IDE/SATA RAIDカードあれこれ 36枚目at JISAKU
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 36枚目 - 暇つぶし2ch250:91氏と呼ばれた人かも
09/04/05 02:31:56 wsOGWTPb
>>247
> また適当なこといって恥をRAID関係ないしな
関係するだろ、IOPの性能がもっと向上しないと実質的に性能は向上しないよ
そりゃキャッシュ内での速度だとArecaなら1600MB/s以上になるけどな

251:Socket774
09/04/05 02:39:01 uMWNMwqy
>>249
ググれば分かるよ。

俺はscsiportを使ってる。storportだとVistaはハイブリッドスリープが出来なかったので。

252:Socket774
09/04/05 03:35:12 vklG0x+K
>>251

サンクス
1261ML入れていろいろ試してるけど、Vistaだとどっちのドライバ入れても
インストールでハングするしBoot後もすぐブルースクリーン。
XPにしてオンボIDEモードで入れたらうまくいってやっと安定。

DP45SG + 1261MLです。
結構難しいね

253:Socket774
09/04/05 06:59:49 D1SNDSwf
>>252
ARC-1261MLを、scsiportドライバでVista64のブートドライブに使ってるが、普通に使えてる。
挿すスロットをVGAと入れ替えてみたら?
マザーとRAIDカードの組み合わせによっては、挿すスロットでに動いたり動かなかったりする事があるし。

以前X48マザーとRR3520使ってたが、上側のx16スロットにVGA,下側にRAIDだとPOSTすらしなかったが、
入れ替えたら普通に動いた。
今使ってるX58マザー+ARC-1261MLでは、どっちに挿しても動いてるが。

254:Socket774
09/04/05 12:33:38 piqcXoB1
素人志向のSATA RAID-PCI(Sil3512)をゲットした。
古い古いM/Bに挿してESXiのインストールに成功。
RAIDカードではあるけれど、単なるJBODとしてしか動作しない。
まあそれはそれでいいんだけど。


255:Socket774
09/04/05 16:14:39 vklG0x+K
>>253

なるほど。
スロット入れ替えてもう一度Vista入れなおして試してみます。

256:Socket774
09/04/05 21:53:11 vklG0x+K
>>253
クリーンインストール後スロット入れ替えで試しても
デバイスのドライバソフトウェアインストール終了と同時に固まりますわ。
scsiでもstorでも駄目。
XPではいけるので何の相性だろうか・・
とりあえずXPで使います。

257:Socket774
09/04/05 22:37:43 4VZMGLBm
カードが壊れてるだけ に、150ジンバブエドル


258:Socket774
09/04/05 22:41:55 olsY3vya
んじゃ自分は
マザーに原因がある に、150ジンバブエドル

259:Socket774
09/04/05 22:58:44 0Gne4bi1
>>6*6*6
つSP入り、割れてた、ドライバがかけてた
に32ドル

260:Socket774
09/04/05 23:00:04 0Gne4bi1
だめだ
8*8*4

261:Socket774
09/04/05 23:01:59 vklG0x+K
>>259
SP入りのOSから入れるとまずいです?

262:Socket774
09/04/05 23:10:45 0Gne4bi1
ってか環境が書かれてないから何とも言えないんだけどね
P45だとオーバークロックとかしてたりするのかな?

263:Socket774
09/04/05 23:15:19 vklG0x+K
>>262
Intel DP45SG
Core2Duo E8500
Mem SanMax Elpidachip 2GBx2 DDR3-12800
ELSA GTX260 V3
Areca ARC1261ML
の定格動作です。

264:Socket774
09/04/05 23:18:55 0Gne4bi1
>>263
あーだったら問題ないはずなんだけどね^^
なんでだろう
でも固まるってのにはなんかありそうだね

265:Socket774
09/04/05 23:23:16 0Gne4bi1
BIOSの設定も書けるかな?

266:Socket774
09/04/05 23:23:40 vklG0x+K
>>264
XPをクリーンから入れると普通に使えるので
ハードウェア関連の相性じゃないと思うんですよね。
SP入りのVistaCDから入れてるのがまずいのですか?

267:Socket774
09/04/05 23:24:37 vklG0x+K
>>265
BIOSはデフォルトで何もいじってないですが
DriveはIDEモードにしてます。
ためしにAHCIでもやってみましたが一緒でした。
気になる設定項目あります?

268:Socket774
09/04/05 23:34:49 0Gne4bi1
BIOSは0112だよね?
だったらドライバをインスコし直すとかしてもダメ?
起動ドライブはどこにつなげてんの?

269:Socket774
09/04/05 23:40:30 vklG0x+K
>>268
BIOSは0112です。
HDDはBootDriveをオンボードのSATAにつないでます。
ドライバ入れてフリーズした後はカード入れた状態だとセーフモードでもあがらないので
一度カード抜いてシステム復元で戻したりしてます。
なのでドライバの入れなおしはできないですね。

270:Socket774
09/04/05 23:42:11 942SE49M
x86用ドライバをVista64に入れてるだけじゃね?

271:Socket774
09/04/05 23:44:13 0Gne4bi1
それはあるかも
ってかシステムの復元は使わないほうがいい。
じぶんは、あれ入れたのにはいってないなぁとかドライバがなくなってるとかあるので
やってることが分からなくなるから

272:Socket774
09/04/05 23:51:20 vklG0x+K
>>270
Vistaは32でドライバもx86用でした。
>>271
実際は復元使わずに駄目ならクリーンで入れなおししてます。

273:Socket774
09/04/05 23:55:45 0Gne4bi1
>>272
意味がわからん
あなたが32Vistaで報告してる人は64?
32Vistaで動かないと言っているのに64で動いてるよって言った>>253のは的外れではないか?
あとちゃんとx8で動いてるのか確認

274:Socket774
09/04/06 00:00:28 0Gne4bi1
AHCIでもIDEでも普通に起動すんの?

275:Socket774
09/04/06 00:00:40 vklG0x+K
>>273
私は32Vistaで動かない状態です。>>253の助言では64VistaでOKでスロット入れ替えてみたらとの事で入れ替え実験はしましたが駄目でした。
PCIEのレーンはグラボx8 RAIDx8になっていました。

謎ですね・・
XPで動いてることからドライバ周りだとは思いますが二つのドライバどちらでも駄目で
お手上げ気味です。


276:Socket774
09/04/06 00:01:09 942SE49M
情報小出しで、>>253 の時点では、Vistaとしか書かれておらず32/64は不明だったからだろ。

277:Socket774
09/04/06 00:02:42 nTiKLJl4
>>274
IDEでOS入れて、インストール後AHCIに買えるとArecaのカードがあるないにかかわらず
OSブート直後に固まりますね。
これは32Vistaでも32XPでも同様です。
AHCIでOS入れてインストール後にIDEに変えても同様です。

関係ありそうかな?

278:Socket774
09/04/06 00:05:56 umltLSPV
まあたぶんそれはICH10RのAHCIドライバが入ってないことが原因。
でもAHCIでIDEでも同じ状態になんのかな?
ってかそれより先にIDEからAHCIにする時にはまずドライバ入れないといけない

279:Socket774
09/04/06 00:08:00 umltLSPV
スレリンク(jisaku板)
>>285でじゅんまとめておいたのでそれを参考にいれてみて

280:Socket774
09/04/06 00:10:08 umltLSPV
荒らしみたいに書いて悪いが
インテルマザーだとAHCIにした時に固まるんではなく青画面出るはずなんだが

281:Socket774
09/04/06 00:12:44 nTiKLJl4
>>280
すいません、そうです。
一瞬ブルースクリーンがでて再起動してしまいます。

282:Socket774
09/04/06 00:15:39 OiemE5aI
そのBSODのエラーメッセージを見ればいいんじゃないの?

283:Socket774
09/04/06 00:15:54 umltLSPV
>>279やってみ

284:Socket774
09/04/06 00:16:55 nTiKLJl4
>>283
jpgは見れないっぽいのでスレ読んでみます

285:Socket774
09/04/06 00:17:02 umltLSPV
>>282起動と回復オプションで自動的に再起動のチェックを意図的に外さない限り、一瞬で消える。

286:Socket774
09/04/06 00:18:21 umltLSPV
>>284だったらここで説明するよ
それでもいいかな?

287:Socket774
09/04/06 00:19:33 nTiKLJl4
>>286
板汚しでよければ助かります・・

288:91氏と呼ばれた人かも
09/04/06 00:20:59 2kE9jXWC
>>275
ARC-1231MLだけどさ、Vista 32bitで問題なく動いてるよ

289:Socket774
09/04/06 00:21:09 d2QVALAY
>>283
>>281じゃないがnot foundだったぞ

290:Socket774
09/04/06 00:23:35 umltLSPV
xpだけど
コンパネからハードウェアの追加。
次へ数回押して接続していますをチェックで次
新しいハードウェアの追加で次(下のほうにある
一覧から選択で次
すべてのデバイスで次
ディスクからでドライバ選択
で次
でAHCIドライバだけがインストされて、びっくりマークがつけばおk
でAHCIに切り替え

291:Socket774
09/04/06 00:24:03 nTiKLJl4
>>288
なるほど。
今VistaのHDDつないで試してみたらセーフモードでBootしたので
ドライバをscsiやstorと入れ替えしてみたけど、再起動後ログイン画面にたどり着く前に
フリーズしてしまいました。

292:Socket774
09/04/06 00:24:26 umltLSPV
>>288どんな環境かさらしてくれればいいのに・

293:91氏と呼ばれた人かも
09/04/06 00:45:26 2kE9jXWC
>>292
OS Vista Ultimate with sp1 (32bit)
CPU i7 920
Men 3GB
M/B P6T寺
ARC-1231ML(512MB キャッシュ)
Firm V1.46 2008-08-06 BootRom V1.45 2008-03-14
SP032GBSSD650S25x4 RAID0 システムドライブ

他の環境でも動作確認済み
OS Vista Ultimate with sp1 (32bit)
CPU E8500
Men 4GB
M/B P5E
ARC-1231ML(2GB キャッシュ)
WD1500ADFDx4 RAID0 システムドライブ


294:Socket774
09/04/06 00:47:47 umltLSPV
なるほど
raidbiosってあったっけ?

295:91氏と呼ばれた人かも
09/04/06 00:50:48 2kE9jXWC
>>294
あるよ、V1.46

296:91氏と呼ばれた人かも
09/04/06 01:00:37 2kE9jXWC
間違ってた・・・・
ARC1231BIOS.BIN V1.21 2007-10-11に訂正

297:Socket774
09/04/06 01:05:24 b4T01ZfV
>>90
ちょっと亀レスなんですけど、
PE-124R5でOS入れてたりします?
体感はどんな感じでしょう?


298:Socket774
09/04/06 01:06:08 nTiKLJl4
私のカードはこんな感じ
Controller Name ARC-1261
Firmware Version V1.46 2008-08-06
BOOT ROM Version V1.45 2008-08-26

299:Socket774
09/04/06 01:16:27 umltLSPV
fmfm
それの設定シクってるかもな
それくらいしか考えられん

300:Socket774
09/04/06 01:19:06 nTiKLJl4
>>299
ただXPだと動いちゃうのでやっぱりVistaのドライバの問題なのかなと
後SP入りのOSからインストールすると駄目とかという意見ありましたが
その辺どうでしょう?

301:Socket774
09/04/06 07:38:18 umltLSPV
いあそういうのあるんだよ
XPでもSP3とうごうしてたらおちるとかさ

302:Socket774
09/04/07 18:50:39 Se6KD591
DellのPerc5/iをヤフオクで買ったけど、HDD認識しない・・
BBU繋いでも「BBU駄目だよ」的エラー出るし、壊れてるのかなぁ・・ジャンク扱いだから文句言えないけど
SAS->SATA*4ケーブル(Adaptec製)を使ってるんだけど、ケーブルなんて何でも同じだよね?繋ぐHDDも

303:Socket774
09/04/07 19:15:51 TuZkmEl6
>>302
そりゃあジャンクだろw

304:Socket774
09/04/07 19:26:02 Se6KD591
やっぱそうですよね
BIOS入れるのにHDD見つけられないとかちと?だけど、ジャンクのことでここに居座るのも嫌がられそうだし諦めるか

305:Socket774
09/04/07 20:44:50 83pcFKOQ
>>302
ケーブルも、ストレート/クロス結線があるから、
間違えてるとHDD認識しないぞ。
DELLのRAIDカードってSFF-8484だっけ。
URLリンク(www.oliospec.com)
HOST:RAIDカード側コネクタ / TARGET:SATA/SAS
のケーブルなのに認識しないならジャンクかも。

というか、オリオ、リニューアルしてから誤記多いな。

306:Socket774
09/04/07 21:06:45 Se6KD591
>>305
ストレートとクロス・・知らなかった・・
手持ちのケーブルはAdaptecの2219600-Rです。ぱっと見どっちかわかんないけど、これ約7000円に対してオリオの奴は約2500円か・・間違ってる気がしてきた
試しに買ってみて、駄目なら捨てます。だってJunkだし
>>というか、オリオ、リニューアルしてから誤記多いな。
というか前のほうが商品探しやすかった・・

307:Socket774
09/04/07 21:18:08 83pcFKOQ
>>306
型番ググったら、バックプレーンへの接続用ってなってるからクロス結線っぽい。
オリオ風に書くと、
HOST:SATA/SAS 7pin / TARGET:SFF-8484
これじゃ認識しなくて当然かと。
まぁ、ケーブル変えても認識しなくてホントにジャンクでしたってオチの可能性もあるけどね。

308:Socket774
09/04/07 22:31:49 TuZkmEl6
>>306
ケーブルの型番先に書けよw

それ間違えてるよ。クロス(リバース)だね。
ストレートとかフォワードって書いてるのじゃないと認識しないと思うよ。

まぁそれでもダメならボード自体がジャンクかもね。

309:Socket774
09/04/07 22:55:44 wnh7Xd7F
8484はHOSTとTARGETで結線違うんだよな
しかも、更にクロスとストレートがあるという・・・・

責任者出て来いと言いたくなる


310:Socket774
09/04/07 23:24:22 n7ZAT40k
正直SASコネクタ種類多すぎ。

311:Socket774
09/04/07 23:35:59 Y6kRnVl3
>>306
オリオなら、これとこれを繋ぎたいんですみたいな説明すれば
それにあったケーブル見繕ってくれるよ
確かにカード-HDDとカード-エキスパンダ接続ケーブルは
形一緒なくせに間違えると認識しないからな・・

312:Socket774
09/04/07 23:39:46 BUnJlGzO
AREA SD-ATA133-680
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

313:Socket774
09/04/08 01:04:40 DwS/FNXn
QFPやBGAが45度回転配置されてるカードとかママンをみるとなんかコレクションしたくなる

314:Socket774
09/04/08 01:40:49 jtjC+OtG
Adaptecのケーブルは高いから間違えるとショボーンになっちゃうよね。
MiniSAS(SFF-8087)もクロスケーブルが存在するし外観じゃ分からないのも敷居が高いよね
みんな言っている様にオリオで相談すれば説明してくれるから聞いてみたら良いんじゃないかな?



315:302
09/04/08 08:07:28 9ly89zim
住人さん色々ありがとね
オリオ(てか秋葉)はちと遠いんだよな・・特急か新幹線か高速バスで2,3時間かかるし・・
とりあえず通販で買ってみます。これも授業料にならないことを祈りつつ・・

316:Socket774
09/04/08 08:27:57 Y8qPsAwJ
1220SAが反応しない。
RAIDは効いているんだが、どうなっているか確認する為にCtrl+A押して1時間経ってもWaitで進まない。


買い換えになるのかなあ

317:Socket774
09/04/08 08:36:01 GJo977zE
このケーブルで大丈夫?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)


318:91氏と呼ばれた人かも
09/04/08 08:42:58 tXvl9Dsj
いや、>311にあるようにオリオに相談しなよ
構成を書いてメールすれば対応するケーブル教えてくれるよ

319:Socket774
09/04/08 21:34:38 aeF9d6Il
>>317
メーカー名が書いてないのが怪しすぎる。
安いノーブランドのケーブルは地雷が混じってるっぽいしな。
(前スレで品質悪いMLケーブルetc..とかあったし)
使えるかの可否に関わらずノーブラのMLケーブルは止めたほうがいいと思う。

320:Socket774
09/04/08 22:46:26 w39xHr+k
>>297
PE-124R5の一世代前のカードで起動用のRAIDOを組んでいるけれど、体感は快適だよ。
元来はPCI/PCI-X用のSiI3124を別チップでPCI-Expressにブリッジしてあるだけで
キャッシュはなく、せいぜい数KBのFIFOバッファがある程度の枯れた製品なのに
きびきびと切れがよい。

SSDやi-RAM、ANSなどの微妙なデバイスとも相性問題が起きないし
特筆すべきはアレイの認識・起動にかかる時間が極めて短いこと。
これよりBIOS処理の早いカードは、寡聞にして知らない。

321:Socket774
09/04/09 03:18:51 E8G9Vtxz
>>320
どもですー。
今ANS*2&ICHでRAID0してるんですけど、SiI3124が速いときいたので、
実際体感はどうなのかなー?っと思いまして。
熱くなるのがちょっと心配ですが、PE-124R5にしてみようかな…

322:Socket774
09/04/09 21:18:27 vYykuNTT
SPARCOで1680ix-16頼んでみた。諸々で約$950。レートは約100円。

まあ出荷されるまでは色々とグダグダしたが、いざ出荷となったら早いんだなー。
災害遅延だのなんだの起きてるようだけど、3日で届きそうだ。


323:Socket774
09/04/09 22:03:55 MSiUToBX
PERC 6/i手に入れたんだけど、さして電源入れるとBIOSすらでない・・・。
やっぱDELL専用?


324:Socket774
09/04/09 23:50:42 T80sC5en
マザーのBIOSがPCI-Expressストレージ製品に対応していないとエスパーレスしてみる

325:Socket774
09/04/09 23:55:01 T80sC5en
AMCCがストレージ部門の3wareをLSIに売却しちゃった様です・・・

URLリンク(www.tradingmarkets.com)
URLリンク(www.eetimes.com)


326:Socket774
09/04/10 01:13:38 bOcCrYJV
LSIが3ware買って旨みってあるんかな?


327:Socket774
09/04/10 04:54:25 3Swx2Es2
SerialATAII (3Gbps、NCQ)対応 SiliconImage Sil3124搭載 (PCI)
SATA2I4-LPPCI
↑これ使ってます。

このボードにサムスンの1.5TBHDD HD154UIをつないだところ、
BIOS立ち上げ画面でしばらく待たされたあと認識出来ずに進み、
Windowsが立ち上がったあとは正常に認識されているみたいなのですが、
ちょっと気持ち悪い。

なんかいい解決方法ありませんか?
ボードのアップデートは終わってるみたい・・・・

328:Socket774
09/04/10 09:56:55 yjr1nbvH
LSIのHOSTRAIDがAMCCのHWRAIDになれば嬉しいかもしれない


329:Socket774
09/04/10 11:58:55 /6WpIAnL
>>327
バグ報告はしたのかい?

330:Socket774
09/04/10 13:46:48 3Swx2Es2
>>329
書きました。
URLリンク(kuroutoshikou.com)

331:Socket774
09/04/10 19:01:47 VdL16vni
> やっぱDELL専用?
Perc5はDELL専用Verあったな。あとIntelじゃ動かない(何故?
6も何かしらプロテクト的なものあるのかもね

332:323
09/04/11 00:09:30 L4ob/94E
>>プロテクト

まじっすか orz

Intelじゃ動かない云々はこれ読みました。SMBus関連とか・・・
URLリンク(www.overclock.net)

今回、M2N-SLI DeluxeとP6T WS Proと試しましたがだめです。
x16だから?


333:Socket774
09/04/11 00:54:16 rAlMnIoD
HighPoint RocketRAID 2642
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

334:Socket774
09/04/11 01:37:13 YPxTZsEV
ライバル会社の技術が欲しくて買収することもあるし。
ライバル会社を叩き潰すために買収するってこともある。
今回は後者かと。


335:Socket774
09/04/11 02:56:25 t9pVlKXF
3wareはメーカー鯖での採用は過去にNECで数回程度、殆どはショップブランドと個人・SOHO
LSIはメーカー鯖での定番・鉄板、ショップブランドや個人は逆に少ない

実際に売れてる市場はズレてる気がするし
苦手な市場を取る為に買収したと見ることもできるのでは


PCの性能向上やサウスのHOSTRAIDで、
デスクトップ向けだけでは儲からなくなってきて身売りって見方もできそうだけど。


336:Socket774
09/04/11 10:17:50 bV0tYwng
>>332
壊れてたりして・・・まぁ、安いのもいいけど普通に8708とか8888をかっとけって。

337:Socket774
09/04/11 11:20:55 GKFydqwH
LSIはサーバー系などの大手に採用されてたからSATAのRAIDを止めたけど、SASよりもコンシューマ市場
でSATA RAIDが受け入れられている(伸びている)から、再度SATAのRAID拡販を狙っているんでしょうね。


338:Socket774
09/04/11 11:36:25 Gp57R/6p
Mylexも買っていたよね。

339:Socket774
09/04/11 11:52:35 GKFydqwH
AMIもね

340:Socket774
09/04/11 11:58:45 bV0tYwng
>>337
どうだろう。
ただ買いあさってるだけのような・・・製品はSAS/SATA共通だし
ただの販売拡充、技術者の取得が目的だろう

341:Socket774
09/04/11 12:51:50 GKFydqwH
SASはSATAデバイスも繋がるけど、細かい所で問題が発生したりSASデバイスに比べてパフォーマンスが出ない
とかがあるので、SATAコントローラ専用としてコンシューマ向けに出す事にしたと思うな。


342:Socket774
09/04/11 21:11:52 YPxTZsEV
テープドライブという意味ではSASに利があるかのう。


343:323
09/04/11 23:58:54 L4ob/94E
>PERC 6/iの件

結論から言うとうまく動きました。
PCIEコネクタ表側の5pinと6pinをテープでマスキングしたらあっさり。

nvidia系では動くと書いてあったのに動かなかったので関係ないかと
思ってたのですが、M/Bによっては発生するみたいです。

そういうわけでお騒がせしましたが自己解決です。
これからヤフオクなどで買おうとされてる方の参考になれば。


344:Socket774
09/04/13 00:18:13 jbJgjucv
SATA4I2使用しているのですが、マザーボード上のSATAポートに繋いでパーティションを作成した後に、SATA4I2に繋いでディスクの管理を開くと
作成したパーティションの前と後ろに未使用のパーティションができているのですがこれって仕様なのでしょうか・・・

345:Socket774
09/04/13 17:36:57 /ANKVJTL
IFC-PCIE2SA

これのチップの詳細も富む

346:Socket774
09/04/13 18:07:22 nikla2Ng
>>345
ドライバ見るとSiI3132

347:Socket774
09/04/13 21:34:28 /ANKVJTL
>>346
サンクスコ
苦労とのは悲惨だったんでバッキャロ買って見る

348:Socket774
09/04/14 00:58:37 H3u1nFJI
どっちもどっちだろ。
そのカードに何を求めてるんだ?


349:Socket774
09/04/14 01:47:16 7mAhARYc
てゆうか、クロシコは牛の一部門だよね?
(登記上どうなってるかは知らんが)
中身は同じモノと予想 (PCIのは同じだった)

350:Socket774
09/04/14 12:15:07 3ZA7IWFZ
>>348
苦労とは付属のドライバCDから地雷だった
わけのわからないものてんこ盛り
ボード自体は悪くはないんだが2枚目となるともう金出してまで買いたくない
値段変わらないバッファロは普通に使えることを祈ってぽちった


351:Socket774
09/04/14 19:13:33 lQ7g7ER0
カード事態は苦労ととバッキャローじゃ微妙な差しか無いし
ドライバーCDにわけのわからないものてんこ盛りって言っても
結局はドライバーとRAIDユーティリティしか使わないから同じじゃない?

それこそCDなんて無くなってSiliconImageから持ってこれば良いだけだし

352:Socket774
09/04/14 19:27:06 MV+/b9q5
>>350
俺も先週kuroshikoを2種類×2枚購入したんだけど、付属CDについては
原地の管理がいい加減というか、在庫の古いものから添付しているらしく
基板の取説とは、内容が一致していなかった。
まあWEBから最新のDriverを落として解決

安上がりだし、これまで20個くらいは購入しても基板不良は無かったので
サポートの不備は気にしない。
それよりどんなchipsetを使ってるかがきちんと表示されているから純国産より安心

353:Socket774
09/04/14 19:29:38 K9FnC6Tw
>>351
SiliconImageはエンドユーザーにドライバ直接配るの止め始めてるよ

354:Socket774
09/04/14 19:59:02 m/Vac0d7
URLリンク(www.siliconimage.com)

End-User Support
Silicon Image's designs and develops chips which are used on many boards,
built by many different manufacturers. These manufacturers develop the drivers,
firmware and software for their boards. Therefore, Silicon Image is unable to
support these products. Please contact the manufacturer.

ということだね>>353

355:302
09/04/14 20:08:21 BivMKAMF
>URLリンク(www.oliospec.com)
買ったー
届いたー
繋いだー
認識したー
こんどはECCメモリ駄目とか言い出したー
あとは自力でどうにかしてみるか。DDR2のECCどっかに転がってた気がするし

356:Socket774
09/04/14 23:37:09 gZMVhRfU
unable to support

直接
をどう解釈するかだ。
でも非RAIDカードを買って勝手にRAID版のFirmware入れられたんじゃあ
たまらないか。。。


357:Socket774
09/04/15 00:29:02 JiuJLwbP
>>356
そこはfirmUP出来ないようにするとか、製品のほうで小細工するとか企業側が勝手に考えるんでないかな、必要だと思えば。

Intelみたいにキャッシュ殺して製品を多様化・管理・プレミア化するとか。

358:Socket774
09/04/15 01:07:30 0Won9V2B
まあ小細工してもそのコストはユーザー負担だからね。
うまー。


359:Socket774
09/04/16 02:00:19 eKnGV2OW
お伺いしたいのですが始めてarecaのカードを新品購入したのですが
RAID BIOSのログに本日のログより古いログが残っておりました
これは工場にて動作確認した際のログなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

360:Socket774
09/04/16 06:39:31 ZQ46im7v
>>359
メーカーや代理店に聞けよw

361:Socket774
09/04/16 08:41:54 hKnGZuxQ
>>359
メーカーで動作確認した際のログの消し忘れじゃね?
まぁ気にすんなよw

362:Socket774
09/04/16 08:49:48 jDKG+x3D
カードの種類やログの内容も晒さないで何言ってるんだ?
ARECAは起動直後にログの日付がおかしくなるバグ持ってなかったか?

363:91氏と呼ばれた人かも
09/04/16 10:41:43 pGM5F+ql
>>359
販売店によりますが、出荷前に最新のファームウェアに変更して出荷されるケースも多いですし、
品物によってはVISTA OSでトラブルの発生するファームウェアだったりするケースがあるので事前にファームウェアの確認をするケースもあるでしょう
このような処置なり確認を行うとログが残る可能性が高いです

364:359
09/04/16 19:02:10 eKnGV2OW
初めてのRAIDカードだった為、色々不備があり申し訳御座いません。
初期起動時のログより古いログが残っていたためご質問させて頂きました。
(初期起動時のログは日付等問題なく記載されていた為)
ご回答頂いた内容にてそういう事もあると言う事で納得致しました。
有難う御座います。

365:Socket774
09/04/16 22:51:27 A/hast0d
あれ?
RR2600シリーズって、SAS Expanderに対応してたっけ?
URLリンク(www.highpoint-tech.com)

「SAS拡張機能により最大128台のSAS/S-ATAドライブを接続可能」とか書いてあるけど?


366:Socket774
09/04/17 00:34:15 vI+yX6L7
>>365
URLリンク(www.highpoint-tech.com)
これの1ページ目 Highlightsの 3つ目の ・ を読んでみ

367:Socket774
09/04/17 12:22:26 YPTSPWww
中古でperc 5iを購入したのですが、基盤中央部分のLEDがずっと点滅して
います。これは正常なんでしょうか。

368:Socket774
09/04/18 04:00:10 UqYPJJf1
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

369:Socket774
09/04/18 05:32:08 NEV3BsqT
>>365
公式の表記が怪しい、と言いたいのかな?
公式が怪しいからここで体験談を探しにきた、と。

過去のRR2300、2310のML対応?の時は公式の表記はあってたね

370:Socket774
09/04/18 16:30:44 5G/bt03B
>>41 で、SAS Expanderに関して、

>HighPoint(確か2680)を、
>また、他であまり扱っていないからということでATTOを試したが、
>HighPointは駄目だったと言っていました。ATTOは忘れました。

ってのがあったから、どうなってるのかなと思って。
ポートマルチプライヤーのときみたいに、またBIOSUpで対応するのかなと。


371:Socket774
09/04/19 00:23:20 03IzVhCe
素人志向のSil3512搭載のRAIDカードにCentOS5.3をインストールしてみた。
# /sbin/dmraid -r
/dev/sda: sil, "sil_ajaececaaccd", mirror, ok, 312579760 sectors, data@ 0
/dev/sdb: sil, "sil_ajaececaaccd", mirror, ok, 312579760 sectors, data@ 0
てな感じでいいねえ。


372:Socket774
09/04/19 01:26:29 oOt88LZ0
ASUS PIKE 1078
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

373:Socket774
09/04/19 22:54:23 xrARzIHw
ASUSは昔からこういう独自規格の囲い込み商法に御執心だねえ・・・
全部失敗してるのにいい加減懲りろよwww

374:Socket774
09/04/19 22:59:44 DmJGlKBZ
特に安いわけでも、性能良いわけでもないないし、何がしたいんだろうなw>ASUS

375:Socket774
09/04/19 23:30:42 BTbTK3ZC
バッテリ無しmegaraidでZCRモドキってのが

376:Socket774
09/04/22 21:20:01 GZ1BibxZ
URLリンク(www.oliospec.com)
きてれぅ~

377:Socket774
09/04/23 05:55:35 9HzVD3w2
>>376
これ、ポートマルチプライヤ対応ってことは4ポートx5で20台HDDつなげるってこと?
それなら安いな~

378:Socket774
09/04/23 08:25:11 ckq7yVnG
>>377
> 外マルチレーンx1
何を言ってるんだぜ?

379:Socket774
09/04/23 08:45:50 kR4L2v4D
>>377

ポートマルチプライヤ使うならこっちだな
URLリンク(www.oliospec.com)

そっちは、ケーブル変換が面倒だろう。


380:Socket774
09/04/23 18:08:18 7QerU7pR
>>377
PCI-Xなチップをブリッジかませて動かしてる邪道アイテム


381:Socket774
09/04/23 19:58:26 FYx4Tl2o
邪道アイテムって、初期のPCIeなRAIDカードは全部そうだったぞ

382:Socket774
09/04/23 22:45:38 kVlmhgJ/
設計も古く、邪道と言われれば否定できないカードのはずなのに
体感での軽さはどうしたことか。

383:Socket774
09/04/24 01:50:46 IIcvFzFv
LyCOM PE-124MR5
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

384:Socket774
09/04/24 19:37:38 1Kq2tCPZ
グリーンハウスのPCIe SATAカードってバグが多いのですか?
BIOSも更新できないらしいですが.

385:Socket774
09/04/24 20:07:10 dNffDIOk
アタプテックは爆熱なんだが、やばいな。店員がエアフロー気をつけてだと。

386:Socket774
09/04/25 17:01:32 +Q+bYALp
RR2312に1TBのHDD10台繋いでRAID50にしたらイニシャライズに30時間って出た。


387:Socket774
09/04/25 17:07:11 o1YBFqpo
イニシャライズの優先度をあげて見たら?


インターフェイスはPCI-Ex 8
PCI-Ex to PCI-X チプに
SiI3124を2個搭載。
HDDインターフェイスはSFF-8088x2
みたいなので無いかねぇ
えぇ、もちろんPM用途で速度無視ですが

388:Socket774
09/04/25 17:18:24 CcvWmLOG
>>387
そんな出ないもんを待つより
>>383が2つのるマザーを買う
が正解だと思うが。どうよ?

389:Socket774
09/04/25 17:22:22 o1YBFqpo
>>388
いや、>>387を複数載せたいのよ
使い道ないけど

390:Socket774
09/04/25 17:55:54 FjGIBbbQ
PM用途で速度無視なら、HighPoint RR2522でいいじゃん。
PM対応してて、SFF-8088 x2 付いてるよ。

391:Socket774
09/04/25 18:06:19 +Q+bYALp
>>387

いや優先度最高にしてそれなのよ。


392:Socket774
09/04/25 20:21:37 2tDdt9e3
>>387
そういうのが導入されうる市場では、普通にSAS I/FとSASエキスパンダを組み合わせて、
大量のデバイスをぶら下げる以外の酔狂な選択肢をとるケースはまずないから、
残念ながら、そういう特殊なカードが出ることはほぼないと思うよ。

393:Socket774
09/04/25 20:53:01 o1YBFqpo
>>390
RR2522ならすでに使ってるんだ、なぜかNA-911PCIとの相性が抜群に悪くて。
RR2522はMG-SA1443となら問題ないし、NA-911PCIもES-4000PCIXとなら問題ないんだけど

394:Socket774
09/04/26 01:58:56 FQJ2a7Cc
>>385
FAQを見て腰を抜かさんように。
火傷するよ。


395:Socket774
09/04/26 04:58:12 UpObep16
HDD6台でRAID0組んいますがRAIDカードに挑戦しようと思い覗きましたがお勧めとかありますか?

396:Socket774
09/04/26 05:34:41 5ISiA3BG
 とりあえず、やりたい事と予算、何を優先するのかを書かないと。
あと過去スレ2-3本読めばある程度はっきりするだろうよ。

397:Socket774
09/04/26 05:54:09 V4QxPMND
6台でRAID0 すぐに大凶引きそうだな

398:Socket774
09/04/26 09:11:24 Y9dHs5zj
>>386
10TB分の初期化だからな
って言うかRAID50だとRAID5が2つあるからその分初期化が遅い
素直にRAID5にしとけばいいのに
RR2314の2ch分でPM越しの1TB×9でのRAID5で20時間位だったよ

399:Socket774
09/04/26 10:09:24 FQJ2a7Cc
>>386
ZFSのRAID-Zだったら数分以下だったかも。
ファイルシステムを読解できるRAIDがそろそろ必要な時代かも。
2TBのHDDを10台だったら。。。


400:Socket774
09/04/26 10:32:50 YO2o/+t8
10日以内に終わるうちは許容範囲だな

401:Socket774
09/04/26 10:45:13 iuMvLcvg
RAID0+1とRAID1+0の違いを知って、ちょっといい感じでアレになった


402:Socket774
09/04/26 10:45:17 uuPZzxBH
>>395
ARC-1680ix-12+2GECCnon-Reg

403:Socket774
09/04/26 12:08:51 WRUBEXXI
>>402
宣伝乙

404:91氏と呼ばれた人かも
09/04/26 12:19:06 ozZpEKKF
お勧めを聞かれそれに答える行為が宣伝?

405:Socket774
09/04/26 12:22:52 R27dXJMz
>>403
…別に>395には費用とかスロットとか条件とか書いていないん
だから、悪くないチョイスじゃないか?

406:Socket774
09/04/26 12:34:25 GlvSGoYi
俺も悪くない選択だと思うけど。
HDD用途なら、ARC-1680ix-12/16/24 + 2GB/4GB
NAND Flash SSD用途なら、ARC-1231ML/61ML/80ML + 2GB
かなと思ってる。
SSDは、SASカードだとたまに動かなかったり速度遅かったりするし。

407:Socket774
09/04/26 12:49:06 uuPZzxBH
別に宣伝じゃないよ。
海外通販ならキャッシュ用メモリ合わせて8万くらいで買えるしな。
BBU付けても9万ちょいだ。
ちゃんとX48マザーとかでx8で繋げればSeq1400MB/sくらい出るので大容量キャッシュ+BBU
マジオススメ。
RAID6にしても速度十分に出るし、現状手持ちの6台だと容量が実質4台分になっちゃうから
足りなきゃもう2台くらい追加してもいい。
それでもまだ4台繋げられるからシステム用のHDDも繋げられるしな。
システム用にSSD繋ぐのもいいよね、キャッシュの恩恵でMLCでもプチフリ感じないし。

408:91氏と呼ばれた人かも
09/04/26 13:02:39 ozZpEKKF
> システム用にSSD繋ぐのもいいよね、キャッシュの恩恵でMLCでもプチフリ感じないし。
これ実はおいしいのです♪

409:Socket774
09/04/26 18:17:55 kRQ37h6I
何で求めていないのにコテだすの?
また雑音お得意の複数回線ですね わかります

キャッシュ内に納まるベンチは別として
まあ実際そういう構成の人は結構いるだろうなぁ(棒)

410:Socket774
09/04/26 19:58:04 XF2o+LJF
キャッシュというより、ドライバからの応答のタイミング?
ICH10Rではプチフリ皆無な構成でも、SB750だとプチフリしまくり。

411:Socket774
09/04/26 23:17:49 Kzm04mI8
>>410
それがライトバックキャッシュの効果なんじゃね。

412:Socket774
09/04/27 10:57:42 6xb/WcxX
RAID非対応でよいので、できるだけ高速なSATAカード(PCI)を探しています
何かお薦め品はありませんか?

413:Socket774
09/04/27 11:32:03 krAT0BOg
ここはRAIDカードのスレだし、今の時代PCIで高速とか考えるだけ無駄だから、
どこのカードでもあんま変わらないorオンボで十分かと。

414:Socket774
09/04/27 14:16:51 V9zvMCTO
>>412
SiI3124載ってるやつかな

415:Socket774
09/04/27 17:47:41 wkBBkK3s
>>412
PCIがボトルネックになるからどれかっても同じ。


416:Socket774
09/04/27 20:28:28 XaT2Zasx
リードで100M出るかどうかくらい

417:Socket774
09/04/27 20:41:20 boT9k2WU
2年程前からLSIの SAS 8888ELP を使ってるんだが
今だとArecaの方が人気なのかな?

418:Socket774
09/04/28 11:35:29 HGmDNkE/
PCIe x1のカードでRAID1したいんだけどお勧め教えて
インターナル2port以上でまともでなるべく安いのprz
2万円±1万円くらいで

419:Socket774
09/04/28 11:48:06 3b/IuXsW
>>418
IOPとキャッシュ付なので、ほかより多少はパフォーマンスいいはず。
URLリンク(www.oliospec.com)

って言ってもx1でRAIDカードな時点でアレなのは承知の上なんだよな?

420:Socket774
09/04/28 11:52:22 qT04/963
RAID1でIOP搭載てなんか意味あるの?

421:Socket774
09/04/28 12:05:39 3b/IuXsW
>>417
arecaの1231ML/61ML/80MLで2GB、
1680ix-12/-16/-24で4GBまでキャッシュ交換可能だからね
キャッシュ容量は偉大。

422:Socket774
09/04/28 12:10:40 3b/IuXsW
>>420
RAID1にIOPが意味ないってのはどこから…?

423:Socket774
09/04/28 20:52:11 oonyxGqF
Adaptec 5405を使ってるが、IOPはRAID1でも効果があるし、単一ドライブですら効果がある。
特に大量にファイルが入っているディレクトリのrmやcp -prが早くなるよ

424:Socket774
09/04/28 22:02:35 hmAQnyZ6
>>423
RAIDカードのBIOS読み込み時間何秒くらい?

425:Socket774
09/04/28 22:06:57 21B+8FZ3
>>423
それキャッシュの効果じゃねーのw

426:Socket774
09/04/28 22:33:00 QYP1xCCu
RAIDの初期化やリビルドにホストプロセッサーを消費しないというのもある?
2TBを8本でRAID6を組んだなら。。。
RAIDの初期化すんだころに出直しますってことになる?


427:91氏と呼ばれた人かも
09/04/28 22:33:23 BbpPkFGc
キャッシュを効率よく使いこなすのもIOPの仕事だろ?

428:423
09/04/28 22:39:09 oonyxGqF
>427
俺は423の書き込みでそれが言いたかった。シーケンシャル処理のようにオンボと変わらない処理がある一方で
IOPによるキャッシュ機構のおかげで、処理の内容によってはオンボよりも10倍のオーダーで速くなるタスクがあるっつーことが。


429:Socket774
09/04/28 22:41:49 +ePdO+rS
RAIDカードじゃないんですが
PROMISE SATAII150 TX2plusって性能的にどうなんでしょうか?
玄人志向のと大差ない?

430:Socket774
09/04/28 22:42:17 oonyxGqF
>424
1~2分ぐらいかな。年に3回ぐらいしかリブートしないから無問題

431:Socket774
09/04/28 23:36:59 21B+8FZ3
キャッシュによるアクセス速度向上をIOPの効果だって言う人はじめて見た。
大容量のキャッシュ載せられるハードウェアRAIDの利点ではあるけどwww

432:Socket774
09/04/28 23:39:28 qJOFJsZw
IOPより抵効率・低性能なコテがいるスレはここですか?

433:423
09/04/29 01:11:30 LoNJpb8e
make installが10倍速くなると俺の仕事がはかどるぜ。
余談だが/tmpはtmpfsにしてメインRAM上に置いてる。

434:Socket774
09/04/29 01:26:48 PZW6WtkF
IOPのおかげだな。

435:Socket774
09/04/29 04:04:34 4JouCuh9
IOPのおかげで彼女が出来ました

436:Socket774
09/04/29 04:05:39 T+x3043X
ICOPの銭形です

437:Socket774
09/04/29 11:33:01 p21suKlX
iCop………。


438:Socket774
09/04/29 18:32:28 HiGhJu23
デデンデン デデン
デデンデン デデン


439:Socket774
09/04/29 19:55:59 j2n8DKP0
Raidカード買ってeSATAのポートマルチプライヤ利用してのRaid5に興味あるんだけど
まずRaidカード越しにHDD認識させて、例えば1.5T*5とかでRaid5組む
OSがXPなら出来た6Tの利用域を2T*3とかでパーティション作ってOSに認識させて利用すればいいって認識であってる?

あと、さらにHDD追加したくなった場合、どこかで1.5TのHDD1つとか2つ買ってきてそのRaidに(データを消すことなく)合流させることって出来るの?
出来れば6万程度のカードで出来たら取り入れたいなと思ってます

440:Socket774
09/04/29 20:05:52 M6JL5WgG
最近のRAIDカードはRAIDBIOSでパーティション作成できるのか便利だな

441:Socket774
09/04/29 20:22:53 lAx8XOVY
何故かファイルが勝手にボロボロと壊れていく・・・
HDDもカードも新しいのに。何が原因なんだ?

442:Socket774
09/04/29 20:24:59 wFFwrq7y
オンラインマイグレーション対応のなら出来るだろうね。6万も出せばだいたいどれでも
対応してるんじゃ。

443:91氏と呼ばれた人かも
09/04/29 20:34:14 VDExmi5B
>>439
> OSがXPなら出来た6Tの利用域を2T*3とかでパーティション作ってOSに認識させて利用すればいいって認識であってる?
合ってない、OSが認識できる容量が2Tであるから2T以内の論理HDDを作る必要がありパーティションでは無理。

> あと、さらにHDD追加したくなった場合、どこかで1.5TのHDD1つとか2つ買ってきてそのRaidに(データを消すことなく)合流させることって出来るの?
可能

444:Socket774
09/04/29 21:56:35 j2n8DKP0
>>442-443
Thx、ますますRaidカードが魅力的に思えてきた。
論理HDDについて勉強してくる。おそらくRaidカードが作らせてくれると思うから特別難しくはなさそうな予感

445:Socket774
09/04/29 23:49:10 HiGhJu23
論理HDDで検索しても満足できる結果が得られなかったら、LU(logical unit)で調べると吉


446:Socket774
09/04/30 00:08:03 86awX/iU
>>444

悪い事は言わないから取り敢えず

【2TBの壁】
URLリンク(wiki.nothing.sh)

を読んで来い。
ちなみに俺は、WIN2000+RR2312+ポートマルチプライヤで

1TBx10:RAID50
1TBx5:RAID5
500GBx5:RAID5

で組んでる。


447:91氏と呼ばれた人かも
09/04/30 00:36:23 Q7eN3C5j
>>444
> おそらくRaidカードが作らせてくれると思うから特別難しくはなさそうな予感
その通り、難しくありません。
現在のRaidカードの多くがアレイを構成するメンバーHDDの指定と、
構成されたアレイから複数のRaidボリューム(OSから見ると論理HDD)を構築出来ます。

例)
1TBのHDDを6台使ってアレイを構成する
アレイの総容量は6TBとなります。
これを使って、RAID0,RAID5,RAID10のRAIDボリュームを作る。
1)RAID0... 1TB(0.333TB)x6 2TB
2)RAID5... 1TB(0.333TB)x6 1.6TB(パリティ分だけ使用可能容量が減少する)
3)RAID10 1TB(0.333TB)x6 1TB(ミラー分だけ使用可能容量が減少する)
こんな感じです。


448:444
09/04/30 01:18:13 fBMWyTe7
親切すぎて泣いた。
原理としては少し難しかったが、2TBの壁を超える方法はおぼろげながら学習できたよ

実際にカードのことなんだけど、オプティマイズド ディスク ユーティライゼーションついてるAdaptecのカードが魅力に感じたんだけど、この機能って他社カードでも標準装備されてるかな?
他に売れ筋のHighPointなんかはそういった機能が明記されてなかったもので、特別な機能かと

449:Socket774
09/04/30 01:38:11 gC5d1dS2
起動順序をSCSIに設定できないPCってあるの?

450:Socket774
09/04/30 02:14:08 Cvj72ths
SCSIカードをさすと全く起動しなくなるPCならけっこう見かけるが
普通に起動できるPCならBIOS設定で起動優先順位をSCSI優先に出来るんじゃないかな

451:Socket774
09/04/30 21:14:14 gC5d1dS2
>>450
いくら探しても見あたりません.
ZIPなどもないんですが.

メーカー製でも基本的にあるんですかね?

452:Socket774
09/04/30 21:17:55 cD/LM+tI
>>451
メーカーに聞けよw
そのためのメーカーだろ

453:Socket774
09/04/30 21:47:25 wzudxag7
うちのは

・起動対象のディスクはどれよ
・起動対象はディスク、FD、CDのどれよ

みたいな2段構えになってるね。
先にディスク選ぶ方でRAIDのを選択しておかないと、もう片方の選択肢に出てこない。

454:Socket774
09/05/01 00:09:07 DTFDPhk2
>451
自作PC板でメーカー製の話をされてもなぁスレ違いでしょ

455:Socket774
09/05/01 02:05:04 5IHvCTqJ
HighPoint
RocketRAID 4310
RocketRAID 4311
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

456:Socket774
09/05/01 07:56:29 TS9lia2Z
下記のシステムにDTVの作業領域として、AREA SD-SA3132-2IRとST3500418AS x2を増設しました。
いざ設定しようとすると、BIOSでのRAID 0の作成段階でHDDが1台しか認識されません。

他のスロットに繋ぎ直してもダメ
ケーブルを他の物に交換してもダメ
ON BOARDだと2台ともそれぞれ認識されます。

この場合、どのように対処すればいいでしょうか?

[OS]:XP SP3
[CPU]:Q6600 (定格)
[M/B]:ASUS P5K-E
[MEMORY]:G.SKILL 8500 2G x2
[H/D]:WD3200AAKKS (SYSTEM), WD10EADS x3 >> E-IDE MODE
[G/B]:SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR4 PCIE HDMI
[電源]:ABEE S-650EC

457:Socket774
09/05/01 08:32:26 NpH1GTKt
HDDを新品にして解決とエスパー

458:Socket774
09/05/01 09:54:45 yCszXypu
RAID0組んでますがICH10RからAdaptec RAID 2405 ASR-2405 ROHS KITに乗り換えたらどの位幸せになりますか?


459:Socket774
09/05/01 10:27:05 6LSvHwNv
Raid0なら価格分幸せになれるとは思えないがどうだろう
ICHは上位互換保障してるようなもんだし

460:Socket774
09/05/01 10:47:13 yCszXypu
>>459
そうなんですか
HDTuneの測定レビューみると50Mと100Mでは数字がかなりかわってる場合が多いんですが
これはキャッシュが少ないからなんですかね?

逆にICH10Rより遅くなることはありませんか?

461:Socket774
09/05/01 11:03:39 6LSvHwNv
実際その機種使ってるわけじゃないから詳しくはわからないし、責任もてないけども
何台でRaid0組んでて、メインの用途は何で、自分がどのくらい速度にこだわるかによるよね

自分はRaid0でHDD3台くらいならICHでやっちゃう、逆に3台以上はデータロスするリスク高いし最近のHDDは容量もでかいわけだからね
たまにFPSやる程度だったら3台はやりすぎくらいに感じてるよ、オブリだと2台だと少し遅く感じたから3台にしたってのはあったし、
WD640Gをたまたま3台もってるからってものあった

自分ならRaid5だとか、それ以上の台数でRaid組むなら間違いなくカード使うって感じ
お金に困ってなけりゃあっていい品だし、導入考えたらどうだい?
基本的にRaid0は保全考えずに速度出すやり方だし、25k払うならHDD1つ2つ買ってICHで台数増やすのもありかと

462:Socket774
09/05/01 19:56:25 g3MuMY10
ICHのRAIDはベンチだけのハリボテだよ
高I/O時にシステム全体が重くなる


463:Socket774
09/05/01 20:29:02 m1h2b4/c
SATA2 1TBのHDDを2台をストライピングで組みたいんだけど
MBがRAID非対応(P5B)なんで
外付けのカードを買いたいんですが
SATAポートが2~4つついてて安価なオヌヌメのRAIDカードはありますか?
RocketRaidとかを買うならICH9/10Rのボード買っちゃった方がいいみたいなんでw


464:Socket774
09/05/01 20:47:33 Vh21NC3b
RocketRaidつってもMac ProでのRAID(Bootcampも含んだ)できるし、悪くないんだが

Intel IOP348 (800MHz)
最大256MB DDR-IIメモリ
PCI-Express x8(x16スロット対応)
mini-SAS/SATA(3Gb/秒)内蔵デバイスポート x1
最大4台のSAS/SATAⅡ HDDを接続可能, SASエクスパンダーにより最大128台ハードディスクドライブ接続可能
NCQ (Native Command Queuing)
NVRAM
バッテリーバックアップユニットBBU-03を搭載(Option)
ロープロファイル

465:Socket774
09/05/02 13:06:00 HISH/3BA
ここでいうことじゃないかもしれんが…
オリオのネット通販で在庫ありで、店頭行ったら無しって
よくあるんだがこんなもん?
水冷パーツじゃこういう事ないのに
RAIDカードとかBBUとかはけっこーある…

466:Socket774
09/05/02 13:28:27 vxIE3ITc
IT化っていっても在庫の有無は肉眼だし。
そのDBの更新も手入力だし。
POSとはまだまだ繋がっていない。


467:Socket774
09/05/02 14:43:59 vByD1nAv
店頭と通販で同じ在庫を管理(共有)してるとは限らないし
全て連動させようとすると金も時間も労力も結構かかるから

468:Socket774
09/05/02 15:08:47 6mh4KFVf
オリオでは常識
オリオの場合、通販受付で店頭受取店頭払い指定ができるので、
webで数日前に入力しておくといい。
受注があった時点で、無いなら無いって言ってくるし、あれば取り置きになる


469:名無しさん◎書き込み中
09/05/03 02:38:01 t4zBirfX
hptflash.exe DLできない?


470:Socket774
09/05/03 05:26:22 cfQwN+HY
オリオとかの前に店舗で”店頭受け取り可能”って書いてある以外はほぼそうだろw



471:Socket774
09/05/03 10:17:58 UZGuxVRi
>>469
出来るけど

472:Socket774
09/05/03 10:44:02 mItEALNR
買いに行こうと思ったら連休中ぜんぶ休みかよw>オリオ

473:Socket774
09/05/03 14:10:39 8Ze5+7VZ
連休中とか働いてられないだろw
通販でたのめよw

474:Socket774
09/05/03 17:50:39 F2J9zH5m
>>383 のPE-124MR5を買ったのだけど、
これの SFF-8470 コネクタから、外付けケースの SFF-8088 に接続するケーブルで
[HOST] SFF-8470 / [TARGET] SFF-8088
のケーブルを探したけど見つからなくて、
[HOST] SFF-8088 / [TARGET] SFF-8470
のケーブルをダメ元で逆向きに繋いでみたんだが普通に認識できた。
7pin SATA/SAS への変換ケーブルはNGだけど、マルチレーンコネクタ同士なら普通に逆向きでもONなのかな?

475:Socket774
09/05/03 18:07:00 ilWlUSJV
>>474
その質問オリオの人にしたけど、Caldigit(8088だけど結線弄ってる)みたいに
独自規格にしてない限り大丈夫らしい


476:Socket774
09/05/03 18:36:54 F2J9zH5m
>>475
そなのか、さんくす。

477:Socket774
09/05/03 18:55:55 ABl+bbXP
8484はHOST/TARGETで結線違うので注意な

478:Socket774
09/05/03 19:33:23 F2J9zH5m
つまり、こんな感じかな。

Multilane/mini-SASケーブル HOST/TARGET逆向き接続の可否
SFF-8088 / SFF-8088 :OK
SFF-8088 / SFF-8087 :OK
SFF-8088 / SFF-8470 :OK
SFF-8088 / SFF-8484 :NG
SFF-8088 / 7pin SATA/SAS :NG
SFF-8087 / SFF-8087 :OK
SFF-8087 / SFF-8470 :OK
SFF-8087 / SFF-8484 :NG
SFF-8087 / 7pin SATA/SAS :NG
SFF-8470 / SFF-8470 :OK
SFF-8470 / SFF-8484 :NG
SFF-8470 / 7pin SATA/SAS :NG
SFF-8484 / SFF-8484 :NG
SFF-8484 / 7pin SATA/SAS :NG

479:Socket774
09/05/04 09:48:31 kUOH/BCp
>>473
通販も休みで困ったw
つかあと秋葉でRR2310扱ってる店無いのか
ユーザーズサイドも休みっぽいぞ

480:Socket774
09/05/04 10:29:46 rzbkXosN
ポートの順番が違った経験があるけど。。。
ちゃんと確認したほうがいいよ。
とりあえず動くのと正しく動くのは違うから。。。



481:Socket774
09/05/04 14:00:48 GTc6Gwvx
>>479
アークは?

482:Socket774
09/05/04 18:41:05 ebG525WC
アークは売り切れ
昨日店頭で2310無いんで2300買ったわ

483:474
09/05/04 19:16:41 j1h6x67L
>>480
ポート番号は確認してなかったので改めて確認してみたけどportの順番も合ってた。
ベンチとか一通り走らせたけどエラーもないし、平気みたい。

484:Socket774
09/05/06 15:20:14 7HJOV7HC
戯画スレで書いたけど、解決しなかったんで教えてください。

GA-EP45-UD3PでICH10RをRAIDにして、SSD4発をRAID0に設定。
VISTAをインストールして起動OK。インストールはなんか遅かったが。

この状態で、Adaptec 1430SAをさすと、起動できなくなる。
ブートデバイスが無いって怒られる。BIOS上じゃRAID0のドライブは
認識していて、ブート順も設定してあるのに。

やりたいのは、ICH10RでRAID0、1430SAでRAID1なんだけど、できないのかな?

P5Q-EだとBIOS上からICH10RのRAIDドライブが消えちゃってどうにもならないから、
この板買ったんだけどなぁ。

お力貸してくださいm(_ _)m

ちなみに、1430SAはSSD対応してないって中の人に言われた(´・ω・`)

485:Socket774
09/05/06 15:32:20 gcr09d1/
>>484

多分、RAIDカードとICH10RのBIOSがかち合ってるだけだろうから1430SAにint13hとかBIOSを切る設定ない?

486:484
09/05/06 16:11:14 7HJOV7HC
>>485
Runtime BIOSっていう設定をDisabledにしてみたけど、だめだったんだ。

487:Socket774
09/05/06 16:50:03 NRbsb2+9
>>484
…したら、残念ながら自力での解決策無いんじゃない?各ベンダーに
不具合報告出して気長に対応を待つとか…まぁ、無理だと思うが…。

…後は、SATAとHBA、VGA以外のオンボ機能をDisableにして検証、
OKなら必要な機能を復活させて行くとか…。ただ、最初の検証で転け
たらもう打つ手無しかも。

488:Socket774
09/05/06 17:23:00 K60LR++v
>>485
彼にそれを言っても無理かと

489:Socket774
09/05/06 19:41:15 TGFhdshO
一回Vistaのインストーラ起動して、ICH10Rと1430SAのどっちが
ディスク0(若番)かが問題じゃない?

基本的に若番をブートディスクにしないとうまくいかなかった気が。
全部接続した状態でVistaのインストーラ起動して希望のディスク
にインストールしようとしてはじかれると思った。


490:484
09/05/06 22:34:02 7HJOV7HC
>>487
う~ん、自力解決策なしかぁ。相性なのかなぁ?

>>489
1430SAをさしたままVISTAのインストーラを起動すると、
ICH10Rの方がディスク0になります。でも、そこにはインストール
できなかったけどw
確か有効なボリュームじゃないって言われた気が。。。


カード新しいの買った方が早いか?
でも、どのカードなら動くんだろう?
Adaptec RAID 2405なら平気かな?

491:Socket774
09/05/06 22:36:40 +GEfIRID
まずメーカーにサポート依頼しないと
基本だよ
やみくもに買い替えてもムダ

492:いつかの101
09/05/06 23:48:20 CAvMgqpS
GWを利用してようやくPC更新たので念のため報告。

RAIDカード:MegaRAID320-2E(512MB) ⇒ 1680ix-16(2GB)
システムドライブ:Atlas15k2*2(RAID0/64KB) ⇒ X25-E*4(RAID0/16KB)
データドライブ:Atlas10k5*2(RAID0/64KB) ⇒ 15k6*3(RAID0/64KB)

CSE-M35TQBを2台使ってそれぞれのドライブを4台-3台にして格納。
前面アクセス可能になって今後が楽だー。(X25-EはMB882SPで3.5インチ化)
体感、全環境から何倍も速く・・とは思わないけど随所にキビキビ感がある。
#OS入れなおしたことと、CPUが6000+から940BEになってる影響もあるだろうけど。

1680ix長すぎ&付属ケーブル硬すぎ&CSE-M35TQB長すぎでケース内超ぎりぎり。
というか抜き差ししてたら1680ixの端子1個壊したorz

Sequential Read : 1546.066 MB/s
Sequential Write :  851.578 MB/s
Random Read 512KB : 1508.705 MB/s
Random Write 512KB :  644.560 MB/s
Random Read 4KB :  171.267 MB/s
Random Write 4KB :  127.185 MB/s
Test Size : 1000 MB

Random4kが価格COMに出てる同構成の結果と微妙に違うけど、まあ気にしない。
テストサイズが100MBだとWriteが1200MBぐらいになり、4kReadは200MB超す感じです。


493:Socket774
09/05/07 18:17:41 Bo7ddT6O
LSI のSASコントローラーでは、「データ入りディスクのミラーリング」って
できないのでしょうか?(1064とか1068)

Logic Configuration Utilityに入って
URLリンク(h50222.www5.hp.com)(後半)
みたいにやってみても、ミラーリングする時には、両方のディスクを消す
という選択肢しかなく、リビルドみたいな事ができないんですね。
(メニューの入り口には、プライマリーディスクは保護されるみたいな事が
書いてあるのですが)

だとすると、RAID1構築後のシンクロナイズは何のためにあるのかよく分かりません。
とにかく、SAS二台(元ミラーで両方同じデータ入り)で、ミラーを構築したいので、
可能なボード(チップ)等、情報があればお願いします。

二台同じディスクを揃える→空二台でRAID1を組む→空を抜いて差し替える
→シンクロナイズならできるような気がしますが・・・

494:Socket774
09/05/07 18:44:27 GhcP6MMq
むしろ最後は出来ない
空2台で組んだRAIDアレイを識別するために、コントローラがディスクに符号を書き込んでるから、

二台同じディスクを揃える→空二台でRAID1を組む→空を抜いて差し替える
→シンクロナイズ→データが入ってる側のディスクを空ディスクとシンクロ→真っ白

495:Socket774
09/05/08 00:11:03 UD55g97A
ASR-2405って、HDD2台でRAID1で運用してる環境に
さらに2台足して保持してるデータそのままにRAID10にしたり出来る?

496:Socket774
09/05/08 08:34:07 mRQ8jRq4
>>495
マイグレーション可能って書いてるから出来るんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch