【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告スレ Part05at JISAKU
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告スレ Part05 - 暇つぶし2ch441:Socket774
09/02/22 10:38:15 Bv8tJl7J
>>440
14x4か
12x3で予定してるけど3.8G位ならいけるかな?


442:Socket774
09/02/22 11:29:23 tsL0SLai
>>441
どういう意味ですか?

443:Socket774
09/02/22 11:41:44 Bv8tJl7J
>>442
CPUだけなら920をGTX360で3.8Gくらいで運用できるのかなぁ?
ということです

444:Socket774
09/02/22 11:50:07 tsL0SLai
>>443
余裕じゃないですかね、もしハズレ石で3.6GHzのターボでHTONでCPUV1.350盛っての常用と考えてもアイドル温度は30度ちょっとで
負荷時でも50度後半位ですかね
自分の環境で80度以下なのは室温25度位でHTONだとCPUVが1.5Vで80度以下、HTOFFだと1.7V盛って80位でした

445:Socket774
09/02/22 11:52:16 tsL0SLai
因みに負荷はTXでクロックは4.5GHzまで確認しました

446:Socket774
09/02/22 12:13:43 Bv8tJl7J
>>444
大変参考になりました
ありがとうございます

Rampage II Gene早く出ないかな
石だけあるのに

447:Socket774
09/02/22 23:40:24 Z1M9zPNo
Core i7 完全にオワタ

Intel X58 sales to peak in Q1
URLリンク(www.fudzilla.com)

448:Socket774
09/02/23 00:59:52 yI9vmYig
447を今北産業するとこうか

・i7はいいCPUだが高杉。特にママンが。
・だから2009年も売れねーよバーカ。
・すぐにAMDが安くて速いの出してきて、負けるに決まってるwww

449:Socket774
09/02/23 01:09:44 gzAhVYrY
ワロタ
まさにそんな感じだ

450:Socket774
09/02/23 01:20:02 k6lT3iTR
i7の市場は縮小しているって書いてあるね

451:Socket774
09/02/23 01:27:13 GatXpHe9
逆に考えるんだ他のチップセットの出荷量が増えるから相対的にX58の割合が減ると考えるんだ
っていうかインテルはP55だのがそんなに売れると思ってるんだろうか…

452:Socket774
09/02/23 01:53:17 6yMtstgV
どゆこと?

453:Socket774
09/02/23 01:56:47 k6lT3iTR
ネットブックがやたら売れたからなぁ。
相対的にi7のパイが小さくなったと。

454:Socket774
09/02/23 02:01:36 WIJqauKd
要は任天堂みたいにオタク向けのゲーム機じゃなくて、
一般人受けが良いDSとかWiiに専念することにしたみたいなことでおk?

455:Socket774
09/02/23 02:11:37 nn3zFtN2
実際AMDががんばってi7立場危うしみたいなことになったら
intelも本気出して1366プラットフォームで勝負かけるだろうからいんじゃね?
だからAMDがんばれ

456:Socket774
09/02/23 02:12:33 sec79DuX
●Core i7は「モンスター」、Atomは「ネコ」 LGA1366長命論?
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

457:Socket774
09/02/23 02:33:38 3l6UGnh9
AMDがi7@920の性能に追いつくCPUを出せるのは
少なくとも今年は無理だろう。
来年でも厳しいだろうな。

再来年なら行けるかもしれない。

458:Socket774
09/02/23 02:43:57 yI9vmYig
(2001年の記事)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Intelフェロー,「2007年発売の20GHzプロセッサ」への道を語る(1)

Intelは2001年6月12日,
トランジスタのゲート長がわずか0.02μm(20ナノメートル)という世界最速・最小のトランジスタ開発に成功したと正式発表した。
同社は,このトランジスタをベースに,2007年には0.045μmのプロセス技術(露光技術)を使ってプロセッサを製造する計画だ。

トランジスタは小型になれば,性能もそれに見合って向上する。
0.045μmのプロセス技術では,動作周波数20GHzのプロセッサが登場する。

Chau博士によれば「20GHzは単なるスタート。周波数はそこから上がっていく。
「テラヘルツへの道を開いた」と,その意義を強調している。

1990年代はメガヘルツの時代,そして2000年代はギガヘルツの時代になるが,
2010年前後には,プロセッサはその一桁上の世界―テラヘルツの時代に突入することになりそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



こういうことを平気で言うから、456は信じれないw

459:Socket774
09/02/23 03:07:04 k6lT3iTR
0.045μm=45nmだから、この部分の予想は合ってるな。
1THzともなると、1クロックで信号が進む距離が300μmだから、
ダイサイズの制約が厳しいな。

460:Socket774
09/02/23 04:36:40 T+93vjsk
2.66GHzのコアが4個あってHT搭載・・・これらを合計すると21.28GHz!やべえintelすっげえな!!バッカじゃーの

461:Socket774
09/02/23 04:55:20 UOqW/mic
>>460
嘘ではないよ、激しく誇張だが、瞬間ピークにはその状態になる。
その状態を維持するのは、詐欺的な仕掛けが必要だけど
特定の条件下では間違いなく動く。
HTでも実行ユニット選ぶ命令装置が重ならないようにしていればいいだけ。


462:Socket774
09/02/23 12:41:53 8iLzAQpY
00ガンダムツインドライブ的な感じだな

463:312
09/02/23 14:23:22 o41xFwJe
Vcore:Auto(1.225v)、コア温度80度未満、HT ONで回してみました。

■CPU : Core i7-920
■ロット : 3838B266
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 2009/02/05 Amazon
■CPUFAN : Xigmatek Achilles S1284C
■熱伝導媒体: ZM-STG1
■電源 : Corsair CMPSU-1000HXJP
■M/B : EVGA X58 SLI
■BIOS : SZ1N
■動作クロック : 3801MHz
■BCLK : 181MHz
■CPU倍率 :x21
■QPI : 2896MHz
■QPI V : 1.200V
■Vcore : Auto (1.225v in BIOS)
■Vdimm : 1.65V
■メモリ : Corsair Cominator TR3X6G1600C8D
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : 2896MHz
■DRAM Frequency : 724MHz
■DRAM Timing : 8-8-8-20 1T
■HTの有無: 有
■ケース : Abee AS Enclosure M3 (F:120mmx2, R:120mmx1, PWM Control)
■コア温度 : max約75-79度
■室温 : 約15度
■温度計測方法 : EVEREST Ultimate 5.00.1658, CoreTemp 0.99.5.6
■負荷テスト:Prime95 11h

URLリンク(www4.uploader.jp)
URLリンク(www4.uploader.jp)

EIST ONなのでアイドル時はこんな感じ
URLリンク(www4.uploader.jp)


464:Socket774
09/02/23 14:28:54 4bwdDGT+
Phenom カタロンのMS
Phenom 2 アロウズのMS
Core i7 00ガンダム+オーライザー+トランザム

465:Socket774
09/02/23 15:13:18 nQ0NZt5+
core2Duo ガデッサ ガラッゾ
core2Quad マスラオ

466:Socket774
09/02/23 15:19:41 WIJqauKd
HTって今の現状で必要有るの?
8コアなんか使うより、HT切って4コアでクロック上げた方が良いと思うんだが。

あと、電圧と温度も下がるしさ。

467:Socket774
09/02/23 15:24:55 LvAD6aGx
>>406を見た後で>>463を見てしまうととても残念な気持ちになるな
俺も水冷にしようかな・・・

468:412
09/02/23 15:40:02 o41xFwJe
>>466
俺はあまりHTの必要性を感じてないなぁ。常用設定ではOFFにしちゃうし
現状ではメリットよりもデメリットが上回ってると思う

クロック引き揚げた方がオールマイティにパフォーマンスいいんじゃないかな

>>467
俺も水冷化検討中・・・

469:312
09/02/23 15:41:24 o41xFwJe
間違えた
412じゃなくて312でした

470:Socket774
09/02/23 15:51:03 LvAD6aGx
これ見てもイマイチよくわからないんだがなんで態々わかりずらくするんだろ
URLリンク(www.4gamer.net)

471:Socket774
09/02/23 18:11:09 b3i+GJcf
>>466
エンコ目的だと、HTオンの意味はめちゃめちゃあるぞ

472:Socket774
09/02/23 20:34:27 1Ppm/Myb
HTくらい好きにすればいいかと
あーだこーだ話すようなことでもない

473:Socket774
09/02/23 21:45:21 OvftqRDC
TV録画するならHTが逆に足引っ張る事になる地雷品もあるから、気にする人は気にするんだろう。
>472がとやかく口を挟む問題じゃない。

474:Socket774
09/02/23 22:34:47 yI9vmYig
1~4コアしか使わないならHT-OFFが速い。
8コア使う人ならHTあると爆速。

4コア対応アプリで2つ同時エンコとかならHT-ONで効果的面だけど、
普通にゲームでPC使うとかならOFFがいい罠ー


475:Socket774
09/02/23 23:37:52 Ns0Kr6fJ
タスクマネージャのCPU使用率が8個無いと精神的に耐えられないのでHTはON
用途はネットと2chぐらいだが何か?

476:Socket774
09/02/24 00:11:51 ZtgM5F/6
ネットてことはWebサーバ立てだな8コアをフルに活用してるじゃないか

477:Socket774
09/02/24 07:47:00 MvGUCSgW
こいつらにゃ i7はもつたいない わな

エンコっていたつてどうせエロだしな

ゲームってどうせえろげーだろ 

ずりせんカキカキのガキばっかww

478:Socket774
09/02/24 09:37:18 fA86K+AB


おれの 愛せぶんが みんなのおかずせいさんに うなる!


479:429
09/02/25 00:06:42 ajohs0al
■動作クロック : 4200MHz
■BCLK : 200MHz
■CPU倍率 :21
■QPI : 2896MHz
■QPI V : 1.35V
■Vcore : 1.4225V
■Vdimm : 1.56406V
■メモリ倍率 : 2:6
■uncore : 3208MHz
■DRAM Frequency : 600MHz
■HTの有無: 有
その他前と同じ

この設定でいくとコア温度が100度にorz

480:Socket774
09/02/25 00:10:49 iQUJzlRV
Vcore高すぎじゃね?
ちゃんと詰めたか?

481:Socket774
09/02/25 00:15:32 jmPeTzAn
プログラムのコンパイルもHT有効にしてmake -j8したほうが速い。

>>460-461
スーパーコンピュータのピーク性能は
プロセッサ性能とプロセッサ数を単純に掛けた値を書いたりするよね

482:Socket774
09/02/25 00:21:21 vPwJcHLX
愛せぶん ww

ゆうこりんの「カーセブン」思い出した。

ぶーん、ブーン、愛、セブーン

483:Socket774
09/02/25 00:23:33 4TMHckiu
>>479
Liquid Proまじおすすめ

484:Socket774
09/02/25 00:31:31 ajohs0al
>>480
0.01V下げてTripcore Explorer動かしたらブルースクリーンでした

>>483
HPがたまり次第買ってみます

485:Socket774
09/02/25 02:02:57 QBZb4VxF
i7デビュー記念

■CPU : Core i7-920
■ロット : 3838A768
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 2009/02/22 Sofmap(24800円セール品)
■CPUFAN : Intel純正リテールFAN
■熱伝導媒体: Intel純正
■電源 : AP-700GTX
■M/B : ASUS P6T
■BIOS : AMI 0202
■動作クロック : 3600.1MHz
■BCLK : 180MHz
■CPU倍率 :x20
■QPI : 3240.0MHz
■QPI V : Auto
■Vcore : Auto (1.264v)
■Vdimm : 1.65V
■メモリ : Corsair TR3X3G1600C9
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : 2880MHz
■DRAM Frequency : 720.0MHz
■DRAM Timing : 9-9-9-24 1T
■HTの有無: 有
■ケース : CoolerMaster CM690
■コア温度 : max66度
■室温 : 約23度
■温度計測方法 : CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:DevilMayCry4 Bench

Radeonが熱いw

486:Socket774
09/02/25 03:07:41 GgwVUQtY
>■負荷テスト:DevilMayCry4 Bench
って・・・

487:Socket774
09/02/25 03:09:48 n9KxJBNW
俺も思ったわw

しかし、24,800円は安いな

488:Socket774
09/02/25 06:00:10 S0xQgfhU
あなたのPCは、スタイリッシュにOC出来ますってか

489:485
09/02/25 08:54:22 YBQp4gvX
取り敢えずくんでみた状態で前つかってたクーラーが移植できないか思案中なのでw

490:Socket774
09/02/25 13:14:40 4TMHckiu
>>488
だれうまwwwwwwwwwwww

491:Socket774
09/02/25 20:00:22 aJ2pwcEI
誰か蛙の解剖を頼む

492:Socket774
09/02/25 21:28:45 s1H+R0+D
>>485
ロット、ナカーマ
自分、チキンなので4.2GHzまでしか回してないです・・・

493:Socket774
09/02/26 15:46:09 gkPzq0rc
>>492
そっか、そのロットは4.2までいけるんだ。
クーラー何使ってるの?
詳細キボンヌ

494:Socket774
09/02/26 16:26:19 PZdxLJn+
空冷でHT有りの常用だったらMAX3.6Gくらいにしとき

495:Socket774
09/02/26 17:17:35 9fjTkyLR
空冷での限界は夏場4Ghz位だと思うよ
ドライヤーの温風直撃の環境でいけたから
今はそこからマージンとった3.8Ghzで常用してる
もっと当たり石ならいけると思うけど、どうなんだろ

496:Socket774
09/02/26 17:33:26 wOtLzeJR
うちも室温29度でprime回してコア上限80度とするとHTオンで4Gがギリだったよ

497:Socket774
09/02/27 13:27:11 APmoDTOf
a

498:Socket774
09/02/27 20:19:56 ST+I1B59
DX58SO でちびっとOCしてみようかと思ったんだが、なんか報告が無くて
やれない俺はチキンだ・・・
誰かやってる人いないの?

499:Socket774
09/02/27 21:25:08 N2qrGvkA
すれ違い

500:Socket774
09/02/27 21:55:25 i5rWFFzf
>>498
おまいが報告するのだ。
頑張れ

501:Socket774
09/02/28 06:50:51 MTsHWGIc
w

502:Socket774
09/02/28 17:38:47 MTsHWGIc
ここも話題なくなってきたな

503:Socket774
09/02/28 17:42:35 0ZzE3Tui
975マダー?

504:Socket774
09/02/28 21:02:10 qj86o+gn
>>498
DX58SOでOCやってるけどここ二報告できるほどスキルとかOC
できているわけじゃないので期待。

505:Socket774
09/03/01 00:45:11 eGxv/zFS
Athlonから乗り換えた者だが(アーキが気に入った)940&リテールクーラで
OC簡単に4G行けた。(ゲーム・軽くフォトショ)
OS Vista x64 Business(Vistaだけは・・・と思っていたが、知らんじゃアレなんで逝ってみた)

とおもたら、Prime95でこけた...リテールクーラだと安定動作3.8が限界だった。
次クーラをKamaAngle rev.BにしてGO...とおもたら新規HDDが来ないw(おのれID○Aw)
もう少しお預け食らっている
FSB*153が渇入れするかどうかの境に見える。リテールじゃ怖くて運用出来ん
(4Gだとコア88℃行くし、GTX285もヤヴァイ)
>>485
Prime95 12時間いける?

506:Socket774
09/03/01 00:48:35 G7dE4ZdI
アーキ?

507:Socket774
09/03/01 00:57:40 Px0xrvNn
略語とかFSBとか逝っちゃってる発言多いのでキモイです・・・

508:Socket774
09/03/01 00:59:05 VWVpH5W4
OC簡単に4G行けた。
の時点で耐えられなかった

509:Socket774
09/03/01 00:59:07 hM4/4gLX
アーキテクチャの略じゃね?
Q9550じゃなくてこっちにしたのは俺もQPIとDDR3メモリが使いたかったからそのへんかと?

510:Socket774
09/03/01 01:39:57 RFiVsubK
俺はSLIが使いたいがためにX58選んだわ

511:Socket774
09/03/01 01:54:15 kWkXbjtF
>>510
X58 B2を?? マジカ??

512:Socket774
09/03/01 01:56:01 ArtQZYHk
>>511
なにが言いたのですか?
詳しく書いてください。

513:Socket774
09/03/01 02:08:15 kWkXbjtF
>>512
情弱か?Intelの320839.pdf読んでねぇな?

514:Socket774
09/03/01 02:11:05 VWVpH5W4
まるでX48が出るからX38を買うのはありえないって言ってるかのよう

515:Socket774
09/03/01 02:26:40 0omyhZUg
訳:俺はB3が出る情報知ってるんだ。お前はなぜ今更B2のマザーを買ったんだ?

516:Socket774
09/03/01 02:34:43 ArtQZYHk
え?まじでそんなもんなの?
320839.pdfはPCNじゃなくてEDSだけどな

517:Socket774
09/03/01 02:36:20 kWkXbjtF
だからD0で鉄板だろ

518:Socket774
09/03/01 02:49:18 ArtQZYHk
>>517
なにその返答
突然話がCPUに変わってるし

519:Socket774
09/03/01 03:16:43 RFiVsubK
うるせぇな買って1ヵ月後にリビジョン変更の一報聞いてちょっと悔しいからkWkXbjtFは黙ってろカス

520:Socket774
09/03/01 03:22:23 G7dE4ZdI
現状に満足しているならそれで良いじゃない

521:Socket774
09/03/01 03:28:17 rr2TBXLh
新しいのでたらまた買えばいいじゃない

522:Socket774
09/03/01 03:34:04 kWkXbjtF
>>519涙目 ワロス(*`▽´*)ウヒョヒョ♪

523:Socket774
09/03/01 03:43:44 0omyhZUg
>>522
期待通りの反応返ってきてよかったね!

524:Socket774
09/03/01 03:48:56 kWkXbjtF
おおまいえっちづぐっ

525:316
09/03/02 02:21:55 dcF8IJbl
■CPU : Core i7-920(研磨済)
■ロット : 3838A661
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 祖父で1月下旬
■CPUFAN : 銅しげる(研磨済)
■熱伝導媒体: LiquidPro
■電源 : CMPSU-750TXJP
■M/B : ASUS P6T
■BIOS : 0306
■動作クロック : 4009MHz
■BCLK : 191MHz
■CPU倍率 :x21
■QPI : 3436MHz
■QPI V : 1.250V
■Vcore : 1.375V
■Vdimm : 1.580V
■メモリ : CFD Elixir T3U-1333Q-2G x 6
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : 3054MHz
■DRAM Frequency : 763MHz
■DRAM Timing : 8-8-8-20 1T
■HTの有無: 有
■ケース : CMSTASCKER 12cm x3 8cm x3
■コア温度 : 70度
■室温 : 20度
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.5
■負荷テスト:Prime95 4H

ケースと電源変更、LiquidPro化でさらにシバキ。
AS-05→LiquidProの同設定比較では6℃ぐらい下がったよ。
メモリ2:8のHTオン空冷4Gも達成したしそろそろ満足。
室温28℃でもコア80℃行かないのでこのまま常用するつもり。

URLリンク(www4.uploader.jp)

526:Socket774
09/03/02 12:08:36 Cf7gtSh6
そろそろ報告くるかな

527:Socket774
09/03/02 20:53:40 qqyrp3X0
さすがに一週間くらいかかるだろ

528:Socket774
09/03/05 23:26:53 DWKiE5pO
(´・ω・`)

529:Socket774
09/03/06 00:00:25 dpDn7oGf
D0マダー?

530:Socket774
09/03/06 11:52:27 sp4tmRaQ
これ見ると、必要性感じてないけど、板が15k前後の出てきたらポチりたくなってくる・・・。
URLリンク(www.xtremesystems.org)

531:Socket774
09/03/06 11:54:37 xxmrG/Ul
15k(笑)

532:Socket774
09/03/06 17:05:43 D8lNlcHz
俺はi7で組むなら30k以下の板は使わん

533:Socket774
09/03/06 18:00:17 GIFQvRLQ
>>532
ギガ板は使わないってことか

534:Socket774
09/03/06 18:59:26 394rlHKW
少なくともOCkerは戯画なんて選ばない

535:Socket774
09/03/06 19:05:29 iEZvS2gX
それをX58劇画ママンスレで言ったら荒らし扱いされるな

536:Socket774
09/03/06 19:11:02 GIFQvRLQ
>>534
i7 920の高クロック記録ってGIGAじゃなかったっけ?

537:Socket774
09/03/06 19:14:30 g+NOg/hm
工作員にマジレスとは

538:Socket774
09/03/06 20:10:10 S6/cP2nW
お前は誰と戦ってるんだ

539:Socket774
09/03/06 20:18:46 zsGOFr8G
URLリンク(star.ap.teacup.com)
URLリンク(cotty79.blog82.fc2.com)
URLリンク(happy.ap.teacup.com)
URLリンク(www.biwa.ne.jp)
むしろCore i7に関して言えば戯画の方が多く使われてるな。
Core 2の時はASUSの方が多かったが。

540:Socket774
09/03/06 20:34:21 TLVf5KAU
皆が動作検証に使ってるPrime95のVerいくつ
テンプレにのってる奴使ってる?
どこで落ちてるのかチェックするのはどうすればわかるんだっけ
教えて

541:Socket774
09/03/06 20:47:08 xxmrG/Ul
CPU負荷がかからなくなったら落ちてる

Primeにstopログ出るし

542:Socket774
09/03/06 21:46:55 D/n8+AiP
>>539
ソレ、戯画の大会出るためだからwww
回すならeVGA鉄板だろ

543:Socket774
09/03/06 22:18:45 D8lNlcHz
EVGA X58 Classifiedマダー

544:Socket774
09/03/06 22:36:37 udkB6txT
>>543
今,お前が何を使っているか,興味があるね。

545:Socket774
09/03/06 22:52:40 JfqpzXhB
GIGA板持っているので全力で釣られてみました
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
環境は室温14℃の寒い部屋に無限弐です
ちなみにこの940はオク(爆死)で新品未開封を4万チョイで買いました
まあ、良い買い物でした
冬なら、みなさんも4Gとか4.2Gで廻してるようですから
今は、せっかくワットチェッカーも手に入れたので
低電圧で廻して消費電力を調べて遊んでいます
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
この状態で(液晶モニタ除く)最大245Wってとこです
次は3DMark06を廻して各テストの電力を調べて見よう
って、いまさらながらワットチェッカーけっこう面白いw

546:Socket774
09/03/07 00:01:24 394rlHKW
>>545
なんだ920と大してかわんないじゃんやっぱ940は地雷か

547:Socket774
09/03/07 00:15:16 Tk02AoDr
(爆死)の解説をお願いします。

548:Socket774
09/03/07 00:55:55 sFn0oau8
>>545
BCLK:200ぐらいならVcore:1.5vもいらない気がするんだけど・・・


549:Socket774
09/03/07 18:09:07 heW6hcj7
D0出るまでは過疎ってるなあ

550:Socket774
09/03/07 19:47:39 5DWVqBbL
975がCOMPUTEX TAIPEIまでお預けっぽくて残念。

551:Socket774
09/03/07 22:52:21 qqngiDK+
>>547
こゆのがあるから気をつけないと(爆死)しますw
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

552:Socket774
09/03/07 23:06:43 gua+erE2
これ石無しだから落札者が爆死ってこと?


553:Socket774
09/03/07 23:08:41 JHrtd3kK
何でもありだな・・・

554:Socket774
09/03/08 00:02:42 a9IiM/u3
質問の回答が嵌める気満々だなw

555:Socket774
09/03/08 05:01:11 QXZ4GJZs
普通に詐欺だろ

556:Socket774
09/03/08 05:26:14 4p7RPQBD
あんなのに騙されるヤツって・・・
1円スタートだし写真に写ってるだけって書いてるし
まぁ質問の回答は酷く詐欺る気満々だけど

557:Socket774
09/03/08 14:08:45 EzNnKh74
しかし、こんなんに3.6万円も出す奴いるんだな・・・

558:Socket774
09/03/08 15:52:27 7JV3Fn6Q
金額をとんでもない価格にすれば自動キャンセル出来る

559:Socket774
09/03/08 16:05:02 pFdgo7t1
i7の Extremeの価格のほとんどは
あのシールみてニヤニヤするための物ってことじゃなくて?

560:Socket774
09/03/08 16:29:42 KmKSUlgQ
ブランドってやつ

561:Socket774
09/03/08 22:50:25 t5QToEC+
i7 920 購入しました これからお世話になります
ところで3842Aは当たりでしょうか?

562:Socket774
09/03/08 22:55:08 eZnEVmpp
まわすまで解らねぇよwww

お前は宝くじを買って売り場のおばさんに「これ当たりですか」と聞いているのか?

563:Socket774
09/03/08 23:00:57 t5QToEC+
ロットである程度わかると思ってレス下
今組み立て終わってHDD初期化中!
わくわくw

564:Socket774
09/03/08 23:27:20 oaO67U/s
あと少しまってればD0だったのに

565:Socket774
09/03/08 23:29:24 ndsuzg6r
もう少し 待っていたら 十年後

566:Socket774
09/03/08 23:30:29 24JdOr/H
D0は地雷の予感

567:Socket774
09/03/08 23:33:45 OeCDpXjF
d0は、いつ出る予定なんだ?

568:Socket774
09/03/08 23:46:16 oaO67U/s
3/25?

569:Socket774
09/03/08 23:53:37 ndsuzg6r
2009年Q2らしいぞ

570:Socket774
09/03/09 00:00:53 1PNP7Qul
D0は3/25らしい
まあ月末には出回るんじゃないかと予想



571:Socket774
09/03/09 00:07:56 kYPJOtX5
ソースくれ

572:Socket774
09/03/09 00:17:43 vy8HPDO1
ちょっと前に週末には出回るんじゃないかとか聞いた

573:Socket774
09/03/09 00:18:09 gUF7Akv+
海外では既に手にしたユーザーもいるようだ。3日前にNeweggから届いたとか?

URLリンク(www.evga.com)

574:Socket774
09/03/09 00:21:10 pBXwLKj5
URLリンク(tankguys.com)
3/25、320㌦

575:Socket774
09/03/09 00:32:59 kYPJOtX5
1.3Vで4.5GHz、HTONできるような石だったら買おう

576:Socket774
09/03/09 04:38:29 YVJ2Wewi
組みたくて待ち切れないからD0で組むわ
5月以降に第二世代X58が出るらしいしママンは安いので済ますか

577:Socket774
09/03/09 04:39:00 YVJ2Wewi
誤爆失礼

578:Socket774
09/03/09 04:45:38 X6G5DLpb
>>576 kwsk 
ちょっとMSIのX58マザボでひどいの買ってしまったから
ASUSのに買い換えようと思っていた所なのだが・・

579:Socket774
09/03/09 04:54:46 OomsyMfZ
情弱乙

580:Socket774
09/03/09 10:38:45 A0h7O1hl

“Gulftown”はX58マザーボードで対応可能
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

>Intelは来年2010年に6-coreの32nm CPUである“Gulftown”をリリースするが、
>このCPUはX58チップセットでサポートできるという。
>“Gulftown”は現行の“Bloomfield”(Core i7)と同じ
>LGA1366に対応し、32nm 6-coreでハイエンド向けのCPUとなる。

前からインテルが公式のスライドでX58+Gulftownを示してたので、既定路線ですね

581:Socket774
09/03/09 17:46:59 VL0mZMRN
しげる取り付ける際にリテンション金具とベースの間に厚紙かゴムワッシャを挟むと良いみたいだけど、どんな感じに挟んでるんだろう?
厚紙の場合だとベースの穴が空いてるところを穴開けてるんだよね?
ゴムワッシャの場合だとベースの穴が開いてる部分を避けて配置?
ゴムワッシャだと熱でデロデロになりそう

582:Socket774
09/03/09 19:23:19 5yiOIsKV
>>581
先月買った1366RTは何も挟まなくても結構テンションかかってたぞ
Xの下側のリテンション金具がベースプレートに傷をつけるぐらいに・・・

良く聞く「回る」とかいうこともなく、微動だにせず。
さらに何かを挟む勇気は俺にはないな

583:Socket774
09/03/09 20:12:39 f77u4/O5
うちのもギチギチ
厚紙やらなんのごっちゃと思ってた

584:Socket774
09/03/09 20:14:25 f77u4/O5
ごっちゃてなんだ…

585:Socket774
09/03/09 21:25:37 38glpzoE
>581 はずしてみるとすぐ判るよ
金具が直接ベースを押さえつけるところにゴムワッシャはさんだだけ。
6度さがっておどろいた。

それでも動かすと微動程度はするよ。

586:Socket774
09/03/09 22:14:59 VL0mZMRN
レスしてくれた人ありがと
最近のは緩み少ないんだね

>>585
6度も下がるとは恐るべし
ベース部分の穴の回り(金具の中心部分近く)にゴムワッシャを4つ置いて金具で挟む感じかな?

587:Socket774
09/03/09 22:38:02 38glpzoE
実際に押さえつけているのは二本のうち一本(だよね?)
だから中心をはさんでゴムワッシャを一つずつ合計二個を
はさんだだけだよ。 四つにしたらもっとしっかり
押さえられるかもね。 レポ頼むぜ。

588:Socket774
09/03/10 03:13:52 sumjz+dI
>>586
2週前に1366RT使って組んだけど緩くてワッシャかましたよ
付けた瞬間に、これはねーわ!と思ったくらい緩かった

589:Socket774
09/03/10 12:41:47 Mktj8dYy
やっぱ俺もワッシャ噛まそうかな・・・
でも錆が怖い

590:Socket774
09/03/10 13:17:21 M2zRuyOi
>>589
厚紙でおk

591:Socket774
09/03/10 16:53:49 jUTHWqzF
>1.5万円のX58マザー

URLリンク(lapislazuli.ath.cx)

592:Socket774
09/03/10 21:43:14 WXyeGVFx
これ秋葉で見たけど同軸OUTが歪んでたのでパスした

593:Socket774
09/03/11 15:32:42 XQYTkstd
チョンゲーにi7使うんだったら電源破壊しとけ

594:Socket774
09/03/12 01:45:43 kS1OwJe3
>>580
Gulftownつっても6コアなだけでクロック上がんねーんだろ?
定格が0.2~0.4Ghz上がって「比べたら速いぉ!」みたいなノリか。

もうあの頃みたいに毎年倍とかは無理なんかねぇ。
2001年にintelは「2010年には50Ghzだな」とか言ってたのに・・・

595:Socket774
09/03/12 01:48:12 TzeKgb3w
エンコerにとってはスレッドの数が比較的効いてくるから結構魅力的

596:Socket774
09/03/12 02:41:41 Ywv0V9An
>>594
今は4GHz×4×1.5(HT分)=24GHzってところだな。

597:Socket774
09/03/12 03:13:35 HRZ5vY1H
>>596
あの頃よりクロックあたりの性能上がってるし
{4GHz×4×1.5(HT分)}*1.6=38.4くらいじゃね?

598:Socket774
09/03/12 06:35:35 Ywv0V9An
それだったら2010年までに50gとか余裕だな

599:Socket774
09/03/12 06:37:01 Y0gLqsK8
4GHzx8こあx1.5(HT)=48

600:Socket774
09/03/12 08:46:25 aJEEEDKk
バカかお前ら

601:Socket774
09/03/12 20:58:37 OOrg0WqW
Gulftownには32nmになること以外の進化は期待していない

602:Socket774
09/03/12 23:06:09 Rx9jTUVE
嘘つくな

603:LGA1366
09/03/12 23:28:46 NKLV+t+Y
そろそろ名前欄 LGA1366に変えない?

604:Socket774
09/03/13 00:28:40 Rs7oZj2N
俺もしげるがクルクル回るので、1mm厚のプラ板でワッシャを自作したよ
ガンブラ少年だったのが役にたった

605:Socket774
09/03/13 01:42:08 +L1BPi4j
次はキュべレイをグロス仕上げにするために駆使した研磨技術が役立つな

606:Socket774
09/03/13 11:37:10 JUtJ4sCD
無限2からしげるにしてみたけど温度上がったorzまだグリス馴染んでないだけかもしれんが
不安になって、何度か取り付けしなおしてたら、cpuとの設置面の黒メッキが少し剥げてしまったけど
問題無い&こんなもんよね?

607:Socket774
09/03/13 11:38:04 JUtJ4sCD
スレ間違った sry

608:Socket774
09/03/13 13:55:58 rsrLCz5Z
>>587
ゴムワッシャだとCPUクーラーに色が付きそうなので。シリコンゴム買ってきた
可能であれば四ヶ所付けてみるよ

609:Socket774
09/03/13 22:00:39 0gr2//15
>>591
俺このママン探してたんだけどwwwww
お手数かとは思いますが情報ください orz



610:Socket774
09/03/13 22:07:02 o64JEmUZ
中古の狐じゃん

611:Socket774
09/03/13 22:12:20 Zh3Zpk6x
2週間ぐらい前に秋葉のドスパラ中古で見たよ
今もあるかはわからん

612:Socket774
09/03/13 22:31:33 0gr2//15
>>611
ありがとうございます orz
問い合わせしてきます

613:Socket774
09/03/13 22:50:39 rrpUllg7
>>612
32666492 Foxconn Renaissance(X58+ICH10R) \15,800
32666492 Foxconn Renaissance(X58+ICH10R) \14,800
ならこの数週間くらいずっとあるみたいだよ
URLリンク(www.dospara.co.jp)

614:Socket774
09/03/14 02:37:22 ShK8D4jm
ドスパラのBTO機の採用ママンだから、その再生品なんでしょ>591

615:Socket774
09/03/14 06:24:12 107w94h5
ドスパラいったら店頭でデモしてるのも確かこのマザー 
この値段なら俺も買いたいな 

616:Socket774
09/03/14 07:38:49 CRPukK+q
個人的にはOC用にASUSのRampageⅡExtreme欲しいんだが高い…
中古をちょこちょこ見て回ってるけどどこにもないんだよね。

617:Socket774
09/03/14 09:43:01 BOpKeQuS
アキバの祖父中古とかじゃんぱら中古でわりとみかけるが?
R2Eは3万台だけど

618:Socket774
09/03/14 12:35:19 Eeg+hxMx
個人的にはOCしたいなら中古は避けたいな
高い物なら余計に

619:Socket774
09/03/14 13:32:31 4d2EI45o
920で面白そうなロットを発見したのでロット晒し
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

ロット:0836B124 ・ PackDate:02/06/09
初めて見た08年36週のBロット、製造は08年8月終盤(i7製造初期)にも関わらず、
パッケージされたのは09年2月6日、その間約半年間Intelの倉庫に眠っていた事になる
どういう素性の石なんだろう?

耐性は現在確認中だけど、ざっくり確認した限りでは普通のBロット並

620:612
09/03/14 13:36:59 9HNR2ApI
>>613
本当にありがとうございます (・人・)
問い合わせメールの返信がまだ無かったので
電話したらまだ在庫ありで無事購入できますた!
ありがたやありがたや(・人・)

621:619
09/03/14 13:57:26 4d2EI45o
×ロット:0836B124
○ロット:3836B124

622:Socket774
09/03/14 14:48:11 p71WlpZK
>>619
ウチの920は
Batch#:3838B266、PackDate:12/01/08
だった

623:Socket774
09/03/16 02:18:46 fviXL/9S
■CPU : 920
■ロット : 3838A548
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 08/11/16 ソフリユース
■CPUFAN : Noctua NH-C12P ファン KAZEJYUNI 1600rpm
■熱伝導媒体: ZALMAN ZM-STG1
■電源 : EnerMax REVOLUTION
■M/B : R2E
■BIOS : 0903
■動作クロック : 3756.4MHz
■BCLK : 179
■CPU倍率 : 21
■QPI : 6440
■QPI V : 1.2
■Vcore : 1.237
■Vdimm :1.5
■メモリ : OCZ 1333LV3GK
■メモリ倍率 : 6
■uncore : 2146.5
■DRAM Frequency :1072
■DRAM Timing :6 7 7 20
■HTの有無: 無
■ケース : ATCS840
■コア温度 :SS参照
■室温 : 20度
■温度計測方法 :Core temp 0.99.4
■負荷テスト: Prime95

URLリンク(up2.viploader.net)

ずっとVcore 1.25で使ってたが 試しに電圧さげてみた。
Prime95かけたばっかなので、もちっとシバイてきま。


624:Socket774
09/03/16 20:03:57 HMj6VwgO
Prime95のタイムスタンプが3/15になってる

625:Socket774
09/03/21 01:32:38 By+VWP78
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
低電圧メモリ来た

626:Socket774
09/03/21 01:55:42 SNUtwzht
たけーーーーーーー

627:Socket774
09/03/21 05:19:33 1IKv+7Jk
PhenomのK10statみたいな負荷に応じて動的にクロックが変えられるソフトの
i7バージョンってあるの?

628:Socket774
09/03/21 08:44:01 pd7UcVJ/
>また、1.5V時で2.5Gbps(標準は1.6Gbps)という高データレートも実現できるとしている。
やべぇ・・・・

629:Socket774
09/03/21 08:53:30 US46mwwZ
>>625
買ったよ


630:Socket774
09/03/21 08:57:10 pd7UcVJ/
>>629
流石だな。。

IDもヘンンテコ

631:Socket774
09/03/21 11:08:48 myYKnLoQ
■CPU : i7 920
■ロット : 3838B004
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 3/15 工房
■CPUFAN : Ultra-120 eXtreme + RDL1238S-PWM
■熱伝導媒体: Liquid Pro
■電源 : abee S-750EB
■M/B : P6T Deluxe
■BIOS : 1303
■動作クロック : 4009
■BCLK : 191
■CPU倍率 : 21
■QPI : 3436
■QPI V : 1.275V
■Vcore : 1.275(BIOS) 1.264(CPU-Z)
■Vdimm : 1.50V
■メモリ : A-DATA AD31600G002GU3K 2GBx3
■メモリ倍率 : 2:6
■uncore : 3054
■DRAM Frequency : 572.7
■DRAM Timing : 7-7-7-22 1T
■HTの有無: 有
■ケース : ALTIUM SUPER X10 MB
■コア温度 : 68℃
■室温 : 23度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99.4
■負荷テスト: Prime95 25.9 x64 11h

URLリンク(www4.uploader.jp)

テストしてると部屋が暑くてかなわないです。


632:Socket774
09/03/21 12:33:53 ynGGjqcL
その環境なら60℃台前半に持って行きたいところかな
にしても、当たり石だと思う
総じてBロットは良さげだな

633: ◆DAHTrEybg6
09/03/21 14:56:19 tdhpQal8
【出す】
①ターミネータ4.0 特別抹消セット版(VISTA機しか使わないから使わない。ユーザー登録した記憶は不明)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
②PowerX PerfectDisk 2008 Pro(SSDにしたので使わない。ユーザー登録はしてないと思う)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
③Photoshopのなにか(アカデミック版)画像で判断して 知り合いの業者から回収
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
③コルセアのDDR2-1066 1G*2 (購入店で聞いたら譲渡後の保障は無し)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
④spoot cool(購入品で保障期間内で壊れたので新品交換してそのまま放置していた)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
URLリンク(iroiro.zapto.org)
⑤東芝 USBメモリ 8GB TransMemory U2M-008GT

写真で判断して

【欲しい】
Aopenのマザボ MX4GERで使える2.4G↑のCPU(Pen4ね)
Aopenのマザボ MX4GERで使えるであろうPC-2700のメモリ 512MB*2
S-ATAがオンボで使えるマザー+メモリ+CPU(ソケ478~775)出来ればM-ATX

神奈川県よりです。宜しくお願いします


634:Socket774
09/03/21 14:57:15 tdhpQal8
誤爆sorry

635:Socket774
09/03/21 22:25:12 7BteF7TG
オーバークロッカーの皆様ありがとうございます。
納得の行かないCPUを放出いただいたおかげで定格派の私は安くCPUを手にいれることができます。

636:Socket774
09/03/21 22:43:50 3BNGCs/4
>>631
その電圧、HTオンで4GHzなら大当たりじゃないか
おめでとう

637:Socket774
09/03/22 08:56:43 8hEZDtt4
>>635
いえいえどういたしまして
きっと長くは持たないと思いますがわずかな時間楽しんでください

638:Socket774
09/03/22 09:01:59 WWu70fMJ
>>637
どうせPCなんて使い捨てじゃん

639:Socket774
09/03/23 09:22:04 P99h9Nqj
i7 920 D0ステッピング 空冷で4.641MHz(4.6GHz)OC達成
発熱も4.1GHzではアイドル時全て30℃を切る温度をマーク

URLリンク(happinesslife120.blog31.fc2.com)

640:Socket774
09/03/23 09:36:53 HCBFpcaP
>>639
本当ならすごいじゃん

641:Socket774
09/03/23 13:24:15 aFxJ/14L
>>639
ていうかマルチ!
全然いいけど!

642:Socket774
09/03/23 14:48:15 R6Rt8Gv0
D0 ES品の報告だけど、量産品も同じだといいな

Vcore:1.056vでBCLK:190回れば、そりゃ低発熱だよね
URLリンク(img3.imageshack.us)
URLリンク(www.xtremesystems.org)

643:Socket774
09/03/23 14:52:30 8VT3vFKV
BLCK191からろくに回らない今の石を投げ売って乗り換えてー

644:Socket774
09/03/23 14:55:15 3CS+SJoK
Gulftownまで変えないって決めたからなぁ

645:Socket774
09/03/23 15:17:03 prE9P2zw
>>642
負荷掛けてないからなんともいえない

646:Socket774
09/03/23 17:33:52 PTNBnGcg
リキプロまで使ってようやく空冷4Gの俺も涙目
3年使う決心が揺らぎそうだ

647:Socket774
09/03/23 18:48:09 1RLvhXNX
つーか常時22倍いけるようになってるならもはや別の石だな
これがアイドル時だからなのか、負荷時でも22倍で安定なのか

648:Socket774
09/03/23 18:57:21 sT9Isl45
ES品だからx22固定可能だけど、
通常版はターボブースト発動時だけ22倍速化だよ>920

649:Socket774
09/03/23 19:05:00 ElC0H7ej
それC-Stateの妙技だよ

アイドル時のみ22倍動作するけど、CPU-Zの表示にタイムラグがあって最低Vcoreと
最高クロックを同時に表示する事がある、現行でもなるから試してみると良い

650:Socket774
09/03/23 19:24:15 OyfMnIVO
画像元は負荷時1.25vってしっかり書いてあるぞ

651:Socket774
09/03/25 08:51:13 6ZFFbwG3
全体的な電力はQPI小さくすれば少なくなり
CPUの限界目指すならCore小さくすれば良い

652:Socket774
09/03/26 22:25:37 QhKFSPpj
>>646
激しく同意

とにかく、DOでるなら早く出てくれ!
即すっぽんするから

653:Socket774
09/03/27 09:10:11 3ArXirLM
D0がそんなに回るなら定格4Gのi7出せよ。 なんで3.3G止まりなんだ?

654:Socket774
09/03/27 09:16:56 3fY5HDxH
ほかの製品の立場?

655:Socket774
09/03/27 10:01:04 NV7OXv/H
URLリンク(ranobe.com)

656:Socket774
09/03/27 10:06:48 ZOooyh36
intel(確変)はいってる

657:Socket774
09/03/27 11:06:50 NnmSXxpx
で、D0ステが出回るのは3月25日だよね?

658:Socket774
09/03/27 12:30:07 rPZftfm7
マザーはP6T DeluxeとGIGABYTE EX-58UD5ならどっちがお勧めですか?
店員はGIGAの方がDual BIOSだからいいって言ってたけど評判いいのはASUSだよね?

659:Socket774
09/03/27 12:30:52 wVjnFTNc
どっちでもいいんじゃね?
俺はASUS派だからASUSを勧めるが

660:Socket774
09/03/27 12:36:10 KuGD/3jX
店員に聞くのはどう考えても間違い。
なぜなら彼らは在庫を処分したいから。
特に、モノが売れる時期(ボーナス時期、クリ商・年末、決算期など)
はその傾向が強まると思われ

661:Socket774
09/03/27 12:36:21 rPZftfm7
>>659
ありがとう。
OC耐性はどちらも同じようなものという認識でいいですか?

662:Socket774
09/03/27 12:38:55 rPZftfm7
>>660
なるほど。ということは逆に勧めてないP6TDeluxeのがいいということですね。
ちなみにEX-58UD5はメモリがPC3-1600に対応してないんですか?

663:Socket774
09/03/27 12:42:04 KuGD/3jX
一つだけ言っておく、ここは報告スレだ。そして初心者スレではない。
スレリンク(jisaku板)
テンプレは守れよ。

664:Socket774
09/03/27 13:13:48 O0NggS6s
過疎ってんだからいいじゃん
カリカリすんなよブタ

665:Socket774
09/03/27 14:18:48 NMbICqKG
>>664
ベーコンですよね、わかります

666:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/03/27 14:28:47 eCDx1JEK
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 666
  \ヽ  ノ    /    

667:ブタ
09/03/27 17:05:44 KuGD/3jX
皆が良いというなら構わない。
カリカリしてすまんかった。
上位メモリは差しても下位クロックで動作するはずだから問題ないと思
そこら辺はBIOSで設定
あとEX58-UD5だと思う。

668:Socket774
09/03/27 18:55:32 rPZftfm7
みんな、こんな馬鹿な質問したのにありがとう。
EX58-UD5にします。920で3.6G常用出来ればいいな。

669:Socket774
09/03/27 19:49:42 BbQAZEan
◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Gaming
URLリンク(www.tomshardware.com)

Power Consumption
URLリンク(www.tomshardware.com)



                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ









670:Socket774
09/03/27 21:27:13 oVKKr2a9
( ;∀;)イイハナシダナー

671:Socket774
09/03/27 23:27:30 Vx1wAWFq
i7 920のロット
3838A615
3838A616
の2種類が近所のPCショップであったので
どちらか明日買ってきます。
空冷で4Gまわるといいなあ。

672:Socket774
09/03/27 23:28:11 wVjnFTNc
空冷で4Gは余裕だろ

クーラー選ぶが

673:Socket774
09/03/27 23:32:09 IgFrrluV
HTオフなら大抵余裕

674:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/03/27 23:48:35 dpz/20w5
URLリンク(tripper.kousaku.in) (現在ドメイン乗っ取り業者が所有)
URLリンク(dango.chu.jp)

675:Socket774
09/03/28 00:01:58 OUfmP/yh
HTオン空冷4Gはムリ?

676:Socket774
09/03/28 00:02:49 YlAFq2pM
良いクーラーにすればいける石もあるって感じじゃね。

677:Socket774
09/03/28 00:03:15 IgFrrluV
当たり石なら余裕
ハズレならファンブン回せ

678:Socket774
09/03/28 00:19:32 jsTGr/W1
D0のOCレポ上がってたな
空冷4,6Gでprimeがstableだそうで

679:Socket774
09/03/28 00:42:10 HgaWIj4L
ねたもいいかげんにしろ

680:Socket774
09/03/28 03:43:19 vAXfMf0w
D-0すごすぎw
ていうかいつになったら発売すんだよ

681:Socket774
09/03/28 09:10:14 5r5S8yPS
>>678
ないない

682:Socket774
09/03/28 12:01:56 Yi8kBnlH
しげるなら楽勝だけど。

683:Socket774
09/03/28 15:21:08 mgEIyCGU
水冷ならもっと楽勝だがな

684:Socket774
09/03/28 21:23:31 ekYzgVIG
準備するまでが楽勝じゃないんだよなー

685:Socket774
09/03/29 01:58:28 M05Q386n
QPIのV探るのにお勧めベンチってなんでしょう?
当方OSはXP-SP3デス

686:Socket774
09/03/29 02:09:12 rmTu3dhd
ここで聞くな
【920】i7OC初心者に激しくエスパーするスレ【965】
スレリンク(jisaku板)

687:Socket774
09/03/29 11:31:30 vOcFEwZc
Core i7 のD-0ステッピングの入荷まだ~?

688:Socket774
09/03/29 12:21:41 e5HPTsfW
E-0まで待とうぜ。

689:Socket774
09/03/29 17:34:06 n9ZX5Tz/
俺はF-0

690:Socket774
09/03/29 17:58:39 V3o3fNbj
俺はF-1

691:Socket774
09/03/29 18:01:06 8xe4WRi6
>>690
むたんこ速そうだな!

692:Socket774
09/03/29 20:56:24 K5047WN5
三菱製なら引退しましたよ(´・ω・`)

693:Socket774
09/03/29 23:11:48 penI1eeo
i7やっぱり欠陥品だね。回収ないの?ママンも含めて
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(club.coneco.net)


694:Socket774
09/03/29 23:28:10 Wc6PHwqC

Phenomやっぱり欠陥品だね。回収ないの?ママンも含めて

AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
URLリンク(www.hardware-infos.com)

エラッタ379 
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。

695:Socket774
09/03/29 23:31:11 MuuJGPc+

URLリンク(forums.vr-zone.com)

CPU, core i7 975 early sample
M/B, GIGABYTE EX58 UD5 , bios is F6e
RAM, Kingston PC16000 1.65v 3CH
VGA, GIGABYTE HD 4870X2 CFX enabled
PSU, Enermax 1050+
OS, Win 7 beta build 7000 32 bit
ATI Catalyst 9.3

EX58-UD5で975のD0ステッピングを5.28GHzまでOCしたそうだ
D0はそろそろ登場らしいけど楽しみだな

696:Socket774
09/03/29 23:32:12 v9vtJ++k
哀れなAMD
性能もカス、エラッタまみれ
自前で工場持てない貧乏人
後手後手
インテルが殿様商売しない為だけに存在してる寄生虫

697:Socket774
09/03/29 23:32:33 8xe4WRi6
>>695
すごい!

698:Socket774
09/03/30 22:18:43 3awalZOa
tesuto


699:Socket774
09/03/30 22:20:31 3awalZOa
HTは切ってあります
■CPU:i7 920
■ロット:3838B266
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:3/16 じゃんぱら(未開封品)
■CPUFAN:Ultra-120 eXtreme+38mm厚12cmファン@1721rpm
■熱伝導媒体:MX-2
■電源:SST-OP650
■M/B:P6T Deluxe
■BIOS 1303
■動作クロック:4009
■BCLK:191
■CPU倍率:21
■QPI:3436.6
■QPI V:1.250V
■Vcore:1.26875(BIOS) 1.264(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:OCZ3G1600LV6GK
■メモリ倍率:2:6
■uncore :2290.9
■DRAM Frequency :572.7
■DRAM Timing :8-8-8-20 1T
■HTの有無:無し
■ケース :Antec Nine Hundred
■コア温度 :60℃
■室温 :20度
■温度計測方法:CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:Prime95 25.9を11h
URLリンク(sugar310.dip.jp)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

>>631氏とかなり似通った環境ですが別人です。
こちらはHT切ってやっと4GHz。耐性はやや劣るか。
もっともD0が出るまでの練習用としては十分過ぎます。

700:Socket774
09/03/30 22:26:15 HBq0rhus
良い石だ

701:Socket774
09/03/30 22:30:54 S8aS15oR
D0でHTONでそんくらいの温度でいけたらいいな

702:Socket774
09/03/30 22:48:45 3awalZOa
>>699追記
QPI:1.250vでprimeは問題ありませんが、コールドブートに失敗するので
現在は1.2625v(+2段階)上げてあります。
以来コールドブートの失敗は一度も起きていません

703:Socket774
09/03/30 23:00:55 ekTPVXCV
やっぱりBロットって結構回るね

704:Socket774
09/03/31 00:00:51 VR6HUioG
コア温度60℃って書いてるけどピークは66℃とHWMonitorが言ってるお
最強クーラーと排熱のいいケースにその電圧でHT OFFの割には温度高すぎ
まあ俺のよりは低い電圧で回ってる分うらやましい

705:699
09/03/31 02:15:16 /DzniPcA
あ、ほんとだ66度になってる

温度が高めなのはケースファンを背面以外全部外しているからです。
特に天井の22センチファンは外しておくとCPUクーラーの取り付けが
楽々になるので重宝しています。

後、低い電圧で回る石は同じ電圧で比べると温度が上がりやすいと聞いたことがあります。

706:Socket774
09/03/31 04:30:31 INt99G23
XS潰れた?
ここ最近見れないんだが。

707:Socket774
09/03/31 08:28:30 2+5BMugG
なにそれ(´・ω・`)

708:Socket774
09/03/31 10:45:35 Q5RHhnRL
>>706
今もみれないな。売る覚えだがメンテするって書いてあったような・・・。
とっとと復旧してほしいもんだ。

709:Socket774
09/03/31 13:52:34 LveePs7L
>>699
おお同じバッチだ。

ウチのは1.325vくらい必要(Vdroop ON)
BCLK:191の時はメモリ倍率2:8で使ってるよ。

710:Socket774
09/03/31 23:01:07 ocCbQLvX
XSうちも見られない。最近ちょくちょく見れなくなるんだが
そんなに頻繁にメンテが必要なのか
>>707
XtremeSystemsという有名なPC関連の掲示板。英語
OC関連の情報の集積度は世界一じゃないかと思う。

ZOAに3838B266が売ってた

711:Socket774
09/03/31 23:31:03 MFiW4SDP
Bロットって良いの?

712:Socket774
09/04/01 02:14:38 ULsN1v3Y
ぼくのご主人ハズレ引いてばっか
でも、冷やすのは得意らしい
URLリンク(www4.uploader.jp)
室温18℃だってよ
               ころ

713:Socket774
09/04/01 02:33:09 HtdvlKqF
■CPU:i7 975
■ロット:4141B414
■産地:ZIPANG
■購入日、店舗:4/1 PC-Success
■CPUFAN:リテールファンレス
■熱伝導媒体:CNTグリス
■電源:SST-ZM2400M
■M/B:Rampage III Extreme
■BIOS 1000
■動作クロック:6900MHz
■BCLK:300
■CPU倍率:23
■QPI:5400
■QPI V:1.5mV
■Vcore:1.25mV
■Vdimm:1.50mV
■メモリ:OCZ3P1333LV12GK
■メモリ倍率:2:6
■uncore :4800
■DRAM Frequency :1200
■DRAM Timing :8-8-8-20 1T
■HTの有無:有
■ケース :SKELETON
■コア温度 :-273.15℃
■室温 :1000℃
■温度計測方法:手
■負荷テスト:マインスイーパー

714:Socket774
09/04/01 03:04:04 JcEkzPGX
4/1ネタとしてつまらなすぎる

715:Socket774
09/04/01 18:34:29 AX9oOcML
アホかこいつ

716:Socket774
09/04/01 18:38:09 AXUdXfod
そんなイライラしてんなよ

717:Socket774
09/04/02 01:33:55 fL3T3EPZ
920の3838B005の在庫がある場所を誰か知りませんか?orz

718:Socket774
09/04/02 07:28:17 rkIFughr
在庫の回転が悪い店をしらみつぶしに探せ

719:Socket774
09/04/02 08:59:49 9S5fm1C4
おまえが探して来い屑

720:Socket774
09/04/02 12:29:05 aBl+9eUu
僕が探します!

721:Socket774
09/04/02 12:33:03 huV1g0yU
いや、俺が行くよ!

722:Socket774
09/04/02 13:11:57 SGnunvNV
いや俺が俺が。

723:Socket774
09/04/02 13:16:08 t8nSAutz
どうぞどうぞ

724:Socket774
09/04/02 13:40:27 JgDSKhu7
昔、ドスパラ本店で購入報告あったな

725:Socket774
09/04/03 18:31:31 yqIGV9+r
やっとD0きたか

726:Socket774
09/04/03 19:29:20 jpwQ5qIZ
今から秋葉原見てくる

727:Socket774
09/04/03 19:34:34 PTWxyjXl
俺も

728:Socket774
09/04/03 20:49:13 jpwQ5qIZ
ドスと2頭、ぞぬ等には置いてなく、店にも入ってない模様orz
当然、明日の発売はなし。
これで安心して花見に行ける

729:Socket774
09/04/03 21:08:05 u5N2H5Wc
t-zoneきてるみたいよ

730:Socket774
09/04/03 21:09:01 u5N2H5Wc
URLリンク(www.tzone.com)

731:Socket774
09/04/03 21:31:11 coeFYGs6
>>730
C0と結構価格差があるな~。でもOC耐性によってはほしいよな。同クラスのXEONのTDPは
95Wだけどこいつは130Wのままかな?

732:Socket774
09/04/03 21:36:23 Vg2YcDsZ
>>731
ゾネはC0でもその値段だよ

733:Socket774
09/04/03 22:28:31 2pbMMyON
でも店頭ならギガバイトフェアやってて対象マザーボードなら3000円引きとCPU3%offじゃないかな
通販で買うとなると、しっかり表記してあるのは非常に助かる

734:Socket774
09/04/03 23:09:33 9wEwo/1P
一昨日C0買った俺涙目

735:Socket774
09/04/04 02:02:17 oFKaqCEz
「どうなんだろうね」(4/3) ---某ショップ店員談
比較的オーバークロック耐性が高いといわれている「Core i7 920」
のD-0ステッピング(S-Spec SLBEJ)版が明日からT-ZONE PC DI
Y SHOPで発売される。価格は\30,954。
URLリンク(www.gdm.or.jp)

今日からだな!

736:Socket774
09/04/04 13:23:34 AknfUU4d
> 529 :Socket774:2009/04/04(土) 12:38:01 ID:vHQj+4C3
> 朝一でT-ZONEでD-0を買った。
> 多分、自分が最初だと思う。残りは棚にあったのが9個だった。
> 今から、帰って組んでレポートする。


737:Socket774
09/04/04 13:32:59 v7oQOJvJ
期待age

738:Socket774
09/04/04 15:08:28 mtYw14Hv
今日からポツポツと報告来るのかな
楽しみで仕方がない

739:Socket774
09/04/04 17:22:24 t2CjNaYg
期待し過ぎて我慢汁噴出age

740:Socket774
09/04/04 21:20:27 PQZ35U/r
18:30にいったらもう無かったよ
ゾネのD-0
買った人の報告を待つかOrz


741:699
09/04/04 21:46:24 U4hvpW68
D0購入しました。
>>699の環境、HT無効、BIOS1.2500v/CPU-Z最大1.248vでprime95が1h通過。
温度は最大68度、室温23度です。

742:Socket774
09/04/04 21:56:13 dj9O0aKw
うーん、なんか普通だなぁ・・・
それでHTONなら結構凄いと思う、それで半日通るんだったら俺もD0買う

743:Socket774
09/04/04 21:57:46 4vagqI7I
しげらないを1700rpmでまわしてるのにHToffでその温度・・・熱すぎやしないか

744:Socket774
09/04/04 22:00:45 HVYtZoqb
>>741
その温度ってことは内部で電気通り良くなってるんじゃね?
もっと電圧下げられると思う

745:Socket774
09/04/04 22:01:40 dj9O0aKw
むしろクロックを上げて欲しい

746:Socket774
09/04/04 22:08:02 VE1cUFIJ
まぁ、あの空冷4G自体がネタ臭いからなぁ。
そんなステッピング変えただけで劇的に変わるような代物でもないっしょ。

747:Socket774
09/04/04 22:11:47 bMKQWVqs
個人的には低電圧耐性に期待
BCLK166/HT有効でどこまで下げられるかな

748:Socket774
09/04/04 22:18:46 0NqyO1sn
画像じゃ確か電圧1.056Vで4.1GHzだったと思ってるが結局そこまではいかないのかな

749:Socket774
09/04/04 22:29:40 jz2/w0Wv
>>748
あの画像を額面通りに信じてたんなら馬鹿としか言いようが無いぞw

750:Socket774
09/04/04 22:33:57 0NqyO1sn
>>749
まんま信じていた訳じゃないけど発熱にはなんらかの調整あるのかと思ってたんだがな…

751:Socket774
09/04/04 22:45:02 avCTrzc7
1.25Vで4Gなら悪くはないな
買い換えるほどではないが

752:Socket774
09/04/04 22:46:30 HVYtZoqb
>>750
画像だけ見たのか?

負荷時1.25vって書いてあったぞw

753:Socket774
09/04/04 22:52:15 1fN/DOXb
まあ、もっと報告が出ないとなんとも言えないな
Q9550のE0が出たときもC1と変わらんって感じだったし

754:Socket774
09/04/04 22:55:41 0NqyO1sn
>>752
負荷時1.25vなのも知ってるけどHTありじゃなかったっけ?まあいずれにせよ現状で判断はできないけどね

755:Socket774
09/04/04 23:00:26 K3tm0A9u
>>747
1.15V Primeシバいて50℃未満(室温20℃)くらいなら現状で行けてるけど、
どうかな?

756:Socket774
09/04/04 23:04:49 HVYtZoqb
というか、今一般流通してるのって
ゾネが持ってたロットだけだよな

1種類だけでD0がどうとかいうのはちょっと早漏過ぎるな

757:Socket774
09/04/05 00:00:00 PyKmOMOy
920は選別進んで相当耐性落ちてるらしいよ

758:Socket774
09/04/05 00:02:22 WRenQOlK
ぴったり零時賞おめ

759:Socket774
09/04/05 00:07:31 EOfUpK4r
選別の甘かったC0 920の方が耐性が高かったりして・・・

760:Socket774
09/04/05 00:07:55 4wl4AoIV
ステッピング変更でOC耐性落ちるだろうな、常識的に考えて

761:Socket774
09/04/05 00:13:28 DMtyBCDJ
C0を売りさばきたいんだろうが騙されないぞ!

762:Socket774
09/04/05 00:22:42 EOfUpK4r
約2割価格が下がったC0に対して、2割以上の耐性UPがあるかというところでしょうか?
マザーやセッティングによる耐性差の方が大きいかもね。

763:Socket774
09/04/05 00:29:58 Bs6kncVp
2割ってめちゃくちゃデカいが(ry

764:Socket774
09/04/05 00:33:08 WRenQOlK
つーか、二割の価格差で二割の性能アップって、どういう計算よw

765:699
09/04/05 00:58:03 A2Rajt7m
みんなに勇気をもらって電圧を(BIOS1.2000v/CPU-Z1.192v)まで下げて
再度prime。まもなく2時間になりますが落ちてません。

明日朝まで落ちなかったらテンプレ報告とSSアップします。

766:Socket774
09/04/05 01:01:47 3qW3vqTi
電圧落として壊れる事はないからがんがん下げて良し

767:Socket774
09/04/05 01:01:57 DrcFaX9P
>>765

まあ、699はとりあえずC0と同じ設定で回してみたって所だと思うし
詰めた設定を出すにはまだまだ掛かるでしょう

768:Socket774
09/04/05 02:31:45 +Cny6wJQ
>>765
温度はどう?

769:Socket774
09/04/05 06:26:28 c0ob8w/B

> 592 :533:2009/04/05(日) 05:30:56 ID:Vb30dZpe
> 結局朝までかかった。
> メモリーがしょぼくてFSBあげられないが、
> CPU自体の耐性は別物だね。
> 定格で全然4G余裕な感じ。


770:Socket774
09/04/05 08:09:10 VGjQqlwc
conecoのレビュー見たけど、メモリがしょぼいって言うなら何故2:6に落とさないのかな?
まあ、以前報告のあった当たりBロットに毛が生えたくらいには低電圧で回ってそうだけど


771:699
09/04/05 08:29:25 JVvqtRjy
朝見たら8時間でcore1が落ちてた。
でも耐性はかなり近いところにありそうです。

>>768
温度はCPUID HWMonitor読みで最大64度(室温21度)
ファンは背面ファンしか回していない。
あとuncoreに1.2625vかけてるせいかも。

772:Socket774
09/04/05 12:55:52 Eduz0sRt
URLリンク(cotty79.blog82.fc2.com)
D0なかなか良さそうだな俺も早く欲しいけど近所じゃ売ってないorz

773:Socket774
09/04/05 13:55:24 Bs6kncVp
>>771
電圧バランス変えれば1周行けそうだね

774:Socket774
09/04/05 16:39:05 enjrQZgt
URLリンク(club.coneco.net)

775:Socket774
09/04/05 16:53:07 YRYdunKu
i7 920 D0 本日99EXとT-ZONEにて1個ずつ購入
なぜかロット同じなんだが・・・
■CPU:i7 920 D0
■ロット:3844A806
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:4/5 99EXとT-ZONE
■CPUFAN:EAGLE用の水冷キット(99で放出されてたやつ)
■熱伝導媒体:LIQUID Pro
■電源:MODU82+ EMD625AWT
■M/B:P6T Deluxe
■BIOS 1303
■動作クロック:4200
■BCLK:200
■CPU倍率:21
■QPI:3600
■QPI V:1.250V
■Vcore:1.300(BIOS) 1.304(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:OCZ3G1600LV6GK
■メモリ倍率:2:8
■uncore :3200
■DRAM Frequency :800
■DRAM Timing :9-9-9-24 1T
■HTの有無:有
■ケース :Antec NSK6580
■コア温度 :不明
■室温 :24度

現在Primeお試し中


776:Socket774
09/04/05 17:25:58 OL7WDRE2
OC耐性向上しても爆熱っぷりは健在なのか。

777:Socket774
09/04/05 17:57:35 0jmBx418
電圧とクロックあげりゃ熱くなるだろw

778:Socket774
09/04/05 18:17:59 wuNwW/BO
Core2だっていえるしな

779:Socket774
09/04/05 21:15:53 0ftiJ3SW
新宿淀でD0確保
ロットは上に出てるA806

価格そのままで(゚д゚)ウマー

780:Socket774
09/04/05 21:27:47 90NceO91
さっき届いたぞね通販のは、既出の3847A765だった。

781:Socket774
09/04/05 22:38:39 VSQUCNVO
■CPU:i7 920 D0
■ロット:3847A765
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:4/5 99EX
■CPUFAN:シゲル+RDL1238S X2(凸削り済み 平面度不明)
■熱伝導媒体:AS-05
■電源:SILENT BLACK JAPAN
■M/B:Rampage II Extreme
■BIOS 1204
■動作クロック:4000
■BCLK:200
■CPU倍率:20
■QPI:AUTO
■QPI V:AUTO
■Vcore:1.25(BIOS) 1.240(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:SMD-3G88NP-16H(HYPER)-T
■メモリ倍率:2:6
■uncore :AUTO
■DRAM Frequency :600
■DRAM Timing :5-5-5-16 1T
■HTの有無:有
■ケース :B-ONE(ドスパラで買ったベンチ台)
■コア温度 :76 74 72 71 @0-1-2-3コア 30分
■室温 :不明

現在Prime現在計測中
URLリンク(www2.uploda.org)

C0だとCore1.4Vで落ちてたので1.25V HT有りで4GHzでPrime耐久に入れるだけでも違いが出てる気がします。

782:Socket774
09/04/05 22:41:36 QBKpDSD9
>>781
なんかその割りにCore温度高すぎないか・・・?
室温何度よ?
まさかケース吸気口まん前で石油ストーブガンガン炊いているとか言わないよね?
その電圧じゃ60度前半じゃないとおかしいぞ。

783:Socket774
09/04/05 22:42:03 qA/pZ4h1
5-5-5-16でまわるのかよ?

784:Socket774
09/04/05 22:42:13 8+/oDFmA
それはC0がハズレすぎると思うよ


785:Socket774
09/04/05 22:46:02 rZH7WDDr
>>781
ライセンス認証しないの?

786:Socket774
09/04/05 22:47:15 eUDAGlJe
新システム組んだばっかりなのでは

787:Socket774
09/04/05 22:53:00 GOoA5wZR
>>785
ベンチ回すのにいちいちライセンス認証するかい?

788:781
09/04/05 23:04:45 VSQUCNVO
>782
今寒暖計持ってきたら33度だった。
クーラー切ってペルチェクーラーのQ6600とE2180とX3350が立ち上がってるんだ。
クーラー切ったのは居ないとき切っちゃうんでその条件で回るかどうかなんだが・・・
温度見たらクーラー入れたくなってきたOrz

>783
一応胴配線のHyperなんで1333辺りまでは5-5-5-16で確認済み。

>781
ベンチ環境用のMSDNだからしてもしなくても。
どうせすぐに再インストールだと思う。



789:Socket774
09/04/05 23:08:03 QBKpDSD9
>>788
なんでこの季節にクーラー?
沖縄でも涼しいのにアフリカにでも住んでいるの?

790:Socket774
09/04/05 23:08:39 8+/oDFmA
発熱で世界最高を誇るCore i7をラインナップに加えれば夢の45度だね!

791:Socket774
09/04/05 23:08:55 unUjT+Fb
>>781
秋刀魚のELPIDA!!!!11
く、く、ください!!!!!!!!!!!!

792:781
09/04/05 23:10:32 VSQUCNVO
>789
花粉症なんで窓開けたくないのよね。


793:Socket774
09/04/05 23:14:44 eUDAGlJe
D0よりメモリのほうがすげえや

794:Socket774
09/04/05 23:16:43 QBKpDSD9
>>792
だから何処住んでるの?
うち沖縄だけど窓開けなくても25度すらいかないんだけど?
ちなみに鯖5台ある部屋なんだけどさ。

795:781
09/04/05 23:21:01 VSQUCNVO
>794
千葉だよ。
鯖5台で25℃維持できるのいいなぁ。
ペルチェはMA-7131DXね。
ペルチェの稼動をやめるのが一番の対策と思い始めてきた。


796:Socket774
09/04/05 23:22:45 WRenQOlK
>>795
まずマシンの排熱の前に部屋の排熱を対策するんだ。

797:Socket774
09/04/05 23:22:58 rRE0NeD5
沖縄だと家の建てるときに断熱なんてしないだろ
窓も二重ガラスとか断熱志向が高い家だと結構簡単に室温上がる

798:Socket774
09/04/05 23:28:32 QBKpDSD9
>>795
そんな北の国の千葉でその温度は異常過ぎ。
車の廃棄ガス引き込んでるんじゃないの?
いくらなんでも端末の廃熱だけでそんな温度なんてありえないよ。

799:Socket774
09/04/05 23:35:39 wuNwW/BO
関西だけど今室温24度だぞ@PC1台920定格のみ稼働
そんなに騒ぐほどのものか?

800:Socket774
09/04/05 23:40:02 CCbjM5Wk
>>799
いや騒ぐ程のことじゃないだろ。
室温が幾つだろうが、それに対する各温度が分ればいいわけで。

801:Socket774
09/04/05 23:40:52 JL4g2d8S
MA-7131DXのペルチェ素子の消費電力が80W程あるから、エアフローが悪いと熱が籠もる可能性がある。
あとヒートシンクとCPUの接触面は下手に研磨すると丸くなってしまって、返って熱伝導を妨げる。

802:Socket774
09/04/05 23:44:09 unUjT+Fb
沖縄は雨

803:Socket774
09/04/05 23:45:10 J0OvZH1U
むしろ沖縄涼しくていいな

804:Socket774
09/04/05 23:51:41 wkkWX/Yg
明後日、W3520と920 D0届く。
楽しみだ。

805:781
09/04/05 23:58:53 VSQUCNVO
これでどう?
URLリンク(www3.uploda.org)

熱いんだよ おれの部屋は。


806:Socket774
09/04/06 00:02:58 OkPc5qMX
がんばれペルチェ!

807:Socket774
09/04/06 00:09:55 J6PURU2/
室温わかるじゃねーかwwwww

808:Socket774
09/04/06 00:11:07 Nws1Y5IB
あったかい・・・パトラッシュ、もう疲れたよ・・・

809:781
09/04/06 00:11:49 yggCH8+N
>807
テンプレはった後の書き込みで
寒暖計持ってきたって書いてるだろwwwwww


810:Socket774
09/04/06 00:23:34 jjLJogp7
>>805
太陽ってまぶしいよな

811:Socket774
09/04/06 00:25:41 kzPWqbja
光学ドライブおおすぎじゃね

812:Socket774
09/04/06 00:29:26 J6PURU2/
>>809
みてねぇwwwwwwすまんwwwwwwww

813:Socket774
09/04/06 00:30:43 rC/AGP5D
MA-7131DXってi7でもよく冷えるな

814:Socket774
09/04/06 00:31:07 9zKnSqJa
>>805
みすず

815:781
09/04/06 00:43:33 yggCH8+N
>811
CD→DVD→BDでROM→RW(RE)で買い替えしてると結構増えないか?


816:Socket774
09/04/06 01:42:50 Efnqg3iR
D0でBCLK191x21でPrime 1周させてみた
URLリンク(www4.uploader.jp)
↑D0

C0 Bコアと比べて、気温考えたら5度くらい低い感じかな?
URLリンク(www4.uploader.jp)
↑C0

817:Socket774
09/04/06 08:37:46 xzV7awEf
C0から買い換えるか
買い増すか、悩み処だな(´・ω・`)

818:Socket774
09/04/06 09:11:50 b2UJ1Und
HTは切ってあります
■CPU:i7 920 D0
■ロット:3844A806
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:tsukumo
■CPUFAN:Ultra-120 eXtreme+38mm厚12cmファン@1721rpm
■熱伝導媒体:MX-2
■電源:SST-OP650
■M/B:P6T Deluxe
■BIOS 1303
■動作クロック:4009
■BCLK:191
■CPU倍率:21
■QPI:3436.6
■QPI V:1.2625V
■Vcore:1.2125(BIOS) 1.208(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:OCZ3G1600LV6GK
■メモリ倍率:2:6
■uncore :2290.9
■DRAM Frequency :572.7
■DRAM Timing :7-7-7-20 1T
■HTの有無:無し
■ケース :Antec Nine Hundred
■コア温度 :最大69℃
■室温 :2度
■温度計測方法:CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:Prime95 25.9を10h(1round)
URLリンク(sugar310.dip.jp)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

結局BIOS:1.200vではVcoreが足りなかった。1.20625vでは9時間58分でエラーorz
あと、いくらなんでも温度が高すぎる。適当にしていたケース内配線をこの機会にやり直さなければ

819:Socket774
09/04/06 13:36:31 IpJYMMJP
>>818
えらい寒いところに住んでるな・・・

820:Socket774
09/04/06 13:48:02 p4sdzP2H
D0は電圧低いけど電流が多そうだね

821:Socket774
09/04/06 15:44:57 6EuD5DNe
今日、黒ビルでD0少量だが再入荷してたよ
開幕ダッシュかました人達には申し訳ないが価格も普通?
27980-ポイント1339、購入したロットは3844A806
HT有り4Ghz/Vcore1.240V(CPU-Z読み)ぐらいは問題なさそうな感じ(現在Prime中)
今の所3844A806のハズレ報告は挙がって無いようだけど…

822:Socket774
09/04/06 17:34:24 j6MgZ0Rz
>>819
×2度
○21度
です。

823:Socket774
09/04/06 17:46:35 aqj02M0b
D0悪くない感じだねー
だけど今すぐ乗り換えたいって程でもないな・・・

824:Socket774
09/04/06 17:59:07 6EuD5DNe
>>821
ツッコミ入る前に自己レスしとく
Prime後半コケると辛いんで事前にTripcode Explorer
30分程回してからスタートしたんだが後半落ちたらズラ洗って出直して来る

825:Socket774
09/04/06 18:03:38 YWGacu7u
ズ、ズラ?

826:Socket774
09/04/06 18:48:08 6EuD5DNe
まさかオヤジギャグの方にツッコミが入るとは思わなかったよw


827:Socket774
09/04/06 18:53:01 lTGPXGqV
先週、ビックでC0の売りさばき特価27700円(point 10%)で
注文した920到着したのであけてみたらD0だった。ちょっと得した気分
組み立てシバイたら報告します

828:Socket774
09/04/06 19:04:39 B4uLtphE
なんだそれwwうらやましい

829:Socket774
09/04/06 19:09:09 t6wQ2NlS
W3520 3845A937 D0

200*21 BIOS 1.2500V CPUZ読み 1.240V

Prime4時間突入



830:829
09/04/06 19:12:25 t6wQ2NlS
ちなみにHT有効

831:Socket774
09/04/06 19:26:14 oYNZp6Iy
まだ安定しているとは言えないし、パフォーマンスも一部変だから、
B3チップセットが来てからだなぁ・・・。
いつになるか知らんけど。

832:Socket774
09/04/06 19:51:45 hQGXLyiV
ま、メーカーに卸すのが4/10からだそうだから
3週間見ても5月頭には手にはいるだろ。

833:Socket774
09/04/06 20:30:10 JFcUNFJ2
今日の午後、ぞねに入荷されたD0買ってきた。
これでE8400から乗り換えられるな。

834:Socket774
09/04/06 22:30:34 oYNZp6Iy
>>832
思ったより早いんだね。
GW中に遊べるといいなぁ~。

835:Socket774
09/04/06 23:13:37 mksExqy4
>>829
あ、すっかり忘れてた。
シングルソケットのXeonもあったんだ。

i7はシングルコアXeonの選別落ち、とかだったら嫌だな。
URLリンク(ark.intel.com)
URLリンク(ark.intel.com)
仕様表を見る限り、Xeonの方が動作電圧が低い、とかはないみたいだけど

うちのD0のi7-920はHT切っても4200は無理だったな1.250vでは

836:Socket774
09/04/07 00:16:47 0dC2PZSt
D0とB3来たら本気出す。

837:Socket774
09/04/07 01:37:25 5XM6vclx
Ultra120-Extremeはひでえな。
ちゃんとバックプレートもネジもしっかり止まってるはずなのに少し力を入れたらズレやがる。


838:781
09/04/07 01:39:29 Mni1gw6A
■CPU:i7 920 D0
■ロット:3847A765
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:4/5 99EX
■CPUFAN:シゲル+RDL1238S X2(凸削り済み 平面度不明)
■熱伝導媒体:AS-05
■電源:SILENT BLACK JAPAN
■M/B:Rampage II Extreme
■BIOS 1204
■動作クロック:4000
■BCLK:200
■CPU倍率:20
■QPI:AUTO
■QPI V:AUTO
■Vcore:1.25(BIOS) 1.240(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:SMD-3G88NP-16H(HYPER)-T
■メモリ倍率:2:6
■uncore :AUTO
■DRAM Frequency :600
■DRAM Timing :5-5-5-16 1T
■HTの有無:有
■ケース :B-ONE(ドスパラで買ったベンチ台)
■コア温度 :73 72 70 68 @0-1-2-3コア 30分
■室温 :32℃(クーラー弱24℃設定)
■負荷テスト:Prime95 27時間
URLリンク(www.uploda.org)

残業で戻ってきたら27時間になっちまった。
D0買ってよかったと思えました。

839:Socket774
09/04/07 01:44:54 GZQ2aqVY
>>837
厚紙挟んどけ

840:Socket774
09/04/07 02:01:48 wSjQ9PS5
>>837
その状態で数回グリグリすると良い具合にグリスが伸びてくれるよ・・・

841:Socket774
09/04/07 02:24:13 5XM6vclx
>>840
Liquid Metal Padだから伸ばす必要がないんだ。
液体版は上手く塗れる自信がないから選んだんだけど、温度が微妙。
室温24度、定格時(EIST無)アイドルで各コア39度前後って高いのかな。

この後バックプレートに厚紙挟んでみて計り直してみよう。。

842:Socket774
09/04/07 02:37:51 1tXVGedC
>>821
■CPU:i7 920 D0
■ロット:3844A806
■産地:Costa Rica
■購入日、店舗:4/6 99EX
■CPUFAN:水冷 GT Stealth 360
■熱伝導媒体:Cooljag JAP004J-1
■電源:SST-OP800
■M/B:Rampage II Extreme
■BIOS 1204
■動作クロック:4009
■BCLK:191
■CPU倍率:21
■QPI:3436.4
■QPI V:1.200V
■Vcore:1.250(BIOS) 1.240(CPU-Z)
■Vdimm:1.50V
■メモリ:Corsair TR3X3G1600C8D
■メモリ倍率:2:6
■uncore :2298
■DRAM Frequency :572.8
■DRAM Timing :6-6-6-18 1T
■HTの有無:有
■ケース :マナ板
■コア温度 :66度
■室温 :24度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99.5
■負荷テスト: Prime95 25.9 1round
URLリンク(www.geocities.jp)
取り急ぎの耐性チェックって事で。
仕事があるんでもう寝る

843:Socket774
09/04/07 03:43:26 DVsvZLMt
4GHz余裕すなぁ

844:Socket774
09/04/07 10:26:53 cuiCH64d
D0指定で購入出来る通販はZONEだけ?

845:Socket774
09/04/07 11:45:28 q3Lx3Dx7
店頭買いなら大体出来るんじゃね

846:Socket774
09/04/07 13:38:58 XdTaIv4l
C0の在庫は店頭だけみたいだから。
通販で買っても取り寄せで来週入荷になってるし。

847:Socket774
09/04/07 14:45:57 XYQpinWW
■CPU : Corei7 920 (D0)
■ロット : 3844A806
■産地 :Costa Rika
■購入日、店舗 : 04/05 新宿淀
■CPUFAN : しげる(研磨済)+3.5kと3.2kのサンド
■熱伝導媒体: Arclic Silver 5
■電源 : Real Power M850
■M/B : EX58-UD5
■BIOS : F7a
■動作クロック : 4200
■BCLK : 200
■CPU倍率 : 21
■QPI : 3200
■QPI V : 1.34
■Vcore : 1.38程度(BIOS)
■Vdimm : 1.68
■メモリ : CM3X1G1600C8D
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : AUTO
■DRAM Frequency : 800
■DRAM Timing : 8-8-8-24-2
■HTの有無: 有
■ケース : COSMOS
■コア温度 : MAX89℃(core0)
■室温 : 24~28
■温度計測方法 : CoreTemp0.99.5
■負荷テスト: Prime95 v25.9 21h程度

様子見なんで落ちない程度の適当vcore設定です。あまりにも熱すぎるので24H前落としてます
COよりはBCLK上がりやすいですね。前の石(3838A851)だと190が常用限界で200overは1.4以上必要でした
後は温度との勝負になりそうです

URLリンク(www3.uploda.org)

848:Socket774
09/04/07 15:01:22 ixgikXs7

>>後は温度との勝負になりそうです

これの出番だなw
URLリンク(akiba.kakaku.com)

849:Socket774
09/04/07 15:06:01 Bgjto6OZ
うむ、自分のC0はその電圧で4GHzだから明らかに200MHz以上良いね

850:Socket774
09/04/07 15:34:33 hNce7Sh2
C0ではHTオンの空冷4.2は絶対ムリだなー。
噂通り耐性向上してるね。
しげるならリキプロいっちゃえw
CPUも研磨しちゃえw

851:Socket774
09/04/07 16:08:12 C1LSTP7M
それは単にハズレのC0だから

852:892
09/04/07 16:10:39 4yINqhLN
21*210 1.368V
12時間完走突入
HTon
自宅に戻る金曜日にテンプレで書き込みます。

853:829
09/04/07 16:14:50 4yINqhLN
829だた(^-^;

854:Socket774
09/04/07 16:36:29 /ycObGap
本日ぞねでD0捕獲した。
Batchが3846B109とBロットなのだがさてどうなるか。

855:Socket774
09/04/07 16:39:11 HxONdi1e
D0 Bロットに期待

856:Socket774
09/04/07 16:44:49 4yINqhLN
おー。
D0で早くもBか。大学の帰りに寄るかー(・∀・)

857:Socket774
09/04/07 17:20:47 lTgGI0vR
そう言えば、Q9650のBロットは最悪だったな

858:Socket774
09/04/07 17:39:06 N14/DK8I
D0ポチってみた
どうなることやら・・・

859:Socket774
09/04/07 17:39:37 4yINqhLN
QX9650も9770もBはくそだったな(´・ω・)

860:Socket774
09/04/07 17:43:11 lrnfwkTa
Core i7 920 D0
210.8x21=4426.9MHz
Vcore=1.240v(cpu-z読み)

URLリンク(my.ocworkbench.com)

むむっ!!

861:Socket774
09/04/07 18:56:40 pehCeDqj
D0買ってみた

■CPU : 920
■ロット : 3844A806
■産地 : コスタリカ
■購入日、店舗 :4/5 99EX
■CPUFAN : トールハンマー 風12 1600rpm ×2
■熱伝導媒体: ワイドワーク Thermo-TranzM50α
■電源 : ENERMAX レボリューション950W
■M/B : Rampage 2 Extreme
■BIOS : 1204
■動作クロック : 4009MHz
■BCLK : 191
■CPU倍率 : 21
■QPI : 6876
■QPI V : 1.2000
■Vcore : BIOS 1.231 CPU-Z 1.216
■Vdimm : 1.5
■メモリ : OCZ3P1333LV1G
■メモリ倍率 :2:6
■uncore : 2291MHz
■DRAM Frequency : 572.7
■DRAM Timing : 8-8-8-20 1T
■HTの有無: 無
■ケース : クラマス ATCS840
■コア温度 : 72~68
■室温 : 20度前後 室温計無いんですスマソ
■温度計測方法 : Core Temp 0.99.5
■負荷テスト: Prime95 17時間 使いたいから17時間でやめ。

URLリンク(up2.viploader.net)

これでBCLK200にするといきなりVCore欲しがる BIOSで1.3くらい。
QOI Vも1.3じゃないとPrime95即ストップ。

どうなんだろこの石。

862:Socket774
09/04/07 19:01:19 zX3nayXE
975のために選別進んでるのかなぁ

863:Socket774
09/04/07 21:06:39 IErwO0xD
こちらもD0捕獲したので報告までに

■CPU : 920
■ロット : 3844A806
■産地 : Costa Rika
■購入日、店舗 :4/7 GoodWill店頭(大須)
■CPUFAN : 水冷 GT Stealth 240
■熱伝導媒体: AS-05
■電源 : EAntec SG-850
■M/B : Rampage 2 Extreme
■BIOS : 1204
■動作クロック : 4000MHz
■BCLK : 200
■CPU倍率 : 20
■QPI : 3600
■QPI V : 1.2000
■Vcore : BIOS 1.225 CPU-Z 1.216
■Vdimm : 1.5
■メモリ : TR3X6G1600C8D
■メモリ倍率 :2:8
■uncore : 忘れたorz
■DRAM Frequency : 800
■DRAM Timing : 8-8-8-24 2T
■HTの有無: 有
■ケース : Antec P180B V1.1
■コア温度 : 67℃
■室温 :24℃
■温度計測方法:CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:Prime95途中

途中でスマソ
前に特価で買ったC0よりも耐性は良いね。OS起動だけならBIOS 1.2Vでも起動できた。
ただVcoreが低いのにかかわらず温度が高いのが気になるところ。
このロットだと1.25Vで確実に4GHz回るようだね。

864:Socket774
09/04/07 21:13:47 IErwO0xD
SS貼り忘れorz
URLリンク(up2.iyhoo.net)

あと、温度70℃まで行ってた。流石に240じゃ力不足かなぁ。

865:Socket774
09/04/07 21:28:54 D+W+HtN8
内部電流的に消費電力は変わらなそうだな
OCした時の必要設定値は下げられるんだろうが

866:Socket774
09/04/07 21:41:18 eZkPw5tR
GIGAと最新のBIOSの組み合わせで1.3375V 3,857MHz 最高温度71度だから
内部変わってるっぽいな

867:863
09/04/07 22:38:21 IErwO0xD
HT切って電圧をBIOS 1.200Vにしたら劇的に温度が下がったでござるの巻

URLリンク(up2.iyhoo.net)

868:Socket774
09/04/07 23:15:33 okSIjE5S
i7をHT無しで使ったって意味ないじゃんwww

869:Socket774
09/04/07 23:20:27 OUMnidbq
>>868
お前が生きてることよりかは意味ある・・・
クソにわかりやすいように説明すると、HTが有効なほうが遅くなるケースもある

870:Socket774
09/04/07 23:26:17 GZQ2aqVY
>>868
少なくても同クロックのCore 2 Quadより速いQuadで使える

871:Socket774
09/04/07 23:28:17 jyRZZAdD
でもそこには浪漫がない

872:Socket774
09/04/07 23:30:05 q3Lx3Dx7
やっぱりタスクマネージャーで8個眺めたいよな

873:Socket774
09/04/07 23:38:18 VJusfrge
CONECOの報告も含めて、まぁD-0は今の所、
4,2Gが標準ということで。

874:Socket774
09/04/07 23:57:33 N14/DK8I
Bロットの人の報告まだかなあ

875:Socket774
09/04/08 01:28:21 qfNNtCQ6
■CPU : 920
■ロット : 2846B109
■産地 : Costa Rika
■購入日、店舗 :4/7 T-ZONE
■CPUFAN : 水冷 GT Xtreme 480
■熱伝導媒体: AS-05
■電源 : Corsair CMPSU-750TXJP
■M/B : EVGA X58 SLI
■BIOS : SZ27
■動作クロック : 4200MHz
■BCLK : 200
■CPU倍率 : 21
■QPI : 3591
■QPI V : 1.325
■Vcore : BIOS 1.375CPU-Z 1.352
■Vdimm : 1.65
■メモリ : Kingston KHX16000D3ULT1K3/6GX DDR3
■メモリ倍率 :2:8
■uncore : 3200
■DRAM Frequency : 1067
■DRAM Timing : 7-7-7-20 1T
■HTの有無: 有
■ケース : SilverStone SST-TJ07
■コア温度 : 今のところのMAX 71℃
■室温 :25℃
■温度計測方法:CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:Prime95途中

URLリンク(www4.uploader.jp)


3844A806を見るとどう見ても外れです。
電圧は大まかに盛ったんで、詰めたらもうちょっと下がるかもしれない。

876:Socket774
09/04/08 01:46:38 qfNNtCQ6
うp直後に落ちたw
需要があるようならPrime12時間通ったときにうpします。

877:Socket774
09/04/08 01:55:06 /2vOEP8V
この世に需要のない報告などない・・・

878:Socket774
09/04/08 01:56:29 C9guZdPx
ちょっとこれからオナニーしてきますね

879:Socket774
09/04/08 02:24:30 z2q314LQ
VCORE1.375って、Bロットもたいしたことなくね?
電圧もっと下げれないの?

880:Socket774
09/04/08 02:28:04 MaQ8xqqB
>>879
HT有りの4.2GHzとしては案外普通なんじゃね
レポ少なくてなんとも言えんが

881:Socket774
09/04/08 04:20:54 nR+1MOjE
>>875
Vcoreから察するにVDroopはOFFなんだよね?

882:875
09/04/08 08:11:19 qfNNtCQ6
出る前に覗いてみたら3時間で落ちてた。
>>881
切るのを忘れてたんで、切ってまたテストしとく。

883:Socket774
09/04/08 12:06:15 nR+1MOjE
VDroop ONでこのVcoreで回るなら、OFFれば楽勝じゃないかな?
ONだと1.4vぐらい、OFFだと1.35vチョイかな?
あと、QPI PLLはウチでは1.125vぐらいでイケてる(C0 3838B266の場合)

URLリンク(www.anandtech.com)
これ読むとQPI PLLは1.2v以上かけてもあまり意味ないみたいなことが
BCLK239だと1.45vも必要らしいけど(Classifiedね)

884:Socket774
09/04/08 13:56:57 Q5Ie+FHQ
何かAもBも大差無いのかな?
どっち買おうか悩むね

885:Socket774
09/04/08 14:40:55 +62iMUr7
>>850
おいおいお前は無理なだけで一緒にすんな

886:Socket774
09/04/08 19:55:54 2gtU5328
HTONで空冷4G超え常用続出ならすげーあたりじゃね?D0

887:Socket774
09/04/08 21:34:24 TQsFzth2
あたりで4.2とか4.4だから凄いねしかも空冷で

888:Socket774
09/04/08 21:39:16 /n85mmxv
C0で空冷4.2Gいけた事例なんてあったっけ?

889:Socket774
09/04/08 21:43:48 2gtU5328
>>888
見た記憶が無いからすげーって言ってるんだけど・・・
確か常用はなかった

890:Socket774
09/04/08 21:50:56 FwOIS8Ex
スレリンク(jisaku板:366番),720
前スレだけでも

891:Socket774
09/04/08 22:00:13 2gtU5328
>>890
つまり1報告しかないんじゃん

892:Socket774
09/04/08 22:04:06 tXvl9Dsj
>>888
> C0で空冷4.2Gいけた事例なんてあったっけ?
だからi7はC0からD0でOC耐性が200MHzだけ上がったんだよ

893:Socket774
09/04/08 22:06:49 2gtU5328
>>892
いいけつろんじゃまいか

894:Socket774
09/04/08 22:06:51 /n85mmxv
>>851
>>885


895:Socket774
09/04/08 22:15:24 mN9PXZqh
当たりのC0でしかできなかったことがどんなD0でもできるようになったんだろ
いいことじゃん

896:Socket774
09/04/08 22:51:43 NYxaJpbb
この雰囲気だとD0のはずれ報告がしづらいなぁ。

897:Socket774
09/04/08 22:53:14 24wLC4NY
>>896
それも報告の価値はすごくあると思う
遠慮なくどうぞ

898:Socket774
09/04/08 23:05:17 tXvl9Dsj
>>895
> 当たりのC0でしかできなかったことがどんなD0でもできるようになったんだろ
それは違う、D0だって個体差はある
平均するとC0からD0で200MHzだけOC耐性が上がったとするのが正解
4.2GHz÷4GHz-1=5%耐性が向上

899:Socket774
09/04/08 23:08:25 t7n9U5/p
C0からD0に乗り換えたけど全く何も変わらない癖に
温度だけ上がったぞ!!
意味がなかった。
インテルの新しい手法かな

900:Socket774
09/04/08 23:12:45 3KmMLBIV
ハズレC0でも4.2GHz常用はできるお
俺の用途なら

901:Socket774
09/04/08 23:19:24 awMq7O6+
C2QXのC0→C1の時の優しい番みたいな感じだな

902:Socket774
09/04/08 23:27:41 jvn0C+co
Q9550のC1→E0みたいなものかな

903:Socket774
09/04/08 23:56:12 6wRWZK0I
先週2万3000円でC0かってすぐD0出たのでちょっと後悔したけど
結局あんまかわらんのですか?
C0まだ未開封だからオクで売り飛ばして
D0に乗り換えようかとおもってるんだけど。

904:Socket774
09/04/09 00:00:41 SO+9WNZ3
しらんがな

905:Socket774
09/04/09 00:13:46 mXy9KCbX
好きに汁

906:Socket774
09/04/09 00:19:51 IRS+bfM2
たかだか3万のCPU、二つとも買って自分の目でチェックしろよ。
教えてクレクレ君は嫌われるよ

907:Socket774
09/04/09 00:38:34 88owGDI4
自分の金銭感覚が世の中の常識だと思ってる奴って嫌味だよなほんと

908:Socket774
09/04/09 00:42:03 j1hw/iJf
金がない奴はクレクレしていいらしいぞ

909:Socket774
09/04/09 00:43:37 JOVZxWqL
でも働いてりゃ当たり前。
貧乏学生はそもそもやるべき趣味じゃないしな。

910:896
09/04/09 00:48:40 pPvNHQsW
■CPU : 920
■ロット : 3844A806
■産地 : Costa Rika
■購入日、店舗 : 九十九
■CPUFAN : Thor's Hammer S126384 + RDL1225S-PWM
■熱伝導媒体: AS-05
■電源 : SS-750EM
■M/B : TPower X58
■BIOS : IX58A304
■動作クロック : 3360MHz
■BCLK : 160
■CPU倍率 : 21
■QPI : 2880
■QPI V : 1.1
■Vcore : 1.2
■Vdimm : 1.56
■メモリ : F3-10666CL7T-6GBPK (12GB)
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : 2560
■DRAM Frequency : 1280
■DRAM Timing : 7-7-7-20 1T
■HTの有無: 有
■ケース : SST-RV01
■コア温度 : 72℃
■室温 : 23℃
■温度計測方法 : core temp
■負荷テスト: everest stress FPU only

設定がまずいのかもしれないけど
BCLKが166以上ではprim95(64bit)が30分くらいでフリーズして、
QPIV、vcore上げてmem倍率下げても症状が変わらなかったので
あきらめてしまった。

911:Socket774
09/04/09 00:49:13 88owGDI4
働いてる奴なら普通?んなわけねーだろ。
なら2万以下のCPUを買うのは全員学生か。

俺も普通に働いてそこそこもらってるが
「3万のCPUなんて安いもんだから2つ買って検証」とか
絶対的にあり得ないわ。ムダすぎる。

912:Socket774
09/04/09 00:51:24 MUg0hQOb
貧乏学生の自分からしてみるとよく調べもせずに聞ける&買えるなぁと
このスレの中くらい検索すりゃいいのに

913:Socket774
09/04/09 00:53:33 Kbw1IHLx
そんな無駄な用途に3万払えるなんて、よっぽど他に金の使い道がないのか?
それとも年収1000万オーバーとかなのか?


914:Socket774
09/04/09 00:55:24 j1hw/iJf
無駄かどうかは手前が決めろ

915:Socket774
09/04/09 00:55:30 OUq6CHtn
>>910
まず温度が高過ぎるな。
クーラー付け直してメモリのタイミングを緩くしてみるとか

916:Socket774
09/04/09 00:55:57 MUg0hQOb
>>910
定格でもPrime95回した?それくらいならC0ハズレ石でも回ると思うんだが

917:Socket774
09/04/09 00:59:03 35Kmu852
>>916
ハズレ石に失礼だぞ
そんなに回らんハズレ石ないわ

918:Socket774
09/04/09 01:01:10 uv1DwfGN
>>910
メモリ3枚差しにしてにしてまずCPUの様子見たらどう?


919:Socket774
09/04/09 01:02:26 uv1DwfGN
ageちまった…orz

920:Socket774
09/04/09 01:05:42 MUg0hQOb
>>917
そのツッコミの意味がわからないが
「CPU以外の要因があるんじゃないか」と続けてもまだツッコミどころがあるかい

921:Socket774
09/04/09 01:09:01 TSauUAY7
>>910
いくらなんでも回らなさすぎ

922:Socket774
09/04/09 01:17:32 FVV+7fGM
C0は3.6のHTが普通でしょ
4GHzのHTなんて大当たりでしょ

923:Socket774
09/04/09 01:26:48 koI/x3mV
でしょ
でしょ
でしょ?

924:Socket774
09/04/09 01:27:43 ssgP+z3/
>>922
普通に4GHz行くよ
i7はこれまでのCPUと違って石のOC耐性より前に空冷限界が先に来る
よっぽどのハズレで無い限り普通に4GHz行く

925:Socket774
09/04/09 01:43:17 7LNqpF5Z
結局D0、C0意識するほどでもないね

926:Socket774
09/04/09 01:46:25 MUg0hQOb
水冷で限界まで回す人が出るまで何とも

927:Socket774
09/04/09 02:56:44 mz1y5A4I
>>910
CPU温度が高すぎる。
クーラー取り付けミスしてないかい?
してなきゃ今付けてるの捨ててシゲルPlusに換装。
それと、メモリ倍率を2:8から2:6に変更して、uncoreも×13にする。
これでBCLK200でも起動すると思うけど。

928:Socket774
09/04/09 02:59:47 2kUpdUCJ
Bロットの報告kakakuに上がってるな

929:Socket774
09/04/09 03:14:55 FQ6WyjEI
>>910
C0からの載せ換えかい?
BIOSクリアしてみ。
うちのはそれでまともになったよ。

オレも超絶ハズレを引いたと思ってたわ。

930:Socket774
09/04/09 03:22:55 Nv+3b/Nz
■CPU : 920
■ロット : 3844A806
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : T-ZONE
■CPUFAN : Ultra-120 extreme + Enermax MAGMA 1500rpm x2
■熱伝導媒体: Liquid Pad Pro
■電源 : SS-600HM
■M/B : eVGA X58 SLi
■BIOS : 2009 03/27の最新
■動作クロック : 3790
■BCLK : 190
■CPU倍率 : 20
(VDroop OFF)
■QPI : 3411
■QPI V : 1.4v
■IOH V 1.4v
■IOH/ICH I/O V : 1.65v
■ICH Vcore 1.250v
■IWM Frequency 1067KHz
■Vcore : 1.3v
■VTT :+75mV
■Vdimm : 1.65v
■メモリ : Patriot PVT36G1600LLK
■メモリ倍率 : 2:8
■uncore : 3222
■DRAM Frequency :758MHz
■DRAM Timing : 8-8-8-24 74 1T
■HTの有無: ON
■ケース : 900
■コア温度 : アイドル 50℃ 負荷時95度
■室温 : 26度
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト: TX

BCLKを200以上にすると必ず途端にBIOSを見失ってPOSTに失敗。
199だと必ずPOSTには成功するけどOS起動でこける。
Vcore1.4v。VTTに400mV程度盛ってもPOSTパスせず。

マザーがネックなのかCPUがネックなのか分からん。uncoreが高すぎか?
CMOSクリアボタンを50回ぐらい押している気がするがもうちょっと頑張ってみるが、
>>910を見ると「俺もか・・・」っていう気になってくる。

とりあえずこの辺りで起動できた。
温度が高いのは指で押せばクーラーがずれるほど圧着できてないと思うから厚紙挟んで再度つけ直し。

931:Socket774
09/04/09 03:27:31 Nv+3b/Nz
SS
URLリンク(up2.iyhoo.net)

932:Socket774
09/04/09 03:30:52 ixZa/T7o
Padだとしげるファミリーの凸具合を吸収しきれないんじゃないかと予想

933:Socket774
09/04/09 03:51:04 uv1DwfGN
>>930
UD5で1.4盛れば空冷でも210位まではOS起動するので、板じゃないかな

934:863
09/04/09 04:00:25 Gex/Wm9i
浪漫を求めてとりあえず4.2G HTonで回し中
温度さえ何とかなればなぁ

URLリンク(up2.iyhoo.net)

935:Socket774
09/04/09 04:24:23 mz1y5A4I
BCLK200あたりでコケてるのはメモリ倍率を2:6にしてuncore調整すれば一発起動すると思うけどな。

936:Socket774
09/04/09 08:34:12 dc5JKUm9
R2E、電圧AUTOだと高くなりすぎ
ずーと平気で機動してたから気がつかんかった

937:Socket774
09/04/09 08:36:11 0Lnb+76A
ASUSのX58MBはAUTOだと全部電圧が高い。

938:Socket774
09/04/09 09:24:22 PONOIoCr
基本AUTOはそんなもんだろう

939:Socket774
09/04/09 10:15:07 0wtOqdXr
>>731
同じ板でC0だけど、気になったのはCPU VTTが低い
+125~200ぐらいかな?最新SZ27 BIOSでAutoだと+250だった

あとC0だとVcoreはもっと必要。CPU PLLは1.8(Auto)のままでOK

下記の項目は高すぎじゃないかな?
■QPI V : 1.4v →QPI PLLなら1.2付近
■IOH V 1.4v →1.25付近
■IOH/ICH I/O V : 1.65v →1.5のまま
■ICH Vcore 1.250v  →1.05のまま

こんな感じでいけると思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch