09/02/20 02:22:42 E9QxpWAl
>>852
ケーブルプラグインか、直についてるかその違いだけ。
ケーブル数があまりに多くてZU1200Mは評価下がってる。
857:Socket774
09/02/20 02:46:18 3JdX8Xef
>>856
ん?中身違うでしょ?
858:Socket774
09/02/20 03:01:11 E9QxpWAl
>>857
ver2.0から同じ基板使ってるみたいだけど?
URLリンク(www.silverstonetek.com)
参考。
859:Socket774
09/02/20 03:15:12 3JdX8Xef
>>858
同じ基板でも仕様変えたら別電源。レギュレーションもリプルノイズも変わる
860:Socket774
09/02/20 03:29:13 3JdX8Xef
>>858
自分の使ってる電源のことぐらいもっと知っておけよ
良い物の耐久性なんか後にしかわからないし、宝の持ち腐れじゃないか
URLリンク(www.jonnyguru.com)
URLリンク(www.jonnyguru.com)
ここまで電圧レギュレーションも効率も違ってたら別物だろ
つーか設計違うだろ・・・
まあ持ってるやつにこれ以上言っても仕方ねーけどさ、買ったのも誰かの受け売りで満足してたかも知んないけど、
それでも自分の持ってる電源はどこがいいのか、その検証方法はどうすればいいのか、どこが違うのかぐらい把握したほうがいいよ
4万出してただ使うだけで学ぶことはなかったんじゃ、このスレに出入りしている意味も無さ過ぎる
861:Socket774
09/02/20 03:29:34 E9QxpWAl
>>859
まあ確かにOP,DAで同じ基板だけどテストで違うわな?
まあZUは日本でほとんど扱ってないし。
862:Socket774
09/02/20 03:46:31 E9QxpWAl
>>860
あと持ってるから分かるんだけど
テストの奴と実際の製品で12Vの分配が変わってるよ。
テストのはほとんどサンプル品だから鵜呑みにはできない。
ZUは初期製品ミスがあって回収だか修理あったみたいだし。
URLリンク(www.silverstonetek.com)
863:Socket774
09/02/20 04:51:24 8vf2U/ow
静が如く600からMODU525に変更したら
電源オプションの休止状態にする機能が使えなくなってしまったんだけど何故だろう?
PC無操作5分後モニターダウン→10分後シャットダウン→15分後休止状態って設定
休止状態の時、
電源換える前はEnterかなにか押すと普通に立ち上がる。
換えた後は電源ランプ点燈HDDアクセスランプ点燈でフリーズ状態で
電源スイッチ押しても落とせない
ので、主電源スイッチで強制的に落とした。
今は怖いので休止機能は止めてモニターだけ落ちるように設定中
電源換えるとこんな風になっちゃう?
864:Socket774
09/02/20 05:05:17 8k3knq0d
>>863
BIOSの電源設定でS1になってると思うからS3に変える
865:Socket774
09/02/20 05:21:28 8vf2U/ow
>>864
今見てきたけど
SUSPEND MODEってとこですかね?
S1
S3
AUTO
と、あってAUTOになってますた
S1とS3ってなんのモードを固定にする事なのですか?
866:864
09/02/20 05:39:14 fCW7IpiC
>>865
「bios S3」で調べて
あと、S3にする方法で>>863が解決するかはわからない
もし無理だったら他の人に教えてもらってくれ
867:Socket774
09/02/20 06:14:48 8vf2U/ow
>>864治ったよーありがと!
S3は今までの作業をRAMに残して他の電力供給を全て止めるって事みたい
電源換えた事でその手順が上手く以降出来なくなってしまったって事ですかね?
あんた凄いわ!神だよ!!
868:863
09/02/20 06:44:17 8vf2U/ow
>>863の文少し修正
10分後シャットダウンでは無く、スタンバイですた
869:864
09/02/20 07:19:04 fCW7IpiC
>>867
どういたしまして
以前はAUTOに対応した電源で、新しい電源は非対応だったんだろうね
次に質問するときはマザーボード、何の電源から何の電源に変えたのか等の
詳しい情報を書きましょう
それと今回の問題は「電源 スタンバイ できない」等でググれば解決法が出てくるよ
なるべく自力で解決できるようになりましょう
870:Socket774
09/02/20 07:29:02 Wbj9XHC/
なんか突っ込みどころ満載トラップかね?と思いつつ突っ込み
>>860
>その検証方法はどうすればいいのか
何をどうもって検証といってるのか知らんが
個人レベルで電源の検証なんて電圧測定、がんばってリップル測定
そんなもんくらいしかできんけど
自作ロードテスターで検証できるだろ、俺は実際やってるが?って話なら
こちらがすいませんだけど
>4万出してただ使うだけで学ぶことはなかったんじゃ
買う前に学ぶことはあっても買った後は使うだけだろ
特に電源なんて上記の通り検証手段が個人レベルでは敷居いたけぇし
他のパーツなら弄った結果をベンチとる等の手段で学ぶことは有るかも
知らんが
しかしZU1200MとZM1200MはPartsListでもない限り何が違うかなんて
わからんのぅ、と思うな
871:Socket774
09/02/20 10:52:41 1CNJXGD1
コルセアのTXシリーズってこのスレ的にはナシなの?
872:Socket774
09/02/20 12:14:59 Gbs2yZfD
定期的にコルセアどうなの?
ってのが来るな・・・
値段なりという結論だ
特に良くもないし悪くもない
873:Socket774
09/02/20 12:19:13 TwR4WYuu
論点ズレてる長文乙
加速したと思っていちいち読んだのが無駄に終わった
874:Socket774
09/02/20 12:21:13 AtOJKDDP
>>860
そのZUはサンプル品。
プラグインの有無だけで他のスペックは同じなんだから
わざわざ中身を変える無駄はしないだろう。
旧ZEUSもそうだっがSilverstoneの電源は頻繁にバージョンアップ(不具合修正?)してるよ。
875:Socket774
09/02/20 12:26:14 tmHtvvZF
初期のZM1200Mには切り替え穴シールはがすと保証なしよと書いてある罠
876:Socket774
09/02/20 12:36:00 ALJgeIBf
ZM1200Mもってる人に対する妬みだろ。
いくらなんでもこじつけが無茶すぎる。
877:Socket774
09/02/20 12:52:27 LxEW8Up5
新たに組もうと思ってブルーLEDファン搭載の電源探してたんですがお勧めあります?
【CPU】Core 2 Duo E8600
【M/B】GA-EP45-UD3R メモリ8G
【VGA】9600GT-E512HW/HD
【HDD他】HDD,ブルーレイ×1
AS Power Silentist S-650ECはあまり評判よくないのでパスしようと思ってたんですが・・・。
878:Socket774
09/02/20 12:52:54 Xj6dciwc
ZM1200、見た目は良いけど排熱不足からか
ちょこちょこ故障報告(巻き込み事例も)の上がってた
75ZF、85ZFの延長線っぽい機種に見えるよな。
ほんとの耐久性はどうなんだろ?
中国から台湾製に変わってマシになったかな?
879:Socket774
09/02/20 12:54:32 7UIjDgRo
>>877
さっさと死なねーかな
880:Socket774
09/02/20 13:00:49 njLHIzLc
>>877
スレ違い
881:Socket774
09/02/20 13:03:07 LxEW8Up5
スレチ、スマン。
882:Socket774
09/02/20 13:07:42 s23Ht05B
AcbellのR88シリーズでも使って1次側のコンデンサ弾けさせて「あれー80plusシルバーなのに壊れたー」とか言って泣くといいと思うよ
883:Socket774
09/02/20 13:31:54 Zz7HAM1B
ZM1200はフルロードで12V使えるから好き
そのとき効率77%あたりなんで熱風付きだがw
884:Socket774
09/02/20 14:51:08 rd7zSBnK
AntecのTRQってそう悪そうじゃないんだけどまったく評判きかん
885:Socket774
09/02/20 14:57:13 rd7zSBnK
TPQだった
見る限りSGと似た雰囲気
886:Socket774
09/02/20 15:02:03 1CNJXGD1
>>872
その「良くもない」部分って具体的にどのあたり?
テンプレにある海外サイトのレビューとか見て回る限り
価格帯性能比では相当いいみたいなこと書いてあるけど
887:Socket774
09/02/20 15:23:16 pYB05+zB
比較で全体的に1段落ちるということ
つまり値段なり
888:Socket774
09/02/20 15:25:55 dN3Vkevg
>>886
>価格帯性能比では相当いい
答えはここにある
本当にナイスな品質の良い電源なら「相当いい」しか書かれないと思うんだ
889:Socket774
09/02/20 15:33:21 l+xTf52y
>>885
200 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:15:55 ID:/zhKu/+E
TPQ-1000が2ヶ月で終わった。
HDD17台のバカみたいな鯖を、スタガードなしで起動するために入れてたけど、アイドリング中に終わったらしい。
UPSエラー(過大電流)で落ちてた鯖を電源再投入したらスピンアップの瞬間に「ぼふっ」って…
TPQ=Enhance、SG=Delta
中身も全く似てないよ
890:Socket774
09/02/20 15:46:25 7Y4ux/h5
SG850 Silver マダー?
891:Socket774
09/02/20 16:01:15 rd7zSBnK
>>889
そうかあ情報サンクス
892:Socket774
09/02/20 16:05:14 F+dOdq5T
>>878
URLリンク(www.jonnyguru.com)
URLリンク(www.anandtech.com)
部品はZM1200のほうがいいの使ってるっぽいし寿命長いんじゃない?
ってかOEMがEtasisとImpervioで違うのに似てる
ST85ZFのほうは80mmファン吹きつけだけど冷えるのかな?
893:Socket774
09/02/20 17:04:26 l+xTf52y
>>892
いくつかの海外サイトの情報によると
Impervioは2006年に設立された小さな電源設計会社らしい。
元Etasisと元Enhanceの技術者によって作られた会社らしい。
Silverstoneの電源は最近建設されたEnhanceの台湾工場で製造されてるらしい。
あくまで噂レベルの話だけどな。
ちなみに銀石のOP、DAはEnhance製に酷似してるし、ZM(U)1200はEtasis製に酷似してる。
894:Socket774
09/02/20 17:24:36 iHB0w+yd
インフィニティ650Wポチった!