【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7at JISAKU
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7 - 暇つぶし2ch952:Socket774
09/11/20 22:59:56 tYi67p55
>>949
Windows7標準のでいいじゃん?

953:Socket774
09/11/20 23:07:04 43lgsRYz
Windows7標準バックアップソフトはどういうコンセプトなのか知らんけど
OS標準バックアップソフトは避けた方が無難。
次のOSバージョンアップでそれまでのリストアができなくなること山の如し。

954:Socket774
09/11/21 02:23:30 cphhNVQJ
ffc のバッチを作って、ベリファイON でバックうpしてるおいらはばっちり。

955:Socket774
09/11/21 03:11:59 fxhfd0qd
8TBとか10TBとかあるのにバックアップとか非現実的すぎる。
という訳でバックアップははなから諦めて、代わりにRAID1なりRAID6でカッ君対策だな。

956:Socket774
09/11/21 03:22:07 eS5SiXaZ
>>955
>>945の冒頭を参照

957:Socket774
09/11/21 05:26:01 IY3J3SkW
RAID1の片方を別電源から取れば良いじゃないか

>>955
差分バックアップで良いんじゃないか

958:Socket774
09/11/21 08:42:40 nbv0HaN1
>>955
本当に重要なデータだけなら2TBくらいあれば十分だろ?バックアップ取るのも十分現実的
どうでも良いデータは壊れた時は諦めればいい

959:Socket774
09/11/21 10:00:36 nCG5Hf0D
エロデータが無くなったら困るな

960:Socket774
09/11/21 13:05:01 fxhfd0qd
>>956
電源は2系統用意してHDDを半分ずつ繋いでる。というか、RAIDでHDDを冗長構成にする
んなら電源くらい2系統用意するのは常識だと思うが?

>>957
差分バックアップでも多分追いつかない。

>>959
全く完全に同意。
どうでもいいデータなど存在しない。

961:Socket774
09/11/21 14:12:32 uTN8IWue
冗長化と、バックアップは別物ってのは禁句かw

うちもテラオーダーのデータあるけれど・・・
バックアップとってるなぁ・・・HD安くなったし・・・w

さて、バックアップ用のHD買いに出かけるとしよう。


962:Socket774
09/11/21 14:29:43 jHZ8qZMC
電源を2系統用意しても自然災害には無力。

963:Socket774
09/11/21 14:58:35 Vpf3Xhr+
そこでUPS

964:Socket774
09/11/21 18:20:39 173+XXjx
みんなで共有するのが一番バックアップとしては良い気がするんだが・・・

965:Socket774
09/11/21 18:22:24 IY3J3SkW
サージ程度の自然災害なら良いがなw
浸水や倒壊にも対応しようと思うと大変だぞw

>>960
10Tでも、2TのHDD5台だし完全バックアップも裏で走らせれば
なんとかなるんじゃ?
1日にどれくらい使用領域が増えてるのか知らないが
差分で間に合わないほど増えるのが速いなら
10T程度じゃすまない気がする

966:Socket774
09/11/21 18:23:37 IY3J3SkW
>>964
鯖では、そういう概念のバックアップがすでに稼動してる
オリジナル・カスタマイズと多種多様だから
細かい部分までは中の人じゃないと分からないが

967:Socket774
09/11/21 18:28:04 173+XXjx
自分で書いててなんだが
共有って言うととっさにWinnyが頭の中に・・・w
別の意味で被害拡大するな

968:Socket774
09/11/21 18:43:34 jHZ8qZMC
>>966
宇宙空間で核爆発が起こると強力な電磁波で地上の電子機器は
全て使えなくなるそうだけどそんな事態にも対応できるの?

969:Socket774
09/11/21 18:54:26 JZz4+XSZ
…電子機器を使用不能にできない太陽涙目

970:Socket774
09/11/21 19:00:49 QW3BDuv6
なぜあえて大気越しになる宇宙空間なんだ

971:Socket774
09/11/21 22:19:04 IY3J3SkW
>>968
規模によるだろうが、爆発から影になる部分
地球の反対側への影響が一番小さいから残る可能性は有るんじゃ?
つか、数百億とか掛けてデータの保護を行ってる
システムが吹き飛ぶなら地球の技術じゃ防げないだろ
そして、飛行機が全墜落・交通機関のパニック
水・電気・ガスが使えなくてデータどころじゃなくなる

972:Socket774
09/11/21 22:23:49 Ck2bLtHb
>>968
なにこの小学生


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch