09/03/26 03:11:20 RZdE994D
卓上扇風機を買ったんですけど、かなり音がうるさい。
羽が小さいせいだと思います。
これ、静音化したいのですが、音を抑えられる羽の形状ってあるんですか?
回転数落とす改造は、電気回路の知識がないからちょっと怖い。
18:Socket774
09/03/26 03:17:06 GOLjyhq3
>>17
スレが違うと思うよ…?
19:Socket774
09/03/26 03:58:54 oiUs+ZNU
まだ早い。エアフロー(笑)
20:Socket774
09/03/30 22:22:30 SfM2Zo0M
霧吹きとセットで運用すれば最強。すごく落ちます。
21:Socket774
09/04/02 21:33:46 3K5SfATy
>>17
URLリンク(www.nakashima.co.jp)
こんな感じ。
22:Socket774
09/04/02 21:37:03 WOPW2wiG
そもそも安いのって、中心軸がブレて振動したりもするよね
23:21
09/04/02 22:06:33 3K5SfATy
こんな加工が低速化改造より簡単だとは思えないんだが。
URLリンク(www.mhi.co.jp)
図5とか図11あたり
24:Socket774
09/04/06 09:29:18 8PGOemc1
普通のサイズの扇風機なら卓上より風力があってしかも(弱)運転時はかなり音も小さい
25:Socket774
09/04/07 14:00:51 ZJNTrA9n
>>17
プロペラに滑り止めシートでも貼ったらどうだろうか?(やったこと無いから)
あれだけど
どっかのPCFANにゴルフボールの表面加工してあるのあるよね。
まぁ1番は回転数を落とすことですね。
26:Socket774
09/04/07 14:09:46 yttIrHBU
巨大ファンはたんなる掃除機
27:Socket774
09/04/08 01:01:41 nGS+Yetz
ボックス扇のおすすめきぼん
28:Socket774
09/04/08 21:56:17 sZmRjQRL
ボックス3台持ってるけど大して変わらんよ。安いのでOK
29:Socket774
09/04/09 21:06:22 BxmE5dDr
12月に扇風機を掃除してしまったばかりなのに(面倒でだしっぱなしだった)、
もう必要な室温になりつつあるな 現在25℃もあるし
30:Socket774
09/04/12 14:59:33 HTcdi4gI
漢なら業務用の床置き方だろ
31:Socket774
09/04/12 15:06:30 t53d75Vu
扇風機スレのみんなは、グラフィックボードのファンとかケースファンとか外して使ってる?
32:扇風機の季節到来!!
09/04/13 02:59:38 V+nitq6+
クリップ扇とゴミ袋でスポットクーラーにしたけど
内蔵ファンはそのまま使ってるYO!!
スポットクーラーの理由は、
扇風機は弱風でも振動あるしノイズも大きいから。ケースから離して設置
33:Socket774
09/04/13 11:24:04 sfid1dE+
扇風機は大型ファン低速回転で、耳障りな音がしない
PCファンは小型ファン高速回転で、耳障りな音がする
34:Socket774
09/04/13 13:09:06 UxVv4qEa
>>33
その場合風量はどう変わるかな?
35:Socket774
09/04/13 17:02:49 VfKAP7aJ
扇風機をケースファンにする場合は低速でも優秀
36:Socket774
09/04/13 21:27:25 z30e/Xfo
最近の5枚羽根って3枚羽根より五月蝿い気がするorz
37:Socket774
09/04/13 21:30:35 /tjJNs6Q
1/fゆらぎの季節が来るのかぁ~
今は室温、日中23℃ぐらいだから必要ないけど
38:Socket774
09/04/14 04:22:41 OeG/bgU9
パナの1/fゆらぎって、なんだか自然の風にあたってるみたいで気持ちいいな
39:Socket774
09/04/16 14:47:28 q4L9/KzM
1個3000円以上するファンを5つ付けるより
扇風機一台の方が安いし静かで良いと思ったが
電気代の面では高くなるな
40:Socket774
09/04/16 17:28:55 CPeTLSiL
余程爆熱じゃないかぎり夏しか使わないだろ
41:Socket774
09/04/16 19:22:18 F89FVhdj
>>31
万が一、扇風機の回転が止まった場合シャレにならんのぜ?
なのでHDD用ファン・CPUとVGA用ファン・排気ファンの4つは常時稼働
ファン全切りなんて、余程の【漢】じゃなきゃ出来んwww
42:Socket774
09/04/16 22:23:05 lJrOXIoI
万が一、CPUファンが止まったら即死だな
43:Socket774
09/04/17 00:12:32 Zm1bO3ql
もしCPUファンが止まったら
何が何でもすぐにコンセント抜く
が正解?
44:Socket774
09/04/17 03:45:05 TjpA6UaH
万が一なんて言っていたらPCすら起動できない、が正解じゃないかな
45:Socket774
09/04/17 03:57:40 hbSe9vUc
ということでファンは全部は外しておk
46:Socket774
09/04/17 08:45:06 3dooLmEd
もう焼き鳥は作りたくないお・・・
47:Socket774
09/04/18 03:20:24 iOw6gEVg
Intelなら熱くなったら勝手にクロック落とすし
それ以上に熱くなったら停止する
AMDは焼き鳥になる
俺は、CPUクーラーをトップフローに変えてから
グラボはファンレスにし、HDDはSSDに変えてた
電源ファン以外はファンレスだな
電源のファンも600rpmだから静かなもんだヤッホー
48:Socket774
09/04/18 03:35:19 Y1hOW+FP
俺の言った焼き鳥はサンダーバード時代の話だからな
今のAMDは温度調節するから焼けたりしない。
わざと温度調節機能を気っても死ぬことはまずない
49:Socket774
09/04/18 04:10:19 X7opw4jC
焼き鳥を作ったことのある俺が来ました
あの匂いはマジでトラウマ
50:Socket774
09/04/18 16:10:12 DZut05px
室温28℃あるんで扇風機冷却とうとう解禁した
51:Socket774
09/04/18 20:21:39 Fc++CUlV
みんなPCに詳しいな
電源ファン以外ファンレスなんて出来るんだな
スゲェよ
52:Socket774
09/04/19 02:43:46 yGPRIOCw
扇風機はだれでも思いつくんじゃない?
俺も初代PCの時点でしてたし
玄人のにおいがするのは掃除機で吸気
53:Socket774
09/04/19 09:05:39 KZCBgj9P
静電気やばそう
54:Socket774
09/04/19 11:50:47 hoEhHsgz
掃除機じゃあるまいし
55:Socket774
09/04/19 16:10:45 ss30Zusv
ブロアー最高
56:Socket774
09/04/19 22:45:01 PEj8JU1a
URLリンク(nagamochi.info)
57:Socket774
09/04/19 22:45:49 mGHZ+uKb
ルーバーって扇風機よりうるさくないの?
58:Socket774
09/04/20 14:31:09 RjlC+Ka0
>>42 >>43
インテルなら、CPUファン停止で温度異常を検出したら動作停止して、故障しない可能性が高いかと
AMDも焼き鳥時代より後のはそうじゃね?
59:Socket774
09/04/20 16:49:42 JHJz7zC3
>>57 ルーバーって何?ボックス扇風機のことか?
60:Socket774
09/04/20 16:57:08 33/ReqOo
百葉箱もルーバーだよな
61:Socket774
09/04/20 18:17:06 hJ6688Hc
初めて自作したPCでエアフローとか冷却とか何も考えてなくて夏に酷いことになった
フロントパネルを剥がしてUSBのミニ扇風機で内部に風を送る事でどうにか夏を越したな・・・
62:Socket774
09/04/26 00:39:54 BxlAwAqw
ファンレス4850使ってるが
室温22度なのに27度まで下がって吹いた
恐ろしい威力
63:Socket774
09/04/26 00:47:23 gLdkA2ds
もう面倒だからミニサイズ扇風機をケース側面に取り付けてしまえww
64:Socket774
09/04/26 00:48:50 2Nv42uli
現在金挽き鋸でケース側面取り付け加工中であります、隊長
65:Socket774
09/04/26 08:56:26 8M9wJvT/
写真をよろしく頼む
66:Socket774
09/04/26 11:47:49 gcrB/yWb
>>64
落合佑里香の声で再生されたorz
67:Socket774
09/04/26 19:16:17 aO0foWVd
>>63
サイドパネル用の30センチファンとかもう扇風機だよ
68:Socket774
09/04/26 19:36:22 8M9wJvT/
>>67
ケースに初めから付いてる大口径タイプのファンは薄型のもので
風量は同じ口径の扇風機より少ないよ
69:Socket774
09/04/29 23:08:04 ce58LTdU
ホームセンターの扇風機コーナーが拡充されてきた
70:Socket774
09/04/30 10:03:00 a7rp1hpn
ITメディアやマイコムとかPC情報サイトは、扇風機の評価もしろよ
各社の扇風機を用意して、それぞれのモードでの騒音や風量、消費電力等を計測してグラフ化、
購入の参考になるようにしろ
71:Socket774
09/04/30 20:18:04 V3NfPU1Y
Antec 1200に295GTX x2 を積んでるんだけど
TriCoolファンがうるさかったからリサイクルショップで
Nationalの扇風機を買てきた。でも扇風機を
どうやって当ててもGPUの温度が75-80度の間を
ふらついてて悩んでる。
(ちなみにGPUはBOINCを走らせて常に100㌫稼動)
72:Socket774
09/04/30 22:28:29 9rEigLHk
国内家電メーカーで、30cmファンを開発して販売すれば、
それなりの規模でセールスになるんじゃないか?
役員のじーさん達はノートだからその発想がないか。
73:Socket774
09/04/30 22:39:30 V3NfPU1Y
ファンを並列にすれば風量が増す
ファンを直列にすれば静圧が増す
扇風機にこの理論を応用すれば・・・
PC1つに対して扇風機3個付けとかもうネタでしかないな
あと、扇風機をファンとして使うならケースはまな板が最強だと
思ったがそこんとこはどうだろ?
74:Socket774
09/05/01 04:29:07 hJiqC7NS
どんなに熱を逃がしても
狭いおれの室内温度が上がるだけ
静穏なんてくそくらええええええええあああああぁああ
75:Socket774
09/05/01 20:24:53 0drsBmIB
扇風機ファンにした場合、ケースファンは全部排熱にまわしたほうが効果ある?
76:Socket774
09/05/01 20:55:25 RPlCG/oI
扇風機ファンを排気に使うといいのかも
77:Socket774
09/05/01 21:34:59 r9GJ8Zb6
むしろまな板に扇風機直当てでいいんじゃね?
78:Socket774
09/05/01 21:51:06 GC4LAML3
どうやったら扇風機を排気につかえるんだろう…
79:Socket774
09/05/01 22:59:29 mM8uX6yE
排気だとか吸気だとかエアフローだとか
扇風機の力を甘く見すぎていると言わざるをえない
80:Socket774
09/05/01 23:10:54 RHvkuEXl
ケースのサイドパネルに、扇風機の網の最大外径ほどの穴を開けて
扇風機をはめ込めば、きっとエアフローとかどうでも良くなると思う。
81:Socket774
09/05/01 23:28:24 d3qcXCQi
>>74
これでも「静穏なんてくそくらえ」と申すか?
URLリンク(www.youtube.com)
82:Socket774
09/05/02 00:05:40 RHvkuEXl
これ鯖やん。
83:Socket774
09/05/02 00:38:43 wia/AHlN
暖かくなってきたからか、書き込みが増えたな
去年片付けるのがめんどくさくなって放置していた扇風機を久々に回したし
84:Socket774
09/05/02 09:46:40 tH99ghIO
せんぷうきが縦に2つついててそれぞれを裏表に向けられるのがある
窓辺に置くと吸気と排気を同時にこなせる
85:Socket774
09/05/02 21:56:31 PmAzZXAB
コーナンの直径450mmがブラシレスDC化されてる
URLリンク(www.ryutu.inpit.go.jp)
86:Socket774
09/05/02 21:59:48 o27C1ied
>>81
1Uサーバがうるさいのは、CPUファンを使ってないからなんだよな
CPUファンは冗長性がきかないから、ファンが1つ壊れたらCPUが停止する
だから、サーバー機はCPUファンを使用せず、CPUはヒートシンクのみで冷却して、
轟音の高回転筐体ファンを複数並列につけて、ヒートシンクに筐体ファンだけで
CPUファン並みの風量を送り込んで冷却する
87:Socket774
09/05/02 23:15:57 r5uHIWr2
工業用扇最弱でまな板とDELLのSC1435を同時稼働できる
夏もこれでいけるといいけど
88:sage
09/05/03 17:57:24 NIQ69xxB
>>80
私はそうは思わない。ためしにケースのサイドパネルをはずして
扇風機の風を直接マザーボードに当ててみたが、マザーボードからの
強い空気抵抗にあって扇風機がうるさい音を立てるからだ
私が今考えているのはまな板に対して扇風機を当てることだけど、
これだと静圧の低い扇風機でも音を立てないのではないかとみこんでいる
89:Socket774
09/05/03 18:03:56 L4B1lykj
斜めから風当てれば良いのに
90:Socket774
09/05/03 18:16:23 NIQ69xxB
>>89
確かにそれだと音の問題は軽減されるが、通常のケースは
コの字型をしているので排気がスムーズに行かずに
どうしても風量が落ちてしまう
下記の山洋電気の資料を参考に、私のPCを冷却するのに必要な風量を
算出したが、毎分約1.5立方メートル必要だとわかった。
扇風機の弱でこれを実現するにはコの字型のケース形状は
いささか不利だと感じた
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
91:Socket774
09/05/03 18:28:09 dHcj6oTO
部屋の模様替えとか必要になるかもしれないけど
壁掛けタイプの扇風機で斜め上から1,2メートル離れたママンに送風すれば静かに冷やせるんじゃね?
92:Socket774
09/05/03 18:55:23 hvWA59j+
>>90
>私が今考えているのはまな板に対して扇風機を当てることだけど
まな板なら扇風機なんかいらんのと違う?PCケースに突っ込んでるからこその
扇風機だと思うけど
93:Socket774
09/05/03 19:00:40 dHcj6oTO
ファンレスだとまな板でも結構熱を持つよ
しかし本格的にやばい夏場はクーラーかけるからやっぱり微妙か・・・
94:Socket774
09/05/03 19:06:18 hvWA59j+
静穏化のためのファンレスでまな板+扇風機じゃ逆にうるさくなって意味無いので・・
95:Socket774
09/05/03 19:14:59 z7lQ5Hm4
エアコンも静音重視で選択だろ
日本メーカーのミドルクラス以上のエアコンなら、
かなり静音性が高くなってる機種が多い
96:Socket774
09/05/03 20:03:05 PMgoRnab
>>93
クーラーだけで解決できるのであれば、そう願いたい。
ちなみに私のPCは約750W出力だ(毎分1.5立方メートルの風量が必要なのはこのため)
>>94
あなたは まな板+扇風機 の組み合わせを試されたのですか?
私は まな板オンリー で現在のPC構成を試したことがありません(これから試そうと思います)。
97:Socket774
09/05/03 20:30:31 CS5oZZUU
そういえば日中熱くなってきたな。
98:Socket774
09/05/03 23:38:45 lTZ2FS/a
いまさらで申し訳ないデスが
まな板って自作板では何を指すことばなのー
笊とか焼き鳥とか隠語多すぎー
99:Socket774
09/05/04 00:27:36 1GZedgDT
>>98
自作用のマザーボードマウント台「まな板」
南朝鮮大好きジサカー御用達「ザルマン」
冷却ファン取り付けミスでCPUのコアが焼けてしまった「焼き鳥」
釣られてみた
100:Socket774
09/05/04 04:45:21 CJ03nX12
>>96
まな板に扇風機あてると、変な風の流れwがおきて体調崩したので
やめましたw
101:Socket774
09/05/05 20:20:15 ohdxcQPZ
つい最近扇風機しまったと思ったらもう必要な時期か
ドア付近にPC置いて部屋の外に向かって廃熱してるから、扇風機をそばに置くと出入り邪魔なんだよなあ
扇風機は結構スペースとってしまうのが悩ましい
102:Socket774
09/05/05 22:09:10 BI7R19FL
厳密には焼き鳥と呼べるのはThunderbirdコアのAthlonが焼けた場合だけだけどな。
由来を知らない奴は馬が焼けても土地が焼けても星が焼けても焼き鳥だなどというから困る。
103:Socket774
09/05/05 23:33:54 kpg4iYuk
エアコンの冷風で部屋を冷やしたり冷風を当てればいいのだけれど
室外機の巨大なヒートシンクとファンを見るとどうにかしてCPUの熱を直接排出できないかと考えてしまう
104:Socket774
09/05/06 04:24:21 nuyjcls6
ケースに貼り付ければいいじゃん
105:Socket774
09/05/06 11:23:32 oJGdOEGz
ひんと スダレ・ケース@室外直立掛仕様
106:Socket774
09/05/06 14:46:13 nx6Xkp+A
>>103
スレリンク(jisaku板)
107:Socket774
09/05/07 18:09:47 Hrwp/RmI
ケースファンウルセーとは思うけど
扇風機ウルセーとは思わないのが不思議だな
108:Socket774
09/05/07 19:10:00 i9oc3IfG
高周波と低周波の違いッス
109:Socket774
09/05/07 22:34:11 wEwz1OXd
PC丸ごと格納できる箱なんか用意して
ヒートポンプ式コンビニクーラーの冷気循環側だけを
中に突っ込むとか。
部屋はどんどん暑くなるけどん。
110:Socket774
09/05/08 20:23:25 lyiYwH1b
静音扇風機ってジャンル無いのかな
111:Socket774
09/05/09 17:50:14 0Ftln5ec
扇風機冷却試してみたいけど部屋が凄く狭くてサイドパネル開けて扇風機置いたらデスク下が埋まって足が入らないよ
112:Socket774
09/05/09 18:19:47 wqjHOIhT
普通の扇風機はとんでもなく冷えるし、小型の扇風機でもだいぶ効果的なんじゃないか?
でも多少模様替えとか窮屈な思いしてでも置くべきだね
113:Socket774
09/05/09 18:50:26 0Ftln5ec
このスレ画像アップとか温度報告とかないのん?
この辺の小型のでもいいのかしらん
URLリンク(www.amazon.co.jp)
114:Socket774
09/05/09 21:15:50 Or472XV8
羽サイズが20cmだがPCファンとは風量が桁違いなので大丈夫だと思う
115:Socket774
09/05/10 00:18:02 pZROkYuX
PC側面を開ける
↓
サーキュレータを用意する
↓
サーキュレータの安全用の網を外してしまう
↓
サーキュレータを回してもあんまり五月蝿くない
↓
1500円くらいで爆冷えなのでウマー
116:Socket774
09/05/10 05:18:22 PDbsrCtN
その様子を部屋の隅でゴキブリが監視
↓
117:Socket774
09/05/10 08:53:45 45ny75eC
↑
貴様!見ているなッ!
118:Socket774
09/05/10 12:15:15 XBUsPVeC
暑くなってきたな……
そろそろゴキブリがででくるぞ
119:Socket774
09/05/10 12:47:31 6HxkrTuW
うちはアシダカグモがいっぱいいるから大丈夫
120:Socket774
09/05/10 16:33:34 HnavoeR7
どっちかというと寒い時の方が現れやすいイメージがあるけど。
121:Socket774
09/05/10 22:53:35 gkx1Dln2
カメムシじゃねーんだから
122:Socket774
09/05/11 02:41:26 X4H1wvON
>>118
ダイソーのホウ酸ダンゴ(中国製)が効き目あるってさ
中国製だけに毒(ry
123:Socket774
09/05/11 04:17:35 Fk4RQICx
殺虫成分にフィプロニルを使用したやつのほうが効果がある
ホウ酸ダンゴいらねー
124:Socket774
09/05/11 08:06:18 BCLWn/PN
AC100Vでぐるぐる回る扇風機は高調波も発生しないよね
DCに変換しないのでロスもないしいいこと尽くめ
現在18cmクリップ扇スポットにして稼動中
125:Socket774
09/05/11 14:33:50 WEWSKOvn
でもDC変換のロスより
扇風機などによく使われる安価な
くまとりモーター
隈取磁極型誘導電動なんたらだっけか?
あれの方がめちゃくちゃ効率悪いんだよな
それとクリップ扇は羽の角度が浅いから
回転数の割に風量少ないんだ
だからちょっと熱をかけて羽の角度を増してやると
風量が二倍程度に高まる
まじオススメ
126:Socket774
09/05/11 16:21:36 POw1rjrU
>>124
最近の扇風機はスイッチングインバーター積んでるだろ
127:Socket774
09/05/12 10:36:47 ly7CV4sa
扇風機で各パーツ5℃以上温度が下がったわ
メーカーPCで電圧固定だったしホント助かる
128:Socket774
09/05/12 16:14:14 NigxBhG6
USB扇風機買ったのに団扇で扇いだ方が強かった
129:Socket774
09/05/12 16:43:42 YfagELo8
人力的風力が最強って事ですね
よくわかりません
130:Socket774
09/05/13 05:31:24 hCh4UU+D
>>21
>>25
資料どうもありがとうございます。
ここまでの改造だと、普通にボックス扇買った方が良いかもしれませんね。
131:Socket774
09/05/13 07:22:28 nqNWm9Bw
シロッコファンってどうよ
132:Socket774
09/05/14 00:32:17 Q5gGuzy/
扇風機でインバーター搭載なんて聞いたことないな。
コスト的な面と機構寿命面でどうなのよって感じだし。
具体的なモデルが見たいなぁ。
133:Socket774
09/05/14 04:50:53 qC714Rf8
業務用の特大ファンならインバーター搭載ファンって結構あるけど
回転数やトルクを高精度に制御する必要のない
家庭用扇風機で使うのはコストが上がるだけだろ
寿命はモーターの設計だからインバーターとは関係ない
y○mazenみたいな安い扇風機のモーターと
三菱の様な全閉型モーターを使っている高価な扇風機では
寿命や信頼性、回転精度が全然違う
でも、無段階で風量を調節できる
インバーター扇風機って欲しいかもw
134:Socket774
09/05/14 12:15:38 KyLlzaxS
無段階調節式の扇風機ほしい
135:Socket774
09/05/14 18:03:08 1xh68b/8
ゆらぎな奴がまさにインバータ付き
ゆるゆる扇風機欲しいけど、足の長い奴しかないな・・
壁掛けの奴がいいんだけど
136:Socket774
09/05/14 20:57:01 0uu1hWqv
パナのゆらぎは50/60Hzで消費電力違うよね。
137:Socket774
09/05/18 23:03:33 桜 ZxQBkJRY
もうこの季節か
138:Socket774
09/05/18 23:05:04 +iZKwi2S
前は扇風機使ってたけど、今はケース空けて、HDD隣に12インチファンを固定。
やっぱ、扇風機は五月蠅すぎる…
139:Socket774
09/05/18 23:53:32 uWs68jv1
999 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/06/29(火) 20:07 ID:???
ちょっと質問いいかな?
1000 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/06/29(火) 20:08 ID:???
>>999
何?
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです
140:Socket774
09/05/19 00:20:28 xSwFbwlK
最近HAF932ってケース買ったんだが
側板に純正では20cmファンがついてて、オプションで12cmファンが2×2で搭載できるようになってるんだ
久しぶりにこのスレ開いて気付いたんだが、ちょっとボックス扇買ってくる
141:Socket774
09/05/19 03:37:09 ua4Mscja
ボックス扇はよく冷えるが、弱でもうるさいぞー
コンセントの間にパワーコントロール出来る器具を付けて
回転数を落とすと静かで良いぞー
換気扇でも可
142:Socket774
09/05/19 12:08:12 Ha5wnmwc
>>141
サイドカバーを加工して、換気扇付けたらって思ったけど
やっぱケース変えたほうがよさげだわ。
143:Socket774
09/05/22 17:00:52 Mo52HCxH
まな板と扇風機のコンビ
144:Socket774
09/05/22 20:32:38 7M9/IwyU
100均のワイヤーネットでPCケース作った
扇風機との相性は最高だぜ
しかしさえぎる物が何もなくなってしまったのでファン音がうるさい
145:Socket774
09/05/23 19:29:03 bj/kXo6h
誘導されてやってきました
友人宅でUSBケーブル+側面ケースを取り外しという荒業を目の当たりにしたんだけど
ホコリとか大丈夫なのかな?
146:Socket774
09/05/23 19:33:30 bj/kXo6h
USBケーブル ×
USBファン ○
でした
147:Socket774
09/05/23 19:40:21 diO7kegq
>>145
ホコリには完全無防備です。
時々エアダスターでぶっ飛ばすしかない。
148:Socket774
09/05/23 19:47:35 bj/kXo6h
やっぱりそうなんですか
中身逝っちゃいそうで怖いのう
149:Socket774
09/05/23 20:12:01 diO7kegq
よほどの場所に置かない限りホコリより熱のがヤバいから
仕方ないかもね。
150:Socket774
09/05/23 20:18:31 j6bNqL1R
サイドパネルの代わりに網戸の網お勧め
151:Socket774
09/05/23 20:22:20 eUhPnInn
完全無防備つっても、ホコリってそんな溜るもんじゃなくね?
152:Socket774
09/05/23 20:25:17 bj/kXo6h
逆に少し溜まっただけで一撃死の可能性もあるからね
そんなに気にするほどでもないと思うけど
153:Socket774
09/05/23 21:15:16 1wsNEefa
>>151
PC内部は一ヶ月もするとホコリだらけになるから
いつも掃除が欠かせないです
154:Socket774
09/05/23 21:47:56 zhpmvsmR
吸気ファンにスポンジシートつけたらごっそりでビビッタ
155:Socket774
09/05/23 23:17:03 SkFs7he8
箱に収めるという無謀なデザインから早く脱却するんだ
まな板に扇風機こそが至高のデザイン
掃除も楽
156:Socket774
09/05/24 02:08:33 QzDHw0BE
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
純正+自作 緑の奴が良いみたい
157:Socket774
09/05/24 14:42:25 N5Opq5Q0
>>156
画像でけぇよw
右のは目が細かすぎるのかな?
左下のはファンガードにしかならなさそう。
漏れは台所換気扇用のフィルタを切って貼り付けてる。
シートタイプ(460*1800mm)で数百円。
効果もかなり良い感じ。
158:Socket774
09/05/24 18:36:42 EtVr5Cjr
最近はマザーごと額縁に飾っちゃえばいいんじゃないかとつくづく思う
電源の確保が問題だが・・・
159:Socket774
09/05/26 09:16:55 I0ma5gn2
刀3でも辛いとか熱で苦労してる人が多いようだけど、面倒なのでケース開けてクリップ扇風機で風当ててる
うるさいけど、昔からこのスタイルなので慣れちまってるな
PC落として音がしなくなると異様な静寂感でかえって居心地が悪いぜ・・・
160:Socket774
09/05/26 16:20:53 Tvt/HsQ4
>>159
PCケースと、159さんを何かで仕切れば良いと思います。
ダンボールを重ねて(テープで板のように加工)立て掛けておけば
少しはマシかも。
私はケースの脇に差し込んで音漏れを回避させてます。
ダンボールは予算要らずで、効果がそこそこ有るので、
チャレンジされては、どうですか?
161:Socket774
09/05/26 20:22:34 FvLP0z68
羽大きくするか、回転低い扇風機に買い換えたら?
ゆるゆるでも十分な風量稼げるんじゃないかな
うちは少し状況が違うけど扇風機弱+リズムで十分効果出るからさらにファンまで絞ってるよ
162:Socket774
09/05/26 22:29:28 Tvt/HsQ4
>>161
1/fゆらぎが人にもPCにも良さそうなので
今年も活躍してもらいます。
163:Socket774
09/05/30 15:59:26 5jaRkXQj
今年は40センチ扇風機導入したよ
風量合って良いよ
164:Socket774
09/05/31 00:58:40 yc2Re7GK
40cmのって、実際に店頭で見たら大きすぎるイメージだった
圧迫感というか 35cmならそんなことなかったけど
165:Socket774
09/06/01 16:36:03 ruo/BVHZ
古い40cmの扇風機を持ってるが、風量がやばい。
pc用に酷使するにはご老体過ぎるが。
166:Socket774
09/06/01 23:11:42 4r4+JpIz
6月だ
衣替えだよ
扇風機を出そう
167:Socket774
09/06/02 12:08:16 V5aVgjnZ
今年はテラスに40cmの扇風機で玄関は換気扇と30cm扇風機(排気)で行く予定
168:Socket774
09/06/02 12:13:01 rjkXEEch
人も入れるPCケース 良い物をお持ちのようですね
169:Socket774
09/06/02 14:47:43 oMBnpIwD
まな板に扇風機やりだすと、ほんとに家のエアフローを考え出すようになる
ちっこい箱にパーツギッチリ詰めて冷却うんぬんとかバカらしくなってくるわ
いっそのこと気温の低い寒冷地に移り住みたい
170:Socket774
09/06/02 18:24:19 SZdVpwjk
大学時代に知り合ったロシア人が「-30℃程度はまだまだ序の口」つってたので
ロシアはかなりイイと思われる
しかしながら家族がいると結局室温30℃+にされちゃったりするんだな
171:Socket774
09/06/02 19:32:47 8aRTGuGs
つ 室外PC
172:Socket774
09/06/03 07:11:14 yHNjLboC
結露が心配・・・
それだけ気温が低いと乾燥してるか?
173:Socket774
09/06/03 09:54:20 9gmp0VJf
ロシアの露は結露の露だからなうそだけど
174:Socket774
09/06/03 13:47:29 ggs8T3D4
うそかよ!
175:Socket774
09/06/03 15:52:52 8lAS0BID
露出の露じゃなかったのか……
176:Socket774
09/06/06 12:55:23 A1ZJGZyZ
梅雨が迫ってくるな
177:Socket774
09/06/07 18:51:33 0nxsnzLg
PC自作やってると、扇風機にも気を使うようになる
日陰のほうの窓に扇風機を置いて外気を入れ、
日向のほうの窓に扇風機を逆において外気を吐き出す
178:Socket774
09/06/07 18:57:44 n7dNWoJh
外気を吐き出す…だと?
179:Socket774
09/06/07 20:38:06 6nAyDjco
縁の下って何気に高機能
180:Socket774
09/06/08 18:12:36 LCov5Bs2
スノコとかな
181:Socket774
09/06/08 18:25:29 roA0s3WF
>>180
PCケースの下に敷いてる。
ヒノキのヤツ。
182:Socket774
09/06/09 18:15:21 av2vh3vd
スノコ・・・その手があったかッ!
183:Socket774
09/06/10 03:39:40 iWEUskEG
布団の下にスノコ置いたら万年床になってしまった
184:Socket774
09/06/10 08:05:34 yWq7EErK
>>183
冬は寒そう
地下室への横穴が吸気口で各部屋の換気扇と連携した煙突がある。
PCは地下室に数台設置してあって煙突機構に排気
俺の脳内豪邸
185:Socket774
09/06/10 10:30:59 8gfBEspB
なぜか煙突には金属製のフタが
186:Socket774
09/06/14 10:53:03 /eekAFDl
扇風機最高
187:Socket774
09/06/14 12:44:25 pOA4n0M3
風圧によるダメージがないか気になる
188:Socket774
09/06/15 12:26:40 S8F5BX55
扇風機に比べれば
エアダスターのほうがよっぽど危険
189:Socket774
09/06/16 08:44:41 IwbngjFK
漢なら部屋を改造して窓枠に排気用換気扇設置。
リンク先は模型の塗装ブースを作った人のサイトだが、コレと同じ手法で排気するのだ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
190:Socket774
09/06/16 20:19:52 jDxct9qb
それもうベランダにPC本体出してケーブル類だけ屋内に引き込めばいいんじゃないの・・・
191:Socket774
09/06/16 23:05:43 P3qCP67c
そうだ! いっそのことPC本体を別の部屋にして
ディスプレイとキーボードだけをこっちにもってこれば?
PCの部屋は空調ガンガンにしてドアも鍵かければ物理的セキュリティもおっけい!
自室はうるさくないしすっきりするし、完璧じゃね?!
192:Socket774
09/06/16 23:11:12 6Oga00k/
>>191
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
スレリンク(jisaku板)
193:Socket774
09/06/18 06:30:23 bK/YeYSD
1/fゆらぎの季節到来
回そうかな
194:Socket774
09/06/18 15:08:16 oEseZtLp
ソーラー発電扇風機でも出すか
195:Socket774
09/06/19 07:02:46 VBnsLtDP
そんなことより4ピン電源コネクタが抜けん。硬すぐる。w
196:Socket774
09/06/19 07:04:13 u7TtmZ4I
あるあるw
197:Socket774
09/06/19 07:31:10 S3CLLBD3
抜けた勢いでグラボの角に手をぶつけた事がある
血がどくどく出たし、傷痕が少し残ってる
気をつけて作業してくれ
198:Socket774
09/06/20 11:49:57 AlqsagMu
静かな扇風機がほしいのですが、どれが静かでしょうか?
199:Socket774
09/06/20 13:18:26 GhderU5O
ダイソンが静か
200:Socket774
09/06/20 16:09:04 knfuFAau
>>197
グラボは大丈夫だったか?
今年こそはサイドパネルのアミド化をやりたい。
201:Socket774
09/06/21 20:14:59 JtupDk5N
扇風機は大きい
エアサーキュレータが良い
202:Socket774
09/06/21 23:02:00 D+FhrjF/
サーキュレーター、五月蠅そうなんだけど
203:Socket774
09/06/21 23:30:47 JtupDk5N
いやあ、それほどでもないよ?
ZEPEALのやっすい奴(DKS-20)使ってるけど、そんなにうるさくないよ。
弱でも十二分に風量あるしね。部屋の空気を循環するためのものだから当たり前だけど。
204:Socket774
09/06/21 23:53:27 eZS1YEfF
扇風機の音は大きくてもムカつかない法則があるので
サーキュレーターもある程度うるさくてもファン音よりはマシじゃないだろうか
205:Socket774
09/06/22 00:03:21 RiDYq6/y
大抵、サーキュレータの方が五月蠅い。
206:Socket774
09/06/23 13:20:41 IX6TtI0l
URLリンク(kakaku.com)
ちゃんと静音の項目あんのねw
山善でもう少し回転落としたの出してくれねぇかな
207:Socket774
09/06/23 13:42:08 A1CU/JiA
PCあると部屋の温度がグッと上がるよな、まだ夏じゃないのに30℃超えとかいったいなんだよ
ボックス扇ってデザインいいし買おうかな、PCの冷却と部屋の温度も下がって一石二鳥
エアコンは生ぬるい風出てきてだめだ・・・
208:Socket774
09/06/23 17:02:35 桜 WPD0BXtD
扇風機愛してる
209:Socket774
09/06/23 18:06:21 eIluFEpL
>>207
エアコンの買い替えおすすめ
210:Socket774
09/06/23 19:39:56 Tj2MBDcB
外気が極端に高くなければ、換気扇と部屋に循環路作ればだいぶ涼しくなるし。
211:Socket774
09/06/24 08:21:58 qDn6YSzT
何でPCケース用の超ミニミニエアコンとか無いのかね。
212:Socket774
09/06/24 08:37:29 fbJIew9M
URLリンク(www.google.co.jp)
使ってる話を聞いたことないな。やっぱ効率が悪いのかね。
213:Socket774
09/06/24 08:40:20 doxpPlYt
>>211
そこまでするなら水冷か、ガス冷にすればいいんじゃ……
214:Socket774
09/06/24 08:44:52 doxpPlYt
そんなケースがあるとは知らなんだ…
215:Socket774
09/06/24 11:39:43 mtAXXNc9
>>212
そんなのあったのか~
イロモノ扱いで終わっちゃったのかな
結構高価だし、その値段なら頑張ってクーラー買っちゃうか
216:Socket774
09/06/24 11:52:27 Bu9vK8Ml
>>212
効率以前に容量不足で冷えない
217:Socket774
09/06/24 12:14:40 329EttHJ
てんまのケースに穴開けてサーキュとっつけろ
いいかんじに冷える
218:Socket774
09/06/24 12:22:59 udMFAivY
逆に考えるんだ
家自体がPCケースだと考えるんだ
219:Socket774
09/06/24 13:12:55 yI1LmTp6
俺の部屋西陽がきついし端だから壁もあつい
窓開けても涼しくなんねぇ
220:Socket774
09/06/24 19:57:55 gpm6YoHB
ミニ冷蔵庫をケースにしちまえば・・・
221:Socket774
09/06/24 19:59:16 kqt6ilNH
つ、釣られないんだからねっ!
222:Socket774
09/06/24 20:01:16 2h1emSHA
>>211
結露するからじゃね?
223:Socket774
09/06/24 20:08:27 sQVgd+IY
エアコンや冷蔵庫は直接冷やすんじゃなく、熱交換によって結果的に冷えるんだよ
PC内蔵のエアコンと言っても、内部が冷えても外部に熱が出る。
それに気温以下に冷やすと結露する、PCにとって結露は致命的だろ?
224:Socket774
09/06/24 20:26:05 nykACFvq
一緒に除湿すりゃいいんじゃね?w
225:Socket774
09/06/24 20:41:54 sQVgd+IY
>>224
鬼才現るw
226:Socket774
09/06/24 21:05:41 Ma4uWrtg
つまりドライか
227:Socket774
09/06/24 22:30:44 fRQHpKb3
バイブでもつっこんでドライオーガズムも体感すれば一番いいだろ常孝
228:Socket774
09/06/25 08:34:02 s7OwCt47
>>190
冷蔵庫に穴空けて冷蔵庫の中にPCを入れてケーブルだけを出したほうが良いんじゃね?
229:Socket774
09/06/25 10:06:04 QHSEUaH2
↓以下、毎年のようにループ
230:Socket774
09/06/25 11:00:21 J37CUhe0
1/fゆらぎが最高。
231:Socket774
09/06/25 12:54:59 ugA//1tf
>>227
アナニースレに帰れ
232:Socket774
09/06/25 13:56:38 EJoRJ9DM
>>228
何度もループしてる事だが、冷蔵庫は常に発熱する物を冷やす事はできないよ
冷蔵庫の中にPCを入れても、外よりも高温になるだけ
233:Socket774
09/06/25 13:58:50 pSyp+y0l
わざと言ってるに決まってるんだから
スルーした方が有益じゃないかい?
234:Socket774
09/06/25 19:55:02 PHxWNkP0
性能と価格費の良い扇風機orサキュレーターを議論しようじゃないかブラザー
形ほぼ同じなのに2000円から高いと8000円まであるからすんごい悩むぜ
一般人が間違って買って売却した高性能サキュレーターの
中古が無いかリサイクルショップ回ってるけど
ヤニ臭い安物しか売ってない悲しさ
235:Socket774
09/06/25 20:38:48 EJoRJ9DM
サキュレーターは使った事が無いけど騒音ってどうなの?
扇風機のように速度調整とかできる?
うるさく無いのならホームセンターに有るようなやつでいいから
ほしいなぁ
236:Socket774
09/06/25 21:53:48 S9AkTQly
サーキュレーター買うなら音を確認してから買え
小さい奴はだいたいうるさくて使い物にならん
激しく振動するのもあるから確認を怠るな
237:Socket774
09/06/26 15:45:31 QvRSTiYq
おまいらパソコンにはサーキュレーターが良いぞ。
238:Socket774
09/06/26 15:54:18 j8qzeB0r
>>236
参考になるよ、ありがと
サーキュレーター持ってないから、扇風機を斜めに立てかけて上に向けて使ってるけど
さすがにサーキュレーターが欲しいよ、でもアレって高いんだよねぇ
239:Socket774
09/06/26 16:52:24 5zRSPegO
安くて静かなサーキュレーターならゼピールだな
静かで風量もそこそこ
1980円くらいだ
240:Socket774
09/06/26 17:51:54 aSvSKl1A
何を求めてるかによるんじゃない?
とりあえず高い30cmゆらぎ付き扇風機買っておけば問題ない
静かで風量もあるし人間に使うことも出来る
そこから風量を増やしたり、価格を抑えたりとなるとサーキュレーターが選択肢に出てくる
スペースを考えると風量は落ちる(うるさくなる)けど小径の羽が選択肢に出てくる
でも何買っても一番コスパ良いPC用ファンのさらに数倍コスパいいから適当でいいかもねw
241:Socket774
09/06/26 18:49:12 j8qzeB0r
板違いだが、室内空気の循環が目的です
部屋が最上階って事もあり、エアコンをつけても室内の上と下で温度がかなり違い
部屋の下は冷たく、エアコンがある上部は28℃とかのままって状態になります。
エアコンがある上部が高温の為、温度設定をしても日中はエアコンは全力運転!
上向きにして、扇風機で部屋の空気を循環させると何とかなるのですが
専用に、サーキュレーターの検討をしています。
242:Socket774
09/06/26 21:13:53 tIF2UAKp
天井扇も優雅でいいぞ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
243:Socket774
09/06/26 23:56:28 xsj84XBr
もうみんな側板に換気扇付けろよ
244:Socket774
09/06/27 00:00:13 uTS0O96q
>>243
振動でドライブ類が壊れてしまうではないか
245:Socket774
09/06/27 01:35:21 CnVciG1M
>>244
トイレ用ならそれほどでもないやろ
246:Socket774
09/06/27 02:46:06 72qEj+Br
このスレが活気づくと
夏の訪れを感じずにはいられない
風流だね
247:Socket774
09/06/27 20:20:38 IFz/pgFN
扇風機じゃないけどPCショップに30cmのケースファンが置いてあったのを思い出した。今度見つけたら買ってこよう。
248:Socket774
09/06/27 20:28:36 sQvL8DxU
30㎝はでかいな、その30㎝ファンはうるさくなくても他のファンやHDDの音で五月蠅いPCになりそう
249:Socket774
09/06/27 20:33:03 1q4QSxGz
これとか30センチみたいだけどどうでしょうか
URLリンク(www.moritadenko.co.jp)
250:Socket774
09/06/28 02:00:12 PS4KgehC
風量は多いけど風圧(風速?)が低いファンはエアフローにすごく気を遣いそう。
251:Socket774
09/06/28 13:17:01 GhB2SCLq
>>241
送風だけでも使えるこいつはどうだろ?
園芸用電気温風機 SF-1008A 直径210×高300 重量2.0kg 風量120m3/h 22,800円
URLリンク(www.sowa-ind.co.jp)
252:Socket774
09/06/29 00:08:56 Sr9aTuYE
>>251
うるさそうだw
253:Socket774
09/06/29 00:11:57 Ru/+l1LQ
今まで買ったやつの中じゃ三菱の扇風機が一番電気食ってない
254:Socket774
09/06/29 02:04:03 b9hTYnli
温度センサーがついてて、
一定温度を超えたら勝手に回ってくれるサンヨーの扇風機を買いました。
255:Socket774
09/06/29 07:32:57 2UNLLo1/
ここはお前の日記帳だ
256:Socket774
09/06/29 10:53:53 7LhDCAFT
エアコンの普及で扇風機の情報あんま無いな
一応ボルネードとかいう海外製の扇風機が高級品みたいだけど
日本製と比べて良いのかな
何かダイソンと同じハッタリ臭がする
257:Socket774
09/06/29 21:06:12 93C1g07/
ボルネードはサーキュレータじゃない?
値段は高いけど、(TWINBIRDあたりと比べて)静かで直進性もナイス。
PC冷やすには向かないけどね。
258:Socket774
09/06/29 21:16:14 xlErq+9o
これ使ってる人いたら動作音教えてくだされ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
PCの横に置こうと思ってるんだけど
259:Socket774
09/06/29 22:08:00 RcAaU594
それにしてもサーキュレーターって何故あんなに高いんだろうな
扇風機と比べると値段の差に吃驚するよ
260:Socket774
09/06/29 23:39:56 2zo74qXn
扇風機はピンキリ、サーキュレータもピンキリ。
261:Socket774
09/06/29 23:41:40 Wm4TPWWS
>>258
アメリカ製ってのが。。。
やんちゃしそうだ
262:Socket774
09/06/29 23:45:56 2zo74qXn
>>261
>【サーキュレーター(扇風機) LASKO(ラスコ)】の消費電力は58~60ワットと圧倒的に省エネで、一般的なエアコンの約1/16。
>単純に計算すると、クーラーからこの扇風機に代えるだけで、夏場の空調代が16,000円→1,000円になります。
平気で、こんな文章書けるヤツの店じゃ買いたくないな。
263:Socket774
09/06/29 23:51:15 2Tn1A1JH
後学のため、どこが間違ってるのか書いてくれないか…orz
264:Socket774
09/06/29 23:52:42 z0RGfMSU
性能は悪いんだろうけど見た目に惹かれるな…w
265:Socket774
09/06/29 23:56:26 RcAaU594
>>258
見た目からして回転数を上げれば倒れそうだな
それにサーキュレーターは換気の他に上下の空気を循環させる物
エアコンと組み合わせて後者の使い方が主流だとは思うけど
これは真横にしか出来なさそうなデザイン、当然角度調整や左右の調整も
本体を動かす必要がありそうだ。
PTの横に置いて冷却に使うのなら、風量や騒音も調べた方が良いよ
とはいえ、私ならこれを使うなら扇風機を使う。
266:Socket774
09/06/29 23:57:38 RcAaU594
×PTの横
○PCの横
267:Socket774
09/06/30 00:04:21 Z2S3phPF
サーキュレーター本来の機能はどうでも良くて
PCの横に置くあるいは取り付ける為に薄いのを探してるわけです
なので扇風機は論外
換気扇も考えたけど明らかに五月蠅そうで難しい
268:Socket774
09/06/30 00:09:48 93FChNmg
>>258
購入者のレビューを見ればわかるね
風がうるさく、しかも強いから本体が倒れやすい
形は良いけど質感はプラスチックの安物 …みたいな感じ
デザインが最優先で、風で物が飛ばなくて、動線が低いような生活をしている人には好評な印象
>>267
薄型のは羽根の形状の関係で、風量が少なくなってしまうです
薄型で風を無理矢理出すと騒音が出る
なかなか難しい
269:Socket774
09/06/30 00:17:41 Z2S3phPF
>>268
難しいもんですなあ
このスレのログでもあたってみます
270:Socket774
09/06/30 01:13:10 NOKO8kQ2
>>267
その用途なら、薄型の換気扇が良いんじゃないかな
トイレとか風呂の窓につける換気扇が3-5㎝くらいの物があるよ
こんなタイプのやつ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
271:Socket774
09/06/30 18:41:22 Iyp6fmZ1
電気屋の展示の自作機がアンテックのGaming Cases使って結構良いスペック(詳細は忘れた)で
組んであって、ベンチマークソフトでデモしてるとこまでは良いのだが
冷却が追いつかないらしく、横にUSB扇風機置いてサイドパネルから風入れて冷却してあった
ちなみにそのUSB扇風機は売り物じゃないっぽい
サイドパネルにファン増設しろよって突っ込んだら負けなんだと思う
272:Socket774
09/06/30 18:56:11 cUstfUwF
まぁケースにP180シリーズとか使えば冷却なんて気にする必要はなさそうだけどな
273:Socket774
09/07/02 00:03:40 Sp2MCunM
ホコリやばくなってきたんで掃除したら風量上がって騒音増えた(´・ω・`)
何だかなぁ
274:Socket774
09/07/02 00:37:12 sb74tWq2
今から暑くなってくるんだからがまんしる、冬になる頃には静かになるw
275:Socket774
09/07/02 22:23:01 c64lW0x9
スレリンク(jisaku板:542番)
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
542 :Socket774 [sage] :2009/07/02(木) 07:09:58 ID:/oNVXRsH
ELSA VIXEL V200を使うのが一番スマートだね。
表示の若干の遅延と1920x1200と表示の制限があり、将来的に使い続けられるか不安がある。
ためしにやって見るには高額だ。
PCの熱と音にいつまで自分が耐えられるかどうかだな。
そのうち衝動買いしそうだ。
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
276:Socket774
09/07/04 02:37:19 I1TzpIHd
>>254
温度センサー付き扇風機?
それいいな
機種名おしえて
277:Socket774
09/07/04 12:49:34 WYVgGGym
サンヨー 温度センサ 扇風機 の検索結果 約 12,600 件
278:Socket774
09/07/04 18:50:26 8UyckCbx
部屋晒しスレから
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
279:Socket774
09/07/04 19:07:00 WYVgGGym
>>278
貼ろうとしたら先に貼られててワロタ
280:Socket774
09/07/04 20:54:13 Rh+wjsSx
URLリンク(www.age2.tv)
281:Socket774
09/07/04 21:03:15 9ZsbkE2q
どっちもがいしゅつ
282:Socket774
09/07/04 21:10:13 Xj9pUUPs
ファンひとつ1000円とすると
1000×26で2万6000円か……
283:Socket774
09/07/04 22:01:12 4YEF12xZ
>>278
4枚目って何してるの?
284:Socket774
09/07/04 22:06:57 XojIlJQW
流れからするとノートPCに風を送ってる?
285:Socket774
09/07/04 22:08:32 s/K+efPq
扇風機、風量切り替え3段階のが圧倒的に多い。
なんで?
286:Socket774
09/07/04 22:08:39 fL1on9pu
>>283
アルミホイルで筒作って換気扇が効率よく内部の熱気を持っていくためじゃないかな?
287:Socket774
09/07/04 22:11:48 mZ7fv/2w
>>278
2枚目まさに同じ事やってるわw
288:Socket774
09/07/04 22:23:11 NW6ZgVKt
>>285
そういやそうだな。
あと昔のは微風→涼風→強風とかだったけど最近のは弱→中→強だな。
古いのは超微風ってのもあったw
うちのはソフト→微→弱→強の4段階。
289:Socket774
09/07/04 23:51:03 IN86j9uu
画像見るとPC優先で冷やしてるのな
俺はPCも冷えて自分も冷える絶妙な位置に扇風機置いてる
290:Socket774
09/07/05 00:05:55 pQad8HG5
>>282
俺たちの大勝利だな
291:Socket774
09/07/05 00:07:14 xQ7fArr2
PC用、自分用、部屋のエアフロー用で三台だろ
292:Socket774
09/07/05 02:20:36 DT2uRact
空気清浄機と一体型のパソコンがほしいな
振動で壊れるだろうけど
293:Socket774
09/07/05 08:34:34 vPYu4VhR
最近の扇風機は海外製のが多くて
風量も3段階(弱、中、強)しか切り替えられないし、
弱でもかなり風が強い。なので風量が弱でも音がうるさい。
294:Socket774
09/07/05 11:42:13 Y1zBx6Y0
確かに弱が強い気がする。
安物には、ゆらぎモードとかとかそよ風モードとか無いし悲惨
295:Socket774
09/07/05 13:46:08 Njb653bb
安物のリズム風はぜんぜん気持ちよくないよね
296:Socket774
09/07/05 19:01:09 pbA3dwGl
1/fゆらぎが最強
297:Socket774
09/07/05 19:04:36 XQYcWIcz
もう長いこと使ってる東芝の自然の風付きだが快適だ
弱中強にそれぞれ自然の風付けられるから6段階
人も冷やすんなら長く使うつもりで良いの買ったほうがいいのかもね
298:Socket774
09/07/06 08:28:19 m4+JJQoh
空気清浄機3台くらい置いて扇風機で冷やせばいいな
299:Socket774
09/07/06 14:23:38 h1Pte3xM
誰だうちの事務所にあった扇風機の羽を裏表逆に取り付けて外せなくした奴は!!?
300:Socket774
09/07/07 15:46:16 7ziVPvON
132 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 09:26:40 ID:YSzF3L5d
このスレはアホの溜まり場だったのか…
>>131
ケースがあった方が風通しがいいんだよ。
それにケースがなかったらどうやってPCを使うんだ?
ゴミや埃がつきまくるしうっかりさわって故障なんて可能性も高いぞ。
133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 09:29:15 ID:Njb653bb
埃なら扇風機でぶっ飛ばせばいい
134 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 09:39:10 ID:YSzF3L5d
>>133
扇風機で埃をぶっ飛ばすw
逆に埃が付くわw
301:Socket774
09/07/07 23:56:04 9yRo/rjN
コピペには対してはなんだけど
掃除したら?
302:Socket774
09/07/08 16:31:41 UgEaQxdZ
うちの扇風機を強にして廻せば埃なんぞ
303:Socket774
09/07/08 23:43:46 1citvRBd
自作自体が特殊な趣味だから、ケースに凝ったってファンに凝ったって人それぞれだけど
まな板扇風機やったこと無い所か冷却効率の凄さ知らないのはジサカーとしてアンテナせまいな
304:Socket774
09/07/09 11:55:27 +XyK4Ud1
18cm扇風機が効率よくて最適
30じゃ電気代もスペースも無駄
15cm以下はうるさい
305:Socket774
09/07/09 12:53:06 dLQHcG8z
そうかな?
大口径を弱で回しても効率いいぞ
306:Socket774
09/07/09 13:08:31 +nvgpkz0
14センチを500回転が風量と音量ともにバランスが良いような気がする。
やった事ないけどなw
307:Socket774
09/07/09 18:18:43 ktI0Ds/i
工業用ブロワー+急冷用の液化ブタンガス
これが最強。
308:Socket774
09/07/10 01:26:58 rTcL3XgR
>>305
PCの箱中の空気入れ替えるのに30cmは無駄だと思う
せこい話だがw
30cmで弱でも1時間0.8円くらい電気代かかる
18cmで弱なら1時間0.4円だ
まあ月100円程度の差だけどな
309:Socket774
09/07/12 14:24:36 iIjAIwx1
PC専用に送風するなら中口径がいいのか
310:Socket774
09/07/12 18:40:50 nCCADB89
>>232
家庭用の冷蔵庫ではそうだね
業務用の冷蔵庫では、発熱するものも冷やせるタイプもある
311:Socket774
09/07/12 20:09:04 AOCtbcR3
さすがに業務用冷蔵庫を想定してレスしてないだろw
312:Socket774
09/07/13 00:35:58 3k3rE+/g
小さい20ワットくらいの扇風機使ってる
いつもの年なら夏ばかりでなく、季節の変わり目の4月ごろと秋に
おかしくなることが多かったのがみごとに安定
ほぼ毎年4月ごろ暖かくなってきたときに
部屋も締め切ってパソが高温になるのか
HDDクラッシュするのにはそのたび呆然
パソコンてこんな弱いものだったっけ?昔よりウルサイし・・
壊れるのはいつもHDDです
313:Socket774
09/07/13 00:48:30 aazC9uSe
>>310
その業務用冷蔵庫は中で恒常的に発熱し続けるものを冷やすことにも対応してるのか?
何かの理由で発熱するわけじゃなくて外部からエネルギーを供給されてずっと発熱し続けるんだぞ
314:Socket774
09/07/13 11:56:13 cLkGS7VY
今日は風が強いから窓を開ければ扇風機は要らんな。
315:Socket774
09/07/13 12:07:15 kzfGEmIU
砂埃に気を付けて
316:Socket774
09/07/13 13:16:45 jsMXwLAf
>>313
家庭用冷蔵庫でも排熱の容量が発熱を超えれば冷やせるだろ
単に家庭用冷蔵庫はPC冷やすほど強力じゃないだけ
豆電球と単三電池なら家庭用でも十分
317:Socket774
09/07/13 14:34:46 EwsFbkL5
>>316
そんな事は言われなくても解ってるだろ
ただ、一般的な家庭用冷蔵庫だと、絶えず発熱するPCを
冷やすには能力不足って事
318:Socket774
09/07/14 10:27:41 cLP525Ac
今日もそれなりに風があるな。
>>315
網戸とカーテンでさえぎられる。
風が強くても砂埃が立ったことはないけど。
むしろ光化学スモッグのほうが怖い。
319:Socket774
09/07/14 11:27:40 CAJ7V0ox
あちぃぃぃ・・・扇風機買おうかなぁ、エアコンは16年くらい前の奴で20℃以下にしても風が生ぬるくてカビ臭いし消費電力も馬鹿にならないし
ガス補充もけっこう金取られそうだしな
320:Socket774
09/07/14 11:57:40 gMTWXU34
今日の関東みたいに湿度が低かったら、気温30℃くらいでも扇風機だけでOK
湿度が高いときはエアコンないと死ぬ
321:Socket774
09/07/15 09:40:53 YCLsxsmh
5000円のサーキュレーター買ったら異音が。
別のに交換してもらったら余計音が大きくなったw
どうも軸がブレてる模様
思い切って1万の買えば良かったわ
322:Socket774
09/07/15 13:47:39 桜 q7lQ4IdA
twinbirdでのーもんだい
323:Socket774
09/07/17 02:28:59 x6E8UBcc
黙ってatom買え
324:Socket774
09/07/17 19:18:02 sQELoyK4
扇風機って風切音が大きすぎだろ
PCよりうるさい
325:Socket774
09/07/17 20:33:18 VuYpjmIi
扇風機の音でPCの音を消すのさ
326:Socket774
09/07/17 20:40:41 yPb2QJ52
高周波音と低周波音で体感が違う
327:Socket774
09/07/17 20:50:14 yTY/bg7F
>>324
8cmや12cmのファンの風量じゃ扇風機の弱にも遠く及ばないがな
328:Socket774
09/07/18 03:42:33 h0roZmfb
適切な箇所に適切なファンをつけてケース内のエアフローをしっかりするのと、
ケース内の側板をあけて扇風機を当てるのとどっちが電気代がかからないかな?
329:Socket774
09/07/18 13:22:04 ox9ymmPQ
PCの吸気ファンの前に扇風機置いたら冷却の
効率かわるかな
330:Socket774
09/07/18 13:55:42 5Ne9JqzH
変わらなかったらその方が凄いと思うが
331:Socket774
09/07/18 17:59:22 z09HhUrq
換気扇からダクトで吸気延長こそが最強
332:Socket774
09/07/19 00:39:30 enWw0fDK
/ | __ /__ 〃 ― / / /  ̄/
/ | / / / / / /― ― ―/ ―
/ | /__/ _/ _/ /__ _/
/\___/ヽ
/””” u ゚ ”””:::u:\
|(一),゚ u 、(一)、゚.|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::| 扇風機と間違えた
〃 ̄ヽ ~ | u ` -=ニ=- ‘ .:。::| お金返して
r’-'|.| O | ~ \_゚`ニニ´ _::::/
`’ーヾ、_ノ ~ / ゚ u 。 \
| ,| |゚ / ・ ・ ヽ |
| ,| | | 。 ゚ u |゚ |
| ,| \\=====/ノ
,-/ ̄|、 (m) (m)
ー―‐’ (__)(__)
333:Socket774
09/07/19 07:35:12 3ZQpieJj
おれんちクーラーないし、サイド開けてPC用に買った特売の1000円の
扇風機回しても部屋が暑くなるから、昨日コードレスキーボードとマウス買って
ついでにベランダにPC置いてベランダでPCに風当てたらPCケースも熱が
篭らなくなり部屋の温度も変わった!
334:Socket774
09/07/19 10:52:33 BZASvhCM
>>333
冗談…だよな?
335:Socket774
09/07/19 12:29:48 Xmj17D2D
ベルチェ素子で冷却最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
336:Socket774
09/07/19 15:37:46 bHBWIwlH
>>333
窓ごしに2chやっている姿想像 なかなかシュールw
337:Socket774
09/07/19 16:22:10 PzCpOp+h
>>333
キーボードとマウス持ってお前が外に出ろ
338:Socket774
09/07/19 17:33:24 aViKKD3j
>>334
夏場は室内の温度が上がるからベランダにPC置いてるとかどっかのスレで見たことあったな
339:Socket774
09/07/19 18:06:19 /JVHyo46
>>333
悪くない案だけど雨や埃の対策は?
340:Socket774
09/07/19 18:22:44 rJ+BaHHn
マンションの上階だと、気圧の問題で、
部屋へ外部からの空気を取り入れている穴があるよね
あそこにPCを繋げれば良かったなあと
引っ越した今になって思う
341:Socket774
09/07/19 18:43:47 i/nHfaX8
>>335
ペルチェなんて発熱量が少ない大昔のCPUしか冷やせない
現代の高発熱CPUは空冷がいちばん冷える
342:Socket774
09/07/19 19:00:36 +PYyk9hE
>>332
冬場にスポット暖房としてつかってやってください。
室温をそんなに上げずに、人間がポカポカ。
低め一定で発熱なので、長時間だと、そこそこ電気喰いますが、
PCとの相性はよさそうです。漏れは部屋が狭く、エアコンですが。
>>339
換気扇フィルターとか使っても、ケース中、真っ黒だお、きっと。
>>333
ひと夏、終わったら、報告頂戴ねwktk
343:Socket774
09/07/19 19:01:58 EzA2MMtc
>>341
室温以下には絶対できない空冷がいちばんは言い過ぎだろ
空冷でもでかいのから小さいのまでいろいろあるように
ベルチェや水冷にもいろいろあるわけで
344:Socket774
09/07/19 19:08:25 i/nHfaX8
ペルチェ→CPU発熱量が増えてから使用不可になった
水冷→ヒートシンクにヒートパイプが使用されるようになってから不要になった
って感じだね
あと、室温っていっても、普通の家庭用電化製品は室温35℃までしか動作保証しなくていいんだし、
PCは空冷で問題ないでしょ?
345:Socket774
09/07/19 19:21:30 /JVHyo46
>>344
家電の動作保証温度とPCに何の関連があるのかわからない
346:Socket774
09/07/19 19:25:36 EzA2MMtc
CPU発熱量はむしろ昔の方が高かったし
ヒートパイプを水冷と比較する意味もよくわからん
まぁ扇風機スレだしどうでもいいかw
347:Socket774
09/07/19 19:29:03 zwW5qfoS
>>343
室温までしかと言うがお前のPCは室温保てるのか?w
ペルチェなんてネタだし水冷だって発熱パーツ使うなら結局ファン要るし、空冷がベストで間違いない
348:Socket774
09/07/19 19:48:10 EzA2MMtc
>現代の高発熱CPUは空冷がいちばん冷える
↑これに対する反論なので使い勝手とか持ち出されても困るw
349:Socket774
09/07/19 20:18:23 D1ygmxWU
一番冷えるのは液体窒素だ、ってツッコんで何になるんだ?
言葉尻ばかり捕らえてないで流れを読めよ、一般人が常用する冷却の話だろうが
本当につまらない人間だな
350:Socket774
09/07/19 20:37:50 Y7s5KeSV
ペルチェは結露の管理が難しい。
特にこの季節は。
だから廃れた。
351:Socket774
09/07/19 20:38:36 kItvFDtK
うわ…
352:Socket774
09/07/19 22:59:19 9rhSFXEK
ケース横に穴空けて、換気扇取り付ければ良いんじゃね?
電磁波とか、ノイズとかの悪影響は知らんけど。
353:Socket774
09/07/19 23:00:21 4Izcqf93
空冷なんてでかくてもワロチが限界だろ
水冷組んだこともないのに何を語ってるんだ
354:Socket774
09/07/19 23:04:09 YRiKm0EK
廃れたってV10にペルチェ挟まってるがな
355:Socket774
09/07/19 23:12:13 nU6duPHH
みんな扇風機で頭を冷やすんだ!
暑さに負けるな!
356:Socket774
09/07/20 00:37:28 DNvLsRz1
室温以下の温度にしたいのなら、サムのHDD。
357:Socket774
09/07/21 19:23:44 zqjB3u77
俺は便所用の換気扇をケースの横に取り付けた。
風量では負けるがかなりの圧で吸い取ってくれる。
換気扇はスレチか
358:Socket774
09/07/21 19:48:45 7AzseoK7
おk
換気扇スレってあるっけ?
359:Socket774
09/07/21 20:53:26 SAoP3T3J
ケース内で竜巻起こしたい
360:Socket774
09/07/21 21:46:32 bMfeH9bb
タバコの煙吸い込む竜巻とかあったね
361:Socket774
09/07/21 21:52:06 QtJ65Ko3
>>356
あれはたまげたねw
362:Socket774
09/07/21 22:50:59 RXrEZN2d
昔、ホンダが排気ガスを極限までクリーンにするエンジンの実験してたんよ。
そんで試行錯誤してるうちに作りあげたのが、吸い込んだ空気より排気ガスの方が
綺麗になるという冗談みたいなエンジン^^
まぁ実験室レベルなので出来たんだろうけど。
走れば走るほど大気をクリーンにしていく車w ちょっと素敵だと思わんかね?^^
363:Socket774
09/07/21 22:53:00 bMfeH9bb
宇宙って寒いんでしょ?
ケースを真空にすれば冷えるんだよね?
364:Socket774
09/07/21 22:53:19 fipe7MNx
室温28℃
ケース内温度51℃
サムHDD30℃
海門HDD39℃
サムHDD優秀だわ
365:Socket774
09/07/21 22:55:05 5rB6g44G
冬場に冷房+扇風機が空冷最強環境
366:Socket774
09/07/21 22:58:25 qOS0nZyO
>>363
いや冷たいのは光エネルギーが弱いからで、真空だと熱を伝える物質がなく熱が逃げないような気がする。
367:Socket774
09/07/21 23:00:47 MEOQqvaK
魔法瓶だな
368:Socket774
09/07/21 23:17:13 fipe7MNx
>>365
冬場に冷房って
暖房つけずに放置でおkじゃないのか
369:Socket774
09/07/21 23:21:34 VPXhZ6xY
>>364
サムのSMART値は10度下げで表示されてるからな
370:Socket774
09/07/21 23:51:17 bMfeH9bb
>>366
そうか、熱も留まってしまうんだ
やっぱ植物に吸収させるしかないな
371:Socket774
09/07/22 00:07:52 VZb4/guy
>>363
恒星が近くにない宇宙が寒いのであって、真空が寒いのではない
ケースを真空にすると、廃熱が出来なる、冷却ファンを全力で回しても
全く冷えなくなるんじゃないかな。
372:Socket774
09/07/22 00:09:40 gGTXpEb2
というか真空にするために密閉するの無理だろ
どう頑張ってもバックパネルとかからリークするぞ
仮に真空に引けたしてもケース潰れんじゃね
373:Socket774
09/07/22 00:27:13 4PFpQJUY
耐久性を向上すればいいだけさ
374:Socket774
09/07/22 12:31:11 RIOnkYYE
>>356
サムスンのHDDは、WDや海門に比べて3~4℃ほど温度が低いな
起動直後は室温以下でワロタ
375:Socket774
09/07/22 13:22:14 vbyKU3Zu
サムスンマジック
376:Socket774
09/07/22 15:06:16 T5PFaV3C
マリック点灯
377:Socket774
09/07/22 17:18:40 frFcxFUF
>>371
魔法瓶の原理がその真空にあるわけだからなw
熱を閉じこめたい!
そうだ!真空で遮ってしまおう!ww
大成功だ!wwww
378:Socket774
09/07/22 17:21:38 frFcxFUF
豊富な地下水がウチは湧いてるんだけど(井戸でくんでる)
なんかそういうのを利用してPCを沈めて運用できないかなあー
今やインターフェイスはほとんど無線化できるし
HDMIケーブルが20mくらい伸びてくれればなあ~
379:Socket774
09/07/22 17:56:00 Rxa0N3EZ
考えてみると、真空だとHDDが死ぬよな
380:Socket774
09/07/22 19:03:04 wspZl4+g
SSDで!
381:Socket774
09/07/22 20:09:56 tIvHkr7H
>>378
沈めるんじゃなくてくみ上げた水垂れ流しで水冷にすればいいじゃない
382:Socket774
09/07/22 21:36:53 5q0/7EAd
水冷PCに精製水以外の普通の水流せば
すぐに水冷部品が痛むよ
383:Socket774
09/07/22 21:48:53 dCs8sYh+
そう言えば油冷PCとかあったな
油を入れた水槽の中にHDD以外全部漬けるやつ
384:Socket774
09/07/23 01:25:22 1jBSHzrC
>>383
パーツ交換どうするんだよ
385:Socket774
09/07/23 01:34:39 NqED/n85
URLリンク(www.youtube.com)
これだな。今でも海外では盛り上がってるらしいが
386:Socket774
09/07/23 02:11:17 9KjkJn8S
>>383
あの油冷は個人がネタで作った奴だな
リアルでは、フロリナートにつけたスーパーコンピューターが昔あったはず
387:Socket774
09/07/23 02:19:48 leFYi+NS
夏場は鉄ケースにそれなりに絞った濡れタオルをかけている。
自動で霧を吹くポンプが欲しいところだな。USBで制御出来れば文句無しw
388:Socket774
09/07/23 02:35:45 WmMSNGp/
ケース冷やすとかPCの中身見たこと無い奴しかしないと思うw
389:Socket774
09/07/23 03:09:26 wHw6eCAi
>>385
ネタみたいだからいいけど、使い続けた場合に
油の温度が上がったらどうするんだろうなw
ケース自体の廃熱>PCの加熱なら問題ないが
油の廃熱が無い状況で廃熱<発熱だと結局は熱暴走になりそうだ
さらに言えば、そうなるか解らないが、油が蒸発すれば部屋が油でベタベタになるイメージが・・・
390:Socket774
09/07/23 03:41:07 XPC2unqu
クレイ2だな>どぷ浸け
見た目でいえば今でも間違いなく最強レベルのコンピュータ
性能で言えば、たしかGFLPOS級だからもうたいしたことないんだよなorz
391:Socket774
09/07/23 08:58:06 pgkDB4Id
>>389
真っ先に火事の心配をしたほうがいい。
392:Socket774
09/07/23 14:24:46 1lXKq76A
あの油なんなの?天ぷら油?
393:Socket774
09/07/23 14:42:35 dVZV1PIZ
ベジタブルオイルだから似たようなもんだろ
394:Socket774
09/07/23 15:38:53 tlorh+Z8
おまえら保冷剤使えよ(´・ω・`)
フェイスタオルで巻いてのっければおk
かなりよくなるんだぜ?
395:Socket774
09/07/23 16:46:06 yZPRpKN7
やったら結露して水が!!ってことになったからもうやらない
396:Socket774
09/07/23 20:09:56 eaA4Uywl
保冷剤は1時間ほどしかもたないだろ
人間冷やすためのものでPC冷やすためのものじゃない
397:Socket774
09/07/23 20:11:31 evzPbxeE
スポットクーラー?とか使えば効果的に冷やせそうだが
398:Socket774
09/07/23 20:31:24 leFYi+NS
冷やし過ぎると結露するんだから
濡れタオルくらいにしとけ
399:Socket774
09/07/23 22:12:40 qQKWfTAf
高熱で苦しんでるPCが氷枕あてているのを想像して萌えた
400:Socket774
09/07/24 20:05:14 Z6WjQHSj
思い切って冷蔵庫のコンプレッサーを使えばいいんじゃね?
実際に海外でやってたらしいし。
問題は消費電力と騒音が大きいことか・・・
401:Socket774
09/07/24 20:51:18 2+cy6TSx
最近の冷蔵庫は、
日本メーカー製で静音をうたい文句にしてるやつは音が小さい
402:Socket774
09/07/24 21:59:13 Z6WjQHSj
ちなみに05年、オーストラリアの方でやってた。
ケース下部にコンプレッサーを下部に置いてあった。
雰囲気的には水冷のポンプからそのまま付け替えたような感じだった気がする。
403:Socket774
09/07/24 22:33:30 2+cy6TSx
普通の家庭用冷蔵庫の冷却能力ではPCの廃熱は冷やせない
冷蔵庫は、温度を下げれるけど、冷却能力はかなり低い
404:Socket774
09/07/24 23:50:43 /XwwZqv1
>>403
エアコンのほうが強力なんだ。
405:Socket774
09/07/25 00:07:46 RyeHv9+o
空間の体積を考えれば解りやすい
冷蔵庫はせいぜい数百㍑で全面を覆って密封している
エアコンは室内を冷やし冷蔵庫ほど密封されてないし
部屋に使われている断熱材も冷蔵庫と比べ完全とは言えない
エアコンでも室内を完全密封し冷蔵庫と同レベルの断熱材を
使い、エアコンの温度設定に制限が無ければ零下とは言わないがかなり
低温まで冷やせると思う。
PCを室温以下にまで冷やしたいなら、エアコンの吹き出し口からダクトを
PCの吸気口まで繋げるのが一番早いんじゃね?
結露が怖いけど、そんな写真もたまに見る。
406:Socket774
09/07/25 03:11:35 93Kp0jCm
自作erには完璧という浪漫を追い求めるタイプの人が多いのかわからないけど
コストパフォーマンスを考えたら扇風機だよね
407:Socket774
09/07/25 03:23:50 Ph4Og6pM
それを言うなら扇風機より、12㎝程度のケースファンが最適解なのは間違いないと思うが
ケースの構造と体積次第かな、キューブっぽいケースとかだとケースを開けて扇風機が
一番効率よさそうだけど。
408:Socket774
09/07/25 03:54:37 93Kp0jCm
口径ならそんなくらいかもね
あとは同じ口径でも羽や本体の厚みが、ケース内ファンと扇風機で違うことかな
風量、風圧、音とか好みによるけど、自分には高周波音がキツい
だから低周波(1/fゆらぎ等)の扇風機が良い感じですよ
それから薄型のPCファンは、回転の割に頼りない印象が強い
高回転で耳が痛くなるし
まあ季節スレだし、自分がケース開いて扇風機あてるようなのは限られてますがw
409:Socket774
09/07/25 08:39:35 9sQS37rS
エアフローは難しいよ。
410:Socket774
09/07/25 09:33:42 y/CdCKfa
キャッシュフローは少ないよ
411:Socket774
09/07/27 12:42:40 2jPFTbU3
油は蒸発しないイメージがあるけど案外蒸発するからたばこ部屋同様べったべたになる危険性大
一番確実なのはPCの排気をダクト繋げて窓or換気扇直行 冬は外して暖房代わり
見た目気にしないなら段ボールで簡単に作れる
キューブPC最大の敵は熱が籠もることだから背面のファンを横2連なり12cmに改造して付ける
元々の設計にない取り付けだから穴開け加工前提
412:Socket774
09/07/27 14:01:29 qWBbQsmZ
>>411
ダンボールはGのエサだから駄目だろ
413:Socket774
09/07/27 15:55:07 DwzdegtR
>>412
ゴキは段ボール食べるのか・・・
髪の毛一本で一月生きるとか聞いた事がある
まぁゴキは一匹ずつ殺虫剤とかで殺すより
毒系の餌を使うのが一番手っ取り早くて効果があるな
414:Socket774
09/07/27 16:56:20 FsfWgMV4
Gは友達、いぢめるな
415:Socket774
09/07/27 17:09:35 qXBdlzXk
G乙
416:Socket774
09/07/27 17:19:04 /eOu6hQb
さすがのGもダンボール食べて生きれないだろw
小さいのが隙間に入るくらい
417:Socket774
09/07/27 17:24:11 nYWTtFOi
髪の毛一本に一か月分のカロリーが含まれているとは思えないけど
418:Socket774
09/07/27 17:25:30 nzeeGe79
腹の中で錬成してるんじゃない?栄養がない物を栄養物質の固まりに変えるとか
419:Socket774
09/07/27 18:14:58 Sb5A5jlF
仲間の死骸は残さない
あとは分かるな?
420:Socket774
09/07/27 18:51:40 Jyv2DxUN
>>411
そのやり方、窓を網戸にして風を通すのとどの程度違うんだ?
421:Socket774
09/07/27 19:29:11 Vm4raHwP
そのへんの水滴からでも養分こしとるらしいぞ
422:Socket774
09/07/27 19:31:52 jFNYTZHB
エコだな・・・
423:Socket774
09/07/27 19:55:35 DwzdegtR
寝たきりの老人がゴキに足の指食われたって話しなかったっけ?
ネズミだったかも
424:Socket774
09/07/27 20:09:41 dPde//Ey
この消費文化を鑑みるに、Gを見習えないものかと思うんだが・・・
425:Socket774
09/07/27 20:12:39 2bDeCJiM
そこでG細胞ですよ
426:Socket774
09/07/27 20:19:39 nYWTtFOi
G違い
427:Socket774
09/07/27 20:54:38 dhaEKva+
ゴッドジラ
428:Socket774
09/07/27 21:57:10 dPde//Ey
URLリンク(kwout.com)
なんかこれを思い出した俺はオッサンだな。確実に
429:Socket774
09/07/27 21:57:47 mlKJg733
>>416
セルロースを腸内細菌に分解させて、アルコールにしてそれをカロリーにする。
430:Socket774
09/07/27 23:55:28 6vZwPSry
おまえら扇風機の話は何処いったwww
431:Socket774
09/07/28 00:05:34 +s0HsL6k
回転数上げすぎて飛んで行ってしまったから、仕方なくGの話してるんだよ!
432:Socket774
09/07/28 02:18:36 62ro4pkJ
扇風機冷えないからサイドパネルにf12-HHHを20個くらい付けてみました というような猛者はいないものか。
たぶんPC飛ぶぜ?
433:Socket774
09/07/28 15:02:01 24d2SLr9
ケース内でG飼うツワモノでてこい!
434:Socket774
09/07/28 17:31:27 lCy5eP9E
毎年4月頃に、部屋にブラックキャップやコンバットα敷設すれば、
その年はGにはやられない
おれもむかしはGに悩んでたけど、その方法でもう出なくなった
435:Socket774
09/07/28 18:54:20 Xb7nnRO/
家のPC、扇風機ジャ物足りなく、エアコンの風を直接当ててる。
PCの真上にエアコンがあるって訳。
ノートだから持ち運ぶときは扇風機使ってる。
それでも90度越えw エンコ中だと100度越えてるかもw
因みに計測時はWMPとIE起動中(動画サイトではない)。消せば下がるかな。
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
これでも全然正常作動してるぜw 熱暴走はまだ無し。
ちなみにスペック (5年前のQosmio。一応XP)
intel CeleronM 360 1.4GHz
メモリ ノーブランド 256M+512M
グラボ intel 852/855 GM/GME GC
436:Socket774
09/07/28 19:45:37 24d2SLr9
自作じゃないのねん
437:435
09/07/28 19:58:36 Xb7nnRO/
>>436
まあ、そうだけど^^;
で、もう5年も使ってて熱いし重いしいつ壊れるかもワカランから
自作する事にした。
438:Socket774
09/07/28 20:00:19 24d2SLr9
自作普及員としてはありがたいです。
↑だれやお前
439:Socket774
09/07/28 20:08:20 p7u93Mww
>>435がなんか訳分からんアピールにしか見えない……
>>438
誰
440:Socket774
09/07/28 20:57:20 docnFzLz
あまりにもマザーが熱かったから慌てて水かけて冷やしてあげました
流石防水マザー夢のようです
441:Socket774
09/07/29 11:20:07 mJvueFqB
おかんかわいそうやがな(、ω、)
442:Socket774
09/07/30 14:16:12 Tv8rfT8Z
なんで、このVGAのファンは良く冷えるだの、静かだの言ってるんだろう。
ファン外してフィンに直接12cmファンでも当てればいいのに
443:Socket774
09/07/30 18:17:05 aV9eRVWZ
オール電化が進んでガスが必要なくなったらガス管を排水ならぬ排気に使うべきだと思うんだ。
常に吸引されていて、家の壁を這い回して各部屋のコンセントの横にでも穴を作って熱を持つ
各家電の背面に取り付ける。
吸いだされた熱気はガス管を通り一箇所に集められ発電にでも使われる。
なんてね。
444:Socket774
09/07/30 18:17:48 zv3dITsM
普通のVGAカードは標準でついてるファンで冷やすのが前提の設計だから
ファン外して外から風当てても冷えないどころか発熱でおかしくなる
やるなら、ファンレスVGAカードを買ってきて12cmファンあてろ
445:Socket774
09/07/30 19:48:25 OqH0S50N
>>443
いいアイデアだが、
ぼっとん便所の穴を凄く深くして、汚物をマントルまで落とすようにしたら、超高温で焼却されるから、下水は不要じゃね?
っていう、オレのグッドアイデアにはちょっと負けるな。
446:Socket774
09/07/30 21:10:32 8fP1Hnqh
そのグッドアイディアは、マントルまで掘った穴から溶岩が吹き出す可能性があるんだがw
447:Socket774
09/07/30 22:10:25 1iJ2bc+a
冷却効率とコスパ追い求めたまな板扇風機からみたら、ケース内に収めてちっこいファンぶん回して冷却とか馬鹿馬鹿しいし
ケースに収めるという制約で組んでる人から見たら、パーツむき出しのまな板に馬鹿でかい扇風機は論外だろうね
どっちがどうとかじゃなくて遊び方の違い
448:Socket774
09/07/30 22:14:13 W8H1MkSO
遊びと一緒にするな!
449:Socket774
09/07/31 00:36:07 AK0OzeZa
そうだそうだ!我々は真剣だ!
450:Socket774
09/07/31 00:43:53 2Iabrqux
騒音って問題を考慮すると、ケースを開けて扇風機で冷やすより
ケースの蓋は閉めてケースファンを使ったほうが静かなんだよな
451:Socket774
09/07/31 01:07:13 sgTuBXxs
どうせ自分用にエアコンか扇風機回すから気にならない
452:Socket774
09/07/31 02:16:37 VAWZqg+z
そうそうw
PCうるせ~って思ってたら、扇風機だったり。
453:Socket774
09/07/31 08:37:04 GTjZjBLE
扇風機がすっぽり入るようなケースを作れば解決
454:Socket774
09/07/31 13:04:19 rAw6PxU6
40cmファン搭載ケースが見直されるときがきたな!
455:Socket774
09/07/31 14:53:24 TEPJxxNQ
パソコン自体を回す
456:Socket774
09/07/31 19:31:59 JlJWdO3d
>>450
扇風機の音は気にならないと何度かネタになってるが俺もそう
うちだと扇風機弱+ゆらぎで回してファン絞ったほうが静かになる
ついでに俺も冷える
457:Socket774
09/07/31 19:38:42 C0YrqD9z
つーかエアコン点けないなら夏は静音とか無理だからw
静音初心者はこの辺わかってなくてHDDとかよく壊す
458:Socket774
09/07/31 21:23:16 HI1aCY6P
週刊アスキーに面白い記事載ってるぞ。
氷vsエアコン噴出し口vs裸ファンレスvs裸でサキュレーターvsケースファンレス
ヒートシンクの代わりに食い物(ハム・パンなど)
俺はハムエッグがいいかな
459:Socket774
09/07/31 23:50:10 GTjZjBLE
サーキュレーターごときでは俺のプレス子ちゃんは冷やせない
460:Socket774
09/08/01 01:00:41 SUYEeYdW
プレス子3.4でも今となってはかわいいな
461:Socket774
09/08/01 02:40:43 LejLnok8
エアコン[23度][最弱]の風直に当てたらつけてないエアコンOFFの時と比べてアイドル5度も下がった
462:Socket774
09/08/01 03:55:22 SUYEeYdW
次スレ→ 【最強】エアコンってマジヤバすぎ【冷風】
463:Socket774
09/08/01 03:57:32 oZv1aFkz
>>461
ケースの側外したりせずに3mはなれたところからサーキュレータの弱風あてたら30度さがったお
464:Socket774
09/08/01 04:00:48 LejLnok8
どんな爆熱CPUだよ
465:Socket774
09/08/01 06:04:02 DUBxyQWe
>>463
サーキュレーターはじまったなw
466:Socket774
09/08/01 09:10:06 SUYEeYdW
次スレ→ 【最強】サーキュレーターってマジヤバすぎ【爆風】
467:Socket774
09/08/01 10:16:36 PRgTD6HP
【最強】冷房器具ってマジヤバすぎ【快適】
468:Socket774
09/08/01 12:09:50 aCwmCnDP
【爆熱】扇風機ってマジヤバすぎ【ハロゲンヒーター】
469:Socket774
09/08/01 13:40:57 SUYEeYdW
【零下】氷ってマジヤバすぎ【ショート】
470:Socket774
09/08/01 14:43:05 IQvoI9em
【人類】氷河期ってマジヤバすぎ【滅亡】
471:Socket774
09/08/01 18:28:23 2Ew7WqXz
だれかパソコンにエアコン内蔵してみてくれ。
省エネ☆☆☆☆☆ デスクトップエアコン Atom330 Ion搭載 自動内部クリーニング
472:Socket774
09/08/01 18:32:18 QJLvn14z
>>471
>>212
473:Socket774
09/08/01 18:54:36 2Ew7WqXz
それじゃ部屋は冷やせんだろw
474:Socket774
09/08/01 22:50:04 DUBxyQWe
そのエアコンならPCの温度は下がっても室内の温度は上がるな
この大きさでPCを冷やせるとは思えないが…
475:Socket774
09/08/02 00:22:19 UWtfPNgI
扇風機とサキューなら、間違いなくサキューの方が最強
476:Socket774
09/08/02 00:25:06 qZGxQH6h
騒音もな
477:Socket774
09/08/02 03:42:23 tP3eH0Eb
エアコンの風を直接入れると結露するって見かけるけど
ホントに結露した人いる?
結露って暖かくて水蒸気を含んだ空気が、冷たい所にあたって水滴になるんだよね?
お風呂の窓ガラスとかみたいに。
でもエアコンの風って基本的に冷たくて乾燥してるわけだし、それが熱いヒートシンクにあたったからって
結露するん? 水分はどこから来たんだ?
ペルチェとかが結露するのはわかるんよ。 周りの湿度の高い空気が冷えたヒートシンクにあたるから結露すると。
エアコンの風を引き込んだ場合、pcケースの外側に結露するなら判るんだけど
内側にも結露するのかな? それってお風呂の窓の外側が結露してるようなもんだよね?
もしかして別の吸気ファンも回してる?
それだったら判るけど、それって・・・
478:Socket774
09/08/02 09:46:16 5DuDIWtP
昔の車のエアコンだと加湿器みたいになったけど
今のエアコンだとあまり無いような・・
むしろエアコンは除湿機
ただ冷房から暖房スイッチに切り替えちゃうととんでもないことに
479:Socket774
09/08/02 16:00:44 rraTCByx
PCも時々暖めてやらないと(ry
480:Socket774
09/08/02 21:58:39 QLe9jqJR
>>477
エアコン止めた後に結露するんじゃね?
481:Socket774
09/08/02 23:35:15 2fiE8YEm
設定温度になってコンプレッサーが止まるのでその時結露すると思う
482:Socket774
09/08/02 23:51:49 ECR1XyUQ
ボクのおちんちん、今結露中
483:Socket774
09/08/02 23:58:04 ztm9ENdE
>>482
いかん。今すぐ煙が出るくらい激しくこするんだ!!
484:Socket774
09/08/03 00:10:13 Qsowqes2
白い○が出た
485:Socket774
09/08/03 01:09:56 pxliCfIc
消火液って言えよ下品だな
486:Socket774
09/08/03 08:39:52 kpyWuUli
>>481
そんなの20年以上前のエアコンだけw
今は全てインバーターエアコンになってて常に運転状態で
室温を一定に保てる、ちなみにONとOFFを繰り返す
昔のエアコンより消費電力も抑えられる
487:Socket774
09/08/03 15:52:30 gqc7hpCW
扇風機ってマジで冷えるな。
ケース開けて横から扇風機の風当てたら冷える冷える。
凄すぎる
488:Socket774
09/08/03 16:54:01 9culEmaZ
もっと誉め称えるがよいぞ(´∀`)
489:Socket774
09/08/03 17:30:59 DhZ/Z6AT
これは扇風機の風を当てるのに最適の形だ。
URLリンク(up2.viploader.net)
490:Socket774
09/08/03 17:37:18 OQUCMXcY
>>489
これいつも思うんだけど
熱って上方に溜まるんだから
まな板で床起きの方がどう考えてもいいだろ
491:Socket774
09/08/03 19:28:23 kpyWuUli
DVD取り出しただけでHDDにダメージありそうで嫌だな
492:Socket774
09/08/04 16:13:15 FkA+oBWE
おまえら馬鹿だなぁ
ファンを回すんじゃなくて板を回せばいいのに
493:Socket774
09/08/04 16:16:53 b15eHigD
おまえらバカだなぁ
PCを回すんじゃなくて自分が回ればいいのに
494:Socket774
09/08/04 16:30:04 Q6fI5lrs
>>491
DVD取り外すならまず大事なHDDを取り外すんじゃないの?
495:Socket774
09/08/04 16:36:14 b15eHigD
取り出す
取り外す
w
496:Socket774
09/08/04 18:35:04 zktW0o5b
>>445
そのまま地球のコアを通過して、反対側のブラジル国民がクソまみれになるだろう(キリッ)
497:Socket774
09/08/04 22:10:21 O5rmcYJo
氷河期ではうちのPC良いよ
498:Socket774
09/08/05 11:14:56 5tpxdK6w
南極ってマジヤバすぎ
499:Socket774
09/08/05 11:20:05 RdNrV+Dw
URLリンク(www.youtube.com)
激しいですね。
これなら冷えそうだけど、飛びそう。
500:Socket774
09/08/05 19:37:29 V3aFQ9yi
URLリンク(www.zakkaz.com)
内部に綺麗に収まりそうじゃないか?
501:Socket774
09/08/05 19:49:15 Yw2SI9X4
ところでなんで扇風機使うの・・?
家にサーバーでもおいてんの?
ちょっとOCしてるぐらいでも静かなケースファンでもいけるんだが
502:Socket774
09/08/05 20:18:01 0xc0F+GI
>>500
見た目がいいからちょっと欲しいけど
PC自体の冷却ファンとしてはダメダメな気がする
503:Socket774
09/08/05 20:55:08 4fEWX20c
>>501
数万と膨大な時間と労力で得る静音冷却効果=3000円の扇風機置くだけ、だから
デメリットも多々あるがメリットがぶっちぎりだから使ってるかな
504:Socket774
09/08/05 22:24:16 0xc0F+GI
扇風機って再度パネル開けっ放しだよね?
扇風機を使う事によってケースファンは必要なくなるけど
CPUファンや電源のフェンビデオカードのファンさらに扇風機自体の音
これらが有るから再度パネル開けっ放しだと、扇風機を使い
ケースファンが無くても、普通にケースファンを使った場合以上に
騒音は大きくならないか?
505:Socket774
09/08/05 22:27:01 RYiN1HKZ
でかいヒートシンクがあればファンなんていらない
506:Socket774
09/08/05 23:31:14 Yw2SI9X4
GPUはでかいヒートシンクでファンなしにしてるの?
パソコンの中でGPUが圧倒的に煩い。
507:Socket774
09/08/06 00:25:02 c+bWSIEp
>>504
俺の場合は、静音のためにやっているわけじゃない。
室温が30度超えるとケースファンだと冷却が追いつかない(HDDの温度が40度を超えちゃう)ので、
扇風機を利用している。
コストパフォーマンスでいったら扇風機が一番じゃないかなー。
・・・うるさいけどなorz
508:Socket774
09/08/06 00:26:50 MWFXne0g
静穏との両立は無理ポだね。でも、それ以上に冷却効果ありすぎだわ。
509:Socket774
09/08/06 00:28:29 8TTUxydM
エアコン効いた部屋扇風機無しの温度よりエアコン切っても扇風機当ててる方が冷えてる
まぁエアコン無いと俺が暑いんですけどね
510:Socket774
09/08/06 01:26:27 zCNlxOiA
なるほど、その考え方かそれなら扇風機で冷却は納得
511:Socket774
09/08/06 06:07:31 15sXM65j
俺は去年結局12月くらいまで扇風機使ってたな
そして4月にはもう引っ張り出してたw
今年もまだまだ使えるから気になってる人は試しに買ってみるといいよ
PCに使えなくても普通に使えば冷房効率高められるしね
512:Socket774
09/08/07 01:21:11 7FwOS/Ia
扇風機型ぱそこん
513:Socket774
09/08/07 01:34:25 RA/Bmwlq
扇風機のシャフトにマザーボード接着して回転するようにすれば、CPUとかメッチャ冷えるんじゃね?
514:Socket774
09/08/07 01:38:01 16UK30M+
一年中くるくる回ってるMBって笑えるなw
515:Socket774
09/08/07 01:40:00 ZDktWGMM
ネタにマジレスするようでアレだけど
回転させる物の重量配分が均等でないと
偏心して物凄い振動が発生するか最悪吹っ飛ぶ。
ケータイのバイブの装置を思い浮かべてくれれば良く分かると思う。
516:Socket774
09/08/07 01:40:34 zwxReDL1
部屋が回ればいいんじゃね?
517:Socket774
09/08/07 02:23:55 RP/LX4+d
日本が回ればおk
518:Socket774
09/08/07 04:11:55 DikA0Mf2
もう地球まわってんだろ
519:Socket774
09/08/07 04:59:01 DeY2H9ax
扇風機
性能面では確かに凄そうだけど俺の部屋は埃溜まり易い&掃除無精だから無理ぽ
やっぱ皆部屋綺麗に使ってる人が多いんだろうなぁ
520:Socket774
09/08/07 07:15:05 9c84Uqkh
扇風機で埃を吹っ飛ばしてます。
521:Socket774
09/08/07 10:55:48 PWyvp63L
VIPに扇風機のエロ画像ってスレがあったぞ
なぜか伸びていたようだ
522:Socket774
09/08/07 20:39:13 gLEdWoNb
いらないノートと冷凍庫を対決させたが
ノートが負けて凍った。
動画再生で使用率100%なのに常にこま落ち
K6-2 450のノートだけど・・
523:Socket774
09/08/08 03:23:00 SQasjTxa
よく液晶無事だったね。
524:Socket774
09/08/08 11:42:02 wheQkKsz
ノートかわいそう(´・ω・`)
525:Socket774
09/08/08 13:21:32 E8D08Axo
低温でも動作不良になるのか...
526:Socket774
09/08/08 19:14:11 VCTWL3vi
ダクトスレより
URLリンク(jisa9.s48.xrea.com)
URLリンク(jisa9.s48.xrea.com)
URLリンク(jisa9.s48.xrea.com)
三枚目のふくらみはサーキュレーター
527:Socket774
09/08/08 20:30:49 E8D08Axo
?????????????????????
528:Socket774
09/08/08 20:45:40 Gk895c2Q
外気をサーキュレータでPCに直接送り込んでるのか?なんか意味が無いような気もするが。
529:Socket774
09/08/08 20:49:39 N4rLc/dD
窓開けて排気?
530:Socket774
09/08/08 20:56:49 VCTWL3vi
背面吸気・前面排気のPCらしい
サーキュレーターでPC内の空気を吸い出して熱ごと外にポイ
よく冷えそうだし真似してみたいね
531:Socket774
09/08/08 21:02:10 xeuB6eht
もしかして窓ガラス切って穴開けてるんじゃないのか?
更に部屋の中をミミズみたいダクトが横切ってるのはちょっと…
窓際にPC置いてるなら一考の余地はありそうだけど。
532:Socket774
09/08/08 21:05:47 VCTWL3vi
必要なときに窓をあけるんだって
533:Socket774
09/08/08 21:09:59 xeuB6eht
ああ、それならお手軽だね。
534:Socket774
09/08/09 00:29:03 XJujE/Lx
ダクトスレってどこ?
535:Socket774
09/08/09 00:31:27 R6y+2rDM
ダストスレ
536:Socket774
09/08/10 11:55:49 vYjP1m1U
ファンスレでは定番のダイソーのエアコンフィルタってめちゃくちゃ風遮るね
横からそのまま当ててたんだけど、埃入らないようにフィルタ貼ったらビデオカードの温度が20度も上昇してて慌てて剥がした
防塵そこそこで風通し良いのなんかないかな
537:Socket774
09/08/10 12:10:47 26A7SNgU
ストッキング貼り付けてつまようじでつついて穴ひろげるとか
やったことないんで効果はわからんけど思い浮かんだ
やってみたら効果おせーてね><
538:Socket774
09/08/10 15:39:23 bwD9xxy3
そこで網戸ですよ
目の細かいやつを2枚重ねぐらいにすればいいんじゃないかしら
539:Socket774
09/08/10 19:38:13 lA+IlzmF
キッチンの換気扇用のフィルタがいいよ
540:Socket774
09/08/10 19:39:36 WXGb3yJ8
>>526
何故spinQ
541:Socket774
09/08/10 20:11:02 0clWHAlk
鯖にとりつけたオロチ4台を一台貫通で冷やすために強力な扇風機を探しに行ったら
ヤマゼンの業務用45cm扇が新品四千円で売られてるのを見つけてしまった。
メチャクチャ強力そうなんだけど、でかくて三脚だから邪魔だよね。
一戸建てだから特攻してみてもいいんだけど・・・
消費電力が普通の扇風機の3倍でエアコン付けた方が安くつくんじゃない無いかって気もする。
弱にすればちょうど良い感じになるかな?
542:Socket774
09/08/10 20:21:38 WXGb3yJ8
>>541
エアコンでいいだろ…自分も涼しいし
543:Socket774
09/08/10 21:14:17 My79etZW
>>541
扇風機スレとして是非買う事をお勧めする
544:Socket774
09/08/10 21:19:10 pw+fDsSd
大事なのは熱を持った空気を上手に排気してやること。
吹き付ける力が強いだけじゃダメ。
吸気と排気のバランスは大事。
だから2台買って前後に置いちゃえよ!
545:Socket774
09/08/10 21:23:41 0clWHAlk
よし買ってみるぜ。自作部屋晒しで見かけたら、俺の部屋だから大いに笑ってくれ
546:Socket774
09/08/10 21:47:21 My79etZW
wktkして待ってるぜ
547:Socket774
09/08/10 22:56:19 BUq9pJOB
>>541
ヤマゼンの業務用業務用45cm扇ってこれかな?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
あとこういうのもあるよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.ec-current.com)
548:Socket774
09/08/11 06:15:16 qCqQ8OSl
エアコン無しでこの時期のゲームPCは考えただけでもぞっとする・・
549:Socket774
09/08/11 06:23:29 GKppKuOR
>>541
エアコンは部屋自体が冷えるが、扇風機は部屋の中に熱を拡散するだけだからな
あまりにも熱量が多いパーツは部屋自体の冷却を考えないと死ぬ、人間が
30cm1つ+換気扇やサーキュレーターで部屋の吸排気のほうが効果的かもしれない
俺は日中32度の部屋で扇風機だけどな、冷房嫌いだから
ちなみに今29.8度だぜ
550:Socket774
09/08/11 09:30:38 XpPk3AhG
日中37度の部屋だけど、ゲームやってても8800GT+S2+横扇風機でビデオカード65度行かない
凄いよ扇風機
551:Socket774
09/08/11 10:52:41 DjnGZcfx
>>547 まさにそれっす
552:Socket774
09/08/11 10:56:03 DjnGZcfx
>>549
俺もエアコンは風邪引くから嫌いです
553:Socket774
09/08/11 19:00:30 qCqQ8OSl
俺は汗かくのいやだからエアコンもつかってる。
エアコン使って扇風機使うと最高
どうでもいいがコンデンサーって電源入れてないときに温度が高くても寿命が
縮まるのだろうか・・
最近のコンデンサは温度関係ないのかな?
数年前に爆発音がして恐怖症に
554:Socket774
09/08/12 08:45:59 +04hj0x0
_,∠⌒ヽ、
l|::|  ̄ `l
||]| `・ω・´|
|l::| ,.、 |
||]| <YEC>| i
i! |l;;| `'´ j !l
i | ! );;)二 ニ( !
| |i l (;;{_ _) !
!| | i ミ三彡 i |! !
i |! ミ三彡 l| l|!| |i
l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! !
i! に,二,二l ! j
∥∥
` ∥
・こうなる前に交換しましょう
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)
555:Socket774
09/08/12 21:05:24 iQHCOe6o
キモイな
556:Socket774
09/08/12 22:46:02 vmW/FS+e
ズルむけだな
557:Socket774
09/08/13 03:23:17 33nFN56B
最近の扇風機は静かだね
古いPCにのってたビデオカードやらケースファンの方が全然うるさかったよ
見かけさえ気にしなければ扇風機で冷却関連の問題はほとんど全て解決してしまう
結構な時間をかけていたエアフローとかCPUファンとかVGAファンとか全てどうでも良くなってしまう
やはり扇風機は最強だと思た
558:Socket774
09/08/14 02:50:32 uOu0nAVy
>>541 >>545
結果レポよろ。
559:Socket774
09/08/14 13:25:07 5iak7dKP
>>558
買ったよ。いま接地するために片付け中。
店頭でテストはしてみた。
弱で十分すぎるしうるさいから、調光器を挟んで電圧を下げる予定
560:Socket774
09/08/18 16:54:19 lXs+GCuC
向こうに晒したら、こちらに報告だけでもヨロ
561:Socket774
09/08/18 19:33:01 Bymjm3nc
扇風機最強だけど、見栄えがなぁ~・・・って思ったが、
別に部屋に呼ぶ友人がいないや。っていうか友人自体いないや。
562:Socket774
09/08/18 20:31:18 8kPh1dOQ
愛と勇気はともだちだけど、人じゃないから友人じゃないんだ……
563:Socket774
09/08/18 21:24:19 6GLvHogD
>>560
おkおk
564:Socket774
09/08/20 05:02:26 OqfGYani
俺は扇風機歴5年を越える筋金入りの扇風機乗りだったが、低発熱のマシンに変えてついに扇風機とも
おさらばかと思った。だが数日するとサイドパネルを外して扇風機をあててる俺がいた・・・・
駄目だ、もう戻れないところまで来ていた。扇風機がとまるとき、それは俺が死ぬときだ。
いつの日か俺もこう言うだろう
俺も逝くぜ、ゆっくり眠れそうだ・・・
シン、帰ったら俺の部屋の扇風機を切っといてくれ・・・
565:Socket774
09/08/20 05:39:35 GDUTe08e
俺が死んだらHDDを自動で爆破する装置を手に入れたいんだ、マッコイ爺さん
566:Socket774
09/08/20 12:24:21 L4H/Gkfj
扇風機で戦う自作erたちに墓標はない……
彼らが、その死に時を選ぶのは、ただ扇風機が止まるときだけ・・・
停止日時・・・20××年××月××日
その男は>>564……
わが友、>>564
567:Socket774
09/08/20 15:59:18 0aet9Lsr
i7がやられた!!
もうちょっとのところでPCのサイドパネルがしまりやがった!!
なんだって!?
i7が……!!
マッコイ…
おれのカードに入ってる金、全部渡す…
扇風機を手に入れてくれ
扇風機…
ありゃ…おまえ、最新型で…
金さえだしゃ、クレムリンだってひっぱってくるあんただろ…
頼んだぜ!!
568:Socket774
09/08/20 16:16:25 4pJ1SbEN
いいか、マイナスイオン発生機能が付いてるのを買うんだぞ
わかったな!
569:Socket774
09/08/20 17:45:12 QYGL5rQF
このつまんないやつまだ続くの?
570:Socket774
09/08/20 18:22:23 Xt+Pmz3B
お前ら面白いなw
571:Socket774
09/08/20 19:39:58 m7B3Qskm
こいつは最新型の業務用じゃないか、良く持ってこれたな
なに、潰れた問屋の在庫にあったんでな
伝票を操作して、納品済みって事にしたんだ
572:Socket774
09/08/20 20:37:19 B/zmDw06
扇風機冷却暦3ヶ月の新参なんだが、サイドパネルは片方だけ開けるのがいいのか、両サイド開けて通した方がいいのか
どっちです?
573:Socket774
09/08/20 20:59:03 4pJ1SbEN
過去スレ読んでから質問しろよ
その話題で何人死んだと思ってるんだ
574:Socket774
09/08/20 23:12:00 OfsdrIvd
>>573
死んだやついたっけ?
575:Socket774
09/08/20 23:15:45 yX/SABBi
>572
それだけ気にするんなら温度計はこまめに見てるんだろうな?
片サイドか両サイドか、両サイドから2台で風を当てるのか
それぞれを検証するべきだろう?
576:Socket774
09/08/21 04:28:00 WBV/D881
4スレ目なのか・・・。
Wikiの必要性を感じるな。
577:Socket774
09/08/21 04:57:59 pX2WUNTm
wikiww
578:Socket774
09/08/21 08:21:18 YRmgjgaA
俺くらいのベテランになると扇風機から自作だね
自分で磨き上げたベアリングとパーツ、オリジナルブレンドのグリスで回転音無し
羽はカーボン製で超軽量高剛性
もちろんその日の湿度によって5種類の羽を使い分けてるよ
ボディはアルミ削りだしで、扇風機の基盤を冷やすためにもう一台扇風機を用意してる
無停電装置も使っているから24時間安心だね
おかげでもう冷え冷え、パーツ温度は常に室温だよ
先日寝苦しくて夜中に付けたら翌朝低体温症になり妻が救急車を呼んだよ(笑)
579:Socket774
09/08/21 23:58:18 F8oXFigW
ファンガード外すと風力1.4倍くらいになるぞ
でもファンに当たると死ねるから、接地面には耐震の粘着性マット付けとけよ
580:Socket774
09/08/24 04:51:35 ryxjoVC+
更に後ろのファンガードの骨組みをプロペラの直径分だけ切り取ってやると
弱風でも強風の煌き。もちろん全体の本数の半分から3/2くらいは残してるが
切り取りすぎるとの剛性が落ちるためガードが共振して妙な音がする。
いっそ切り離してしまおうか
581:Socket774
09/08/24 15:58:17 MlRoIbPJ
目からうろこだ
ケースファンは前面にケーブルあるだけで気になるのに、ファンガードなんか今まで気にせず付けていたとは
どうせ自室で弱運転だし俺もガード外してみた
582:Socket774
09/08/24 17:28:25 MxWidJLd
扇風機とエアダスターを甘く見るな
死ぬぞ
583:Socket774
09/08/24 17:37:07 qdNnJSFz
誰かこれを超えてくれ
URLリンク(www.gizmodo.jp)