Foxconnマザーボード友の会 8at JISAKU
Foxconnマザーボード友の会 8 - 暇つぶし2ch350:Socket774
09/02/25 01:33:31 Slw0/A1w
そういえばA7DA-SのACCって設定しなおすとWarmResetでは反映しなくて
リセットスイッチか電源スイッチ入れなおさないと反映しなかった

351:Socket774
09/02/25 02:18:12 FA2XlLx8
>>334
ウチのは起動するけど大体15分ぐらいで止まる。PerCoreでもAutoでも。切ればド安定。940BE+A7DA(無印)

352:Socket774
09/02/25 06:33:23 3WYL458I
4コアprime一晩okでした
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

ロット :0904DPAW
ACC:auto
Vcore:+25mV

353:Socket774
09/02/25 07:38:11 lJlG+EeT
>>352
おめ。
しかし、4コア云々は置いといて、同じマザーでもACCの安定性に
これだけ差があるのはどういうことなんだろうな。

354:Socket774
09/02/25 10:51:19 s3UQ3Gpj
A7DA-Sに720BEさしたらマザーが死んだ
AM2+CPUにもどしてもビープ音すらしねぇ

355:Socket774
09/02/25 11:02:00 EBInLRWc
電源の後ろ面についてるスイッチ切ってるとかないよね

356:Socket774
09/02/25 11:42:50 s3UQ3Gpj
>>355
そんなヘマしないよ・・・
CMOSクリアから電源・メモリ交換にスロット全外しand単体カードからオンボに切り替えもやったが
ファンが回るだけであとは無反応だ

357:Socket774
09/02/25 12:11:22 alW1i0ij
>>353
PCIになんか刺さってる刺さってないの違いはどうろう?

358:Socket774
09/02/25 12:12:41 9VRGenkq
他の板があれば分かるんだけどな

359:354
09/02/25 12:18:50 s3UQ3Gpj
うおぉぉぉ!?
パーツ邪魔だから構成全部元に戻して念のため720BEさしたら起動した
なんかスマンかった
原因はわからん

360:Socket774
09/02/25 12:20:25 m9bLsUny
>>359
おめ!
構成変えたときに何かが接触不良になってたのかもね。


361:Socket774
09/02/25 12:45:41 Oy5sbhks
>>359
よかったね。
何らかの理由でCMOSクリアができてなくて、
構成戻す過程で電源抜いたので、クリアできたという可能性もあるね。
とにかくおめでとう。

362:Socket774
09/02/25 12:56:20 lJlG+EeT
>>357
そう思って、カード類やUSBデバイスを外して試したがダメだった。
HDDだけは繋ぎっぱなしだったが、さすがにそれが原因とも考えにくいしなあ。

363:Socket774
09/02/25 13:51:39 s3UQ3Gpj
>>360-361
ありがとう
ひとまず機嫌よく動いてるので4コア化も試そうかと思いますw

364:Socket774
09/02/25 16:03:22 76qsEGfH
720BE祭に便乗してX3 8750でACC AUTO&preCore試したけどやっぱりムリだった

365:Socket774
09/02/25 20:58:29 b/Esl7bg
>>364
同じく7750BEも2coreのまま at A7DA-S orz
Per Coreにすると設定は4core分出るんだけどなぁ…

366:Socket774
09/02/26 00:13:08 4JzBeTyi
NB Voltage Control,HT/SB Voltage Controlから+30mV盛りで安定するようです。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
Vcore定格
ACC auto

ACC不安定な人試してみては。



367:Socket774
09/02/26 00:49:27 H1fqzmog
>>366
うちのはACCオンで起動できなくなるが、Biosから電圧上げておけば
起動できるようになる可能性もあるのかな?

368:Socket774
09/02/26 00:57:40 z9c3e4oe
URLリンク(bbs.kakaku.com)
んなわけねー。

369:Socket774
09/02/26 02:28:25 yPlYp13X
価格.comの口コミはロクに検証せずに嘘を平気で教えると奴と自分の非を認めないオッサンの巣窟

370:Socket774
09/02/26 05:34:37 NnAo3f6U
ここのDLサイト、なんでこんなにくそ重いんだ・・・・

371:Socket774
09/02/26 06:44:56 XqnSJQtT
極端に同時接続数か帯域の制限してるみたい
ドライバ落とすのに一苦労だった

372:Socket774
09/02/26 11:29:36 0FqQX9qX
G31MX-K 2.0、去年の9月BIOS更新されてねーみたいなんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・

373:Socket774
09/02/26 11:49:56 IxFsBHRy
G31なんて枯れたものには今更なんだよ

374:Socket774
09/02/26 13:13:23 H1fqzmog
>>372
旧製品はクリティカルな問題でもない限り、まず更新されないと思っていい。
逆に通常使用で支障が出るような問題でもあるのか?

375:Socket774
09/02/26 13:20:49 JFwExrLm
>>372
G31MX-K2.0って1.0をふまえて作られてるから不具合等のBIOS更新は少ないと思うよ。
最近はBIOS更新が必要な新CPUなんかもなさそうだし、仕方がないんじゃない。


376:Socket774
09/02/26 16:28:53 0FqQX9qX
やべぇーw さっきPC再起動したらFOXCONNの画面で固まってPC起動できんかったw

USB経由のスキャナが調子悪かったんで、再起動したんだけどKBもうけつけなかったよw
スキャナの電源切ったらおkになたんだが、USB接続機器の調子が悪くて再起動不可とかあるんかね?

取りあえず怖くなったので、BIOSをデフォルドロードして(元から定格運用)してCPUの温度測ったちゃったよw

377:Socket774
09/02/26 16:36:48 MqwQjPvC
A7DAとA7DA-Sの違いって何?
あとどっちもBIOSupしなくても720BE載る?

378:Socket774
09/02/26 16:54:14 sotzez6b
G31MX-K 2.0のマザーボード買おうかと思ってるんですが使ってる方、感想聞かせていただけないでしょうか?
良い点と不満な点とかあったらぜひ

379:Socket774
09/02/26 16:59:51 0FqQX9qX
定格では今のところ問題なし  ただOCで使おうとすると設定がシビアちゅーか?な項目が一杯ある
あと俺だけかもしれんがPOST画面及びBIOS画面での残留ノイズがハンパない

ジジジジジジいう


380:377
09/02/26 17:09:34 MqwQjPvC
wikiも読まず質問しちゃってごめんなさい
自己解決しました
CPUサポートリストはいつ更新してくれるんだろう・・・

381:Socket774
09/02/26 17:16:45 0FqQX9qX
>>377

720BEの4コア化ならやめといたら? Prime95がまともに通らないって報告結構で照るぞ

382:Socket774
09/02/26 17:32:14 MqwQjPvC
4コア化はせずに普通に使う予定
A7DAポチってきま

383:Socket774
09/02/26 17:41:07 X16xhohq
>>382
ポチッてきまって、ネット上で売ってる店ある?

384:Socket774
09/02/26 17:41:56 0FqQX9qX
いまどこも殆ど売り切れじゃね?

385:Socket774
09/02/26 17:43:38 BrW9oA4G
Phenom II X3の4コア化は今後の新BIOSでは不可能になる模様
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

BIOS更新滞りがちな狐はどうするのか

386:Socket774
09/02/26 17:47:02 0FqQX9qX
CPU自体が、不具合でたので3コア化したのか、歩留まりをよくするために4コアを3コア化したのか
ハッキリしてないからな

リスクがあっても安いならおk用

387:Socket774
09/02/26 17:51:37 MqwQjPvC
>>383
ドスパラにあるよ

388:Socket774
09/02/26 17:53:54 X16xhohq
>>387
ほんとだ。昼間見たときは売り切れだったんだけどな。夕方に復活したようだ。
店頭にもありそうな気がするんで明日見てくるか。

389:Socket774
09/02/26 17:55:22 0FqQX9qX
明日じゃおそくね?  ちゅーかBIOS修正の圧力がメーカーにかかってるようなんで
この祭も沈静化しちゃうかも

ツマンネ

390:Socket774
09/02/26 17:56:55 EBVnXVvK
>>389
BIOSだけでなんとでもなるなら、今あるのをちゃんと保存しとけばいいだけよ?

391:Socket774
09/02/26 18:02:08 iGi5nSs/
>>372>>389
G31MX-K+セレ論やめてこっち来ないか?

今なら遊び放題で楽しいぞw


392:Socket774
09/02/26 19:52:16 H1fqzmog
X4化も良いが、単純にACC有効で安定動作した場合にどの程度パフォーマンスが
上がるかにも興味があるので、ACC関係に手が入るであろう新BIOSが出てくれると
非常にありがたい。
まあ、X4化封印するだけの修正に留まる可能性は十分あるけどさ。

393:Socket774
09/02/26 20:11:54 LuTH6N0J
G31MX-K2.0のBIOS待ちか
地味に新BIOSきたらOC出来たらいいなとかだろ
確かにBESL Modで遊ぶと表示おかしいけど
ポコポコBIOSでまくる板よりマシじゃね

394:Socket774
09/02/26 20:42:01 0A+9A1Q8
>>376
既出。ハブ経由だと駄目な場合がある。

395:Socket774
09/02/26 21:59:31 0FqQX9qX
>>393

一応10,20,30%の簡単OCがあるんで試してみるといい  失敗したら永久リブート繰り返すけどw

>>396

マジかwwwwwwww  糞ウンコM/Bがwwwwwwwwwwww  もう戯画にするわwwwwwwwww

396:Socket774
09/02/26 22:07:45 hkAmKmGU
・・・

397:Socket774
09/02/26 22:50:14 yqNzyOnL
ここのマザーボードってどうして日本語のマニュアル入ってないの?
サービス悪すぎ

398:Socket774
09/02/26 22:52:16 LPLYWZRE
英語マニュアルくらい読めないおまいが頭悪すぎm9

399:Socket774
09/02/26 22:55:03 ZTPEcvgp
>>397
あなたにはGIGABYTEやMSIという選択肢もありますよ^^

400:Socket774
09/02/26 22:59:57 hklYh/Jd
G31のときなんか、マニュアルすら付いてなかったぞ
G45にはマニュアルが付いてて、正直びびったぞ
マニュアル付けてなければ300円は、実売かが下がったな>残念

401:Socket774
09/02/26 23:08:27 kmTAggCB
どうして日本語のマニュアルなんか必要なの?
頭悪すぎ

402:Socket774
09/02/26 23:11:49 6I/p/KuV
釣りだろ
そんなこと本気で言ってる奴がこのスレにいるとは思えん

403:Socket774
09/02/26 23:19:31 fFwTh+eM
日本人の私には、日本語のマニュアルが必要なんです!

404:Socket774
09/02/26 23:22:55 jIbehwSe
ん~マニュアルあっても見ねえ俺は・・・・・・・
ほとんど、HPから拾って見ながらする、付いてるやつは字が小さくて見えねえYO

405:Socket774
09/02/26 23:25:02 OMCi6HR0
別に英語でも構わないが、嘘書くのやめてほしい

406:Socket774
09/02/26 23:29:04 bJObUoRj
>>398
日本語マニュアルつけろというまっとうな主張に英語読めないとか意味不明の反論をする
キミはよほど頭が悪いのかな?

407:Socket774
09/02/26 23:29:17 0FqQX9qX
>>405
マニュアル通りに実行してるのにエラーになって1分くらい?になった事があるw

408:Socket774
09/02/26 23:30:08 bJObUoRj
401 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 23:08:27 ID:kmTAggCB
どうして日本語のマニュアルなんか必要なの?
頭悪すぎ


↑まだ、アホがいるなw

409:Socket774
09/02/26 23:30:54 bJObUoRj
>>402
なぜ釣りなんだよ?日本で売るなら日本語のマニュアルつけるのが当たり前だろ
アホかとw

410:Socket774
09/02/26 23:30:54 X16xhohq
中華フォントの怪しい日本語のマニュアルが欲しいのか
……いや、それはそれでありかw

411:Socket774
09/02/26 23:32:05 htd8OlnN
MSIのはあるマザーのマニュアルは、英語だったけど搭載してるチップセットからしてまず現物と違ったw


412:Socket774
09/02/26 23:32:24 bJObUoRj
>>410
ちゃんと現地の日本人に頼んで文章の校正してもらえばいいのにね
そんな事もできないぐらいいい加減な企業なのかと思う

413:Socket774
09/02/26 23:34:45 AHW/cEM2
とりあえず、英語ぐらいは勉強しといたほうがいいぞ

414:Socket774
09/02/26 23:36:20 LPLYWZRE
>>410
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
こういうの、嫌いじゃないぜ

415:Socket774
09/02/26 23:36:24 wUN8oG2b
1000円ぐらいの中国製の小型ラジオでさえ怪しい文章の日本語マニュアルついてるのに
日本語マニュアルつければ買う人も増えるだろうに
機会損失してるな

416:Socket774
09/02/26 23:37:33 yfB9uOCa
この流れ、少し前にもあったような・・・

417:Socket774
09/02/26 23:39:56 LPLYWZRE
完全にマニュアルが日本語化されてていいんだな…
中央処理装置接続端子七七五本…

読みづれーよwww

418:Socket774
09/02/26 23:46:36 LPLYWZRE
>>410
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
あー久しぶりに見てもおもろい日本語w

419:Socket774
09/02/26 23:49:43 jKzeexG+
>>412
高卒の俺でも、マザボの取説の英語なんて
問題なく分かるぞ
英語が…なんていってる奴はアホ

420:Socket774
09/02/26 23:49:48 ZTPEcvgp
>>412
cowonみたいな技術のある企業だって日本語はこんなにぁゃιぃんだぜ?
URLリンク(www.cowonjapan.com)

421:Socket774
09/02/26 23:50:29 TUtx1tK4
A7DA-SのBIOSはAMI?AWARD?
どっちか分かってれば届く前にMSIのサイトを参考に
AUTOEXEC.BAT作って組み立て時にすぐ書き換えられられるかなと思って

422:Socket774
09/02/26 23:52:32 wUN8oG2b
>>417
そういう極論言う人が出てくるのもパターン

423:Socket774
09/02/26 23:53:04 wUN8oG2b
>>419
判る判らないの話じゃないだろ?頭悪いだろ?おまえ

424:Socket774
09/02/26 23:54:18 6I/p/KuV
人増えたなあここ

425:Socket774
09/02/26 23:55:05 wUN8oG2b
>>418
日本の中小企業とかも海外輸出製品のマニュアルにそんな事やってるんじゃない?w

426:Socket774
09/02/26 23:57:04 LPLYWZRE
>>421
BIOSダウンロードして中身見てみりゃ解るんじゃね?

427:Socket774
09/02/26 23:57:35 FHNcYMsl
>>421
Wikiへのリンクが>>1にあるからそこ見ような

428:Socket774
09/02/26 23:58:16 LPLYWZRE
>>422
でもPC用語が解ってりゃマザーの英語マニュアルくらい読めるんじゃねぇの

429:Socket774
09/02/26 23:59:32 zlgWieJM
>>414
クソワロタww

430:Socket774
09/02/26 23:59:45 0FqQX9qX
>>425

WinFastやASUSのVGAボードとか全部英語だった  まぁ、VGAなんてやる事決まってるんで
悩みはしないが

431:Socket774
09/02/27 00:00:20 kmTAggCB
そもそも国内代理店すら存在しないっぽいメーカーの製品のマニュアルを、誰が日本語化するのかとw
ドスパラのスタッフが翻訳するんですか?ww

普通は代理店が日本語マニュアル作ってるが、代理店を間に挟むと値段が上がるし、現状のままで良いよ。

432:Socket774
09/02/27 00:03:41 0FqQX9qX
サポート一切なし 保証殆ど意味無しw 日本語マニュアル無し

旨みは値段だけ!  それがFOXCONN唯一の武器

433:Socket774
09/02/27 00:06:01 tHWMtNCp
メーカーとしては、日本語だけじゃなくドイツ語・フランス語・ロシア語…
っていろんな言語に訳さないといけないだろうし、大変だと思う。
インテルのCPUとかはある程度訳してなかったかな?
あんまり必要ないけど。

でも、日本語の説明書があると、有り難かったりしますね。

434:Socket774
09/02/27 00:06:28 B73GSM9n
>>432
紺子は武器じゃないですか、そうですか。

435:Socket774
09/02/27 00:06:59 TUtx1tK4
>>426>>427
ごめんなさい
おもいっきりAMI BIOS搭載って書いましたね
MSIのとこはAFUD404.EXE A7220NMS.100 /REBOOTだから
A7DA-SだとAFUDOS.EXE 818F1P06 /REBOOTでおkなのかな

436:Socket774
09/02/27 00:11:06 OGdDoXjQ
日本語マニュアルつけろとか言ってるヤツは
そのせいで高くなったら買わないんだろ

437:Socket774
09/02/27 00:13:38 k/E25G0w
てか「日本語マニュアルついたらFoxconn買います!」なんてひとがどれだけいるのやら
初心者はこんなマイナーメーカーより定評のあるASUSかGIGAに流れるだろ

438:Socket774
09/02/27 00:18:52 tScprnOK
なんでアラシがいるの、こんな平和なスレに
OCでも失敗して暴れているの?

439:Socket774
09/02/27 00:19:35 ZQNMrnOI
>>435
Wiki見に行ったついでにTipsも読もうな
ダウンロードしたBIOSにご丁寧にBATファイルもついてる
それ利用して更新するのが手っ取り早い
BIOS更新時の注意点はTipsとA7DA-S項目に書いてあるから
UPする前に確認すべし

440:Socket774
09/02/27 00:24:24 ZQNMrnOI
Foxconnマザーのマニュアルに文句があるなら
Intel純正マジお勧め、Foxconn製造してるらしいし
丁寧な作りのマニュアルに日本語以外の言語も記述されてる

441:Socket774
09/02/27 00:26:22 tk+imZjt
>>438
720BE x4化の件でA7DA/A7DA-Sが注目される可能性があるから。

442:Socket774
09/02/27 00:26:58 P5l8rDrE
だいたいFOXCONNのマザーがおいてる店舗ってドスパラだけだろ?w
地方の人間からすれば、ASUS、GIGA、MSIくらいしか見かけない。
BIOSTAR置いてたらスゲーなって思うw

443:Socket774
09/02/27 00:29:42 PDQCktbC
通販があるジャマイカ

444:Socket774
09/02/27 00:30:10 grWJ1skQ
今、FoxconnのPCサイト落ちてる?
ドライバが落とせん。・゚・(ノД`)・゚・。

445:Socket774
09/02/27 00:30:28 tk+imZjt
あ、あとA7DA-Sで720BE x4化成功した件から話題を逸らしたい&レス流し。
適当で簡単な英語をかなり怪しい日本語訳される方がよっぽどわかりづらいけどな。

446:Socket774
09/02/27 00:31:15 rYDgF9mc
>>442
ドスパラは狐と蛙のW攻撃でカオス状態  まぁ組んで問題は出てないけどヤッパリ、サポートは気になるね

447:Socket774
09/02/27 00:41:34 ZQNMrnOI
>>444
グローバルサイトが高負荷なら中国語でおk
URLリンク(www.foxconnchannel.com.cn)
表意文字パワーで何となく分かるはず



448:Socket774
09/02/27 00:43:01 l6aw3Gbx
日本語マニュアルつけるだけでいくらかかると思ってるんだ
つか英語も読めねーやつが買うマザーじゃねんだよ

449:Socket774
09/02/27 00:43:22 ZYr1pvDw
>>439
Tips見落としてました
素直にギカかAsasuの奴を買っときます
スレ汚しすみませんでした

450:Socket774
09/02/27 00:46:26 l3Z0iALc
その辺も含めてコストダウンしてるお陰で安価に買えるんだけどな。
良質のサポートが欲しければ、それなりの金出して別モデル買えってことだ。

451:Socket774
09/02/27 00:52:17 198VUFQv
ギガのマザー買ってもオーディオプラグのとこにFoxconnって刻印がはいってたりするんだけどね

452:Socket774
09/02/27 00:55:57 B73GSM9n
>>451
パーツも作ってる、というかそれがメイン。
AMDのリテールクーラーとかも作ってるぞ

453:Socket774
09/02/27 00:56:45 grWJ1skQ
>>447
さんきう
でも英語よりむずい・・・

454:Socket774
09/02/27 00:57:52 grWJ1skQ
>>452
C2D E7400のリテールクーラーにもFoxconn入ってる

455:Socket774
09/02/27 00:59:01 k/E25G0w
Foxconn最強伝説

456:Socket774
09/02/27 01:00:47 /9fTItBn
空気変わったねここ

457:Socket774
09/02/27 01:02:04 tHWMtNCp
G31MG-S の話題が出なくなって寂しい(´・ω・`)

458:Socket774
09/02/27 01:03:40 l3Z0iALc
ああ、文句言ってる奴はFoxconnを弱小メーカーとでも思ってるんかな。
AsusやGigaなんかより遥かに巨大な企業だぞ。

459:Socket774
09/02/27 01:06:25 NfNjMDh0
だからこそ自作向けは手を抜きまくるけどな

460:Socket774
09/02/27 01:12:29 8lfdz4Bt
G31MG-S、\5,580に下がってた。なんか中途半端な値段。

461:Socket774
09/02/27 01:12:42 PDQCktbC
だな、自社の製品は手抜きで、OEM品は他社の目が厳しいから手抜き出来ず
だろうな。

462:Socket774
09/02/27 01:15:19 tScprnOK
>>456
店員の人とかいるんだろかね

463:Socket774
09/02/27 01:16:25 EP2hpGtr
Foxで手抜きなマザー出てたっけ?

464:Socket774
09/02/27 01:17:13 zFfcS2Ct
同じように製造請負とかしてたASUSなんかが自社ブランドで物売り始めて
知名度上げてる中焦って立ち上げたけどサポートとか販売ノウハウが無くて駄目駄目
本業の部品と製造請負で十分儲かってるから自作向けは本腰じゃないみたい
経済とか新製品情報に詳しい奴には名前が通ってるんだけどなFoxconn

任天堂、Sony、MSのゲーム機とかiPhoneがFoxconnが製造請負ってるのは有名だろうし
他社のマザーもコネクタ類はFoxconnばかりだぞ、PCIスロットの横とかにもさり気なく大きめに書いてある
ASUSもPS3の製造とかしてるはずだけど自社ブランドのネットブックとかに力入れ始めてるよね

465:Socket774
09/02/27 01:17:51 tk+imZjt
と、言うよりも市場の規模の違い、捌いている製品の数の違いだろ。
とはいえ、定格で使う分には物凄く安定しているよ。逆にツマランくらいだ。

466:Socket774
09/02/27 01:17:55 PDQCktbC
>>463
全部手抜きで中途半端だろー

467:Socket774
09/02/27 01:22:20 EP2hpGtr
>>466
A7DA-S使ってるが手抜きだと思う部分1つもないぞ?
安部なんかも手抜いてるようには見えん

468:Socket774
09/02/27 01:27:26 PDQCktbC
>>467
ん~安い板は知らんってか、AMD系はもう買ってないからわからんが
Intel系は手抜きで、BIOSはほとんど出ないしな

469:Socket774
09/02/27 01:28:54 l3Z0iALc
自社ブランドの販売やサポート面での拙さはあるが、要所から製造請負してるだけあって
値段の割にハードの基本設計はかなりしっかりしてると思うぞ。
しっかりし過ぎて遊び心がないのが欠点といえば欠点か。

470:Socket774
09/02/27 01:29:23 B73GSM9n
手抜きって言ってもBIOSTARよりマシかと…

471:Socket774
09/02/27 01:31:26 8lfdz4Bt
ASUSは486の頃にはもうブランドを確立していたぞ。
他のメーカーが白箱やモノトーンばかりだった頃に多色の箱で一番まともそうなイメージ作ってたし。

472:Socket774
09/02/27 01:32:23 PDQCktbC
>>469
>>しっかりし過ぎて遊び心がないのが欠点といえば欠点か。
まさにそれ!全然遊べねえYO

473:Socket774
09/02/27 01:33:25 tk+imZjt
>>468
安部はAvenger。
Avengerガチで知らんって、Intel使いのFoxconnユーザじゃないだろ。
あるいはやっっすいG31あたり1枚だけ買って全部知った風に喋ってるか。

474:Socket774
09/02/27 01:38:17 PDQCktbC
>>473
馬鹿いうんじゃねーよ、その通りAvenger使ってるよ。
全然BIOS出ねーじゃねぇか。

475:Socket774
09/02/27 01:39:01 B73GSM9n
>>471
T2P4で地位を確立した希ガス

476:Socket774
09/02/27 01:39:46 PDQCktbC
もう寝るわ、おやすみ~

477:Socket774
09/02/27 01:52:50 tScprnOK
A7DA-SでPⅡちょっとOCしてみたけど
Vcore 1.55vに上げて、VRM死ぬかなと思ったけど大丈夫だった
コアは61度だった。4HでPrime落ちたけどw

478:Socket774
09/02/27 03:20:02 sARf/w6v
AvengerはQuadでOCしても全然電圧落ちないんだぜ
極令用の設定もBIOSにあるんだぜ
バリバリのOC仕様なんだぜ


クロック伸びないけど

479:Socket774
09/02/27 04:01:31 3d9795jl
ちょっと見に行くと、一昨日くらいにあったA7*の板って気がつくと無くなってるんだよな>中古ロード
本店には、
A7GM-S 720POST通りました!と、この板の住人からすると、やや時差を感じる貼り紙が下がってた。
現在、在庫潤沢の模様

どうでもいいが、祖父の店員、異常に気合い入ってたな

480:Socket774
09/02/27 04:34:22 gNU/Gqzb
ダークアベンジャー

481:Socket774
09/02/27 07:17:41 PRHtuTwY
上でA7DAで手抜きとかいいとか言ってるが
9950使うのにAM2+板ロクなのに当たんなくて
10枚以上試したけど最後はA7DA-Sで満足したけどな
940にCPU変えてからACC有効にすると起動しないとか
出てきたから早く直して欲しい

482:Socket774
09/02/27 07:33:31 l3Z0iALc
>>481
煽りでもなんでもなく、その根性が純粋に凄いと思うわ。

483:Socket774
09/02/27 08:05:10 q/P4hen1
>>481
それメモリか電源が原因だったんじゃ…

484:Socket774
09/02/27 08:38:16 uGQDZqyT
10枚以上ハズレ引くってすげえな

485:Socket774
09/02/27 09:40:27 01U8wZmW
A7DA-S買ってきたけど立ち上がらない…
CPU(720BE)とメモリ(DDR2-800 2GBを1枚)だけ挿して起動してみたが
うんともすんとも言わず。LEDは点いているしファンも回っている。
電源(GPS300)かなあ?

ところで、CMOSクリアのジャンパって普段はチップのヒートシンク側が
ショートされてる状態で、クリアするときはSATAコネクタ側をショートするで合ってる?

486:Socket774
09/02/27 09:42:56 xqJ+k+go
M/Bのリセットを押してみるとどう?
あとCMOSについてはテンプレのWikiに書いてあるよ

487:Socket774
09/02/27 09:56:49 gNU/Gqzb
>>485
初期不良かもね
店舗に持って行けば見てくれると思う

488:Socket774
09/02/27 10:22:35 01U8wZmW
>>486
反応なしですた。CMOSの位置は了解です。
昨晩からボタン電池抜いて放置中なので帰ったらもう一度チャレンジしてみます。
ダメなら>>487に従います...

489:Socket774
09/02/27 13:03:06 InbjRdNT
age

490:Socket774
09/02/27 13:20:02 GAP6JO7Q
落ちてる?

491:Socket774
09/02/27 13:43:14 Ng2PyT0C
A7DA-Sにメモリ4GB積んでいるけど
8GBにしたら幸せになれるかしら?
まぁ9950BEとVista32bitだから自己満足で終わりそうだけど・・・
RAMDiskも考えてなきゃ64bitOS使わない限り、意味ないか。

492:Socket774
09/02/27 14:06:10 l3Z0iALc
>>491
RAMDisk使わないなら全く意味ないが、使ってみると便利だぞ。
4GBあるなら、試しに余剰分をRAMDiskにして運用してみては?

493:Socket774
09/02/27 14:16:33 AnWKpO+O
>>478
つかCPUはそこそこだけどメモリが回らない。
実用品としてみると、メモリさえ回ればかなり満足。
安定してるし。だからびおs

494:Socket774
09/02/27 15:12:41 fqzAMcQq
>>486
PhenomⅡ対応BIOS?

495:Socket774
09/02/27 15:27:48 FjjOW6Hk
MSI正規代理店の株式会社アスク(東京都千代田区)は、Intel G31チップ搭載のエントリーマザーボード「G31M3-F V2」を発売する。市場想定売価は税込4,980円前後。

 フォームファクタMicroATXで実売価格5,000を切るエントリークラスマザーボード。LGA775 Core2シリーズ(Core2 Quad Max Support FSB1333/1066/800)に対応し、搭載チップセットはIntel G31+ICH7。

 メモリスロットは、DDR2-800/667x2のDualCannelをサポートし、PCI-Express(x16)x1、PCI(32bit)x2スロットの他、SATA2(3GB/s)x4、IDEx1を備える。
 オンボード機能はIntel GMA 3100グラフィックス、ギガビットLAN(8111C)、オーディオ(ALC888)など。

496:Socket774
09/02/27 15:31:05 rYDgF9mc
っていうか、コレOEM品じゃね?

497:Socket774
09/02/27 15:31:16 CgMxo8pd
デフレですね

498:Socket774
09/02/27 15:37:48 rYDgF9mc
て、見たら微妙に違うな  でもコレで安定してたら浮気しそう

サイトみたら、早いし、判りやすいしw

499:Socket774
09/02/27 15:41:15 8lfdz4Bt
G31M4-FってのがPCI3本付いてて面白いんだけどね。\5,980する。

500:Socket774
09/02/27 15:44:20 srbqK/yv
どこのメーカーもG31はバリエーション豊富だよな。


501:Socket774
09/02/27 15:48:59 CgMxo8pd
G31はともかく、今更ICH7は厳しいんだがなぁ

502:Socket774
09/02/27 15:51:53 srbqK/yv
ICH7でもOEMやBTOのホワイトボックスがメインターゲットだから問題ないんでしょ


503:Socket774
09/02/27 15:56:50 lxj1YsZf
AHCI無しなのが寂しいが現状それほど差出ないし
枯れきってIDEが付いてるICH7の方がありがたい

504:Socket774
09/02/27 15:59:08 CgMxo8pd
今でも、ちょっといいSSD乗せると頭打ちだから1年もすると捨てたくなると思うw

505:Socket774
09/02/27 16:05:36 lxj1YsZf
頭打ちになるか?
ICH8以降でも同じSATA2.0だしそれほどの性能差は出ないはずだが

506:Socket774
09/02/27 16:08:43 rbf4LH/C
>>495
VGAがD-SUBのみ。

507:Socket774
09/02/27 16:11:55 srbqK/yv
性能が必要な人はG4xシリーズ買ってねということでしょ。
あくまでも低価格のみが目的なんだろうし。


508:Socket774
09/02/27 16:22:11 rbf4LH/C
G45M-SとG45M無印って、設計そっくりなのにコンデンサが違うんだね。
コスト意識からなのか、ある意味感心。でも、これいいね。

509:Socket774
09/02/27 16:28:55 rbf4LH/C
よく見たら、これもD-SUBか…ディスプレイポートなんてイランっちゅーの。

510:491
09/02/27 17:11:22 Ng2PyT0C
>>492
買ってきてしまったぜw
URLリンク(up2.viploader.net)

せっかくなのでこれを機会にRAMDiskに挑戦してみる。
なにぶん初めてだから色々調べてるんだけど
オヌヌメの使い方とか設定方法があったら教えてくだされ。

511:Socket774
09/02/27 17:36:50 EP2hpGtr
過去ログ漁れば出てくると思うが、オンボードVGA使う場合3.25GBから700MBは
ハイパーメモリが使ってるからそこを避けてRAMDisk化しないとメモリ書き換え
ちゃってカタがバクる。

ガボだとそこの部分を避ける設定が出来ないから改造版ERAM使って上手に設定してくれ。

512:Socket774
09/02/27 17:42:13 EP2hpGtr
あ、511はXPの場合ね。Vistaは32Bitでもメモリ認識量が違うから設定が変わると思う。

513:Socket774
09/02/27 18:16:15 rbf4LH/C
>>511
ビデオメモリは、システムから取るんじゃないの?
GPU-Zで見るとUMA+サイドポートの容量になってるし、エベレストで見ると511の言うように700MBになるし。
確かに、何も考えずにラムディスク作るとしばらく画面が化けるけど。でも、その後は普通に使えたけどな。

514:Socket774
09/02/27 18:30:08 EP2hpGtr
>>513
RAMDisk満杯にして画面化け起こらないなら大丈夫だと思う。
俺はXPでしか試してないからVistaだと大丈夫なのかも?

515:491
09/02/27 18:37:18 Ng2PyT0C
レストン
あまり情報小出しにするのも良くないから書いておく
CPU 9950BE
ママン A7DA-S
MEM 2GB*2→いまここ。これに写真のやつを足す予定
VGA HD4870
HDD HGSTの320GBとWDの640GB
OS WindowsVista HP sp1 32bit

外部VGAだからメモリはフルに使えると思うけど
普通にインストールしてまずは使用できるようにしたいと・・・
wikiにも使えた報告があるからとりあえず帰宅してからチャレンジしてみます。

516:Socket774
09/02/27 18:54:04 l3Z0iALc
基本的に、4GBから管理領域の3.25GBと、UMAで確保した容量を差し引いた値が
RAMDiskで使える容量になる。
(例:メモリ4096MB-OS管理領域3328MB+UMA128MB=640MB)
ただ、Vistaなら回避してくれるので大丈夫だが、XPだとこの領域もRAMDiskとして
確保できてしまうため、使用開始領域を指定しないと使い込んでいくうちに画面が
崩れたりしてしまうが、この指定がGavotteでは出来ない。

>>491はVistaで外部VGAだから関係ない話になってしまったが、とりあえずGavotte
を落としてそのままインストールするだけで問題なく使えると思うよ。
デフォで管理外に最大容量を確保してくれるので特に設定も要らないし。

517:Socket774
09/02/27 19:22:36 rbf4LH/C
>>516
XPなんだけど、UMAって管理領域”外”で確保されるの?
色々調べてみても、どっちが正しいのか曖昧なんだよな…
とりあえず、XPでオンボだとGavotteが使えないのは分かった。
UMA使わない手もあるけど、現実的じゃ無いしな…

518:Socket774
09/02/27 19:56:41 l3Z0iALc
>>517
UMAは管理外から取るマザーと管理内から取るマザーが混在しているため、調べても
よく分からなかったのかも。
UMAでメモリ割り当てた状態で、コンパネ→システムのプロパティで3.25GB確保できて
いれば管理外、減っていれば管理内から確保していると考えていい。
管理内から取っているマザーなら何も考えずに導入できるが、A7DAは管理外から取る
ので、>>516で書いたように割り当てた分のメモリを差し引いて確保する必要がある。

519:Socket774
09/02/27 19:59:22 rbf4LH/C
>>518
分かり易いフォロー感謝です。
ビデオカード乗せたら検討しよう。

520:Socket774
09/02/27 20:31:01 Zms7Ac2b
G45M-SにIDEコネクタを増設したくて色々やってみたけど駄目だった
玄人志向のATA133-PCI2はPOSTでフリーズ起動すらしなかった POSTCode:A1
SAPARAID-PCIはBIOS Set UpにSCSIの項目が増えずブートドライブ設定できない
起動はするのでOS上では接続したドライブがつかえた
悔しいのでPCIe潰してSATA2I2+ATA-PCIe JMB363 を後日購入予定
P45A-Sに姉妹品のJMicron JMB361が乗ってるらしいのでこれなら行けるだろ


521:Socket774
09/02/27 20:52:14 ILVwN5GX
買ったどー

522:Socket774
09/02/27 20:58:43 ILVwN5GX
やっと解除された、
ドスパラA7DA-S 10989円に値引きしてた、720も一緒に買った~電源が400のしかないやorz

523:Socket774
09/02/27 21:35:29 65xCPUID
>>522
……それだと、むしろ9円値上げしてるがw

524:Socket774
09/02/27 21:38:56 uFosQqmt

A7DA-SにZIPANGというCPUFAN付きますでしょうか?

Wikiには載ってなかったので
どなたか知っていたら教えてくださいませ

525:Socket774
09/02/27 22:11:34 2miyr2Yj
>>520
おいら G31MG-S 使ってます。
前スレにちょこっとカキコした者です。

玄人志向のSATA2I2+ATA-PCIe JMB363 買って
つけたんだけど、JMB の BIOS で HDD 検出の所で
検出されない状態です。結局タイムアウトになるんだけど。

Windows 立ち上げて、driver 入れたら HDD は認識
されます…

526:Socket774
09/02/27 22:14:30 /SizqizI
>>524
A7DA-SにZIPANG付くよ。
ただしSocketAM2用クリップの片側がノースシンクと接触するので自己責任。

527:485
09/02/27 22:33:07 v13JAXCU
やっぱりだめでした。AM2+の5400+にしてもだめ。
初期不良かもということで買ったところに持ってってみます。。。

こんなところで当たり引かなくてもいいのに…

528:Socket774
09/02/27 22:38:41 gPgJHXQu
>>523
店頭は11980円だったんよ、10980円になってた。


529:Socket774
09/02/27 22:41:16 NR3EG3nx
>>527
残念だったな・・
まあ気を取り直してくれ

530:491
09/02/27 22:49:39 n1chGEe4
メモリ挿してみた。
8GBしっかり認識されてる
これからちょっとググってくる
もう少しRAMDiskについて予習しておこう。

レスくれた人サンクス
成功したらまた書き込むよ。


531:Socket774
09/02/27 22:51:51 GRLXugYs
>>527
おつです
ついでだから交換になった時、新しいの起動するか確かめてもらったらいいよ

532:Socket774
09/02/27 22:54:57 mjQm+vSi
まだX3殺しのBIOS出ていないよね?

533:485
09/02/27 23:13:46 v13JAXCU
>>529,531
お気遣いどうもです。
ただ、液晶の相性もあるとか見かけたので、持ってって動いたら狐さんとはお別れですw
狐さんとは6150以来なので期待してるんですが。。。

534:524
09/02/27 23:30:47 uFosQqmt
>>526
ありがとう

曲げなきゃダメとかだと考えちゃうけど
接触くらいなら良いかなって感じです

週末にでもA7DA-S買ってこようっとw


535:Socket774
09/02/27 23:40:44 Zms7Ac2b
>>525
G31MG-SはAwardBIOSだからかROMは読めるけど機能せず
G45M-SはBOOT ROMが動かないしM/B BIOSのつくりがアマいっぽ
調整版リリースするようにサポートに問い合わせたほうがよさそう

536:Socket774
09/02/28 00:43:02 37hxbI6b
で、結局Foxconnの最強オンボードはどれになるわけよ?
と ここらで決めてください

537:Socket774
09/02/28 01:21:11 IvtuNjro
WinFast 7300K7

538:Socket774
09/02/28 01:27:59 YTF84ZLY
G45M-Sで組んで2ヶ月経つがショボく見えるヒートシンクもアチチにならないし
期待してなかったグラフィックもインテルにしては満足だ。
何より基盤の見た目が値段より高そうでいい

539:Socket774
09/02/28 02:14:09 sqDM+lqQ
A7DA-SかA7DAでしょ。
純粋にC/P比なら。

540:Socket774
09/02/28 02:42:55 r2tfX0v1
>>530
VGA差さないならERAMしか選択肢は無いよ
差すならなんでもおk

541:Socket774
09/02/28 04:24:09 OozOgnDM
>>431
国内代理店すら存在しないなら壊れたらどうなるの?保証

542:Socket774
09/02/28 04:25:30 OozOgnDM
>>433
製造してる現地の外国語学校の学生アルバイトにでも翻訳頼めばいいんじゃない?

543:Socket774
09/02/28 04:29:01 OozOgnDM
>>448
金なんかほとんどかからんだろ、アルバイトに外国語できるやつ雇えば

544:Socket774
09/02/28 04:30:33 OozOgnDM
>>450
たかが日本語マニュアルつけるぐらいは良質なサービスとは言えません
当たり前のこと
それがこのメーカーはできてない

545:Socket774
09/02/28 04:31:38 OozOgnDM
>>458
日本での知名度が全然違うのはなぜw

546:Socket774
09/02/28 04:33:14 xMmKWnTY
他社も営業時間外に趣味でマニュアル作ってるわけじゃないだろ
必要なヤツ向けに有料で販売すればいいんじゃね

547:Socket774
09/02/28 04:37:19 OozOgnDM
>>546
あのペラペラのマニュアル訳すのにそんなに時間かからないだろうと
サイトでDLできるようにすればいいのに、各言語版のマニュアル
それがサービスという物

548:Socket774
09/02/28 04:44:06 3hoO4Ez2
こんな時間に糞餌で釣りとか基地外だろ

549:Socket774
09/02/28 04:49:22 QDE9X8jR
>>548
お前がキチガイだろw

550:Socket774
09/02/28 05:43:23 xMmKWnTY
酔ってんだなコイツw

551:Socket774
09/02/28 06:21:39 Zw4KVmd6
546 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 04:33:14 ID:xMmKWnTY
他社も営業時間外に趣味でマニュアル作ってるわけじゃないだろ
必要なヤツ向けに有料で販売すればいいんじゃね

550 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 05:43:23 ID:xMmKWnTY
酔ってんだなコイツw



















































↑アホ出現w

552:Socket774
09/02/28 07:07:52 yLoUGJQV
>>551
別に何もおかしいところ無いんだけど、
どっかの糞ブログみたいに改行大量に入れるお前の方がアホ

酔ってるの?

553:Socket774
09/02/28 07:29:08 EiCQNqMI
早朝はマジキチ天国だなw

554:Socket774
09/02/28 09:06:22 Y8QHvDA+
紺子かあいいよ紺子
URLリンク(www.hokanko.net)

555:Socket774
09/02/28 09:09:26 BND9VJGP
今言い争ってるのって具体的に争点は何なの?
日本語マニュアルが付いてないって事?

と思ったらID:OozOgnDMだけなんだね。日本語どうのこうの言ってるの。
俺は日本語マニュアル付いてても英語版しか読まないから要らないな。

556:Socket774
09/02/28 10:27:26 eOMt9Kw9
G31MG-SとG31MX-K 2.0は個体コンデンサ以外ほとんど同じと考えて良いのでしょうか


557:Socket774
09/02/28 10:30:18 luvng3rB
俺もマニュアルは殆んど見ない
下手な日本語表記されるよか英語版を自分で翻訳なりしながら理解するようにしている。
でも、何回か作っていたら大概マニュアルなんてピン配列の確認くらいで
あとはあんまり見ないけどね。俺の場合は。

558:Socket774
09/02/28 11:03:41 fkvzVitW
クロシコみたく断りいれとくとか?英語で
なんのこっちゃかわからないなら、素直にガレでも買っとけと

559:Socket774
09/02/28 11:28:03 pBEUFS7f
PCパーツのマニュアル程度の英語も分からないようでは・・・
生きているの辛いだろうな

560:Socket774
09/02/28 12:28:41 Pe/q6izB
>>552






















































と、キチガイがわめくw

561:Socket774
09/02/28 12:30:06 Pe/q6izB
>>555
正味アホやろ!?

562:Socket774
09/02/28 12:33:55 H7tz87bL
あぼ~ん推奨

563:Socket774
09/02/28 12:38:59 CwyOUf6a
(・∀・)新着 82件

は?出て行けよおまえらw

564:Socket774
09/02/28 12:43:04 Lc2D4jsl
>>556
G31MG-SはGreen seriesとして省電力化に重点を置いてる
BIOSにもその省電力化関連の特別な設定があったりして、通常の
ものとは少し違う。G31MX-K 2.0とほとんど同じかどうか
聞かれても、何が同じ?という点がわからないとね。

565:Socket774
09/02/28 12:46:53 Iinf/e3t
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―-、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

566:556
09/02/28 13:16:42 /A0kPCBS
>>564
ソフトウェアで省エネ云々と書いてありましたが
OS上でなくBIOSレベルで設定できるのですね
ありがとうございます!

567:Socket774
09/02/28 13:43:59 TZPCaz0u
ドスパラ製品レビュー「4GBメモリの相性・起動とRAMdisk化を検証」
●起動異常なし、8GB対応のマザーボードが健闘

今回取り寄せた4GBメモリと、マザーボードはこちら。
・メモリ
SAMSUNG製 PC2-6400 4GB×8枚

・マザーボード
MSI:P45Neo-F(チップセット:P45)
ASUS:P5Q(P45)

FOXCONN:G45M-S(G45)
FOXCONN:G31MX-K(G31)
FOXCONN:A7DA(AMD790GX)
FOXCONN:A7GM-S(AMD780G)
です。
上記で正式に16GB搭載をサポートしているのは、P45・G45チップセットの3製品です。

URLリンク(review.dospara.co.jp)

参考になるかな?

568:Socket774
09/02/28 13:48:50 FkAMABOL
>>567
ふーん
こないだA7GM-S買ったしいろいろやってみるか

569:Socket774
09/02/28 13:58:33 ScqrSF2o
A7GM-Sで4Gx4挿してるけど
起動時のwindowsロゴ下メーター残して真っ暗になったりとか、780Gとの干渉らしき動作があるね>fuckとかガヴォとか
SEQ RR/RW は 1600MB/s 程度かな。クロックによって差が出るが、i7機(SEQ 5GB/s)のRAMディスクと体感差を感じる事は出来ない
2Gx4 から 8GB程度増える訳だが
あると嬉しいけど、無くても別にこまらんつーかなんていうか(´-`)

570:Socket774
09/02/28 14:25:20 4dmbpdmq
>>520
URLリンク(www.clevery.co.jp)
こいつらは?

571:Socket774
09/02/28 15:24:16 lWZ+FlFW
>>520
不具合多くて使い物にならないのよそれ
クレの奴はDVD-ROMドライブやPioneerドライブの初期化に失敗する
LGスーパーマルチはファームのアップデートでエラー
JMかSIのセカンドソースが乗った安物はどれも何かしらの問題が出て駄目
ICHのSATAとSATA-ATA変換チップ通したATAPIドライブとの相性がキツいのよ
IDEポート増設で解決しようとしたらROM読みに行かないわでハマり中
SATAのドライブ持ってるしUSB接続のDVD-RWドライブでXPもVistaもセットアップ出来るからいいけど
ATAPIドライブをG45M-Sで不自由無く動かすのは厄介みたいです

SATAのスーパーマルチが3千円切ってるしブルーレイ読み書き対応でも1万5千円以下
素直にSATAドライブ買った方がいいよマジで

572:Socket774
09/02/28 16:03:30 5PT9JzFt
正直、日本語版の取説はあったら便利な程度
PC英語くらいなら難しくないし、日本語取説が必要なら他のメーカーの製品に行けばいいだけ
下手に代理店を通して日本語取説が付いても、それが価格に反映されちゃシャレにならん
安いけど安定してる、でもサポート体制は微妙。
そんな選択肢があってもいいんジャマイカ

573:Socket774
09/02/28 16:21:21 ddVwRpEJ
559 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 11:28:03 ID:pBEUFS7f
PCパーツのマニュアル程度の英語も分からないようでは・・・
生きているの辛いだろうな













































↑日本語マニュアルを付けるか付けないかの問題を英語がわかるか判らないかの話にすり替えようとしてる馬鹿発見www

574:Socket774
09/02/28 16:23:55 k6rA/9Kb
>>573
無駄な改行入れるヤツのほうが馬鹿だろ。

575:Socket774
09/02/28 16:28:13 ddVwRpEJ
>>574






















































と、馬鹿がわめくw

576:Socket774
09/02/28 16:36:12 tPopMTFo
NGでスッキリ(´・ω・`)

577:Socket774
09/02/28 16:41:38 luvng3rB
>>575
おまいさんが一番痛い子なのはわかったからもうカエレ

578:Socket774
09/02/28 16:44:30 yElr9P/S
英語が分からなければ翻訳できないじゃないかw

579:Socket774
09/02/28 17:19:23 q5zvpTy2
>>577























































おまいさんが一番痛い子なのはわかったからもうカエレ

580:Socket774
09/02/28 17:19:52 q5zvpTy2
>>576























































NGでスッキリ(´・ω・`)

581:Socket774
09/02/28 17:25:05 AnCSbsX0
NGでスッキリ(´・ω・`)

582:Socket774
09/02/28 17:26:42 SoISRmhN
なんで荒らされてるんだ

583:Socket774
09/02/28 17:43:35 j0CefST7
SATAがたくさん欲しくて、G43MXをポチりました。
FOXCONNは初めてなのですが、
もしかしてワタシはマイナーの仲間入りなのでしょうか?w
いや、それも上等なんですがw 今までは G31T-Mですた。


584:Socket774
09/02/28 17:50:53 GSQTC6uQ
>>581

























































NGでスッキリ(´・ω・`)

585:Socket774
09/02/28 17:53:41 a5TNTtnP
通報

586:Socket774
09/02/28 17:53:48 SyaIXf/s
何でキチガイに粘着されてるの?
日本語わからないから?

587:Socket774
09/02/28 17:54:27 YoYWALVZ
>>585















































通報

588:Socket774
09/02/28 18:30:37 HqauXcPI
ユニスターってもう代理店契約解除したの?

URLリンク(akiba.ascii24.com)

ちゃんと日本語マニュアル作ってた時期あったんだね

589:Socket774
09/02/28 18:42:40 VPOmS55E
日本語マニュアル付いてても見た事無いな
いつも見る所はメモリの挿し場所と
付属品の有無見るぐらいだな


590:Socket774
09/02/28 18:46:04 UKTEMX9l
A7DA-Sと720BE 買っときのを組みました。(0904EPMW
720BE載せて起動したらUnknownで上がってきたんで、
USBメモリから起動してBIOSをP06にUp。
さっくり再起動も成功。メモリはPQIの2Gx2枚。

最初、ACCをONにしたらまったく起動しませんでした。(凹んだっす
C-MOSクリアで復帰(クリアはSATAコネクタ側をショート

じゃ・・・とCPUクロックを190MHzにセットしたら、普通に起動してコア4ヶ。( ^o^/
その後、AACをALLコアにして+2%設定で、通常200MHzでも起動してくれました。

x15でも起動確認できたので、これから3兄弟に戻してOS入れます。(XP-SP3ですけど

591:Socket774
09/02/28 18:49:25 qlxczNF5
クロックオーバーしただけで、CMOSクリアが必要ってのは怖いなあ。
サブマシンで使うぐらいなら色々弄れそうだけど、メインでは勘弁かな。

592:Socket774
09/02/28 18:51:37 JbqC3jmE
IEEE1394とか使わない俺はSなしの方で十分だよね?

593:Socket774
09/02/28 18:53:41 qlxczNF5
オンボードメインならS付き、カード指すなら無印で十分。

594:Socket774
09/02/28 18:55:58 JbqC3jmE
オンボードってのはグラフィックのことですよね?
それならカード刺すんで問題ないです

595:Socket774
09/02/28 19:08:04 qlxczNF5
まあ、でもオンボード使わないなら、インテル系の方が良いと思うけど。
ここのスレは必然的にドスパラ絡みの話題が多いけど、こんなの見ると気持ちが揺らぐねw
URLリンク(review.dospara.co.jp)

596:Socket774
09/02/28 19:23:30 JU1Eu2hI
>>590
電源の背面スイッチ切っちゃうと3コアに戻るから注意
あと、4コア状態だとコールドブートに失敗しやすくなるので、キャプなんかには使えないね

597:Socket774
09/02/28 20:23:09 +BuXmL+V
ドスパラの記事見てもインチキ9600GTGE欲しいなんて奴いるのか?
メモリ定格以下ってのはスルーしてるな。

どうみてもただひたすらコスト削減のみを目指して作られた製品。

598:Socket774
09/02/28 20:37:46 lWZ+FlFW
>>597
マザーが狐ならビデオは蛙とは行かないが取り扱い店がロクに無いので
この手の情報が出てるのはいい事、SLI対応!だけ書いておいて
SLI時に爆音地雷ですよって事が分かるだけでも買わない判断材料になる

で、このレビューのマザーボードにPegatronのロゴがあるんだけど
元々ASUSの関連会社でFoxconnに売られた所じゃなかったっけ?
OEM向けで単体での販売は無いだろうけど何のマザーなのかな

599:Socket774
09/02/28 20:50:02 VOlmRKqN
>>596
通電状態じゃないと元に戻るってことですか…
4コア化って難しいんですね。

600:Socket774
09/02/28 21:02:41 64NNO0+9
>>590
お、うちも起動しなかったけど希望の道が見えたかも。
今日は時間ないので明日チャレンジしてみるよ。
電源の背面スイッチ切ると3コアに戻るってのがいまいち謎だが。

601:Socket774
09/02/28 21:14:16 qlxczNF5
>>597
そんな記事見れば分かることを得意げに語られても困るんだけど。
事実かどうかはさておき、パフォーマンスの低下は5%程度なんだろ。
SLIもブリッジ無しで出来るのは魅力的だけど。色眼鏡で見るなよ。

602:Socket774
09/02/28 21:18:04 qlxczNF5
それに、メモリクロックが定格以下って、もしそうならドスパラの虚偽記載だろ。
1800なら定格じゃないか。

603:Socket774
09/02/28 21:26:08 wtRPRPIV
>>601
アホか?

604:Socket774
09/02/28 21:27:40 qlxczNF5
もしかして噛み付いてきたのは、GE相当じゃないって言いたいからか。
んなこと分かってとるがな。単に値段見て良さそうだと思っただけだ。
ちょっと褒めると直ぐに噛み付いてくるからなあ。スレ違いの話題は自重しよう。

605:Socket774
09/02/28 21:28:48 qlxczNF5
>>603
>>604

606:Socket774
09/02/28 21:29:34 9dSK40de
>>598
PegatronはASUSから分割されたODM部門の片方(もう一つがUnihan)だよ。Note PCとかのODMを引き受けるEMS専業部門。
Foxconn(hon hai)が買うという噂が流れたこともあるけど、まだASUSの完全子会社のはず。
完全にOEM向けデザインのM/BなんかはPegatron名で出てる、ことが多いはず。(でもASUS名で出てる事も多いから微妙なんだけど)

607:Socket774
09/02/28 21:41:05 1J6Glrwe
ID:qlxczNF5 キチガイ

608:Socket774
09/02/28 21:48:23 JU1Eu2hI
>>600
まだあまり検証していないもので…
とりあえず、シャットダウンから数分で立ち上げたときは4コアのままだった

609:Socket774
09/02/28 23:53:12 rNarYifC
ASUSにするかこっちにするか迷ってるんだけど、このメーカーのってなんでこんな安いの?


610:Socket774
09/03/01 00:00:28 RLly1HRD
製造元が直接販売しているから
と思う。

611:Socket774
09/03/01 00:00:40 pKTn8Iwo
BIOS ドライバ関係がノークレーム ノーサポートだからかな
導入時 ASUSとデフォの感じが違う(良く見れば機能は有る)から問題は無いのだけどね

612:Socket774
09/03/01 00:07:09 14OyTQaB
>>609
ASUSと迷ってるような素人が買う板では無いな


613:Socket774
09/03/01 00:09:12 L8Bepj8U
Webサーバーに金掛かってない

614:Socket774
09/03/01 00:10:03 qRBECMnd
>>609
ASUSとは比べない方いいぞ!
Foxconnの方が、BIOS更新期待されないからな
情報も圧倒的に少ないから、OCするならやめた方いいぞ

615:Socket774
09/03/01 00:12:27 nxAzj8hQ
値段は安いが、板の出来は全く問題ない。
サポートは諦めたほうが良いが。

616:Socket774
09/03/01 00:13:55 DtSwx3x7
QuantamForceの電源周りにAUTOが一切無い男らしさは潔いと思ったけどな。
ASUSとかのAUTOは変に盛られて気持ち悪いときあるし。

MSIのECLIPSEとBloodrageを買ったが、OCはBloodrageのほうがやりやすかった

617:Socket774
09/03/01 00:16:30 qRBECMnd
>>616
そりゃ、あんた、Foxconnでも高い板の分類だから、出来なけりゃ糞だろうに

618:Socket774
09/03/01 00:21:18 huVX/WC3
Bloodrage売ってるとこある?

619:Socket774
09/03/01 00:25:05 RF5q5J/y
>>609
日本の代理店ないから直で海外から仕入れてるから安い
そのかわり日本語マニュアルもなにもついてないから
アフターサービスは無いものと思って

620:Socket774
09/03/01 00:56:51 DtSwx3x7
いや、ECLIPSEもMSIのX58マザーで一番高い奴なんだが…
しかも同じゲーム向けカテゴリーで、値段は1.5倍

正直BloodRageはR2Eにも勝てる(様な気がするw)

621:Socket774
09/03/01 01:28:39 1HtIQT+s
>>596
>4コア状態だとコールドブートに失敗しやすくなるので

ウチのもACC有効にしているとシャットダウン状態から
高確率で立上げに失敗する。モニターへ出力が出ていない
ようだが、電源ボタン長押しで強制シャットダウンできるので
再度電源ボタンON、1・2回この操作を繰り返すことで
起動することができる。

根本的な解決にはなっていないが、BIOSでCPUの
動作速度を2GHz程度に下げてやると回避できた。

※変更後一旦電源を落とさないと変更内容が
反映されないので注意

あと、AOD2.1.6の安定性テストの中のMCAテストを実行すると
即落ち(ブラックアウト)する。
ACC無効の時は問題なし、なんでだろ

622:Socket774
09/03/01 01:29:21 5qDHrgqe
確かにBloodRageはOCしても安定してるからな


623:Socket774
09/03/01 01:36:07 RpCnMxj7
>>618
そろそろ次のが出るから終息じゃね?

624:Socket774
09/03/01 02:04:05 ozQU53wo
(・∀・)新着 59件

おい!散れ!消えろ!

625:Socket774
09/03/01 03:02:36 OSegibnt
なんか無駄に伸びるというかネタが堂々巡りというかやたら好戦的な人がいるというか

626:Socket774
09/03/01 03:38:54 aOqNqfW8
>>620
> 正直BloodRageはR2Eにも勝てる(様な気がするw)

両方使っているけど,それは無い。


627:Socket774
09/03/01 03:47:14 34o6o05Y
A7DA-Sで組んだのですが、FOXCONNサイトからチップセットドライバが落とせない為、
AMDのサイトからサウスブリッジ用のドライバを落としました。

オンボグラフィックを使用しない場合は、このサウスブリッジ用ドライバだけ入れておけばおkなのでしょうか?

628:Socket774
09/03/01 05:24:51 Mn4E7urM
たぶん大丈夫じゃない?とくに特別なものはなかったはず。

629:Socket774
09/03/01 06:16:50 Pw0TEgg2
ドスパラ記事の9600GT補助電源なしって、補助電源つきの通常版と比べ、マザボにそうとう負担掛かる はず。
購入予定者はその辺にご注意を。

630:Socket774
09/03/01 10:24:17 34o6o05Y
>>628
ありがとうございます。

631:Socket774
09/03/01 10:43:14 Ab4j+ix2
>>629
メンドくせえやっちゃなあ。
その為に給電用のコネクタが付いてるんだろ。
他人の伝聞じゃなくて、自分の頭で考えろよ。

632:Socket774
09/03/01 12:05:45 88TZx838
G31MG-SにE5200は乗りますか?

633:Socket774
09/03/01 12:15:45 JSgZaIt0
>>632
つ URLリンク(www.foxconnchannel.com)


634:Socket774
09/03/01 12:29:49 H51EwbHJ
無印A7DAってドスパラ店頭だといくらぐらい?
\8680はWEB限定価格('A`)

635:Socket774
09/03/01 12:32:37 GxIOMC8T
週半ばに見たときは秋葉じゃ打ってなかった

636:Socket774
09/03/01 12:33:37 88TZx838
>>633
ありがとうございます
URLリンク(www.wikihouse.com)
のCPU対応表には載ってなかったもので・・・

637:Socket774
09/03/01 16:39:02 O8ciCA5R
>>633
これのG965版ってどうやってみれますか?

638:Socket774
09/03/01 16:45:18 O8ciCA5R
自己解決しました

639:Socket774
09/03/01 18:31:54 TaVDDQe0
>>621
CPUに関係なく、BIOSの方に問題がありそうだな

640:Socket774
09/03/01 20:18:11 XOgbPyc/
A7DA-SでBIOSのアップデートをFOX Live Updateからファイル指定でやってみたが失敗する。
でもログみたいなのもないし、ただFailureだけでコードとかメッセージもない。
何を調べればいいんだろう??

641:Socket774
09/03/01 21:07:22 iELi54xZ
Avengerはイレギュラーな仕様のせいか、CFが正常に働かないことがあるなあ。
CFが効くはずのソフトでスコアがシングルと変わらん場合がある。
CCCのATI overdriveもつかえん

642:Socket774
09/03/01 21:23:14 JSgZaIt0
>>640
なんでだろうね、BIOSでBIOS書き込み禁止の設定してるとか?
とりあえず、BIOS ROMのファイル名とサイズ教えて。

643:Socket774
09/03/01 21:27:35 5qDHrgqe
>>640
USBメモリでDOSからやれよ
後もう一度ファイル落としてみたら


644:Socket774
09/03/01 21:31:35 XOgbPyc/
>>642
書き込み禁止設定ってあるのか。あとで確認してみます。(今720BE4コア化してPrime中なので明日あたり)
BIOSのファイル名とサイズは
81AF1P06.ROM 2009-02-12 08:02:44

>>643
設定が見つからないか見つけて設定解除してもだめだったらそうします。

ありがとうございます。

645:Socket774
09/03/01 21:55:44 nxAzj8hQ
>>621
ACCをAuto、CPUクロック2GHzにして再起動したら4コア認識できたよ!
その後、Allcore+2%にしてXPが無事起動。
とりあえず定格電圧&クロックでPrimeをまわしたところ、10分ほどで落ちたので、
>>366のNB電圧盛りをしたところ、30分経過しても落ちず。
もうしばらくこのまま走らせてみる。
本当にありがとう!

646:Socket774
09/03/01 22:02:05 BPJO1543
>>644

> BIOSのファイル名とサイズは
> 81AF1P06.ROM 2009-02-12 08:02:44

これBIOS違わない?P43A/P43A-S用だ
A7DA-Sは81BF1P06だぞ

647:Socket774
09/03/01 22:10:55 XOgbPyc/
えええええええ?Foxconnのページのリンクから落としたのに…

もう一回落とし直してみます...λ

648:Socket774
09/03/01 22:16:20 2TEVfM92
A7DA-SでCPU VoltageいじってもAODのCPUVID変わらないんだけど正常?

649:Socket774
09/03/01 23:18:53 MhV49b4G
>>648
多分AMDの仕様(と言うか安全性優先)
BIOSで変更した項目はAODでは反映されない

650:Socket774
09/03/01 23:45:54 BAFyBa94
BIOSでAutoにすれば反映されるお

651:Socket774
09/03/01 23:59:05 H/qdgmIp
A7DA-S + 720BE が起動に失敗する。
BIOS は P06 、設定は標準(CMOS をクリアして Load Default Settings 済)

どうやら部屋が冷え切っていると失敗するようなんだけど(オカルトぎみでごめん)、
部屋を暖める以外に何か解決策やアドバイスがあればお願いします。

652:Socket774
09/03/02 00:13:04 y9SRW1tt
電源は大丈夫?

653:Socket774
09/03/02 00:14:26 4XsTHNvj
>>651
起動に失敗するってどういうかんじ?
biosは読み込むの?

654:Socket774
09/03/02 00:16:31 SKJTrTi2
>>651
ePCSA-650P-E2S-MN マジオヌヌメ

655:Socket774
09/03/02 00:20:19 mPtLxVJa
電源の可能性が高い気がする
予備があるなら交換してみればどうかな

656:651
09/03/02 00:42:34 NCjM09uf
>>652-655
レスありがとう。DQN 帰れとか言われるかと思ってたw

電源は ENERMAX Modu82+ 。予備に 350W 電源があるので
それと交換して試してみる。

>>651
起動の失敗については、ケースの電源スイッチを入れると
CPUやVGAのファンは回るけど、いつもは短く一回鳴るビープ音が鳴らず、
モニタにも何も表示されない状態。

657:Socket774
09/03/02 00:58:17 NxIri212
>>656
マザーボードのボタン型電池を100円ショップとかで売ってる新しいのと入れ替えてみて

658:Socket774
09/03/02 01:19:39 NCjM09uf
>>657
ありがとう、やってみる。

今日は寝て、室温下げて検証してからまた報告します。

659:Socket774
09/03/02 01:27:47 y9SRW1tt
>>658
ビデオはオンボ?
以前に使ってたAGPのビデオカードは低温に弱かった。

660:Socket774
09/03/02 01:54:27 XnY3s+wi
A7DA-Sならメモリの問題かもしれん
ちょっと状況は違うんだが起動こけるんでメモリの挿す位置変えたらちゃんと起動した
つか何気にメモリ周りのトラブルが非常に多いんで結構困る

661:Socket774
09/03/02 02:12:06 PySVQJQE
>>660
安物メモリ使うからそういうことになる

662:Socket774
09/03/02 02:35:37 XnY3s+wi
秋刀魚を安物というならそうかもしれんな

663:Socket774
09/03/02 02:42:28 D4LpBU2R
>>662
食いたくなったじゃねーか。

664:Socket774
09/03/02 02:48:50 3Xsd+9Xe
>>651
defaultってACC Disableだっけ?とりあえずACC切れてるか確認してみたほうがいいかも。
あと電源とCMOSクリアがなかなか効かないあたりで問題に当たってるのかも。

665:Socket774
09/03/02 03:31:25 NkoKNn3V
>>651
メモリの電圧どうなってる?
うちの場合Transcend Jetram DDR2-800で
定格1.8Vのところ1.75Vになっていた。
memtest回す前に気づいたので
BIOSから盛っている。

666:583
09/03/02 03:47:45 fJaGllYF
>>583です。G43MX届きました。
色々チェック中で、AHCI化を含めて環境移行も大丈夫そうなんですが、
一点だけ、CPUファンの回転の向きが・・・

G31T-Mの時は、普通に CPU_FANコネクタに差していて、
「吹き付け」(ケース横から吸気)で回ってました。
そのファンのコネクタをそのまま G43MXに差すと、「吸出し」で回るんです・・・なぜだ orz
ファンをひっくり返すか、コネクタの結線をプラマイ変えるしかないでしょうか・・・


667:Socket774
09/03/02 05:17:58 Ck4DM8BB
逆回転ってするんだ
壊れるか、正転のみだと思ってた

668:Socket774
09/03/02 06:40:17 4XsTHNvj
>656
> 起動の失敗については、ケースの電源スイッチを入れると
> CPUやVGAのファンは回るけど、いつもは短く一回鳴るビープ音が鳴らず、
> モニタにも何も表示されない状態。

俺も同じことになってどうにもならないからお店に持っていって交換してもらったよ
どうも4コア化(ACCオン)はやらないほうがいいような気がする 交換してもらった板も
ACCいじると挙動が怪しくなる うちだけしかしれないけどCMOSクリアしたあと
電源いれて、もう一度電源落とさないと反映されてないし

669:Socket774
09/03/02 06:50:18 CpaHGk7u
4コア化が原因じゃなく、BIOS設計の甘さが原因だと思うよ
更新を待ちましょう

670:Socket774
09/03/02 06:50:41 mPtLxVJa
URLリンク(www.riteup.com)
こういうケーブルでも使ってみれば
ファンひっくり返しても本来の性能は出ないと思う

671:Socket774
09/03/02 06:51:14 wAR/Wj5M
>>650
あの項目ってdisabledと0.025mずつ増やしていくのしかないんだけど
disabledがAutoってことなのかな・・・?

672:Socket774
09/03/02 07:22:52 VwVjPCQP
>>666
CPUクーラーとファンの仕様、回転方向の確認手段は?
他のファンコネクタも同様か差し替えて確認してみた?

事実だとしたらG43MXはかなりの珍品になるかもね

673:Socket774
09/03/02 07:32:31 IFU+nlcq
ちょっと間違えただけだろ

674:Socket774
09/03/02 12:51:30 w0ZjOM6j
Prime 12H (レンジでエラー)
  3230.2MHz(1.328V)
 URLリンク(nukkorosu.80code.com)
BusClock200だと2.8GHz~3.4GHz 2H
BusClock196~190で8H、
Core NB HT 電圧に関係なくエラー
ACC 0% で1周完走。
 
#2-3CoreなんてあれだけPrimeかけてエラー
なんてはいたことなっかたのに。

675:485
09/03/02 13:27:50 CgSAZDDh
お店に持ってったらやはりあっさりと動きました。持ち帰って悩むことしばし。
EXTRAの電源を挿し忘れてることに気が付き、挿したらちゃんと動きました。
4コア化もできて現在4コア定格状態でPrime中です。
お騒がせしましたm(_ _)m

676:Socket774
09/03/02 13:31:42 bVjLDsGc
>>675
おいおい・・・

677:Socket774
09/03/02 14:02:56 D4LpBU2R
>>675
君には今後このスレを定期的に監視し、君と同じ症状の人が出現したら
「電源大丈夫?」とアドバイスする義務が発生した。
動いてなにより、このうっかりさんめ。

678:Socket774
09/03/02 14:08:54 l/PzGaWi
狐スレのまったり具合は良いな


>>675
まぁ、誰でもたまにうっかりミスはする

679:Socket774
09/03/02 14:28:05 CgSAZDDh
>>677
では

>>651
電源大丈夫?w

680:666
09/03/02 15:02:34 fJaGllYF
>>666です。このスレの人やさしい・・・w アリガトン

>>667
吸出しになって、ブオーって超風が来るんですw

>>670
ナルホド、別のコネクタも使ってみるっていうことですね!
なんか買って来ようと思います。アリガトウゴザイマシタ!

>>672
このクーラー、ケース横に吸気孔があって、そこから吸い込む仕様で、
クーラーとしては吹き付けで動いてました(マウスコンピュータの吊るしですw)。
その形をそのまんま組んで、電源をFANコネクタに差しただけなんですよね・・・orz
他のコネクタはちょっと試してみます。
今、G31T-Mに戻してしまったので、組みなおしたらまたご報告シマッス!


681:Socket774
09/03/02 15:06:40 EbDf9piR
以前ファンを掃除機で吸ったら回転が逆になってしまった事があった
逆から掃除機で吸ってやったら直ったという思い出

682:Socket774
09/03/02 15:11:32 pRXAu85i
どこまでネタだよw

683:Socket774
09/03/02 15:42:37 EionFOLJ
>>675
電源ケーブルなんて初歩中の初歩じゃないか
マニュアルには写真付きで載ってるだろ
罰として「PCが起動しない時に質問するスレ」で100回レスして来なさい



起動して良かった、4コア化おめ

684:Socket774
09/03/02 15:54:07 EbDf9piR
嘘のような本当のお話です

685:Socket774
09/03/02 18:28:13 +R9/wNw9
DCブラシレスモーターを逆回転とか無理だろ常考・・・

686:Socket774
09/03/02 18:49:01 I13bnmOG
単相ACモーターでも普通は逆回転させるのは難しいな。

以前Diskmanって言うモバイルDVDプレイヤー(今や絶滅?)を持ってたんだが、
スタート時に擾乱を与えるとディスクをものすごい速度で逆回転させる事が
あった。制御系が甘いとDCモーター逆回転も起こり得るのかも。

687:Socket774
09/03/02 19:34:12 bVjLDsGc
ACCオンで起動しない人が何人かいたが、もしかして>>675のように
EXTRA(AUX)電源を挿してないってオチだったりして。
外部グラボだと挿さなくても起動するから余計に。

688:Socket774
09/03/02 20:46:21 +w+5v7rI
>>687
>EXTRA(AUX)電源
4pinペリファレルコネクタのことかな?
試してみた。

結論、改善せず。
電源ON->起動失敗->強制シャットダウン->電源ON->起動成功
何回か繰り返し確認したが状況変わらず。

689:Socket774
09/03/02 21:04:35 EiIaiLRF
このスレ、優しい人ばかりだね。
Foxconnのマザーボード買って良かった。

690:Socket774
09/03/02 21:12:42 /PxGg3GD
その代り代理店は初期不良以外ガチンコです

691:Socket774
09/03/02 21:39:21 Q93a6ZH1
辛い目にあったからこそ人に優しくできるんだ・・・

692:Socket774
09/03/02 21:44:21 5CKRpJOx
BIOS File Bloodrage
Fixed some VGA card can’t display. 8A1F1P04 733KB 3/2/2009

新しいの着てますな。。。
betaより最新っぽいですな

693:Socket774
09/03/02 22:10:21 l/PzGaWi
>>690
マジでドスパラ以外でも売ってたら最高なんだけどな

694:Socket774
09/03/02 22:37:55 pRXAu85i
売り手がドスパラ以外ねーのに、サポが全然駄目だからどんどん疎遠になるw

なんでドスパラは保証期間とかが異様に短いだろな・・・・・・・

695:Socket774
09/03/02 22:57:50 bVjLDsGc
ドスパラは初期不良でも確認に数日費やされるのと、
原則返品に応じないのがどうにもね。
差額交換ならできるが。

696:Socket774
09/03/02 23:01:33 o8bzA4kq
長くしたらそれだけ価格が上がるし
サポートの質も変わってくるからね
初期不良のみってのが最も店にとって都合がいい
実際の所同じ物を2枚持ってない限り
微妙な症状だとマザーの不良って中々判断がつかないでしょ

まあFoxconnは作りの割りにかなり安いのでいいマザーだと思うよ
これで満足いかないなら自作なんてやってられないでしょ

697:Socket774
09/03/02 23:04:25 EionFOLJ
Foxconn M/B
特に、保証区分が明記されていなければ
初期不良が通常1週間で保証が6ヶ月でいいのかな?

URLリンク(www.dospara.co.jp)
>2.初期不良
>・・・略・・・
>お持込みの際にお客様のご都合がつかない場合、 お買い上げから1週間以内にご連絡いただければ、
>初期不良交換期間を最大1週間延長致します。
>但し、弊社DJクラブカードのメンバーでメールマガジンご購読の会員の方は、
>初期不良期間を1ヶ月に延長させていただきます。

これが良く分からないんですが・・・

>>695
>確認に数日費やす
それは、どこもじゃないの?

以前、初期不良疑いである店舗に持って行ったら、すぐ確認してくれたけど

698:Socket774
09/03/02 23:55:24 I5G6Xs3v
ドスパラの保証はどの区分か届いて初めて分かるからな
メーカー保証が明示されてない物以外は買う前だとどの区分なのか分からないんだよな
そういうルール知らずにA-DATAのメモリ買ったオレは間違いなく情弱だった
赤シンクのメモリ永久保証かと思ったら6ヶ月保証だと届いて初めて気づいた

699:Socket774
09/03/03 00:12:38 QZUEHF89
メーカー保証は別だろ?

700:Socket774
09/03/03 00:17:44 zg2KzgxU
>>674
俺の720も似たような感じ。で、気がついたのはFFTの値が大きいと止まる。
エラー発生は殆ど3000K以上。Customでminを3000とかにすると早めに止まる。

3コアだと問題ないのでメモリではないだろう。HTかもしれない。

701:Socket774
09/03/03 00:36:31 TPFerD0Z
BloodRgaeのP04入れてみた
Dateは02/17/2009
CLが無視される問題もちゃんと直ってた

Rageの正式版出したんだから次は阿部ちゃんだよね?

702:Socket774
09/03/03 09:57:16 xoS1ArpC
BIOS File Bloodrage
Fixed FAN function abnormal when S3 resume. 8A1F1P05 733KB 3/3/2009

また更新されてる
URLリンク(www.foxconnchannel.com)

703:Socket774
09/03/03 18:24:10 dfhNjCtZ
Bloodrage更にP06登場
URLリンク(www.foxconnchannel.com)
920や940でのターボモード常時有効をサポート

704:Socket774
09/03/03 19:03:04 XDAiC2+b
Bloodrage、P05ではうちの環境ではブートせず
P06にしてみたらあっさり起動
こういうときDualBIOSは本当に助かる
うちの環境はG16でも起動しなかったのでP05の問題かどうかは不明

705:Socket774
09/03/03 23:11:49 xoS1ArpC
※下記製品は長期にわたって店頭での入荷時期が「未定」もしくは「無期延期」となっていたため一時削除いたしました。
[2009年2月18日(水)更新分]
FOXCONN Flaming Blade

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

706:Socket774
09/03/04 00:58:09 FZrqOVvW
>>651 >>656 で相談させてもらった者です。
頂いたアドバイスを、ひとつ試しては元に戻しを繰り返しました。
そして >>665 のBIOS からメモリの電圧を盛ってみると ( +50mV ) 、
毎回正常に起動するようになりました。

使用メモリは A-DATA DDR2-800 2GB * 2 で、マザーは A7DA-S, BIOS は P06 。
デフォルトの BIOS 設定だと DRAM Voltage は 1.728V 、
Memory Voltage Control を +50mV すると 1.776V になるので、
これでしばらく様子を見てみます。

レスくれたみんな本当にありがとう、Foxconn にしてよかったよ(ノД

707:Socket774
09/03/04 02:14:08 xT8hk7bm
おめでとう。 動くようになってよかった。

708:Socket774
09/03/04 03:13:15 6e4yL20q
先日2枚目のA7DA-S買ったんだけど、CMOSクリアが数秒間ジャンパーショートさただけであっさり成功する。
最初に買った方は、電池抜いてしばらく放置しないとダメ。
地味に改良させてるのかな?

709:Socket774
09/03/04 03:14:25 6e4yL20q
誤字脱字スマン。脳内で補完してくれ。

710:Socket774
09/03/04 09:26:39 +sTl60Ed
去年の夏、発売日に購入した奴は数秒でおkだったよ

711:Socket774
09/03/04 13:55:45 XY9zjQvF
>>708 >>710
A7DA-Sだけど、たぶん電源のコンセント引っこ抜かずに
CMOSクリアしようとして失敗した人が多いと思う。

コンセントプラグ外すか電源のスイッチをオフにして通電しない状態にすれば
CMOSクリアは100%成功するよ。 と俺メモ

712:Socket774
09/03/04 14:01:45 HUzWJu9v
0904EPMWの720BEの予約キャンセル品を運良くゲトできたんだけど、ACC ONにするとWinロゴ画面表示前にリブート。
一瞬ブルスク画面になるけど一瞬すぎてエラーコード読めず。
このスレに書かれた対策もひとつずつ試したけど改善せず。
A7DA-S以外にAM2+ママン持ってないし、ハズレ引いたと思って諦めるしかないか。

713:Socket774
09/03/04 14:16:26 XY9zjQvF
>>712
Exclusive Graphics power Connector :PWR3 が刺さってないんじゃない?
青画面が出る場合たいていメモリ電圧が足りない事が多い。

ちなみにこのマザボは2、3回電源を入れ直せば無事起動することがある。
それでも駄目だったらCMOSクリアだね。

青画面の内容を確認したいんだったらWinXPの場合
システムのプロパティ→詳細設定タブ→起動と回復→システムエラー→
自動的に再起動する のチェックを外せば青画面のメッセージは読めるかと。

あと、このA7DA-SでOCとか4コア化して遊ぶ場合
CMOSクリア用の延長ケーブル&コネクタ&ピンがあると便利だよ。
秋葉辺りでパーツを入手して半田で自作するのもオススメ

714:Socket774
09/03/04 16:25:56 l0HuphkL
BloodRage急に始まりすぎだな。
ようやくお狐さまが本気出してきたってことなら嬉しいんだが。

715:Socket774
09/03/04 16:39:14 ztJXzWg3
>>711
他にも報告上がってるんだから、すべてのA7DA/A7DA-S、及びユーザーがそうだと言うような書き方はよくないよ
うちもそうだし。ちなみに今まで使った中で、一番CMOSクリアやりにくかった

716:Socket774
09/03/04 16:46:16 +sTl60Ed
A7DA-SのCMOSクリアって
グラボ挿すかささないかでショートピンの方向が違うってのは俺の気のせいだよね・・・

717:Socket774
09/03/04 18:44:30 XY9zjQvF
>>715
スマソ マザーボードのリビジョンが新しいやつだとCMOSクリアの件は
改良されてるのかもしれないね。

718:Socket774
09/03/04 22:22:54 Xi3yKbug
A7DA-Sで付属CDのFOX ONEての入れたんだけど、起動するとCPUアラートが鳴りっぱなし・・・
なんで?

719:Socket774
09/03/04 22:24:12 LFFm1pvB
>>718
ファンの回転数が低すぎるからじゃないかな

720:Socket774
09/03/04 23:02:57 Xi3yKbug
>>719
CPUの温度表示が254℃になってるのが原因みたいでした。
BIOS上だと40℃なのですが・・・
インストールし直しても直らないので諦めますwレスありがとうございました。

721:Socket774
09/03/04 23:04:30 Xi3yKbug
過去ログにありましたね
失礼しました

722:Socket774
09/03/04 23:25:24 L1ybRL8R
悪いこと言わんから、FOXONEは使うの止めとけ。ありゃトラブルの元だ。

723:Socket774
09/03/05 00:08:59 z9JRqHxX
A7DA-S 入荷したみたい

724:Socket774
09/03/05 01:24:28 a9blpcH0
Foxconn RenaissanceってPOST時にブートデバイスの選択はできないのでせうか?
色々キー押しまくってるけどメニューが出てこない...

725:724
09/03/05 01:32:27 a9blpcH0
事故解決 F11か...

726:Socket774
09/03/05 02:15:38 WWvaBCGL
CPUの倍率変えるとシステムプロパティからは倍率変更したのが
反映されてるけど、BIOSとCPU-Zから見ると定格のままななのは
なんででしょう?π焼きも定格と変わらなかった…

727:Socket774
09/03/05 02:25:37 WWvaBCGL

A7DA-Sです

728:Socket774
09/03/05 02:34:52 xMN9unp9
なんだっけな、C'n'Q切ってみるとか

729:Socket774
09/03/05 02:47:56 WWvaBCGL
C'n'Qは切ってあります
CPUは720BEでBIOSは06です
なんでだろう・・・

ちなみにOCスレでの4コア化3.2だか3.1Gに成功した人の
πのタイムとうちの定格タイムが一緒だったから
0.4GOCしても変わらないとか?

そんなわけないか

730:728
09/03/05 03:17:43 xMN9unp9
>>729
>CPUの倍率変えるとシステムプロパティからは倍率変更したのが
>反映されてるけど、BIOSとCPU-Zから見ると定格のままななのは
>なんででしょう?π焼きも定格と変わらなかった…

おれも当初そうなってたんよ。
それでk10statばかり使ってて、いつの間にか?BIOS設定でも反映されるようになってた

ちなみに1Mpai計ってみた(940BE)
3.3G=21.25 3.2G=21.781 3.0G=23.172 2.8G=24.657

731:Socket774
09/03/05 04:28:14 xMN9unp9
5
757 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 05:07:39 ID:7z9CjF7i
A7DA-SのBIOSをP06にしたらBIOSでのCPU倍率設定が反映されなくなったんだが
(9950BEで15倍にしても2.6定格で立ち上がる)
同じ症状の人いる?

766 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 11:18:59 ID:rD9tE+U5
>>757
うちのA7DA-Sも、倍率とかHTTを変更しても反映されないように見えたのだけど
BIOSで設定変更したあと(BIOS再起動後)一回リセット、もしくは電源offしてみるといいかも
うちはこれで反映されたよ。

732:Socket774
09/03/05 08:19:33 Vi1SIihM
A7DA-Sで9950BEがx16の3200Mhz通らなくなった
以前は定格電圧で起動できたのに。
x15の3000Mhzは定格で通るんだけどね

以前と比べてやったこと
BIOS 05→06
メモリ 2GB*2→2GB*4

くらい。ACCはon、off両方試してみたが変わらず
もう940BEでもIYHしてしまおうかしら


733:Socket774
09/03/05 09:51:38 P6ZbxOHx
メモリ増えてるから電圧が僅かに下がってとか考えられない?

734:Socket774
09/03/05 09:53:56 5ZQwsjmL
定格電圧で9950@3Gならいいんじゃないか
前持ってた奴は3Gで電圧上げてたぞ

735:Socket774
09/03/05 09:55:10 /7BaV9o0
質問です

新規で組むつもりでとりあえず、940BEだけ買ってマザーで悩んでるんですが
VGAをHD4870辺りを載せるなら、A7DA-S買うよりA7DA買ったほうがコスパ的には
いいのでしょうか?

LFB128Mついてると、オンボがかなりマシなるけどVGA付けるなら恩恵無し
その他の違いは、ヒートパイプの有無だけ、という認識で考えたのですが
廉価版と見れば、他にも違いとかありますでしょうか?

736:Socket774
09/03/05 09:56:54 Osf/KR0Q
>>732
たからさ
06にすると耐性落ちるんだって
05に戻してみ
一発で以前の設定で動くから

737:Socket774
09/03/05 09:59:31 5ZQwsjmL
>>735
新規で組むならA7DA-Sにしとけ
後、4870はアイドル時電気馬鹿喰いだから
4850にした方がいい

738:Socket774
09/03/05 10:02:45 bYlf1B/G
前はもうちょっとまったりしてたのに一気に厨が増えたな

739:Socket774
09/03/05 10:11:05 /7BaV9o0
>>737
レスどうもです
悩んで疲れ果てたので、そうします・・

740:Socket774
09/03/05 10:57:36 Vi1SIihM
みなさんレスありがとう。
電圧はBIOSで見たけど変わりなかったですね
06が原因なら近々PhenomⅡへの移行も考えているのでこのままで行こうと思います。


741:Socket774
09/03/05 15:15:10 QRFUde5j
>>726>>730
うちの子はACCも倍率も一度電源切らないと反映されない。
買ってそんなにたってないけど、>>731の過去ログ見た事
あったので焦らず電源OFFしてたw

>>732
一応、旧Phenomは1chあたりメモリ1枚までサポート。
2GB*4がデュアルチャンネルで(2GB*2)+(2GB*2)だったら
不具合でなければラッキーと思うしか・・・

PhenomIIなら(DDR2に関しては)複数枚でもいいらしい。


742:Socket774
09/03/05 18:53:31 DGTPZOsA
>>738
つ鏡

743:Socket774
09/03/05 18:56:44 Ekr5F6YU
PhenomⅡ+A7DA-Sで買っていく人が増えてるんだろう
ドスパラ行くとA7GM-SとA7DA-Sだけはいつも積んであるから
DestroyerとかA79A-Sとか置いて欲しいのに

744:Socket774
09/03/05 18:57:26 DGTPZOsA
PhenomⅡ買える人が、二千円ケチってもしょうがないやん…OC耐性が落ちるだけだぞ。

745:Socket774
09/03/05 19:07:23 dfAuCH28
Destroyerもう一枚買っときゃかったな。

…代わりにA7DA-Sもう一枚買っとくかな。

746:Socket774
09/03/05 20:16:05 yZMdPGY5
つい最近、TULのTRS780-M1ってマザーボード買ったんだけど、これって
A7GM-Sと全く同じなんだね。TULのBIOSは古いから、狐のBIOS入れたら
BIOS画面がFOXCONNに変わって何だか感激したww

747:Socket774
09/03/05 20:18:30 Ekr5F6YU
冒険してますねw

748:Socket774
09/03/05 20:29:17 Wf/dusQL
余談だが、A7GM-SとA7DAのIOパネルはまったく同じ!

749:746
09/03/05 20:44:48 yZMdPGY5
Tulのサポートに問い合わせを何度かして、最後に「これA7GM-Sと同じだよね?」
って聞いたら、あっさり同じものだって言われたよ。

Tul TRS780-M1
URLリンク(www.tul.com.tw)

750:Socket774
09/03/05 20:54:04 WBwEjuFC
>>746
コンデンサはどう?やっぱり同じ?

751:746
09/03/05 21:08:43 yZMdPGY5
画像で見比べた感じは、同じようです。見た目違うのは、SATAコネクターの
色が黒(狐は青)、メモリスロット白と黄(狐は黄と青)くらい。

M3A78-EMに付けてたPhenom9950(140W)を、これに付けたらあっさり起動。
(狐のCPUサポートページだと、9850までは対応している。)
でも、このまま 9950(140W)を使うのは、危ないですかね?

752:Socket774
09/03/05 21:18:32 UQPUVa8Q
だいじょうぶでないの
俺のA7DA-Sだってサポートリストに9950乗ってないけどちゃんと動いてるし

753:Socket774
09/03/05 21:29:50 i2LwhpTq
A7DA-Sで先ほどケースのリセットスイッチでリセットしたら
BIOSすら立ち上がらなくなってしまいました。
ジャンパーピンでCMOSクリアかけても直らず、電池をはずして
放置してるのですが、これで駄目なら修理でしょうか?
1月にドスパラ通販で買いました。

754:Socket774
09/03/05 21:38:39 yLbihF7J
BIOS何でも屋とかからROM買うのが一番楽だお

755:Socket774
09/03/05 21:39:36 i2LwhpTq
>>754
wiki

756:753
09/03/05 21:41:49 i2LwhpTq
>>754
wikiを見ていたのですが、MX-25L8005PCの型番のROMを注文して
交換すればいいだけでしょうか?

757:Socket774
09/03/05 21:41:55 Ekr5F6YU
ジャンパピンを反対にして立ちがるかどうかチェックしてみる

758:753
09/03/05 21:43:38 i2LwhpTq
>>757
やってみましたが駄目でした。

759:746
09/03/05 21:46:13 yZMdPGY5
>752
日本在住じゃないんだけど、円換算すると6000円でお釣りがくる値段
だったから、まぁダメ元でしばらく使ってみる。

>753
細いドライバで直接スイッチのピンをショートさせてもダメ?

760:Socket774
09/03/05 21:52:22 nFMH7lm1
>>756
Wikiに書いてある通りだよ。

761:Socket774
09/03/05 21:54:56 otvbqbjD
>>753
電源を元から抜いてからCMOSクリアもやってみて

762:753
09/03/05 22:03:15 i2LwhpTq
>>759
スイッチというのはCMOSのジャンパーピンのことでしょうか?

>>760
ROMだけ交換でよいということでしょうか?

>>761
やってみましたが駄目でした。

ドスパラに修理依頼するよりROM交換するほうが楽そうなのですが、
いまいち手順が分からないので詳しく教えていただけないでしょうか?

763:Socket774
09/03/05 22:06:40 Ekr5F6YU
それ以前にROM交換だけで直るのだろうか

764:Socket774
09/03/05 22:14:32 yZMdPGY5
いや、マザーボードのPower Switch Connectorの方。
ケースからの配線が断線してるかどうかの切り分けで。

あと、メモリを抜き差しして、1枚ざしでトライ。

765:Socket774
09/03/05 22:18:03 Ekr5F6YU
ついでにUSB機器は全部外したみたほうがいいよ、USBキーボード、マウスも
以外に盲点

766:Socket774
09/03/05 22:20:06 d5ejaoZX
リセットスイッチが押した瞬間に壊れて保持されてるだけだったりしてね
その場合、マザボからリセットボタンの配線を抜くだけで電源再投入出来るはず

767:753
09/03/05 22:38:34 i2LwhpTq
>>764
メモリを全部抜いて1枚ずつさしていき2枚さしたら起動しました。
みなさん、ありがとうございました。お騒がせしてすいませんでした。

768:Socket774
09/03/05 23:17:29 6ecjb/62
製品の問題以外のユーザに問題があるトラブル報告大杉
動作しないと焦る気持ちは分かるが障害の切り分け位しっかりしようぜ

769:Socket774
09/03/05 23:24:48 IWB4TEI+
G45M-SとE5200で組んでみた
取敢えず電圧盛らないで266が回ったからよしとしよう
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

770:Socket774
09/03/05 23:49:40 SkBuPpHH
A7DA買ってきた
マニュアルの図がA7DA-Sので配置違って全く参考にならなくてワラタ

771:Socket774
09/03/06 00:40:04 qZkliBvI
マニュアルいい加減すぎだお

772:Socket774
09/03/06 00:42:11 +Mt9fK+1
だが、それがいいのだ

773:Socket774
09/03/06 00:42:45 v8NNBsaW
A7DA-Sでホットスワップ機能してる人いる?

HDD繋げた途端ブルースクリーン出る…。
もちろんHDDは正常なものを複数台試した。
ケーブルも手持ちの4種類試した。
offの状態から接続しておけば普通に動作。

RAIDモードで1,2番コネクタをストライプしてOS。
(wikiには1,3番でやれって書いてたけど、どっちでも動作良好)
3番4番にそれぞれ単品。
5番にホットスワップしようとしてます。

774:Socket774
09/03/06 00:50:32 P1j9Dssk
マザーの取り説なんて実装部品違いのバリエーションモデルの図面使い回しとか普通だとおもうけど。
それともA7DA-Sと無印って実はそれぞれ専用設計で全くパターンが違う基板なの?

775:Socket774
09/03/06 06:41:28 lrWnOo1j
>>773
e-sataコネ以外はダメなんでないの?

776:Socket774
09/03/06 08:08:24 MBXIV4gi
A7DA-S買ってきたのにBIOS06にして720BEのっけました。
ここの情報どおりBIOS温度40度固定表示でCoretemp、ぷりぷり、HWMでは温度読めないようです。
Speedfanだと負荷で変動する温度はあるのですが初期値0度とか
DOSパラの温度表示対応BIOSだと、Phenom2に対応してないようなのですが、実使用は問題なくできるのでしょうか?
4コア3.2GでPrime回していますが温度が見れないのが気持ち悪いです。


777:Socket774
09/03/06 08:11:56 MBXIV4gi
買ってきたのに×
買ってきたので

778:Socket774
09/03/06 09:05:37 /49oCRRi
>>773
問題なく使えてる
ブルスク出るのは多分電源が原因

779:Socket774
09/03/06 10:16:18 9El5lvev
>>776
俺はAODで温度見てる

780:Socket774
09/03/06 11:27:44 0pmhcwav
A7DA-Sの温度表示、次回以降のBIOS更新で本家BIOSも修正してくれないかな
スルーしてドスパラに置いてある奴でお茶を濁すとかは勘弁してほしい

781:Socket774
09/03/06 12:54:32 MBXIV4gi
A7DA-S@06BIOS+720BE、昨日ACC ALL+2%、電圧各部BIOS一盛り分上げで@3.2GでPrime数時間回しました。
先ほど起動させたところFanが高速回転するだけでPOSTしません、一旦電源落とすとPOSTしたので今度はACC AUTOにしてセーブ
再ポストは問題なくできたので再度Primeかけてます。
電源がそろそろへたってきたのかBIOSでの電圧表示が低めに出るので交換したほうがいいかもしれませんが
今はこのままで実験してみます。

782:Socket774
09/03/06 14:45:06 qfSjAhkb
比較的安いからG45M-SとE5200買ってきたけどIDEポートもFDDポートも付いてないのに
何でIEDケーブルとFDDケーブルが付属しているのでしょう???
その分尻有るケーブルもっと付ければいいのに・・・

783:Socket774
09/03/06 14:49:20 5qF8MqXA
あれ、FDDなかったっけ?

784:Socket774
09/03/06 14:50:42 wV5YdvzH
>>782
IDEはあるんじゃね?

785:Socket774
09/03/06 14:53:52 55+RxSY2
>>776
同じく720で06だが、Coretemp、HWM、AODで温度は問題なく見れている。

>>782
FDDコネクタは付いてるだろ。
ケーブルはFDDとIDEがセットで袋に入っているので、いちいちバラして
FDDケーブルだけ入れる手間を省いているんだと思うが。

786:Socket774
09/03/06 16:33:30 3SqWVJIv
えっ?
SATAのホットスワップって
AHCIモードでOSをインスコしないと使えない物なんじゃないの?

787:773
09/03/06 17:48:25 v8NNBsaW
>>775
マニュアルには6番がeSATAって書いてるけど、
実物を確認すると普通のSATAコネクタなんだ。
いずれにせよ、6番でもダメだった。

>>778
普通に使えるはずだよねぇ…。
電源の線は薄いかなー、サブに使ってる電源でもダメだった。
両方とも供給に余裕ありあり。
ちなみに、HA06から板だけを換装したから他のハードウェアの線も薄いかな。
もちろんクリーンインストール何度もしてます。

>>786
RAIDモードにはAHCIで有効になる機能が全部含まれてるみたいだよ。
ストライプやミラーが必要無い人はAHCIを選ぶんじゃないかな。
前のHA06でもやってたから問題無いはず。

788:Socket774
09/03/06 17:50:05 dTyhsFos
付属のシリアルケーブルは、コネクタの数分欲しいよね…
eSATAのコネクタが付いてるのは良かったけど。まあ、当たり前なのか。

789:Socket774
09/03/06 19:14:16 MBXIV4gi
>>779そういえばAODは試していませんでした。
>>785
ACC切ったらHWMでも10℃くらい低い感じですがコア温度表示されるようになりました。
見かけ上4コアになってPrimeも一応動きますが、やっぱりどこかおかしいのでしょう
今は3コア3.4GでPrime回してます。



790:782
09/03/06 19:21:17 qfSjAhkb
>>784-785
スマソ Floppyコネクタだけは付いてるのね電源コネクタの脇に・・使うこと無いと思うけど

791:Socket774
09/03/06 20:21:19 jQZ+rx6X
>>773
オレはA7GM-SでeSATAでホットスワップ出来てる。
このマザーはeSATA用のポートがないが、SATAポート
のあいてるポートに繋いで使えてる!
うちはseagateのHDDしかないがw

792:Socket774
09/03/06 20:37:12 dTyhsFos
>>779
AODって、AMD OverDriveだよね。
あれも温度表示がおかしいよ。件のBIOSにしたら直るのかもしれんけど。

793:Socket774
09/03/06 22:32:39 /49oCRRi
>>787
つか環境を全く書いてないからな
790GXの場合ホットスワップをしようと思ったら
HDDとチップセットがAHCIに対応している必要がある
690GはIDE環境でも使えたけどね

794:Socket774
09/03/06 22:35:20 4KJy4fF8
今日G43MXを売ってきた。

795:Socket774
09/03/06 23:50:53 HX8Awyci
A7DA-S今日届いたー。
手持ちの720BE装着してACC有効→起動せずorz
電圧盛っても何してもだめだったYO!

んで、現在3.2GHzで稼動テスト中。
AOD入れてみたけどサクサクOCできるね、これ。
仮組みで裸だけど、ZIPANG結構冷える。
AOD読みだけど、アイドル時8.0℃、ロード時21℃(Prime95で2時間経過)。
電圧は1.3375V。

しかしまぁ、アレだ。
ZIPANGと電源が干渉するとは思わなんだ。
SATAのコネクタも横に生えてるから、HDDと干渉しまくりで収まりゃしねぇorz
ケース買ってこなきゃなぁ…

何方か拙僧と同じ組み合わせで使っているという御仁はいらっしゃらぬか・・・
実績のあるケースを拝聴したく候。

796:Socket774
09/03/07 00:29:06 ByV+37lw
>>795
A7DA-SとZIPANGの組み合わせは電源とマザボの間に隙間がある設計のケース
じゃないときついね。
うちは今は亡きSongCheerのTQ-700MkIIIで何とかギリギリで大丈夫だった。
オク辺りで出品されてるNEC Express5800/110Geや110Gd のガワのみのを落札
するって手もあるかも。どっちも12cmファンじゃないのが難点。

797:Socket774
09/03/07 00:31:55 9feWk6yT
>>795
主板とCPUクーラー同じ構成だ。

筐体は、今は亡きJUSTYのCX-561TXという古のケースだから参考にならんなスマヌ…

798:Socket774
09/03/07 02:16:40 JZ2XsI7v
うちはHDT-D1264との組み合わせで使っててマザーと電源との隙間がほとんどない
若干干渉するので腕力で解決しといた。
D1264のヒートパイプが柔らかくて助かったよ

799:Socket774
09/03/07 02:41:10 PNFygmik
>>797
おお、懐かしいケースだね。
結構使い勝手良かった記憶があります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch