低価格ビデオカード総合スレ 108at JISAKU
低価格ビデオカード総合スレ 108 - 暇つぶし2ch950:Socket774
09/04/16 03:02:27 XDJAOhsY
ワットパフォーマンスw
電気バカ食いの言い訳で生まれたコレが今じゃ省電力やエコの面被ってるのか

951:Socket774
09/04/16 04:03:26 nSJT8yiL
アホか、エコなんかどうでもよくて問題は廃熱と配電と電気代だ


952:Socket774
09/04/16 05:26:42 iHbPjDWl
俺は電気代と熱はかなり気にして組んでる
数年後新しく組んでサブPCになったとき気楽に使えるからな
性能はまだまだいけるけど爆音なヤツは電源いれるのも億劫になる

953:Socket774
09/04/16 08:01:00 5Na8MDLa
>>947

  
 
まぁいいや
ゲームするわけではないがソコソコの性能は欲しいし
かといって爆音・爆熱ビデオカードでも困るしね
GTGEや4670みたいなカードがもっとあってもいいくらい

954:Socket774
09/04/16 08:43:19 1XKZelgX
電気代とか熱を気にすんならマザー内蔵グラとアトム使っとけと。

955:Socket774
09/04/16 09:08:23 FnO38jdS
極論好きだねぇ

956:Socket774
09/04/16 09:48:53 GSLbpSLH
サブ用にネットブックかノート使うってのもひとつの方法ではあるな
板違いだが

957:Socket774
09/04/16 10:03:35 dftVAd3u
ストレス無いPCでいかに電力を削るかが楽しいんだろうが。
バカパワー積んで早いとか言っているヤツと>>954で省エネだろとか言ってるヤツは同程度にアホ。

958:Socket774
09/04/16 12:20:00 lNNl05ib
Atomの内蔵グラ(笑)が全然省電力じゃないんだが

959:Socket774
09/04/16 12:43:12 ZsiLVFTq
グラタンはよく熱したオーブンに時間かけて入れとかないとうまく焦げ目が出来ないからな。

960:Socket774
09/04/16 12:46:40 dftVAd3u
内蔵のグラタン・・・

961:Socket774
09/04/16 12:51:12 Quiwm1RL
グラたん?

962:Socket774
09/04/16 13:07:27 KnnHDDHf
あり得ない。何かの間違いではないのか。

963:Socket774
09/04/16 13:11:17 dftVAd3u
だがしかし、スレ違いだ

964:Socket774
09/04/16 13:19:19 iHbPjDWl
いやまて、はたして本当にスレ違いか

965:Socket774
09/04/16 15:58:30 4HUO7N9j
石丸

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

966:Socket774
09/04/16 16:28:15 fBflUTLN
4670搭載ママン
ギザホシス

967:Socket774
09/04/16 16:31:56 1XKZelgX
>>957
お前にはAtomがお似合いってことだよw

968:Socket774
09/04/16 20:11:06 7eLv8l63
9800GTが9980円だった
安くなったなぁ

969:Socket774
09/04/16 20:13:05 gUMI+Rlt
中身88GTだからなぁ

970:Socket774
09/04/16 20:27:31 7eLv8l63
性能的に問題無ければいいんじゃね?

リネームリネームって何か問題なのか?

971:Socket774
09/04/16 20:30:03 EFwn6zsS
リネームするたびに値段吊り上げるんだもの
在庫処分と書いてくれよ

ラデの方の名前も満足に覚えられない俺からするとゲフォはやべえ、何がなんだかワケワカラン

972:Socket774
09/04/16 20:32:13 UdVFa8D3
あー  
結局4670の一人勝ちかよ
ゲフォ使いのオレも認めざるおえん

973:Socket774
09/04/16 20:46:10 kFIBsUc+
4670は良く頑張ったよ…
だから4750早くきてくれー

974:Socket774
09/04/16 21:14:14 gUMI+Rlt
4750ってあれ補助電源あるんじゃなかったっけ

975:Socket774
09/04/16 22:11:54 jxDId2Th
だから補助電源ないと線が邪魔なんだってば

976:Socket774
09/04/16 22:29:51 tmdzCuh6
>>974
そんな冷めること言っちゃ駄目

977:Socket774
09/04/16 22:39:22 QP5UUI7D
でも75W以外だから補助電源無しでも本来は問題ないはず。
念のために付けただけじゃね

978:Socket774
09/04/16 22:48:03 kFIBsUc+
4750の補助電源の話は今のとこ推論だけだからもうちょっと待てw

979:Socket774
09/04/16 23:17:36 etMPgqVq
へったな情報操作だな

980:Socket774
09/04/16 23:28:41 +/IR5Qfe
HD4750は補助電源無しだよ

981:Socket774
09/04/16 23:31:54 rNj8xg1h
>>970
リネームで情弱騙してることが問題

982:Socket774
09/04/16 23:32:20 gUMI+Rlt
URLリンク(nueda.main.jp)

983:Socket774
09/04/16 23:33:53 tIJ5D4cq
補助電源いじょうに重要なことは値段だ!

GTGEみたいにやたら割高だったら買えないじゃないですか!

984:Socket774
09/04/16 23:35:55 g9/iTvX/
むしろ75Wカツカツなら、補助電源をつけてもらって、
無くても動きますよってしてもらった方がいいな。

985:Socket774
09/04/16 23:37:38 rNj8xg1h
>>983
GTGEは割高な値段設定以上にまたおみくじ商法やっているのが問題

986:Socket774
09/04/16 23:46:36 /9UVPuLP
消費電力少なけりゃ補助電源あっても別に問題ないぞ

987:Socket774
09/04/16 23:46:48 wU6cZ9ar
補助電源無しのHD4830?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

988:Socket774
09/04/16 23:53:32 UdVFa8D3
ぉぃぉぃ
オマエラの話まとめると4670で全て解決OKなんだがな
いい加減負けを認めて4670にひれ伏せよ

989:Socket774
09/04/16 23:57:24 gUMI+Rlt
あなたの買ったグラボが最強でいいですよ(^^

990:Socket774
09/04/16 23:58:44 ECzbb8yp
>>982
情報古い

991:Socket774
09/04/17 00:09:17 nbz9mXAv
外国でも似たような掲示板でギャーギャー言ってるのが笑えるw

992:Socket774
09/04/17 00:13:35 0y2vhFqF
>>988
参りました
明日外排気HISの4670を買いに行ってきます
本当に申し訳ございませんでした

993:Socket774
09/04/17 00:13:45 dEms9aD/
>>990
じゃあその新しい情報持ってきてよ志村

994:Socket774
09/04/17 00:15:14 Lda2VaBB
HD4770がリファで外排気型のようなので楽しみ

995:Socket774
09/04/17 00:23:42 2ptP9MVp
俺も補助電源要るらしいって言ってソース貼ったら古いって言われた。
なので新しい情報を貼ってみる。

URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

996:Socket774
09/04/17 00:28:01 dEms9aD/
かわってねぇw

997:Socket774
09/04/17 00:30:05 zHkcs/sj
>>995
根拠の無い推論をあたかも確定情報のように自身満々に貼るなんて…

998:Socket774
09/04/17 00:31:28 THGE7xwj
補助電源無しなら>>987でいいじゃん

999:Socket774
09/04/17 00:33:30 nY89eDsJ
>>994
外排気型であの性能で$99ならかなりいいかもな

1000:Socket774
09/04/17 00:34:39 QZLgkFxn
Nvidiaが最強なんだよ!!!!!!!

1001:1001
Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(pc11.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch