自作PC初心者にエスパーレスするスレ 116台目at JISAKU
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 116台目 - 暇つぶし2ch893:Socket774
09/01/24 10:08:23 E2ZnlCwD
以前もレスしたのですがPCを起動してると突然重くなり再起動させるとHDDとDVDドライブ共に認識していないことがあります
症状自体はたまにしか出ませんが再現性があります。あと起動がやたら遅くなりました。
この場合HDDも怪しいですがDVDも認識していないのようですしM/Bも怪しいでしょうか?

894:Socket774
09/01/24 10:09:25 iHocf+vF
マザーに付いてくる
Trend Micro(TM) PC-cillin(TM) Internet Security 2007
ってのは要するにウイルスバスターのことらしいですが、
これは機能限定版とか期間限定版のたぐいですか?

895:Socket774
09/01/24 10:13:33 sxRlEDYD
>>893
ケーブル類、メモリ、外せる物を1度外してCMOSクリア→OS再インストール
その位はやってみたのかな?
やってなかったらやってみてください

>>894
>>1

896:880
09/01/24 10:31:48 vBxtrVaD
>>891

BraviaのマニュアルではPC接続(D-sub)の対応表が

signal horizontal vertical
-----------------------------
VGA 640 480
SVGA 800 600
XGA 1024 768
WXGA 1280 768

とありました。
初回起動時にビデオカードがどの解像度を出力しているのかはわからないのですが、
グラボのスペックでは640x480 から 2048x1536まで表記されています。

この現象はPCがBraviaの対応以上の解像度で情報をおくっており、Braviaが"途中で表示を
やめて"out of range と表示する、という解釈でいいのでしょうか?

897:Socket774
09/01/24 10:33:56 sxRlEDYD
>>896
です。


898:880
09/01/24 10:40:50 vBxtrVaD
>>897
ということは、Bravia側で対応解像度に設定できないとなると、
BraviaでBIOS設定はできない。。。ということでしょうか?

ディスプレイがないとPC側の解像度設定もできませんし、別のPC用
ディスプレイが必要ということになってしまいますね。。。。

899:Socket774
09/01/24 10:55:34 sxRlEDYD
>>898
対応はあると思うんだけど、HDMIで接続してみる・モニタ変えて設定位しか思いつかないわ
こっちで聞いてみた方がいいかも?力になれずスマン
スレリンク(jisaku板)


900:Socket774
09/01/24 11:07:37 oN3ybHi5
>>898
とりあえずF8かなんかでセーフモードで起動すれば  んで解像度をSVGA=800x600とかで
取りあえず起動するように設定

アウトレンジだから、ディスプレイ側が「周波数がたかすぎなんじゃウンコ! 氏ねボケ!」
って怒ってんだからさ

901:880
09/01/24 11:07:51 vBxtrVaD
>>899
いろいろアドバイスありがとうございました。
できる範囲で他のディスプレイ、接続方法を試してみます。

マザーボード等の致命的な初期不良などではなそさうということがわかった
という意味ではちょっとほっとしています。

902:Socket774
09/01/24 11:09:19 oN3ybHi5
あとモニタと違って、ただのTVだから、リフレッシュレートは60Hz固定で入れた方がいい

72Hzとか85Hzとかだとハネル場合が多い

903:(´・ω・`)
09/01/24 11:09:31 rPRlHQne
>>883

904:Socket774
09/01/24 11:13:20 oN3ybHi5
>>883
あるちゃあるけど、俺のママンの場合はSATAコネクタの下の方がブート順が早い
ただコレって、コネクタの位置で決まってるのかどうかは俺もしらねw

取りあえずBIOSでブート順序は変更可なので、そっちで優先順位決め手いいし、
自分の好きにようにすればいい

905:Socket774
09/01/24 11:17:07 yYZ6K81F
>>903
ない。
気にしたいなら、HDDのブートを1番にもう一個を2番、CDを3番にするのも可。

906:Socket774
09/01/24 12:08:43 E2ZnlCwD
>>895
CMOSクリアは行いましたがOSはHDDに不具合あるかも知れないと思い再インストールしてません
OSが不調だとBIOSで認識されないなんてことあるんでしょうか?

907:Socket774
09/01/24 12:11:36 oN3ybHi5
>>906

逆、BIOS前提のOSだから  BIOSで不調ならOS再インスコしても問題点が増えるだけ

908:Socket774
09/01/24 12:16:10 E2ZnlCwD
ですよね。てことはBIOS自体は問題ない?みたいなのでやはりハードの問題になりますか
今は普通に起動してます。起動しない、フリーズするのは5回に1回あるかないかです

909:Socket774
09/01/24 12:57:24 oN3ybHi5
>>908 とりあえず

①HDD,DVDケーブルの抜き差し
②内蔵丸電池抜いて、CMOSもクリア  BIOSのデフォルトロード
③メモリを抜いて端子を清掃

これだけ気休めでやってみて

910:Socket774
09/01/24 13:25:29 E2ZnlCwD
>>909
内蔵電池以外は全て実行済みですね…

友人に車回して貰えそうなんで諦めてパソコン工房に持っていこうかと思います。
HDDが認識されないだけならHDD買いに行くんですがDVDも認識されないので
どのパーツのどこがダメなのかを調べてもらおうかとSATAポートがダメになってるとか(調べられるのか?)
症状が不定期なので再現されるかわからないので不安ですが

911:Socket774
09/01/24 14:21:43 OVfYo73H
RAID 1を組もうと思います。
1.5TBのHDDを2個用意
今VISTAの入っているHDDのデータを移動して
BIOSのRAID設定するんだろうけど
データ移動はHDDコピペでいけるの?だめなの?


912:Socket774
09/01/24 14:41:30 3cE+w4XQ
>>911
URLリンク(www.google.com)

913:Socket774
09/01/24 14:48:18 I+l0IPYN
自身の理解を越える行為には手を出さないことを強くお奨めします。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch