【AthlonDuron】 SocketA 総合 【SempGeode】at JISAKU
【AthlonDuron】 SocketA 総合 【SempGeode】 - 暇つぶし2ch369:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
09/03/14 18:16:15 CLXs455x
>366
2TならSPDの規定値だがなにか問題でも?
ウリの場合はそれでも8バンクのデュアル400動作出来なかったから
359が羨ましいわけでw

>367
それが普通。
CPUが03年の倍率固定以前のだと余程無茶な設定じゃなきゃ大体通るんだけど、
FSBが自動認識なせいでFSB400駆動出来る無改造CPUが限られるんだな。

370:Socket774
09/03/14 18:20:31 VC9Blj9C
KT880の仕様書嫁w

371:Socket774
09/03/14 18:26:00 LoCOfUt/
もったい付けないで具体的に指摘汁

372:Socket774
09/03/14 19:31:08 Pi8K8Sli
>>369
おい、お前言ってる事が違うだろうが

658 名前:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 投稿日:2009/01/17(土) 20:50:10 ID:DHnv3iFy
>Sempron以外はBIOSで強制的に電圧と倍率変更可能~~15倍とか出来る
サクッと出鱈目抜かすなよとw

373:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
09/03/14 20:13:45 CLXs455x
>372
>GA7VT880-LはSempron以外はBIOSで強制的に電圧と倍率変更可能
>栗使わないならモバイル化の必要は無い
>つかXP2500+でも買ってこい
>L5閉じなくても15倍とか出来る

374:Socket774
09/03/14 20:55:50 g5Ttvo/V
お、かっぱのおじちゃんのスレなのか

375:Socket774
09/03/15 00:28:14 lMvTmNsi
>>366>>370
m9(^Д^)プギャー


376:<`♯´> ◆MANSEYl1i2
09/03/15 02:16:03 8pXMwYl9
>374
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂<*`♯´><誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     ミ彡彡-=3 ペシッ

377:Socket774
09/03/16 22:44:25 LShfmiWU
AthlonXP 3000+ と PAL8045+12cmファンを入手したんで運用してるんですが、
高熱でマザボの保護回路が働いて落ちてしまいます。
70℃を楽に越えているようです。

とりあえずBIOSで1300MHzまで落とすと、42℃で安定してくれるんですが…。

なにかよい方策はありますでしょうか?

M/B: ASUS A7V600-x
CASE: MT-PRO1000


※CPUとPALの間に懐かしのペルチェ挿むとか??


378:Socket774
09/03/16 22:57:12 c3USxMcs
>>370
お~い、言うことはないのか?

379:Socket774
09/03/16 23:04:19 83Na7+Dy
>>377
それはグリスがちゃんと塗れていないとか、ケース内の
エアフローができていないとか、そういう話なんじゃないのか。

380:Socket774
09/03/16 23:29:52 E5oqmcx/
同意。
自分も、>>377の構成で70℃はおかしいと思う。
どこかにミスがあるんだろ。

381:Socket774
09/03/16 23:42:42 KukRBvsA
ウチは皿2700+とPAL8045(12cmファン800r.p.m.)でアイドル50℃(室温24℃)
豚ならもう少し冷えるはずだから、コアが密着してないかもね。
CPUクーラーのスプリングが効いてないのかも。

382:Socket774
09/03/16 23:55:11 GHQCeuME
ステーとチップ抵抗が干渉してCPUとヒートシンクが密着してないだけに一票

初心者ならありえそう


383:Socket774
09/03/17 00:10:08 Rvl5pMbE
377のCPUが生焼けになってるに一票

384:377
09/03/17 00:42:02 Xg0mPaYw
>>379
エアフローは最近のケースくらべればいまいちかもしれません。
電源も昔ながらの1ファンタイプ。
ケース背面の電源ネジの位置が上下逆なんで、流行の2ファンが使用できません。

CPUファンは噴出しで付けています。

グリスはソフマップで買ったシルバーグリス、熱伝導率8.2W/m.k。
塗り方がまずかったのかな??

>>381
>CPUクーラーのスプリングが効いてないのかも。
剣山から入れるスプリングねじは、いっぱいに回してます。マザボ背面のナイロンナットをラジオペンチで押さえながら。

385:Socket774
09/03/17 03:36:13 rIHCzcwH
CPUクーラーが壊れてAthlonxp1600+が熱暴走した時はマザー関連は壊滅だったのにCPUだけ無事だった

386:Socket774
09/03/17 12:56:30 haD9Ze8z
>>377
Shuttleキューブ 豚3000+ アイドル34℃
室温はわからんが暖房ガンガンかけた部屋
ファレス7600GS・サウンドカードを挿してキューブケースだと最悪環境でこの温度

70℃は何かおかしいとしか…

387:Socket774
09/03/17 13:55:55 CJdvqicN
ヒートシンクの取り付け、エアフローに問題なければ>>383

388:Socket774
09/03/17 21:40:59 glHImjAL
>>384
・スプリングねじきつく締めすぎで、クーラーが斜めってる
・クーラー逆付け
これらは無い?

389:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
09/03/17 21:55:06 i2garcTR
>PAL8045+12cmファン
この手の
URLリンク(www.ainex.jp)
アダプタで嵩上げされてて側面板とのクリアランスが取れてないとかか?

390:Socket774
09/03/18 12:43:09 psEoKEGI
多分正解
おれもよく落ちた

391:Socket774
09/03/18 17:21:17 T9Mj5vRk
ファンの向きを吸出しから吹付けに変えるだけでも温度は下がる。


392:Socket774
09/03/18 17:55:27 CYxEFWs4
CPUソケットの前方側斜め下からクーラー周辺のコンデンサに向けてゆるゆるファンを回して
送り込まれた空気を吸い出して排気ファンにつなげるエアフローを推奨したい
これでCoolONやCrystalCPUIDがうまく働けばPhenom並にアイドル時は冷え冷え

とまでは行かなくてもソコソコいい数字は期待できる

393:Socket774
09/03/18 18:35:52 P4Pl+96H
>Phenom並にアイドル時は冷え冷え
いや、屁呑むは普通に熱いよw

394:Socket774
09/03/18 19:37:59 lV1zpLkq
扇風機のうしろにいてもあまり涼しくないでしょ?ってだけの話

395:Socket774
09/03/18 20:54:48 CYxEFWs4
>>393
室温20度でアイドル時23度なら冷えてる方だと思うけどな

396:Socket774
09/03/18 21:12:16 CYxEFWs4
連カキコになるけど

>>394
それも確かにそうなんだけどさ

自分がソケA全盛期の古いケースを使ってる事もあって
タダでさえエアフローを生かさないときつい状況で
トップフローの吹きつけで流れをかき回すのはオススメしない

特に剣山型のクーラーがあるならそれを生かしたいし
内部の温度も結構変わってくるんだよね

397:Socket774
09/03/18 23:15:18 C0MnCHE4
みんなソケAで熱対策悩んだんだよね~
それで爆音になって静穏化がんばって、やりつくした人多いでしょ。
PEN4が爆熱CPUじゃなかったら、エアフローの良いケースが販売されなかったかも?
AM2での悩みって何だろう・・・まだ持ってないから知らない

398:Socket774
09/03/19 00:11:52 nClpZvJV
俺の場合、ソケAの熱対策は、
電圧をBIOSで変えられる板で、下限電圧決定。
VIDのpinマスク&cutで電圧調整&モバイル化
CoolONと栗を使用
これでかなり電力下げられる。
Barton 2500+なんかは1.3Vだとかなり消費電力低いよ。

AM2+での悩みは i7が欲しいこと。

399:Socket774
09/03/19 04:14:12 W1PPW+0a
>>397
>>AM2での悩みって何だろう・・・まだ持ってないから知らない
鼈。
底面積小さいクーラーなら持ち上げる前に横にずらせるから鼈しないんだが、
ガイドにがっちり嵌るようなクーラーだとかなり鼈しやすい。

400:Socket774
09/03/19 07:17:12 zbejVbSI
3000+を1.55Vで駆動して、CoolON効かせても室温20度でCPU45度(アイドル)とかですよ(´・ω・`)

401:Socket774
09/03/19 11:24:37 93zziXme
VIAならモバ化で栗+CoolON、ヌフォ系なら8rdavcore+S2kCtlで
クロックも落とさないと冷え冷え~にはならないよ。

402:Socket774
09/03/19 12:14:29 o25yfex0
一部の板で標準的な温度より10℃くらい高く表示されるのが在るな
中には最初は普通だったのにBIOSうpしたらそうなった物とか

ママン側で制御するファンコンがうまく働かない不具合が有って
自動で機能しない様に数値だけ上げたのでは?
とか言われてたり

さすがにそれは無いと思うが実際どうなのかと
手持ちの他のママンに乗せ替えてシンクの温度を直接測っても極端な違いは無かったり

403:Socket774
09/03/19 21:01:28 ajIcOz1i
むしろ爆音になるがまま吸排気ファンや北橋のファンを増設し
FAN制御も切って12V直にして極力風を流し込むようになった
多少うるさくなっても不安定になるよりかはマシだろうと思って

404:386
09/03/19 21:33:20 q9XE+nNm
ATXマザーだと分からないがShuttleキューブのマザーだと
nForce2でもCoolON効く。
3000+を1.5Vで運用してる。
ShuttleのCPU FANはヒートパイプ方式だからケースFANと兼用だけど
これをシンルリアンの静音12cm FAN1400回転で回してる。
この状態でファンレス7600GSとSE-90PCI挿していて
電源も220W ACアダプタにしてるからFANは実質ヒートパイプのFAN 一基のみ
ついでにケース内側に静かシートを貼り、HDDや光学ドライブにも防振シート

これでCPU温度が34度
マザーもCPUよりちょい低めの温度でHDDは更に低い感じ


シーンとした静かさのPCで、深夜のWEB観覧も快適。
これでそこそこ3Dゲームもやれるから
手放せないPCとなってる。
こんなソケAマシンもあるということで・・・

405:Socket774
09/03/20 23:00:41 LhDcjGkM
静かさの基準は人それぞれだが、静音で評価が高いとは言え12cmFANを
1400rpmで回して"シーンとした静かさのPC"は勘弁してくれ。

406:386
09/03/20 23:38:56 98OZg4S3
あ、書き間違えた・・・
× 12cm
○ 8cm

でも、まぁ静かさの基準は人それぞれだわな確かに

407:Socket774
09/03/20 23:56:21 LhDcjGkM
シンルリアン8cm1400rpmなら、かなり静かだなw

408:Socket774
09/03/21 00:28:38 qJg8imUV
シンルイリアンは正規代理店扱いの奴でも個体差は結構あると思うな
タイプも色々あるが軸音の静かさで保障できるのは
12cmファンで800rpm、8cmファンで1300rpmまでかな
スレ違いだけど

409:Socket774
09/03/21 01:27:23 o24ow6Up
シンルリアン?ザングリマンの事か?

410:Socket774
09/03/21 08:09:55 t9vp8m/y
ザクマリンだよ?

411:Socket774
09/03/21 09:06:18 YuZtJHzv
URLリンク(search.japo-net.or.jp)

412:Socket774
09/03/21 09:15:22 ODSPqGWl
URLリンク(homepage3.nifty.com)

413:Socket774
09/03/21 23:04:32 ijvNX9IJ
AK77-600NとAthlonXP2000+のマシンをOS再インストついでにいじろうと思ってるんだけど
意外と3000+とか高いのね・・・2500あたりにしとくか
2000で使ってたヒートシンクと、CPUとヒートシンクの間に挟む銅版って2000以降の製品にも使えますかね?
まずはSATAカード経由でブートできるようにするのが先だけど

414:Socket774
09/03/22 10:56:29 DAedCI3a
>CPUとヒートシンクの間に挟む銅版

モノによるけどパロとはダイサイズが違うから誰も答えられない。
熱伝導悪くなるから俺なら使わない。

415:Socket774
09/03/22 11:27:21 PAg6MPMa
>>413
新品だと2500+も馬鹿みたいに高いけど
中古の3200+の値段は狂ってる・・・

416:Socket774
09/03/23 04:32:04 hsk02syS
そっか、コアの違うの忘れてた、作ったとき物珍しさから銅版使ってみたけどあんま意味無かったか
とりあえず近所のハドオフとか行ったけどさすがに都合よくCPUなど売ってないわな
ちょっとくやしいので100円でアタックオブキラートマトのビデオ買ってきた

417:Socket774
09/03/23 07:34:36 nhbo7/vQ
>>416
ヒートスプレッダ的なやつならまだ店頭で売ってた気がするが
俺はあんま効果無さそうだけどコア欠け防止で一応つけてる

418:Socket774
09/03/23 13:50:16 AfD6MnA7
あの銅版はコア欠け防止用で合ってる。

419:Socket774
09/03/23 21:17:12 wFq2pjBR
コア欠け防止なら何か挟んだり被せたりする必要はあるが
冷却としては何も間に挟まずにコアむき出しがいい

420:Socket774
09/03/25 01:19:34 g8z0yChX
昨日まで普通に動いてたのに、仕事から帰ってきたら突然電源すら入らなくなった。
昼間の嫁の仕業に違いないが問い詰めると違うと言い張る
そのくせに、中にある子供の写真データを取り出せと問題発言ばかり・・・
確実に電源なら簡単だけど、マザーだとしたらオクで同じの買わないと無理だろうし。
ケースというかスイッチの可能性も有るだろうし…
年末にも違うの直したのに、今更ながらに復活させるのかよ思いつつ
socketAから、抜けられないでいる

んで質問なんですが、電源のコンセントを差し込んだ時だけキーン音(電源から)がするんだけど
PCのスイッチ入れても何も反応しないのは、電源orマザー?

421:Socket774
09/03/25 02:10:59 gLKs64x/
ML115とか買えば済むだろうに。
別にソケAに拘らんでも今風のPCにして修復インスコすりゃ良かろう。

422:Socket774
09/03/25 02:16:14 7iaOaywX
> 電源のコンセントを差し込んだ時だけキーン音
ケース触ったら手がしびれるっつーふざけた環境のときに、その音をそのタイミング聞いたことあるな
引っ越してから5年たったけど、ケースも電源(ケース付属)もマザー(K7S5A)も現役

423:Socket774
09/03/25 02:52:52 g8z0yChX
ML115が安すぎて直す気が無くなった
421さん、ありがとう

424:Socket774
09/03/25 03:05:41 gLKs64x/
あーとw一応言っとくから良く聞けよ。
ソケAからなら騒音は特に問題ないとは思うけど、ファン換えて音と絵と
CPU(元の1640Bならプレスコ4G相当なんでいらんとは思うが)は、強化した
方が幸せだと思うし、OSがあれば2.5マソで今風の使えるPCになる。
S3が使えん(休止はおk)のは御愛嬌なのでwiki見て勉強汁。

425:Socket774
09/03/25 03:10:20 gLKs64x/
もう一つw
週末に安くなるからタイミングを誤るなよ。

426:Socket774
09/03/25 03:22:01 g8z0yChX
今使ってるというか生きてるソケAは、当時音が気に入らなくて
ほぼ無音化してあるから音には気を使うよ。
CPU的には豚2500よりも良さそうだし問題なし

wikiで色々調べてら、俺AGPしか持ってない事に気が付いた。


427:Socket774
09/03/25 15:58:12 aOm09O9k
ML115安すぎてワラタ

428:Socket774
09/03/25 18:38:50 YdUpXJFZ
タイプSD買えばよかったのに

429:Socket774
09/03/25 18:45:37 gLKs64x/
安く売ってるならSDでもおkだがw

430:Socket774
09/03/25 20:15:15 gAoFxZFH
>>427
なんだ、この安さはw

金に困ってソケAを使ってるとかじゃないけど
ソケA一台しかないし、もう一台位あってもいいかなと最近思い始め物色してるが
これ!と思うCPUがない。

INTELは個人的に嫌だし、PhenomⅡは、というか今のクアッドコアの
消費電力がちょっと高いし・・・
かといって今更5050eもなんだしな・・・
となるとE8400が無難となるが、これもなぁ
やっぱ65Wないし45WのPhenomⅡもしくはAthlon X4が出るまで待つか

こんな思考ループだと一生ソケAかも・・・w

431:Socket774
09/03/25 20:56:18 ggf4aLPu
だから、金に困って使ってるんだから言い訳するなよ…

432:Socket774
09/03/25 20:59:59 98qm3cbo
>>421
こんなのあったのか。
移行・・・しちゃおっかな。

433:Socket774
09/03/25 21:18:22 gLKs64x/
趣味で思い入れがあるから林檎パン使ってるけど、俺は相場張ってるので
ML115も使ってるから紹介したんだよ。
PhenomⅡも使えるしDDR2なんか安いので、乗換えが金銭的問題なら迷わず
乗り換えて後悔しないと思う。

434:Socket774
09/03/25 21:44:08 gAoFxZFH
>>431
年収1000万ないと貧乏というなら確かに俺は貧乏になるわな

435:Socket774
09/03/25 23:41:42 LFgrCkGn
>>430
PhenomⅡやCore 2 Duoをダウンクロックして低電圧駆動という選択肢はないのか

436:377
09/03/27 01:57:19 zJcfcCDz
結果報告を…

シルバーグリスAS-05に変えると、MAX40℃で稼動するようになりました。
たったグリスでこんなに変わるなんて…


437:Socket774
09/03/27 02:24:04 KHt96zNy
>>431
430だが、CPU悩むの面倒くさくなって
とりあえずMDT243WGをポチッたよw
S1910HRどうすっかな・・・・

438:Socket774
09/03/27 07:40:42 JxMQuJId
>>430
今更入手性の悪いママンしかり割高なDDRしかりソケA使ってる殆どの奴は金が
無いからってわけではなくね?むしろサブで遊び用の逆なパターンだと思うが。
性能なんてメインだけで求めてれば良いし。俺なんか既にメインi7だしな。
それにソケAは全然現役でいけるし今の楽なのより全然楽しく遊べるし。

今時金無い貧乏厨ならpenDCとか屁飲む2とかあのあたりの必死系廉価帯を
使いまわしてるって。いくらなんでも時代があっていない。何でもメインで
しか考えられない馬鹿はいつの時代も湧くよね。もう既にマシン飽きるほど
量産してるレベルのジサカーとかの事は考えられないらしい。

439:Socket774
09/03/27 09:02:38 wmGdh/LF
お前らようつべのHD動画をカクカクしないで観れますか?

440:Socket774
09/03/27 11:07:49 m+FGukX/
気になるからなんか貼って

441:Socket774
09/03/27 11:31:36 F5KmcxW+
>>440
過去スレで貼られていたやつ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

442:Socket774
09/03/27 11:39:59 F5KmcxW+
>>440
ごめん、Youtubeというリクエストだったね
スンマソン

443:Socket774
09/03/27 12:29:25 m+FGukX/
余裕のカクカク動画
ダウンロードして見れば大丈夫なんだけどな

444:Socket774
09/03/27 14:40:32 s7IO5MAD
200パスって意味ねーw

445:Socket774
09/03/27 16:00:56 MZ1Pe8zk
>>434
たかが1万数千円出せばしないで済む言い訳ダラダラ書きやがってる癖に
つまんねぇ見栄見せてまで気にしてるんじゃ無ぇよ
欲しいのに買えねぇんだよなぁ?
それを金に困ってるって云うんじゃねぇのか?

倹約家とケチは全然違うんだがな

446:Socket774
09/03/27 16:18:16 x7weKrFB
>>445
OS再インスコしてアプリの環境設定もやってくれるなら買い換えるよ('A`)

447:Socket774
09/03/27 16:32:28 MZ1Pe8zk
自分もそれが理由でなかなか買い換えない方だったんだけど、
予めM/Bの動作確認兼ねてOS入れちまえば良いと考えるようになってから、
それ自体も理由にならない事に気付いたよ。
サブ機置ける状況なら尚更少しずつトラブル出しすれば良い。

出す時に出せないのが潔くないと思うのは正しいよ。
本当に十分だと思ってても誰も聞いてないんだから言う必要なんか無いでしょ。
代わりにモニター買ったとかもさ。

448:Socket774
09/03/27 19:26:00 m8lZ7njO
>>446
普通に修復インスコで問題ないと思うよ。
うちのメインはソケAのVIAから始まってヌフォ2、754VIAとSiS、939VIAとヌフォ
AM2で690Gから780Gと修復インスコのみ。
当然環境は引き継いでるので弄る事もない。
厳密なアクチが必要な高額の業務用アプリ使ってないのもあるが、精々
ライセンスキー入れ直すぐらいだから。

>>447
春厨なのは構わないが押し付けるなw
こんな枯れたスレで煽っても仕方ないだろうに。

449:Socket774
09/03/27 20:33:21 YrKiRHMD
とりあえずWindows7出るまで様子見
でも、現状コレといって不満もないし、せっかく安定して動いてんのに無理に換える必要も無いかと思ってる

450:Socket774
09/03/27 20:46:52 xbCtDbIN
ソケAは浪漫

451:Socket774
09/03/27 21:08:02 x7weKrFB
>>448
修復インスコって、同じマシンでもやたらと遅くなることない?

KT133からKT600(今)に乗り換えた時は修復インスコで誤魔化した記憶はあるが…。

452:Socket774
09/03/27 21:40:58 JxMQuJId
>>439
ソケAマシンだけど見れるよ。楽勝。
てゆーかネット動画のカクつきってアレPen2やK6の超低周波数の頃なら
ともかくPen3の1G以上とかならスペックより単に回線の問題でしかないと
思うんだけど。C2D使ってもモデムとかいまだに使ってるカクつく奴は
カクつくよ。

453:Socket774
09/03/27 21:50:11 s7IO5MAD
ストリーミングじゃなければ回線は関係ないわ
それに一言でHD動画って言ってもコーデック・解像度・ビットレート・・フレームレート
その他オプションまで含めれば色々あるし

454:Socket774
09/03/27 23:34:21 4QQ8zNbj
例えばYoutubeでは、再生位置のバーが薄い赤になってから再生すれば、
ローカルにキャッシュされてる状態だから回線は関係ないだろ

455:Socket774
09/03/28 00:36:04 vPGokgCS
同じローカルでもブラウザ再生とプレイヤー再生は違う

456:Socket774
09/03/28 11:55:56 qzoiuJH2
ようつべHD、P3@933とTB1400で試したけど無理です
再生欲に駆られ、E5200マシンを導入し再生したところ余裕で再生してのけたので
唖然としたことを覚えております

>てゆーかネット動画のカクつきってアレPen2やK6の超低周波数の頃なら
P2は試していないがK6のカクつきはノーマル画質でも発生。P3@500で見られる映像が
K6-2@500では見るも無残な感じになりますので、再生支援等元から機能に差があるのかと。

457:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
09/03/28 17:28:28 5ef4L9ip
サラブレッド@1400じゃあコマ落ち無しで再生出来るから、
SSEの有無が分かれ目なのかな?

458:Socket774
09/03/28 18:04:18 ZGLP9zl8
苺皿をSSE有効にならないPCに積んだのはあまりにも大きな動画や
高画質・高圧縮コーデック系統はカクカクだったからSSEが有効かどうかは結構あると思う

459:Socket774
09/03/28 20:50:57 TKirCrbw
パロでSSE対応(3D Now! Pro)するまでは動画は辛かったな。
K75の1Gで3Mbpsのストリーミングがカク付いてパロ2000+買った覚えがある。

460:Socket774
09/03/30 03:08:07 ZrzS4KdJ
URLリンク(bbs.kakaku.com)

461:Socket774
09/03/30 05:22:28 8aw4TTcQ
SSEでそんなに違うの?
皿XPやモバ豚XPで午後べんち取ってみた時は、
SSEとE3DNで1割くらいしか違わなかったのに。

462:Socket774
09/03/30 09:29:36 gf1EIcZR
SSEの方が対応多いってのもあるかもね

463:Socket774
09/03/30 16:58:25 Tp9uKKdn
ストリーミングでも~1.5Mbpsの時代はMMX(E3DN)でなんとかなった。
2Mbps~は動画再生支援が貧弱だった当事のビデオカードだとSSE必須。
ラデだと9000や9200辺りがまとも動画再生支援初代で、再生支援外の
処理をSSEに振っても河童セレ933だと3Mbpsはコマ落ちするレベル。

当事の3Mbpsだとasxコンテナで映像は1280*720のMPG2、音声がWMA
だから素でもハードル高いよ。

464:Socket774
09/03/31 14:27:46 NZTMiELm
>>452
URLリンク(www.youtube.com)

これもいける?

ie6 xp-m1800+@1.53Gのノートはアウト
ie7 xp-m2600@200*11 じゃぬるぬるとは言えず
ie7 64 3000+(1.8G、S939) だとたまーにカクつく


ソケAじゃ苦しい気がするんだが環境知りたいわ

465:Socket774
09/03/31 15:32:58 47TUrjt/
ie7、xp3000+、AH3650、メモリ3Gで滑らかに再生できてる
CPUがほぼ100%近くで他の作業しようとするとカクつくが
GPUクロックは300MHzで固定だった

ちなみにローカルでの再生(AC3Filter1.51a適用)
MPCHCで再生すると、CPU5%程度、GPU600MHzで再生できた
GOMだとCPU70~80%、GPUは場面によって110MHzだったり300MHzだったり

466:Socket774
09/03/31 16:05:35 NZTMiELm
なるほどブラウザでもVGA関係あるのかぁ

XP-M2600+がGF6600、64 3000+がGF6600GTなんだよね
それ以上のAGPは流石に持ってないわ


467:Socket774
09/03/31 16:47:44 Qn4TUJRo
皿2600+ ラデ9600XTで余裕の撃沈
動画なんかローカルで見ればいいんだよもうヽ(`Д´)ノ

468:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
09/03/31 20:12:59 XlJJVEmS
うひーっ!
HDでもこのソースのだとキツイなあ・・・
w2k IE6 ラデ9250 皿200×10.5 カクカク
230×10.5まで上げてもカクカク・・・

ローカルなら200×10.5でCPU使用率58~80%となんとかヌルヌルなんだがw

469:Socket774
09/03/31 21:17:47 TzO0Jzc7
>>464
ぬふぉ2
豚2500で余裕ですよ。
AGPにマトロックスG550

ずーーーとお、この環境なので他を知らないけどカク付きは無いけど
画像が悪すぎ



470:Socket774
09/03/31 22:31:18 NZTMiELm
>>469
それは謎いなぁ
的だと&fmt=22利かないとかなのかな
HDボタン押してSD動画と切り替えられる?

ローカルに落とせば判るけどx264の2Mbpsなソースなので
普通のflv動画に比べて悪すぎってことはなさそうなんだけどね

おそらく同じ作者と思われるzoomeソース試して欲しいかも
URLリンク(circle.zoome.jp)

コッチはflv再生も廃止になってSDがないから
ようつべより軽いだろうけどねw

471:Socket774
09/03/31 22:46:45 h0ocW+H8
>464 の動画だけど、
俺も豚2500にPA315で"余裕じゃん"と思ったんだけど、
後で、Phenom 720BE+780Gで見たら動画の滑らかさに唖然とした。。

ちなみにCPU使用率では、豚2500PA315では90-95%をうろうろ。
720BE+780Gでは、1-2%をうろうろ。
再生支援の効果ってスゲー!

472:Socket774
09/03/31 23:08:09 TzO0Jzc7
HDボタン押して画質切り替え出来るよ。
モザイクだらけになって醜いけどね。
もともと動画を見るにはショボイモニターなんだけど(L997)

URLリンク(circle.zoome.jp)
ようつべよりもココの方が辛いんだが・・・

473:Socket774
09/04/01 00:51:23 v1Go+uLc
>>464
苺皿17K、RAM512M、ヌホ2、AGPにti4200でie7だがまるでカクつかない。
ぶっちゃけK6とかPen2やメガセロリンでもない限り回線の問題。

474:Socket774
09/04/01 02:00:05 yF0Mj+/O
>>469さん、>>473さんともに

>>471さんのようにまともなほう見てないからそう言えるとしか思えないw



475:Socket774
09/04/01 03:24:40 5e8xlFpw
同意、HDじゃない方を再生してるだけだろうな。
環境(G550,PA315,ti4200)が適合してないからHDで送って来ないんじゃない?
モバラデ9600だと豚3200+相当でもカクカクでCPU100%に張り付いてるしw

476:467
09/04/01 06:21:47 BRFoCy6x
zoomeの方もきついなあ
読み込み終わればましにはなるけどまだ微妙にフレーム落ちてる

477:Socket774
09/04/02 03:44:21 ELPHwG2R
>>474

i7の965で見てるけどヌホ2の苺皿の時と変わらないよ。まともって何?w

478:Socket774
09/04/02 04:53:53 rIT0SK9l
恥ずかしい春厨だなw

479:Socket774
09/04/02 07:40:36 Fm+fsMuG
春なのに 涙がこぼれます

480:Socket774
09/04/02 07:46:03 pGCr3f/f
GA-7VT880でSATAの2台目を買って取り付けたら
起動のたびにRAIDの表示が出てきてうっとうしいので
いろいろ調べたてたら起動しなくなった
で、別のHDD使って復旧して元のHDDの中身みたらデータが消えてる・・・
なにさこの仕様(涙


481:480
09/04/02 08:04:29 pGCr3f/f
つか7年近く使ってためた
1T以上のデータが消えたとか洒落にならんな
マジで気持ち悪くなってきた
連投スマソ・・・

482:Socket774
09/04/02 08:26:31 aeq8RTfH
海門ですか?

483:Socket774
09/04/02 08:44:38 ZJH334ks
RAIDがもしうまく機能してたって、人為ミスで消したり、2台同時に壊れたり。
RAIDコントローラがおかしくなって全滅という話は何回も聞かされたわ。

ノンストップ運用のためのメカニズムにバックアップ機能を期待したらいかん
RAIDに期待してバックアップを取らないなんてありえない

484:Socket774
09/04/02 08:50:30 rIT0SK9l
>>481
ご愁傷様 (-人-)南無~

>>483
追い討ちをかけてやるな(^^;

485:480
09/04/02 08:53:04 pGCr3f/f
いや、GA-7VT880のRAIDはダメダメだと聞いていたので
うっとうしい<Tab>RAIDの表示を消そうと思っただけなのよ
それが見事にデータまで消えてくれたわw
ただデータそのものをフォーマットしたわけではないので
復旧できるかものだが、そこまでの技術と暇がないしなぁ


486:Socket774
09/04/02 12:54:28 RVhsfCbL
>>479
爺乙

487:Socket774
09/04/02 19:36:40 ELPHwG2R
>>478-479

何も言い返せません・・・と。可哀想で涙が出てきたw

488:Socket774
09/04/02 19:53:09 rIT0SK9l
恥ずかしい春厨だなw

489:Socket774
09/04/02 20:59:01 DixppnA/
春なのに 涙がこぼれます

490:Socket774
09/04/02 21:21:08 p5/wx/Tv
バイブなのに バイブなのに ため息また一つハァ━━━ ;´Д` ━━━ン!!!!

491:Socket774
09/04/02 22:03:24 mLQSUBMm
>>485
データそのものが残ってそうなら、適当な復旧ソフト使えば一発じゃないか。
技術なんか何も要らん。

492:Socket774
09/04/02 22:18:56 zokIa6wk
遂に愛機K7-S3Nが壊れた。だが押入れにはA7V600が積まれていた。
ようやく我が家もKT600時代に突入です。

493:Socket774
09/04/02 22:47:37 GtkBnDME
>>492
うちはずっとA7V600だけど、押入れに予備が一枚、部品取りが一枚…。
しかし妊娠とか全然しないんだよなぁ。
俺のKT600時代もまだまだ続きそうだ。

494:Socket774
09/04/02 23:28:54 ELPHwG2R
>>488-489

何も言い返せません・・・と。可哀想で涙が出てきたw

495:Socket774
09/04/02 23:47:41 rIT0SK9l
恥ずかしい春厨だなw

496:Socket774
09/04/03 02:07:18 d4PFnKCH
>>495
いい加減に痛い奴に構うのはヤメロ
変なのが居付いちゃ敵わん

497:Socket774
09/04/03 02:18:10 FEsk4w/5
自己紹介、乙

498:<@♯@>ノシ ◆MANSEY1Muo
09/04/03 02:29:02 n7tyQupa
呼んだ?ノシ

499:Socket774
09/04/03 02:49:48 vatgiwub
GA-7VT880-LでSATAを2台繋いでるが、全く問題ないぞ
BIOSのSATAmodeの項目はIDEで設定してるよね?
昔、SATAを1台のみ接続してた時、SATAmodeをRAIDのまま使ってたことがあって、
怪しい動きながら使えてた記憶がある(その後IDEに設定したが)

ちなみに現在は、IDEのHDDは繋いでないので、IDE0はDisableにしてある
(確か、こうしないとIDE0を毎回確認しにいって、SATA(IDE2)から起動しなかったような記憶がある)


500:Socket774
09/04/03 08:56:22 xtaZpbKb
豚2500使いだけど、今日屁Ⅱ買ってくるぞぉwktk
組むのは部屋大掃除してからだけど_| ̄|○

501:Socket774
09/04/03 12:42:44 LejxM71y
最近重い処理するとキーンてなるんだが
アラレちゃんでもおるのかな・・・ぼくのK7N2出2プラ

502:Socket774
09/04/03 16:30:12 eHLEQkRY
youtubeで回線の問題とか言っちゃってる奴を信用しろと言われても困る
とりあえずi7と高速回線良かったね?こうですか解りません

503:Socket774
09/04/03 22:37:04 lmElRjA9
>>501
電源かMBのコンデンサ劣化で発振が起こるのは良く有ること。
寿命末期なので部品を用意しておいた方がいいぞ。


504:Socket774
09/04/03 22:48:23 KpeuVgjY
>>491
おそらくブートセクタがRAID用に書き換えられたんだろ
そうなると簡単には復旧できない

505:Socket774
09/04/03 22:53:16 wSJM4mS2
豚2500のa7v600はまだ現役だよね?
core i7導入で一線は退いたものの、
まだまだ行けるはずなんだが用途が思いつかない。
ファイル鯖にはスペック過剰で電気もったいないし。


506:Socket774
09/04/04 01:25:42 f0o8hqlv
もう売っちゃえば?
ウチはその構成のがメインマシンだけど色々と限界です

507:Socket774
09/04/04 02:03:27 zxyD8MD+
>用途が思いつかない
これ感じたなら普通は退役だな。
維持する余裕があるなら予備役も有りだが。

508:Socket774
09/04/04 07:29:40 YWRkm9LB
なんでこうもソケAは人に聞くバカが多いんだ?

509:Socket774
09/04/04 07:37:11 RciL7yEj
>>506-508
わざわざサンクス。緊急時用の予備機にでもするわ。

510:Socket774
09/04/05 00:17:30 xesqoPvf
>>701
我家は、サブのPhenomⅡ720黒で試してはいないが、
メインの豚2500+自慰6600GT(AGP)+メモリ512で
↓はストレス無く動いてるぞ

URLリンク(www.youtube.com)


ドライバ再インスコしてみ


511:510
09/04/05 00:19:37 xesqoPvf
スマソ、誤爆  orz

512:Socket774
09/04/05 14:00:02 i1lVyUGZ
test

513:359
09/04/05 14:46:36 i1lVyUGZ
softbank規制で巻き添えをくらって、しばらく書き込めなかった。
亀レス スマソ。
以前、保守用でGA-7VT880-Lも持っていたが、このSamsungメモリなら4枚挿しができた。
GA-7VT880 PROも、GA-7VT880-Lも、変わらず、1GB4枚挿しで、400MHz駆動、 Dual Channelができた。
ただし、Hynix純正 DDR400 PC3200 CL3 1GB 両面実装の同一品(同一ロット)も4枚持っていて、
このHynixメモリだと、GA-7VT880 PROも、GA-7VT880-Lも、何故か4枚挿しは、できなかった。
3枚までしかできず、4枚目を挿すと、起動しても、メモリの値は増えず、3GBのままだった。
333MHz駆動に下げたり、シングル動作にしたりと、いろいろやっても、4枚挿しはダメだった。
メモリが悪いと思ったが、のちに、このHynixメモリは、別のマシンで4枚挿しをして、
正常であることは、確認できた。
何故、Samsung純正メモリ(同一ロット)で、でき、Hynix純正メモリ(同一ロット)で、できなかったのか、
はっきりしたことは、わからなかった。相性というしか、いいようがなかった。
ちなみに、A7V880も持ってた時期があり、同様に、この、SamsungメモリとHynixメモリで試したが、
こちらは、共に、3枚までしかできず、4枚目を挿すと、起動しても、メモリの値は増えず、3GBのままだった。
333MHz駆動に下げたり、シングル動作にしたりと、いろいろやっても、やはり4枚挿しはダメだった。
主観だが、A7V880で1GB4枚挿しは、不可能だと感じた。
文章で説明してもわかりづらいので、つまり、
GA-7VT880 PRO と Samsung → ○
GA-7VT880 PRO と Hynix → ×
GA-7VT880-L と Samsung → ○
GA-7VT880-L と Hynix → ×
A7V880 と Samsung → ×
A7V880 と Hynix → ×
と、こういう事になる。
GA-7VT880に関していえば、1GB4枚挿しは、メモリ次第で、可能であるといえる。
ただし、例え、同一モジュール、同一ロットで、4枚揃えても、Hynixのように、
純正メモリですら、できない場合もある。
1GB4枚挿しをクリアするには、相性のこともあり、かなりハードルは高いと思う。
自分は、偶然的にできたのかもしれないが、このSamsungメモリを入手できたことは、運が良かったと思う。

514:359
09/04/05 14:47:17 i1lVyUGZ
>>364
組上げた当初、もちろん、Memtest等で、メモリの動作確認はしてる。
その後、現在まで、メモリに関して、一切のトラブルも無く、快調に動作してるが、
念の為、今回、Memtest-86 v3.3で試した。
時間の都合上、1周しかできなかったが、ちゃんとno errorsでPassした。
URLリンク(kamaitachi.info)

関連の過去ログで見つけたんだけど、他にもやってる人、いるみたい。

スレリンク(jisaku板)
VIAチップセット総合スレPart5
632 :Socket774:04/08/10 01:14 ID:xiduetWy
A7V880が相性なのかうまくいかなかったのでGA-7VT880-L行ってみますた。

SuperT基盤のMicronチップ(MT46V64M8 5B) PC3200 1GBx4がDualで無事動きますた。
ちなみにA7Vスレにも書いたんですがA7V880では轟沈しておりますorz
(何故か3072MBしか認識しない)
Athlon2500+の方もL12加工でFSB200で無事動いております。 ただ少し使用してみた
感じ体感はA7V880の方が早いかも。。

515:Socket774
09/04/05 18:11:46 MW/rE1QS
j

516:Socket774
09/04/05 20:39:06 cv2HIvcg
BIOSがCPUチェック後に固まりcmosクリアしても
メモリ枚数減らしても、最小構成にしても動かず
\(^o^)/オワタ と思って一晩悩んだけど
ipod繋ぎっぱなしにしてただけだったwww

517:Socket774
09/04/05 21:36:43 mFFxS5nW
読点が多すぎて読みづらい
まるでうさだのようだ

518:Socket774
09/04/10 06:26:14 I+gXbBcQ
M7NCG400ダメにしちゃったorz

自作10年やっててM/B壊したの初めてだよ
余ったGeodeはPenProやCyrixMIIと一緒に保管箱行き
おまいら今までありがとうノシ

519:Socket774
09/04/10 22:10:24 NLsMIzLZ
>>518
俺のも不安になってきた

520:Socket774
09/04/11 18:44:08 +nz36Bem
壊れたら買い換えようと思って使い続けてた豚2500+とA7V600が全然壊れる気配を見せない

521:Socket774
09/04/11 19:11:28 TlB4H427
('A`)人('A`)ナカーマ

壊れるそぶりすら見せないw

522:Socket774
09/04/11 21:36:28 82hvyW4t
ほんと、A7V600は丈夫だよなぁ。
2枚稼動中で予備も1枚あるけど、予備を使う頃には骨董品になってそうw

523:Socket774
09/04/11 22:30:41 bA9LwKxG
ツーか、ソケA環境自体がすでに骨董品だろと。


524:Socket774
09/04/11 23:20:34 vAwL4Mya
 うちにも746F Ultra-Lと豚2500+で組んだPCがあるけど、動体保存
状態というか寝かせてあるだけだし、保守パーツも処分しちゃった。
 でも、このマザー、このCPUは思い入れがあって捨てられないな。

525:Socket774
09/04/12 20:56:28 zhrRtTNp
5年ほど前からメインマシンから格下して置いておいたらいつの間にか妊娠してたSL75KAVを復活させた
コンデンサは前に安く買っておいた手持ちのやつで容量が近い奴20個ほど交換して復活

100円の偽苺1.4G+PC100の128*3+40G++440MX+2kだが意外と早い
VGAサイズのWMV9は50%以下で結構余裕あるしシーク速度も充分
SDRでも充分いけるのな

526:Socket774
09/04/13 10:42:42 n8aOPQ1i
>>423
ML115の暗黒面に誘われし同志がまた一人。

527:Socket774
09/04/14 08:11:15 sl06ED6s
骨董品だけど充分使える性能だよな。 
HD動画コマオチコマオチなんていう奴は
さっさと乗り換えるが良い。

528:Socket774
09/04/14 14:09:24 kytL2XOT
全然知らなかったんだけど、古いマシンは地デジの視聴にも問題があるのね…。
今のモニタ(DVI)は1年ちょいしか使ってないのに著作権保護で使えないとか。
ビデオカードもHDCP対応とかいうのじゃないと駄目だとか。

529:Socket774
09/04/14 22:42:44 sirczn4X
PCでテレビなんてみねーし
録画なんてしねーし

530:Socket774
09/04/14 23:10:19 gmXprNRd
>>523
同意。ソケAはバランスがいいと思う。
PIIIはマザーもCPUもメモリもタダ同然で組めるがflashが重過ぎ。純粋に非力
478P4はセレあたりのCPUやDDRの256あたりが安くても478マザーがあまり安くない
775はプレスコならCPUとDDR2メモリが安いがこれも安マザーが少ない
その点ソケAはCPUもマザーもメモリも安く出回ってるし、出来上がりはそこそこ早い
P4に比べて皿以降のCPUの中古流通が少ないのと、マザーのコンデンサがクソなのが難か


531:Socket774
09/04/14 23:13:12 gmXprNRd
間違えた
>>528だw

532:Socket774
09/04/14 23:25:51 RxuvW21V
S2462にMP2800+dualだがFlashは糞重い

533:Socket774
09/04/14 23:51:33 gmXprNRd
また間違えてた
>>527だorz

>>532
flashのモノにもよるんだろうね
すずぬーと氏のところのよく遊ぶけど偽皿1.6Gでギリギリ100%くらいだったりする
物理演算flashなんかだとソケA自体アウトだろうな

534:Socket774
09/04/15 04:56:01 8OWDUPm7
>>528
モニタなんて環境変わっても使えるんだから、買い換えても損じゃないと思うが
TNで良けりゃ24インチワイドで2万円代とかだし
VGAはAH3450でもつっこんどきゃ一応HDCP対応にはなる
それ以前に古いPCはCPUがボトルネックになるんだけどね

535:Socket774
09/04/15 13:23:59 xafb0zDZ
>>534
そう言って買い換えたモニタが今や使えない、ってのが現実なんだがw

536:Socket774
09/04/15 16:15:28 2gvsOwT9
地デジもBSもフリーオみたいな無反応機なら、モニタとかグラボに関係なく写るよ。
つか、うちはソケAに3000+を録画マシンとして使ってるし、HDも問題なく再生できてる。


537:Socket774
09/04/15 17:04:39 3LhcSqoY
問題はあると思う

538:Socket774
09/04/16 02:37:56 ZQGyiW71
HD普通に再生できんの?wまじかw

539:Socket774
09/04/16 11:55:33 Eax3QIRw
録画した放送(ts、m2ts)は問題ないよ。
最近流行りのH264だとカクカク。

540:Socket774
09/04/16 15:40:34 Jgv1q/lB
>>473は苺皿でいけるらしいぞ

541:Socket774
09/04/16 16:00:36 HYG9aVjR
>>539
MPGの再生支援は出来るが、H264は出来ない絵板ってことないよね^^

542:Socket774
09/04/17 00:19:02 pNCsFbzg
インタレ解除すら出来ないVGA使っているけど
地デジレベルのTSなら無理なく再生できる。(2600+@2.3G)

インタレ解除出来るVGAならもっと軽くなるのかな。

543:Socket774
09/04/17 08:42:09 VpoKCfVz
3200+とラデ2600PROとHDUCで地デジSD画質問題ないです。使用率70パー。  フル画質だとたまに各つく。

544:Socket774
09/04/17 13:28:37 CpodITtx
m2tsはH264じゃねーの?
最近流行が何を指すか考えれば答えは出ると思うのだがな。

>>542
インタレ解除できないグラボでHDMI付きなんかあったか?
とワザと突っ込んでみる。

動画再生可否に関しては、ハード構成と再生環境と動画の
入手方法を明確にしないと意味が無い。
なぜだか判らんが妙に隠す奴が多いから困るな(苦笑

545:Socket774
09/04/17 22:26:53 UpwBnvs8
ソケ7と違って陳腐化の速度が遅いよな。

546:Socket774
09/04/17 22:34:22 5JjdOUe6
AGPでもUVDやPureVIDEO使えるってのが大きいね
ブラウザ上でのフラッシュプレーヤー再生が辛くて乗り換えちゃったけどいい石とプラットフォームだったと思う

547:Socket774
09/04/17 23:57:24 VpoKCfVz
BDもMPEG2ならUV使用でD少し駒落ちだけでいけます。264は撃沈です。オベラ座の怪人は完全アウト。3200+とラデ2600ブロね。古いアナログモニタならまだまだ、いけます。安定そのもの。VC11も我慢できます。

548:Socket774
09/04/18 00:06:16 WzlNBIVX
>>546
乗り換えたもののBIOS吹っ飛ばして
控えのソケAを引っ張り出して早1月。
やれる事は減ったものの、あんまり困ってないのが何とも…。
キビキビ感も大して変わらんし。

XP@2.3Gからでは5600+BE程度じゃ幸せにはなれんね。
性能は大幅に上がっているのに関わらず。

幸せになりたいならPhenomII、最低でもkumaで無いと駄目なんだろうな…。


549:Socket774
09/04/18 00:27:51 wpIYQvUJ
ネットにメール、ビジネスソフトなら分からないかもね

550:Socket774
09/04/18 00:49:31 FJ+MepFo
>545
ソケ7が現役商品だった時期とソケAが現役商品だった時期は5年も違うじゃないか。


551:Socket774
09/04/18 00:59:58 q9tLmWaK
>>548
俺豚2500+(200Mhz*10)>720BE@3,3Ghz(4コアならず)
クロック倍率フリーのAMDは色々遊べていいね

552:Socket774
09/04/22 21:49:12 D9t8JIn9
壊れるネタが多いな

553:Socket774
09/04/23 00:41:55 cJNlUlSV
そろそろ寿命だからな
仕方ない

554:Socket774
09/04/23 01:42:47 R58II9jw
勝手が良かったから結構現役で使われ続けてるものな。
うちは既に予備のMBも無くなったので、MBが逝ったら引退してもらう。
と思ってから早三年w

555:Socket774
09/04/23 21:31:04 UOqdtgz1
予備のマザー(新品)持ってるけど、一向に壊れない


556:Socket774
09/04/23 23:01:38 RB0P69St
予備は使わないのが一番さ

557:Socket774
09/04/24 00:39:51 exTMFCx5
ソケAでPCIe(x1)スロット付いてるのってEagleII(ASIS-6010)だけ?
URLリンク(www.axxtend.com)

ソケA+PCIeのグラボ…ハァハァ…


558:Socket774
09/04/24 11:52:41 Uon+X07U
どなたか、不要なGA-7VM400AMをお持ちの方、オクに即決5000円で出品オネガイシマス。
ママンとバックパネルだけでいいです。

559:Socket774
09/04/24 18:26:49 9/tBm3e+
今は無きEPOXの、EP-8KRAIPROと2000+(@1.45v)が実家で動いてるな。
両親の写真と年賀状印刷の専用機として余生を送ってる。

前に帰省したときに確認したら、コンデンサが5つほど妊娠してたので交換したよ。
完全に壊れたら新しいPC買ってやろうと思い続けて何年たったかわからんが、安ママンのくせして意外としぶといぜw

560:Socket774
09/04/25 12:26:05 lnoXXcoc
自作機の、AthlonXP2400+(A7V8X)付属の純正ヒートシンクのファンが劣化?
のためか音がうるさくなったけど、ソケA用のヒートシンク(ファン含)は
今でも新品が手に入るのかな? アキバあたりでも。価格.comだと見当たらないし。
オクで中古を買うしかない?

561:Socket774
09/04/25 12:53:46 uK++ef47
秋葉原は探せばあるが、種類は少ない。純正?とか選んでられない感じ。
程度のいい中古のヒートシンク+別に新品ファンを調達ってのがいいのかも

562:560
09/04/25 14:08:31 lnoXXcoc
>>561
レス、ありがとう。
アキバにまだあるんだ、良かった。
>中古のヒートシンク+別に新品ファンを調達ってのがいいのかも
いいアイデアですね。ありがたく頂戴します。
29日にでも、アキバに出かけて物色しようと思います。


563:Socket774
09/04/25 15:05:57 RK7IGbGr
>>560
うちの2800+も似たような感じになったのでヒートシンクはそのまま使って、
アルミ板で下駄を作って薄型の静音8cmファンをのっけたよ。
2pinのファンしか手持ちがなかったので常時フル回転だけど
以前より静かだし、当然よく冷えてるw

スリムケースなんで真夏はちょっと心配・・・


564:560
09/04/25 19:17:40 lnoXXcoc
>>563
下駄を自作ですか・・・ 器用なんですね。でも、その点をクリアできれば、
ファン選択時の自由度があがって、より都合がよくなりますね。

自分とこは普通サイズのケースなんですが、それでも夏場は、側板をはずさないと
ダメです。スリムだと、相当キツそう。最近のケースは、廃熱がかなり考慮されて
いるから、買い換えればいいんだけど、ケースはデザインも絡むし、チトやっかい。
金、かけたくないというのもあるけど。

565:Socket774
09/04/25 19:49:49 URa1uJA7
新品ならPALがあるじゃないか
高いけどな

安いのならconecoで値段順で並べればいっぱい出てくる

566:Socket774
09/04/25 23:28:03 +UtoCNoq
>>560に便乗する形で申し訳ないんだけど、俺もAthlon 2400+(バートン)とCPUクーラーのヒートシンクもらったので
今あるsemp2200+と取り替えようと思ってるのだけど、CPUクーラーのFanがない。
折角だからOCしたりして遊んでみようと思ってるのだけど、8cmFANだと風量は目安的にどれくらいあればいいのかな?

sempのは7cmで使えないし、鎌風2の風(ファンコン付き)は安くて良さそうなんだけど、2000から2500rpm辺りの風量と静穏性が分からない。
なんかオススメあったら教えて欲しいです。

567:Socket774
09/04/25 23:47:52 +UtoCNoq
>>566です。
書き忘れましたがヒートシンクはサイズのALX800です。

568:Socket774
09/04/26 22:17:41 OJ1ESuB+
>>566
何かに挑戦して失敗したら、話しを聴いてあげるけど
初めから教えて君では・・・
このスレの住人の本音はだな「昔のことで忘れた」って感じだと思う
質問には、昔を思い出させる何かが必要なんだよ

569:Socket774
09/04/26 23:49:53 JY5onH+G
現状は
マザーがM7VIG 400にSempron2600+
メモリ512*2枚にHDDが40GB、VGAはFX5200

これをマザー変えずにアップデートするならどういう構成にしたらいいかな?
予算は1万円ぐらいです。


570:Socket774
09/04/27 00:05:40 1y//CD1Q
>>569
よく分からンが、アップデートならその母板のベンダーサイトに逝けば
アップされてると思うが
BIOSとかドライバーが


571:Socket774
09/04/27 00:06:12 SRqVo3pk
一番ゴミなマザボ変えなくて如何すんだよ
アホか

572:Socket774
09/04/27 00:22:11 b5mw3gXP
>>569
HDDを1Gとかにするくらいしか思いつかん。

573:Socket774
09/04/27 01:42:30 F3+4+71r
いまどきそんなHDD売ってないw

574:Socket774
09/04/27 02:17:52 muOTNIK+
ウチで21世紀に入ってからずっと置物と化しているPC-9821XaのHDDが1.2Gだな、そういやw

575:Socket774
09/04/27 02:23:46 OS6brEiN
何の為にパワーアップしたいのか分からんのに、どうアドバイスしろと?

576:<@♯@>ノシ ◆MANSEY1Muo
09/04/27 02:41:53 qJR99LH9
FSB400出せるマザー持ってなかったら丸ごと交換した方が結果的に安く付くよなあ・・・

577:569
09/04/27 03:00:12 Xa3tIPN7
>>all
了解。もう捨てる。

578:Socket774
09/04/27 07:24:13 b5mw3gXP
>>577
捨てるくらいならこのスレとかやるくれスレで欲しい人募集汁。
俺の現役な構成よりHDD以外は上だからちょっと欲しい。

579:Socket774
09/04/27 23:30:44 ue7wS6Um
オラもオラも
しかも半分いかれてマザボ物色中だからマジで欲しい

580:Socket774
09/04/27 23:51:12 EKeQgazZ
捨てなくてもいい
HDDを変えればまだまだ現役
少なくともウチでは
1テラの買いましょうね

581:Socket774
09/04/28 00:09:13 Cc0/C/qz
戯画のnForce2マザーのGA-7N400復活予定です。
Rev1.0とRev2.0の二枚、どちらもコンデンサもっこりしてる奴。

こいつら修理後きちんと動作するという前提でコンデンサ交換に踏み切るのですが、
このマザーに性能、年代的にもジャストフィットする、青い基板のGeForceのお勧め
教えてください。

戯画のRadeon9250ならもってるけど、チップセットnFroceなのにVGAがATiだと、
微妙ですから買いなおす予定です。
よろん。


あ二枚とも治ったら一枚お譲りしますよ。
コンデンサは低ESRは全部サンヨーWG使います。




582:Socket774
09/04/28 00:37:12 V4cxzzNB
ゲフォで青い基板といったら、ギャラクシの7900GSだなw

583:Socket774
09/04/28 01:24:22 fhA59R0r
今更AGPで買いなおすのか・・・
用途によるが
再生支援を期待してラデHD3000系も選択肢に入れてはどうか?

584:Socket774
09/04/28 09:10:10 Cc0/C/qz
ぬふぉでキメたい(W
やっぱここFX5200の64bitかなぁ。
いや128bitでもいいんだがあえてセレロン選(ry

同価格帯のラデ9xxxシリーズの高速性への嫉妬に狂いつつも、それを押し隠し
平静を装って、内部演算精度とか数年後みなこうなるみたいなことを語って、
必死にAMDとゲフォを擁護してた、3年前のアムドの人になりたい。


いやネタではなく。
今更買っても遅いのわかってるんだから、構成的に、当時の思い出的にもフィットするものが
いいじゃん。

585:Socket774
09/04/28 11:55:16 WPH3Dis0
nForce2が出た当時はRADEONの方が相性良かったんだけどな

586:Socket774
09/05/01 13:24:02 4AQ0BLv6
800MHz、FSB133MHzのPen3 と
650MHz、FSB200MHzのDuron

体感的にはどちらが速い?

587:Socket774
09/05/01 13:42:05 nfCoEAsH
>>586
キャッシュ容量とメモリのアクセス速度でPEN3が速い

588:Socket774
09/05/01 16:30:24 xhy4iYZo
win2kでPenIIIの1GHz使っていたときは、「速いなぁ~」と思った。

589:Socket774
09/05/02 01:17:40 UhW7lvIV
Duron 1.1GHzとTualatin Pen3-s 1.13GHzを使っているが体感的にはほとんど変わらない。

590:Socket774
09/05/02 02:13:51 H0huHDzx
>586-587
実際に売られた機種の範囲でも、
FSB133のPenIIIにPC100メモリ(メモリクロック100MHzで使用)ってのがあったり、
FSB200のDuronでメモリだけPC133(動作クロック133MHz)ってのがあったりするからなあ。

PenIIIの800とかの世代はi810が全盛期だったから、FSB133でもメモリ100MHz動作って危険はある。
この場合、メモリの動作速度的にはDuronが上(と思いきや、実は同レベルなんだけど)となる。
キャッシュ容量的にも、排他キャッシュという較正のDuronではL1+L2の192kB分が有効だから、
PenIIIの256kBとの差は小さい。
クロックの差、程度のわずかな差しか付かない可能性がある。それこそ試さなきゃわからないよ。

搭載されているビデオカード(またはオンボードのビデオチップ/ビデオ回路)の差とか、
メモリ容量やHDD速度といった、CPU以外の要因の一つか二つぐらいで容易に逆転されうる程度の差だろう。

と思うんだけど?

591:Socket774
09/05/02 10:40:40 OoMP24qy
>>587>>590
蟻が㌧です。
交換して変わらないor遅くなるなら
グラボ増設とHDDの7200rpm換装を検討したほうが良さそうですね。

592:Socket774
09/05/02 15:14:59 7QwhjNpK
PENⅢと比べるならATHLONだろう。
DURONのライバルはCERELONでは?

593:Socket774
09/05/02 15:49:45 0CQzklQN
>交換して変わらないor遅くなるなら
意味不

つかS370はどう足掻いたって1.4~1.6G止まり
ソケAなら余程稀な場合と不器用なヤツを省けば2~2.3GHzまで逝ける
同クロックならAthlonの方が10~20%は速い
刺せるVGAの数も基本的にソケAの方が有理

つまりは今が旬の780Gと5000円程度のX2を買えと云う事だ

594:Socket774
09/05/02 18:31:38 BxVTdq4d
なんかようしらんが、PenIII1GHzは速かった。とにかく速かった。
子供のころに見る蜘蛛や蛙が馬鹿でかく記憶されるって類のものかもしれんが、
Win2k、PenIIIのころが一番快適だったな。今のOSが肥大化しすぎたってのもあるかもしれんが。

595:Socket774
09/05/03 20:32:55 ARyYKXfr
GA-7N400-Lが死んだ。

BIOSアップしたとき、ファイルが壊れてたぽい。
CPUクーラーが回るだけで後は反応しない。

ジャンクでオクに出そうと思う。

倍率可変豚2500+もオク行きだな(完動品)

いままでありがとう。

これでうちのソケAマシンは宣布3000+だけになってしまった

596:Socket774
09/05/03 20:43:45 kUzt6dl+
それを売るなんてもったいない!

597:Socket774
09/05/03 21:07:07 O48K/o2T
>>595
Win上からうpしようとしたのか?
Dosの起動ディスク用意してBiosファイルをバッチで書き換えられんのか?

598:Socket774
09/05/03 21:16:29 EJyLD4nO
>>595
当然CMOSクリアはやったんだろうな?

『ボタン長押しでPowerOFF出来るかの確認』くらいは基本中の基本だからどうでも良いが

599:Socket774
09/05/03 21:26:17 K1rCC+Wy
>>595
Biosは多分圧縮ファイル&書き込み時にチェックしてると思うから
ファイル破損が原因ってのは考えにくいと思うど

ちなみに漏れのマザーはこないだ突然動かなくったけどAGPとメモリ絡みが
原因だた。電源がへたってきたのが原因かもしれないけどマザー調達したところ

600:Socket774
09/05/03 22:15:35 u1FobOQf
みんなご意見ありがとう

はっきり書かなかったけどMODBIOSだったんだ。
できの悪い物だったらしい。
バッチファイル入りの起動ディスクで復旧試みたが駄目だった。
FDDにアクセスしに行かないから希望は薄かったけれど。
CMOSクリアも変わりなかったよ。

マザーは¥100でも入札無いみたいだし、どうしようかと思案中
CPUは戯画のクーラー付き(21PDHみたいな名前の奴)といっしょにオクに出す予定。

重ねてありがとう

601:Socket774
09/05/03 22:29:39 O48K/o2T
(-人-)南無~

602:Socket774
09/05/03 22:37:11 K1rCC+Wy
ついでにコレ
URLリンク(www.google.co.jp)

>>598
関係ないけどケース無しで動作確認しててそれでハマってた
電源引っこ抜きじゃ駄目でちゃんと電源落とさなきゃ駄目なのね

603:Socket774
09/05/04 01:15:56 POJK+yvR
>>600
BIOS焼き屋に頼んだら?1000円で焼いて帰ってくるよ

604:Socket774
09/05/04 02:34:02 xAzxmbX4
オレに云わせりゃスペアROMも用意しないでMOD試す方がどうかしてる

まあXP2500+売ってSemp3000+残すって事は
そろそろX2以上に換えるつもりって事だろうから壊れて元々なんだろう

605:Socket774
09/05/04 03:26:13 bfEszBXJ
ブートブロック喰ったんだな。
modbiosじゃ良く有る話w

606:Socket774
09/05/04 08:17:01 RswafWNE
ここまできたらhotswapだろ
同容量の予備マザーあれば何とかなる確率大

607:581
09/05/04 08:37:09 wNXvIitG
交換した。
起動した。
AGP煙吹いた_no

いやね。
nForce2では、メモリ4番スロットに片面メモリ刺すなってこと知らなかったんだ俺。


608:581
09/05/04 08:39:20 wNXvIitG
とりあえず、1番スロットに刺したら起動してっからマザーは問題ないと思うけど。
AGPカードも信号線が焼き切れてただけなんで、ジュンフロン線でつなぎなおしたら
再度起動したんで問題なさげ。

デュアルチャンネルっていろいろあるんですねぇ。



609:581
09/05/04 08:40:21 wNXvIitG
>>600
あれ、DualBIOSは??

610:Socket774
09/05/04 10:59:39 8I7ebNWZ
¥1000か…直してオクに流すかな…

ROMチップはソケットじゃなくて直付けなんだよ…
それに400-Lは安物だからデュアルBIOSじゃないんだ…

センプ残すのは、載せてるマザーがFSB400対応じゃなくて、2500+載せても3200+として使えないから。
他のPCはインテルに取って代わられてるよ

でも、そのうちAMDでちっこいPC組もうかなと画策中。




みんないろいろありがとう




611:Socket774
09/05/04 20:10:08 b43wpDqF
>AGPカードも信号線が焼き切れてただけなんで、ジュンフロン線でつなぎなおしたら
オレからみたら、さりげなく凄いことをやる人だ・・・

612:Socket774
09/05/04 20:59:52 siEDqQII
>>611
つなぎなおすのはたいしたことないよ
それよりも>>608が焼ききれた原因を掴んでいて問題なしなのかが気になるw

613:581
09/05/05 19:28:26 dgKtMcgK
ima puppy linux de kidou sashite masu.
usb memory karane.

winXP wo S-ATA Drive ni install shitainodesuga Sil-3112 no bawai,
clean install no shikata ga wakaranai.

soreyorimo PowerUnit wo atarashiku kattara, nanigeni,
So.....Big.....(sugoku ....ookiidesu...), nanode CPU cooler ga hairanai.....


ima CPU temp 62C kurai.




614:581
09/05/05 19:30:50 dgKtMcgK
yakitori....motoi....yakibuta...strike back...nanoka-


615:581
09/05/05 19:33:12 dgKtMcgK
tu-koto de Junk nForce2 Mother wo 1piece recycle shimasuta.
yokata yo.


616:Socket774
09/05/05 19:55:45 xO1rm5KD
変換ぐらいしろや。

617:Socket774
09/05/05 20:03:54 53bFcKqj
もう新品で出ないんだからストックしようよ。オレママン5枚あるよ。CPUは豚2500が3個。

618:581
09/05/05 20:38:24 dgKtMcgK
姫宮アンシーじゃないと、かな入力できないもんで。
いまscim-anthy..xxx.pet入れてきた。

マザーの修理、コンデンサの交換自体は普通に仕上がったけど、BIOSが飛んでるか
とかMOS-FETが壊れているか、どうか不明だったのけで結構賭けだったんだけど、
普通に復活した。

音もでてるしLANもつながってるしS-ATAも生きてた。
運がよかったとしか言いようがないね。

次はrev2.0の修理です。
うまくいったら弟に見せびらかして、奴の不動プレスコマザーをいじるのだw

ところでFSB400で、デュアルチャンネルが安定するメモリってどこの奴ですか?



619:Socket774
09/05/05 20:40:05 g+JnuJWk
aeneon

620:Socket774
09/05/05 20:41:00 g+JnuJWk
URLリンク(www.pc-idea.net)

621:Socket774
09/05/05 20:50:31 53bFcKqj
オレはサムスン

622:595
09/05/05 23:15:13 EiIgwQ5g
>>581

BIOS飛ばしたのとは関係ないが
Teamステッカーのhynixチップバルク1G×2でド安定だったよ。

623:Socket774
09/05/06 01:16:45 31ll+xHg
メモリといえばECCなメモリを手に入れたけどnoECCと併用できなかった
spdtoolぶちかましてみても駄目だったorz

624:Socket774
09/05/06 21:10:38 V15ErVXC
AthlonMP1800+デュアルをつかってるんだけど最近消費電力気になってきた・・・
i7に匹敵するほど電気食ってるんだよな~、そろそろ買い替え時かな?

625:Socket774
09/05/06 21:17:50 +GEfIRID
別にやること変わらねぇんならそのまま使ってろよ

626:Socket774
09/05/06 21:28:57 pjG9XTzy
日曜日に実家へ出張して、親父殿のPCを新調してきた。
戦利品としてSocketAのSempron2600+、DDR333メモリ256MB*2、
CPUファン、ファンコントローラー、を得た。

それで一台組もうと思って、じゃんぱらで
EPoX製 「EP-8RDA+」(nForce2-ST)をポチッてしまった。
送料その他込みで総額4055円也。

ところが先ほど組んでみたが全く動かない。
K7世代のことはとんと無知で分からないのだが、
コアは AthlonXP世代のもののはず。

まさかこの板ではSempronは使えないのだろうか?

627:Socket774
09/05/06 21:29:46 QfBxisaL
消費電力うんぬん坊は年間どれだけの差(金)があるのか分かってるのか?

628:Socket774
09/05/06 21:36:42 +GEfIRID
Epoxか
何もかも懐かしい
って使ったことないけど

629:Socket774
09/05/06 21:47:04 V15ErVXC
>>627
どれくらいの差があるの?

630:Socket774
09/05/06 21:49:21 Dp1OaRwo
面倒クサイにも程が有るが頑張ってプロファイリングしてみる

ルート①オヤジPCが壊れた>M/Bが疑わしい>M/B入れ換え>CPUが余った>※
ルート②オヤPがイカレタ>自作が出来ないのでメーカーPC設置>CPUを掘り出す>※

※>帰宅>CPUが動くモノと疑わない>M/B発注>CMOSクリア無視>ジャンパの確認無視>メモリ相性無視>服を着たままメモリセット>CPUが既に有田焼だった

631:Socket774
09/05/06 21:58:21 ts8OgOtA
  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
~(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>630
         ∨ ̄∨ ハウッ


632:Socket774
09/05/06 21:59:32 QfBxisaL
>>629
俺に聞いてどうするんだよ。
自分で計算してよ

633:Socket774
09/05/06 22:11:18 gL67pGFD
98ゲームのために保守マザー他色々あるのだが、
ゲーム全くしなくなったw
年なのかなやはり・・


634:Socket774
09/05/06 22:35:31 XUo+6TL8
>>633
URLリンク(www.youtube.com)

レベル400
URLリンク(www.youtube.com)


※1Play約5分~20分程度


635:Socket774
09/05/07 10:09:18 D7GGafO8
KM2M Combo-L ¥1,980
URLリンク(www.coneco.net)


636:581
09/05/07 12:09:14 7mMSpO9W
いろいろありがとね。
デュアルチャンネルも動きました。
問題は、ゲームのベンチスコアがまったく上がらないことで。

こればっかりはVGAだよりか。
しかしPuppyLinuxのブラウザは速いねぇ。

HDDに入れるOSとはおさらばしたくなるほどに。


637:Socket774
09/05/07 12:11:37 5+I/ASUo
>>626
RDAの中古、しかも初期リビジョンっぽいって事は…

638:Socket774
09/05/07 20:49:46 tn2Ra/mJ
>>624
デュアル使いの方に質問です。
余ってるAthlonXPを活用したくて先日ASUSのA7M266-Dを購入してきたばかりなんですが…
やっぱ電気食います?

手元に400Wの電源しかないんですが、これじゃきついですかね…

639:Socket774
09/05/07 20:56:58 ra3KQEDO
パソコンの電力料金の計算だけど、1年位前、石油価格が高騰していたころ、
気になって実測したことがあるよ。オレは1日3時間位使うんだけど、最下段料金で
計算しても一月500円位だったと思う。以外と高くて(ここはひとそれぞれ)
驚いた。
消費電力計算で一番やっかいなのは、実効電力の計算。パルス状の電流をオシロスコープで
観測し、正弦波と仮定して実効値手計算。170W位だったか。測定器を買えばいいんだけど
2万近くするし・・・ 

640:Socket774
09/05/07 21:00:09 ZiHFAZVu
>>638
何Wかで決めるのはあんまり意味が無いと思うよ。
良い電源は高負荷時でも電圧が安定してるとかはあるだろう。
で、そっちの方が大事。

641:Socket774
09/05/07 21:05:40 1vCbuC7q
>>626
URLリンク(www.epox.com)

>>633
PC98かとオモタw

642:Socket774
09/05/07 21:16:38 J5RUe5z8
トラ技広告で1万以下で出てることもあるよ中古オシロ。ベクタースキャン最高!イヤッホーウ!

643:Socket774
09/05/07 21:20:00 tn2Ra/mJ
>>640
ですよねー。
安物の電源なんで自信なかったです。今のところシングルで普通に動いてますが。
というかデュアルCPUなんて組むの初めてなんで、ついチキンになってしまう。


644:Socket774
09/05/07 22:39:32 u7GEeUe7
>>642
オレ、アキバのジャンク屋さんで、20M、2ch、アナログの中古を5000円で
買ったよ。菊水だったかな。機能、精度とも問題なし。デジタルだとやっぱ1万するね。
ただ、こういうのは、いつも置いてあるわけじゃないからね。

645:Socket774
09/05/08 00:24:07 MYJjKs5T
Windows 7 RC版
これ入れて快適に動く?
動いてるとしたら、そのスペックは?
俺も試したいが…ソケAが

646:Socket774
09/05/08 00:43:01 9JLGabH0
快適ではないだろ
そこそこ動くってところ
1GBメモリあればXP並みってMSの中の人が言ってる

647:626
09/05/08 06:49:27 AbPi+6le
>>630
自分の話だと思わなかったので読んでなかったが、改めて読んでみた。

元々CPUは壊れていない。不安定になっているので、まぁ板が寿命(2005/2/23に組んだ)
なのだろうと判断。

というか、ではSempronでも動くと考えていいですか?

648:Socket774
09/05/08 20:47:36 y648kL2F
>>645
Asus A7V8Xにathlon1.33 memory2gでインストールしてみた。
lanとサウンドとusbのドライバがなかった orz
調べたらvista以降はドライバがなかった。

今はubuntu9.4を入れてます。しばらく遊んでみるか。

649:Socket774
09/05/09 01:11:07 woqMtap2
組んで4年半、昨日でお別れしました。

650:581
09/05/09 01:43:24 o3WZUYve
大失敗すぐる_no

rev1.0のコンデンサ交換の成功に気をよくして、rev2.0の方にも手をつけたんだけど、
なにを血迷ったMOS-FETのあたりの1500uF/16Vの交換のときに、ランドのあたり
を半田ゴテでぐりぐりっと回してしまったのだよ.....。
ドリルで開けた穴のバリを、4倍以上でかい径のドリルでこそぎとるみたいに。

気がついたときには既に遅しで、半田ののるランドはドリルで開けた綺麗さっぱりなくなってましたとさ。
ちくしょー。

でもそれで諦める俺ではないのれす。
電源系はマザーの基板二層三層目に接続されてるから、一層目、つまりランドが消えてもスルー
ホールに半田流し込めさえすれば起動する...と思う(弱気)。
つうことで足切る前のコンデンサの足を再度加熱して、基板から浮かせて部品面からランドを加熱。
半田をスルーホールにながしこんでみた。

電源入れたとたんヤバい辺りのコンデンサが飛んできても死なないように(w、保護眼鏡つけて
座布団かぶせてスイッチいれた。

起動した。
落ちた_no
いや通電して2時間まで(コンデンサの漏れ電流がカタログ値まで回復する。つまり慣らし)は諦めんな。

....つうことでどうにか復活しました。
よかたよ。

ところでGA-7N400 rev2.0では、なんの変更があったんでせうか。
CPUやチップセットまわりの発熱が極端に低く、電源の排気温度がまったく違うのです。
ソフトウェアクーラーのcoolon.exeでセットするレジスタの操作とか、BIOSでやってくれるようになったのかな?

なにはともあれ動いてよかったけいおんみてねよ。



651:Socket774
09/05/10 16:20:16 eRh9K/Uj
Duron800、age


652:Socket774
09/05/10 16:28:34 2FMQmZB1
>年なのかなやはり・・

キミはモウ35だろう?

653:Socket774
09/05/11 01:28:33 S+ryzWW1
2500+逝ったかも・・・。
ちょっとMB交換したら動かなくなった・・・。
2003年~使ってた可変豚さんだったのに。
欠けも焼けも見当たらないので他にもう一台ソケA環境作って検証するともりですが
逝くときは逝くもんなんですかね~
パロミノ時代から自作してて初めてCPU逝ったっす ><

654:Socket774
09/05/12 23:04:20 qKLbZnGX
barton2600+、ApcerのPC3200 1GB×2、KM4M-V、クロシコ6200A
来月PhenomIIX4で1台組むつもりなんだが、放出したら欲しい奴居るんだろうか?

655:Socket774
09/05/12 23:48:06 ti+3XuVK
欲しいぞ。普通に。

656:Socket774
09/05/13 05:36:35 Qm+LyhQ1
俺も欲しいぞ

657:Socket774
09/05/13 12:21:22 o3vgJMl1
前スレの448さんにお伺いしたいのですが
K7N2Delta2PlatinumのオンボSATAで、DVDドライブとかの
光学系ドライブって接続させた事ありますか?
もしまだ見てて、試していたら教えてください。

ちなみに既出かもしれないけど、WD10EADS (1TB SATA300)は
1.5固定でOKでした。


658:Socket774
09/05/13 17:50:40 LoFGrbE5
>>653
ウチはEP8-RDA+ Rev1.1と2500+の組み合わせだけど普通に動いてるな
Mainboard :     Unspecified nVidia-nForce
Chipset :       nVidia nForce2 Ultra 400
Processor :     AMD Athlon XP @ 2200 MHz
Physical Memory :1024 MB
Video Card :    Nvidia Corp GeForce4 Ti 4400 [NV25.2]
Hard Disk :     Maxtor (164 GB)
DVD-Rom Drive  PIONEER DVD-ROM DVD-500M
DVD-Rom Drive : TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112
Monitor Type :   15 inches
Network Card :   Intel Corporation 82540EM Gigabit Ethernet Controller



659:581
09/05/13 20:34:30 G2UvbQ4B
GA-7N400 Pro2(rev2)で、ソフトウェアDVDプレイヤー起動すると高確率で固まる。
ニコ動やYouTubeを再生させると、再生はじめ音が途切れてノイズが混じる。
蟹クオリティ......

YMF744Bを入れたらその症状は消えましたとさ。


つか蟹AC97チップで安定させる方法ってありますか?



660:Socket774
09/05/15 08:51:42 5QMTF5bl
>>653
自分なんぞ先日組んだばかりのSempron2600+が、グリースの具合が悪かったのか
電源入れて一瞬で逝ってしまった。


661:Socket774
09/05/15 08:58:11 YM1qNrV5
>>659
nvidiaのドライバだと改善するかもしれない。
xpのが駄目なら、visita32bit用ので。たとえ蟹AC97でも。

662:Socket774
09/05/15 11:20:34 NeMyUyKs
あのがと。
蟹サイトのドライバつかってたのが問題だった。

戯画サイトの古いドライバつかったらまったく問題がでなくなった。
ノイズらしいノイズもなくイージーリスニングやTV的には常用できる範囲。

結構がんばってるな>>蟹


663:Socket774
09/05/15 11:21:57 NeMyUyKs
ありがとでした....失礼

664:Socket774
09/05/15 11:27:47 NeMyUyKs
SiS741GXのときは下のムービー重くて再生できなかったのに、マザーだけnForce2
に変えたら、CPU負荷50%~65%で平気で見れてる。
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

Flashのバージョンもあがって、動画再生支援に対応したってのもでかいんだろうけど。
CoreAVC入れたらD4サイズのムービーも、60%~80%でコマ落ちなしでみれてるもんなぁ。

地デジのムービーのビットレートが倍に上がって、全番組きっちりD5製作にでもならない
かぎりは、まだまだ使えそうだね。




665:Socket774
09/05/15 12:09:21 Rf3ZLrXl
>>664
KT600+皿200x10+GeForce5200FXで普通に見れた。

666:Socket774
09/05/15 15:26:30 PRAbX5Ei
SiS748、皿2600+、ラデ9600XTでだいたい60%

今度のFFは無双ゲーなのか?

667:Socket774
09/05/15 15:37:05 RDDFQKB5
昔ながらのコマンドだが何か。

668:Socket774
09/05/15 16:10:07 PJcN3/yz
KM400+Duron850、w2kマシンでニコニコ見てみたw

H264ぽい動画はカクカク、他はチョいカクだけど、音はちゃんと出てた。

結構使えるもんだ。

669:Socket774
09/05/15 16:36:41 letzOdEU
逝ったのが、CPUなのかマザーなのか切り分けが出来んから、買い換えも出来ん。
ビデオカード買ったばっかりだから、勿体ないんでバックアップ機にしたいんだけど。
いっそ、マザー買って試すかな…CPU高過ぎ。

670:Socket774
09/05/15 18:42:28 NeMyUyKs
nVidiaにおいてある、nForceのリファレンスチップセットドライバいれたら、
さらに再生負荷が下がったよ。

上のFFのサイトで47%~62%
D4動画が50%前後になりめったに60%突破しなくなった。

コレ
URLリンク(foro.anacre.net)
## Opera使ってくれ
### MI-2とか赤壁とかごちゃごちゃ動きまくってるD4サイズMP4の実写PVあったら教えてくれ。

メモリ周りのハンドリングがよくなったんだろうか。
めっちゃ軽い。

でもHDBENCHではなぜかメモリアクセススコアが落ちるし、それに伴って円とか四角
とか描画するスコアも軒並み落ちてるし、夏見ベンチのスコアも落ちるし...。

わからん。

とりあえずクリーンインスコしなおしてみるすか。サウンドドライバーがRealtekから
nVidiaに名称変更になるだけでも、ぜんぜん気分違うしw

671:581
09/05/16 10:09:10 v9i4pJ9Q
チラ裏

# nForce2への、XP SP3インストール方法
1.XP SP1クリーンインストール
2.nVidiaサイトのチップセットドライバインストール
(IDEは入れない。GARTが入ればよい。nVMixerでエラーがでるのが気にしない。)
3.オメガドライバインスコ(古いVGAの場合下のSP3にMSドライバが入ってる為)
4.外部サウンドカードのドライバインスコ
5.S-ATAドライバインスコ
6.LANの最新ドライバ
7.IEEE1334の最新ドライバインスコ
7.XP SP3インスコ
 (/nオプションでバックアップファイル作成されない。DirectX9.0dも含まれてる。)
8.nVidiaチップセットドライバのうち、サウンドドライバのみ再インストール
(nVMixerはDX9を使うのでSP3インスコ後はきちんとインストールされる。)


これで問題なさげ。
最終的に上記D4動画の再生負荷は32%~58%程度で安定。60超えない。
HDBench3.3/夏見/ゆめりあ/3DMark2001すべて最高スコアがでますた。
タイムリープブートベンチは1FPSスコアがあがった_no。

WinDVDでT-DNM(プログレ化+フレーム数倍増)も、落ちずに常用できるように
なった(sis741GXでは無理だった)。

nForce2凄いな。
コンデンサ交換してよかった。

FSB333の宣布2400+の定格で、メモリ設定も定格っす。

672:Socket774
09/05/16 15:22:38 CzhFzGga
ソケAマシン復帰させて、Windows7RC入れてやろうかと思ったけど、チップセットが対応してねーんだよなあ。
デフォのドライバで動かないかな。

673:Socket774
09/05/16 17:28:46 1Zu5Z+e5
>>669
探せるウチにS939のAGP板買えよ
シングル64なんか1000円で買えるんだから

674:Socket774
09/05/16 17:43:09 khspIsjA
>>673
中古?そうすると石買わないといけないしね。
とりあえず、ソケAの板は買おうかと思ってる。

675:Socket774
09/05/16 19:05:54 rfu2W/AL
K7NCR18GM の後期型 コンデサOSTのやつ まもなく退役予定

676:Socket774
09/05/16 19:34:03 v9i4pJ9Q
1000円で買えるものなの??>>64アムド

677:Socket774
09/05/16 22:17:49 eyW22USx
シングルコアなら安い
じゃんぱらでもAM2な3500+2.2Gで1280とかあるよ


1本100円で買ってきたECCなSD-RAM256M*3本をコンデンサ交換済み
KT133Aに投入して無事動作(゚д゚)ウマー
2000だがまだまだ行ける

678:Socket774
09/05/17 00:05:45 sJHklBNa
河童600Mhzと128MB SD-RAMx2なら所持してるんだけど、MX3S-Tみたいなマザーが
なかなかジャンクででてこない。

親が冬ソナ->韓国ドラマ->大河ドラマ->フジの火9の流れでドラマ
みまくってるので、また録画PCを組もうかと。
DVDレコでもいいんだけど、古いやつだからHDD容量少ないし、キビキビ
してないし。PCならメンテ楽だからなぁ。



679:Socket774
09/05/17 21:13:22 DRA60uux
それこそATOMでいいだろ

680:Socket774
09/05/19 05:27:03 0oCMzL+I
>>630
昨日の夜動きました。
原因はメモリの甘挿しでしたw

681:Socket774
09/05/22 12:16:10 Q9EwgWbi
『アマザシ』

682:Socket774
09/05/23 12:26:49 FKvxX+bx
甘く挿して動かなかったから夜激しく動い(ry

683:Socket774
09/05/23 17:46:55 learyQSl
>>681
キミキス、アマガミにつづいて、三作目はついに18禁なのかぁぁぁっ!!!?


684:Socket774
09/05/23 18:25:51 Wn3FfSpC
>>682
あんた・・・おっさんだろ・・・?

685:Socket774
09/05/23 21:13:15 +cH/Wq1U
低電圧版のAXDL2600DLV4Dを手に入れたのですが、
これはCPU電圧調整可能なマザーでなければ起動しませんか?
AK76F-400Nで試してみたのですが起動しませんでした

686:Socket774
09/05/23 21:51:16 +3WrRF8u
1.5Vは低電圧か…?

取り敢えずCMOSクリアしてみれば?

687:Socket774
09/05/23 22:39:57 PoFKsHj0
一応通常のが1.6Vなんだから低電圧なんじゃないの

688:Socket774
09/05/23 22:58:51 s+X/G/4+
低電圧 = ×
停電アッー = ○


689:Socket774
09/05/24 16:03:14 QTkmgsVG
2500+を1.3Vで使い続けてる俺がきました。

>685
その世代の板ならVID読んで1.5V出せると思うよ。
コンデンサが妊娠してない?

690:Socket774
09/05/24 17:55:26 X25/hMkU
あなたの子よ!!

691:Socket774
09/05/24 19:24:57 76RQdFsZ
OS :XP Home 32bit
CPU:Athlon xp2800+
Mem:DDR 333 512x2
M/B:Giga VM400AM-RZ
VGA:ATI RADEON HD3450/256MB このスペックでHD動画の録画出来るでしょうか?
チューナーはフリーオを予定してます。

692:Socket774
09/05/24 21:24:00 pIwBGgwP
>>691
挑戦してみて上手くいかなかったら質問しろ

693:Socket774
09/05/24 21:42:19 +W1/0S+K
黙れデブ
この役立たずが

694:Socket774
09/05/24 22:21:35 ampEKfNY
>>691
HDの録画だけならできるんじゃない?

HDが再生できるかどうかは知らん。

695:Socket774
09/05/24 22:24:54 tIYcDW8q
エンコがハードなのかソフトなのかで全然違うし。

696:Socket774
09/05/24 22:45:55 Ws7OmSe/
メーカーAV機買う金は無いんだろ?
やってみりゃ良いじゃんか
駄目なら買い換えなだけだろ
無駄になるモノが出るわけじゃ無い

最近の人間は将棋ができないそうだ

697:Socket774
09/05/24 23:04:01 76RQdFsZ
>>692-696さん ありがとうございました

698:Socket774
09/05/25 11:21:30 fPv+qi1w
KM400Mだろ?録画だけなら問題ないけど、USBが割り込みに弱いから
表で作業しない方がいいぞ。

699:Socket774
09/05/25 20:44:25 7mGU/1Dn
裏ならいいのか

700:Socket774
09/05/26 10:06:05 CG0WJrTd
N700系新幹線ゲト

701:Socket774
09/05/26 12:35:56 t4p2qBoY
じゃあ、俺は影で

702:Socket774
09/05/27 00:48:10 O4uZh7Rh
そしたら、俺は闇で

703:Socket774
09/05/27 01:42:03 +/lnSVn+
AthlonXP 3200+ (Barton)落札した。
5250円也。一寸高かったかな。

今のがSempron2600+(333MHz)なので、換装後が楽しみ。

704:Socket774
09/05/27 03:43:33 LrMUGNWE
2600+からだと体感じゃわからないぜ・・・

705:Socket774
09/05/27 09:06:29 y8yWnHGI
1.75GHzぐらいじゃなかったっけ

706:Socket774
09/05/27 12:12:00 Tj/bUzar
逆に考えるんだ!!

苺じゃない皿1.75Ghzは爆速だったと

707:Socket774
09/05/27 16:43:34 mTpOhMw4
つーか2600+なら2.2Gくらい余裕だろ
まあ動態保存のコレクションなら悪くない値段だが

5000円なら4200+(S939)か4850e(AM2)買うけどな

708:Socket774
09/05/27 23:00:50 nd42Iq62
しかしこのスレの大半はソケAしか持っていないのであった。

709:Socket774
09/05/28 00:51:25 Hm0D4ccT
2年ほど前に豚3200+を中古で13000円で買った俺は・・・・(´・ω・`)

710:Socket774
09/05/28 01:05:02 lgdGbK0J
AM2とかいわれましても・・・

711:Socket774
09/05/28 01:14:01 plV7DwXo
Socket478は簡単に手放したのに、SocketAは未だ手放せない。
Core i7も持っているのに何故だろう…

712:Socket774
09/05/28 02:23:39 lgdGbK0J
しるかばか!!!!




ごめん、なんかしらんが腹立った・・・

713:Socket774
09/05/28 03:24:14 BOoZzZIY
>>710
セガですねわかります

714:Socket774
09/05/28 15:48:21 aeK85otA
セロリン500からPEN3 1Ghzに換えたときは、体感的には然程変わらんかったが、豚2500+に換えたら別次元な快適さになって驚いた。
ちなみに仕事場のPEN4 2.4GHz機はえらくもっさりしてたな、これはこれで別な意味で驚いたがw
そんな訳で以来ずっとAMDで通してるよ。


715:626=703
09/05/28 19:53:45 5WqNEZpn
CrystalMark 2004R3でのベンチ結果
[Sempron2600+]
Display Mode : 1280 x 1024 32bit (Normal)
CrystalMark : 36823

[ ALU ] 5790
Fibonacci : 2118
Napierian : 903
Eratosthenes : 1112
QuickSort : 1635
[ FPU ] 7436
MikoFPU : 885
RandMeanSS : 3715
FFT : 1608
Mandelbrot : 1206

716:626=703
09/05/28 19:56:35 5WqNEZpn
CrystalMark 2004R3でのベンチ結果
メモリはともにDDR333MHz, VGA:FX5200

[AthlonXP3200+]

Display Mode : 1280 x 1024 32bit (Normal)

CrystalMark : 40051

[ ALU ] 6916
Fibonacci : 2513
Napierian : 1084
Eratosthenes : 1336
QuickSort : 1961
[ FPU ] 8920
MikoFPU : 1064
RandMeanSS : 4453
FFT : 1933
Mandelbrot : 1448

あまり変わらないので驚いた。


717:Socket774
09/05/28 22:18:46 KyK5HRvE
>>716
だから豚2500で充分なんだよ。
それ以上を求めたら、ソケAじゃ大してかわらない

718:Socket774
09/05/28 22:33:12 1jtKKMED
Sempron2600+が1.83GHzでXP3200+が2.2GHz
あまり変わらないと言うが、クロックが大体2割り増しでALU・FPUもほぼクロック比どおり
2割り増しのスコア出てるのにそれ以上を期待してたのか?

719:626=703
09/05/28 23:02:35 5WqNEZpn
DVDの再生が、ATAPIでCPU使用率70~80%だったのに、
SCSIにしてみたところ激減して20%程度になった。

720:626=703
09/05/28 23:07:19 5WqNEZpn
>>718
はい、単にクロック上昇だけでなく、FSB333→400へのアップと、
2次キャッシュが256KB→512KBになるのでその相乗効果に期待してました。

オクでnForce2 Ultra 400の板が落とせそうなので、それにSempron2600+を
載せることにします。

721:Socket774
09/05/28 23:37:49 8PULU07D
FSB上げてメモリそのままなら片手落ち。効果はあまり無い。
メモリが上げられなければ、多チャンネル化で速度をアップ。

局所的に大量の演算をしない限りは、メモリ性能の重要性は大きいよ。
SocketAに限った話じゃなく。

722:626=703
09/05/28 23:45:47 5WqNEZpn
はい、メモリはこれからDDR400を3GBほど買って積んでみようと思います。

先ほど無事落札できた板も今これを書き込んでる板も「EPoX 8RDA+」です。

723:Socket774
09/05/29 01:12:17 7nt75mkW
>>713
君とはいい酒がのめそうさ

724:Socket774
09/05/29 08:20:56 pDxaetON
>>722
ちょ、勿体無いがな
3GB乗せるくらいならAM2買えよw

725:Socket774
09/05/29 08:41:56 VYy5a5Lj
DDR2は安いからね。

726:Socket774
09/05/29 09:50:37 KBtK9qv3
nForce2って1Gx3枚でデュアルチャンネルできたっけ?
それにメモリのクロック上げたいのなら、枚数が増えるほど厳しいぞ。

727:Socket774
09/05/29 10:38:53 10luTw4j
2枚分はデュアルになって、一枚はシングル

728:626=703
09/05/29 13:43:43 bmkSLkZ/
え?そうだったんですか?
三枚目はBANKごとにチャンネルを分けるのだろうと勝手に思ってました。
ので、あわてて取扱説明書をみたところ↓の記述がありました。

In Three DIMMs memory configuration, the DIMMs can be locatede
on all DIMM sockets in 128-bit mode.

729:Socket774
09/05/29 16:32:45 6in/B3nB
ヌフォ2は3スロの内どの2スロでもdualになるけど、全部使うと特定の2スロの
同容量分だけdualになる。
特定の2スロが容量違いのメモリだと小容量のメモリ分しかdualにならんよ

730:Socket774
09/05/29 20:45:57 RmFmLPAN
遊びでやってるなら良いけど
VGA再利用無しでアップッグレード目的なら買い換えた方が良いぞ

731:Socket774
09/05/29 20:59:26 +fHfIuhw
>>729
え、でもこのマザーに関しては>>728の英文は、
3枚使いのとき128bitモードはどのソケットでもよい
といっているんではないですか?
どう翻訳すればいいのかな。

732:626=703
09/05/29 21:39:18 bmkSLkZ/
>>730
だいぶ処分したのですが、 FireGL2(AGP)が未だ余っています。


ついでにまた落札してしまいました。以下同一出品者より
ABIT AN7 ATXマザーボード nForce2 Ultra 400,
AthlonXP(Barton)2500+,
PC3200メモリ512MB*2をおまけでつけて下さるそうで。
こちらも楽しみです。

733:Socket774
09/05/29 23:06:20 YicfhSD8
ちょっと古めのパーツ買うとおまけくれる人いるよね。
ゴミっちゃあゴミかもしれないけど、パーツ一つ一つを調べて一喜一憂するのも楽しいw

周回遅れの自作もいいもんだ。

734:Socket774
09/05/29 23:49:05 3Sub8UMj
昔は周回遅れの自作は確実に安くなったのに、今ときたらメモリとビデオカードが
いやになるくらい高いもの。


735:Socket774
09/05/30 02:22:07 Iu3YO5ee
今に安くしてそこそこ性能も欲しければ
7750BE
AMD 770
投げ売りのPCI Express VGA
バルクDDR2

736:Socket774
09/05/30 16:33:39 rqbaCfvo
オンボじゃないならE5200のがいいんじゃない。

737:Socket774
09/05/30 18:27:00 IEZSFrxc
Intelイラネ

738:Socket774
09/05/31 13:30:31 KikU5hpv
>>731
レス遅れてごめんね。

意訳
どのソケットも128bit動作おk
これだけだからw

えっと、色違いソケットの指し方書いて無いかな?
書いてあればルールは書いてある通り。
どのソケットもDualに使えるけど3ソケット使う時は順位があるって
書いてある筈。
リファレンス板(AN35N)とかなら正確な制限書いてあるんだよね。

739:Socket774
09/06/01 20:50:03 czVYBkUK
ずっとソケAを使ってきたが、最近Web表示が重いので、遂に新しいPCを組もうかと
最新パーツの情報を集めたら、最近パーツはVista用に最適化されていて
XPでWeb表示などしたら、かえって遅くなるらしいことが分かって激萎えして止めた。。
(ちなみに当初780Gを積んだAM2マザーで組もうかと思ってた)
もう知識が浦島太郎状態なので、最近のビデオ回路が2D処理のアクセラレータ
乗せてないとか知らなかった。

740:Socket774
09/06/01 21:06:20 oFY5J4b3
だったらVista買えば良い

741:Socket774
09/06/01 21:11:26 roKM5aUH
>>740
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  このお断りが目に入らぬか!
、  `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: /    \:::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((⊂  )   ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l

742:Socket774
09/06/01 21:13:53 cfkmEiyU
7まで待てばいい

743:Socket774
09/06/01 21:21:15 oFY5J4b3
>>742
VistaもSP2で早くなったと聞くが、
たしかに、今なら7まで待ちますよねぇ。

744:Socket774
09/06/01 21:22:27 dwmsXLQV
>>739
ならGF8300で組めば良いじゃん
バカなの?

745:Socket774
09/06/01 21:32:28 czVYBkUK
>>744
GF8300とか言われても何のことだか分からん。
ていうか、お前みたいな専門バカにに言われたくない。

746:Socket774
09/06/01 22:16:01 uYEvT0Ix
ヅアルの方が何かと快適になるから躊躇はいらんと思うぞ

747:Socket774
09/06/01 22:40:37 dwmsXLQV
>>745
ググりゃ直ぐだろ?
780Gはぐぐったんだよなぁ?

つーか780Gスレ見に行く頭も無いならやっぱバカだろ

748:Socket774
09/06/01 23:58:47 mTqnkTDG
糞な流れやね

749:Socket774
09/06/02 00:52:06 qKpi53ue
ほんと。こんな辺境スレで何息巻いてんだか。

750:Socket774
09/06/02 01:54:36 gJQ/egeI
7まで待つとかわけわかめ
今すぐ組んでRC版使って正規版出るまで待てばいい

751:Socket774
09/06/02 12:30:26 G8I2tq70
>>745が情報弱者すぎてワラタw
ググる手間も惜しむとかどんだけものぐさなのかと。

752:Socket774
09/06/02 12:58:45 jRdadXBd
突然ブチ切れる短気な人は、古いスペックのPCは使わない方がいい

753:Socket774
09/06/02 14:06:49 hL19+cSZ
ソケ7でもマッタリいじって気分転換

754:Socket774
09/06/02 15:44:50 T56kGGIw
780GのIEもっさりなんていつの話だよ

755:Socket774
09/06/02 16:06:45 l5RP8qlV
わしはとりあえず皿コアちゃんとAN7ちゃんが壊れないでいてくれたら、それでええんじゃ。

756:Socket774
09/06/02 18:45:15 wajsnqs0
ソケAだとWeb表示が遅いものなのか? AthlonXP 2400+とcel2.4G どっちもドッチな
マシンしかもってないのでわからないよ。

757:Socket774
09/06/02 19:10:07 VO+QkLl8
firefoxにnoscriptとadblockを入れたら、随分とwebの表示が速くなったなぁって
印象は持ったけど。

広告表示に使われるネットワーク帯域とCPU資源は、かなりのもんだなぁっと思ったしだい。

758:<@♯@>ノシ ◆MANSEY1Muo
09/06/02 22:48:20 dL5YeKgQ
>次世代ベンチマークサイト来ました。
>10枚開けたらハイエンドCPU&メモリ環境っぽいwww

URLリンク(iida.jp)

Win2kIE6の皿@200×10、7枚目でクラッスwww

759:Socket774
09/06/03 15:25:52 YZMLYTo+
KBが逝ったのでデポに買いに行ったらPS2って殆ど置いてないのなw
マウスは困らんけど、KBはPowerONに使うからPS2じゃないと困るのに・・・

ってことで結局、牛コクヨ997円の買っちまったけど、安っぽくて妙に
ぐにょぐにょしてて打ち難い(TT

760:Socket774
09/06/03 17:50:38 WkyBJPMI
>>759
PS/2ならMSの一番安いの

761:Socket774
09/06/03 19:26:03 bklW58GB
>>757
ご教示、ありがとう。あんなちっこい広告でもバカにできないんですね。

おいらは、マウス、KBともにPS2派。マウスは中古をたくさん溜め込んでいるからいいけど
新品PS2,KBはいつまで入手できるか・・・ そんなに心配ないかな。

しばらく前、アキバのジャンク屋で、USB(入力)->PS2(出力)変換アダプタが
大量に置いてあったので、2,3個買ってきたのを思い出した。まだ、使えるかどうか
確認してなかった。

762:Socket774
09/06/03 19:46:48 bFmuCCF/
USB(入力)->PS2(出力)変換アダプタって驚くほど単純。
つかPS2が単純なんだけどw
でも単純なはずの変換アウトなMBも結構有るんですよ。
うちのGA-7VAX_rev1.2なんかは変換と接続機器の総合的な相性でるので
困るんですw

763:Socket774
09/06/03 21:17:19 aJWKdEQi
>>762
>USB(入力)->PS2(出力)変換アダプタって驚くほど単純。
の意味がよくわからんが、USBマウスとかの先に付けるPS2変換アダプタのことなら、
あれはマウスがPS/2マウスの信号も出してるってだけだよ。

764:Socket774
09/06/03 21:52:18 vAX2wiXy
対応してるマウスじゃないと繋がらないってわけだ。

765:Socket774
09/06/03 22:13:23 4OvfMvgb
マウスはPS/2変換で使ってるが、キーボードはずっとUSBのまま使ってる
特に不自由を感じたことは無いな
というか、最近は気にもしてなかったが

766:Socket774
09/06/03 22:25:35 aJWKdEQi
>>765
この世代からBIOSレベルでUSB-KBに対応してるからね。
しかし未だにかなりの数のPS/2-KBが売ってるってのは、
何かデメリットがあるからなのかな。
実は未だにUSBキーボードを使ったことがないのだw

767:Socket774
09/06/03 22:35:35 Hkjha7R0
Mitsumiから英語USBキーボードが出ていれば
スリムタイプじゃないやつね

768:Socket774
09/06/04 02:10:09 Zjjwbill
ウチのPCは、USBキーボードだと、、、
BIOS起動後はBIOSでPS/2のエミュレーションになっていて
Windows起動時にUSBキーボードとして認識される
これ自体はいたって普通の動作なんだけど、切り替わりにへんなラグがあって
F8でセーフモードにしたくても、この間はキーボード操作が効かない

769:Socket774
09/06/04 05:15:37 I5ptaJOO
Pass付けてPowerONがUSBだとできない母板しか持ってないな。
K8世代でも同じなのでPS/2でしか出来ないんじゃね?

770:Socket774
09/06/04 20:10:06 MT9lgVDl
A7V8Xマザーに中古のNECのUSBキーボードつないでWin2kインスコしたら
キー操作に対する応答がヘン。設定に苦労して以来、USBキーボードから逃げている。

771:Socket774
09/06/05 00:07:05 WsmrbO0T
USBマウスとキーボード  愛称なのかね~
当時苦労したので、未だにps2

772:Socket774
09/06/05 00:21:31 qFj936Ka
他にUSBデバイス挿しすぎると反応が遅くなったりするんで
USBキーボードは避けてる。USB周りのチップやらが古いんだろうけど。
(USBからの変換経由で)PS/2ポートで無線マウスってのも最近検討中

773:Socket774
09/06/05 10:00:50 cvwQzfvy
確かに1.1と2.0混在だと色々問題あったね。
チプセットで言うとKT400A辺りまでは割り込み遅延も普通に起こってたしw
PS/2のKBはストックしておいた方が良いのかもな。

774:Socket774
09/06/05 20:40:25 4Q1+CzFY
この話題、ここに限らずに、これまで一度としてグチをこぼしたことなかったけど
おんなじような体験した人がこんなにもいるとは・・・  なんか口にするとバカに
されそうで避けてきたオレ、小心者w

775:Socket774
09/06/07 06:52:35 q5M0ckFj
A7V600SE昨日、イキナリブルースクリーンになったかと思ったら直後に勝手に再起動した。
その後は安定して動いてるけど、そろそろサヨナラの季節が近付いてきたのかもしれない。

776:Socket774
09/06/07 09:38:05 stVYgwn8
その手の原因は電源かビデオカードもありうる

777:Socket774
09/06/07 09:55:02 F0HbGmmB
長く使っておかしくなりそうなところといったら、コネクタ部の接触不良とHDD
グラボあたり?

778:Socket774
09/06/07 09:56:41 F0HbGmmB
あ そだ 電源のケミコンもあったね

779:Socket774
09/06/07 09:57:48 F0HbGmmB
あれれ マザーにもケミカンあった なにやってんだ俺www

780:Socket774
09/06/07 14:15:23 NOk8Xqbx
>>775
奇遇にも最近うちのA7V600SEもw

で、3.3Vの電圧が妙に低い(ASUS Probeで2.98V以下)。
やっぱり電源かな…。

781:Socket774
09/06/07 23:11:53 F0HbGmmB
亀で蒸し返しだけど、大宮祖父地図限定かもの話。アダプ使用品に関しては2年前は
「PS2主USBはアダプタkB」が主流だた。今は「USB主PS2はアダプタKB」が主流。今から2年後は・・・
>>773氏の言うように、(新品にこだわるなら)これから収集していったほがいいような。
将来のUSBオンリー時代でもアダプタで対応すればいいとする立場なら、あれこれ考えるのは無意味だろうけど。

782:Socket774
09/06/08 10:07:13 2B8h1tQu
アダプタはうんこ

783:Socket774
09/06/08 18:17:15 lc6v3mgQ
PS/2とUSBのアダプタは、>763などの既出の通り、
コントローラが両方の信号を出せるというだけのもの。

アダプタ付きのキーボードがなくなったらPS/2接続で使うことそのものが不可能になるから、
なくなる前に確保するしかないだろ。

ケーブル形状としてはアダプタ経由でも信号自体はPS/2ネイティブなんだから。

784:Socket774
09/06/08 18:30:53 2hBgty3D
確保したものは確保しただけで使われることなく、廃棄処分になるという・・。

785:Socket774
09/06/08 18:38:46 IkpiZ8vj
そもそもマウスなら未だしも
PS/2キーボードが無くなる事ないし

786:Socket774
09/06/08 18:49:29 dBaD5gkL
そもそも、KBを厳選する人は買い溜めできないし(同じ種類の予備を1個という程度)、
打てればいいって人なら新製品が出なくなっても10年以上は中古なりで手に入るだろう。

俺はと言うと、前はスティック型ポインタ内蔵KBにこだわってたので選択の余地がほとんど無かったが、
今は打鍵音が静かなノートPCタイプにこだわっている。
が、まともなキー配置のって少ないんだよね…。
_やら\が変な所に移動してなくて、しかもPgUp/Dnをワンキーで押せるのはほとんどない。
ノートPCでもThinkPad位しかないんだから。
というわけで、今はデスクトップよりノートの方が打ちやすいという変な状態。
(今のデスクトップ用は_がスペースと同じ行に移動してる。)

787:Socket774
09/06/08 18:55:55 dBaD5gkL
補足すると、俺はソフトを書くので、PgUp/Dnや_や\の打ちやすさは作業の快適性に大きく影響するのだ…。
というわけでノートも選択の余地無くThinkPad。
ThinkPad仕様のデスクトップKBがトラックポイントも内蔵してて文句ナシなんだけど、
余計なことにタッチパッドまで装備してるから手前が邪魔なんだよねぇ…。

788:Socket774
09/06/08 19:17:54 4QBU8NoB
ノート配列が好きとかいうコード書きも珍しい希ガス

789:Socket774
09/06/08 19:30:05 dBaD5gkL
>>788
ストロークが浅い方が静かだし指がラクなのよね…。
どうせテンキーは使わないし。
そういやぁ俺は右Shiftを使わないので、これを_に入れ替えればいいのか。

790:Socket774
09/06/08 20:13:24 9l8K/VCy
>>788
キー配列に拘る層にはThinkPadは昔から人気があるぞ。
大概の省スペースを謳ってるキーボードよりはまし。
つか、省スペースを謳ってる奴は、ThinkPad以外のノートと同等か
それ以下の配列の物が多い。

791:Socket774
09/06/08 20:17:10 bwagjpCJ
>そもそもマウスなら未だしも
>PS/2キーボードが無くなる事ないし
だといいんだけど、根拠はどんなもの?


792:Socket774
09/06/08 21:06:47 dBaD5gkL
>>790
そうなんだよな。
PageUp/DnがFnと組み合わせずに押せるのはThinkPad位のもの。
今は知らんが、IBM時代はWindowsキーを省いてるのもポイント高かったw
単なるIBMのプライドなのかもしれんが。

793:Socket774
09/06/08 22:31:30 bzOeiLyC
>>775
うちのA7V8も起動時にそうなったよ。HDDかOSそのものが原因みたい。
なぜOSがぶっこわれたかというと、考えられる原因が多すぎて・・・、



794:Socket774
09/06/08 22:59:16 Qfr1AXDS
>そもそも、KBを厳選する人は買い溜めできないし(同じ種類の予備を1個という程度)、
>打てればいいって人なら新製品が出なくなっても10年以上は中古なりで手に入るだろう。
なるほど。そういう考え方もないわけじゃないかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch