09/04/28 13:37:50 3E8PMu8F
【CPU】Intel Pentium Dual-Core E5200 \6,870
【Cooler】リテール
【Memory】CFD W2UA6VCP-1GBZZ \2,220
【M/B】BIOSTAR GM-M7 TE \4,680
【VGA】Sapphire Radeon HD 4550 512MB DDR3 \5,520
【NIC】オンボード(Realtek RTL8102EL 10/100 )
【Sound】玄人志向 CMI8768P-DDEPCI \3,120
【HDD】Samsung WD10EADS \4,700
【Drive】LG GH22NS30B-B \2,780
【Case】Aopen TM-373 BLACK\3,465@faith
【Power】玄人志向 KRPW-V400W \4,650
【KeyBoard】Microsoft Wired Keyboard 500 Black ZG6-00004 \1,281@NTT-X Store
【Mouse】Logicool M305DS \2,530@amazon
【Speaker】Logicool X-140 \6,980@amazon
【Casefan】AINEX CFY-80P \980
【Price】 \49,770@1's faith amazon NTT-X
>>319の見直し。スピーカーがの比重が一番重くなった上に削った分どこに流用したかというと
マウスとキーボード。力の入れ所って難しいね。あとワンズ以外の店は送料無料。
372:Socket774
09/04/28 13:50:23 BSalDkXj
HDDが少ない、ドライブがさ粗悪、ケースも電源もダメ。ツッコミ所満載
373:Socket774
09/04/28 15:58:00 QkXPHdDZ
>>370
そのマザーじゃないとどうにもならんか。自分はHA08ベースで計算してた
電源に6ピンコネクタがないから変換コネクタ買わない場合9600GTはコア600Mhzのやつが要るんだけど;;
構造的にはHD4670がちょうどなのかなぁ。
374:Socket774
09/04/28 21:33:39 YKOmpSUz
>>373
【CPU】 PhenomII X3 720 Black Edition (2.80GHz) \14,330
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 A-DATA PC3-10600(DDR3-1333) 2GBx2 \5,380
【M/B】 JETWAY MA3-79GDG COMBO (790GX/SB750) \9,840
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 玄人志向 GF9600GT-E512HW2 (GeForce9600GT/DDR3-512MB) \8,280
【Sound】 オンボード(Realtek ALC883 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,150
【Drive】 BUFFALO DVSM-XL20FBS/BWH(DVDスーパーマルチ/WHITE/SATA) \2,970
【Case】 CELSUS HR450-W (WHITE/ATX) \3,980 @ アプライド
【Power】 付属(450W)
【Price】 \49,930 @ 1's、 @ アプライド
ケースのみ別店舗にはなったけれどPCI-E電源等を見直してみた。
375:Socket774
09/04/28 22:55:01 QkXPHdDZ
>>374
普通にすげえな。今すぐニューマシンを組むとしたらまぁまぁ有力な叩き台になりそう
939で組んだ直後にAM2が来て、AthronX2求めて涙目になった過去を考えればこういう構成はありがたい
CPUの能力向上が緩やかになってる気がするので、(=性能の天井がだいたいはっきりしてきたがその性能が2年後に必要になるかはわからない)
ソケット775で組むのがダメかって言うとそうでもなさそうではあるが。
376:Socket774
09/04/28 23:00:41 wL2y9wEm
AMDの時点で何やってもゴミ
377:Socket774
09/04/28 23:41:12 ZWhEZP5Z
付属の電源はやめとけまじやめとけ
378:Socket774
09/04/28 23:46:12 FV4MG9r5
>>376
ははっ!ワロス
379:Socket774
09/04/29 00:48:48 NGvWW3rt
【CPU】 AMD PhenomII X4 810 (2.60GHz) \17,460
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 CFD D3U1066F-1G DDR3-1066 1GBx2 \2,340
【M/B】 JETWAY MA3-79GDG COMBO (790GX/SB750//M-ATX) \9,840
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 LEADTEK PX9500GT 512MB DDR3 (GF9500GT/DDR3/,575/1600,) \5,960
【Sound】 オンボード(Realtek ALC883 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7220S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,840
【Case】 INWIN IW-EM002/WOPS[R] (BLACK&SILVER/M-ATX) \3,980
【Power】 EVERGREEN EG-400PG (Power Glitter/400W) \3,280
【Price】 \50,000 @ 1's
【CPU】 Intel Core2 Quad Q8200 (2.33GHz) \16,600
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \2,060
【M/B】 MSI P7NGM-Digital (GeForce9300/nForce730i) \11,270
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 LEADTEK PX9500GT 512MB DDR3 (GF9500GT/DDR3/,575/1600,) \5,960
【Sound】 オンボード(Realtek ALC883 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 LG GH10N BULK(DVDスーパーマルチ/BLACK/SATA) \2,480
【Case】 INWIN IW-EM002/WOPS[R] (BLACK&SILVER/M-ATX) \3,980
【Power】 EVERGREEN EG-400PG (Power Glitter/400W) \3,280
【Price】 \49,930 @ 1's
380:Socket774
09/04/29 01:00:42 5hrt2raX
>>378何度でも言おうAMDはゴミ
>>377高い別売り電源を買うのはバカ
381:Socket774
09/04/29 01:02:16 PJ/wlCIs
>>380はゴミ電源使って全部パーにする安物買いの銭失い
382:Socket774
09/04/29 03:50:15 5hrt2raX
残念でした4年前からケース付属の動物電源使ってるが今でも壊れていない
何をどうすれば壊れるのか知りたいものだ
383:Socket774
09/04/29 04:29:21 0c8EjNcb
そうだね良かったでちゅね
384:Socket774
09/04/29 04:37:55 5hrt2raX
やっぱり答えられないのか、いや知らないんだろ、だから単発で安っぽい一行煽りしか出来ないんだね
385:Socket774
09/04/29 05:21:14 dR6uesku
付属だろうと別売りだろうと
IntelだろうとAMDだろうと構わんけど、
ぶっちゃけゴミだのバカだの言ってる方が痛いわ。
アンチはよそ行ってやれ。
386:Socket774
09/04/29 13:23:35 +S9t7pNY
貧乏人同士仲良くしろや
387:Socket774
09/04/29 17:16:25 fHgAaR6Y
どんな電源を使っても終わりは必ず来る。永遠ということは無い。
その終わりが早いか遅いかはその人の使い方次第。
動物電源であろうと各所容量の半分以下で使っていれば
なかなか壊れないし、良質な電源であろうと各所容量いっぱいでさらにOCでもしていれば
不安定にもなるし、終わりが早くくる。
後は上で言ったような使い方と運次第ってのもある
個体差ね。良い個体に当たるように日頃からリアルラックを鍛えておこう。
388:Socket774
09/04/29 22:05:20 czvII7Lo
偶に噛み付いて来るのが居るけどネタスレだし地方格差を埋る為にも交通費送料ガン無視で
389:Socket774
09/04/29 22:06:13 czvII7Lo
途中で送ってしまった
偶に噛み付いて来るのが居るけどネタスレだし地方格差を埋る為にも交通費送料手数料ガン無視で
390:Socket774
09/04/29 22:38:15 0c8EjNcb
大して変わってねーじゃんw
391:Socket774
09/04/29 23:16:34 3DSUekHp
>>388-389
その書き直し
意味無いし、途中送信じゃなくね・・・?
392:Socket774
09/04/29 23:20:30 1xZfA6Of
>>379
この構成で作ってみようかな
393:Socket774
09/04/30 06:37:46 SSbaR4sS
>>392
無論ふぇのむ通だよな
394:Socket774
09/04/30 06:57:23 gNgBGZLx
5万払うならメモリ4GB積もうぜ
395:Socket774
09/04/30 08:39:33 otaEfCQt
パーツ選びで一番難しいのは電源ですね
安物は短期間で壊れるし他のパーツも道連れにするから止めておけ
という人もいれば、>>387のような意見もある
良い物を選ぼうと思ってもその選択の基準がよく分からない
値段が高いからといって性能も高いとは限らないようだし・・・
396:Socket774
09/04/30 09:24:28 Atkb9CaG
1万円以内の良質電源を探しまくるPart37
スレリンク(jisaku板)
397:Socket774
09/04/30 11:04:57 ALrWTzun
まぁ、3年保証と80PLUSが付いてれば大体安心
398:Socket774
09/04/30 11:24:45 N/lQIDat
2年で買い換えてる俺にとって3年保証も80PLUSも無意味
399:Socket774
09/04/30 13:56:29 LEmfLkPB
予算の2割を電源とケースに割り振るというくらいが理想的なんだけどな。
5万だと計10000円なので、電源+ケースという構成が当てはまる。電源やケースをそれなりに良質な物に切り替えることもできる。
4万だと計8000円なので、電源+ケースという構成が当てはまるが、電源やケースはそれなりのものに限定される。
3万だと計6000円なので、電源付きケースを使うのが当てはまる。
2万だと計4000円なので、電源付きケースの特価品でもなければ難しくなって来、他のパーツにしわ寄せが来る。
400:Socket774
09/04/30 18:02:06 orebbGw8
さすがにケース付属の無名電源はちょっと躊躇するけど、鎌力とかパワグリぐらいにしておけば
十分じゃね?って思うんだが、この辺りの電源って本当にダメなん?
401:Socket774
09/04/30 18:21:26 QQWrhZhR
URLリンク(www.sofmap.com)
こんなのもあるけどね
402:Socket774
09/04/30 18:39:11 KZU2iEV0
【CPU】 Pentium Dual-Core E5400 (2.70GHz) \8,950
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2G DDR2-800 2GBx2 \4,540
【M/B】 BIOSTAR TP43 HP (P43/ICH10//ATX) \8,780
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 玄人志向 GF9600GT-E512HW2 (GeForce9600GT) \8,280
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,150
【Drive】 LITEON iHAS322-27(DVDスーパーマルチ/WHITE&BLACK/SATA) \2,940
【Case】 3R SYSTEM K100-BKPLUS (BLACK/ATX) \4,380
【Power】 Tagan TG500-U25 (500W/80PLUS) \6,980
【Price】 \50,000 @ 1's
電源の出力はこちら
URLリンク(www.leading-j.co.jp)
403:Socket774
09/04/30 19:05:21 N/lQIDat
TaganがTengaに見えた
404:Socket774
09/04/30 19:20:04 oTdkp486
>>401
安いな、それ
405:Socket774
09/04/30 22:06:47 C+SL5am8
>>401
380wじゃ出力足りなくないか?
せめて400wは最低欲しいじょ(´・ω・`)
406:Socket774
09/04/30 22:09:09 QQWrhZhR
>>405
5万PCぐらいなら問題無かろう
407:Socket774
09/04/30 22:33:12 nisCSAbz
>>405
電源はEA-380かぁ。3万PCならこれ以上ない電源なんだろうけど。まぁ、いけてHD4670くらいまでかな。
これに限らずパッケージ販売もしてるって電源積んだケースもけっこうあるよね、
3,4,5万スレにさんざん出てきてるアクティスのAC420-55でも型番同じ電源が
緑地に白字で「小錻力」って書かれて3000円弱くらいで販売されてるし。(AP420CKM)
EA-380は80PLUS取得してるので全然同列ではないけどね…
408:Socket774
09/04/30 22:47:22 YTuRYIl5
中途半端な電源にするならケー付属でいいや
409:Socket774
09/05/01 01:17:50 9tvpaS8U
【CPU】 Pentium Dual-Core E5400 (2.70GHz) \8,950
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 \3,720
【M/B】 MSI P45NEO2-FR (P45/ICH10R//ATX) \10,800
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4770-E512HW/HD(HD4770/GDDR5-512MB/,750/3200,/128bit) \10,870
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (500GB) \5,100
【Drive】 LITEON IHAS120-04 B BULK (BLACK/SATA) \2,580 @ ソフマップ
【Case】 Antec NSK4480II (Silver&Black/ATX) \7,980
【Power】 付属(380W/80PLUS)
【Price】 \50,000 @ 1's
ざっと計算してみたが電源容量は足りる筈。
410:Socket774
09/05/01 01:19:37 9tvpaS8U
【Case】 Antec NSK4480II (Silver&Black/ATX) \7,980 @ ソフマップ
【Power】 付属(380W/80PLUS)
【Price】 \50,000 @ 1's、 @ ソフマップ
追加忘れ、補足です。
411:Socket774
09/05/01 01:46:43 9tvpaS8U
【CPU】 Pentium Dual-Core E5400 (2.70GHz) \8,950
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 \3,720
【M/B】 MSI P45NEO2-FR (P45/ICH10R//ATX) \10,800
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4770-E512HW/HD(HD4770/GDDR5-512MB/,750/3200,/128bit) \10,870
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 LITEON IHAS120-04 B BULK (BLACK/SATA) \2,580 @ ソフマップ
【Case】 Scythe SCY-0311FE-BK (BLACK/ATX) \8,750
【Power】 付属(Scythe SCY-500T-TG12/500W)
【Price】 \49,970 @ 1's、@ ソフマップ
電源の質とHDD容量は下がるけれど容量を選ぶとこうかな。
412:Socket774
09/05/01 04:36:28 yX+IhNxQ
性能を妥協したくなければ>>332
413:Socket774
09/05/01 05:16:13 OPnkPEZq
作成者の技術とセンスが要求されるがなw
414:Socket774
09/05/01 09:47:55 tCp5lTxb
性能重視なら>>320
415:Socket774
09/05/01 10:04:14 ESNuG1gJ
AMDでおすすめな構成ないかな
416:Socket774
09/05/01 10:13:01 TSO3RoQV
>>415
いっぱいあるだろ。
探せよ
417:Socket774
09/05/01 10:34:22 9tvpaS8U
>>415
【CPU】 Athlon X2 7850 Black Edition (2.80GHz) \7,730
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 \3,720
【M/B】 JETWAY HA07-ULTRA (790GX/SB750//ATX) \10,980
【NIC】 オンボード(Realtek 8111CVC/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4770-E512HW/HD(HD4770/GDDR5-512MB/,750/3200,/128bit) \10,870
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3320418AS (320GB) \4,550
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7200S/0B-NERO8 BULK (ソフト付/BLACK/SATA) \3,180
【Case】 3R SYSTEM K100-BKPLUS (BLACK/ATX) \4,380
【Power】 EVERGREEN EG-500PG (Power Glitter/500W) \4,580
【Price】 \49,990 @ 1's
HD4770の性能は下あたりを参照。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
418:Socket774
09/05/01 10:42:14 9tvpaS8U
>>415
【CPU】 Athlon X2 7750 Black Edition (2.70GHz) \6,630
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2GX2(DDR2-800/ヒートスプレッダ装備) 2GBx2 \4,570
【M/B】 JETWAY HA07-ULTRA (790GX/SB750//ATX) \10,980
【NIC】 オンボード(Realtek 8111CVC/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4770-E512HW/HD(HD4770/GDDR5-512MB/,750/3200,/128bit) \10,870
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,150
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7220A-0B BULK (ソフト付/BLACK/ATAPI) \2,840
【Case】 3R SYSTEM K100-BKPLUS (BLACK/ATX) \4,380
【Power】 EVERGREEN EG-500PG (Power Glitter/500W) \4,580
【Price】 \50,000 @ 1's
AthlonX2 7750BEをOCして使うならこうかな。
419:Socket774
09/05/01 10:53:51 koxZ+jSY
>>415
>28>52>104>109>118>120>>155>168>169>176>180
>238>245>255>261>327>370>374>379
さあ選べ
420:Socket774
09/05/01 11:25:12 tCp5lTxb
>>415
>>320
421:Socket774
09/05/01 12:05:19 yX+IhNxQ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
422:Socket774
09/05/01 13:01:10 DK4++wIb
>>401にHD4770積んだら死ぬ?
423:Socket774
09/05/01 13:06:07 9tvpaS8U
>>422
>>409
一応計算してみたが余裕で収まってたよ。
424:Socket774
09/05/01 13:13:02 DK4++wIb
>>423
㌧クス。
グラボ抜き4万で組んで4770しばらく様子見するわ。
425:Socket774
09/05/01 13:14:25 09TsIwyA
>>401の電源ってEA-380なのか
+12V1 17A
+12V2 17A
だから結構ましじゃないかな
426:Socket774
09/05/02 16:09:10 8ovR9WuJ
こんなマザボがあるのかよ・・・
このスレのランクのマザボで該当するのってある?
276 名無し~3.EXE[] 2009/05/02(土) 14:53:40 ID:ZKiny1W9
マザボードの時計精度が悪く
20分で2秒ほど遅れます。
427:Socket774
09/05/05 03:15:55 RRhdI80w
>>426
単にボタン電池が弱っているだけじゃね?
動作している間にそんな遅れるなら知らん
428:Socket774
09/05/05 18:29:12 aASWnJnJ
【CPU】 Core2Duo E7400 \12,480
【Cooler】 リテール
【Memory】 UMAX DDR2-800 1Gx2 \2,780
【M/B】 GA-G31M-ES2L \5,980
【VGA】 SA-HD4670 512MB ZALMAN \9,980
【NIC】 ナニコレ知らない
【Sound】 オンボ
【HDD】 HDP725050GLA360 \5,380
【Drive】 LITEON iHAS120-27 \2,780
【Case】 ENARMAXの電源付きの奴(詳細忘れた)\6,500
【Power】 ケース付属
【Display】 なし
【KeyBoard】 なし
【Mouse】 なし
【OS】 なし
【Price】\45,880
VGA諦めてオンボにすればOS込みで5万以下いける。
つーかこの構成今のサブ機です…
429:Socket774
09/05/05 19:37:15 4GfHwXZs
戯画のES2Lシリーズはノースとサウスのチプセットクーラーが小さいから、
OCしたり排熱が良くないと壊れる確立がメチャクチャに高くなるぞ。
430:Socket774
09/05/06 00:34:50 9vdfMr9W
【CPU】 Pentium Dual-Core processor E5200 (2.50GHz , 2M, FSB800, 65W) ¥6,870
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APG800-2GX2 ¥4,380
【M/B】 P5KPL/1600 ¥6,880
【VGA】 GV-N98TOC-1GI(9800GT 1G) ¥15,090
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360(500G) ¥5,100
【Drive】 LG GH22NS40WH ¥3,270
【Case】 SCY-0939-WH ¥6,980
【Power】 ケース付属(450W)
【Price】 ¥48,570@1's
431:Socket774
09/05/06 01:10:09 kTwDyQ6J
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 (2.50GHz) \6,870
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2GX2 DDR2-800(ヒートスプレッダ付)2GBx2 \4,380
【M/B】 BIOSTAR TP45 HP (P45/ICH10//ATX) \9,680
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4770-E512HW/HD(RADEON HD 4770/128bit/,750/3200,GDDR5) \10,460
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS(500GB/500GBプラッタ1枚2ヘッド) \5,100
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7200S/0B BULK (BLACK/SATA) \2,940
【Case】 3R SYSTEM K100-BKPLUS (BLACK/ATX) \4,380
【Power】 Corsair CMPSU-400CXJP (400W/80PLUS) \6,180
【Price】 \49,990 @ 1's
432:Socket774
09/05/06 01:20:44 Ktid+kMs
9800GTはハイエンドクラスに相当し、ビット幅も256bitと豪華仕様。
対してHD4770はミドルエンドクラスに相当し、ビット幅も128bitと9800GTの半分
だから、9800GTのほうが良い。確かにOCするなら下のマザーのほうがいいけど
定格で使うならビデオカードが抜けてる上だな。
433:Socket774
09/05/06 01:25:39 mZe83sWv BE:3627188699-2BP(112)
>>432
日本語でおk
434:Socket774
09/05/06 01:34:45 pjYCT+Ir
>>432
マジレスしちゃ駄目なんだろうけど
・GDDR5
・ATiはハイエンドはX2だけ、9800GTの性能でハイエンド(笑)
・ミドル「エンド」
435:Socket774
09/05/06 01:34:46 kTwDyQ6J
>>432
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
同じ位かそれ以上だけど?
436:Socket774
09/05/06 01:35:28 OFu2v5AV
ミドルエンド以外は合ってるだろ
437:Socket774
09/05/06 02:10:14 Oq8TY7/i
ハイエンドはGTX275以上
438:Socket774
09/05/06 04:42:16 eklwOaYn
9600GT E8400 550W電源はすでに持ってます。
これを利用して予算内(五万)で組むとしたら
どんな構成にしますか?
良かったら教えて欲しいです。
439:Socket774
09/05/06 04:44:48 pjYCT+Ir
>>438
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ83
スレリンク(jisaku板)
440:Socket774
09/05/06 05:27:24 eklwOaYn
スレ違いでしたね すいません
皆さんの考える構成が良くてついorz
441:Socket774
09/05/06 06:01:45 CaTjj2DE
よせよ~、そんなに褒めても茶も出ないぜ?
つ旦~
442:Socket774
09/05/06 07:18:39 sccM4tnd
【CPU】 Pentium Core 2 Quad Q8200 \17,480
【Cooler】 retail fan
【Memory】 CFD W2UA6VCP-1GBZZ \2,220
【M/B】 ASUS P5PKL-CM \5,760
【VGA】 玄人志向 GF9600GTE512HW/HD/GE \8,980
【NIC】 onbord(ATHEROS AR8121 Gigabit LAN)
【Sound】 onbord(VIA VT1708B 8ch HDAudio )
【HDD】 SAMSUNG HD502HI \4,600
【Drive】 LITEON IHAS120-04 B \2,680
【Case】 Aopen TM-373 BLACK \3,465
【Power】 AQTIS AP-550GX \3,980
【Casefan】 ZAWARD ZGF80BL \780
【Price】 \49,945@1's sofmap faith
443:Socket774
09/05/06 09:08:02 u/trnZMZ
>>438
今回のみ特別に貼ってやる。
【CPU】 E8400(手持ち)
【Cooler】 風神鍛(ふうじんたん)(RR-CCH-PBJ1-GP) ¥5480
【Memory】 APG800-2GX2 ¥4380
【M/B】 GA-EP45-UD3R ¥13360
【VGA】 9600GT (手持ち)
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 WD10EADS ¥7500
【Drive】 DVSM-U22FBS-BK ¥3990
【Case】 SCBC02-BK 「CASE by CASE2-BK」 (ブラック) ¥8950
【Power】 550w(手持ち)
【ファンコン】 Conpane3.2-BK ¥3120
【Price】 ¥48670 1’s
余った分は送料の足しにしてくれw
444:Socket774
09/05/06 09:43:54 CaTjj2DE
風神鍛をひらがな表記すると、何か…
445:Socket774
09/05/06 12:46:01 uXJFjU/B
見えたな
あたらしいキャラビジネス
446:Socket774
09/05/06 13:03:36 at78xbXf
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 (2.50GHz) \6,870
【Cooler】 XIGMATEK Apache EP-CD901 \1,470
【Memory】 CFD W2U800CQ-2GL5J 2GBx2 \4,168 @暮
【M/B】 J&W JW-IG41-MKII (G41/ICH7/M-ATX) \6,770
【NIC】 オンボード(Marvell 88E8040/88E8056 GbE)
【VGA】 オンボード(Intel GMA X4500)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662 6Ch HD)
【HDD1】OCZ OCZSSD2-1VTX30G (30GB R:230MB/s W:135MB/s) \15,980
【HDD2】 Seagate ST3500418AS(500GB 1プラッタ) \5,100
【Drive】 LITEON iHAS322-27 \2,740
【Case】 ASK NTLP601-WH \6,793 @暮
【Power】 350W電源搭載済み
【Price】 \49,891 @ 1's+暮
スリムケースにSSDを突っ込みたかった
今は、反省している
>>445
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
447:Socket774
09/05/06 14:43:04 NgTfBiJJ
ワラタw
ああ、こんなとこで風神タンを見れるとはw
448:Socket774
09/05/06 15:20:46 CaTjj2DE
>>446
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
449:Socket774
09/05/06 15:57:02 j3WnoEj+
【CPU】 AMD Athlon X2 5050e(2.6GHz×2/L2=512K×2/45W) \6,310
【Cooler】 XIGMATEK MINIX-Cooler A01 \3,480
【Memory】 APOGEE APGN800-1G*2 \2,900
【M/B】 J&W MINIX-780G-SP128MB \14,790
【VGA】 オンボード
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HTS543232L9A300 、320GB \5,400
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7590S/01-NERO8 \5,480
【Case】 AOpen S110 BLACK \10,980
【Power】 付属90w
【Price】 \49,340 @ 1's
電源容量は間に合っても起動しないかも
中身が熱々で夏を乗り切れそうにない
450:Socket774
09/05/06 18:21:31 u/trnZMZ
>>449
そこを気合でなんとかしてこそ漢だ!
451:Socket774
09/05/06 19:04:27 K3+FXNc4
このスレ
歴代最強構成
908 名前:Socket774 [sage]: 2009/01/25(日) 01:07:14 ID:ws3v79EQ (4)
【CPU】 PhenomII X4 920 2.8GHz \19,580
【Cooler】 付属
【Memory】 UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 2GB*2 \4,000
【M/B】 JETWAY HA07-ULTRA \11,680
【NIC】 オンボ
【VGA】 オンボ(790GX,LFB有(DDR3 128MB))
【Sound】 オンボ
【HDD】 W.D. WD6400AAKS(640GB) \5,750
【Drive】 パイオニア DVR-212D \2,980
【Case】 サントラスト STHCS-BK(ブラック) \5,980
【Power】 付属(450W)
【Price】 \49,970@PCone's
QuadCore/DualChannel/4GB/640GB/
HDMI/DualDVI/HDTV/UVD/DVDMulti/GbLAN
452:Socket774
09/05/06 19:14:52 OFu2v5AV
値段は常に変動するんだからそんな古いの貼っても無意味
453:Socket774
09/05/06 19:45:50 Nq454zax
>>908
それ920じゃなくて940BEじゃないの?
454:Socket774
09/05/06 20:27:51 pjYCT+Ir
>>453
>908 名前:Socket774 [sage]: 2009/01/25(日) 01:07:14 ID:ws3v79EQ
>2009/01/25(日)
455:Socket774
09/05/06 20:35:48 at78xbXf
【CPU】AMD PhenomII X3 720 BE (AM3/2.8GHz/6MB) \13,980
【Cooler】XIGMATEK NEPARTAK S983 \2,980
【Memory】SILICON POWER SP006GBLTU133S32 (PC3-10600-2GBx3) \6,980
【M/B】Jetway HA08-LF (AM3/790GX+SB750/HDMI/LFB128MB DDR3) \11,800
【NIC】オンボード(Realtek RTL8111CVC GbE)
【VGA】オンボード(Radeon HD3300)
【Sound】オンボード(Realtek ALC888 HD Audio 8Ch)
【HDD】HITACHI HDP725050GLA360 (500GB)\5,180
【Drive】LG GH22NS30BB bulk \2,480
【Case】Antec NSK4480Ⅱ \7,980
【Power】付属(380W 80PLUS)
【Price】\51,380 - Point 1,577 ⇒ \49,803 @sofmap
似た感じに自分で選ぶととこんなものかな
メモリがDualにならないけど、どうせ差なんか体感できないだろうと6GBの選択
456:Socket774
09/05/06 21:52:55 kTwDyQ6J
>>455
Phenomなのにメモリ2GBx3は要らないっすよ。2GBx2のやつで十分です。
457:Socket774
09/05/06 22:01:56 Ktid+kMs
DDR3はみんなTripleChannel対応だから3枚買わなきゃ動作しないっしょ。
2枚組が売ってるのはCore2向けX38やX48等用であって、フェノムやCorei7用ではない。
458:Socket774
09/05/06 22:03:59 pjYCT+Ir
釣れますか?
459:Socket774
09/05/06 22:24:17 Ktid+kMs
【CPU】 PhenomII X4 810 2.6GHz \16960
【Cooler】 Retail
【Memory】 A-DATA DDR3-1333 2GB*2 \5380
【M/B】 JETWAY HA08-LF \11790
【NIC】 Onboard
【VGA】 Onboard(AMD790GX,SB750,LFB DDR3-1333 128MB)
【Sound】 Onboard
【HDD】 Seagate ST3500418AS(500GB/7200RPM) \5100
【Drive】 PIONEER DVR-212D \2780
【Case】 Antec NSK4480Ⅱ \7980 @Sofmap
【Power】 付属(380W)
【Price】 \49990 @One's
QuadCore/DualChannel/790GX/DDR3/4GB/500GB
HDMI/HDTV/UVD/DVDSuperMulti/GbLAN/80PLUS
ああそうか誤解してたごめんな。謝罪の変わりにAMD最強構成貼っとくわ。
460:Socket774
09/05/06 22:31:10 4P5u/uhR
PIONEER DVR-212Dって何色なんだろう
461:Socket774
09/05/06 23:43:19 sccM4tnd
なんとなくではあるけどメモリは一番上の規格じゃないと買う気しないんだよね。
DDR2は6400買ってDDR3は16000、みたいな(実際は一番上じゃないけど)。
462:Socket774
09/05/07 00:12:48 wkx5cICU
>>460
パイオニアのドライブでDVR-xxxの後ろに何もついてないのは
基本的にアイボリーです、16シリーズで一覧にするとこうなります。
△純正ドライブ
・DVR-S16J-W・・・クリアホワイト/SATA
・DVR-S16J-BK・・・ピアノブラック/SATA
・DVR-S16J-SV・・・プレミアムシルバー/SATA
・DVR-A16J-W・・・クリアホワイト/ATAPI
・DVR-A16J-BK・・・ピアノブラック/ATAPI
・DVR-A16J-SV・・・プレミアムシルバー/ATAPI
●DVD-RAMの書き込み機能なし(付属ソフト無し)
・DVR-216D・・・アイボリー/SATA
・DVR-216DBK・・・ブラック/SATA
・DVR-216DSV・・・シルバー/SATA
・DVR-116D・・・アイボリー/ATAPI
・DVR-116DBK・・・ブラック/ATAPI
・DVR-116DSV・・・シルバー/ATAPI
●DVD-RAMの書き込み機能なし(付属ソフト有り)
・DVR-216D/MP・・・アイボリー/SATA
・DVR-216DBK/MP・・・ブラック/SATA
・DVR-216DSV/MP・・・シルバー/SATA
・DVR-116D/MP・・・アイボリー/ATAPI
・DVR-116DBK/MP・・・ブラック/ATAPI
・DVR-116DSV/MP・・・シルバー/ATAPI
○DVD-RAMの書き込み機能あり(付属ソフト無し)
・DVR-216・・・アイボリー/SATA
・DVR-216BK・・・ブラック/SATA
・DVR-216SV・・・シルバー/SATA
・DVR-116・・・アイボリー/ATAPI
・DVR-116BK・・・ブラック/ATAPI
・DVR-116SV・・・シルバー/ATAPI
○DVD-RAMの書き込み機能あり(付属ソフト有り)
・DVR-216/MP・・・アイボリー/SATA
・DVR-216BK/MP・・・ブラック/SATA
・DVR-216SV/MP・・・シルバー/SATA
・DVR-116/MP・・・アイボリー/ATAPI
・DVR-116BK/MP・・・ブラック/ATAPI
・DVR-116SV/MP・・・シルバー/ATAPI
463:Socket774
09/05/07 01:23:45 HeSyFPQ+
他社のアイボリーとは違う感じの色じゃない?
シルバーっぽい感じだよね?
464:Socket774
09/05/07 01:45:43 wkx5cICU
>>463
うむ、ちょっと灰色に近いね
URLリンク(www.pioneer.eu)
465:Socket774
09/05/07 01:57:20 PNXWWjoY
>>459
これがアム厨の限界か成程w
466:Socket774
09/05/07 07:12:07 59IBZtJk
どの辺が、何の用途において最強なのか理解しかねる。
467:Socket774
09/05/07 19:23:34 LKaG7RuI
将来性バッチグー
468:Socket774
09/05/08 16:45:05 WzetjNTb
ドライブの接続方式ってSerial ATA接続とATAPI接続
どっちがいいのですか?
ってかどっち選んでも困らないでしょうか?
469:Socket774
09/05/08 16:52:23 CrV0r3wx
【CPU】 INTEL Core2 Quad Q9550 2.83GHz \26940
【Cooler】 Retail
【Memory】 NB PC2-6400(DDR2-800) 1GB*2 \2060
【M/B】 MSI G31M3-F V2 \4740
【NIC】 OnBoard
【VGA】 GIGABYTE GV-NX84S512HP 新8400GS,512MB \3760
【Sound】 OnBoard
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 320GB \4300
【Drive】 SonyNecOptiarc AD-7200S/01 WHITEBULK \2890
【Case】 AQTIS AC420-55W \5280
【Power】 付属420W電源
【Price】 \49970 @ PC One's
470:Socket774
09/05/08 17:03:12 KYlWISu3
>>468
通常の速度、例えばDVDを上限x8倍くらいで焼くのであればどっちでも変わらない。
安定度はSATAの方があるし、これから先の事を考えればSATAで良いよ、IDEがいつなくなるか分からないからね
ただ例えなくなってしまったとはいえ変換コネクタが売ってるからそれ使うとそうなっても大丈夫だけど単純にSATAを選んでおけば良い
471:Socket774
09/05/08 17:08:50 WzetjNTb
>>470
ありがと。SATAにします
472:Socket774
09/05/08 17:34:09 uuiD8/ba
【CPU】 Core 2 Duo E7400(2.80GHz , 3M, FSB1066 ,TDP65W, 45nm) \11,970
【Cooler】 Retail
【Memory】 Castor LoDDR2-2GB-800-R1(2GBx1) \2,470
【M/B】 MSI P45 Neo-F \4740
【NIC】 OnBoard
【VGA】 GALAXY GF P96GT/512D3 \8,860
【Sound】 OnBoard
【HDD】 WD3200AAKS \4,400
【Drive】 DVR-212D 2,780
【Case】 3R SYSTEM K100-BKPLUS (ブラック) \4,380
【Power】 CMPSU-400CXJP \6,180
【Price】 \49,960 @1's
一応ゲーム用。
ウチのPCを少しスペックダウンした感じになったなー
473:Socket774
09/05/08 17:58:28 uuiD8/ba
あーごめん P45 Neo-Fは¥\8,920だた
474:Socket774
09/05/08 18:06:56 a59o/sPr
>473 ちゃんと見ろよカス
475:Socket774
09/05/09 19:55:15 uFhlRRCF
PhenomX4 9950 Black Editionとか嫌われてんのかな?
使ってて案外いい気がするんだが・・・
476:Socket774
09/05/09 22:12:02 9iqyly/f
>>475
同じ価格帯のE7500とかPhenomIIX3 720と比較してメリットがあれば選択してる人もいるんじゃないかな
まだ高い気がするけど。ピークパワーで負けてるはずなのと、CPUクーラーの追加を検討したくなるのも原因では。
477:Socket774
09/05/10 07:57:13 lmVJYc2x
PhenomX4 9950、消費電力発熱がきついらしいし・・・
478:Socket774
09/05/10 08:17:28 uQVwxier
>>477
リテールクーラーで十分冷えるし、
シバかない限り消費電力もそう大きくないぞ。
479:Socket774
09/05/10 08:44:01 Rt4N3MiM
インテルより低いって言えないあたりが苦しいですなw
480:Socket774
09/05/10 09:29:59 H8SlTOfW
ああ~
確かにBlack EditionなのにOCとかするとクーラー危なくなる気もしますね~^^;
481:Socket774
09/05/10 09:58:58 lVqaHsG4
【CPU】 Intel Atom N230
【Cooler】 リテール
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2 800) 1GB*2 \2,138
【M/B】 ZOTAC ION N230 Single Core (IONITX-B-E) \19,769
【NIC】 オンボード
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 SEAGATE OEM250-72AS 250GB 7200rpm SATA \3,469
【Drive】 ソニーNECオプティアーク AD-7200S/BK \3,280
【Case】 AQTIS AC230-IT82SB \5,970
【Power】 付属230W
【Other】 Windows XP Home Edition SP3 DSP版 + FA404MX(B) \13,270
【Price】 \47,896 @TWOTOP
482:Socket774
09/05/10 10:28:36 gMctXzt4
【CPU】 Pentium Dual-Core processor E6300 (2.80GHz , 2M, FSB1066, 65W) 9,380円
【Cooler】 ANDY SAMURAI MASTER(SCASM-1000) 2,850円
【Memory】 APG800-2GX2 4,380円
【M/B】 GA-EP41-UD3L 8,630円
【NIC】 オンボード
【VGA】 GF9600GT-E512HW/HD/GE 8,980円
【Sound】 オンボード
【HDD】 SEAGATE ST3500418AS 500GB 5,100円
【Drive】 IHAS120-04 B 黒バルク 2,680円
【Case】 K110-BK (ブラック) 7,780円
【Power】 付属450W
【Other】
【Price】 49,780円 @ワンズ
483:Socket774
09/05/10 13:56:57 yEYAfoGo
現状でAMDで一番いい組み合わせってなんだろう
484:Socket774
09/05/10 14:49:17 KD/eQ0Q1
>>483
君が考えるんだ!
485:Socket774
09/05/10 15:50:32 RSkzoOTP
>>483
【CPU】 AMD Athlon X2 5050e 2.5GHz \5920
【Cooler】 SCYTHE SCKTN-3000 刀3 \3150
【Memory】 PATRIOT PSD24G800KH 2GB*2 \4980
【M/B】 JETWAY HA07-ULTRA \10980
【NIC】 Onboard
【VGA】 Onboard(RADEON HD3300,LFBcache:DDR3_128MB)
【Sound】 Onboard
【HDD】 SEAGATE ST3500418AS 500GB \5100
【Drive】 PIONEER DVR-217DJBK BLACK/SATA \4480
【Case】 COOLERMASTER ELITE330-JP \7780
【Power】 ENERMAX EES350AWT 350W/80PLUS \6950
【Price】 \49730 @ PC One's
コレくらいでどでしょっ
486:Socket774
09/05/10 15:56:13 EEq59j6l
性能はしょぼいけど、アスロンのうるさいリテールクーラーを避けたり
クーラーマスターの箱やエナーマックスの電源を使ってるのは良いね。
HA07の質も良いし、性能より安定ならこれだね。
487:Socket774
09/05/10 21:07:02 00+mWXir
【CPU】 AMD Athlon X2 5050e BOX \6,180
【Cooler】 Thermaltake TR2 R1 \1,580
【Memory】 PQI WQD2800-2G2(DDR2 PC2-6400 2GB*2) \4,680
【M/B】 Foxconn A7GM-S \6,480
【NIC】 Onboard
【VGA】 Onboard(RADEON HD3200) & Palit HD4650 Sonic(512MB) \5,780
【Sound】 Onboard
【HDD】 HITACHI HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) \7,980
【Drive】 PIONEER DVR-216D (SATA) \2,980
【Case】 CoolerMaster Elite 340-JP \6,680
【Power】 Owltech SS-400ET \6,980
【Price】 \49,320 @ ドスパラ
上のに似てるがこんなのは?
本当はAntec Mini P180 Whiteを使いたいけど予算オーバー
488:Socket774
09/05/10 22:16:37 G9rO52VD
>>487
> 【VGA】 Onboard(RADEON HD3200) & Palit HD4650 Sonic(512MB) \5,780
これだとHybrid CrossFireXが使えると誤解しそうな書き方じゃないかい?
489:Socket774
09/05/10 22:34:14 Rt4N3MiM
>>488
ミスリードを誘うのはアム厨の常套手段
490:Socket774
09/05/10 22:34:35 Z/PiQBaf
>>329とかか?
491:Socket774
09/05/10 22:34:45 00+mWXir
>>488
Hybridは無理だがマルチディスプレイ構成には使えると言いたかった
& より / を用いた方が良かったな
492:Socket774
09/05/11 00:12:18 Gn+mLYMC
【CPU】 AMD PhenomII X4 940 BlackEdition \20,670
【Cooler】 リテール
【Memory】 CFD W2UA6VCP-1GBZZ \2,220
【M/B】 BIOSTAR TA790GX XE \9760
【VGA】 オンボード(ATI Radeon HD3300 Graphics with 128MB side port memory)
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111C)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 8+2ch HD Audio)
【HDD】 SAMSUNG 502HI \4,480@sofmap
【Drive】 GH22NS30B-B \2,480@sofmap
【Case】 TM-373 BLACK \3,465@faith
【Power】 KRPW-V560W \6,350
【Casefan】 Scythe GELID Silent 8 \580@sofmap
【Other】ポイント-\51
【Price】 \49,954@1's sofmap faith
493:Socket774
09/05/11 07:19:37 FiGb7xua
【CPU】 Pentium Dual-Core processor E6300 (2.80GHz , 2M, FSB1066, 65W) \8,980 @sofmap
【Cooler】 リテール
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 \3,720
【M/B】 MSI P45 Neo-F \8,920
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【VGA】 INNOVISION N250-1DDN-C3DY \15,180
【HDD】 Western Digital WD10EADS 1TB \7,500
【Drive】 ASUSTeKCD-S520B2/A6/WHT ASUS OPTICAL (RETAIL) \480
【Case】 結束バンド \105 クリップボードMDF B4タテ \105 バーベキュー網 \105x2
【Other】 AINEX KM-01実験用スイッチ・LEDセット \980
【Power】 COOLMAX PS-V500 \3,680
【Price】 \49,860 @ 1's ,sofmap,ダイソー
E6300+P45+GTS250+4GB+1TB
新CPUを使いつつグラフィック性能に重点を置いてみた
494:Socket774
09/05/11 08:16:19 jtoJqMrP
E6300買えねーじゃん
495:Socket774
09/05/11 08:38:00 YPXcOCey
ワンズの通販で売ってるよ>E6300
496:Socket774
09/05/11 12:37:11 jtoJqMrP
送料込みだと1000円以上高いな・・・
497:Socket774
09/05/11 18:24:21 RkQBQ2hM
E6300が出たけどどのマザーベンダーもBIOSまだ対応待ちでそ。
もうちょっと買うのを控えるのが良い
498:Socket774
09/05/13 01:39:49 zO+XUzoL
構成を考えるネタになりそうなケースが出たな
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
499:Socket774
09/05/13 03:49:44 b9rGU8B0
マウンタ単体で売れば済む話だな
500:Socket774
09/05/13 16:05:14 uwRp+4rc
共振しそう
501:Socket774
09/05/13 20:08:39 Oi4KdRY1
【CPU】DC E6300(2.80GHz , 2M, FSB1066, 65W) \8,880
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800(1GBx2) \2,930
【M/B】GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0 \12,960
【NIC】オンボード(Realtek 8211CL/GbE) \0
【VGA】オンボード(nVidia GeForce9400) \0
【Sound】オンボード(Realtek ALC889A HD/8ch) \0
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】I-O DATA DVR-SH22LE \3,570
【Case】Mini P180 White \9,890 @アクロス
【Power】Corsair CMPSU-400CXJP \6,180
【その他】Owltech OWL-FY0825L(BL) \980
【Price】\49,690 @1's
初心者ですが、こんな感じで組んでみようかと。
前々スレくらいに書き込みされてた方のを参考にしてみました。
502:Socket774
09/05/14 02:30:52 jnvuKHcP
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,880 @ 1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 PQI QD2800-2G2 DDR2-800 2GBx2 \4,680
【M/B】 Foxconn P45AL (P45/ICH10//ATX) \8,780
【NIC】 オンボード(Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit 9500GT 256MB(DDR3/,550/1600,) \4,880
【Sound】 オンボード(Reaktek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,200 @ 1's
【Drive】 Pioneer DVR-117DBK (BLACK/ATAPI) \2,780
【Case】 Antec Three Hundred (BLACK/ATX) \8,800 @ 1's
【Power】 EVERGREEN HK400-56GP(SilentKing-80/400W/80PLUS) \5,980
【Price】 \49,980 @ ドスパラ、 @ 1's
503:Socket774
09/05/14 02:54:50 jnvuKHcP
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,880 @ 1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 SiliconPower SP004GBLRU800S22 DDR2-800 2GBx2 \4,980
【M/B】 Foxconn P45AL (P45/ICH10//ATX) \8,780
【NIC】 オンボード(Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit 9600GT 512MB(600/1800/1500,/補助電源不要型) \7,980
【Sound】 オンボード(Reaktek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Samsung Spinpoint F1 HD753LJ (750GB/7200rpm) \5,980
【Drive】 Pioneer DVR-216DBK (BLACK/SATA) \2,980
【Case】 3R-SYSTEM K100-BKPLUS (BLACK/ATX) \4,380 @ 1's
【Power】 EVERGREEN HK400-56GP(SilentKing-80/400W/80PLUS) \5,980
【Price】 \49,940 @ ドスパラ、 @ 1's
2店舗使うとして>>502よりケースをケチってもう少し詰めてみた
504:Socket774
09/05/14 03:44:45 6RyMl6/A
蛙って不具合治ったの?
505:Socket774
09/05/14 08:09:40 4UbclYsk
>>501
Mini P180とCorsairの電源使って5万円以内に収まるのかw
良い時代だな
506:Socket774
09/05/14 17:22:03 bHoUw9M/
>>503
これメインとしても十分だな、もう少しケースの質が良ければ文句ないが…
507:Socket774
09/05/14 17:33:57 hSoS3YwQ
ケースなんて飾りですエロイ人にはわからんのです
508:Socket774
09/05/14 18:48:40 dgnMWUwR
実際組むなら、CPUクーラーとケース、電源は変えるだろうな・・・
509:Socket774
09/05/14 19:38:47 Ky+OmwCq
【CPU】 AMD PhenomII X4 810(Quad-Core/2.6GHz/L2 512K x 4/L3 4M/TDP95W) \16,960
【Cooler】 リテール
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 \2,930
【M/B】 MSI KA780G-M \8,480
【NIC】 オンボード
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate ST3160813AS \3,800
【Drive】 LITEON IHAS120-04 B \2,980
【Case】 Antec Three Hundred \8,800
【Power】 Corsair CMPSU-400CXJP \6,180
【Price】 \49,830 @1's
510:Socket774
09/05/14 19:50:27 Ky+OmwCq
【CPU】 AMD PhenomII X3 720 BlackEdition(トリプルCore/2.8GHz/L2 512K x 3/L3 6M/TDP95W) \14,330
【Cooler】 リテール
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 \2,930
【M/B】 MSI KA780G-M \8,480
【NIC】 オンボード
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721025SLA380 \4,050
【Drive】 LITEON iHAS322-27 B \2,740
【Case】 Antec Three Hundred \8,800
【Power】 Corsair CMPSU-450VXJP \8,650
【Price】 \49,980 @1's
>>509 訂正 LITEON IHAS120-04 B \2,980→\2,680
511:Socket774
09/05/14 21:07:11 phqJ96Sy
PhenomII X4 810使って5万以内かぁ。。。
ケースと電源をアクティスの電源付属ケースに変えれば
HD4550付けて残りをHDDにまわせるな。
512:Socket774
09/05/16 08:44:46 zwT2cJk0
【CPU】Pentium DC E6300(2.80GHz 2MB FSB1066 65W) ¥8,980@フェイス
【Cooler】リテール
【Memory】CFD W2U800CQ-2GL5J (2GB×2枚組) ¥2,499@グッドウィル(特売)
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.1 ¥6,999@グッドウィル(特売)
【VGA】HIS H485QS512P ¥9,999@エイデン(特売)
【NIC 】オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】SEAGATE ST3250310NS(250GB) ¥2,980@フェイス(特売)
【Drive】BUFFALO DVSM-22A8P/B ¥3,470@グッドウィル
【Case】ANTEC NINE HUNDRED(Bストック品)¥7,970@フェイ(特売)
【Power】AQTIST AP-550GX(550W) ¥3,470@フェイス(特売)
【Price】\46,367@フェイス、グッドウィル、エイデン
513:Socket774
09/05/16 09:03:01 uHCvfgXy
>>512
ウホ、いい特売
514:Socket774
09/05/16 09:26:34 9NYS5/a2
このスレ参考になります
515:Socket774
09/05/16 10:39:56 xuV8y/or
>>512
それって現地価格?
メモリポチろうと思ったんだが値段全然違かった
516:Socket774
09/05/16 11:11:15 9eFnFSF7
>>512
マザー買いたすぎる><
517:Socket774
09/05/16 12:34:08 NNqe9VRn
貧乏人スレなのかお題スレなのか
518:Socket774
09/05/16 12:48:35 ZP9lBKsk
>>512
それ本当に新品の値段なの?携帯なんでワカンネ
519:Socket774
09/05/16 12:56:38 UnJKlVxV
【CPU】INTEL Pentium Dual-Core E5200 \6,870
【Cooler】SilverStone SST-NT07-775 \2,680
【Memory】CFD W2U800CQ-1GLZJ 1GBx2 \2,660
【M/B】ZOTAC GeForce 9300-ITX WiFi \17,800
【VGA】オンボード(GeForce 9300)
【Sound】オンボード(Realtek ALC662)
【NIC】オンボード(Realtek RTC8211C GbE)
【HDD】HITACHI HTS543232L9A300(320GB) \5,400
【Drive】SONY AD-7590S/01-NERO8 SATA \5,480
【Case】Thermaltake VK81221N2J(SD100 Mini) \8,980
【Power】120W Flex ATX
【Price】\49,870 @1's
520:Socket774
09/05/16 13:18:56 ublLgNxk
>>518
特売品だよ。
もう売り切れてるものが多々ある。
521:Socket774
09/05/16 13:23:45 0AYsLy4m
多々どころじゃねぇ
522:Socket774
09/05/16 13:27:36 bLpsqpFJ
>>519
電源足りるの、それ
523:Socket774
09/05/16 13:33:45 0AYsLy4m
皮算用だとまぢでギリギリだね
524:Socket774
09/05/16 19:52:26 qVTntoz/
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMEX JMC DCDDR2-2G-800 (DDR2-800) 1GBx2 \2,480
【M/B】 ZOTAC GeForce 9300-ITX WiFi (GeForce9300) \17,800
【NIC】 オンボード (Realtek 8211C/GbE)、 オンボード(VIA VT6656/ 802.11b/g)
【VGA】 オンボード (NVIDIA GeForce 9300)
【Sound】 オンボード (Realtek ALC662 HD/6ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (CFD BOX/500GB) \5,350
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7590A BULK (スリムドライブ/ATAPI) \3,960
【Case】 SilverStone SST-SG05B (BLACK/MiniDTX) \11,500
【Power】 付属(SFX電源/300W/80PLUS)
【Price】 \49,900 @ 1's
ケースはこれ。E6300付属の薄型クーラーなら入るのでリテールで十分。
MiniDTXケースなので2スロット占有VGAカードも入ります。
またケースの付属品にIDE変換基盤も入っているのでドライブはIDEにしてます。
URLリンク(www.silverstonetek.com)
URLリンク(akiba.kakaku.com)
525:Socket774
09/05/16 19:59:21 33mBkiSi
これ良いな、UMEXって確かにUMAXのOEMだったっけ?
マザーもPCI-Ex16スロットが付いてるしなにより電源が300Wで80PLUSってのが魅力的。
よりミニにしたければ>>519だけどそこそこミニで良ければこれが良いね。
526:Socket774
09/05/16 20:29:44 W5iogXQa
【CPU】 Athlon X2 3250e?(1.5GHz/ 22w) オンボード
【Cooler】 付属MINIX-Cooler A01
【Memory】 APOGEE APGN800-2G x1 \2,280
【M/B】 付属MINIX-780G-SP128MB? \15,680
【NIC】 オンボード
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HTS543232L9A300 (320GB) \5,400
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7590S \5,480
【Case】 FAST MINIX-1000 ベアボーン \35,800
【Power】 付属80W ACアダプタ
【Price】 \48,960 @ 1's
IONの方がしあわせになれますか?
527:Socket774
09/05/16 21:38:25 9eFnFSF7
【CPU】 Athlon X2 5050e \6,310
【Cooler】 リテール
【Memory】 Pulsar DCDDR2-4GB-800 \5,260
【M/B】 M3A78-EM \7,860
【NIC】 オンボード
【VGA】 GF9600GT-LE512HD/GE \9,990
【Sound】 オンボード
【HDD】 HDP725050GLA360(500GB) \5,100
【Drive】 AD-7200S/0B (黒)バルク \2,940
【Case】 GZ-X1BPD-100 \5,750
【Power】 CMPSU-400CXJP \6,180
【Price】 \49,390, @ 1's
キラリ光るところが皆無なベタベタ構成
省電CPU+VGAで自己満足
528:Socket774
09/05/16 23:07:04 qVTntoz/
【CPU】 AMD Athlon X2 7750 Black Edition (2.70GHz) \6,630
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2-S.O.DIMM-800 1GBx2 \2,180
【M/B】 J&W MINIX-780G-SP128MB (780G/SB700) \14,790
【NIC】 オンボード (Marvell 88E8056/GbE)
【VGA】 Sapphire HD4650 512M GDDR3 PCI-E(DDR3/,600/1400,) \6,580
【Sound】 オンボード (Realtek ALC885 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3320418AS (320GB) \4,500
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7580A BULK (スリムドライブ/ATAPI) \3,790
【Case】 SilverStone SST-SG05B (BLACK/MiniDTX) \11,500
【Power】 付属(SFX電源/300W/80PLUS)
【Price】 \49,970 @ 1's
>>524のケースを使ったAMD版でビデオカード有りのタイプ
【CPU】 AMD PhenomX4 9350e (2.00GHz/65W) \12,340
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2-S.O.DIMM-800 1GBx2 \2,180
【M/B】 J&W MINIX-780G-SP128MB (780G/SB700) \14,790
【NIC】 オンボード (Marvell 88E8056/GbE)
【VGA】 オンボード (ATI RADEON HD 3200/LFB:DDR2-128MB)
【Sound】 オンボード (Realtek ALC885 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (CFD BOX/500GB) \5,350
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7580A BULK (スリムドライブ/ATAPI) \3,790
【Case】 SilverStone SST-SG05B (BLACK/MiniDTX) \11,500
【Power】 付属(SFX電源/300W/80PLUS)
【Price】 \49,950 @ 1's
>>524のケースを使ったAMD版でビデオカード無しのタイプ
どちらのタイプもサイズから言ってリテールクーラーは入りそう。
529:Socket774
09/05/16 23:09:32 srcxLhtz
7750BEそんなに安くなったのか
530:Socket774
09/05/16 23:43:26 37FZ0tSj
SG05にビデオカードは止めた方がいいかもね
付けたらM/Bがかなり発熱するみたいだし
531:Socket774
09/05/17 01:49:56 Y3cAPxlg
【CPU】Athlon X2 7750 BE (Socket AM2+/2.7GHz/L2:512KBx2/L3:2MB/TDP:95w)@\6,980(70P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【Cooler】リテールクーラー
【Memory】CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ (PC2-6400-1GBx2)@\2,780(28P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【M/B】GIGABYTE GA-MA780G-UD3H@\10,800(1,404P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【VGA】HIS H467QS512P@\8,680(87P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【NIC】オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】WesternDigital Caviar WD10EADS (1TB/SATA)@\7,480(150P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【Drive】LITEON IHAS322-27@\3,480(35P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【Case】Antec NSK4480Ⅱ@\7,980(80P)
URLリンク(www.sofmap.com)
【Power】ケース付属(380W)
【Price】\48,180(1,854P)@ALL sofmap.com
532:Socket774
09/05/17 02:06:16 5gploqmB
>>530
ミドル辺り迄なら熱も消費電力も大丈夫だと思うがどうだろう。
NVIDIAだと9500GTまで、ATIならHD4670までならなんとか大丈夫だとは思うけれどね。
533:Socket774
09/05/17 02:50:04 KxlO7jpS
【CPU】 Celeron DC E1500 2.2GHz \5570
【Cooler】 Retail
【Memory】 N/B DDR2-800 1GB*2 \2040
【M/B】 BIOSTAR G31-M7 TE G31+ICH7 \4277 @Faith
【NIC】 Onboard
【VGA】 PowerColor AX4350 512MD2-S \3470 @Faith
【Sound】 Onboard
【HDD】 Seagate BOEM250-72AS 250GB 7200rpm \3469
【Drive】 Pioneer DVR-116D ATAPI,Bulk \2960
【Case】 IN WIN IW-S508/350W/SL ATX \4980 @Faith
【Power】 350W付属電源
【Monitor】 ACER X193HQAbmd 19inchWIDE 1366x768 \10980 @Faith
【INPUT】 ※いいかも!!3点セット ONS-111 \1279 @Faith
【OS】 Microsoft Windows XP Home Edition SP3 OEM \10970
【Price】 \49995 @One's、Faith
※いいかも!!3点セット
・光学マウス,USB
・日本語109キーボード,PS/2
・0.4W×2 2chスピーカー
快適パソコン生活フルセット
Celeron最上位と2GBのメモリにビデオカードまでさしてフルセット。
動物電源も避けたから安心して使うことができるよん
534:Socket774
09/05/17 04:05:38 Y3cAPxlg
【CPU】Intel Pentium DC E6300 (2MB/2.80GHz /LGA775 /FSB1066/ 65W) @\8,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Cooler】リテールクーラー
【Memory】KingMAX KLDD48Fx2 @\2,499
URLリンク(www.geno-web.jp)
【M/B】GIGABYTE GA-G31M-ES2L @\5,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【VGA】Sapphire RadeonHD4670 Ultimate 512MB DDR3 HDMI @\ 8,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【NIC】オンボート
【Sound】オンボート
【HDD】SEAGATE ST3500418AS(Serial ATA II/7200rpm /16MB) @\5,299
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Drive】SAMSUNG SH-S222A @\2,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Case】AOPEN TM-363 WHITE @\4,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Power】ケース付属(300W)
【KeyBoard】SKYTEC SKK-P112B @\599
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Mouse】PM-538UPB @\499
URLリンク(www.geno-web.jp)
【OS】WindowsXP Home SP3【OEM版】@\8,999
URLリンク(www.geno-web.jp)
【Price】\49,890 @GENOセット
535:Socket774
09/05/17 08:06:22 BfkcRLmK
>>532
miniITXスレでSG05に9600GTを載せた人がいたけど
マザーボードの発熱が結構やばいらしい
小さい板にチップセットを載せてれば、熱はこもりやすいかもな
536:Socket774
09/05/17 08:58:36 0DVPSlm2
少々スレから外れるかもだけど
5万でディスプレイまで買えないかな?2~3kの予算オーバーは可能だけど・・・
来月、5万のあぶく銭が入るからそれで作れないものかな~って^^;
537:Socket774
09/05/17 08:59:38 XuzZ/nvM
3万スレ + 22000円くらいのフルHDモニタ
でどうだろう。
538:Socket774
09/05/17 13:00:50 0WYpI6vN
GENOで買うと漏れなくウイルスが付いてきます
539:Socket774
09/05/19 18:33:08 GehaXQes
【CPU】AMD PhenomⅡX3 720 BE \14330
【クーラー】NINJA mini revision B \3950
【M/B】TA790GX 128M \9380
【Mem】UMAX Pulsar DDR2-2Gx2 \5260
【HDD】HITACHI500GB \5100
【VGA】GIGABYTE GV-R4350C-512I \4570
【サウンド】Onboad
【キャプチャ】Onboad
【光学ドライブ】Pioneer DVR212D \2780
【PCI】Onboad
【ケース】Thermaltake Soprano DX VE7000SWA \15100
【電源】Antec EA-650 \8960
\65470
540:Socket774
09/05/19 20:01:12 63YQadqD
ケースと電源は手前で見直せってことか
541:Socket774
09/05/19 20:06:22 GehaXQes
【CPU】 AMD PhenomⅡX4 940 BE \20670
【Cooler】 Retail
【Memory】 UMAX DDR2-800 2GB*2 \5260
【M/B】 BIOSTAR TA780G M2+ \6870
【NIC】 Onboard
【VGA】 玄人志向 RH4550-LE512HD \5180
【Sound】 Onboard
【HDD】 HITACHI 160GB \3850
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2780
【Case】 AQTIS AC420-55B \5280
【Power】 420W付属電源
【Price】 \49890
>>539は自分の構成^^;間違えて貼っちゃった
542:Socket774
09/05/19 20:16:34 45h7oU/d
CPUだけ頑張りすぎだろ
543:Socket774
09/05/19 20:32:45 GehaXQes
810で組んでたらお金余ったニダ
544:Socket774
09/05/19 20:43:45 rEKDhuuK
バランスいいのも、特化してるのも、それぞれまたよし。
545:Socket774
09/05/19 22:09:28 gBBsu0mG
【CPU】AMD Athlon X2 7750BE \6980
【Cooler】リテール
【Memory】CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ(PC2-6400-1GB*2) \2780
【M/B】Jetway HA07-ULTRA \9800
【VGA】オンボード
【NIC】オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】HGST Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 \5280
【Drive】LG GH22NS40BL \3980
【Case】Antec SONATA PLUS550 \19800
【Power】ケース付属(NeoPower550)
【Price】\48620@ソフマップ通販
一応、性能よりも安定性を重視した構成です。
電源も動物電源ではありませんし3年保証もついています。
546:Socket774
09/05/19 22:47:27 96vJQM7m
ケースの比重がハンパねーな…
547:Socket774
09/05/19 23:09:04 MHbNl0rz
長く使うものほど金かけろって誰か言ってた
548:Socket774
09/05/19 23:16:11 GehaXQes
俺はケース改造しようとして嫌になって捨てちゃう派
549:Socket774
09/05/19 23:24:05 wD19ouxK
自作PCのケースって高くてもチープなのばっかりなんだよな。
見栄えにも凝ってくれよ。
550:Socket774
09/05/19 23:51:23 6s+uvMmz
【CPU】 Intel Dual-Core Atom 330 (1.60GHz) オンボード
【Cooler】 オンボード
【Memory】 ノーブランド PC2-4200(DDR2-533) 1GBx2 \2,140
【M/B】 JETWAY ATOM-GM1-330 (945GC/ICH7//M-ATX) \8,960
【NIC】 玄人志向 GbE-PCIe (Marvell 88E8053/PCI-Ex1/GbE) \2,780
【VGA】 玄人志向 GF8400GS-LP256H/HS (GeForce8400GS/,567/800,/G98/PCI) \11,100
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662 HD/6ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (500GB) \5,100
【Drive】 Pioneer DVR-116DBK (BLACK/ATAPI) \3,480
【Case】 Antec NSK 2480 (SILVER/M-ATX) \10,980
【Power】 Abee AS Power SD-525ESE (525W) \6,880
【Other】 ワンズ電源交換サービス(~399W) \-1,500
【Price】 \49,920 @ 1's
551:Socket774
09/05/19 23:56:53 m4fYe4oU
>>549
>>331
552:Socket774
09/05/19 23:59:48 yuSUhAbO
>>550
Abeeの安物は止めとけ・・・
553:Socket774
09/05/20 00:01:49 u8PH+zuO
80+の電源外して付けたのが奥行+1cmでプラグイン電源。
現実的でない上に意図が全く分からない。
554:Socket774
09/05/20 19:00:29 RhyzD1FK
【CPU】AMD PhenomⅡX4 810 \16960
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX DDR2-800 2G*2 \5260
【M/B】ASUSTeK M3A78-EM \7860
【VGA】玄人志向 RH4670-E1GHW \5480
【NIC】オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI HDT721032SLA360 \4350
【Drive】Pioneer DVR-212D \2780
【Case】AQTIS AC420-55W \5280
【Power】ケース付属(小錻力420)
【Price】\49970 @1's
相変わらずのアクティスケース。
4コア搭載、メモリ4G、最大4画面出力。
555:Socket774
09/05/20 19:57:02 RntfQTBH
>>554
微妙にバランス悪くない?
PhenomⅡX4 810 載せるなら780Gじゃなくて790Gのママンがいくね?
で、その差額分VGAをHD4670からHD43**くらいに落とせばバランスいいような・・・
556:Socket774
09/05/21 01:34:54 XT8jyI+H
>>443
返事遅れました。
ありがとうございます 参考になります
557:Socket774
09/05/21 02:54:45 EY1SzW43
>>555
PheomII+780G->790GXってそこまで変わるか?
HD4300->HD4670は大幅にパフォーマンス変わるぞ。
558:Socket774
09/05/21 02:55:54 MEAmtO1h
【CPU】 AMD PhenomII X4 810 (2.60GHz) \17,080
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 シリコンパワー PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 \4,680
【M/B】 Foxconn A76ML-K (760G/SB710//M-ATX) \5,580
【NIC】 オンボード (Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit HD4650 Sonic 512MB(RADEON HD 4650/DDR3-512MB) \5,780
【Sound】 オンボード (VIA VT1708B HD/6ch)
【HDD】 Seagate ST3320418AS (320GB) \4,580
【Drive】 Pioneer DVR-216D BULK (WHITE/SATA) \2,980
【Case】 EVERGREEN TWG-AL625S (BLACK&SILVER/M-ATX) \8,980
【Power】 付属(EVERGREEN SILENTKINGα HK450-14GP/450W)
【Price】 \49,660 @ ドスパラ
>>554の構成を参考にしてHD4650に下げてアクティスじゃないケースにしてみた。
>>555
ビデオカードを載せるならほぼどちらも一緒だよ。
AM3専用790GXと比較すると大きく違うのはDDR3とDDR2のくらいだね。
559:Socket774
09/05/21 06:53:16 Xvr+em79
【CPU】 AMD Phenom Ⅱ X3 720 Black Edition BOX \13,980@99
【Cooler】 リテール
【Memory】 PQI QD2800-2Gx2 \3,980@uWORKS
【M/B】 BIOSTAR TA790GX XE \9,420@1's
【VGA】 玄人志向 RH3450-LE256G \2,980@1's
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111C)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888)
【HDD】 Western Digital WD10EADS-L5B \7,480@99
【Drive】 LG GH22NS30B-B \2,480@sofmap
【Case】 EVERGREEN TWG-AL625/400BL \6,783@カレント
【Power】 付属(SILENT KINGα HK400-14GP)
【Casefan】 サイズ KAMA-FLEX 12cm 静音 \1,290@99
【Price】 \48,393@1's sofmap ツクモ ECカレント uWORKS
送料込みで大体5万ぐらい
560:Socket774
09/05/21 10:00:35 JEU+IMRs
サウスブリッジの方が重要じゃない?
561:Socket774
09/05/21 21:10:13 1Al0qtzR
【CPU】 Intel Pentium Dual 2 Duo E7400 (2.80GHz) \11,770
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 W2U800CQ-1GLZJ 1GBx2 \2,590
【M/B】 FOXCONN G45M-S \8,980
【NIC】 オンボード
【VGA】 HIS H467QS512P \8,980
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 Pioneer DVR-216DBK (BLACK/SATA) \2,980
【Case】 Antec NSK1380 \9,999
【Power】 付属(SFX電源/350W/80PLUS)
【Price】 \49529
この構成に近い構成で組んでみた。
購入店は、sofmap、tsukumo、ドスパラ。
562:Socket774
09/05/21 21:51:12 Xi5gxnJG
【CPU】AMD PhenomⅡX4 810 \16,960
【クーラー】retail
【M/B】GIGABYTE GA-MA78GM-US2H \8,470
【Mem】UMAX DDR2-800 2Gx2 \5,260
【HDD】HITACHI HDT721032SLA360 \4,350
【VGA】GIGABYTE GV-R435OC-512I \4,580
【サウンド】Onboad
【キャプチャ】Onboad
【光学ドライブ】DVR212-D \2,780
【PCI】Onboad
【ケース】
【電源】Corsair CMPSU-400CXJP \6,180
【合計】\48,570@1's
とりあえず残りのお金と知恵と勇気を持ってダイソーへGO!!!
563:Socket774
09/05/21 23:46:19 RnkAD/ba
PCにあんまり詳しくナインですがここに載せられている組み合わせの場合、比較的低スペックでも
遊べる部類のFPSゲームはどの程度軽快に動きますか?
564:Socket774
09/05/22 00:15:36 tsBFocnN
グラボが1万未満の構成に期待しない方がいい
565:Socket774
09/05/22 00:21:33 seA5iZ6c
1万近いグラボ積んでる構成なら
HL2,FEAR,COD4程度はオプション次第で余裕
566:Socket774
09/05/22 00:22:50 FSZwqCAX
普通にBTOで組んでもらえ。パーツ買い集めても何も出来なくて途方に暮れるだけだろう。
567:Socket774
09/05/22 12:55:53 RQ+FZKwS
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2G(ヒートスプレッダ装備/ELPIDA) DDR2-800 2GBx2 \4,580
【M/B】 Foxconn P45AL (P45/ICH10) \8,580 @ ドスパラ
【NIC】 オンボード (Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit GTS 250 512MB(GeForceGTS 250) \12,800 @ ドスパラ
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3160813AS (160GB) \3,800
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7203S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,480 @ ドスパラ
【Case】 Scythe CASE-BY-CASE (WHITE/ATX) \8,950
【Power】 付属(Scythe SCY-500T-TG12/500W)
【Price】 \50,000 @ 1's、 @ ドスパラ
568:Socket774
09/05/22 13:23:28 VZQZO+Tx
>>561
【Case】 Antec NSK1380 \9,999 って店頭?
ネットでは14000円ぐらいだたお。
569:Socket774
09/05/22 17:40:13 8kUidh6U
メモリ2GBでいいからHDDをまともにしてくれ。バランス悪すぎて食指が動かぬ。
570:Socket774
09/05/22 17:48:35 cM7sz++t
>>569
俺もパッと見て同じ事を思った
571:Socket774
09/05/22 18:03:28 qwDa5tO6
それくらい自分でアレンジしろよ
572:Socket774
09/05/22 18:25:54 kzveDNI6
>>565
㌧
573:561
09/05/23 00:04:40 Fj3sc8HE
>568
ケースだけは、Justsystemのアウトレットだった。
574:Socket774
09/05/23 02:06:15 isvRdGXx
【CPU】 インテル CeleronDC E1400 4540円
【Cooler】 (リテールファン)
【Memory】 アポジー DDR2-800 1GBX2 2690円
【M/B】 バイオスター TPOWER I45 10890円
【NIC】 (オンボード)
【VGA】 PowerColor X1650PRO 512M DDR2 2680円
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate 250GB ST3250318AS 4100円
【Drive】 パイオニア DVR-217DJBK 4260円
【Case】 アビー B640L-S BalanceLite 9800円
【Power】 エネルマックス EMD425AWT 10950円
【Price】 49910円@PC one's
初めて自分もやってみましたけれど5万に収めるのって結構難しい…
どうしてもどこかにシワ寄せが出てきてしまいうまくいきません…
ケースと電源は後々の事も考えて、普通はケチらないですから。
P45+ICH10Rのマザーボードは最低限欲しい…となるとこうなりました。
予算8~10万円で普通のPCになりますね。5万じゃ全然希望通り収まらない。
575:Socket774
09/05/23 02:20:31 isvRdGXx
【CPU】 インテル Core2 Quad Q9550 26450円
【Cooler】 (リテールファン)
【Memory】 アポジー DDR2-1066 2GBX2 5980円
【M/B】 バイオスター TPOWER I45 10890円
【NIC】 (オンボード)
【VGA】 サファイヤ HD 4870 512MB GDDR5 PCI-E 19980円
【Sound】 クリエーティブ SoundBlaserX-Fi Titanium 11260円
【HDD】 Seagate 1TB ST31000528AS 8050円
【Drive】 パイオニア DVR-S16J-BK 8370円
【Case】 Abee EM4B-BK AS Enclosure 18800円
【Power】 エネルマックス EMD625AWT 17950円
【Price】 127730円@PC one's
これでもまだまだ不満な点はありますけど
自分の希望としては最低限これくらいは必要ですね
5万じゃ何も沸かないっす、やっぱりきついっす
576:Socket774
09/05/23 02:30:34 exR1r/QZ
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
577:Socket774
09/05/23 02:34:33 IkUFPlD3
>>569-570
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-1GX2(ヒートスプレッダ装備/ELPIDA) DDR2-800 1GBx2 \2,690
【M/B】 Foxconn P45AL (P45/ICH10) \8,580 @ ドスパラ
【NIC】 オンボード (Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit GTS 250 512MB(GeForceGTS 250) \12,800 @ ドスパラ
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888S HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,250
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7220S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,580 @ ドスパラ
【Case】 Scythe CASE-BY-CASE (WHITE/ATX) \8,950
【Power】 付属(Scythe SCY-500T-TG12/500W)
【Price】 \49,660 @ 1's、 @ ドスパラ
578:Socket774
09/05/23 02:40:20 UUnMZtlV
>>576
懐かしのAAw
579:Socket774
09/05/23 02:49:00 isvRdGXx
>>577
メモリが2GBですとゲームで使ってもですね、GTS250の良さが
でにくくなりますのでメモリは最低限で4GB積むべきです
フォックスコンのそのマザーボードはE6300対応してないっす
ソニーのドライブを良く書いてらっしゃいますが、いつも全速力で回りますのでうるさいです
サイレントモード搭載のLGかパイオニアの純正、
或いはパイオニアの116/216シリーズから選ぶべきです
そのケース付属電源はバージョン2.01なのでGTS250を載せると負荷が強くなって
短期間で壊れたり、すべて巻き込んだりする公算が高いので
GTS250を使う場合は良質なものを選んだほうが身のためっす
あとケースの強度も弱いみたいなので長めの2スロットクーラーでは
曲がりますよ、こういうケースと電源なら9600GTやHD4830辺りが限界っす
580:Socket774
09/05/23 03:19:47 LKqHdctK
>>579
問題点を解決した上でスレ違いにもならないPCを伝授してくださると嬉しいのですが
581:Socket774
09/05/23 04:50:33 XtwZ2DjV
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 BOX \6,870
【Cooler】 リテール
【Memory】 Silicon Power SP004GBLRU800S22 \3,480@sofmap
【M/B】 FOXCONN G45M-S \8,980@dospara
【VGA】 Palit NE39800TFHD52 \9,980@dospara
【NIC】 オンボード (Realtek ALC888 7.1+2ch HDAudio)
【Sound】 オンボード(Realtek RTL8111B GbE)
【HDD】 SAMSUNG HD103SI \6,980@sofmap
【Drive】 LG GH22NS30B-B \2,480@sofmap
【Case】 InWin IW-EM002/WOPS(R) \3,980
【Power】 Antec NEO POWER 430 \4,999@just
【Casefan】 サイズ GELID Silent9 680 @sofmap
【Price】 \48,429 @1's sofmap dospara just my shop
たぶん送料込み5万以内。
582:Socket774
09/05/23 12:33:39 isvRdGXx
【CPU】 インテル Celeron DC E1500 5540円
【Cooler】 (リテールファン)
【Memory】 アポジー DDR2-800 2GBX2 4580円
【M/B】 アサステック P5Q-VM 12360円
【NIC】 (オンボード)
【VGA】 アサステック EAH4670/DI/812M 8080円
【Sound】 (オンボード)
【HDD】 Seagate 500GB ST3500418AS 5350円
【Drive】 パイオニア DVR-116DBK 3480円
【Case】 アンティック NSK2480 10980円
【Power】 (ケース付属電源380ワット)
【Price】 49870円@PC one's(50370円-マザーボード付属ポイント500)
まずケースの質が大切です。剛質性の無いケースは長持ちしません
付属電源を使うならばミドルクラス以下のグラフィックボードが良いです
またマザーボードの入れ替えは即OSの再インストールになりますので
できるだけ壊れないものを用意しました
結果的にCeleronDC E1500になりますが、これは仕方ありません
5万ならこれくらい妥協しないと入りません
多分ですがFinalFantasyXI程度の昔のゲームなら余裕でできるかと思います
583:Socket774
09/05/23 12:39:40 tcXICGIA
マズー
584:Socket774
09/05/23 12:47:44 IkUFPlD3
>>574-575 >>582
×アサステック⇒○アスーステック
×アンティック⇒○アンテック
×クリエーティブ⇒○クリエイティブ
×エネルマックス⇒○エナーマックス
間違えやすいけど、カナ表記にする場合は要注意。
585:Socket774
09/05/23 13:11:12 /Ae/4prj
ここは2ch
わざとそうしてるのか、それとも本当に間違えてるのか判断するのは難しい・・・
586:Socket774
09/05/23 13:20:16 46y5xZkP
ケースが長持ちしないって置いておくと自然崩壊でもするのか?
587:Socket774
09/05/23 13:26:07 XtwZ2DjV
自分としてはどっか攻めて欲しいな。一番リスクの少ないところを
落としすぎるのもどうかと思う。安定性を追及するのがオレの攻めなんだよ!
と言われればそれはそれでアリかな、とも思うが。
588:Socket774
09/05/23 13:42:47 GdPYnvBv
>>584
間違えではないな。一般的かどうかくらいの違いでしかない。
589:Socket774
09/05/23 21:46:31 KnJMgOUq
【CPU】 PhenomX4 9350e 12,220円
【Cooler】 付属
【Memory】 APG800-2G ヒートスプレッダ搭載 2,290円
【M/B】 ASUS M3A78-EM 7,820円
【VGA】 AX4830 512MD3-H 10,980円
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721025SLA380 (250GB) 4,000円
【Drive】 IHAS120-04 B 黒バルク 2,680円
【Case】 SCY-0311FE-BK (ブラック)8,750円
【Power】 付属500W
【Price】 48740円 1’s
自分は、5万だったらこの構成にしますね~。
グラボもHybrid CrossFireX使えばある程度パワーアップするし、ちょうどいいと思われる。
電源は、あんまり確認してません。
PhenomX4 9350e ならケース付属で動くと判断。
ついでに言っとくと、HD4830って9600GTより性能高いよね?
590:Socket774
09/05/23 21:51:45 2g/inIv3
4830はHybridできないよ
9600GTよりは性能高いよ
591:Socket774
09/05/23 21:55:16 KnJMgOUq
4830できなかったけw
まあ、できなくても9600GTより性能いいならまあいいか^^;
592:Socket774
09/05/23 21:55:50 0Ava/eR5
PheomIIがこの価格だったらいいんだけどな。
Intelもっと圧力かけなさいw
593:Socket774
09/05/23 22:00:22 KnJMgOUq
PheomIIならPhenomII X3 720 Black Editionが14,160 円でギリギリ・・・
収まりませんねw
50680円になりますw
594:Socket774
09/05/23 22:14:49 2g/inIv3
たまには710の事も・・・
まぁ、1sにはないっぽいけどさ
というか通販じゃほとんど見ないね。割とこのスレ向きなんだけどなー
595:Socket774
09/05/23 23:33:11 IkUFPlD3
【CPU】 AMD PhenomII X4 810 (2.60GHz) \16,960
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 Transcend JM1333KLU-1G 1GBx2 \2,980
【M/B】 JETWAY MA3-79GDG COMBO (790GX/SB750) \9,840
【NIC】 オンボード
【VGA】 GALAXY GF P96GT/512D3 (GF9600GT/,650/1800,) \8,460
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721016SLA380 (160GB) \3,800
【Drive】 LITEON IHAS120-04 B BULK (BLACK/SATA) \2,680
【Case】 AQTIS AC420-55B (BLACK/ATX) \5,280
【Power】 付属(420W)
【Price】 \50,000 @ 1's
ビデオカードに4pin⇒6pinケーブルは付属しているが
うん、まあ早期に電源を変えたほうが良いな
【CPU】 AMD PhenomII X4 810 (2.60GHz) \16,960 @ 1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 Transcend JM1333KLU-1G 1GBx2 \2,980 @ 1's
【M/B】 Foxconn A7DA 3.0 (790GX/SB750) \9,480
【NIC】 オンボード
【VGA】 Palit 9600GT 512MB (GF9600GT/,600/1800,) \7,980
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721016SLA380 (160GB) \3,800 @ 1's
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7203S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,480
【Case】 Scythe SCY-0939-WH (WHITE/ATX) \6,180
【Power】 付属(450W)
【Price】 \49,860 @ ドスパラ、 @ 1's
2店舗になったが多少だけど上よりはマシかな
【CPU】 AMD PhenomII X4 810 (2.60GHz) \16,960 @ 1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \2,040 @ 1's
【M/B】 Foxconn A76ML-K (760G/SB710) \5,580
【NIC】 オンボード
【VGA】 玄人志向 RH4850-E512HW2 (RADEON HD 4850/,625/1986,) \12,960 @ 1's
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDT721016SLA380 (160GB) \3,800 @ 1's
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7203S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,480
【Case】 Scythe SCY-0939-WH (WHITE/ATX) \6,180
【Power】 付属(450W)
【Price】 \50,000 @ ドスパラ、 @ 1's
マザーを下げてグラボを上げたものだがまた電源が心配になってくる難しいラインで
普通なら余裕を見て550-600Wの電源を買う辺りか
>>594氏曰くPhenomII X3 720/710辺りが妥当なラインになるか
HD4770の在庫が潤沢になればまだ少しは変わるかもしれない。
596:Socket774
09/05/23 23:47:51 isvRdGXx
4コアに9600GTや4850なんて無謀っすよ
ほぼ消費電力は同じくらいっすけど、550~600Wなんて言ってまっすけど
80+Bronzeの電源でやっとなんす!普通の電源や80+無印なら650W以上必要っす
それで使用率50~60㌫におさまっていい感じになるっすよ
597:Socket774
09/05/24 02:42:42 6zb/uRzH
言ってる内容はともかく
すっすうぜぇ
598:Socket774
09/05/24 02:48:45 pXWsEEP0
ここ見てたら電源付属ケースにも興味わいてきたけど、
本スレも過疎ってるしいまいち鉄板・地雷がわからんや
599:Socket774
09/05/24 03:15:34 ORFsr0bn
ん?本スレって何処だ?万スレって全部独立って認識なんだが
600:Socket774
09/05/24 07:20:51 pXWsEEP0
>>599
ああごめん、おいらの言った本スレ=電源付属ケースの本スレのことです
AQTIS AC420-55がここでは多いのかな
601:Socket774
09/05/24 09:05:13 GEU2GNQa
+12V最大出力21Aだとかなり構成きつくないか?
602:Socket774
09/05/24 09:28:30 xZdBCQ88
【CPU】Pentium Dual-Core E5200 \6,870
【Cooler】リテール
【Memory】QD2800-2G2(2GBx2、PC2-6400) \4,590
【M/B】BIOSTAR G31-M7 TE \4,680
【VGA】ZOTAC 9600GT Eco 512MB DDR3 \9,480
【NIC】OnBoard
【Sound】OnBoard
【HDD】HDT721010SLA360(1TB、7200rpm、SATA) \7,500
【Drive】Pioneer DVR-212D(SATA) \2,780
【Case】Antec NSK4480II \13,980
【Power】付属380W
【Price】\49,889 @1's
ちょっと前に5050eで作ったが
E5200にしておけば良かったかも
603:Socket774
09/05/24 22:04:38 SaOK/gYj
【CPU】 E7400 ¥ 11,940
【Cooler】 リテール
【Memory】 ノーブランド 1GBx2 ¥ 2,320
【M/B】 Foxconn G31MX-K 2.0 ¥ 4,780
【VGA】 オンボード
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【SSD】 A-DATA ASE1032GSAMPLx2 ¥ 14,960
【Drive】 Pioneer DVR-216D ¥ 2,980
【Case】 AQTIS ACMC-22B ¥ 3,980
【Power】 音無II OTN-FL-400W2 \ 9,012
【Price】 \ 49,972
604:Socket774
09/05/25 00:19:27 wEj6rTG0
【CPU】 E7400 ¥ 11,940
【Cooler】 リテール
【Memory】 PQI QD2800-2G2 ¥ 4,980
【M/B】 Foxconn G31MX-K 2.0 ¥ 4,780
【VGA】 Palit 9800GT Super+1GB ¥ 10,980
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200) ¥ 4,280
【Drive】 Pioneer DVR-212D(SATA) \2,780
【Case】 SCBC02-BK ¥ 9,980
【Power】 付属500W
【Price】 \49,720
605:Socket774
09/05/25 00:49:46 No8Vto6i
>>600
エナマックスは避けるのが鉄板だと思う。
安いけどバリが酷いし、電源も動物並。
このスレではアクティスやサイズが上がりやすいのは値段とW数がそこそこだからね。
個人的には値段が一緒ならIN WINが好きです。
付属電源(PowerMan)も悪くないし、作りが丁寧。
606:Socket774
09/05/25 05:58:34 J/uZTqVf
>>596
9600GTはそんなに消費電力高くないはずなんだが・・・?
4コアは大体100Wあたり見積もって、9600GT大体同じぐらいだと思うぞ。
500はともかく600なんてあからさまに過剰すぎる、450でも余裕あるぐらいだと思うんだがな。
607:Socket774
09/05/25 12:55:21 tgvBvOyJ
>>605
ENERMAXは安くねぇよ。動物並な訳がない、お前中身見たことがあるのか?
2chだけの情報で喰ってんじゃねーか?使ったことあるか?
PowerManは昔は悪かったけど、最近は良くなった程度だな。
電源に不安があるならOwltech、ENEREMAX、SilverStone、Zippy辺りを買っておけばいい。
Abeeはその下あたりだな、Antecは更にその下、Antecの電源を買うならSCYTHEやEVERGREENの新型で良い。
コストパフォーマンスと性能を両立したいならこのスレ的には
SCYTHEで言うと、「超力」、「剛力2」あたり、EVERGREENで言うと、「SilentKing80」あたりかな
他には玄人志向のJシリーズでもいいね。そんなに使わないなら「PowerGlitterの500Wモデル」、
玄人志向のVシリーズ位でも良いんじゃないかな
608:Socket774
09/05/25 13:06:40 kJpSbt1F
江成のケース付属電源は動物なんじゃないの
609:Socket774
09/05/25 13:29:03 Gd0sAk0Z
ホーネットだから動物だな戦闘機シリーズでもある
610:Socket774
09/05/25 15:30:34 No8Vto6i
>>607
ケース付属の電源の話ね。
バリとかを言っていたからわかると思って書いてなかったのだが、わからなかったのなら
本当に、すまなかったと思っている(ジャック・バウアー風に)
611:Socket774
09/05/25 20:48:43 DqgtDh+1
【CPU】 へのむⅡ720BE \14,160
【Cooler】 リテール
【Memory】 APOGEE APG800-2Gx2 \4,680
【M/B】 MSI KA780G-M \8,480
【VGA】 オンボード
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HDT721032SLA360 \4,300
【Drive】 Pioneer DVR-212D(SATA) \2,780
【Case】 Antec Three Hundred \8,800
【Power】Corsair CMPSU-400CXJP \6,180
【Price】 \49,380
612:Socket774
09/05/25 23:44:42 tgvBvOyJ
>>610
ああ、Maxpointとして売り出してる奴な、ありゃ完全に動物電源だわな。勘違いしてこちらもすまなかった
613:Socket774
09/05/25 23:55:49 tgvBvOyJ
ケース付属電源でそこそこの質なら
・AQTIS AC500-03シリーズ(500W)
URLリンク(www.aqtis.co.jp)
・Scythe SCY-0311、Scythe SCBC02(CaseByCase)、各同一電源SCY-500T-TG12(500W)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
・Antec系の80PLUS付属電源ケース
・EVERGREENのα-Solid(サイレントキングα搭載)
URLリンク(www.everg.co.jp)
・EVERGREENのHesper(サイレントキングSE搭載)
URLリンク(www.everg.co.jp)
・INWIN系統、電源よりはケースの質を重視するならここかな
この辺りを選んでおけば大丈夫かと。
よく使われているAQTIS AC420-55シリーズは
URLリンク(www.aqtis.co.jp)
これだけど、+12Vが21Aしかないしバージョンも1.3だから今時の使い方については向いてないかもしれんが
最低限度動かすことはできるからお験し用電源として考え、収まりそうならこれでもいいかもしれない。
実際見たことはあるけど、電源は結構短いね、ちょこっとついてるって感じ。ただケースが薄いのが気がかりではある。
614:Socket774
09/05/26 01:13:26 lANXYdV2
URLリンク(www.hec-group.jp)
これなんかも良さげ。売ってるとこ少ないけど。
615:Socket774
09/05/26 01:38:13 GAhDbwfA
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2G DDR2-800 2GBx2 \4,580
【M/B】 ASUSTeK P5QL-EM (G43/ICH10) \10,860 @ 600ポイント付属
【NIC】 オンボード (Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 Palit 9600GT 512MB(GeForce9600GT/,600/1800/1500,) \7,980
【Sound】 オンボード (Realtek ALC1200 HD/8ch)
【HDD】 WesternDigital WD6400AAKS (640GB) \5,850
【Drive】 Pioneer DVR-216D (WHITE/SATA) \3,570
【Case】 Scythe SCBC02-WH (CASE by CASE 2/WHITE/ATX) \8,950
【Power】 付属(Scythe CY-500T-TG12/500W)
【Price】 \50,000 @ 1's (600ポイント使用)
普通のPCになったけれど、上に載せたケースを使用。
616:Socket774
09/05/26 01:41:06 GAhDbwfA
訂正を・・・ 【VGA】は @ ドスパラ です。 2店舗構成です。
617:Socket774
09/05/26 02:45:27 1mfL21KK
>>616
安心しろ
蛙はドスパラだとこのスレの住人ならわかってるはずだ
618:Socket774
09/05/26 16:28:01 wZ5XY/aI
>>615ー616
こういう補足書く前にチェックしないの?これだとはじめてきた人に分かんないよ。
>>617
>鮭はドスパラだ
いや他にも店舗なんかでも売ってるから書かなきゃ分かんないよ
619:Socket774
09/05/26 16:37:31 YoIxNOy8
鮭…
蛙はドスパラ以外で売ってるのかね
中古ならあるだろうけど
620:Socket774
09/05/26 16:48:17 wZ5XY/aI
【CPU】 Athlon X2 7850 BE / 2.8GHz / 95W \7,470
【Cooler】 SCYTHE SCKTN-3000 / KATANA-3 \3,150
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 / 2GBX2 \5,360
【M/B】 JETWAY HA07-ULTRA / 790GX+SB750 \10,980
【NIC】 ONBOARD / GIGABIT ETHERNET
【VGA】 ONBOARD / RADEON HD3300 / SidePortMemory_DDR3_128MB
【Sound】 ONBOARD / HIGH DEFINITION AUDIO 8-Channel
【HDD】 SEAGATE ST3500418AS / 500GB / 7200RPM /16MB \5,250
【Drive】 ASUSTEK DRW-20B1LT BOX / DVD SUPER-MULTI-DRIVE \3,360
【Case】 ABEE BALANCE LIGHT B640 / B640L-BK / BLACK / ATX \9,800
【Power】 EVERGREEN POWER GLITTER / EG-500PG / 500W \4,580
【Price】 \49,950 / PC one's NET SHOP
買うことが前提ならこうなるね。電源は妥協しましたけどね。
本来であれば500Wクラスの80PLUS認証電源が欲しい所ですね
性能を値段の限り詰め込めば良いと言う物でも無いですしね。
鮭…、間違えましたね。蛙でしたね。失礼しましたね。
621:Socket774
09/05/26 17:01:17 Dg+aEpQS
鮭とか間違える奴の構成なんか誰も参考にしないよ
622:Socket774
09/05/26 17:09:38 wZ5XY/aI
【CPU】 Pentium Dual-Core E5200 / 2.5GHz / 65W \6,750
【Cooler】 RETAIL-FAN
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 / 2GBX2 \5,360
【M/B】 ASROCK P45XE-R / P45+ICH10R \11,320
【NIC】 ONBOARD / DUAL GIGABIT ETHERNET
【VGA】 GIGABYTE GV-NX84S512HP / 新8400GS / 512MB \3,760
【Sound】 ONBOARD / HIGH DEFINITION AUDIO 7.1-Channel
【HDD】 SEAGATE ST3500418AS / 500GB / 7200RPM /16MB \5,250
【Drive】 IO-DATA DVR-S7200LEB2 / DVD SUPER-MULTI-DRIVE \3,180
【Case】 ABEE BALANCE LIGHT B640 / B640L-BK / BLACK / ATX \9,800
【Power】 EVERGREEN POWER GLITTER / EG-500PG / 500W \4,580
【Price】 \50,000 / PC one's NET SHOP
Intel CPUを使用するならこの辺りが良いですね。
確かにN/B品のメモリやもっと安いDVD SUPER-MULTI-DRIVE、
M/Bを使えばもっとHIGH SPECになるでしょう、人の好みにも寄るでしょうが
実際買うとなるとそういう品にはなかなか手が出ないのが現状ですからね。
AMD CPUの際はRETAIL-FANが煩いのでCoolerの項目にも手をつけましたが
Pentium Dual-Core以上に付いているRETAIL-FANならPWMも利きますし
元々静かですから今回は手を入れませんでした。
623:Socket774
09/05/26 17:19:33 jVgkW0Bc
>>63
コーヒーふいた
624:Socket774
09/05/26 18:14:49 TkL4r5a6
>>622
ケースだけ変えてこの構成で組もうかな
625:Socket774
09/05/26 18:23:29 d3dr/UqZ
高いマザボなんて金の無駄
漢ならCPUとGPUにつぎ込もうぜ
626:Socket774
09/05/26 19:06:01 BL/hsgdI
安物電源で泣きたいならどうぞ
627:Socket774
09/05/26 20:26:53 8E/CGGHr
電源厨・・・安物でいいよ安物で・・・。
628:Socket774
09/05/26 21:29:25 GAhDbwfA
>>625 >>627
【CPU】 Intel Core2 Duo E8400 (3.00GHz) \16,860
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \2,040
【M/B】 MSI G31M3-F V2 (G31/ICH7//M-ATX) \4,740
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 FORSA GTS250-512-3-256-A (GeForceGTS 250) \13,980
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 LG GH22NS30B-B BULK (BLACK/SATA) \2,770
【Case】 AQTIS AC420-55B (BLACK/ATX) \5,280
【Power】 付属(420W)
【Price】 \49,970 @ 1's
VGAに白4ピン大x2⇒PCI-E6ピン変換ケーブルが同封。
629:Socket774
09/05/27 00:35:06 fgPDS9a0
付属電源すぐ死ぬんじゃね
630:Socket774
09/05/27 00:48:29 mF750AJA
同じの組んで試せば良いんじゃね
631:Socket774
09/05/27 00:54:10 qNF2f5q/
【CPU】 Intel Core2 Duo E8400 (3.00GHz) \16,860
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \2,040
【M/B】 Foxconn G31MX-K 2.0 (G31/ICH7//M-ATX) \4,780 @ ドスパラ
【NIC】 オンボード (Realtek 8111B/GbE)
【VGA】 Palit HD4850 Sonic 512MB (,685/2000,/GDDR3) \11,980 @ ドスパラ
【Sound】 オンボード (Realtek ALC662 HD/6ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,300
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7203S-0B BULK (BLACK/SATA) \2,480 @ ドスパラ
【Case】 Scythe GUNTER-BK (BLACK/ATX) \7,550 @ ケイスターショップ
【Power】 付属(Scythe SCY-500T-TG12/500W)
【Price】 \49990 @ 1's、 @ ドスパラ、 @ ケイスターショップ
ケースはこちら[URLリンク(www.scythe.co.jp)
>>613で述べたScythe製のケースと同じ電源が使われている。
またHD4850の補助電源は8ピンが必要だが、この電源には
6+2ピンのケーブルが備わっているため、問題なし。
問題があるといえば、3店舗というくらいだろうか。
632:Socket774
09/05/27 01:32:33 dxk+N3So
PCケースや電源は値崩れしにくいからな、利益率が高いんだよ。
後は言わんでもわかるよなw
もちろん高い電源の方がそれなりに品質はいいんだろうが、
果たしてどれだけのユーザーがその品質を必要とするか。
ハイスペックなグラボ使ったり、24H365Dなんて運用するんじゃなきゃ、
電源は安物(≠粗悪品)で十分。(もちろん出力数は満たしている必要はあるが)
633:Socket774
09/05/27 01:58:02 Ia+NiAEb
つまりこのスレに電源メーカー工作員が紛れ込んでいるということか
634:Socket774
09/05/27 02:06:10 XagZU4DT
そもそもビデオカード入れないなら、ACアダプタか箱付属電源で十分だろ
635:Socket774
09/05/27 02:10:58 /jqs0Nt0
電源死ぬ時はHDDとかマザー道連れも多いんだぜ?
そうはいいつつ、安物ボロ電源何台も使ってきて、一度も壊れてないけどw
636:Socket774
09/05/27 02:20:16 od1bZz8M
>>632
はっきり言ってペテン。どんな製品にでもマーケットメカニズムというのは働くもんです。
情報の伝達が発達している現代ではなおさらでしょう。本当に需要があるなら電源の人気ランキング上位は
低価格製品に収束されるはずですがそうなってはいないでしょう。それを消費者が無知だからなんていう
理由で片付けてしまうのは全く論理的ではないと思いますが。
637:Socket774
09/05/27 02:40:35 mF750AJA
>人気ランキング
売り上げでは無い所にカラクリがあります
638:Socket774
09/05/27 03:00:07 TbkTKDM2
電源耐久スレとかありそうで無いよな。
639:Socket774
09/05/27 03:09:39 fgPDS9a0
CPUとVGAさえ良ければって奴がi7+HD4890とかに12Vが20Aくらいの600W電源買って電源付かなくて泣く
640:Socket774
09/05/27 03:21:57 mF750AJA
寧ろ電源厨に多いですね
ちゃんとしてる人は事前に調べます
641:Socket774
09/05/27 03:34:34 pIO9B4W7
ここのPCを参考に組んでもOSやその他も含めると結局6万以上になるん?
642:Socket774
09/05/27 03:34:58 dxk+N3So
>632
ハァ、オレの書き込み内容をきちんと理解しているのか。
一日3H程度使用、Webやメールが殆ど、なんていう大半のライトユーザーには
5000円前後の電源で十分だって言いたいだけさ。
こういうライトユーザーにあんたの言うランキング上位の2万近い電源が本当に必要だとでも
考えているのか。ペテン呼ばわりするからにはそれなりの根拠くらいあるんだろうな。
売れているから必要だ、なんてチープな理由なのか。
大体寿命にしたって大半はマザボの交換時に電源の規格も変って強制買い替えになるだろ。
643:Socket774
09/05/27 03:36:15 dxk+N3So
しまった。>636 だった。
・・・自分にレスしてどうするよ。
644:Socket774
09/05/27 03:45:37 cMFAvic0
いい加減スレ違い
645:Socket774
09/05/27 04:34:47 6xz4BJqM
*万スレでこだわる奴が情弱でFA出ただろいつまでやってんだ。
安物もよし。高価な奴もまたよし。
646:Socket774
09/05/27 06:45:51 rDgf/IYa
>>641
OSはうぶんちゅにでもすれば納まるんじゃね
647:Socket774
09/05/27 11:40:08 UzgansLE
ライトユーザーは電源単体を買うことなんて無いから
ランキングに反映されるわけがない
648:Socket774
09/05/27 11:43:42 MLMDlWA3
>>641
今ならwindows7RC入れるという手もあるさね。
649:Socket774
09/05/27 12:04:07 RihumetD
OS込みで5万にしたかったら4万スレに行けばいい。
自分は旧PCのXPをスライドさせた。
旧PCは糞うるさくて2kもLinuxも入れる気しねぇ。
650:Socket774
09/05/27 14:15:03 Qk1+D3ll
>>641
とりあえず、OSバンドルFDDをうっかり手が滑った的な勢いでポチる
↓
一ヶ月後、何事もなかったかのように5万構成を注文
まあ気の持ちようだよ!
651:Socket774
09/05/27 16:27:20 pIO9B4W7
>>646-650
㌧
OSバンドルってあのハードウェアとフュージョンしてるやつ?
652:Socket774
09/05/27 16:37:08 D75o9h3A
初心者にはベアボーンがお勧め
しかし電源の形が特殊な物で電源やられると
対応不可能の場合があるのが難点だ
653:Socket774
09/05/28 00:39:19 MG5MDzms
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2G DDR2-800 2GBx2 \4,580
【M/B】 ベアボーン付属 ASUSTeK P5Q-EM (G45/ICH10R)
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 ASUSTeK EAH4670/DI/512M(RADEON HD 4670/,750/2000,GDDR3-512MB) \7,760
【Sound】 オンボード(Realtek ALC1200 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (500GB) \5,100
【Drive】 Pioneer DVR-217DJBK BULK (BLACK/SATA) \4,260
【Card】 ベアボーン付属(3.5インチ内蔵カードリーダー)
【Case】 ASUSTeK V3-P5G45 (BLACK&SILVER/M-ATX) \19,480
【Power】 付属(300W)
【Price】 \49,990 @ 1's
ベアボーンを使った例
ASUSTeK V3-P5G45を使用
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E6300 (2.80GHz) \8,810
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 APOGEE APG800-2G DDR2-800 2GBx2 \4,580
【M/B】 ASUSTeK P5Q-EM (G45/ICH10R) \13,060 @ 300ポイント付属
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 ASUSTeK EAH4670/DI/512M(RADEON HD 4670/,750/2000,GDDR3-512MB) \7,760
【Sound】 オンボード(Realtek ALC1200 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (500GB) \5,100
【Drive】 Pioneer DVR-217DJ BULK (WHITE/SATA) \4,260
【Card】 YE DATA YD-8V06 (3.5インチ内蔵カードリーダー) \980
【Case】 ENERMAX(MAXPOINT) CS-1615-MW/350W (WHITE/M-ATX) \5,480
【Power】 付属(350W)
【Price】 \49,730 @ 1's (ポイントは同時使用できるためその分値引きました)
上のPCの構成を維持したままでベアボーンを使わなかった例
ケースのサイズは合わせました、合わせなければ
AQTIS AC420-55B(ATX/420W) \5,280 @ 1'sが入ります
このケースは動物電源が使用されています。
不安でしたたら上記のケースに置き換えてください
654:Socket774
09/05/28 02:25:54 GS+dQDQD
自作板なんだからケースくらい自作しろよ
655:Socket774
09/05/28 02:48:54 MG5MDzms
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 (2.50GHz) \6,750
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 CFD W2U800CQ-1GLZJ DDR2-800 1GBx2 \2,640
【M/B】 ASUSTeK P5N7A-VM (GeForce 9300/nForce 730i//M-ATX) \11,820
【NIC】 オンボード (Realtek 8211CL/GbE)
【VGA】 オンボード (NVIDIA GeForce 9300 mGPU)
【Sound】 オンボード (Realtek ALC1200 HD/8ch)
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,250
【Drive】 BUFFALO BR-616FBS-BK BD-R/REドライブ(BLACK/SATA) \16,270
【Case】 INWIN IW-EM002/WOPS[R] (BLACK/M-ATX) \3,980
【Power】 EVERGREEN EG-400PG (PowerGlitter/400W) \3,280
【Price】 \49,990 @ 1's
最近似たような物しか掲載してなかったので
GeForce9300mGPUと書込対応のBlu-ray Disc Driveを組み合わせてみました
656:Socket774
09/05/28 02:50:46 i1sOnjg6
この面白くないPCの羅列はなんなんだ、どれを見ても似たような性能ばかりで
ケースもいつも一緒、貼るのはいいけどもっとバリエーション増やしてよ
んー例えばブルーレイとかはどう?DVDマルチばっかりだからこういうのも見たいな
657:Socket774
09/05/28 03:01:24 i1sOnjg6
うおっ!言ったそばからやりやがったなー
うんそうこういうの、読み込み対応だけでもいいから他をグレードアップするとか
バリエーション増やせば良いと思う、同じような構成でもこだわりポイントとかあったら
想像するだけでも楽しいかも、上の人もケースを自作するとかもおk
ただその場合は100均だけの簡易試験台みたいのじゃなくて
5万スレなりに100均のものだけどちょっとこだわったものを書いてほしい
ホームセンターやアマゾンなんかで売られてるような家具でも良いかもね
とりあえず同じものばかり偏りがちだから3万スレより2万の遊びの部分を楽しみたいね
658:Socket774
09/05/28 03:20:37 HlcilIEj
>>653,655
良い感じだな!657も言ってるようにバリエーションが増えると楽しくなると思う。
色々思い付くのはもしかしてどこかショップの店員?w
参考にさせてもらうよ。
659:Socket774
09/05/28 03:44:52 J76n6JXT
そういや懐かしのPC-DIYじゃ、バスケットをケース代わりに自作してた人がいたなw
660:Socket774
09/05/28 14:17:23 MG5MDzms
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 (2.50GHz) \6,750
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \3,040
【M/B】 ベアボーン付属 P5QL-EM (G43/ICH10)
【NIC】 オンボード (Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 ASUSTeK EAH4670/DI/512M(RADEON HD 4670/,750/2000,GDDR3-512MB) \7,760
【Sound】 ASUSTeK XONAR D1(ASUS AV100 HD/6ch) \6,880
【HDD】 Seagate ST3500418AS (500GB) \5,250
【Drive】 ASUSTeK DRW-20B1LT BOX (BLACK/SATA) \3,360
【Card】 ベアボーン付属(3.5インチ10in1内蔵カードリーダー)
【Case】 ASUSTeK V3-P5G43 (BLACK&SILVER/M-ATX) \16,960
【Power】 付属(300W)
【Price】 \50,000 @ 1's
>>653のPCのベアボーンをG45からG43のモデルに下げてサウンドカードを入れた例
一応これで、M/B、VGA、Sound、Drive、Card、Case&PowerがASUS製(OEM品も有)となります。
661:Socket774
09/05/28 14:33:39 4N615l5J
【CPU】AMD Athlon X2 5050e BOX 6,310 @1's
【Cooler】リテール
【Memory】CFD D2U800CQ-2GL5J(PC2-6400 2GBx1) \2,330 @1's
【M/B】FOXCONN A7GM-S \6,480 @ドスパラ
【VGA】Onboard(HD3200)
【NIC】Onboard
【Sound】Onboard
【HDD】HITACHI HDT721032SLA360(SATA 7200rpm 320GB) \4,300 @1's
【Drive】Sony Optiarc AD-7203S-0B(黒、SATA) \2,480 @ドスパラ
【Case】AQTIS AC420-55B \5,280 @1's
【Power】付属420W
【Display】HP 1859m \10,500 @hpdirectplus
【KeyBoard】Scythe SCKB05-BK \680 @1's
【Mouse】Groovy OP-MOUSE-BK \580 @ドスパラ
【OS】WindowsXP Home Edition SP3 OEM \10,970 @1's
【Price】\49,910 @1's @ドスパラ @hpdirectplus
モニタなどフル完備で考えたがかなりつらいな。ある意味3万以下だし
特価品があればいいんだけどねー
662:Socket774
09/05/28 22:55:27 uLEiTPRV
OS込みかよwすげぇw
モニタの場合中古でよければヤフオクとかで良いんじゃね
663:Socket774
09/05/29 02:11:01 b0/R9o9V
【CPU】 Intel Atom Dual-Core 330 (1.60GHz) オンボード
【Cooler】 オンボード
【Memory】 CFD(Select) D2U667CP-2GBZZ DDR2-667 2GBx1 \2,660
【M/B】 ベアボーン付属 (945GC/ICH7)
【NIC】 オンボード(100MLAN)
【NIC】 Intel Wireless WiFi Link 4965AGN(802.11[a/b/g/n]/無線LAN/PCI-E MiniCard) \4,325 @ EC-JOY
【VGA】 オンボード(Intel GMA 950)
【Sound】 ASUSTeK XONER DX7.1 (ASUS AV100 HD/6ch/PCI-Ex1) \8,880
【HDD】 Samsung HD502HI (500GB/7200rpm/1゚ラッタ2ヘッド) \4,600
【Drive】 ソニーオプティアーク AD-7590S/01-NERO8 (スリム型DVDスーパーマルチ/BLACK/Nero8付/SATA) \5,480
【Case】 XC Cube LE211 Premium (BLACK/MiniITX) \16,620
【Power】 付属(ACアダプタ/90W)
【Speaker】 Logicool Z4 (BLACK/2.1ch) \7,260
【Price】 \49,825 @ 1's、 @ EC-JOY
XC Cube LE201のデュアルコアVerと思ってくれれば結構です(リンク先参照の程を)。
URLリンク(aopen.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
PCI-Ex1スロットは切欠があるモデルです。出たばかりだったかと思います
ネットマシンとコンポ一体型のようなイメージ。無線LAN(PCI-E MiniCard)も付けました。
HDDは静かなHD502HIを、同じく静かなスリムDVDドライブのAD-7590Sを付けました。
664:Socket774
09/05/29 02:41:08 p4Xq+Rj0
【CPU】 Pentium DualCore E5200 \6750
【Cooler】 リテール
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 \3040
【M/B】 ASUSTeK P5Q P45+ICH10R \11930
【NIC】 オンボ
【VGA】 玄人志向 GF9600GT-E512HW2 \8260
【Sound】 オンボ
【HDD】 Seagate ST3500418AS 500G \5250
【Drive】 Optiarc AD-7200S/0B 黒/バルク \2860
【Case】 3R-SYSTEM K100-BKPLUS ATX \4380
【Power】 XIGMATEK NRP-PC502 80PLUS/500W \7480
【Price】 \49950@ワンズ
正直5万使ってAtomは勘弁してくれ、最低限このくらいの性能は欲しい
これくらいベースに考えて欲しい、音楽PCとかより需要あるだろ
E5200/9600GTくらいはこのスレの基本、上げることはあっても下げないで欲しい
静かとか個人的な主観であって万人がそう思うかというとそうでは無いから
665:Socket774
09/05/29 03:31:05 S9QFmRpJ
万人がそう思うかというとそうでは無いから