CPUアーキテクチャについて語れ 14at JISAKU
CPUアーキテクチャについて語れ 14 - 暇つぶし2ch452:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/02/08 20:38:42 bDqzIbh7
東大や東工大が変態アーキテクチャを大量導入するのは、それは国立だからさ。
営利のために動いてないからさ。お国の金で研究する。金は上から振ってくる。だから、実用性を求めていない。
てか、王道アーキをテーマに論文書いても面白くないだろ?

逆に、スタンフォードやMIT, CaltechがTeslaみたいなもの大量導入したら引くわ。
米国の一流大学の研究費はほとんど企業からの受託研究だ。日本の大学の校費や科研費のようなシステムがない。

合理的な反面、利益ばかりを求めるので基礎研究があまり育たない。
だから欧州の国立大学出身の有名教授を金で引っ張ってくるのさ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch