【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 17枚目 PhenomIIat JISAKU
【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 17枚目 PhenomII - 暇つぶし2ch2:Socket774
09/03/04 16:05:14 1I8l+1Ag
過去スレ:
16枚目スレリンク(jisaku板)
15枚目スレリンク(jisaku板)
14枚目スレリンク(jisaku板)
13枚目スレリンク(jisaku板)
12枚目スレリンク(jisaku板)
11枚目スレリンク(jisaku板)
10枚目スレリンク(jisaku板)
09枚目スレリンク(jisaku板)
08枚目スレリンク(jisaku板)
07枚目スレリンク(jisaku板)
06枚目スレリンク(jisaku板)
05枚目スレリンク(jisaku板)
04枚目スレリンク(jisaku板)
03枚目スレリンク(jisaku板)
02枚目スレリンク(jisaku板)
01枚目スレリンク(jisaku板)

3:Socket774
09/03/04 16:09:39 1I8l+1Ag
関連サイト:
Jetway国内正規代理店 CFD販売
URLリンク(www.cfd.co.jp)
HA06特設ページ
URLリンク(www.cfd.co.jp)

JetWay HA06 まとめ Wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)

関連スレ:
jetwayのマザーボード友の会 A02
スレリンク(jisaku板)

AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5
スレリンク(jisaku板)

【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part22【Phenom】
スレリンク(jisaku板)

4:Socket774
09/03/04 16:10:01 1I8l+1Ag
HA06既出Q&A Ⅰ

Q.XPだとIEがモッサリする? Vistaだとしない?
A.YES!
Vistaでは滑らか、XPでモッサリが生じてしまうようです。
原因はいろいろと言われていますがまだはっきりしません。
 -> Adobe Flash Playerの可能性高し?
回避方法としては、「FireFoxなどの非IEプラウザを使う」
「画面のプロパティ設定で、色を16ビットにする」などがあります。
ドライバとフラッシュの関係と噂が。

Q.2本ある8レーンのPCI-Eって、1本だけ使うときは16レーンにできる?
A.付属のSwitch Card(ダミーカード)を使わない側に挿せば、X16動作になります。

Q.LANは蟹チップ?
A.YES!

Q.屁9850だとMOSFESTが熱くなるって言うけど、シンク穴有?
A.NO!

Q.780Gの3D性能ってどんなもん?
A.ゆめりあべんち比にて。
Phenom⇒8000位、X2⇒6000位(GE6600無印⇒7000弱)
LFB付きで+1000ぐらい

790GX+Phenomx4 9950BE:LFB128MB(DDR3)=Ultra作ってポンで 10900 位

5:Socket774
09/03/04 16:24:32 1I8l+1Ag
HA06既出Q&A Ⅲ

Q.VGAカードを挿す場合、上でも下でもOK?
A.OK!HDMIの音声出力もOK。

Q.UMAって? LFBって?
UMA⇒Unified Memory Architecture(メモリモジュールと共有するVGAメモリ)
LFB⇒Local Frame Buffer(メモリモジュールとは別に、M/Bに組み込んであるVGAメモリ)

Q.780GのINTEL版をだしてくれれば最高なのに……
A.つ(DAT落ち)スレリンク(jisaku板)

Q.VcoreとMemの電圧設定可能域は?
A.Vcore;0.8v~1.55v  Mem;1.7v~2.85v

Q.OCはできる?
 >FSBを上げると、LFBの周波数も上がる仕様。
 >そのため、黒シリーズなど上昇倍率可変可のモデルが必要
BIOS A07にて修正されました

6:Socket774
09/03/04 16:49:18 1I8l+1Ag
かけない。。。

7:Socket774
09/03/04 16:50:09 1I8l+1Ag
HA06既出Q&A Ⅴ
Q.PCI-E×16スロットの上の4ピンは何?入力?出力?
A.入力です。外部電源無しのグラフィックボードを増設したとき電源を安定させる為の物です
問題なければ刺さなくて結構です。
既出Q&A Ⅴ

Q,HDMIで音声でない、不明なデバイスがある
A,
URLリンク(122.146.118.42)
High Definition Audio Codecs
ATI HDMI Audio Device

Q.XPをSATA-HDDにNativeIDEモードで入れた後でAHCIには変更できない?
A.
BIOSでIDE->AHCIにする
HDDをSATA5/6に繋ぐ
ドライバ入れる
HDDをSATA1~4に繋ぐ
以上
(SATAポート5,6はIDE互換専用)

8:Socket774
09/03/04 16:52:08 1I8l+1Ag
以上、テンプレ前スレより丸写ししたかったんだが、ⅡとⅣが書き込めなかったので誰かヨロ。
>>4のXPもっさりはCatalyst 8.12で改善されているようなので気になる人は要更新

9:Socket774
09/03/04 16:54:48 DafLebbz
HA06既出Q&A Ⅱ

Q.CrossFire対応?
A.BIOS_J03では成功しちゃってるみたいです。
 A03でもサラウンドビューを有効にしても良いらしい? -> CFD特設ページ参考
 URLリンク(www.cfd.co.jp)

Q.VGAカードの二枚挿もNG?
A.OKだったり、NGだったりはっきりせず。
まだ、人柱er絶賛募集中な状態。

Q.メモリモジュール4GB↑問題は?(GIGAのママンではあったけど……)
A.これはOK。4GB↑でも動きます。

Q.大型CPUクーラーの干渉は?
ポン付けOK⇒忍者、ANDY、鎌ワロス、SHURIKEN、ZALMAN CNPS9700 NT、
      TR2-R1(クリップ向きに注意)、TMG A1
     参考;URLリンク(www.octech.jp)
NG  ⇒ SI-128
改造要 ⇒ ジパング・ワロチ(短いヒートパイプ側をノース側にして
ノース側のクリップレバーを立てるようにペンチあたりで曲げれば付く。)
まとめwikiも参考に

10:Socket774
09/03/04 16:55:37 DafLebbz
HA06既出Q&A Ⅳ
Q.Win2KにインスコOK?
A.Yes!
参考⇒URLリンク(www.peach.ne.jp)

概略⇒
jetway公式からXP2000用って書いてあるドライバ(rs78_w2kxp.rarっての)を落として、
それの中にある\WIN2KXP\Driver\INSTALL.INIとCX_57127.INI、
それと\XP_INFフォルダのCX_57127.infを書き換えたら入れられたぜ
Catalyst Control Centerは、動作不安定。

具体的に⇒
1.SP4とDirectX最新版を入れる。
2.jetway公式からxp2k用ドライバrs78_w2kxp.rarを落とす
3.以下引用一部改変
rs78_w2kxp\WIN2KXP\Driver内
・INSTALL.INIの
8行目[WINXP]を[WIN2K]に変更する。
・CX_53250.INIの
19行目OS=WIN_XPをOS=WIN_2Kに変更する。
61行目[WINXP]を[WIN2K]に変更して、その下の元々あった[WIN2K]を削除する

rs78_w2kxp\WIN2KXP\Driver\XP_INF内
・CX_57127.inf
33行目[ATI.Mfg.NTx86]を[ATI.Mfg]に変更する。

勇者の詳細なレポを待って加筆
 -> CFDからサポート外ながら掲示
 URLリンク(www.cfd.co.jp)

11:Socket774
09/03/04 16:59:19 yDZNMzWe
>Q.XPだとIEがモッサリする? Vistaだとしない?
>A.YES!
>Vistaでは滑らか、XPでモッサリが生じてしまうようです。
>原因はいろいろと言われていますがまだはっきりしません。
> -> Adobe Flash Playerの可能性高し?
>回避方法としては、「FireFoxなどの非IEプラウザを使う」
>「画面のプロパティ設定で、色を16ビットにする」などがあります。
>ドライバとフラッシュの関係と噂が。


もう全削除でいいんじゃない?
そもそもモッサリしてたのIEじゃなくてFXだったし・・・
あとJaneの非IEの奴

12:Socket774
09/03/04 19:20:15 3mpw2HQM
>>1-10
乙です


13:Socket774
09/03/04 20:42:38 +R6XHOft
前スレ>>972

CDドライブが逝ってるんじゃね?
OS上では使えても、CDブートは出来ないって事もあるから
他のPCでブート出来るか試してみる。

あとUSBCDドライブには、CDブート未対応のも有るので、
その辺も確認。

14:Socket774
09/03/04 23:00:39 fkzIrzdy
公式が凄い見づらい

15:Socket774
09/03/05 01:58:25 OFg+WtKx
341 :Socket774 [sage] :2009/03/04(水) 02:42:08 ID:bCjjFF4K
HA07Uって不具合報告多くないか?まだ安定してると言われてる06も
店員にいじるの前提で買うならともかく安定性を求めるならおススメしませんって言われたから
DS3Hにした

343 :Socket774 [sage] :2009/03/04(水) 13:21:07 ID:GSKanAdM
>>340
JetwayのHA07Uは何かを諦めて、安定したつもりになって使う板。
自作の醍醐味とか言ってる馬鹿がいるが、追加したパーツが悪いのかマザーが悪いのか、
その切り分けがものすごく困難な板で、しかも完全解決しない。
最終的に不具合が残るんじゃゴミと一緒。

トラブルシュートしてくと、最終的にはもう一台組めるパーツが残るはず。
実際、自分はHA07Uを買ったおかげで、今、4台のPhenomマシンを持ってる。

強運でトラブルが出ない板をつかむか、マゾにしかおすすめできない。

16:Socket774
09/03/05 02:01:14 G1j3LKR2
何も不具合なく運用できてる俺の板は当りだったのか

17:Socket774
09/03/05 02:25:01 KR6LzNwQ
俺も普通に運用してるぞ

18:Socket774
09/03/05 04:35:11 WpqAbXcy
俺は今リカバリの最中だ!

19:Socket774
09/03/05 05:42:32 +2xilPiq
HA07U超安定、コールドブートでコケてたのに突然直った
これなら無敵だわ

20:Socket774
09/03/05 07:43:19 nlGQJoBI
言いにくいが、気温上がったからじゃない

21:Socket774
09/03/05 08:52:48 hNoDLlxh
まだ気温がどうこう信じてるのか

22:Socket774
09/03/05 08:58:40 MjkjnVUL
NBの電圧を少し盛ってからは安定してるがなぁ・・・


23:Socket774
09/03/05 09:25:26 nlGQJoBI
>>21
朝方の起動に失敗する傾向がみられ、おかしいと思いBIOSで条件を変えては起動を確認し
失敗するまでそのまま、失敗したらまた変更~を繰り返し、
どうやっても直らないので低温時コールドブート失敗すると説明して交換してもらいました
100を超える起動成功/失敗のメモを取りましたが、失敗していたのは気温の低い場合のみ(18度以下)だったわけですが
これでもまだ気温は無関係とおっしゃるのでしょうか
温度が関係ないという根拠があるのなら説明お願いします

24:Socket774
09/03/05 09:28:15 BZFK7H3S
995 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 14:45:09 ID:9HJjDQZX
>>976
サラウンドビュー以外にBIOSでもう一個デュアルディスプレイに関する設定項目があるのは知ってるかな・・・?


どうしてもわからない。助けてくれorz

25:Socket774
09/03/05 11:35:48 KyEFD8sJ
>>23
液コンつかってないから
考えられる要因はいろいろあるのに、環境も晒さずにM/Bのせいにしてるんだから>>15の仲間だと思われても仕方ないんじゃね?

26:Socket774
09/03/05 12:26:35 esdSc8g0
気温(室温)は関係あるよ
板も膨張・収縮するから。組立方によるんだけどね・・・

27:Socket774
09/03/05 12:28:13 enhkA+43
>>23
それ電源じゃね?まざぼ関係なさそう

28:Socket774
09/03/05 13:56:33 bhBxS4Gr
>>23
統計とって頑張って説明してるが残念ながら的外れ。
コールドブートという言葉自体に温度は関係ない。
低温時のコールドブートというならわかるが。
コールドブート・・・でググって出直してこい。

29:Socket774
09/03/05 14:04:04 R2fHrNlV

低音時にコールドブート失敗するって書いてるからあってるんじゃ・・・

30:Socket774
09/03/05 14:05:12 P6ZbxOHx
>>28
カッコワルw

31:Socket774
09/03/05 14:16:03 bhBxS4Gr
>>29ー30
OHなんてこった。
>>23がコールドブートを理解してないのかと思ったら、違う問題に突っ込んできただけか。

コールドブートを理解してないのは>>20だけか。

32:Socket774
09/03/05 14:17:35 VUGz/uWV
>>31
お前は今日から小沢だ。

33:Socket774
09/03/05 14:21:23 bhBxS4Gr
>>32
返せばいいんだろ?返せばっ!

って政治ネタは荒れるからやめようぜ

34:Socket774
09/03/05 15:42:30 G1j3LKR2
HA07Uの自動渇入れ?どうにかしてほしいな
+0.1Vとか見た時あせった

35:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/05 16:16:12 9Rv/9AXX
HA06、BIOS、A12で長時間経つと、HDDを見失うことがあったので
BIOSをA13にした。

やっと温度がちゃんと出るようになったのかな?
CPU温度が40℃未満も超もちゃんと出る。
ちょっと前からなのかなあ。

しかし、CombineMode、EnableにするとBIOSでは認識してるSATA5,6が
ウィンドウズ上では見えなくなるってのは正しい動作なのか?
DisableにするとBIOSでも見えるしウィンドウズからでも見える。

36:Socket774
09/03/05 16:20:09 VUGz/uWV
コンバインってEnableにしないと5,6がWinでもBIOSでも見れない@A07
Disableだともちろん見れないし認識もしない。

37:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/05 16:44:55 qXdwpnA0 BE:57992077-PLT(12001)
CombineModeじゃなくてCombinedModeか

やっぱ動作がおかしいよな、この設定

38:Socket774
09/03/05 17:43:47 +7sl7n0Z
ウチのHA06/A13は>>36と同じ挙動

AHCIにしても通常のIDEドライバで動いてる
SATA5,6はオマケだと思ってる
何故か転送モードもマルチワードDMAモード2と低い

39:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/05 17:50:44 qXdwpnA0 BE:14202926-PLT(12001)
じゃあ、オレのHA06、BIOSアップデートに失敗してる可能性があるな。
もしくは他の設定との相乗作用か。

CMOSクリアしたんだけどな

40:Socket774
09/03/05 17:56:08 G1j3LKR2
SATA5、6はIDEのコントローラで動くんじゃなかった?

41:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/05 18:06:09 qXdwpnA0
イエス

42:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/05 18:37:03 qXdwpnA0
>40
イエスのはずなんだけど…
今見てみたらCombinedModeをDisableにするとSCSIで動いてる。
SCSI-RAIDコントローラーで動いてるのか?

43:Socket774
09/03/05 18:50:16 +7sl7n0Z
>>42
スマン訂正だ
AHCI環境下でCombinedModeをOFFにすると
BIOSではAHCI認識画面でSATA5,6を認識&
WindowsはAHCIドライバで動いてるみたいだ
ネイティブAHCIになるのか?

44:Socket774
09/03/05 19:23:29 nlGQJoBI
>>28
コールド=低温なんて一言も言ってないんですがw

45:Socket774
09/03/05 19:33:29 7jLq8qQj
もうそっとしといてやれよ

46:Socket774
09/03/05 19:42:53 nlGQJoBI
おk

>>27
後出しで悪いが、原因が同時期に買った電源かマザボか切り分けできてないと店員に伝え
どちらも同じ症状で修理に出してもらい、二つとも交換されて届いたんだよね
板には別の問題があって交換になったのかもしれない
ちなみに初期不良期間は過ぎてました

電圧いじったりしてもたまに立ち上がらないって人は修理出してみてはどうだろう?ってことで

47:Socket774
09/03/05 20:33:04 oosp22kM
HA06、BIOS、A13でちょくちょくHDDを見失うようになった
再起動で出現するんだけど>>35とは関係ないのかな

48:Socket774
09/03/05 21:04:11 hNoDLlxh
>>47
A07だけどそういう現象は今のところ無し。
BIOSの設定は全部デフォでSATA1と2にHDD

かつて初期不良でMB側のSATA端子部分の
接触不良があった。

49:Socket774
09/03/05 23:00:02 /j0noswV
>>34
そもそもソフト読み電圧なんて信じる方がおかしい
乗ってるセンサーだってちゃんと測れてるかどうか

50:Socket774
09/03/05 23:32:35 1dRnY2sA
>>23
電源かマザーのボタン電池。低温時起動失敗の9割はこれ。

51:Socket774
09/03/06 00:21:28 iqvFYytU
>>24
PCIE設定項目のデュアルスロットコンフィグをイネーブルにしたかい?
AUTOでもいいのかもしれんけど、イネーブルのほうが確実と思われる。
んで、サラウンドビューをイネーブルでOK。
それでもだめなら、サラウンドビュー切ってみて。


52:Socket774
09/03/06 18:53:54 b1LtGgGA
HA07Uに720BEのせてOCしたときって、CnQ有効になるのかな?

53:Socket774
09/03/06 19:17:33 BMODHYQU
OCだとならないんじゃね?

54:Socket774
09/03/06 19:44:52 b1LtGgGA
そうかぁ
板によってはできるみたいだからもしかしてって思ったんだけど、残念

55:Socket774
09/03/06 20:09:07 3UvAlCnx
>>52
倍率変更ならCnQ有効だよ。

56:Socket774
09/03/06 20:26:52 b1LtGgGA
>>55
FSB弄んなきゃいいのね
これで迷いなく買ってこれるよ、㌧

57:Socket774
09/03/06 20:28:39 VJYk/jaj
HA07-Uを買うつもりなんだけど、この板はDual-Plane、Single-Planeどっちなの?

58:Socket774
09/03/06 20:36:33 AWFhKEv9
HA06なんだけど
ノースのヒートシンクぐらつくんだけどこんなもんなの?
ってかOSインストール中に落ちるんだけど、これってノースのぐらつきがあやしい?
やったことはCMOSクリアのBIOSアップデート、メモリ、HDDのチェック。
CPUとどっちがあやしいんだか判断がつかない。
CPUはphenom940BE。BIOSはA10とA11とA13を試した。
sempron X2 2100でOSインストールできるところまでは確認した。
ってか、起動も失敗する。10回くらいオンオフ繰り返してようやくビープ音が鳴る。
だれか意見ください。

59:Socket774
09/03/06 20:46:29 Z4r46JEc
ぐりぐりしたせいで、ノースのコア欠け

60:Socket774
09/03/06 21:15:11 I/7ehgwL
>>56
普通はぐらつくことは無いと思う。

初期のヤツはスプリングつきのピンでとめてあるタイプで、後期のヤツはねじ止め。
どっちにしても外れかけてるんじゃないかと思う。
きちんと密着してなければノースが冷えないから落ちても不思議は無い。

61:Socket774
09/03/06 21:17:08 onrZl3Dn
>>57

978 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:11:34 ID:29afPY1Y
PowerPlane種別はCPUソケット付近にあるVRM制御チップ見ると大体わかる

Single:ISL6322(4),RT8802(5)    :BIOSTAR廉価版および旧AM2
Dual:ISL6323(4+1),ISL6324(4+1)   :Gigabyte、MSI、DFI他、一番メジャー?
Dual:L6740L(4+1 PSI_L)       :ASUSとASR*CKは基本これ
Dual:RT8855(4+1 PSI_L)       :JetwayのComboやitxが採用
Dual:NCP5393(4+1 PSI_L)      :Abitが使ってた・・・
Dual:IR3514(4+1 PSI_L)       (Server向け?)
Triple:ISL6265(1+1+1 PSI_L)    :Mobile用、主にPuma搭載ノート
例外としてJetwayのHA06/07等はRT8802だけどSVItoPVI変換チップF75125を
追加することでDualPlaneとして動作

62:Socket774
09/03/06 21:38:12 VJYk/jaj
>>61
それはHA07-UltraもRT8802チップを採用しているとの認識でいいの?
また、Single-PlaneのチップをDual-Planeとして動作できたとして、消費電力もDual-Planeと同等と考えていいの?
質問ばっかりスマソ

63:Socket774
09/03/06 22:16:51 onrZl3Dn
少なくともHA06には実際にRT8802とSVItoPVI変換チップF75125が載っている。

>Dual-Planeとして動作できたとして、消費電力もDual-Planeと同等と考えていいの?

Dual-Planeとして動作すればそりゃDual-Planeと同等なんじゃない?常識的には。
詳しくは知らん。

自分はこれの前後みてフーンと思っただけでそれほど興味があるわけでもないので
シランガナとしかいいようがないw
URLリンク(bbs.kakaku.com)

64:Socket774
09/03/06 22:35:23 VJYk/jaj
>>63
レスthx
メーカーのHPにチップ型番まで乗っていると助かるんだがなぁ

65:Socket774
09/03/06 23:12:25 onrZl3Dn
>>64

HA06
URLリンク(www.dosv.jp)
CPUソケットの右上のネジ右の正方形のチップがRT8802
その下のゲジゲジ状のチップがF75125

レイアウトは変わっていないから同じじゃない?

HA07-U
URLリンク(diyattach.taobao2taobao.cn)

66:Socket774
09/03/06 23:15:04 NWAWtvpF
ドライバのインストールって
チップセット→ディスプレイ→カタ
の順番でいいの??

67:Socket774
09/03/07 01:13:22 JNTijcK1
>>58
OSインストール中に落ちるってだけでは、何とも。
落ちるってのは、電源が切れるのか、リブートなのか?
インストール中の、どのタイミングで落ちるのか?
毎回、同じ所なのか?
エラーメッセージは出るのか?
ボードの追加や、周辺機器付けてるのか?etc

つか、メモリやHDDが怪しそうだけど、
他のPCでチェックしたりして、問題が無い事は確認済み?

あと、06のノースがグラグラするのは、デフォです。

68:Socket774
09/03/07 03:24:37 IvniTS1b
>>66
CCCは.NET使うからドライバより先に.NET2.0か3.5入れたほうがいいかも

69:Socket774
09/03/07 08:24:42 6F2qI2tr
>>66
チップセットとOSのアップデート入れた後に
DIRECTX最新カタ ディスプレイの順番

70:Socket774
09/03/07 12:38:02 ji8V3kHM
C'n’Qは倍率変更するんだからベースクロックOCのほうが共存しやすいでしょ。

71:Socket774
09/03/07 15:47:59 H+ODWT6o
テンプレに入れておいてくれ
HA-06のノースを持ってマザボ・CPUなどの取り付け作業した人は全員
もう一度ノース取り付け確認すること。じゃないと夏に死亡するかもしれんです。

72:57
09/03/07 16:55:34 5pOGMinS
>>65
今、仕事から帰ってきて確認しましたよ
こんなつまらない質問に答えてもらってありがとう

省電力に関しては、良く考えたら自分もあまり気にしたことがなかったな
Dual-Planeで動作するみたいなので、これを購入します
940BEを乗せる予定だけど、3GHz定格で使用するつもりですし

73:Socket774
09/03/08 02:08:22 bjwXls2K
BIOSをA04やA03やらの古いやつにすると4コアで動作する模様>HA07U@720BE

74:Socket774
09/03/08 03:08:58 3Do8pjfQ
メモ及び備考

----------------------------------------------------------------
30 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 01:23:03 ID:5ESuo0HL
4コアPrime24Hおkな710をHA07-ULTRAに乗っけて
どう足掻いても3コアにしかならないのを昨日BIOS03まで戻して
ようやく4コア化できた(CPU Unknownになっちゃうけどね)
ファイルの日付見ると2008-11-07

JetwayがACCの仕様をきっちり守ったBIOS作ってたのか
それとも4コア化情報がかなり前からあったのか・・・

なんて勘ぐっちまった

----------------------------------------------------------------
33 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 02:05:42 ID:5ESuo0HL
>>32
うーん、元々BIOS A04で4コア出来る報告があるってこと考えるなら
なんか無理やり感が否めないというかなんというか


HA07-Ultraで3コアしかならねぇって人は試してみると良いかも
SSとって来たんでおいとく
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

BIOSはA05までしかダウンロードサイトにリンク貼られてないけど
リンクコピペしてファイル名をHA07UA03.zipにすりゃA03は手に入る
せっかくだからとA01までもらっておいた


-----------------------------------------------------------------

75:Socket774
09/03/08 22:13:20 yZT7jvfe
HA07Uに無印XPproインストール出来た人いますか?

何度かトライしましたが、ファイルを読み込み、自動再起動したら最初からインストールとなる。
やっぱ無印XPは駄目なのかな?

76:Socket774
09/03/08 22:45:27 ZE4s//K3
統合ディスクを作ればよかろう

77:Socket774
09/03/08 23:28:47 yZT7jvfe
>>76
Thx

78:Socket774
09/03/09 14:02:53 TbJESNOd
690Gがぶっ壊れたんで急遽HA07-Ultra買ったけど、CnQ有効にすると尋常じゃなくもっさりする…。
IEもっさりはビデオカード使うから関係ないと知ってたけど、こっちは知らなかった。
テンプレにも入ってないし、相性か初期不良でこんなのなる事ってある?

【CPU】 PhenomII 720BE
【メモリ】 Trancend 1GB×4
【VGA】 オンボ・7900GSどっちでももっさり
【HDD】 WD10EADS
【OS】 XPSP3 32bit
【電源】 SS-500HM
【BIOS】 A06

79:Socket774
09/03/09 14:07:37 /e5jdpC0
>>78
BIOSの設定はどうなってる?

80:Socket774
09/03/09 14:17:40 evY1vx8+
AMDのCPUドライバは入れたのかい?
Vistaの標準ドライバうんこだからあっちはもっさりするが、
XPはAMDのドライバ入れればまるでもっさり感じなかった
てか、入れないと使えないんだっけw

81:Socket774
09/03/09 14:24:51 /e5jdpC0
SP3ならオプチマイザだけでいいはず

82:Socket774
09/03/09 14:29:07 TbJESNOd
>>79
CnQをAutoにしただけだよ。
K10STATで下限を2.5Gくらいにすればマシになったけど省電力の意味ないしなあ。

>>80-81
AMD Processor Driver入れてもっさりだよ。Optimizer必要なのはデュアルコアだけだって聞いた。
URLリンク(www.amd.com)

83:Socket774
09/03/09 14:31:16 /e5jdpC0
>>82
K10エラッタONになってない?

84:Socket774
09/03/09 15:48:02 TbJESNOd
>>83
googleとBIOSと1時間睨めっこしたけど項目どこにあるのか分からね…

85:Socket774
09/03/09 15:50:50 evY1vx8+
Power User Overclock Setting→CPU Feature→TLB Check

86:Socket774
09/03/09 16:07:23 TbJESNOd
>>85
disableにしても変わらなかったよ
他の人はなってないみたいだし俺の環境が何か特殊なのかなあ

87:Socket774
09/03/09 16:30:20 H9OgynRm
>>86
BIOSをA05にするとよろし
A06はC1E切っても時計遅れるし、音にノイズのるしで散々だった。
ぜったいどこかでへんなウェイト入っていると思われる。



88:Socket774
09/03/09 16:40:17 TbJESNOd
>>87
やってみる

89:Socket774
09/03/09 17:40:12 vkLuc6HM
当然OSは再インストールしてからの結果だよな?

90:Socket774
09/03/09 19:35:46 OQhB4yPN
多少動作がもたつくのはあるけど尋常じゃないくらいってどんな感じなんだろう

91:Socket774
09/03/09 19:48:49 TbsEQa5c
こういう問題の切り分けが出来ないやつは「俺は悪くない」って思ってるんだろう
だから困る。

92:Socket774
09/03/09 19:59:20 HHJ2M8jN
スロットの間がキチキチみたいだからメモリはヒートシンク付いてないほうがいいかな

93:Socket774
09/03/09 22:57:17 9GbNx/Uc
HA06で普通に動いていたパーツを使って
HA07ULTRAを動かしたところ、コールドブートでコケまくり
ブラックアウト散発なので、買った店に持ち込み、
「メモリかな~」って相談したところ、他にも何件か
同じ不具合があったのでそのまま修理に出すことに。

修理中、ASUSの780Gママンを買って代用していたんだが
これもコールドブートでコケまくり。で、思い切って
電源交換 変わらず
ANTEC NEOPOWER650 → SEASONIC SS-400ES
メモリ交換 ○
CFD襟草DDR2 800 1G*2 → APOGEE DDR2 800 1G*2

やはり、メモリの相性が原因。
HA07ULTRAが帰ってきたら、再現するかやってみますが
AMD780Gや790GXってそんなにシビアなんですかね。

94:Socket774
09/03/09 23:00:43 /7wSQTjX
襟草
Chaintech

95:Socket774
09/03/09 23:11:00 aeYgGda0
>>93
PhenomII とメモリの問題じゃないだろか
メモリの電圧盛ってみたりした?

96:Socket774
09/03/09 23:15:12 aZsUqtDg
BIOS最新のHA06に720BEだけど
馬 DDR2-800 2Gx2にどこぞでかった灰 DDR2-800 2Gx2の4枚差しで使ってるけど
そういうのは特にないなあ、やっぱり相性なんかね。
電源は会社のNEC鯖から引っぺがしてきたメーカー不明の700W

97:Socket774
09/03/09 23:23:13 9GbNx/Uc
93です。
>>95
CPUは屁9150eです。
VDIMMはいじってみましたが、
変化はあるものの、改善までには。。。。。
とういうことはメモリコントローラのある
この9150eがシビアなのかもしれませんね。


98:Socket774
09/03/10 03:56:15 CxOAACPI
Phenomのメモコン破損して起動不能に陥った経験あり(おそらく国内第一号)
メモリの電圧盛りはほどほどにしておきましょう^^;

99:Socket774
09/03/10 07:20:38 vm+ZAdKP
うちはHA06+4450eだけど、CnQ有効でいまだにもっさりなままです
AMD_Processor_DriverとDualCoreOptmizerは片方・両方インスコ試した
XPのSP2・SP3両方試した
ビデオカードはオンボ、7600GSZ、9500GT試した
電源設定も最小の電源管理ではなく他の設定でも発生する

とにかくCnQ有効だと意地でももっさり
無効だともっさりにならない

何が悪いんだか・・

100:Socket774
09/03/10 07:47:22 TAFUa1J9
>>99
自分で書いてるじゃんCnQが悪いんだろ
切れよCnQ

101:Socket774
09/03/10 09:32:47 pLjBx7IN
>>99
ただ再インストールすればいいってもんじゃないんだよ
問題の切り分けしろクズ。元々安定している板じゃねーんだよボケ

102:Socket774
09/03/10 11:01:29 FSR2aC0f
もっさりって聞くと、悪意を感じてしまうので困る

103:Socket774
09/03/10 11:09:21 ouzZCcW0
>>99
ヒント:AthlonX2スレのテンプレ

104:Socket774
09/03/10 12:13:50 rvJ8ONPA
>>99
C1Eを切って無いからじゃ
とエスパー

105:Socket774
09/03/10 14:50:09 qMMMIoYs
Phenom使いが屁と呼称するのも悪意を感じるw

106:Socket774
09/03/10 16:53:53 5MzMgTI/
変態兄弟が増えました。

Jetway「HA09 COMBO」。チップセットはAMD 790GX+SB750。
DDR2メモリスロット2基とDDR3メモリスロット4基という構成で、
徐々に主流を奪うだろうDDR3側の本数が多めである点が扱いやすそう。
拡張スロットはPCI Express x16×2、PCI×2、PCI Express x1×2

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

107:Socket774
09/03/10 16:59:32 eeg1vjXV
>>100
そういう事じゃねぇだろうに
>>99は大前提としてCnQ時にもっさりしないようにしたいって事だろ?

うちはHA06+5050eでXp(sp3)だがもっさりはしないな。
↑で2000(sp4)だと、CnQオンにした途端にエレェもっさりするけどなw

ちなみにXpは統合ディスクでクリーンインストールしただけで
AMD_Processor_DriverやらDualCoreOptmizerやらはノータッチ。
BIOSもCnQ有効以外は初期設定のまま弄ってない。

一度、グラフィックドライバ変えた時に妙にもっさりした事があったけど
カタ最新版に変えたら治ったって事があったな。

108:Socket774
09/03/10 17:02:14 5MzMgTI/
参考までにコレとはまた別

-----------------------------------------------------------------

707 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 19:26:14 ID:PKFVyVWH
jetwayおまいってやつは・・・!

HA08 COMBO
URLリンク(product.pconline.com.cn)
URLリンク(product.pconline.com.cn)


-----------------------------------------------------------------

なかなか痒いところに手が届くいいメーカーなんだけど
製品の品質向上にも邁進してもらいたいところw

109:Socket774
09/03/10 17:11:31 AFL5xOEZ
そんなに安定させたいなら他の板使えよ
文句しか言ってねーじゃん

110:Socket774
09/03/10 17:22:45 5MzMgTI/
文句?愛情ですよ。
コールドスタートだけでなく、コンデンサのが色々な方向に傾いてれば本当に大丈夫なのか
不安になるのは当然ですよw


111:Socket774
09/03/10 17:28:28 llUFW1ET
>>110
>コンデンサのが色々な方向に傾いてれば
それJetWayのせいなのか?
俺のHA06のコンデンサは傾いたりしてないぞ・・・

他の原因の可能性も考慮する事も必要かもね

俺のHA06ではコールドブートでこけたことは一回もない

112:Socket774
09/03/10 18:06:09 R74FJL/s
>>111
自分の板で異常がなければ、世の中のすべての板で未来永劫異常がないんですね。
わかります。

113:Socket774
09/03/10 18:14:59 pLjBx7IN
>>110
>>109はID:vm+ZAdKPとかID:9GbNx/Ucに向けてるんじゃないの?
お前は普通だろ


それはそうとHA08って欠番?

114:Socket774
09/03/10 18:19:33 0YMcJeHK
HA08 COMBOって無かったか?

115:Socket774
09/03/10 18:32:17 5MzMgTI/
>>113
なるほどそうかもしれんw
自分のは全く問題なく安定しているし遊べるので良い板だと思う。
だからコールドスタートの問題の報告を聞くたび残念に思うんだよなぁ。
製品のバラツキはAsusやGIGA、MSIと比べるとやはり多いのだろうなと。




116:Socket774
09/03/10 18:38:58 dQyIfGBq
HA07Uを06にするとDPC Latency Checkerの結果が滅茶苦茶悪くなるな
以前は平均40だったのが、いつの間にか1000近くまで跳ね上がっててびびった

117:Socket774
09/03/10 18:47:14 89DBWiV0
ASUS、MSIは使ってないから知らないけど、すくなくともGIGAと
比べれば、どっこいどっこいかむしろこっちの方がましだと思うぞ


118:Socket774
09/03/10 18:53:51 rbvIZXjo
GIGAとはどっこいどっこいだけど
BIOSのリカバリ機能がある分優れてるような。
HA06持ってるけど怖くてBIOSアップデートできないよ。。

119:Socket774
09/03/10 20:06:11 Exi5Nr+M
12k以下でGIGAとJetwayばかり買ってる安物好きだけどGIGAの何が悪いんだ?
S3シリーズ出る前から出始めた頃のは酷かったけど。
GIGAとMSIはファン3ピンでも回転数制御できるから好きだぜ。

120:Socket774
09/03/10 20:31:24 2e/s0tRj
>>111
オレも06を2枚買ったけど、NB高温化以外は、特に問題無いな。

つか、板が原因のトラブル抱えてる人は、保証が有る内に
メーカーへ修理に出せばイイと思うのだが。

121:Socket774
09/03/10 20:37:27 tMPgwbLr
代替があること前提。

122:Socket774
09/03/10 20:45:32 JuB/0YdP
HA07よりHA06の方がデキが良いと思う今日この頃

123:Socket774
09/03/10 22:33:24 YLgoRt1T
いい加減HA07とHA07Uの区別くらいつけようぜ

124:Socket774
09/03/10 22:40:19 5QETy2q+
俺のHA07-Uはド安定
不安定とか言っているヤツは自作素人だろ

125:Socket774
09/03/11 00:16:02 CgmMoFk8
素人(笑)
トラブルは板の問題である訳がないからな(笑)
絶対ありえないもんな(笑)

126:Socket774
09/03/11 00:27:22 uQbFJ58X
HA07-U使ってるヤツって板のせいにしないよなw
コールドスタートとかw

127:Socket774
09/03/11 00:37:40 0VMzPj/r
毎回ID変えて大変だね

128:Socket774
09/03/11 00:39:37 CgmMoFk8
信者ってのはどのジャンルどのメーカにとっても害でしかないな

129:Socket774
09/03/11 02:58:10 twqI+X3t
自作ド素人ですが、現在うちのHA07Uは安定しておりますよ

ただ最初は電源がなかなか入らず、これがコールドブート問題か!
またフロントUSB(ケース付属)が安定せず一時思考錯誤しましたが

古いケースの流用で、ケースのスイッチの問題だったみたいで
KeyボートでPWonにしたら、以後まったく起動問題なし。
それじゃフロントUSBもケースのせいじゃね。と疑って
別売りの3.5インチベイ用のUSBポートにしたら解決♪

現在ド安定で幸せです。

130:Socket774
09/03/11 03:03:12 SH2LNruq
初自作がHA07Uだった
不具合あるかな~って楽しみにしてたら予想外にド安定な個体だったな

131:Socket774
09/03/11 07:12:17 zoTg5ibZ
ウチのHA07Uは
突然キーボードがまったくきかなくなった時も(何回再起動しても挿しなおしても別のを使ってもダメ)
画面真っ黒のまま無限再起動食らった時も
組んだばかりで電源押しても無反応だったときも
CMOSクリアで直ったぜ

でも、説明書だとCMOSクリアは電池(ある意味男らしい)

132:Socket774
09/03/11 09:51:49 W8AovPyf
ところで皆はCMOSクリアはどうやってるの?
俺はジャンパーショート派

133:Socket774
09/03/11 09:57:38 7CEaUWFD
ウチのHA07Uは
720さしたら7SEGがFFのまま何やっても上がらない。
(屁スレで相談してもーた。)

結局、720と07Uをそれぞれの販売店に持っていって、
先に720動作確認したら720はちゃんと生きてて、07Uは
どうだったかというと、どうも屁は全滅だったらしく、
保証対応確定。


おそらくは交換対応になるだろう、との事だったから
そろそろ「手配できました」連絡がくるかなぁ。


まぁ、明らかにおかしいなら、レシートと一緒に店にGOだ。


しかし、確かに06の方が安定感はあった気がする。
メモリによるかもしらんが、確かPQIのPC6400CL5-1G2枚で、
5-5-5-18-1Tがmemtes86完走した記憶あるが07Uだと
完走しなかったような。いやま、そもそもマザボがアホな子だったから
そのせいかもしらんけど。


帰ってきたらいろいろやってみっか。

134:Socket774
09/03/11 10:46:58 OK9SB88H
>>133
いいなぁ
このマザーの醍醐味堪能しまくりじゃないか

135:Socket774
09/03/11 12:35:40 Ouj+XHRn
俺の07Uは30分前に電源入れてすでに4分時計がずれてる

136:Socket774
09/03/11 12:51:38 abHQBNHM
だからBIOSをA05にしろって書いてあるだろうに


137:Socket774
09/03/11 17:16:33 fSI+Lrju
どこに?

138:Socket774
09/03/11 17:30:55 IBWZAO0j
>>116
ウチのHA-06/XPは10前後なんだぜ?

139:Socket774
09/03/11 17:35:39 aFibquzG
>>137
このスレでも書いてあるぞ、つべこべいわずにやってみろ。
同じ状況直ったから。



140:Socket774
09/03/11 18:16:40 x+GYWdHa
>>138
書き方紛らわしかったかな
HA06じゃなくてBIOSの話

買ったときが10で、05入れて弄ったら40になって、06で一気に増えた
C1E切ったり色々試したけど全く改善されなかったから
06はなんか問題抱えてるっぽいね(散々言われてるけど)
時計云々はうちでは起きなかったのに

141:Socket774
09/03/11 18:25:57 SH2LNruq
DPCレイテンシチェッカーやってみたら平均20ぐらいなのに一定の間隔で10400とかとんでもない数字が出るな

142:Socket774
09/03/11 21:07:38 6Khd358a
そう言うの気にする人が
こんなマザー使ってる理由が良く分からんな
アマチュア君?

まあアマなら気にする必要も無いし
沸け分からん

143:Socket774
09/03/11 21:12:15 5XMKlm3E
いえ私はプロです

144:Socket774
09/03/11 21:14:06 OgvXOj5c
レイテンシーが高いとなんか体感するの?

145:Socket774
09/03/11 21:14:53 zoTg5ibZ
こまけぇこたぁいいんだよ

146:Socket774
09/03/11 21:16:59 rBlqeSoX
そう、重要なのは現在より未来だ
未来に思いを馳せなければJetwayは語れない

147:Socket774
09/03/11 21:22:03 98YGfZBD
あれ、Jetwayのサイトって新しくなったの?
前はFirefoxで見るとレイアウト崩れてまともに見れなかった気がするんだけど

148:Socket774
09/03/11 21:31:16 2QiFZLfM
>>147
うん
先月の末くらいかな

149:Socket774
09/03/11 21:40:31 98YGfZBD
>>148

購入検討してたときに崩れててHA07スルーしちゃったんだよ
惜しいことをした

150:Socket774
09/03/11 22:27:44 wdGBvBUb
プロ自作erてどんなんだ?ドスパラの店員かい?www

151:Socket774
09/03/11 22:49:06 TnQbXuXn
>>150
雑誌にレビュー書いてる人とか。
確かに、その類の人は、細かいスペックを気にする (ネタにする) な。

ただ、書き込みに過剰なツっこみをするのが、
プロの行為とは、全く思えんけど。

152:Socket774
09/03/11 23:29:28 VoQApWjk
プロはネタだけ拾ってうまうまします ><

153:Socket774
09/03/11 23:53:38 /JTc+W6/
今更ながらHA06を手に入れた。
現状A07のbiosなのだけど変えるのならどれがいいんだ?
最新はA13のようだけど、これがいいというバージョンがあったら
教えてほしい。


154:Socket774
09/03/12 00:05:35 EPVAdki+
俺ならA07でいいと思う。家のHA06はA07→A13に上げると
POST画面が出たり出なかったりと物凄く不安定になる
9950BEで電源・メモリ交換でも変わらず、今月中に修理行き

155:Socket774
09/03/12 00:16:04 dr7qp5q3
jetwayは俺のためにお手軽bios更新ソフト作れよ

156:Socket774
09/03/12 00:17:57 gEFdAxn8
>>154
すばやいレスtnx
wiki見ると順調に改善しているようなんだがとりあえず現状で様子見にするか。

157:Socket774
09/03/12 00:24:46 A42lvR24
3ケタCPUに対応した最新BIOSは微妙な気がする

158:Socket774
09/03/12 07:03:45 zeeQAKBj
>>154
HA06で一番最初のBIOSからA13まで不安定になった事は一度もないよ
BIOSより何か部品構成で問題を抱えているような

159:Socket774
09/03/12 07:36:44 7eR2Ee0G
途中からAHCIでもちゃんと起動するようになったくらいか

160:Socket774
09/03/12 10:47:21 XOAEg6xp
>>153
そのくらい自分で試せよ
イヤならA07のままでおk

161:Socket774
09/03/12 14:00:42 gEFdAxn8
Jetway、790GXチップセット搭載のAM3対応ATXマザー「HA08-LF」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

162:Socket774
09/03/12 14:04:42 dp0wcA2k
>>161
H U M M E R (;´д`)ハァハァ

163:Socket774
09/03/12 14:08:08 qBxjIbw/
HA07UのNBクロックって変更不可?

164:Socket774
09/03/12 14:29:44 8n987K7Z
>>141
ウチのHA06はDPCレイテンシチェッカーかけたら
ずーっと1000付近だけど、特別不都合はないよ


165:Socket774
09/03/12 14:57:39 dr7qp5q3
ノースはオンボードVGA使わなければそんなに熱くならないの?

166:Socket774
09/03/12 15:05:00 BGIDCTlo
うん

167:Socket774
09/03/12 15:05:28 bnajukdu
ちゃんと風当てれば室温+10度以下になるよ

168:Socket774
09/03/12 15:10:43 sGiKE9dP
PCケース変えただけでTemp3の温度13度くらい下がった

169:Socket774
09/03/12 15:13:32 dr7qp5q3
>>166-167

40nmのビデオカード出たら買うし、それで熱が収まるならノースはこのままで良いか。
サウスだけ手持ちの金笊にでも替えとくよ。

170:Socket774
09/03/12 17:08:10 jCr9G8H5
ううむ、HA06に720BEのせていろいろいじくってたら
なんかしらんがポストからCPU-Zから認識名がPhenomII X4 920BEになっちまった
なんだこれ

171:Socket774
09/03/12 17:43:47 8n987K7Z
>>170
覚醒おめ

172:Socket774
09/03/12 19:45:46 idVxt/Yj
覚醒って良い響きだねぇ
なんだか一つ上の世界に生まれ変わったみたいだ。

ちなみにHA06でPhenomⅡって初期BIOSから認識可能?


173:Socket774
09/03/12 22:21:22 s3rs4OdI
AMDもCPU売るのに色々工夫してんだな。よく考えるよなぁ・・・ww

174:Socket774
09/03/12 22:23:40 U+bfGZ2u
>>172
A01じゃ無理だと思う

175:Socket774
09/03/12 23:08:10 idVxt/Yj
ぬうぅぅ
マザーには丸いシールに04と書いてるんだけど、BIOS認識出来なかったら
BIOSアップ用のCPU調達しないとだめだし。
まーやってみるしかないか。


176:Socket774
09/03/12 23:49:44 xjD397Lj
HA07-UにOROCHI付けたけれど、ケースに入れる前に24pin電源や8pinCPUコネ挿さないときついな

177:Socket774
09/03/13 01:33:40 SXjb/Ty7
>>170

BIOSのバージョンっていくつ?


178:Socket774
09/03/13 03:27:00 ghSN1VIK
>>170
まさか、Quad Coreになったワケじゃないよね?

179:Socket774
09/03/13 12:42:34 Ik9Q1cYU
HA07-UltraのVRMの方のシンクのシート、そのままで使ってる?
あれだけチップ並んでると0.1mmか0.2mmくらい段差あるんじゃないかなあなんて思うんだけど、
元から付いてるシートでそんな目に見えないくらいの段差は埋まってるかな?

180:Socket774
09/03/13 12:55:10 lT7WNw+T
VRM、NB両方ともグリスに変えた

181:Socket774
09/03/13 15:11:52 kE8esMUF
4850買ったら3870が余ったんでちょっとCFしてみる
壊れたら俺南無


182:Socket774
09/03/13 15:47:26 VRhx5q55
>>179
段差なんてフィルム剥いで無い奴に比べればなんてことは無い

183:Socket774
09/03/13 22:38:55 r7dMiiB8
HA06でPOST画面でやたら時間がかかる様になっちゃったんだけど
同じ症状の人いる?
前はBIOSA06 1Gメモリ4枚挿し9750定格で全く問題なかったんだけど
A12・A13で940定格に換えたらしょっちゅうPOSTで固まるようになった
メモリを2枚に換えたら少し良くなったけど、まだ時々固まる(1分位)

色んなメモリと電源(V560・SS600HT・静王650)は試したんだけど
改善の兆しナッシング orz

仲間急募

184:Socket774
09/03/13 22:44:05 fDVyJHIy
>>183
俺もその症状だったが
A06からA13にしたらなおった


185:Socket774
09/03/13 23:08:09 r7dMiiB8
ありゃ
俺と逆なんだ・・・  あぁぁ憂鬱だ

186:Socket774
09/03/14 02:18:38 5ax9/+aW
HA06,07両方ともオンボサウンドとLANの新しいドライバが出たね。
誰か突撃せよ!

187:Socket774
09/03/14 02:42:28 s9VlUcLt
それ更新頻度半端ないんですが

188:Socket774
09/03/14 08:24:31 rRWWNZZj
サウンドドライバ2個あるけどどっちがどっちなの?

189:Socket774
09/03/14 09:45:03 e9MKdB6M
どっちもどっちも

190:Socket774
09/03/14 12:36:27 o37Bqm04
>>183
うちも940BEに対応させるために
A12に上げたらそんな感じになった。
CMOSクリアやママンの電池交換
電源、メモリもとっかえひっかえしたけど改善しなかったよ。

今はHA06を諦めてFOXCONNのヤツを買おうかと思案中

191:Socket774
09/03/14 13:29:11 9PNcENY4
>>186
JETWAYのページで公開されるの待ってたの?
蟹のサイトでバンバン更新してるよ

192:Socket774
09/03/14 13:32:16 5NwlCpYW
キチンとBIOS入ってない可能性もあるね

193:Socket774
09/03/14 15:47:40 eVLt1K9M
HA06の旧bios倉庫見つけたんだがどうすりゃDLできるのかのう?

194:Socket774
09/03/14 15:49:01 eVLt1K9M
リンク忘れたw
Jetway-HA06-BIOS-A07-For-DOS/
URLリンク(drivers.mydrivers.com)


195:Socket774
09/03/14 15:56:39 bunbkrzP
URLリンク(download.jetway.com.tw)

196:Socket774
09/03/14 15:58:05 sTwovj2Z
下のほうにある赤いリンクボタン「↓之井入下戴頁面」みたいなとこクリック

197:Socket774
09/03/14 16:04:55 eVLt1K9M
ふたりともありがと
全部保存しとこ

198:Socket774
09/03/14 16:26:52 kRg/Vi5V
>>183
俺はA12でその症状が出て、使い物にならんかったのでGIGAのママンに逃げたw
で、久し振りにこのスレ見たらA13出ていたのでA13入れたら治った。
なんなんだろうな?構成変えたわけでもないのに・・・

199:Socket774
09/03/14 16:51:38 o37Bqm04
>>192
BIOSはA03からA13までをUSBメモリ(DOSシステム付きフォーマット)
にて何度か入れ直したのだが、良化はしてくれなかったです。

>>198
A13で改善したんですか?うちは全然変わらないですね

つか、今気付いたのですがPCIEの動作が8Xになってる…しかも挿し直しても治らん
参ったなあ

200:Socket774
09/03/14 16:56:12 lki3HJ9s
スイッチカードで?

201:Socket774
09/03/14 17:14:04 o37Bqm04
>>200
ええ、スイッチカードはちゃんと挿してあります。
ちょっと前までは普通に16Xで動作していたのですがねえ。
ちなみにHD3850でもGTX260でも8X動作になるようです。
これはもうママンが逝きそうなのかも知れんですな

202:Socket774
09/03/14 18:03:37 Uo/Qmc+g
>>199
俺も気が付いたらPCIEの動作が8Xになってたんだけど
更に最近では2Xになってしまってて涙目(スイッチカードを抜くと1X)w
なんかHD4850を差し替えたりした時に変わってしまった気がしないでもない

203:Socket774
09/03/14 20:34:41 tLCqxExi
起動時について。A12,A13だとIRQの一覧が出た後に止まることはあった。
キーボードをPS/2にするとすんなり。
前スレあたりで既出だった気がするけども。

204:Socket774
09/03/14 23:55:40 rrtErSpB
>>201
ウチもたまにそんな事があったよ
グラボ外してCMOSクリアしたら直るかも

それとNB周りの電圧はデフォルトから弄らないようになってから出なくなった
あくまで「ウチの場合は」って事で

205:Socket774
09/03/15 02:01:39 uByu+OpX
スイッチカード以外にBIOSいじったら16xになったことがあった。項目名は失念。
PCIe関係の設定をいじってみたら?

206:Socket774
09/03/15 02:52:48 H7X6J8zN
起動後ネットなどしてる時、ピーッと長い音が一回なってその間フリーズします。音が止まれば元に戻るのですが。なんででしょ?

207:Socket774
09/03/15 02:56:33 MB3LzhEM
LANまわりがヤバイんじゃね


208:Socket774
09/03/15 03:01:38 H7X6J8zN
LANですか…
とりあえずmemtest終了しだいチェックしてみます。ありがとう!

209:Socket774
09/03/15 12:04:58 uByu+OpX
せめて板の名前と、スピーカ端子から出る音なのかマザーから出る音なのかを書いてくれないと。
ネットなどしてる時、とあるからethernetを疑うしかないと思うんだ。

210:Socket774
09/03/15 12:16:31 uByu+OpX
提案をいくつかすると、

CMOSクリア
イベントビューアを見てみる
グラフィックボードのドライバを更新
ハードディスク、USBケーブル等の挿し具合、断線を確認
システムの温度を確認
メモリ昇圧

俺ならこの辺で修理なり新品買うなりしてしまうな。

211:Socket774
09/03/15 14:34:04 uYyY3x3d
HA07-UltraのオンボードLANってWOLできるの?

212:Socket774
09/03/15 15:17:38 d4hgu4uI
ちょっとお聞きしたいんですけど、
HA06+720BE+4Gメモリ
bios A12
Vista32bit Ultimate+Windows7beta
HDDはAHCIモードで運用しているんですけど、起動に恐ろしく時間がかかります。Vistaで31ピロで起動です。26ピロぐらいまでHDDのアクセスがありません。Windows7でも同様です。

あと、K10statが使えません。適用を押すと落ちます。

相性なんでしょうか?それとも設定がおかしい?んでしょうか。


213:Socket774
09/03/15 15:17:47 QNE0fvhg
去年の7月にHA06を買ったんだけどその時は鉄板扱いだったが
いつのまにか糞板になってしまってるね。なにかあったの?
うちはサクット組んで問題ないけど

214:Socket774
09/03/15 16:02:53 VnAgrF1X
>>213
個体差も有るだろうけど
寒い時期に入って一気に不具合が出まくったよね
正直、品質管理のバラつきが表面化したって感じかな。
我が家のHA06も引退決定です。

215:Socket774
09/03/15 16:04:46 0tySWpiC
バフのワケありHA06 5K
ヤフオクのX2 3600+ 2.5k
祖父のPQI hynix2Gx2 3.5k

一万ちょっとで低発熱、低騒音、そこそこの処理能力
ソケAからの移行だったのですごく快適快適
このすれとwikiとても役に立ちました。ありがとう。

216:Socket774
09/03/15 19:09:21 7TwbnYVK
もうジェットウェイは買わないだろう

217:Socket774
09/03/15 19:28:08 FCs9Rf5o
鉄板と言われて裏見たら錆だらけだった

218:Socket774
09/03/15 19:49:31 4KayEOyE
 うちも大きな問題は無いかな。
 BIOSアップデートしたらPro/1000 PTが使えなくなった位。

219:206
09/03/15 20:19:33 H7X6J8zN
すんません!HA06でマザーボードからのビープ音だと思います。
熱暴走なのかな。

220:206
09/03/15 20:25:57 H7X6J8zN
メモリチェック、グラボドライバ、その他問題なさそうです。CMOSクリアやったほうがいいかな。

221:Socket774
09/03/15 20:42:51 yYlS8brB
どっかのファンがとまってたりしない?

222:Socket774
09/03/15 20:44:32 y78m3HEm
俺もこの前初めてビープ音がなってフリーズした。
原因はLANだった。外付けのLANカードなんだけど。

223:206
09/03/15 21:13:57 H7X6J8zN
>>221
ケース背面のファン止まってました(泣)

224:Socket774
09/03/15 21:16:41 nksWtEYj
>外付けのLANカード

USBかい?

225:Socket774
09/03/15 21:24:47 y78m3HEm
ごめん、言い方間違えたorz

226:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
09/03/16 15:33:14 66gt+oZp BE:35505465-PLT(12001)
クリーンインストールしてからずっと不調だったんだが、
システムが入っているHDDをSATA5に刺したら好調になった。
元々SATA5に刺してXPをインストールしてからAHCIドライバを入れて
SATA1に刺していたんだがそのせいだったようだ。

ほかのSATAドライブはAHCIで動かしていても問題ない。

227:Socket774
09/03/16 20:08:54 cjtWXCaB
HA06つかってるんだけど、このマザーてAM2+だよね?
AM3のCPUのせても動くの?

228:Socket774
09/03/16 20:49:22 HK0Xt5Cw
>>227
お持ちのマザーボードのCPU Support Listをご確認ください

229:Socket774
09/03/17 00:06:06 caWJ/zn6
HA06はSpeedFanでファンの回転数下げることできないの

230:Socket774
09/03/17 00:27:54 tNAiDfDW
>>229
できますん

231:Socket774
09/03/17 01:53:19 caWJ/zn6
SpeedFanのファンの%動かすだけでは、下がらないよね

232:Socket774
09/03/17 02:26:35 tNAiDfDW
>>231
言ってる意味が判らないが
CPUとSYS1はSPEEDの項目弄れば変化するが?

233:Socket774
09/03/17 07:09:35 hCuFTB0z
Speed01:7%
Speed02:1%
ここまで下げないと変化が感じられない

234:Socket774
09/03/17 11:12:27 1aXn2HXZ
もともとそういう感じのソフトだったと思うが
あと、使ってるファンによっても変わる

235:Socket774
09/03/17 11:25:34 1lo3PDdE
>>233
SpeedFANの設定を色々弄ってみて結果的にそこまでなのか?

236:Socket774
09/03/17 11:56:39 d0K1i6kl
>>229
見当はずれかもしれないがbiosでSMART FANがオフなだけじゃね?


237:Socket774
09/03/17 12:05:50 YKAbVY01
UltraのVRMシンクのHAMMERの板の綺麗な剥がしかた教えて。
てこの原理で無理矢理上に剥がそうとすると薄い板が負けてメコメコになりそうだし、
横にスライドさせようにも両面テープでがっちり固定されて動かないし。

238:Socket774
09/03/17 16:51:44 9U/3fsv2
うちのは端つまんで普通に斜め上に引っ張ったら取れたけど
心配ならヒットシンクの横からドライバーでも突っ込んでみたら?

239:Socket774
09/03/17 16:53:50 9U/3fsv2
ヒットってなんだよ…もう携帯やだ

240:Socket774
09/03/17 17:03:23 ExnR7ryX
窓から投げ捨てろ。

241:Socket774
09/03/17 19:51:01 wZVYLSDn
             /)
           ///) _______ 
          /,.=゙''"/    |  |  .\
   /     i f ,.r='"-‐'つ__|  |__ \  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~  __  ___  \
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●)|_|(●) .\  | 
   /    ノ    il゙フ| ::::::⌒(__人__) ⌒::::: | |
      ,イ「ト、  ,!,!|      |r┬-|     |/ 
     / iトヾヽ_/ィ" \     `ー'´    /

242:Socket774
09/03/17 21:58:15 L7fnisv2
シンク裏をきれいに拭いて、固まる放熱用シリコンで接着
してしまった。

URLリンク(www.edenki.co.jp)


243:Socket774
09/03/17 22:21:50 3suPgVca
おれもそれでVRMにヒートシンク付けた

244:Socket774
09/03/18 00:32:49 jJTPhew3
OSを再インストールするときに、付属CDを無くしてしまったのでWIKIにあったLANドライバを入れたのですが
署名関係のエラーが出なかったのに認識されなくなってしまいました。(デバイスマネージャには表示されています。)
どうすればいいのでしょうか?

245:Socket774
09/03/18 00:36:37 URBo8IQY
>>244
デバイスマネージャに表示されてるなら認識されてるんじゃね?

246:Socket774
09/03/18 00:50:48 N165bvwZ
ボード右下に光る馬が

URLリンク(akiba.kakaku.com)

247:Socket774
09/03/18 01:26:53 vvjPYnWj
JetwayがOEMだってどっかで書いてたような・・・
それにしても高いなw

248:Socket774
09/03/18 01:28:16 jJTPhew3
>>245
LANケーブルさしても光らないですし、ネットワークケーブル?が刺さっていません
ってアイコンが出るんですよね・・・。

過去レスを見ると付属CDのドライバを入れたら直ったとあったのですが
付属CDと同じドライバはないのでしょうか?


249:Socket774
09/03/18 01:39:30 /H33yfz9
>>247
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

>>248
公式の2009-3-12付けの入れてみたけど普通にいけたよ

250:Socket774
09/03/18 01:42:33 URBo8IQY
>>248
ってか、LANドライバ以外のドライバは入れたの?

251:Socket774
09/03/18 02:22:16 Tdssik3C
HAじゃなくてもいいのかな?
いまどきの780Gなんて買って一日で組みあがるとおもってたら
ハマリでもうヘトヘトだよ
このスレで書かれているような症状が見事にでるのでまとめて報告しとく
正月に激安で揃えて以来、チンタラ検証してたらもう春だよ・・・
PA78GT3-HG
5400+黒 (定格オートカツ入れで3.3G以上OK)
KINGBOX 800 1Gx2 (新しい方のチップ サムソンOEM?)
NeoPower550W
HDD 7K250、DiamondMaxPlus8+基盤=SATA、7K1000.B(AHCI IDE共OK 1.5GのはBIOSからAutoClockなんじゃらをEnable)
BIOS A10 WindowsXP

252:Socket774
09/03/18 02:23:17 Tdssik3C
症状:時々Speedfan起動時すぐマウスポインタ固まる、2秒後ブラックアウトor緑画面
まれにWibdows起動後すぐに同じ症状 他の一般的なベンチ・検証ソフトでは問題なし
他のときも症状出たことあったような
というかまだ本格的なソフトインストールまで進んでない

検証したこと(いずれも両場面で発症)
・ノース、サウス共シンク平滑磨きだし白グリスで再装着(あまり温度変わらず)
・CPU 2G固定ゆるゆる BIOSでC'n'Qの可不可 一応TLB Checkの可不可
・メモリ タイミング適正化とゆるゆる化 800→400MHz化も 電圧1.8~1.95試す
(一応Memory Hole Remappingの可不可)もちろんBelow4G
・ノース電圧1.1 1.15 1.2試す ノースチップ冷えてる時と連続使用の高い時で試す
 UMAサイズ変更 クロック500より更に下げる
・HDD3台で試す 再インスト計4-5回? FD挿入AHCIでインスト
 IDE化やAHCI戻し 1000.Bはほとんど未検証
・ドライバー ProcessorDriverとDualCoreOptimizer入れっぱなし
 AHCIDriver 3.1.1540.81 SBDriver他は基本的に最新と思われるもの
 DisplayDriverのみで使用 8.561.0.0(1コ前?)と8.582.0.0(最新)
 CCCはWindows終了時固まる深刻なエラー云々など頻発。が、
 統合ディスクから入れてるのでKBの一斉再起動パッチ入れ忘れ?
 .NET2.0のパッチ関係合ってなかった?など知識不足で自信なし
・最後にSMART FAN切ったら今のところ大丈夫そうだが、これも違うんだろうなあ・・

253:Socket774
09/03/18 02:24:10 Tdssik3C
それにしても固定カツ入れ0.04V分に加え
CPU固定クロックなのに負荷かけるとさらに応援カツ入れ0.03V入る・・
単にソフト読みの仕様がいい加減なのか、このへんが怪しさの元なのか・・
それともマザーのどこかの部品品質や設計が問題なのか・・
一旦走り始めてしまえばハードなベンチでもOKみたい。
本格的に使いだしたらSpeedFan以外でも症状出るのだろうか?いろいろ報告お願いね。
最悪、乗り換え、GIGAやASUSは問題ないの??(もう詳しく調べる気力がないから教えてけろ)

254:Socket774
09/03/18 02:57:55 Tdssik3C
SMART FAN切ってもおちた
こりゃ買い替えかなトホホ

255:Socket774
09/03/18 03:28:20 azIrecs7
jetwayのマザーボード友の会 A02
スレリンク(jisaku板)

256:Socket774
09/03/18 04:38:11 NI0IGEgo
>>248
NICが機能してるから、ケーブルが刺さっていませんて
メッセージが、出てきてるんだと思うのだが。
LANケーブルの抜けや断線、LANポートのピンが変形してたりしない?

デバマネで、NIC名の前に!や×、?等のマークが無ければOK。
プロパティ開けば「このデバイスは正常に動作しています」って書いてあるはず。
ドライバは、Realtekのサイトに有るのを落としてくればOK。

257:Socket774
09/03/18 05:26:00 lOpQ7dsA
>>248
最近HA06(OSはXP)で同じような症状になった。
時々リンクが切断されておかしいなと思ってたら>>248と同じ症状が・・・
いろいろ原因探っていたらこのブログ記事を見つけた。
URLリンク(muda.blog.eonet.jp)

俺の場合はドライバのバージョンを「5.714」から「5.708」に戻して今のところ安定。
あんまり詳しくないんで的外れな回答かもしれないけど...まぁ参考までに。



258:Socket774
09/03/18 05:40:23 V7JC+EkM
>>253
ちょっとスレチだけど、PA78って
そんなに不安定という話はなかったはず。

初期不良、変換HDD、統合ディスク、Cataあたりかなぁ
OS作り直して7K1000.Bだけで8.12入れてダメならわかんね。

応援カツ入れw=Vcore 7-Shift はウザいよね、
1.3875→1.488とか勝手になるし。

259:Socket774
09/03/18 06:17:42 lOpQ7dsA
>>248
ここにも同じような症状の人がいた。
スレリンク(jisaku板:419-420番)

この人もドライバのバージョンが「5.714」だな。


260:Socket774
09/03/18 08:48:24 Ny/iXbim
俺もその症状でLANが接続できなかった。
デバイスマネージャーではちゃんと認識してるんだけど、ネットワークケーブルが~で
通信不可でした。かわりに1000/MTつけてたけど、どうしてもPCI開けたいんで
下のドライバー入れたら直ったよ。
みんなサンキュー

URLリンク(drivers.softpedia.com)


261:Socket774
09/03/18 09:19:32 s5eXqtRU
>>253
nlite統合XPじゃないよな?


262:248
09/03/18 17:44:13 jJTPhew3
またOSを再インストールして、>>260のドライバを入れてみましたがダメでした。
ケーブルの方は他のPCで使用してみたので、断線はしてないみたいです。
くやしいですがLANボードを購入して再度試してみようと思います。
ありがとうございました。

263:Socket774
09/03/18 20:36:04 avSxK8dx
HA06 BAIOS:A08
使ってます。CPUID Hardware monitorのTMPIN2が82度いってるのですが
この温度大丈夫でしょうか?
2度ほどあのでかいヒートシンクを外して白グリスを塗りなおしても変化はあまりありません
後ろの2本のネジも同じ回転数できつく閉めたつもりです。

あと、このチップにシルバーグリス塗ってショートしませんかね?

264:Socket774
09/03/18 20:47:05 KcO5peEj
>>263
HA06 A13に5400BE定格で、TMPIN2はアイドル64度。
ショートするかしないかは、そのグリスにもよるけどコアだけに少量つけるように。
あと、あんまりつけたり外したりしてると、欠けてうまく動かなくなるよ。

まあ、大丈夫じゃない?

265:Socket774
09/03/18 20:57:48 uMVqSWrn
>>263
でかいシンクの裏に黒いゴムあると熱伝導シートついてるじゃん、あれ外してみ?
浮いてたシンクがちゃんとチップに密着するようになって、エアフローにもよるがうちは50度ちょいになった
ただし保証無くなると思われるから、黒いゴムとかとっといた方がいい

266:Socket774
09/03/18 20:59:50 wYVhGbmp
>>259
やっぱXPは最新のだと安定しないんだね。
自分もこの前2枚買ってXP、Vistaどちらとも安定しないから
試しに付属CDのにしたらXPの方は安定したんだよね。
Vistaの方は依然駄目だけど、これはモデムが原因かなと。

>>262
付属CDのがいいなら5.678.1003.2007じゃないかな。
XPならこれも同じやつだね。
URLリンク(www.versiontracker.com)

267:Socket774
09/03/18 21:05:49 TufBmG8T
>>263
ケースもファンもケース内温度も晒さずに質問だと?
まず、サイドパネル開けて扇風機の風当ててみろ

268:Socket774
09/03/18 22:03:39 avSxK8dx
>>264
うちは5000+定格ですC'n'Q使ってないので50度
HDDは5台ついていて35~45度
こんど熱伝導シートにチップ状の穴開けてチップの周り保護してから
シルバーグリス使おうか考えてる
>>265
うちのは、青い紙みたいなシートでした。
とったらぐちゃぐちゃになってしまいましたw
>>267
失礼しました。
サイドパネルは開けても変わらなかったと思います。
浮き輪の空気いれで風をあて続けても3度ぐらいしか変化しません。

269:Socket774
09/03/18 22:21:47 lFP+NnZY
HA07Ultraだが、OS再セットアップのついでにPCIE8xを16xにできないかと数時間がんばったが・・・2xになり、悪化してしまった。
やり過ぎて接続部へたったのかなあ。
上段に指すと2x、下段に指すと4xになる。
購入時からスイッチカード無しじゃ画面が写りもしない・・・。

PCIE関係でBIOSいじりまくるとすぐCOMSリセットしないといけない状況になるし、もうx2でいいや。

270:Socket774
09/03/19 00:05:47 kH86UVRU
>>269
自分のHA06も8X固定になってからは何をやっても治らなかったね
最近、940BE買ったのにトホホな感じ
月末に戯画ママンに買い換えるっす(予定)

271:Socket774
09/03/19 00:10:36 Fev0tA03
>>253
俺のもSPEED FUNでフリーズする時あるわ。たまにだけど。
HA06で5000+定格使用。
なんだろな。

272:Socket774
09/03/19 00:12:39 P2Rg+TSe
>>271
CnQはオフ?

273:Socket774
09/03/19 00:15:04 Fev0tA03
>>272
オンにしてます。やっぱ怪しいですか?

274:Socket774
09/03/19 00:22:13 P2Rg+TSe
俺の5000+HA06は栗で電圧さげてるけど
スピードファンでほぼ必ず電源落ちるよ
ソフト立ち上げるときだけ元に戻してる
立ち上げちゃえば平気だけど

275:Socket774
09/03/19 00:26:16 Fev0tA03
>>274
フリーズじゃなくて電源がおちるんですか?
とりあえず電圧下がってる時は無理なのか。

276:Socket774
09/03/19 00:27:40 qMD2LTfo
HA06はBIOSによっては栗とSpeedFan同時使用で落ちるよ

277:Socket774
09/03/19 00:33:04 Fev0tA03
なるほど。BIOS更新してみるかなあ。

278:251
09/03/19 01:28:55 HI54RoPK
PAの内容はHA-06juniorという感じがするし
該当する情報や量についてもこっちの方がしっくりくるからこっちのスレに参加させていただきます
(怒られたらやめますけど)

>>258 >>261
SP+Makerです とりあえず最初だけCCC入れたら散々でしたので.NET2.0抜き
DisplayDriverのみにしてからはWindowsのエラーは一切なくなりました
インスト内容も見直してるので大丈夫だと思います
7K250と変換もの共に同じ感じです リセット多いため1000.Bはまだということで

①Speedfan 起動時か2つ起動時(3つ以上はほぼ無問題)で発症率30%
②ベンチソフト等でテスト中+AOD起動で発症率10%
③(スタートアップなど無し状態で)Windows起動後すぐの発症率2%

結局、SpeedfanとAOD使わなきゃ問題ないのかなぁ
暇ある人は①のテストやってみられること希望

279:Socket774
09/03/19 01:55:45 qMD2LTfo
>>278
じゃあ怒ってみる
本スレ↓でやれ

jetwayのマザーボード友の会 A02
スレリンク(jisaku板)

280:Socket774
09/03/19 04:58:13 OTOzQYFb
あぁ・・・うちでAMD overdriveでOSごと落ちるのってSpeedFan使ってるせいなのか

281:Socket774
09/03/19 05:39:30 LNzGHysf
DualCoreOptimizerはトラブルの元。


282:Socket774
09/03/19 10:55:48 obGBPprP
>>278
統合じゃなくて元OSから入れて、順番にドライバ入れなおして検証しないと。
自分勝手なことして板のせいにされたら、メーカーとしても悲しいだろ?

283:Socket774
09/03/19 12:28:41 DyP/FFoL
自称中級者が一番痛い目を見る

284:Socket774
09/03/19 12:41:00 DggfNnSb
うぉw
SpeddFan云々出てたから試しに起動してみたらオンボビデオの画面ぶっ壊れた
インスコ時には普通に起動してたのになんだこれ

285:Socket774
09/03/19 15:51:53 aw9EjdY0
HA-07Ultraに940BE乗っけて組もうかと思ってるんだけど
HA09 COMBOとか出るまで待ったほうがいいかしら?

286:Socket774
09/03/19 16:07:39 aw9EjdY0
すまん自己解決した。

287:Socket774
09/03/19 16:29:04 EJGZGgjh
説明しれ。

288:Socket774
09/03/19 17:04:48 aw9EjdY0
>>287
いや自己解決ってか結局DDR3買う予定もないしCOMBOは諦めた。
新たに拡張する必要があるぐらいまで使ったならまた新しく組めばいいやとw
予算も少ないんでorz

それよりもHA07-Uと戯画の790GP-UD4Hで迷ってるんだがどっちのほうがオススメですか
このスレで聞くのもあれだがそれぞれの長所とか教えてくれると嬉しい。

289:Socket774
09/03/19 17:15:52 EJGZGgjh
安定もとめるならジェタウェイ選ぶべからず。
HA07Uは当たり外れの抽選がHA06より酷いと、このスレに住み着いて判断したがどうか。

290:Socket774
09/03/19 17:21:48 /XqOD6rG
このスレ見てJetwayは外したのかと思ったよw

291:Socket774
09/03/19 17:33:53 DggfNnSb
Jetway=Asrock

292:Socket774
09/03/19 17:39:00 FktShiVX
>>288
HA07U 長所(ただし9950BE利用で当りを引いた俺の場合)
 ・寒いあいだは起動しない省エネ。(15分ほどBIOS画面手前で暖機すると起動する)
 ・電源を換えても改善しない。
 ・店頭では再現しない。(再現するはずのCPUでは再現テストをしてくれない)
 ・何故か新品交換してもらえる。
 ・それでもダメなら他社相当品が交換で買える。
 ・洒落で中古で買ったHA06に置き換えたら、HA07U以外のパーツは全て正常動作する。
まぁ、そんなこともあるさ。

293:Socket774
09/03/19 20:41:53 nDTNdeh5
SpeedFan問題etc
ぬおぉぉーーーーー
犯人はDualCoreOptimizerだったみたい CNQもOK
K7からいきなり移行したから無知ですた
>>281 に感謝

他のソフト立ち上げのときもなんか
怪しい引っかかりがあったのが無くなった

jetwayは無罪、濡れ衣着せちゃったみたいだから
念のため暫く様子を見てからこっちとあっちのスレに改めて報告あげます

294:Socket774
09/03/19 21:17:56 udPWgo8n
と思ったら違いました
もう恥ずかしいから書くのやめよ。。

295:Socket774
09/03/19 22:51:58 aw9EjdY0
レスあり。

>>289
っぽいな。
色んなとこ見てそれは思ったw
なんか弄る前提の板だとか。。

>>290
外そうとは思うんだがUD4HとHA07Uの差額が大きくてつい悩んでしまうw
電源が1つ上のランク買えちゃうよな。。
予算が少ないと4kでも敏感なんですorz

>>291
すまん俺にはその高度な(ryは理解出来なかった。。
AsrockってASUSの子会社みたいだな。
どっちもキワモノってのは理解したw

>>292
>・寒いあいだは(ry
これって不良じゃないのかw
まぁ他社相当品が交換で買えるってのはいいな。
店側も当り外れ激しいの承知してるってことだろうか。

結局UD4Hにします。
ここの住人にそこまで駄目押しされると。。。w
とにかくありがとう助かった。

296:Socket774
09/03/19 22:54:58 v5Sbpevl
ってかパーツのオススメ訊きまわって構成決めるならBTOでいいだろ

297:Socket774
09/03/19 23:02:39 7VYDKou3
2chの使い方としてありだろう

298:Socket774
09/03/19 23:05:26 DyP/FFoL
全レス気持ち悪い

299:Socket774
09/03/19 23:07:50 A1Rskmt2
>>298
こんな2ch中でも比較的マイナーなスレにはりついてキメエとか言ってるお前がキメエ

300:Socket774
09/03/19 23:17:52 DyP/FFoL
ひ、比較的マイナー?
ワロタw

301:Socket774
09/03/19 23:26:56 v5Sbpevl
なにもこんな過疎スレまで春にならんでもと思う

302:248
09/03/20 00:21:27 lTUS4QQz
>>266
付属CDと同じやつで解決しました!
ありがとうございました。

303:Socket774
09/03/20 03:19:54 sA1DwWp+
HA07UってFBS:DRAMの比率変える項目って無いのかな?


304:Socket774
09/03/20 03:39:49 P0Q7kr1r
>>303
ある

305:Socket774
09/03/20 03:49:25 sA1DwWp+
>>304

ただ単に見落としてたのか
あと今さらだがFBSじゃねぇFSBだ…

306:Socket774
09/03/20 03:54:01 P0Q7kr1r
>>305
マニュアルP33「DRAM Clock at ・・・」

それとFSBも×

307:Socket774
09/03/20 16:15:46 qgb2LgGr
HA06にANDY付けてみたけど、明らかにシンク側がきついと思う。
シンク側の金具を閉めておいて直接引っ掛けて、はめ込んだ後に上の金具を固定、ってやったけど

ほかに困った人とか居る?取り付け出来てるし冷えてるけど不安だ…

まとめWikiでは◎なんだけどね…ちょっと干渉気味だと思った。


308:Socket774
09/03/20 17:36:18 Ngub6I5m
初期にANDY買ったけど、あれはある程度ファンの性能がいるからやめた方がいいのぜ
忍者弐とかminiの方がいいよ

309:Socket774
09/03/20 21:11:06 gcNFtt06
>>307
言われて久しぶりにWiki見てみたけど前からあんな記述だっけ?
俺もANDYだけど普通に取り付けできないよ。
過去ログ見ればわかるけどみんな先にチップセット側だけ締めてから取り付けしてるよ。
別に不安になることはないと思うよ。
みんなそうしてるし

310:Socket774
09/03/20 21:51:51 Ot3J5t5s
>>307
HA07Uだけどノースのシンクにひっかかりながらも強引に押し込んじゃった
幸いシンクもチップもダメージなかったみたいだけど取り外す自信はない
ANDYの性能自体は満足です
940BE@3GHz 1.25V 室温20度 アイドル28度 TripcodeExplorerシバキ30分 45度

311:Socket774
09/03/20 22:22:07 MTkch7Vd
HA06使ってるんだがヘッドホンのノイズが酷い
みんなどうしてる?

312:Socket774
09/03/20 22:22:53 zEp1oQUc
>>311
素直にサウンドカードを挿す。

313:Socket774
09/03/20 22:42:55 9sk8rAEr
>>311
ケーブル類をシーリングする

314:Socket774
09/03/20 22:56:23 MTkch7Vd
シーリング?
やり方というか名前もわかりませんw

サウンドカード買うかぁ
何気にグラボも欲しくなって結局金使っちまうなぁ

315:Socket774
09/03/20 23:22:33 fHnT/K22
5.1VX挿してる

316:Socket774
09/03/21 07:34:14 rWfuYfxp
>>311
オンキョーのMA-500U(USB接続のアンプ)繋げてる。
価格は尼で12000円弱。

USBに挿すだけで認識(ドライバはOSに含まれてるので、インスト不要)
(Vista以降はサポ外だが、Vistaと7の64bit版で動作確認済み)

入力がUSB×1、光×3、アナログ×2と豊富なので、PC等が複数あっても、
まとめてコレ1台で済むので、トータルでお得。(リモコン付き)
当然、ノイズも無くなり、快適になった。

317:Socket774
09/03/21 11:31:08 EmXiVSdv
なぁあんま話題になってないけど
HA06で最新のLANドライバー入れると動作おかしくならないか?

最新LANドライバー入れたら
出かけて帰ってきたら通信ロック状態
ほぼ24時間動作させてるから焦った

ドライバー戻したら復旧した
その手の書き込み見かけないから俺だけなのかなぁ

ドライバーのVerは
正常動作が 5.678
駄目だったのが 5.714

318:Socket774
09/03/21 11:37:56 MlfnAoJ6
>>302
良かったね~
確か設定項目増えてたから、5.6xxと5.7xxではだいぶ違うのかね。

>>311
BIOSの設定色々変えてたら緩和したよ。

>>317
少し前に話題になりました。

319:Socket774
09/03/21 14:01:44 QcYtz4d0
RealtekのLANドライバ、5.714.0122.2009から5.708.1030.2008に差し替えられたな。
一方、Jetway公式は5.714.0122.2009のまま。

320:Socket774
09/03/21 14:02:17 8hABSkPZ
Jetway「HA08-LF」
1万2000円台のAM3専用マザーがJETWAYからデビュー

URLリンク(ascii.jp)
この写真みるかぎりでは内蔵オーディオの蟹チップ近辺の6個のコンデンサ空きパターンはそのままだな
チョット前にここで紹介されてた写真には電解コンがのっていた気が・・・
というかその周りのが固体でなくなっているw

まぁ自分のHA06-LFは音悪くないしどうでもいいことだが

321:Socket774
09/03/21 18:36:13 IqYoxLi5
HA06はもう鉄板と認定していいんじゃないか?
1年前はかなり不安定な印象があるが、BIOSアップグレードとか
マザーのドライバの改善とかいろいろあって、今や全くノートラブル。
07はまだまだみたいだけど、06は鉄板認定して欲しい。

322:Socket774
09/03/21 18:48:45 ukXvdOy0
ノースもサウスもデフォだとクソ熱いから、サポート受けれなくなるの覚悟でシンク外してごにょごにょせんとならんけどな
HA06-LFになってそこらへん改善してくれるかと期待したが変わってなかったし

323:Socket774
09/03/21 18:51:12 eeEr6rxf
環境に依るものの、不具合は多い板だと思うがな。
『Jetwayの中では鉄板』ぐらいのもんじゃないかね。

324:Socket774
09/03/21 19:35:32 2JDOw7ko
>>322
ノースのコア欠け防止にはかなり力いれてるよな。
高さ調整のスポンジがコアの周りに3個、マザーに2個、シンクに2個だっけ?んでコアとシンクの間に1mmくらいのシート。
全部取って-10度

325:Socket774
09/03/21 23:46:51 w+gKhIet
>>321
俺の環境じゃPCIeがX2になってしまって何やっても直らなくなった
他にも言ってた人が居たし鉄板とは言い難いかも

326:Socket774
09/03/22 02:10:15 GtVfD+MZ
>>325
あ~やっぱり?
おまいの、そのママンって、中国製じゃねえのか?!
アーッ

327:Socket774
09/03/22 10:15:38 1qhCytr3
ん?
jetwayのは全部中国製だろ?

328:Socket774
09/03/22 11:41:08 7RJWbgLF
Buffshop の 5,000円 HA06 REV:1.0 を購入して、BIOSを A13 に更新したが、このスレにあるように
POST不良に悩まされ、A07 に更新したら改善した。

ふと思いきブートブロックの書き込みスキップでA13に更新したら、POSTはするが
ポストコード25(メモリテスト)でフリーズするようになった

メモリ800MHzを533MHzに交換しても変化なし
800MHzシングルから800MHzデュアルに変更したら、メモリテストはパスするようになったが
ポストコード89でフリーズする

試行錯誤の上、CPU を 3600X2 から シングル3500+ に変更したところブートまでたどり着き
A13に再更新してなんとか復旧した

これまで、50回くらいBIOS更新して失敗したことはなかったが、今回はさすがに何度も諦めた

同様のトラブルが多いようなので、書き込んどく



329:Socket774
09/03/22 12:51:04 Zz8mo7H4
鉄板認定したら何かいいことあんのかね?jetwayの中じゃ鉄板で十分だろ

330:Socket774
09/03/22 13:36:01 lG5rSnz1
錆びててもペラペラでも鉄板は鉄板。

331:Socket774
09/03/22 14:30:10 mTARByTr
>>328
をいをい、自分のもそのBuffshop のHA06しかも同じX2 3600+ だわ
PhenomIIの良さ気なのが出るまでのつなぎのつもりなのでbiosはまだ変更せずA07
このままで安定してるしね。
更新はしたことないわけではないけど緊張するんだよなぁ。
この場合スレお勧め?のブートブロックの書き込みスキップのスイッチは付けないほうがいいということかな?

再更新後のA13はシングル3500+のままにしたのかい? 
もしX2 3600+で不具合があったら教えてほしい。

なには兎も角報告ありがとう。


332:328
09/03/22 15:43:07 7RJWbgLF
>>331

更新後はX2 3600+に戻して様子を見てるよ
今のところコールドブート問題も解消されたみたい
OSはまだ入れてないので、何か問題あったらまた報告するよ

自分も同じように当面X2で使って、そのうち移行しようと思ってたんだけど
PhenomII対応状態にしておきたくていったんA13にした

そしたらPOSTで固まる固まる
リセットはもちろん電源ボタン長押しにも反応しない状態で
ワットチェッカーのワット数も25Wくらいになっちゃってる

さすがに常用する気にならなかったので、前レスを参考にA07に戻したんだよ
それでブートが安定したので「このままブートブロック書き換えずにA13にしたら
いいんじゃねえか」と思ってやってみたら地獄を見た

ポストはするがコード52で固まるし、USBFDD挿してるとコード50で固まる
最小構成のメモリ1枚シングルから2枚デュアルにするとそこは切り抜けられたものも
DELキーを認識せず、BIOSセットアップにも入れない
そのくせCTRL+Alt+DELでちゃんとリセットできる

どうもブートブロックにちゃんと書き込めてないか、ちゃんと読み出せてないかしてる感じ

BIOSのバージョンによってはブートブロックを変更している可能性もありそう

自分が経験した範囲では、書き込みスキップのスイッチは付けないほうが無難なきがする

333:331
09/03/22 15:53:29 mTARByTr
>>332
なるほど古いverからPhenomII対応のにするときは
ブートブロックの書き込みスキップのスイッチは付けないほうが良さ気だね。
付けて更新するつもりだったのでとても参考になったよ。
またよろしく。


334:Socket774
09/03/22 17:42:16 7XTuj8Uv
またよろしくって、またトラブれとww

俺も牛上がりだが不具合無いぞ

335:Socket774
09/03/22 18:20:21 +8iAP+Et
>>321の所有HA06だけ自分鉄板。
これで満足だろ。

安いし楽しめるママンだが、なんだかんだトラブルも多くて万人に薦められる物じゃ無い。

336:Socket774
09/03/22 18:30:02 iZlVHhRv
>>328
うはw
俺もBuffshopの買ってA13にしたら超不安定になり、起動したりしなかったり電源スイッチ無反応になったりして、
もういっちもさっちもいかなくなったから初期不良交換頼んだら、HA06-LFじゃない無印の新品になって帰って来たw
ちなみにCPUはPhenomX3
元々持ってたHA06-LFはA13でド安定してるからBIOSが悪いわけじゃないと思うんだBuffshopのはA13危険ってことかな

337:Socket774
09/03/22 18:39:29 oeOk4T89
鉄にバフがけとは大変だな

338:Socket774
09/03/23 00:00:04 K1jlVa/R
HA06を2枚使ってるけど、A13の色々な不具合はA12に戻した方がいいお
2週間さんざん弄くった俺の結論だから、異論は認めない。

339:Socket774
09/03/23 03:06:00 ccriulJj
>>338
10.11.12.13で13が一番安定してる

340:Socket774
09/03/23 06:34:02 A1gSaq6I
Buffshopのはわけ有り品じゃないの・・・?

341:Socket774
09/03/23 09:20:21 HSflXpYw
>>338
漏れの環境ではどれもカワランかったな。今は A13 使ってる。

342:Socket774
09/03/23 10:28:18 9R85V+6t
ZAWARDのTWIN TOWER、HA07のサウスに付けられると思う?
URLリンク(www.zaward.co.jp)

343:Socket774
09/03/23 10:37:03 S8bAowkV
付けられると思う
根拠は無いけど

344:Socket774
09/03/23 11:48:43 jTH51X+8
俺もBuffshopのHA06をIYH!して使ってるが、出荷状態のBIOSだと
負荷状態(重いネトゲ)だと突然再起動+HDDを見失う症状が出た。

今はA13に書き換えて安定。

ラッチつきのSATAケーブルとか同梱品には感心したわ。

345:Socket774
09/03/23 14:01:37 huQmsxrR
>>344
確かに同梱品は良かった,同じ症状が出てたが、直ぐにA13にした

ダメモトで買ったから不満は無いが,メモリーはシビア

346:Socket774
09/03/23 18:18:27 Eezf1YWy
ラッチつきケーブルは最初感動したけど取り外す時に苦戦してコネクタを損傷させてしまった・・・
さらに取り外しの練習してたら他のコネクタまでボロボロにw
今は反省している。

347:Socket774
09/03/23 18:35:14 P1PGL2qc
じゃんぱらで蛍光色のラッチ付きSATAケーブルが100円で売ってるのを見て、最近有難味が失せてきてる

348:Socket774
09/03/23 19:32:40 75Gtptmv
休止、スリープ(ハイブリット含む)復帰後に空きメモリが0になってることがあるんだけどみなさんどうでしょうか
そのまま使うとスワップ酷くて再起動する他なくなります。
メモリを馬鹿食いしてるアプリがあるというわけでもなく、
予測ですが、復帰時にスタンバイ等で格納してたメモリの解放がうまくいってない感じです
Superffetchはオフです

HA07 A05 mem2Gx2 phenom9950be
vista32

349:Socket774
09/03/23 22:58:48 O7O3a3l8
>>348
とりあえず試した事全部書け

350:Socket774
09/03/23 23:42:12 1k5BovIK
>>346
油断してHDD側壊した

351:Socket774
09/03/23 23:44:17 DOXxCQQX
日立の折れやすさは異常

352:Socket774
09/03/24 00:24:39 N8Kw67Rg
てかマジでS-ATAのコネクタの規格策定した奴
しばきたいわw

353:Socket774
09/03/24 01:45:06 uXzw5DQM
地味に消費サイクル拡大を狙ってるんじゃねw

354:Socket774
09/03/24 16:18:47 NWALHLc3
COMSクリアのやり方教えてくださいな。

355:Socket774
09/03/24 16:34:26 sTIZySpM
電源切ってボタン押す。

356:Socket774
09/03/24 16:58:13 vBj40H8f
CMOSな。

357:Socket774
09/03/24 20:48:08 D+jNPbnW
説明書嫁

358:Socket774
09/03/24 20:57:49 lXTdKN/2
電池外さないで良いんだっけ?

359:Socket774
09/03/24 21:04:13 pez/ch9k
押すなって書いてあるスイッチあるだろ

360:Socket774
09/03/24 21:09:08 PuVdR8R7
HA06でC1E Enableにしてみたけどかなり効果あって吹いた。
ゲームプレイ中はよく分からないけど、アイドル時にかなり効くね。

361:Socket774
09/03/24 21:35:12 14kzWVlm
クロスファイアしない場合はスイッチカードをさせばいいんだよね?
マニュアルのPCIEの欄にスイッチカードに関する記述が見つからなくて

362:Socket774
09/03/24 21:42:38 JYTyQrRU
CFしないというかPCI-Eスロットをx16で動かす為に要る
Gen2モードにするには更にBIOS設定弄る必要がある

363:Socket774
09/03/24 22:14:48 14kzWVlm
>>362
サーンクスコ

364:Socket774
09/03/25 13:06:22 cuhZ9LKI
HA07Uの説明書に8ピンコネクタ繋げないとシステム安定しねーぞゴルァ
って記述があるんだけど電源に付いてなければ無視して良いですよね

ちなみに接続箇所はPS2ポートのすぐ後ろ

365:Socket774
09/03/25 13:13:06 BX0+stjx
メーカーの言うことを無視してここに何を求めるんだい?

366:Socket774
09/03/25 13:13:15 RdhSlBZ4
>>364
8本のうち半分は刺さないとダメ

367:Socket774
09/03/25 13:16:44 cuhZ9LKI
>>366
となるとPCIEコネクタが6ピンと4ピンがあるからそれを差すしかないかと思うんですが
どっちをどうさせばいいですかね?

368:Socket774
09/03/25 13:22:49 RdhSlBZ4
>>367
どんな電源使ってるんだ?
最近のものなら最低24ピンと4ピンはあるはず。
PCIE用の補助電源があるのに、12Vの4ピンがないなんてことは無いと思うよ。

369:Socket774
09/03/25 13:24:18 BX0+stjx
両方ブッ刺して2本余らしとけよ

370:Socket774
09/03/25 13:29:21 cuhZ9LKI
>>368
4ピンというのはペリフェラルとは別の奴ですね?たしかにあります

とりあえず差してみたので警告でもでたら、またここにきます
助言ありがとうございます

371:Socket774
09/03/25 13:30:03 ajuriBix
>>364
それ4ピンじゃなくて?

372:Socket774
09/03/25 13:35:30 RdhSlBZ4
>>370
コネクタの形をよく見るんだぞw

373:Socket774
09/03/25 13:53:59 ajuriBix
田コネって挿し間違ってあぼんしやすいんだっけ?

374:Socket774
09/03/25 14:01:48 BX0+stjx
たまに無理矢理挿す兵がいる

375:Socket774
09/03/25 14:24:27 cuhZ9LKI
いまウィンズインストール中
とりあえず安定中

昔は田雄と田雌だったよね?雌側が田田だったから焦ってしまいました

376:Socket774
09/03/25 14:24:50 8+nVHOJB
お初です。
HA07-Ultraを購入しようか悩んでたのでメーカーで説明書見ようと飛んでみたんですがmanualを選択しても飛べないのは使用ですか?
説明書見て最終決定しようと思ってたので説明書の場所違っていたら教えてください。

377:Socket774
09/03/25 14:28:04 cU7773ZJ
>>376
クリックしたら下にダウンロードリンクとか表示されるけど?

378:Socket774
09/03/25 14:29:57 ajuriBix
>>375
もしかして電源使いまわしかい?
コンデンサとか大丈夫?

>>376
下にスクロールしれ

379:Socket774
09/03/25 14:30:48 cuhZ9LKI
>>378
電源は新品買いましたよ。antec EA-430です

380:Socket774
09/03/25 14:40:33 12tdhxyO
素人のための板じゃねーよビービー騒ぐな

381:Socket774
09/03/25 14:47:41 8+nVHOJB
>>377
ありがとうございます。
ぜんぜん気づかなかった

382:Socket774
09/03/25 14:50:36 ajuriBix
>>380
初自作でHA06でしたがなにか

383:Socket774
09/03/25 14:52:50 NEnrhbIN
???

384:Socket774
09/03/25 15:09:20 12tdhxyO
>>382
ビービー騒ぐのがうざいのであってべつに初自作で使うなという意味じゃない

385:Socket774
09/03/25 19:01:24 wNvP5qcw
ここが、自作プロの為の板だったのとは知らなかったな。

386:Socket774
09/03/25 19:02:36 BX0+stjx
おれなんて板が何を指してるのかすらまだ把握できてない

387:Socket774
09/03/25 19:51:16 9b+aCQvb
>>386
それはさすがにネタだよな?

388:Socket774
09/03/25 20:02:54 u8qIkNoC
教えてくんは、消えろ

389:Socket774
09/03/25 20:29:13 WJk8MA26
教えて


390:Socket774
09/03/25 21:59:28 vJHZFgAl
教えて君は消えないよ、低レベルのくせにパソコン関係の質問だと張り切っちゃう教える君がいるかぎりは。

391:Socket774
09/03/26 00:28:51 S2jXemzq
Ultraのシンクのヒートパイプは挟み込んであるだけらしいけど、
ヒートパイプ引っこ抜いてノースをもっと冷えるシンクに替えてVRM部分のシンクは流用ってやった人いる?

392:Socket774
09/03/26 04:52:19 sJN64Owi
Cata9.3でオンボ780Gのスコア1000も落ちた…
オンボで3Dゲーやらないからどーでもいいちゃあいいけど、
AMDはなんで改悪してんだか

393:Socket774
09/03/26 07:30:28 t93jq/yL
カタは8.12にしとけ当分

394:Socket774
09/03/26 12:34:24 shNoMgWh
残念ながら捨ててしまったのです

今思えば狐のもっさり改善なんて俺には無関係なことだったし
カタ8.11のままで良かったよなー

395:Socket774
09/03/26 12:43:35 EzNVil65
ページ右にPrevious Drivers and Softwareってリンクあるっしょ
XP32の場合はここ
URLリンク(support.amd.com)

396:Socket774
09/03/26 12:49:16 shNoMgWh
自分の節穴っぷりが嫌になった
ありがとう

397:Socket774
09/03/26 22:37:01 sRSVIBaq
>>393
なんで一番の地雷薦めてるんだよw

398:Socket774
09/03/26 23:06:37 yu+9Czjp
初自作です
AthlonX2 7550BE
HA07-ULTRA
seagate serialATA 1T
オンボード
windowsXPSP2

OSインストール成功までは良かったんですが、システムドライバーインストールで詰まってます

ATIドライバーをインストールしようとすると「windowsに悪影響を与えるから中止せよ」「Microsoftの認証に合格したソフトウェアではありません」
と表示され、無視してインストールすると再起動でOSが立ち上がらなくなってしまいました
OSを再インストールしてやり直しても同じ現象です

板違いかも知れませんが助けてもらえないでしょうか ?

399:Socket774
09/03/26 23:15:43 sJN64Owi
何のドライバ入れようとしてんだw

400:Socket774
09/03/26 23:17:10 yu+9Czjp
>>399
M/B付属のやつですよ

401:Socket774
09/03/26 23:19:30 FdtDZHjC
>>398
AMDの所から落とした奴入れればいいんでない?

402:Socket774
09/03/26 23:24:21 yu+9Czjp
>>401

URLリンク(support.amd.com)
この内、どれ使えばいいんでしょうか ?

403:Socket774
09/03/26 23:28:26 k3qgS84i
デバマネ見て必要なの入れればおk

404:Socket774
09/03/26 23:28:36 uFnKRyef
URLリンク(support.amd.com)

405:Socket774
09/03/26 23:33:57 yu+9Czjp
ありがとうございます
結果は追って報告します

406:Socket774
09/03/26 23:34:03 18U4XoaV
さすがにもうsp3入れてもいいと思うんだけどなあ

407:Socket774
09/03/27 00:00:09 yu+9Czjp
6-11-pre-r300_xp-2k_dd_ccc_wdm_38185
9-3_xp32_dd_ccc_wdm_enu
9-3_xp32-64_hdmiaudio


この3つをインストールしましたがOS再起動後、立ち上がりません
やり直しです   う~ん・・・

408:Socket774
09/03/27 00:05:13 sJN64Owi
HA07-ULTRA自体に問題がありそうな気がするぜ

409:Socket774
09/03/27 00:05:32 ymK+lOIt
今時SP2のやつなんてまだいたのか。

410:Socket774
09/03/27 00:24:23 fj4sn4XW
PC持ってきて貰った方が早い

411:Socket774
09/03/27 00:25:27 g1pbgKKa
>>407
6-11-pre-r300_xp-2k_dd_ccc_wdm_38185 ←これいらないよ

9-3_xp32_dd.exe
9-3_xp32-64_ccc_lang1.exe
9-3_xp32-64_sb.exe

この3つでとりあえずおk

412:Socket774
09/03/27 00:28:06 fj4sn4XW
それと別に再インストールしなくてもよくね?

413:398
09/03/27 00:33:37 Ijrh2cku
みなさんありがとうございます
もう再インストール開始してしまったので
とりあえず>>411さんの3つを試させてもらいます

ちなみSP3パッチ使ってますよ


414:Socket774
09/03/27 00:39:46 Oal2Mml2
結局初期不良だったというオチでは

415:Socket774
09/03/27 01:40:02 ZZo3Vzmf
ハードに問題ありそうだよねえ
OS→sp3→directx_mar2009_redist→カタ9.3sb→カタ9.3dd→LANドライバ→WU→カタcc→その他ドライバ

ドライバで立ち上がらないなんてことがあるんだな
HDDのポート変えてみるとかは関係ないか
普通は再起動でこけたらセーフモードにする?かシステムファイルが壊れてますって
なんらかのメッセージが出たもんだりするけどどうなんだろ

416:Socket774
09/03/27 01:56:27 g1pbgKKa
大穴でAHCI周りでコケてるとかかな?

417:Socket774
09/03/27 03:12:58 zYkQz4Wq
「ドライバの認証問題」wwwを突っ込まないで、マジレスだらけなのは何故なんだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418:Socket774
09/03/27 14:39:37 vR2BFlrk
液晶TVを新規に購入したんでPCとも接続しようかと思うんだけど、HA07Uのオンボって、DVIとHDMIのデュアルディスプレイは出来たんだっけ?

419:Socket774
09/03/27 14:48:00 hLDxi9MC
HDMIなんて付いてないでしょ

420:Socket774
09/03/27 15:10:27 VohyKXQc
>>418
チップセットの仕様で出来ない。一系統はアナログRGBである必要がある。
>>419
寝ぼけてるのか?

421:Socket774
09/03/27 15:20:58 vR2BFlrk
>>419
HA06には無いけど、HA07Uにはついてますよ^^;

>>420
ありが㌧
そうかダメかー。といってせっかく省エネオンボでやってて790GXの性能で十分な漏れに、グラフィックカード追加は抵抗ある。常用するとも思えないし、、
とりあえずアナログならできるってなら、繋ぐだけ繋いで試してみるかなぁ。ボヤけるんだろうなぁ。。

422:Socket774
09/03/27 15:26:15 hLDxi9MC
バックパネル穴開けてなかったから気づかなかった…
恥ずかし

423:Socket774
09/03/27 15:37:08 w9IXqYQs
オウ、クール

424:Socket774
09/03/27 15:53:15 VohyKXQc
>>421
ついでに言っておくとHA06にHDMI端子は無いが
標準でDVI-HDMI変換コネクタがついてくるので使える。


425:398
09/03/27 21:02:24 Ijrh2cku
結局XPをあきらめてVISTAを再インストールしたら
一発で全て上手くいきました
訳がわからないです

とにかく色々ありがとうございました !

426:Socket774
09/03/27 23:22:21 FnR8tcjv
お初です。
上の方のQAなど見たんですけどHA07Uでも
XPだと安定性ないんですか?
IEはほとんど使わないのでそこら辺引っかかるか知りませんが
とりあえず940黒で後々遊べる感じでVGAを上のスロットにさしたいので検討しているんですが
一応PCIスロットを使いたいのでどうなんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch