわからん。
そのたびにBIOSのOC設定にもぐって赤アラートをENTERしないと抜けられないな。
846:Socket774
09/07/14 10:17:37 cLP525Ac
>>844
NIC:Marvell
Realtecよりましだろ。
847:Socket774
09/07/14 11:53:17 LGGVuumv
>>846
いえいえ、勘弁してください。
AtherosよりはマシかもしれないけどRealtekの方がましだって。
848:Socket774
09/07/14 11:54:04 bqfWlQiB
>>846
どっこいどっこいだ
849:Socket774
09/07/14 11:57:47 LGGVuumv
Marvellで何が困るって、サブ機に降格した後
対Intelで速度が出ないことと、CPU負荷が高すぎること。
メインやゲーム機等は全部Broadcomだけど、NASはIntelにしてるから困る。
Realtekの8111C/Dは突然死が2度合った程度で他はあまり問題無い。
850:Socket774
09/07/14 12:10:59 rkd9Wk0C
RealtekはLinuxやFreeBSDでも自動認識する。
歴史が長いので、もはやトラブルはあまりない。
Realtekオンボードのマザーは、不要になったら
Linux-erにあげることもでき、廃棄や使い回しが楽。
Marvellも最新Linux/FreeBSDなら自動認識するけど
まだ安定していない(いろいろトラブルがあるようだ)。
Intel NICの使用が推奨されている。
Atherosは論外。安定動作とは程遠い。
851:Socket774
09/07/14 12:33:23 /cZsy8Ij
RealtecってCPU負荷が大きいって聞くな。
やはりインテルチップが一番か。
852:Socket774
09/07/14 13:50:26 nWfAqSaE
UD5使ってるがすごい時間がずれる(Easytuneは入れてない)
前スレや上の方でも報告されてるけど
>>577のパッチどこにある?core2向けらしいけど気になる
853:Socket774
09/07/14 19:04:51 lxp3T8T0
DESを入れてないか?
854:Socket774
09/07/14 22:17:49 nWfAqSaE
>>853
入れてないです
MB上電池も交換しましたが直りませんでした
>>572
HT有効時特定の処理をするとずれるとがありますが
具体的にはどの処理のことなんでしょうか?
855:Socket774
09/07/14 22:20:47 H2Eg8vaP
直接的な解決にはならんけど
俺は桜時計ってソフトで時刻修正掛けてる。
856:Socket774
09/07/15 00:36:13 erREL6c1
”今”買うならどれがいいかな、EX58Aは放置するとして
EXTREAMとかUD5とかUD4とか
857:Socket774
09/07/15 00:40:24 qYQn2dIA
UD4って920D0対応にBIOSアップデートが必要なの?
858:Socket774
09/07/15 01:39:08 EVdZYKdD
UD4はわからんがUD3とUD5はダメだったな
BIOS画面行かなくてどうしようもなかった
859:Socket774
09/07/15 03:57:12 /+lfXJjS
一応F5から対応してるらしいからバックアップBIOSはF5eにしてるわ
本当はF7あたりでも良いけど設定忘れt
自分はEXTREME使ってるけど、正直UD5でも問題ない気はする
あの大きいヒートシンクは熱くなってるから役には立ってるっぽいけれど、ケースから取り出すときにすっげー邪魔だよ
860:Socket774
09/07/15 11:58:57 C+mK/+XU
ギガバイトのマザーボードってトラブルばっかりだな。
861:Socket774
09/07/15 13:31:40 pM7h+0tX
>>859
バックアップBIOSのアップデートってどうやるの?
Q-Flashに入ると↓みたいな感じになるらしいんだけど
URLリンク(www.clever-international.com)
うちのUD5は単に↓しか出てこなかった。
URLリンク(club.gigabyte.co.jp)
CMOSクリアしてもダメだったしマニュアルにも2個目の画像のSSしかない。
今度D0に換えるからバックアップの方も上げておきたいんだけど
良かったら教えてくれないか?
862:Socket774
09/07/15 21:29:51 gwxeUiC2
>>861
読んだそのままだけど?
bios入ったFDD入れてキー押すとこれですか?みたいに出るからおkするだけ。
863:Socket774
09/07/15 21:31:11 gwxeUiC2
FDDじゃなくてFDか(;´Д`)
864:Socket774
09/07/15 21:49:47 BT9o9Zje
仕様が今までと大きく変わる新プラットフォームで最初に出たものなんだから、
どこのメーカーだろうと何かしら不具合に見舞われると思っているのは異端なのか?
それに各部品の品質が今まで以上に重要なファクターになる厳しい仕様だからというのも。
865:Socket774
09/07/16 00:17:44 QmGGUpOb
は?現行製品は920D0に対応してないの??
866:Socket774
09/07/16 00:41:00 +5VL/jJh
しかしほとんどのBIOSに高クロック状態で
「HTを切ると復帰できないバグ」と「EISTを切ると復帰時に倍率がさげられるバグ」があるな。
ここらへんをオフにできれば、もうちょっとOCできそうなのに。
867:Socket774
09/07/16 01:26:34 V22dNPUh
>>862
レス遅れてごめん。
ありがとう、試してみるよ。
868:Socket774
09/07/16 08:22:11 s19+X3tS
CPUが無いとファームアップデートできないんだよね。
古い在庫が売られていてファームの不具合で手持ちのCPUで起動しなかったら
当然、保証の範囲で無償で修理(アップデート)してくれるよね?
あと、ファームアップデートするとDualBIOSの両方とも新バージョンになるの?
869:Socket774
09/07/16 08:39:34 7PV2dTGo
いつのまにかデュアルのバックアップのほうも新しくなってるときがある
870:Socket774
09/07/16 10:38:31 74ZLvEMW
>>869
それはデュアルBIOSの意義をつぶす処理ですね。
ギガバイトはいったい何を考えているのでしょう?
871:Socket774
09/07/16 11:33:45 a4EJqQ12
>>868
店に古いCPUがあればやってもらえるんじゃない?
なければわからんが
872:Socket774
09/07/16 13:03:26 oSCaKtcB
あれ、D0非対応ボードでもD0載せちゃってBIOS起動してUPできるんじゃなかった?
873:Socket774
09/07/16 13:39:35 xAhARVJx
>>872
少なくてもP6T-DXではD0載せてUPできたな。
BIOSがサポートしてないCPUなので
OSインストール前にBIOSアップデートしろとか
POSTで出る。
そこらはどのマザーボードメーカーも
フェイルセーフに作ってあると思われ。
874:Socket774
09/07/16 19:25:49 TraSMisp
BIOSがサポートしていないCPUの場合、x86互換CPUで済まされるだろ。
BIOSまでは問題なくたどりつける。過去も今も。
875:Socket774
09/07/16 20:00:14 of3n0qtr
過去も今もというのはないな。「今は」と言うべき。
新CPUで画面が出ないMBなんていくらでもある。
876:Socket774
09/07/16 20:07:47 TraSMisp
おじゃあ、俺の運がよかったんだなあ。
今まで、その手のトラブルに合ったことが無い。
AMD派だったからかな?
877:Socket774
09/07/16 22:04:45 KJErLBAL
Dual BIOSのバックアップ側アップデート方法
POST時に ALT + F12
878:Socket774
09/07/16 22:16:58 Ta/GrKMl
定格で使う時はPerformance Performance Enhanceは TurboよりStandardにしたほうが安定しますか?
879:Socket774
09/07/16 22:46:42 6DvJghsg
UD3R rev1.6買ったんですが,HT offするとbios前の再起動の繰り返しで,
困ってます.
前レスをみると,X58シリーズの特徴(バグ)のようですが,なにか
回避する方法とかないでしょうか?
880:Socket774
09/07/16 23:19:42 TbtcBB+s
>>872
X58-EXでC0の920からD0の920に変えたが問題なく起動できてアップデートできたよ
>>866
俺のはD0の950だがHTOFFでもスリープから復帰できるが
ターボの倍率が消えて×23になったまま起きてきたw
BIOSはF8bで再起動させると元に戻る
これはなんとかしてほしい所だぁね
>>879
BIOSはどれ?
881:Socket774
09/07/16 23:49:06 6DvJghsg
>>880
879です.
BIOSはFBとなってます.
最初から入ってたやつです.
Gigaの公式ページではFAだけしかダウンロードできないようで,
どちらが新しいのか分かりません(常識的にはFBかな?)
882:Socket774
09/07/17 10:39:44 shbqEGTn
>>877
あんがとサブ用の戯画も含めてUD5もバックアップ更新出来た。
戯画共通なんだね。
883:Socket774
09/07/17 11:19:02 Y3ZR49QR
UD5新しいBIOS来たf8f
884:Socket774
09/07/17 12:11:20 Gy/2GWV1
>>882
バックアップ側が本当に正常か試した?
メイン壊れてから気付いても遅いよ。
885:Socket774
09/07/17 12:28:40 shbqEGTn
>>884
いままでBIOSで失敗した事無いから多分大丈夫。
基本的に昔の癖でDOS派なんで。
886:Socket774
09/07/17 16:06:20 pqoTYZ6g
戯画のBIOSってメインもサブも飛んだとき、FDにBIOSイメージつっこんで放置しておくと復活するかもしれない
とか言ったサムライな機能は無いの?