Seagate Barracuda7200.11 不良品・不良セクタスレat JISAKU
Seagate Barracuda7200.11 不良品・不良セクタスレ - 暇つぶし2ch197:Socket774
09/01/19 23:54:23 +bNUxT6F
おい、土曜に友人のPC組んだばかりだぞ。
また行かなきゃならんのか。。。

198:Socket774
09/01/19 23:55:18 uXi5yCa5
情報が錯綜しすぎてオルな

199:Socket774
09/01/19 23:55:51 QavXalU5
とりあえずエロ動画避難中・・・

200:Socket774
09/01/19 23:55:56 qZ41zgWG
チェックするサイトが機能してないからしらべられん

201:Socket774
09/01/19 23:56:01 DGZVefrp
>>197
乙です。
そんな貴方にこのTシャツを。
URLリンク(www.thinkgeek.com)

202:Socket774
09/01/19 23:56:02 pg8U0zV3
今まで適当にやってたバックアップを
見直す機会を与えてくれたということで様子見するか。。。

最悪システムを別HDD移築しようかとと思ったけど
そこまでしなくてよさそう>CCファーム持ち

とりあえずUSBフラッシュやらDVD-RAMやらに重要ファイルのコピー中。。。

203:Socket774
09/01/19 23:58:49 Z07mihPn
>>191
俺のと一緒だ!20GB程度をまとめて書き込もうとするとコピー時間が15分・・・・25分・・・・125分・・・と伸びてきて突然PCがReset。
何回かResetしたら認識してくれるからまだ大丈夫かもしれない。

204:Socket774
09/01/20 00:00:58 7xgDY564
>>196
ただの初期不良なんじゃね?

205:Socket774
09/01/20 00:02:12 JUSJaGWi
>>196
はやく。交換してもらうんだ!
というかお金返してもらって、別HDD買ったほうがよいのでは。

206:Socket774
09/01/20 00:06:26 4CN37Aei
>>193
おれのとそっくり同じ時期のやつ
(シリアル) 9VS0R***

ここしか違わん・・
だめだこりゃ

Seagateのサイトはなんか落ちてるんだか表示されんし


207:Socket774
09/01/20 00:08:20 RsbY74Q9
HDDレコーダーの増設HDD用にST31000333AS使ってるんだけど
シリアル調べたらaffectedだった。。。
PCに繋いでもフォーマットの関係でそのままだと認識しないから
ファームの書き換えも出来ない。
最悪だ。

208:Socket774
09/01/20 00:08:46 jEgSRTQT
CC,LCについては
The firmware update for drives indicated as "In Validation" means
the update is currently in testing and should be available soon.

209:Socket774
09/01/20 00:11:53 aAElDNm2
>>207
HDDレコでフォーマットすると、BIOSですら認識しなくなるのか?


210:Socket774
09/01/20 00:17:34 X0X5Z8JW
SeaTool使ってテストしようとすると失敗するんだが、なぜだ

211:Socket774
09/01/20 00:18:56 JUSJaGWi
>>210
まさかな。。

GIGAZINE編集部のSeagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」がついにアクセス不能に
URLリンク(gigazine.net)
> さらに「ハードディスクのシリアル番号確認・バッドセクタ修復・各種テスト
> が可能なSeagate製公式フリーソフト「SeaTools for Windows」」を書いた後、
> なんとGIGAZINE編集部のSeagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」が
> ついにアクセス不能になりました

212:Socket774
09/01/20 00:56:39 7lM/G+zG
モデル: ST31000333AS
シリアル番号: 9TE08RNX
ファームウェアバージョン: SD15

SeaToolでテストしてみたけど居間のとこ異常なし。
しかし、録画HDDに使用してたから、かなり痛い。

213:Socket774
09/01/20 01:06:46 FU/6SWQs
>>142
>Firmware SD15何だけど、バッファサイズが不明ってディスクツールで出る。
ATAコマンドセットの仕様ではバッファサイズの最大は16MBまでしか返せない
32MBのバッファを積んでいるからバッファサイズ不明って出るんだよバーカ

214:Socket774
09/01/20 01:29:21 wG8eL5cT
>>213
落ち着け。

215:Socket774
09/01/20 01:30:45 wG8eL5cT
>>212
SeaToolは使い物にならない。
意味ないぞ。

216:Socket774
09/01/20 01:38:26 9Mqw/dal
海門は最終的に倒産逃げになる予感。


217:Socket774
09/01/20 01:43:21 tB/hY+7q
これ想像以上の異常事態じゃね?
ファームなんて知らない一般人は対処しようがないし
これから発生するであろう起訴とか考えると潰れるかも知れんぞこの企業。

218:Socket774
09/01/20 01:48:31 uhy51EpE
経営者が放蕩野郎で無責任っぽいから
個人資産が最も救われる選択肢を選んで逃げ出すだろう

219:Socket774
09/01/20 01:59:00 0iM+VrZQ
メール関係はバックアップ終えたけど
エロ動画2Tあるからどうにもならんよね

220:Socket774
09/01/20 01:59:54 tB/hY+7q
うへw
ファームうpはRAIDO一旦解除だってよ、
RAID野郎はすげー大変だなw
URLリンク(www.pc-koubou.jp)

221:Socket774
09/01/20 02:04:05 7lM/G+zG
>>215
マジかよ
早いとこバックアップとるか

222:Socket774
09/01/20 02:09:47 SfO+AKUU
>>213
>>147

223:Socket774
09/01/20 02:12:10 ybllXfQq
>>220
すげーでもない。
普通にファーム書き換えするのと大差ない気がするが・・・

しかしPC工房は親切だな。ちょっと見なおした

224:Socket774
09/01/20 02:16:23 5FMUbPSN
何かPCが重くて再起動したいんだけど
再起動したら戻ってこれないような気がする(´・ω・`)

225:Socket774
09/01/20 02:17:37 iWBps9gC
おまえはじめてか?力ぬけよ(´・ω・`)

226:Socket774
09/01/20 02:20:52 ybllXfQq
戻ってこれたら俺>>224と結婚するんだ(´・ω・`)

227:Socket774
09/01/20 02:23:22 SfO+AKUU
それは死亡フラグ

228:Socket774
09/01/20 03:51:18 X2Jr11+A
>>8
亀レスだけど、
おれも剃っても添っても伸びてくる金色のあご髭があるぜ。

229:Socket774
09/01/20 04:17:04 xCuTul2N
工作員はしばらく黙ってたほうがいいw

230:Socket774
09/01/20 04:30:12 LKQG+EQv
シリアルやファームで面倒くさい条件わけ要求せずに、
このツールだけ何も考えずに使え、みたいなの出せよ。
あほか。

231:Socket774
09/01/20 04:59:49 X2Jr11+A
6月にかった3320613。
12月くらいに認識しなくなりました。
これも近々出るファームで復活するのかなぁ?

コンピュータのショートカット右クリで管理→ディスクの管理では出るんだけど、
フォーマットするとエラーになっちゃんだよね。


232:Socket774
09/01/20 05:07:55 W+fwkDa0
まじすか、うちもST3320613ASだよorz
まだ1000時間程度なんだけど、やばいのかな。
CrystalDiskInfoでは問題ないようなんだけど。

233:Socket774
09/01/20 05:12:02 wf5kWjgY
ファームの書き換えエラーでて出来ないんだけど^^
オワタww

234:Socket774
09/01/20 05:17:38 Ix5D/h43
私はバラのさだめに生まれた 
華やかに激しく生きろと生まれた

バラはバラは 気高く咲いて 
バラはバラは 美しく散る

235:Socket774
09/01/20 05:27:10 X2Jr11+A
>>232
同時に買ったもう1台は元気ですよ。
ソフトでチェックしてないんでわかりませんが。

同時購入でRAID0にして、12月頃にBIOSではじかれて起動せず。
で、認識しないのは避難させて、
生き残りの320613ASはサブPCのシステムとして使用中。
そのときに本スレに書いたらスルーされてたな・・・(´・ω・`)ショボーン

236:Socket774
09/01/20 08:26:10 ge8wKJ8v
ヨドで去年夏に買ったよ。ST3320613AS。
ビックリだわ。
常用のHGSTをやめて、初めてSeagateにトライしたのに。
おとなしくHGSTに戻るか。

237:Socket774
09/01/20 10:12:01 Uf+N8nE7
これからSeagateみんな避けるから最安値にしても売れなくなっちゃうな

238:Socket774
09/01/20 10:35:34 mroA0rY6
>>236
HGSTは無い
普通WDに行くだろ

239:Socket774
09/01/20 11:20:29 F3EurEK7
去年末にST31500341ASを買い、カチカチ病発症した…
初期不良で交換したんだけどまたなったわ('A`)

240:Socket774
09/01/20 11:52:54 50LfarL2
>>238
WDは無い
普通HGSTに行くだろ

241:Socket774
09/01/20 11:55:08 QANbbFda
「WDは無い」「HGSTは無い」はない。
普通は両方買って、リスク分散するだろ。
でも、サムちょんは無い。


242:Socket774
09/01/20 12:03:39 jf1RcpLR
>>241
最後の1行は余計だなw。

ま、俺も基本寒村はスルーだが、もし新品1TBが4,980円
ぐらいであるなら考えても良い。

243:Socket774
09/01/20 12:06:08 6uLMYwtv
■■過去のHDDに係る不具合■■

・WD Caviar 起動不良
http://

・IBM DTLA ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
URLリンク(shattered04.myftp.org)
連続攻撃ッ!
・IBM Deskstar 60GXPシリーズ(IC35~) ファーム不具合 → 日立(HGST)へ事業譲渡
URLリンク(shattered04.myftp.org)

・富士通 MPG チップ不具合 → 3.5インチ撤退へ → 東芝へ?
URLリンク(shattered04.myftp.org)

富士通、東芝へのHDD事業売却についてコメント
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

・Maxtor SMARTチップ発火 → Seagateに買収
http://

・Seagate Macノートでデータ消出
http://

・Seagate ファーム不具合でアクセス不能
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(seagate.custkb.com)

244:Socket774
09/01/20 12:37:47 3r/5UB0z
>>242
1社だけやけに安けりゃ敬遠するわなJK

245:Socket774
09/01/20 13:15:37 MSDMnT33
今回の不具合は・・・

一度認識しなかったから 以後、ずっと認識しないものなんでしょうか?
それともケーブルの接続とかしなおすと認識しだしたり
SATAのポートを変更すると認識したりするものなのでしょうか?

246:Socket774
09/01/20 13:27:58 gbLWpJ7j
>一度認識しなかったから 以後、ずっと認識しないものなんでしょうか?

ハイ ザンネンナガラ

247:Socket774
09/01/20 13:33:35 MSDMnT33
>>246
ありがとうございます。


248:Socket774
09/01/20 14:33:27 i08bIyf5
linuxならとか、外付けでとか、しばらく寝かせたらとか
復帰したって話はあるみたいだけどねぇ

249:Socket774
09/01/20 14:35:50 iwhlSAa9
BIOSから認識しないんだとどうあがいてもアウトじゃないのかなぁ

250:Socket774
09/01/20 14:44:09 ilSuEwLi
しばらく寝かせたら復活とか、それはハード的な不具合ってことかね
ファームうpしたところで、発生率を減らすくらいしか無理なんじゃなかろうか

251:Socket774
09/01/20 14:53:16 i08bIyf5
よくわからんけど外付けなら変換基盤が認識すれば
biosはその基盤は認識するだろうし中継して繋がるとかあるのかも?
まぁそんな簡単につながるならとっくに情報が広まってるだろうけど

252:Socket774
09/01/20 15:25:28 13rlcoBr
情報が錯綜しすぎてて

253:Socket774
09/01/20 15:44:09 jf1RcpLR
例えば
ちゃんとしたファームが出るまで、転送レートを1.5Gに固定するとか
ライトキャッシュをOFFにすると現状維持が可能で、正式ファームが
来るまで設定変更を呼びかけるとか・・

そういう事では回避できない事態なんだろうなあ・・・

254:Socket774
09/01/20 15:46:37 zRJFwhXD
>>253
訴訟寸前までまごまごしてたのが全てを物語っているね

255:Socket774
09/01/20 16:20:57 Z0gSLCtN
つうかBIOS修正で直るエランタなら別に構わないけどな
windows起動中でないとだめというわけでもなくCDブートで直せるんだろ?

そんなに重大事なのかこれ?
データ消えるとかだと怖いのでバックアップする気にもなるが・・・

まぁその状態になるためのトリガーをハッキリ調査しろとは思うけどな

256:Socket774
09/01/20 17:26:47 2lGAQMgI
>>255
重大かどうかは人によるけど
重大な人の方が多いのでは?
一時的にしろ使いたい物が使えなくなるのはやっぱ困るわ
あと企業イメージ的には超重大事

257:Socket774
09/01/20 17:27:59 VN7uvYJ7
ST3750330ASの750GのやつRMAしたけど
1週間くらいで代わりのやつ届いたお。

送料500円払ったお。
返して欲しいお。

258:Socket774
09/01/20 17:31:36 FdBkOwlt
>>255
認識しなくなった時点でデータはアウトだと思うが...。
で、突然認識しなくなると言う報告も多々ある訳で...。
トリガーは再起動かな。
それ以前に、エラーレートや代替ブロックが増殖しまくりということもあるし。

259:Socket774
09/01/20 17:47:57 D/3MSIoC
>>255
症状発生でBIOSから認識しなくなる。
もちろん復旧不能。
CDブートは生きてる間にファーム更新する時だが
そのファームに変えたことでHD死亡例あり。
みんな気が立ってるんだからあんまり知らないなら適当に書かない方が良いと思うよ。

260:Socket774
09/01/20 17:58:13 VN7uvYJ7
漏れのは異様に時間はかかるがBIOS認識した。

261:Socket774
09/01/20 18:49:28 6qobMt6d
Model : ST31000333AS
Firmware : SD15
Health Status : 注意

05 _99 _99 _36 000000000036 代替処理済のセクタ数
C5 100 100 __0 000000000001 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000001 回復不可能セクタ数


33→36 いい感じで上がって来てますw
ファーム出るまで電源落とさない方が良いかなぁ

262:Socket774
09/01/20 19:04:44 z8VRBTNJ
玄箱にST31000333AS(FW:SD15)を入れて使っているけど
今のところ、特に問題起きていない


263:Socket774
09/01/20 19:21:10 daT7eH0v
騒いでるのはクレーマーだから
殆どの人には実害は無い

264:Socket774
09/01/20 19:31:30 i6hE72n/
Model : ST31500341AS
Firmware : SD1A
Total Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3)
Power On Hours : 78 時間
Power On Count : 11 回
Temparature : 40 C (104 F)
Health Status : 注意
ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name
01 108 _99 __6 0000011A8C1F リードエラーレート
03 _95 _94 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 00000000000C スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000001 代替処理済のセクタ数

3日前にかったHDDでこれ。
海門まじ終わった。

265:Socket774
09/01/20 19:35:13 fZQO8eg7
>>263
昔からそういう書き込みあったけど、流石にもう火消しは無理だろ…

266:Socket774
09/01/20 19:35:15 QhLaseMp
わたしゃクレーマーじゃないけれど落としたdrivedetect.exeを起動すると
ST31000333ASのSD15が物の見事にAttached Yesになってます。orz

267:Socket774
09/01/20 19:37:54 0/2bmG0q
>>266
少しは落ち着け。

268:Socket774
09/01/20 19:43:50 i6hE72n/
Seagate DriveDetect.exe の糞っぷり。

なんで寒村のHDDまでAttached Yesって表示してんだこれ?w


269:Socket774
09/01/20 20:05:41 2lGAQMgI
Attached→付いてる Yes→はい
何かおかしいことあるか?

もしかして、affectedと勘違いしてる?

270:Socket774
09/01/20 20:09:19 KndHDJVQ
珍しくみんな親切だな
いやぁOSのHDDがこれの対象だHAHAHA
俺の命動画HDDは日立で命拾いしたわ

271:Socket774
09/01/20 20:14:15 uJR4YwIK
>>玄箱にST31000333AS(FW:SD15)を入れて使っているけど
>>今のところ、特に問題起きていない

気づいてないだけじゃん

272:Socket774
09/01/20 20:30:33 /kBnaCab
WDのHDDでも attachedになるよ

それよりもメインのHDD が 7200.11 な件。。。orz

273:Socket774
09/01/20 20:44:44 /kBnaCab
該当モデルだが どのファームが問題なのか
わかりません

仮に該当ファームだった場合、自分でアップデートできるものですか?
どこへいけば 対策ファームがあるんですかね?

274:Socket774
09/01/20 20:45:31 FU/6SWQs
まだ無い

275:Socket774
09/01/20 20:47:00 No4Ghatw
>>269
むしろサムソン使ってることに驚いた

276:Socket774
09/01/20 20:52:04 /kBnaCab
>>264
それはなんのソフトでみることできますか?

277:Socket774
09/01/20 21:21:05 i493ihak
>>271
問題があると、具体的にどのような現象が発生するのだ?


278:Socket774
09/01/20 21:30:28 VZzbzo4f
>>276
CrystalDiskInfo

279:Socket774
09/01/20 22:09:22 i6hE72n/
使いもしないやつが驚くとはな?
全メーカ使ってみろw

280:Socket774
09/01/20 22:24:48 A+XPOK6E
>>241
今回の不具合祭り前から寒村の方が故障率低いけどな

950 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 15:44:31 ID:7n9QQxXu
>サムスンのHDD、パーツはもとよりファームも日本製だぞ
URLリンク(www.i-am.jp)

URLリンク(www.clevery.co.jp)

281:Socket774
09/01/20 22:25:30 A+XPOK6E
不良率の間違い

282:Socket774
09/01/20 22:26:49 95R0BDY5
ST31000333ASを二台持ってるんだけど、片方は11月に、もう片方は1月に入って買った。最初に買ったのは玄箱に入れて使ってるけどエラーは出てないです。
後に買った分は使い始めて1時間ほどでエラー出たから初期不良で交換してもらったけどこれも駄目なんだろうな。。

283:Socket774
09/01/20 22:31:59 qg4kvfSu
俺は12月に買ったST31000333ASと1月に買った同品があるが
12月のは今のところ大丈夫で、1月に買ったのは一週間もせずに不良セクタ出た。

284:Socket774
09/01/20 23:12:47 yK7AVPHr
>>280
故障率は低いって書いてるけどパーツが日本製なんてどこにも書いてないじゃん

285:Socket774
09/01/20 23:23:24 i6hE72n/
情弱っぷりが目にあまる。
実際使ってみて良いんだからいいじゃないか。
自分で使わないで人の話を鵜呑みにしてる分だけ遅れを取るわな。
情弱以前の問題だったか。

500G以降のニダ製HDDは誠にけしからんが良いよ。



286:Socket774
09/01/21 00:14:25 YuSR+KLY
>>280
サムはたまたま10台ほどあるが壊れたことないな
海門は10と11で4台壊れた

287:Socket774
09/01/21 00:16:56 QWivbqoB
俺は、1月中旬に購入したST31000333AS-BOX(CFD)をKURO-BOX/HGに
入れて約一週間ほど、使っているが、今のところ、ここに書かれているような
問題も発生していないが、しばらく使っていると問題でるのだろうか


288:Socket774
09/01/21 00:18:06 AcWRqAEB
日本製パーツを使ったからってクォリティの高い製品が出来上がるとは限らないので(ry

寒の工作員ってバカだろw

289:Socket774
09/01/21 00:21:24 9NHGG9Pg
そんなに寒村がいいなら海門の交換用に4台買ってみるかな・・・

290:Socket774
09/01/21 00:27:17 W6mE+qMM
オバマフィーバーでデバッグの終わっていないファームがリリースされる に2000ヘキサゴン

291:Socket774
09/01/21 00:28:29 jLH3Ea9x
それ言ったらヒュンダイ車なんて自分の所で作ってる基幹部品なんて無いし
組み立てるだけなのにクオリティが下がる良い見本じゃないか

292:Socket774
09/01/21 00:36:21 nyypoGgj
>>290
なんかオバマって小泉と同じ匂いがするんだよなぁ・・・オレだけかも知れんけど。

年末にシステムドライブをST3500630ASからST3320613ASに交換したんだけど、元に戻した。
でも、ST3500630ASってうるさいんだよなぁ・・・

293:Socket774
09/01/21 00:50:45 14Css3XL
>>292
周波数から見たしゃべり方、声質は小泉とオバマは同じらしいよ


294:Socket774
09/01/21 04:37:07 g+PEkTz1
クォリティ云々以前の問題で買いたくない
Hebei Spirit号原油流出事故のインド人船長・船員拘束問題(保釈済みだが)支援のためにも寒のは買わん

295:名無しさん(新規)
09/01/21 07:59:44 sMTpFtLJ
Model : ST31000333AS
Firmware : SD15
01 117 _99 __6 00000878E455 リードエラーレート
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _68 _60 _30 000000620558 シークエラーレート
C3 _47 _36 __0 00000878E455 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

うちのはとりあえずセーフっぽい
半年経ってほとぼりが冷めた頃にヤフオクで売り払おう・・・

296:Socket774
09/01/21 08:12:24 t9YtuMd8
セーフなどない

297:Socket774
09/01/21 08:15:41 p5cHFsnL
冷めないよ
海門無くなってるだろうから

298:Socket774
09/01/21 08:35:14 IpYVmG0s
>>295
今回の件にSmartなんか関係ない

299:Socket774
09/01/21 09:27:55 n8dCSi2p
>>288
海門買うより日本の部品メーカーが潤う

300:Socket774
09/01/21 09:34:29 AcWRqAEB
>>299
それなら同じ日本の部品使ってるWD買えばいいんじゃね?

301:Socket774
09/01/21 09:48:39 XOfXbjwt
今日 対策ファームがでるらしい?
とりあえずそれで様子見ですかね

302:Socket774
09/01/21 10:01:15 rSFoLERk
>295
リードエラーレートが時間とともに上昇していずれ脂肪。

303:Socket774
09/01/21 10:30:39 x7FWq5n/
うちは31000333ASでファームはCCなんだが、海門チェックでは思いっきりaffectedだったんだよなぁ
さてどうしたもんか

304:Socket774
09/01/21 10:50:05 oObwj6Gi
今のゴタゴタした状況じゃ、チェックそのものもアテにならん気がし始めてるわw
チェック結果がaffectedにしろ、そうじゃないにしろ、しばらくウォッチせにゃならんだろうと諦めの境地…

305:Socket774
09/01/21 11:26:00 W99niPl3
チェックサイトが消えたのはバグってたからじゃないのか?
アクセス殺到だけなら消す必要はないだろ

306:305
09/01/21 11:27:08 W99niPl3
バグってたってのは、判断基準がそもそも間違ってたって可能性も含めての話ね

307:Socket774
09/01/21 11:30:05 fRPjl8st
バグってたんじゃなくって、おそらくアレが本当だったとしか
思われないが。

普通にバグってたら公式発表で「あのチェックサイトの結果は
間違ってました」と発表するだろ。

黙っているのがそもそもおかしい。

308:Socket774
09/01/21 11:36:19 Tc4bzdly
正直なところ、今のSeagateをそこまで信用するのは難しいと思うんだがな…

何にせよ問題が問題だし、今はチェックサイト無いんだし、
あのチェック結果に安心せずに、しばらく様子見ってところが正解じゃね

309:Socket774
09/01/21 11:36:50 LvTK280+
669 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 11:34:34 ID:LvTK280+
先生・・・

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)



310:Socket774
09/01/21 11:56:01 mnYIbzg8
昨年の九十九倒産騒ぎの時に買った31000333ASのfarm=SD15
まだ開封もしてないけどどうすりゃええんだろ?

311:Socket774
09/01/21 11:59:52 jLH3Ea9x
一度出したファームを2回こっそり差し替えて結局消したまま何も言わないSeagateに信用とか…

312:Socket774
09/01/21 13:41:50 kE4pHdnB
HDDの五台や十台壊れたからってどうってことないぞ。
Seagate壊れたら最新型HGST買えば良いだけだ。
maxa,
HGSTもSATA端子がいきなりぼっきり逝くけどな・・・さむちょんのは
円盤内の秘密のセクターに拉致データが入ってるそうだから・・・


313:Socket774
09/01/21 13:54:32 xlV/cD/R
どういう使い方をしたら端子が折れるんだよw明らかに使い方が悪いだろw

314:Socket774
09/01/21 13:58:49 jLH3Ea9x
舐めてるとちょっと硬めのSATAケーブルとかで「うわぁぁぁあ!?」ってなる呪いを掛けたヨ

315:Socket774
09/01/21 14:55:40 XOfXbjwt
まだ 進展なしか・・・・・・
はやくして・・・海門

316:Socket774
09/01/21 15:10:35 cac26z16
シリアル、ファームの調べ方、おしえてください

317:Socket774
09/01/21 15:12:32 E5FBpUae
>>310
俺が居る・・・

318:Socket774
09/01/21 15:16:48 dYNqzsje
>>312-312
端子の強度ってメーカーによって差あるのかな・・・・?
俺がバキっとやったのもHGSTだから気になってしまった。

どういう使い方というか、ベイに装着したまSATAケーブル抜いたら、
ケーブルに変なものがついてて「!?」
HDD抜いて確認したらHDD側のSATA端子の一部がくっついてた。

319:Socket774
09/01/21 15:19:39 1UVOxNnC
>>316
URLリンク(crystalmark.info)
ここのCrystalDiskInfoというので見られるよ。
おまいも当選してるといいでつねw

320:Socket774
09/01/21 15:23:54 ndea23Ug
おいおい、一部ロットじゃなくて全滅なのか?
先日ES2の1T買ったが忙しくて放置してたが、逆に幸いしたか・・・

321:Socket774
09/01/21 15:27:57 5XLAwvco
ST31000333AS SD15 だけど、Linux 用に買って数日で smart で死亡宣告されてしまい
どうしたものかと思ってた。今回の問題と関係あるのか無いのか・・・
死亡宣告されてるのに一応動いてるっぽいのが不思議なところ。

元々、RAID1 用に買ったから 24 時間以内に死ぬ、とか言われつつとりあえず放置してそろそろ一ヶ月位かな?
ちょっと怖いので、残存ドライブを寄せ集めて三重ミラーにして使ってるよ。

# smartctl -data -H /dev/sda
smartctl version 5.36 [i686-pc-linux-gnu] Copyright (C) 2002-6 Bruce Allen
Home page is URLリンク(smartmontools.sourceforge.net)

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: FAILED!
Drive failure expected in less than 24 hours. SAVE ALL DATA.
Failed Attributes:
ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 001 001 036 Pre-fail Always FAILING_NOW 4094

# uname -a
Linux * 2.6.24-etchnhalf.1-amd64 #1 SMP Tue Dec 2 09:37:57 UTC 2008 x86_64 GNU/Linux


322:Socket774
09/01/21 15:29:50 ndea23Ug
どうやら大変な騒ぎのようだな・・・
つーか経営難ってほんとなのか?むしろそっちのほうが心配だわ
業務用でシステム組んでるとこも多いだろうし、大打撃だな

323:Socket774
09/01/21 15:34:17 jlFmNqGM

>>295
半年後にシーゲートが存在するといいな・・・


324:Socket774
09/01/21 15:39:57 9M0cTYBz
外付けHDDを割ってしばらく代用しようと試みたが中身が全部海門だったでござる

325:Socket774
09/01/21 15:45:17 x7FWq5n/
ここ最近のじゃなければ大丈夫じゃないか

326:Socket774
09/01/21 15:49:23 MVHOLAPQ
WDだけが生き残るなんて、思わなかった。ということになりそうだ

327:Socket774
09/01/21 15:51:08 NSoXTwqn
バラクーダESの1の方は大丈夫なの?

328:Socket774
09/01/21 15:55:19 t+Pgas7n
12 :すあまψ ★:2009/01/19(月) 22:52:19 ID:???
スレリンク(pcnews板:23番)
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 10:58:01 ID:???
>>1 テンプレ支援
・「対象かどうかの調べ方」

URLリンク(support.seagate.com)
にシリアルナンバーを入れてみて

Your drive xxxxxxxx IS affected.
とでたら
今回海門が公式に発表した不具合に該当するドライブ
ある日突然ドライブがロック状態に陥り、BIOSからも認識不能になる可能性大

Your drive xxxxxxxx IS not affected.
とでたら
今回の発表とはとりあえず関係なし
S.M.A.R.Tの値はまた別のお話

※→注意←※
「SN」を打ち込む際、「半角英数字大文字、文末にスペースを入れない、EnterキーではなくブラウザでCheckを押す」
以上を遵守しないと、誤った結果が出ます。


329:Socket774
09/01/21 16:01:01 csS+I2iA
>>328

This application is temporarily unavailable.


330:Socket774
09/01/21 16:07:50 +qHPa0wx
代替処理済のセクタ数 現在値100 最悪値100 しきい値5
黄色ランプ点灯してるけどしきい値は低い数値のほうが安全なんですかね?
しきい値30の人とかはよく見かけるけど5ってどうなんだろう


331:Socket774
09/01/21 16:15:23 O+Hznjw+
これって半年くらい普通に使えてたら心配ない?
もっと時間経ってからでも突然発症するものなの?

332:Socket774
09/01/21 16:43:00 eZqulvd1
PCに電源を入れる度に黒ひげ危機一髪をやっているようなもんだ。

333:Socket774
09/01/21 16:44:52 MipKUDYf
電源入れるたびにカッコンがガッコンで死亡

334:Socket774
09/01/21 16:46:19 B94rPv40
試しにD○Sパラに連絡してみたら、
契約先の日本シーゲートから公式発表がない以上、対応できないって言われたぜ!

さり気に日本の公式には何も書かれてないんだなw

335:Socket774
09/01/21 16:48:44 kE4pHdnB
>>318

SATAケーブル抜いたらHDD側のSATA端子がついてくるっていうのはHGSTはデフォみたい。
一度組み付けてケーブルをふつうにまっすぐ抜いたはずなのにSATA端子が折れてた・・・
その後、すぐにSATA端子が折れちゃあデータも取り出せなくなると思い5台のHDDを
全部Seagateに変更したんだけどね。
今回は1TBのを3台HGSTへ変更中。

336:Socket774
09/01/21 16:51:36 csLMcpw5
祖父にて初期不良扱いでHGSTの1TBと交換して貰えたよw
いや、直接出向いてよかったよ

337:Socket774
09/01/21 16:51:51 HcJNtyec
>>335
そのままそっと戻したらデータ読み込めるぜ
ちなみにパッキンやちゃったオレはアロンアルファでくっつけて事なきを得た
ただし中古で売れなくなったけどな…

338:Socket774
09/01/21 16:52:02 E7iP+X4T
smartの見方がわからん、数字がどうだったらやばいんだ?

339:Socket774
09/01/21 16:52:13 LvTK280+
>>335
そして次はHGSTもやらかすんだなw

340:Socket774
09/01/21 16:53:43 9s2/xv9X
フセイン大統領キタ━(゚∀゚)━!!!

341:Socket774
09/01/21 16:54:33 bNRYvYSg
次スレはここか?

342:Socket774
09/01/21 16:55:57 7ZboQv5G
絶対、新スレ建てる奴いるだろうな。
海門がひっかからないとかで

343:Socket774
09/01/21 16:58:17 pdAEMnTA
333ASでファームがCCでも認識しなくなることがある
今回のファーム更新に当てはまらないけど、安全というわけではない
ST31000333AS CC1F死亡スレ
URLリンク(forums.seagate.com)


344:Socket774
09/01/21 16:59:09 h+w2lVUk

Seagate製HDD利用者に5GBのオンラインストレージを無料提供
スレリンク(news板)

345:Socket774
09/01/21 17:00:08 o8aOqBMD
立ったようだ
【海門】Seagate製HDD友の会 Part50【地獄門】
スレリンク(jisaku板)

346:Socket774
09/01/21 17:12:22 x7FWq5n/
5GBで何をしろとw

347:Socket774
09/01/21 18:07:33 ndea23Ug
しかし一人勝ち状態じゃなかったのか?日立のほうが赤でやばいとか聞いた気がするが・・・
WDなんざなおさら・・・
今回の金融危機で相当のダメージを受けたってことか?

348:Socket774
09/01/21 18:08:11 5XLAwvco
>>330
ツールによって表現が異ならなければという前提で、
現在値が閾値を下回らなければとりあえず OK だと思うよ。
現在値が徐々に減っているようであればご注意、だと思う。
(それは、わかっていて聞いているのかもしれないけれど。)

閾値が低いことについては、私はよくわからない。
smart の値は、ベンダーの恣意的な値でしょ?
「マージンがすごく大きいドライブ+マージンの利用度合いを正確に表示したい」
とかいう理由かもしれないし、単にマージンに対するポリシーの問題かもしれない。

手元で見てみたけど、閾値は
Hitachi : 8台とも 5
Seagate : 3台とも 36
WD : 1 台のみで 140
だった。

349:Socket774
09/01/21 18:09:17 YbU2tUGW
ST3500320AS ファームウェアSD15
サポートに電話してS/N言ったら、
「それは11/19製造だから問題ない、
問題のヤツは12/8以降製造のやつだ」といってたけど、ほんまかね。
一応大事なデータは退避させたけど。。。


350:Socket774
09/01/21 18:18:37 ruxK6+7H
>>349
そう言う分類をされると、
製造上の物理的な問題なんじゃないかと感じるな。
んで、FWが出ない=FWでは対策不可能 とかそんな次元の予感。

351:Socket774
09/01/21 18:28:14 NP+cy9xF
ちなみに俺はST3500320ASで、去年の8月くらいに突然BIOSから認識しなくなった。
Seatoolsでも見えずで、修理交換って対応になったけど、この不良ファームのせい
だったのかも知れん。今は修理済みの物を使ってるが、これもいつ壊れるか・・・

12/8以降製造の物が不良ファームとは言えないと思う。Wikiに上がっている型番は
全部不良ファームと考えて動いた方がいいと思う。

352:349
09/01/21 18:31:15 YbU2tUGW
俺のは12月中ごろから今まで、わりかし快調に動いてるけど・・・
本体が混乱してるわけだから、ジャパンのサポートの言うこともいまいち
信じられないけど、少しだけ気休めになっている。

353:Socket774
09/01/21 18:36:30 Yau8kt8s
>>351
ST3500320NSで、全く同じ症状。
初期不良交換してもらったんだけど、今考えれば
これも不良ファームのせいだったのかも

ESシリーズで不具合は痛すぎる・・・
SEAGATEオワタ....

354:Socket774
09/01/21 18:36:56 3P7D0PGS
CC1Fで購入当時から特に電源切る時のカッコン音はダテではなかったか、、、仕様だと思ってたが中身も怪しいとなると
代金返せ海門と言いたいが無理っぽい、兎に角新年早々今年初のあほーーーッ二度と買うかぼけぇ~な気持ち最悪
代替処理済の不良セクタ数の生の値がまだなんとか0だけど、これも時間の問題なんかね、ST31000333AS

355:Socket774
09/01/21 18:49:02 O+Hznjw+
>問題のヤツは12/8以降製造のやつだ」
これほんとなの?
もっと前に買ったのは大丈夫なのか?

356:sage
09/01/21 18:53:13 oDiJa9Bc
>>349
オレのは去年の7月に買ったのが、昨日死んだけどなw
ここら辺で書かれてる
起動時に突然bios認識されずにカチ…カチ言い出しての死亡パターン。
333AS SD15 確実に物理的に逝っちまってるみたいだから中身は諦めるけど。
(古いHDDでこんな死に方ってのはあるかもしれんが、体験したのは初。
6ヶ月ぐらいがどうなのかは個人の考え方だがな。)

後2枚333AS載っかってるから、昨日WDを発注した。
届いてバックアップ出来るまで、そのPCは起動させないし、
バックアップした後で333AS使ったり、取替えなんてのも考えてない。
(どうせ、ココのが来るんだろ?イランよ)

本当に突然来るYO そんなもん載せてられんってのはオレの考えだけど。

357:Socket774
09/01/21 18:57:55 YYMlmuLp
>>349
去年の6月に買ったのが一週間ちょっと前に認識不能に

358:Socket774
09/01/21 19:11:40 fBU1R306
昨年4月にツクモのBTOパソコン買ったが、1週間前に起動があやしくなった。
ケース開けたらHDDが>>349と同じだった。

359:Socket774
09/01/21 19:23:27 F69eGblJ
333AS SD15はファームうpされるまで永久凍結もしくわショップ返品待ち

320NS NS05はファイル退避させてFW書き換え

360:Socket774
09/01/21 19:30:12 JNMxtXAY
5年保証だから壊れても安心。セーフ

361:Socket774
09/01/21 19:33:56 ztxHIzGb
12月12日にかったけど11月22日本店とかいうシールが袋に貼ってあるうちのST31000333AS
どうなんだろう・・・・

362:Socket774
09/01/21 19:51:53 RDTOTDeZ
起動で死ぬということは、立上げっ放しだと問題無しということか?

363:Socket774
09/01/21 19:57:29 MdUfgGnN
Seagate製HDD利用者に5GBのオンラインストレージを無料提供
スレリンク(news板)

364:Socket774
09/01/21 19:59:30 A+ZnCq23
起動中でも死ぬよ。

365:Socket774
09/01/21 20:15:25 mAGf9p77
取り付けてFormat中に逝った。
んでBiosから消えた。

366:Socket774
09/01/21 20:15:34 MipKUDYf
>>360
潰れてなければな

367:Socket774
09/01/21 20:17:34 l3QRKSuI
大元がつぶれる可能性を考えると、CFD青箱の方がむしろ良かったりしてw

368:Socket774
09/01/21 20:17:35 F69eGblJ
フォーマットはダメみたいだな

369:Socket774
09/01/21 20:18:38 F69eGblJ
完全フォーマッツするとアクセスしちゃいけないセクターにアクセスして
ロックがかかるのかも試練

370:Socket774
09/01/21 20:25:22 MipKUDYf
>>368
ST31000AS 2台返品する時 クイックフォーマットしたら
1台は正常終了 1台は途中で固まって駄目だったな

371:Socket774
09/01/21 20:27:25 F69eGblJ
フォーマットはある特定の場所にある地雷を踏みにいく作業だな

372:Socket774
09/01/21 21:41:02 lY4IUgRp
なんか、認識できなくなったって人が、すげー増えたね。
いままではあまりそういう認識不能みたいなのは聞かなかったけど。
そういう風に考えると、本当に12月8日?以降に製造されたモデルのみに異常が起きているのかなとおもったりする。
かといって、Seagateの言い分は信じられないが。不思議な感じだ。

373:Socket774
09/01/21 21:43:52 ErnFJiVT
DriveDetect実行してみた

ST3320613AS

RevisionがSD11 なんだけど これがFWのバージョン?
該当するか わからなす

374:Socket774
09/01/21 21:48:46 P2QVRbeY
オレのSD15を上書くファームはマダー?

375:Socket774
09/01/21 21:55:03 AcWRqAEB
>>372
母体数がわからないんだから増えたかどうか判るわけが無いだろバカ

376:Socket774
09/01/21 22:03:56 lY4IUgRp
>>375
バカバカと、君のその手はバカとタイピングするためだけのものか?
もったいない。

377:Socket774
09/01/21 22:04:09 oh5KlKzP
>>349
俺の玄箱に入れているST31000333AS(CFD)は、今年になってから購入したのだけど
2008年11月21日製造だから問題ないということになる。


378:Socket774
09/01/21 22:18:39 LmK8pL7h
12月8日って2008年のこと?

379:Socket774
09/01/21 22:26:23 dTO98Bj6
オレのSD1Aを上書くファームはマダー?

380:Socket774
09/01/21 22:29:37 3Z31aF1X
去年ドスパラ10月購入 ST31000333AS
購入後すぐに代替処理済のセクタ数が1,2だったので、
SeaToolでフルスキャン。問題なし。
その後すぐに、35に増えた....orz

こんな不安なHDD使ってられるかゴラ!ってしたけど、
SeaToolでエラーが出なければ初期不良での対処は出来ないとの返事で今にいたる...

ちなみに[BD]ってなによ? CdInfoの値をみると初め現在値が69あったのだが
突然1に....

CrystalDiskInfo 2.0.4 (C) 2008 hiyohiyo

Firmware : SD15
Health Status : 注意
-- Disk 1 -- S.M.A.R.T. -------------
01 117 100 __6 000008BD6999 リードエラーレート
03 _95 _94 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 0000000000FD スタート/ストップ回数
05 _99 _99 _36 000000000035 代替処理済のセクタ数
07 _66 _60 _30 0000004AE5FD シークエラーレート
0A 100 100 _97 000000000001 スピンアップ再試行回数
BD __1 __1 __0 0000000000C2 不明
C3 _30 _24 __0 000008BD6999 ハードウェア ECC 検知エラー回数


381:Socket774
09/01/21 22:48:18 lY4IUgRp
>>380
とりあえず中身バックアップしておいて、安定したファームウェアが出たら(出るのかわからんが)RMAに出して交換してもらいなよ。

382:Socket774
09/01/21 22:53:42 5XLAwvco
SD15 と CC1F の両方にアクセス可能なうちの環境では・・・・

FWRev: ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
SD15 : 189 Unknown_Attribute 0x003a 001 001 000 Old_age Always - 765
CC1F : 189 Unknown_Attribute 0x003a 001 001 000 Old_age Always - 578

利用時間は SD15 の方が多少長いと思う。


383:Socket774
09/01/21 22:58:12 QB8xM+Bu
祭り中のようだが、主催者が沈黙を決め込んでいるようで、ちょっとだけ小康状態な雰囲気が漂って来た。
漏れはRAID組んでるせいで、データが取得できない。だが、POST画面で把握はできる。
自環境がわからんという、本末転倒な(ジサカーだけだが)椰子も居るようだw メーカ機使いはわからない、というか祭り自体知らない連中が多いのでは。

こらー当分マトモな対応は無理だな。急造したファームなんて、地雷より恐い化学兵器(ry
現状、問題無い香具師は傍観するだけでおkかも。

過去に、IBM(現HGST)製HDDで酷い目にあってるし、WDなんざ三流(失礼)もいいとこのクセに危機に乗じて(ry
今、早急に動くのはかえって馬○



384:Socket774
09/01/21 23:07:46 k1xKvzqL
結局、今のとこビンゴなのはまとめWikiにリストされてる製品、ファームのみなのかな?

うちにはBarracuda 7200.11 ST3750630AS (F/W DE12)が6台もあるもんで心配でしょうがないぞ…


385:Socket774
09/01/21 23:08:40 mou1djwz
ていうか、ファームアップがDL可能になったとして、
実行するの怖いな。
ショップでやってくれないかな。

386:Socket774
09/01/21 23:10:22 KwsdB+oE
久しぶりに買ったHDDがこの始末。
本当にありがとうございました。
garracuta

387:Socket774
09/01/21 23:15:13 IYuZR9rQ
>>380
下手にフルスキャンなんかすると、問題を広げるだけじゃね?
不良セクタがほとんどない状態だったら、そのままにしておいた方が気分的にいいかもw

388:Socket774
09/01/21 23:16:24 Ri/HI2ey
>>291
プラモデルとおなじだな

389:Socket774
09/01/21 23:32:59 M3F0Pkms
年末から「ごらんの有様だよ!」な事件が多すぎるアキバ周辺の話題w

390:Socket774
09/01/21 23:49:17 F69eGblJ
>>377
ファームが問題って本社がいってるのに製造年月日にこだわるのどうして?

391:Socket774
09/01/21 23:53:17 Fd+/ziId
>>386
garracuta
クソワロタ。うまいな

392:Socket774
09/01/21 23:59:55 W6mE+qMM
333は何ヶ月も前から地雷だってわかってたんだから、333買った阿呆は自業自得
問題は俺のように全幅の信頼を寄せてES.2を何台も買った優良顧客

393:Socket774
09/01/22 00:06:10 btEsH3KW
ST3500320AS/SD15の500GB(CFD箱入り)、33時間かけてバックアップ完了した。

>>349
それが事実なら、俺買ったの10月だから問題なしってことになるけど、ちゃんとアナウンスが出ないと心配だわ。

394:Socket774
09/01/22 00:12:05 MGYpZrfB
>>393

時間かかりすぎじゃね?

395:Socket774
09/01/22 00:12:40 WJl1jKlx
>>392
自ら、問題がある顧客と告白しなくてもよかろうに

396:Socket774
09/01/22 00:21:23 uZgEQssp
>>394
1GB2分みても1000分だもんな、かかっても17時間
ベリファイとかコンベアとかしたのでしょう

397:Socket774
09/01/22 00:40:22 GvtjnQLP
今家計簿見たらHDD購入年月日が2008/12/8になってたーーーーーーーーーー

即日出荷はありえないはず!

398:Socket774
09/01/22 00:59:48 uZ93a2r7
まだこんな事言ってる奴いたのか

399:Socket774
09/01/22 01:37:54 btEsH3KW
>>394,396
かかりすぎか…
コピーした容量としては400GB弱なんだよね。
データ自体はISOファイルばっかで。
因みに「Fire File Copy」を使った。
2度に分けてやったんだけど、そのログに残ってた時間を計算したら34時間だった(33じゃなかったわ)

400:Socket774
09/01/22 02:25:26 nfdfe3PB
>>399
FFC使って333AS→WDで500GBを約1時間30分でコピー出来たよ

34時間だとベリファイ無しとして、3.5MB/sくらい?
PIOモード並の遅さだね。何か問題有りそうな予感

401:Socket774
09/01/22 03:18:26 Zac/ngWr
遅すぎても「欠陥品だからねぇ・・・」で納得してしまう今の状況。

402:Socket774
09/01/22 06:16:20 apvWl1Zv
Model : ST31000333AS
Firmware : SD15

1.5Gb/sのジャンパピン刺したらカッコン鳴らなくなったぞ(;´Д`)
これどうなってるんだ?

403:Socket774
09/01/22 06:21:56 s3UsY1ZU
>>402
それが一番の対策だったって落ちじゃね

404:Socket774
09/01/22 07:21:15 LBeJrAOE
>>402
その環境でジャンパを挿す前にリアロケは増えてた?
増えてたとしたらジャンパを挿したあとは?

405:Socket774
09/01/22 10:12:02 lPO1lS2q
不具合のF/W聞いてるとSD15が多いような気がするんだけど、SD17のF/Wの人はいる?
俺、該当製品すべてがSD17だったんだけど、とりあえず不審な挙動はなし。
詳細に調べるのは(不良セクタとか)怖くてやってないw
4.5TB(実際にはもう少し少ないかと)のバックアップを取るのはかなり鬱です。
とりあえず昨日、1TBぐらいをバックアップしたんで、今夜また続きをするわけなんだけど、
普通に動いてると俺のは大丈夫なんじゃないか?と夢を見たくなるわ。
実際テラバイト単位でバックアップしなくちゃならない人っている?
あー、こんなことなら安易に細切れHDDをまとめるんじゃなかったorz

406:Socket774
09/01/22 10:21:15 63VL+e/e
CFD経由品は、問題ないらしい

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


407:Socket774
09/01/22 10:33:53 lPO1lS2q
>>406
本当だろうか?
ソフマップでは21日夜までに販売を再開したらしいけど、
とりあえずドットコムではまだ再開してないっぽい。

408:Socket774
09/01/22 10:42:14 5J9yTprC
問題があることの証明は簡単だが、
問題がないことの証明は実に難しい。

あとはわかるな?


409:Socket774
09/01/22 10:53:10 mA4+VkUA
悪魔の証明だっけか?

410:Socket774
09/01/22 11:14:38 seUPVEvY
>>402
それは新情報だな!

411:Socket774
09/01/22 11:22:35 TfoN8Zc+
>>406
うちのもCFDだけど、なんか信用できないんだよな。
一応、トラブルなく動いてるけど。

まあ、今後海門買うことはないな。

412:Socket774
09/01/22 11:36:58 jAAnN8hv
そのうちぐるっと一巡してまた買うことになるさ
その時海門がまだあればだけど

413:Socket774
09/01/22 11:50:39 gLxCfdiz
3年間は壊れないだろうけど、保証1年のWDや日立と
直ぐに壊れるかもしれないけど、保証5年な海門

当然5年間使える方が良いよね

みんなで保証3年になる前に海門を買い溜めしとこう!

414:Socket774
09/01/22 11:52:34 WlQUhtlP
初期不良でもお前の使い方が悪いと返されるから
実際RMAなんて役にたたんよ

415:Socket774
09/01/22 11:58:44 zkTer7D7
とりあえず新ファーム公開されて、各自適応してみないことには
ここで何いってても無駄w

416:Socket774
09/01/22 12:00:10 C9tICK/B
中身はどうせエロだけだって事で日本からの交換は打ち切られるかもしれない

417:Socket774
09/01/22 12:00:30 uwWTT3oH
>>415
過去レス見てないやつは発言すんな

418:Socket774
09/01/22 12:02:03 seUPVEvY
>>413
どうかんがえても来年はこの会社無いだろww

419:Socket774
09/01/22 12:04:03 JPVAlTmC
  //・\ /・\ \   ご
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /   冥
  /  /・\ /・\
  |     ̄ ̄   ̄ ̄|
  |      (_人_)  |   福
  \       \_|  /
  /     /・\\
  |        ̄ ̄  |   を
  |         (_人_)
  \          \_|
  /         \  お
  |            |
  |            |
  \            /  祈
  //・\      \
  |   ̄ ̄        |
 (_人_)          |   り
  \_|          /
  /・\ /・\  \
  | ̄ ̄   ̄ ̄    |   し
  |   (_人_)      |
  \   \_|      /
  //・\ /・\ \   ま
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /  す  

420:Socket774
09/01/22 12:21:46 QPg5ASPM
ごらんの有様でもRMAあるから安心だよね!

421:Socket774
09/01/22 12:23:18 seUPVEvY
>>420
いや・・・実質今年中の保証だろう。
来年、会社が存続しているかどうか微妙だ。

422:Socket774
09/01/22 12:25:48 /aXui3co
会社がなくなっていなければな!

423:Socket774
09/01/22 12:34:05 cwF9Hk+L
俺の333ASもCFDだけど、12月半ば購入で今んとこ問題ないな。

要様子見には変わりないが。



424:Socket774
09/01/22 12:39:48 /aXui3co
代替機買わないといけないがWDがいいのか日立がいいのか
最近のWDってどうなんだろう、どうも昔のイメージが・・・

425:Socket774
09/01/22 12:45:18 zHDKfr3Z
>>409
その言葉を聞くとうみねこを思い出してしまう

426:Socket774
09/01/22 13:27:42 gLxCfdiz
>>424
販売を再開した海門で無問題

427:Socket774
09/01/22 13:32:36 SmyMCIN3
水曜にあたらしいフォームがでるとかって言ってたの誰だよ

428:Socket774
09/01/22 13:35:10 NEkTjOjr
 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のフォーム!
  /



429:Socket774
09/01/22 13:35:37 WJl1jKlx
どんなフォームか見てみたいものだ。

430:Socket774
09/01/22 13:36:18 WJl1jKlx
>>428
はええよ・・・

431:Socket774
09/01/22 13:43:17 VmVrzz9k
別のスレでもでてるけど
URLリンク(seagate.custkb.com)
新ファームね

432:Socket774
09/01/22 13:45:38 mI5x1c+d
新ファーム来たね
さてこれをうちのST31000340ASに突っ込むか様子見するか・・・

433:Socket774
09/01/22 13:49:33 WJl1jKlx
夕方にはまた消えてたりしてw


434:Socket774
09/01/22 13:49:45 mI5x1c+d
とりあえずMD5
c89bfea8b87701ceb8e9c8ab686ca756 MooseDT-SD1A-3D4D-16-32MB.ISO

435:Socket774
09/01/22 13:50:15 Ps/Fl/Q3
>>433
あるあるw

436:Socket774
09/01/22 14:16:45 XbfzCKnB
ES.2 って SATA じゃなくて SAS モデルもあるけど…



本当に大丈夫なのかな…???

437:Socket774
09/01/22 14:35:43 a2oz1qxC
>>426
IDがCFD・・・

438:Socket774
09/01/22 14:38:39 v4PwKfdH
>>424
どれでも壊れるときは壊れるから
複数バックアップを取ることをすすめる。

439:Socket774
09/01/22 15:48:38 8NmWr9pt
>>432
新ファーム2号機に突っ込んでみました
今度はスムーズにupdate終了

挙動は今のところ問題無さげ

起動diskにしていたが、windowsの立ち上がりが引っかからなくなってる

440:Socket774
09/01/22 16:00:47 Q+7oJq6a
朝令暮改

441:Socket774
09/01/22 16:28:12 TDnpxNjE
結局ファームがSD15, SD16, SD17, SD18, SD19だけがファームウェア用意されてるけど
ソレ以外はどうしらいいんだ?その他CCとかでも壊れたって言ってる人多いがアレは単なる突然死なのかね?

442:Socket774
09/01/22 16:36:29 exWXnsb/
333ASのファームはいつくるんだ

443:Socket774
09/01/22 16:38:48 lPO1lS2q
ST31500341ASの新ファームってまだないよね?
「In Validation」のままだと思うんだけど。
ファームはSD17なんだけど、モデルナンバーがないってことは、
まだ待てということかorz

444:Socket774
09/01/22 16:38:51 a2oz1qxC
420ASってファーム出ていない?

445:Socket774
09/01/22 16:43:09 5dsTFg+m
今日もパンツ脱いで正座して
ワクテカしながら待ってたけど
まだ来ないみたいだな

446:Socket774
09/01/22 16:48:04 eIZkQIzI
>>443

81 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/22(木) 14:13:30 ID:5rp7iJ6b0
ファームまとめ

URLリンク(www.mediafire.com)

447:Socket774
09/01/22 16:50:17 lPO1lS2q
これが本当だとすると、死亡する前にバックアップを取る時間は十分残されてそうって感じじゃない?
ただ、いきなりお陀仏になる可能性もあるわけだけど。
しかし、これってファームアップで修正できるものなのか??

229 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 22:57:35 ID:DZqpb3IT
こんな情報でてるね。1/320のロシアンルーレットDiskなわけだ。
カウンタUP後アボーンじゃなかったのか。エラーログエリアの最大値処理ミスか。

【海門】Seagate製HDD友の会 Part50【地獄門】
スレリンク(jisaku板)

742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:38:15 ID:6+pt+sNj
既出ならごめん。さらに長文ですみません。
SlashDot で自称Seagate技術者が語るこの事件の背景。本当かどうかは不明。

・1.5TB HDDの不調問題は当初軽く見られていた(1.5TBのは全体の5%)
・意外に大きい問題とわかり、急遽CC1H と SD1Aが作られた。
・これらは一般配布において必要なチェック(部品が対象のものか等)を含んでいなかった。

・SeagateのHDDの問題が大きくなると、中間管理職連中がパニックを起こした。
・彼らはSeagateの信用がかかっていると主張して、いますぐCC1H と SD1A を公開する
 ことを要求した。
・CC1H と SD1A は、公開されたが、従来公開に5つのチェックが必要だったのに対して
 今回は1つだけ、単に別のファイルで無いかどうかだけが確認された。
・その結果、500GBモデルを中心にSD1Aによる2次災害が発生した。

・ちなみにSD系の突然死の原因は単純である。よくないことだがよくあるミスだ。
・これらのHDDは不良ログを記録するエリアを320個持っていて、不良セクタ・書き込み失敗
 などのエラーを順に記録していく。
・最後にログが記録されたエリアがちょうど320番地の時に電源を落とすと、次の起動時に
 起動不能となる。ちなみに320を超えると1番地に巻き戻るので問題ない。
・これらのエラーログはホームユースの非RAID環境下では数日に一つしか増加せず、かつ
 運悪くジャスト320番の時に電源を切らないと発生しない問題のため、RMA対応
 で問題ないとみなされた。

448:Socket774
09/01/22 16:51:51 eIZkQIzI
>>447
なんでファーム更新で修正できないと思ったのか説明してくれないか

449:Socket774
09/01/22 16:56:17 exWXnsb/
数日に1つずつ増加していったらいつか必ずヒットするじゃねぇか

450:Socket774
09/01/22 16:59:21 gGN25tX/
>>449
一年365日
数日に1増えて320に到達するには数年かかる。
ユーザーは、あー今回は早めに壊れたな、と騙される。

451:Socket774
09/01/22 17:04:54 QPg5ASPM
・数日に一つ増加する
・ジャスト320番の時に電源を切ると発生する
ジャスト320番である期間は数日間。その期間に電源切ると即死。
「数日間」を4日と仮定すると、4×340=1340日。毎日電源オンオフしてるなら3年と8ヶ月くらいで確実に死亡。

452:Socket774
09/01/22 17:05:18 RAwait+k
急に認識出来なくなったのはこれだったのか、畜生
おかげでHD買ったぞ、くそ
外付けに入れたら認識できたからデータは無事だったけど

453:Socket774
09/01/22 17:07:14 Hvom71Nv
>>451
だから保証期間が3年に短縮されたんでつね

454:Socket774
09/01/22 17:08:12 gE6MkY9X
なるほどwww

455:Socket774
09/01/22 17:08:48 QPg5ASPM
なんという海門タイマー

456:Socket774
09/01/22 17:10:26 yyYcxVdR
>>451>>453
うわ・・・、もしそれが本当なら最低だな

457:Socket774
09/01/22 17:15:42 QPg5ASPM
つか不良セクタ病でエラーログが溢れまくってるから早期発見されたんだろうなこれ

458:Socket774
09/01/22 17:26:37 fB/O5gTW
俺のHDD、ST31000340ASでSD15、
ちょっと前のシリアル番号チェックでnot affectedだったけど、
やっぱダメだったってことかな?

459:Socket774
09/01/22 17:29:44 jctj75T2
>>447
ひどい・・・

460:Socket774
09/01/22 17:31:19 mpuAeITV
>>451
>>453
あはははははあはははははは

461:Socket774
09/01/22 17:37:14 utVadEht
なぜ、問題のあるシリアル番号を公開しないのだ?

462:Socket774
09/01/22 17:39:34 mI5x1c+d
シリアルは全然関係なかったからじゃないの
今のseagateの情報だと不具合はファームバージョン依存

463:Socket774
09/01/22 17:39:45 eIZkQIzI
>>461
シリアル番号が障害と関係ないからだと思われ

464:Socket774
09/01/22 17:53:59 9hk7zrKP
何というロシアンルーレットwww
再起動すると帰ってこれなくなるっていうのは本当だったのか

465:Socket774
09/01/22 17:58:19 mpuAeITV
ロ・ロ・ロ・ロ

466:Socket774
09/01/22 17:59:57 R0snUUDS
かくご を きめて~

467:Socket774
09/01/22 18:00:29 kjiBswoF
>>464
6発中5発が当たりwwwwwwwwww

468:424
09/01/22 18:01:27 /aXui3co
結局WD10EADS買ってきた
WD買うの500MB以来だぜ・・・

469:Socket774
09/01/22 18:01:39 TDnpxNjE
Barracuda 7200.11全体的に問題あるっぽいのに何故特定ファームだけが取りあえずフォローされるかねぇ
裁判問題の方で手一杯なのかな

470:424
09/01/22 18:02:29 /aXui3co
>>426
CFDめ・・・

471:Socket774
09/01/22 18:03:11 qITblvCP
単にSeagateが、生産時にそういう情報を管理していないからではなくて?


472:Socket774
09/01/22 18:40:37 avAhFe2x
>>406
俺はCFDの青箱のST31000333AS(ファームSD15)を昨日まで使ってた。
最初はJMicronのコントローラーにAHCIで繋いでいたんだけど、突然Windowsから認識されなくなったことが一度あった。
そのときは再起動したら回復。それと、HDDが省電力に入った状態なのか、アプリがHDDにアクセスするとスピンアップ音を
たてながら最長30秒くらいそのアプリだけプチフリする現象にも何度か遭遇した。これはICH10RのAHCIでも起こった。
別に買ってあったST3500410ASに代えてしばらく様子を見てるけど、同じような現象はみられない。

なので、たとえCFDが安全宣言出してもファームのアップデートはせざるを得ない。

473:Socket774
09/01/22 18:42:11 eIZkQIzI
333ASはかわいそうだね

474:Socket774
09/01/22 18:44:03 QPg5ASPM
つーか>>451、何で計算が4×340になってんだよ
4×320で1280日、3年半だろ

475:Socket774
09/01/22 18:44:16 Ps/Fl/Q3
>>472
ファームうpだてするとCFDのRMA受けられなくなったりしてな…。

476:Socket774
09/01/22 18:45:39 cwF9Hk+L
>>475
箱の裏の規約には特にファームに関する記述はない。

477:Socket774
09/01/22 18:56:35 obTUgVxy
12月末、別々の店5箇所で333ASを2台づつ計10台買ったよ俺・・・

478:Socket774
09/01/22 19:00:01 WoABBZH/
ST31500341ASのSD18なんだけど
CC1HとSD1Aのどっちのファームにすればいいんだ?

479:Socket774
09/01/22 19:02:42 eIZkQIzI
>>478
そりゃSD1AだろうJK

480:Socket774
09/01/22 19:04:15 GnJYo9hZ
>>477
うぁ…10台もか大変だな…
俺も333AS一台持ってるけど新しいファームウェアくるまで怖いから電源抜いてる。

481:Socket774
09/01/22 19:04:44 gzK12UNS
>>472
うちも全く同じだ
CFDの青箱のST31000333ASファームSD15(12月購入)
ICH8をAHCI化して動かしてて全く同じ症状に

ある日突然認識しなくなって、SATAケーブル繋ぎ変えたりしたり電源入れ直してるうちに直った
今のところ再発や不具合ないけど、怖いんで海門はゴミ決定

482:Socket774
09/01/22 19:18:52 1PXNA1Aa
去年の年末に初めての自作で組んだPCにseagateを積んでたので
不安になりたった今購入ショップに問い合わせしました

ショップの解答

「当店では該当商品は取り扱っておりません」
「代理店からの情報で大丈夫です」
「ダンボール色の箱に入ってるのでしたら大丈夫ですよw」
と言われたのだが・・

でも、初心者丸出しの俺にとってショップ店員の一言は
安心材料になりました
とりあえず何も弄らずに日本シーゲートのHPの正式発表をマターリ待つ

ちなみに

モデルナンバー
ST3500320AS
ファームウェア
SD15
Seagate Part number
9BX154-303

が2台積んであります

483:Socket774
09/01/22 19:23:04 yyYcxVdR
>「代理店からの情報で大丈夫です」

それがもっとも信用できないわけで・・・

484:Socket774
09/01/22 19:24:17 t7MiAAZ7
>>482 \(^o^)/

485:Socket774
09/01/22 19:28:10 4ooOblN3
近所の店にも海門からの「大丈夫w」メールのプリントアウトが貼ってあった。
だが、その横には投げ売り\5,500の~333ASの山が…

486:Socket774
09/01/22 19:31:13 1PXNA1Aa
>>483
・゜・(ノД`)・゜・
>>484
セーフ?アウト?

今ググったらVistaとMacOSとリナックス上で不具合が発生してるって話だけど・・・
情報の後出しで申し訳ないけど俺はXP Home SP3です


487:Socket774
09/01/22 19:32:36 lfEllhWl
うちのCFDの青箱のは平気だったわ
こっそり改定ファーム(即消しされた奴)で一度死んだけど新しいファームで中のデータも無事
代替セクタとかも異常無し

488:Socket774
09/01/22 19:35:16 68XeVXwb
なぁとりあえずSD15だけがヤバイってことなのか?よーわからん

489:Socket774
09/01/22 19:37:23 nDnVVJ2n
>>486
VistaとMacとLinux上で不具合てのはST3500320ASは関係ない
どのOSでも発生するよ

ロットによって発生頻度が違うだけ

490:Socket774
09/01/22 19:37:50 TDnpxNjE
>>481
ST31000333ASにもSD系があるのか、SD系って幅広く出回ってたんだな

491:Socket774
09/01/22 19:39:17 lPO1lS2q
>>478
 それ、つっこんで大丈夫なの?
 海門サイトではまだ検証中ってなってるはずだけど。
 すまんが、もし試してファームアップに成功したら報告頼む。
 俺もファームがSD17なら、SD1Aつっこんでもいいんじゃないか?と
思ったんだけど、海門サイトにつっこんでいいと書いてないから
とりあえず保留にしてるんだけど。
 しかし、ファームアップの前に、やはりバックアップは取らないとダメだよなあ。

492:Socket774
09/01/22 19:39:21 lfEllhWl
>>482
追記しておくとうちのST3500320ASも9BX154-303(SD15)で動作に問題無かった
むしろ焦ってファームアップして仮死状態になった口
返品とか出来るなら期間ならともかく使ってみて代替セクタとか増えなかったり
挙動がおかしくないならそのままでOKだと思う
777時間使って問題無いなら平気なロットだろうと認識してる

URLリンク(nijibox.ohflip.com)

493:Socket774
09/01/22 19:41:38 1PXNA1Aa
>>489
情報ありがとう

なるほど
新PCにエロ系データを流し込む前だったのでしばらく様子を見ます

飯でも食ってくる

494:Socket774
09/01/22 19:42:38 ZpIHrHDw
>>480
次ぎ電源入れた時無事認識されることをお祈りします。

495:Socket774
09/01/22 19:43:50 XjtyRR7Z
320分の1の確率か・・
スロットで777を出すのと同じくらいだね



496:Socket774
09/01/22 19:54:30 iGZUUoJ+
ミドルスペックのデジパチで当たるのと同じ
シーゲートの場合は凸確当り単発終わりだが

497:Socket774
09/01/22 20:09:22 Ylj4S6hv
不良ログは6年位使ってても100いかないらしいよ
320ってよっぽどらしい

498:Socket774
09/01/22 20:14:02 EfhS1Z19
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | 海門は製品テストを...
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

499:Socket774
09/01/22 20:34:06 SmyMCIN3
そのログを消去するツールをよこせー

500:Socket774
09/01/22 20:53:06 sU0/nmQp
デバドラのコマンドミスもログにのこり、
しかも1アクセス毎に1つログが増えていくから、
まさに1/320のルーレットだな。

案外、320と言う数値が32のまちがいだったりしないのかな?

501:Socket774
09/01/22 21:20:15 apvWl1Zv
>>403
>>404
>>410
バックアップ用HDD買って今帰宅。亀スンマセン
引退予定してたんで挿す前のSMARTとってなかった
「リアロケって何?」レベルの自作erなんでよくわからん。
コールドブートは重たいが、プチフリーズ&シュ~カッコン音は無くなった!

URLリンク(www2.uploda.org)

333AS SD15 のファームはスルーなのか orz


502:Socket774
09/01/22 21:48:02 86VVP5Js
>>501
部屋を寒くしてもっかい起動してみw
シュ~カッコンなるんじゃね?

503:Socket774
09/01/22 22:03:15 41wacOdO
>>481
うちもそれあったよ。
CFDのST31000340ASをICH9RにAHCIで繋いでた。
もうRMAしたからファームはわからんのだが。

やっぱり認識しなくなってその後なんとか生き返った。
HDtuneにかけるとベンチマークが極端なノコギリグラフになったんで
CFDと相談の結果RMAになった。
で、そんときもSEATOOLで異常は無かったのが気になったな。

504:Socket774
09/01/22 22:38:33 hb1J61YL
数日間を4日とし、320分の1で平均3年半というと長く感じるかもしれんが、
4台に1台が1年以内に死亡だぞ
1-(319/320)^92=約25%
92*4=368(約1年)
使えんだろ・・・

505:Socket774
09/01/22 22:46:34 86VVP5Js
【CFD(ダメルコ)からの安全宣言】キタ
URLリンク(www.cfd.co.jp)

506:Socket774
09/01/22 22:47:25 Ujh6dyge
やったーい
青箱だよね?

507:Socket774
09/01/22 22:47:34 86VVP5Js
【CFD(ダメルコ)からの安全宣言】キタ
URLリンク(www.cfd.co.jp)

508:Socket774
09/01/22 22:48:09 86VVP5Js
すまん、おかしくて2度ハリしたわw

509:424
09/01/22 22:51:43 /aXui3co
まあ大事な事だからな

510:Socket774
09/01/22 22:52:39 /aXui3co
ってなんでまた名前が・・・janeめ

511:Socket774
09/01/22 22:53:05 weS3w5xv
製造ラインと特定ファームの組み合わせってなんじゃらホイ?
海門はラインごとに違うファームぶちこまにゃならんほどバラつきあるのか?


512:Socket774
09/01/22 23:01:52 lfEllhWl
>>511
職人さん一つ一つ丹精込めてファーム書き込んでます

513:Socket774
09/01/22 23:04:36 k7Tsn429
未開封のST3500320ASが一台あるけど
どうしたら良いですか


514:Socket774
09/01/22 23:11:47 HPhYgQdh
>>492と状況がほぼ一緒だ。
倉庫に使ってる外付けに入れてるけど1193時間使ってて異常ないから様子見。

515:Socket774
09/01/22 23:13:13 GnJYo9hZ
安全宣言って言ってるけどファームウェアSD15なんだぜ?
青箱だけど大丈夫かよ…

516:Socket774
09/01/22 23:26:08 e4jGrPMj
7200.11は寒いと読み込みエラー多発することが多いから
寒くなってきてから死亡報告が増えたのもこの320個問題と連携だったのか…

517:Socket774
09/01/22 23:32:13 fB/O5gTW
ファームアップもめんどくさいから、
日本代理店の発表を待つことにする。
きっとショップがなんとかしてくれると期待。

甘いかな。

518:Socket774
09/01/22 23:32:29 otkcdYiP
Partnumberってどうやってたら調べれるの

519:Socket774
09/01/22 23:38:15 KPWnqReS
URLリンク(www.seagate.com)
保証チェッカー

520:Socket774
09/01/22 23:43:26 OqozIwc5
URLリンク(seagate.custkb.com)

ファームアップきてるな

521:Socket774
09/01/22 23:52:58 lfEllhWl
そういえば該当症状の人はどんな環境で使ってるんだろう
うちは室温15度~25度位までで特に問題出てないわ

522:Socket774
09/01/22 23:55:10 +H9Hyyba
やったぜ、さすが信頼と実績のCFDだ(棒)

523:Socket774
09/01/23 00:08:58 wanW3WG4
>>520
thx
取り敢えず書き換え成功しました 
ST3500 320AS
SD15→ SD1A

524:Socket774
09/01/23 00:27:37 DCr+R7sV
>>462
ファームのバージョンとシリアルは関連あるんじゃねーの

525:Socket774
09/01/23 00:40:49 6whH4scM
>>520
ありがとです。
早速書き換えました。
こんだけでいいの?
なんかすごい不安に駆られてむかついてたのがアフォくさい。

526:Socket774
09/01/23 01:16:07 /5Uy9Cb2
色々考えて妄想してたけど、ひねもす庵を見に行ったら
[今日のSeagate@090122。]の戯言3に
漏れの妄想とほぼ同じ内容が・・・

俺、ひねもす庵の中の人とケコーンするのか?

URLリンク(skaz.jp)
戯言3

上の記事と他日英各種報告等を突き合わせて、
管理人S.Kazが組み立てた推論は以下の通り。

あくまでここの管理人の妄言・寝言であることをお忘れ無きよう。
 
当初ロシアンルーレットバグが仕込まれた頃の
250GBプラッタ世代のパーツ構成では、
エラーログが怒濤のように増えることは希だった。

従って、ロシアンルーレットが回転する回数も少なく、
不良率もSeagateの想定の範囲内で収まった。

ところが333G/375Gプラッタ導入に伴い
構成されたパーツおよびファームでは、
理由は不明ながらエラー発生が一気に増えた。

そのため、250Gプラッタ世代より
遙かに多くのロシアンルーレットが回転しまくり、
死亡率が一気に跳ね上がった。

更にI/F周りの互換性問題発生、
特定ロットにおける部品のエラッタ発生も、
ロシアンルーレット大回転のきっかけの一つとなった。

慌ててファームにこっそり修正を入れ、
主ラインナップを急いで次世代にシフトさせ、
不具合を黙殺しようと頑張ったが、結局間に合わず。

米国で集団訴訟リスクが発生し、
且つ経営陣が危機管理とは程遠い行動を取ったため、
この何とも言えない惨状になった。

527:Socket774
09/01/23 01:27:47 WPOkmIwx
俺が12月にCFDで買った333AS
接続したら32Mで認識されて初期不良交換。
その後交換品でも1回32Mで認識されたけど
SATAコネクタ違うところに刺したら1T認識に戻った・・・・・
CFDの発表信用できねぇ。

シャットダウンやたら時間かかること多くなったし
P2P用キャッシュドライブにでもするか。

528:Socket774
09/01/23 01:33:29 EA8fXQKa
そういえば垂直磁気記録方式ってどのあたりから?.11?

529:Socket774
09/01/23 01:34:11 1vh8hUPD
自分、CFDの1TB(340AS)だけど、先月BIOSから認識されなくなって
壊れたんだよね。まさに今回のニュースにあるような。本当に、不具合
無いのか?

530:Socket774
09/01/23 01:35:37 tPrYlZvB
シリアル貼ってチェックするサイトってもう消えたの?

531:Socket774
09/01/23 01:37:52 ATgDcqlb
>>530
このスレくらい全部読んだらどうだ

532:Socket774
09/01/23 01:38:48 EA8fXQKa
.10シリーズから垂直方式か。
.10シリーズは色々微妙だったよね。
特にファームウェア。
それまでと違う方式だからファームウェアも根本から変わってるんだろうけど、
それがうまくいってないのかあ。

533:Socket774
09/01/23 01:44:40 IlvgzxBj
そう、7200.10から垂直。
なぜか速度リミッターが掛かってるファームAAKがあったな……
多分何かしらの理由で速度を抑えて安定化させる必要があったのだろうが
今思えば確かに兆しのような物を感じるな
スレリンク(jisaku板)

534:Socket774
09/01/23 02:25:22 j0i9Deos
>>533
なつかしいね

535:Socket774
09/01/23 03:20:37 oTUmEwLq
CFD分の無問題宣言が来たのか。

>当社からの過去出荷分については問題がありませんので、ご安心下さい。
って、CFDが扱う分は別ルートって事なのか。
通常百数十円以上売りの食料が100均で売られているのは、100均のは100均用で別だからなんだよみたいな。

>一部の製造ラインで組み立てられたハードディスクとそのファームウェアの組み合わせにて発生します。
って、シリアル確定できるんじゃないの?


536:Socket774
09/01/23 09:00:44 1sLgTuPq
URLリンク(jp.advfn.com)
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

537:Socket774
09/01/23 09:12:39 Uo29nrwS
地雷(゚⊿゚)イラネ

(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑

538:Socket774
09/01/23 09:23:36 ckwzAOk0
>>529
俺もだぜ

539:Socket774
09/01/23 09:41:01 wElSekYh
>406
俺のはCFD販売製だが、ある日電源を入れたところで認識できなくなったぞ
その話、超嘘臭えわ


540:Socket774
09/01/23 12:09:01 uWUiwHPh
Seagate広報からこういわれました。→だから大丈夫です。

Seagate自体が信用できないこの状況下で…
全然信用ならねえ(w

541:Socket774
09/01/23 12:30:24 8X6TfSpP
日本でこの手の話は集団訴訟よりもまず消費者センターに
大量の苦情行く方が問題にし易い
頃合を見てマスゴミに大量にメールなんか行くと更に拡大
昼のワイドショー辺りで取り上げた頃には会社潰れる
大抵はそこに行くまでなんらかの対応策が示されるが
あそこは日本市場から締め出す以外に理解させる方法は無いと思われる

542:Socket774
09/01/23 12:31:15 un7VWwDA
バラクーダってテロとか起こしそう

543:Socket774
09/01/23 12:44:13 gaRB6Kif
CFDは在庫抱えてるから問題ないって言ってるだけだろ 海門は経営やばいからリコールしたくない

544:Socket774
09/01/23 12:53:20 JYWDqxT5
>>542
オニカマスが何だって?

545:Socket774
09/01/23 12:53:30 ctBoMJ+y
ファームアップしてもな
リアロケ問題は無くならない

ecc媒体のhddを発売した背景には

既存媒体では熱による不良セクタ発生が根本的に解消しないってことだろ
だからリアロケ問題起こる

無理だったんだよ

546:Socket774
09/01/23 13:40:02 5H5xm7Wr

       へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、
       r―‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二`
       l    ヾア´, -            、   `-、
       !    ./ /   /⌒  |  | l l  ヽ ヽ `ト、 ヽ
        ヽ  ./ /  ./ / / l |  | l l l   l lヽ ヽヽ}
        {-ー!  !   :| / / ! :! !  ! i! l | l: | | ト、ヽ
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} !
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |/ V  リ | | :! | レ
       // __ト、!  | ! i! _      _ :レ|ノ リ
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   , ⌒ヾ:l :| |    もう、ゴールしていいよね・・
      ! ! | |!__||  f ヽ      ,__,    ! | |
        | |ヽ,/.r‐.<!  .l :l      "   ノ :! |
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',
     //  {     /、  /⌒ヽ ¨||¨ !  ',ヽ. i  ',
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、


547:Socket774
09/01/23 14:05:50 SNodSioL
>>542
>バラクーダ
これ見て海人ゴンズイ思い出した('A`)

548:Socket774
09/01/23 14:39:59 jfFIoB+f
>>504

その計算はおかしい
エラーレコード320個というのは確率じゃなくて累積数だから。
つまり4台とも3年半くらいで壊れるはず。


549:Socket774
09/01/23 14:40:10 irXLL5hf
>>542
シーゲイトはシーシェパード的な過激派か

550:Socket774
09/01/23 15:04:49 FALeqWLK
年明けに2台、今週日曜に2台、ST31000333AS/CC1Fを買った。
smartを見る手段が無くて悪戦苦闘していたけど、メインPCをばらして
なんとか確認できる環境を作った・・・1台ずつだけど。
1台目のsmartをUPしておく。酷使してないので、今のところ問題は
無さそう。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)


551:Socket774
09/01/23 15:10:22 46P1LwNP
温度たけぇ

552:Socket774
09/01/23 15:13:42 qVUNhNHs
>>550
俺と似た構成だな、気のせいかしらんがツール類がどんどん使用不能になっていくんだがこれはやばい?

553:Socket774
09/01/23 15:14:46 Z4lj+/HP
>>527
マザーボードのBIOSに問題あるんじゃね
相性とか

URLリンク(www.cfd.co.jp)


554:Socket774
09/01/23 15:15:15 wS0aXNgK
<<Seagate社製HDD,Barracuda 7200.11シリーズ及びBarracudaES2SATAの不具合報道に関して>>
URLリンク(www.1-s.co.jp)

拝啓,平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます.

 この度, 米Seagate社より同社製ハードディスク「Barracuda 7200.11シリーズ」他一部製品の不具合が報道されたことについて,Seagate社正規代理店に照会したところ,本製品は,通常製品であり販売を継続する旨の回答がありました.

 正規代理店からの回答内容は次の通りとなります.

 1) 本件による故障の発生率は,通常発生するハードディスクの故障率を逸脱するものではありません.
 2) 上記理由により,Seagate社では本製品の回収の予定はなく,販売を継続いたします.
 3) 念のため,希望されるユーザー様へのファームウェアのアップグレードを今後Seagate社にて準備中です.

 この回答を受け,弊社と致しましても本製品につきましては今まで通り販売を継続致しますが,本製品をご購入しファームウェアアップグレードをご希望される場合には,お手数ではございますが,Seagate社のHPよりファームウェアのアップグレードをお願い申し上げます.

今後とも、PCワンズをよろしくお願いいたします.


> 3) 念のため,希望されるユーザー様へのファームウェアのアップグレードを今後Seagate社にて準備中です.

自信が無いんだったら公表するなw

SHOPかわいそうにと思うんだけどね。。。

555:Socket774
09/01/23 15:18:20 PJGfW0GS
333ASマダカヨ
320ASを先にうpしておこうかな

556:Socket774
09/01/23 15:22:54 6XwMiygQ
今日ドスパラいったら張り紙がしてあった
ドスパラが入荷したseagate製のHDDはすべて問題ないそうだ

既出だったらすまん

557:Socket774
09/01/23 15:33:37 FALeqWLK
>>551
ケースを開けたままにしてるんだ。キューブだし、エアフローは最悪になっている
と思う。でも、蓋するのが洒落にならない程大変なので、4台調べるまでこの温度
で頑張ってもらう。
XPpro SP3
SN25P
Socket939 Athlonx2 4400+(110W)
C:日立の320GB RAID1
D:このHDD

>>552
TOOLはどうだろう。例外が出たりして、結構大変。
サブの方はXP64+M1573で、上手くいかない。

558:Socket774
09/01/23 15:48:01 Z4lj+/HP
一部のM/BではAHCIモードに設定するとHDDが認識できなくなる不具合が有るようです。
URLリンク(www.mvk-japan.com)

559:Socket774
09/01/23 15:53:29 A6/Z6BQL
520のリンクで見たら

ST3500320ASの4台対象なので今から書き換えしようと思うけど、

ST31000333ASは記載されていないので、このまま使っていても
いいんですか?

560:Socket774
09/01/23 16:12:41 w3wEhUK7
URLリンク(seagate.custkb.com)
In Validation

現状のまま使うかどうかは各自判断

561:Socket774
09/01/23 16:16:48 4z2J0yyV
CFD製を使っていて問題のあるやつは、マザーボード等の説明書を
読まずにカンで使っているような感じがするな
そういうやつの不具合対応をする店やメーカーも大変だよな

俺は、CFD製の333AS使っているけど問題ない

対応製品をコネクタの接続すれば、正しく動作をするわけではないと思う
AHCIに関していえば、なにかと問題の多いものだしな


562:Socket774
09/01/23 16:24:23 OXO1V4em
実際問題発生するまでは、誰のHDDにも問題出ないから

563:Socket774
09/01/23 16:25:01 90MS7Kmb
ちょうど一ヶ月ほぼ電源オンしっぱなしで使ってたらこうなりました。
URLリンク(www.dotup.org)
SMARTの見方がよくわかりません。Health Status:OKだけど、なんかやばそう!
ファームのバグも気になりますが、こっちも気になります。
これやばいっすか?


564:Socket774
09/01/23 16:48:51 jFtzOI2H
>>563
CrystalDiskInfoで見てみな。初心者ならこっちのほうがいいし、ファームウェアもわかる

565:Socket774
09/01/23 16:50:05 3gmYWASc
とりあえず、マニュアルもあるこっちのソフトを使え

URLリンク(crystalmark.info)

マニュアル見てもわからなければ質問しろ


566:Socket774
09/01/23 16:50:33 3gmYWASc
てか>>564に先を越された

567:Socket774
09/01/23 16:56:23 vQvrpaKB
CrystalDiskInfoでCFDの青箱333ASみたら
代理セクター数出てるししかも黄色の警告注意とか…orz
不都合ありまくりじゃん何がCFDは大丈夫だよ…

568:Socket774
09/01/23 17:04:12 Ay89879S
今回Seagateが認めた問題は「BIOS認識不可問題」だから、
代替セクタが増える問題は「通常の故障」の範囲内として処理するんだろうな。
CFDに言わせりゃ。

569:Socket774
09/01/23 17:06:05 OXO1V4em
>>567
CFDいわく

スレリンク(jisaku板:3番)
今問題になってる↑の(1)対応ロットは混入してませんとSeagateが言いました。
(2)と(3)は別問題なのでノーコメント。

570:Socket774
09/01/23 17:14:08 90MS7Kmb
>>565
>>566
さんくす

571:Socket774
09/01/23 18:40:48 1bN2iOtd
>>556
本当かよ?
ドスパラで買ったST31000333AS、CrystalDiskInfoで見たら代替セクタできてて「異常」判定になってたし不安なんだが
2年前に買ったATAの250GBは「正常」判定なのにな

572:Socket774
09/01/23 18:53:41 F0IgDYus
じゃあ俺のも大丈夫か
信じるからナー(゚д゚)

573:Socket774
09/01/23 18:57:30 FALeqWLK
購入して直ぐにフォーマット、チェックディスクして、セクタのエラーが有った場合に、
「不良セクタを回復する」を実施すると代替セクタが利用されて、回復しないと初期
不良として付き返せるという認識だけど、この認識でOK?それとも、もっと下層の
レベルでリペアされて、チェックディスクでは判断出来ない?

いつも、前者で初期不良を判断してるけど。後、シークテストで「カコン」が無いか
確認する程度かな。

574:Socket774
09/01/23 19:40:44 cKyTO2UI
>>571
それは今回の騒動とは関係無しに、タダ単に純粋な初期不良だったんじゃない?

575:Socket774
09/01/23 20:02:27 R8/vXfFU
>>573
ある程度不安定だとすぐ代替処理するならちょっと引っかかるだけで何時の間にか代替増えてるんだろうけど
ドライブのファームが読み書きをしつこく繰り返してはじめて代替処理するようなのだと
OSで不良セクターが報告されて使用禁止にされるが裏ではその部分を代替していることが多い

もう一度フォーマットすると不良部分がなくなってたりする

576:Socket774
09/01/23 22:16:36 nZNdrTaC
代替セクタって1つでも注意なの?

URLリンク(uproda.2ch-library.com)


577:Socket774
09/01/23 22:24:29 mzr/5LBJ
代替が1つでも出ると、正常な状態のHDDと比べて
故障率が14倍だか16倍だかに上がるってどっかで見たな

578:Socket774
09/01/23 22:29:49 qltW0H2r
>>576
そう。ただ、代替セクタ数が増えていかなければとりあえず問題はない。と考えてもいい、という考えもある。
下にスクロールして表示される回復不可能セクタ数は1個でも出たら致命的。だったかな。
使い続けるのが心配なら、RMAすればいい。

579:Socket774
09/01/23 22:30:14 JYWDqxT5
>>576
CrystalDiskInfoの仕様
SMARTの仕様にいくつの値で危険やら注意やらにするとかいう規定が無いので
「数字が1でもカウントされたら暫定的に注意にする」らしいぞ

580:Socket774
09/01/23 22:36:27 nZNdrTaC
576です。

>>577-579
まとめると、今のところ回復不可能セクタは無い模様なので、使い続ける事はできるが、
RMAの望みもあるし、CrystalDiskInfoの悪戯な評価でもあると。。。

もう少し、様子見だね。
ありがとう!

581:Socket774
09/01/23 22:44:40 1uC3OPtV
なんかスレの進行が遅くなったけど
ファームでたから落ち着いてきたってこと?

582:Socket774
09/01/23 22:45:54 6XwMiygQ
ST31000333ASのファームウェアまだなのか・・・

583:Socket774
09/01/23 22:49:40 GI78N4mQ
>>581
流れが速いときの書き込み時間とIDみたら原因が解るよ

584:Socket774
09/01/23 22:52:35 EA8fXQKa
本社が音沙汰内からさすがにネタが切れてきた。
一通りファームアップし終わったし。
これでブッチする気ならもうシーゲートとはばいばいさようならcつんく だ

585:Socket774
09/01/23 23:02:01 QnSAv0Yz
で333ASのファームはあげなくてもいいのかな?

586:Socket774
09/01/23 23:04:04 6XwMiygQ
>>571
亀レスですまん

ドスパラで撮ってきた
URLリンク(www4.uploader.jp)


下手なのは許してくれ(´;ω;`)

587:Socket774
09/01/23 23:09:36 JYZr3ZsC
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   ) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>

588:Socket774
09/01/23 23:13:47 OFJsu0Ot
>>586
首が落ちるAAたのむ

589:Socket774
09/01/23 23:14:26 OFJsu0Ot
を、は、はやい

590:Socket774
09/01/23 23:15:07 qltW0H2r
とりあえず、責任はとってくれるってこったな。

80代女性
「あんたんところで問題ないっていうから買ったのに、だめだったじゃないの!どうしてくれんの!
あら、交換してくれるのね。ありがとう。中身は?なによ、中身が取り戻せなかったら意味ないじゃない!
60年前の、あの人との一夜がもう見れないじゃない!訴えてやる!」

とまぁ、安全宣言はでたものの、数ヶ月はSeagateとはサヨウナラかなぁ。
数ヵ月後のは品質管理も高まっているだろうし、ねらい目だな。

591:Socket774
09/01/23 23:15:58 z8bYOQRN
>>586
これを見たら、尚更買う気にならないよな。

年末年始にやたら安売りしてたし・・・

592:Socket774
09/01/23 23:23:38 PSnPPtWd
安けりゃ買うよw
粗悪DVDメディアの、スピンドル50枚とか買ってる馬鹿のほうがよっぽど(ry

¥5000以下なら、使い捨てでもイイよ。厨房だと、そうもいかんかw

593:Socket774
09/01/23 23:33:42 HAKwxKYM
457 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/01/23(金) 19:59:05.36 ID:sFXWiC64
Seagate Supportとチャットしてみた。
ファームアップデートについて

アップデートした方が不具合が回避されるのでベターではあるが、必須ではない。
万が一不調の予兆が出たら、その時にアップデートすれば良い。
問題無いのにアップデートを当てるのは無駄にリスクを犯すことになる。
問題がありそうと分かってからで良い。
アップデートはリスクを伴うので必ずバックアップを取ること。
公式発表について
(Q:日本法人が「問題ない」と言っているが実際どうなのか)

その通り、特別な問題は発生していない。
7200.11シリーズの品質向上の為にファームウェアが提供されるが、これらは必須ではない。
ES.2シリーズのファームウェアアップデートも同じく、通常のアップデートの範囲である。
他のよくあるものと同じように、改良を進めるためのものだ。

--------------------------------------------------------------------------------

 以上です。

 日本法人が正規代理店等に配布している文章は、基本的に本社見解と同一と思って良いようです。

URLリンク(skaz.jp)


これ見たけどファームアップしないほうがいいの?ってか予兆が出た頃にはもう使えなくなってると思うんだが

594:Socket774
09/01/23 23:38:50 xQIlEPZa
マザボのメーカーがBIOSのアップデートを進めないのと同じ


595:Socket774
09/01/23 23:40:56 ZwTsJo3T
まあ、今動いてるなら下手に弄らない方がいいってのは技術屋としては一般的な意見だが。

596:Socket774
09/01/23 23:43:41 z8bYOQRN
Firmwareうpした物としてない物でミラーリングして遊んでみるのも面白いかもな

597:Socket774
09/01/23 23:46:06 PuzacLkT
>>595
進行形でバキバキ逝ってる333は例外としても、
頓死系でその後のFWUPでなんとかなるのなら、それで良いと思う。

598:Socket774
09/01/23 23:58:14 52NTRXrJ
明日デポの日替わりで1TBが6970円だから代わりのHDD買いに行くかな

599:Socket774
09/01/24 00:00:23 RCsmZ5vI
ST31000333ASの代替えセクタが増え続けてるのはファームと関係ないのか・・・

600:Socket774
09/01/24 00:39:49 WinnH9sy
BIOSで認識されなくなったら、あきらめて修理にだすしかないですか?
どうにかすれば、firmwareのアップデートをできるのでしょうか?


601:Socket774
09/01/24 00:45:27 slARQHfU
そっか考えてみると2000円のDVDR50枚組とか200Gしか容量ないんだなぁ

602:Socket774
09/01/24 00:57:25 9ytFwhXI
>>599
全然関係ない、つかハード自体が粗悪なんだろ
QCとかたぶんめちゃくちゃなことになってたはず

603:Socket774
09/01/24 01:00:53 8mv15K+z
ハードディスク >> ドスパラおすすめハードディスク
URLリンク(www.dospara.co.jp)

メーカーのページ
商品情報のページへ
Seagate ドスパラ通販特価(税込) ¥ 11,650


Barracuda 7200.11
ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

☆★通販特価!!★☆
★1.5TB がこの価格!★
いっぱいあるHDDを1個にまとめるチャンス!
パーツの犬で絶賛レビュー中!!!


604:Socket774
09/01/24 01:02:37 6Fu9CesM
クレバリーのメルマガに面白いこと書いてあるねw

605:Socket774
09/01/24 01:03:00 U5mhq9c2
オススメのウエデジ1TB!

こんな略し方初めて見た、せめてWDとか

606:Socket774
09/01/24 01:06:51 xLJpWntR
>>604
著者近況に吹いたw

607:Socket774
09/01/24 01:26:11 RCsmZ5vI
>>604
9049

608:Socket774
09/01/24 01:31:43 7jwKjri/
CrystalDiskInfoで詳細項目全部が青なのになぜか健康状態「危険」なんですが・・・
他にもそんな方いますか?

609:Socket774
09/01/24 01:45:19 WinnH9sy
今現在、シリアルをチェックする方法ってありますか?
URLリンク(support.seagate.com)
つかえないし。

610:Socket774
09/01/24 01:50:58 yfSceiKs
>>608
過去に貼ってあったスクショにそんなのがあったよ

611:Socket774
09/01/24 01:56:46 WinnH9sy
結局騒いでいるだけで、BIOSから認識できなくなった人はそんなにいないの?

612:Socket774
09/01/24 01:59:25 JW2xrC2+
>>611
そういえば…って人は結構見てる気がする

613:Socket774
09/01/24 02:02:16 C61ol/I/
>>611
自分はなったよ。オリンピック生中継を録画していたのに、
PC起動時に認識されなくなった。当時からFirmっぽいと
思っていて、修理でFirm修正を期待したものの交換対応。

CFD販売だったので、現状「問題なし」扱いになっているけど、
症状的には、まさに今回問題になっているものそのもの。
CFDのアナウンスもSeagateのやつ受け売りだし、正直
あんまり信用できない。

614:Socket774
09/01/24 02:05:50 QXuFmSrn
>>611
ここにも居るよ。去年11月購入のST3500320AS一週間ほど前に昇天。
今日やっとロック解除できてデータ救出できた。

615:Socket774
09/01/24 02:17:36 H1rjqYZV
シリアルで繋いでTAコマンドで復活の呪文唱えるとうまくいくみたいだな。
最後に身を救うのが、超レガシーなRS232なシリアルとそのコマンドとは・・・
何だかな~。

616:Socket774
09/01/24 02:19:22 0LBXdwR6
同じ日に買った333AS2台(共にCFDで電源投入40回、使用時間400時間)あるんだけどCrystalDiskInfoで調べたら
ファームウェアCC1Fは正常でSD15は注意ってでた
問題をあまり把握してないけど一応報告

617:Socket774
09/01/24 02:31:18 gfxfyyDg
CC1Fもバグってます
そのうちBIOSから見えなくなるよ

618:Socket774
09/01/24 02:33:57 0LBXdwR6
ありがとう。今からおまいらと一緒に悶々とします

619:Socket774
09/01/24 02:36:31 7jwKjri/
>>610
やっぱりいるんですね。
まあなんかバグってるんでしょうね。
このまま使い続けるか微妙です。

620:Socket774
09/01/24 02:47:44 5UiTkvbK
ST31000333AS
12月から使ってます。
買った時からPCが立ち上がらなかったりしていて
(BIOS認識しなくて、其の時点で立ち上がらなくなる)
原因不明だったんだけれど、漸く納得がいったって感じ~:w:。
初めて海門買ったけれど、二度と買えないw

ちなみに、今はPCはシャットダウンしないでスタンバイしてると
何とか問題ない模様。怖いのはwindowsupdateによる再起動っす。
まじパネーw

621:Socket774
09/01/24 03:00:23 OE7XVtu4
>>620
今回の不具合は逆だバカ
それは単にお前のPC環境がウンコなんだろ

622:Socket774
09/01/24 03:14:28 I8EAcUgU
>>621
あってると思うが?? 俺は>>620じゃないよ

623:Socket774
09/01/24 03:19:23 ZmWWmW6a
新ファーム落としてきたはいいけど、RAID構成はいったん解除しないとだめだよなー
RAID0のキャプ環境データがほとんどだから消えてもいいっちゃいいんだけどバックアップダルー
先月購入品で、CDI見ると1200時間稼働で不具合も無いからぶっちゃけ面倒に感じてる

624:Socket774
09/01/24 04:08:38 ygqiFLH9
>>614
biosから認識できないのに、ロック解除って具体的にどうやったの?

625:Socket774
09/01/24 04:30:41 QXuFmSrn
>>624
【海門HDD】データ解放を叫ぶ会【ハードロック】
のスレを見なさい。

626:Socket774
09/01/24 04:48:19 ygqiFLH9
>>625
見ました。まじで成功したの?
あんた偉いよ。

627:Socket774
09/01/24 09:10:41 4IHL2Eeb
333ASきたみたいです。SDな方だけ対象。
URLリンク(seagate.custkb.com)

CCやLCには絶対当てるなよ!絶対だぞ!

628:Socket774
09/01/24 09:18:54 1FKj6bJH
じゃ、俺 逝きます!










・・・・・・・・・・

エラーではじかれた!
CC ガールズはこのままで大丈夫ってこと?

629:Socket774
09/01/24 09:33:19 snPmgRuv
ドスパラとかブレスとかいい加減だな・・・
要はCCとかLCは大丈夫と海門から言われて
販売再開しているんでしょ。

因みに自分が買った海門は
31000333asだけど、今年に入ってカッコン始まって
昨日ロック・・・
現在リムーバブルで繋げているけど
代替処理保留中セクタ・回復不可能セクタが1Aと満載。
RMA送ろうともCC,LC送ってきそうだし
まずデータバックアップするHDD何にしようか検討中・・・
WDはRMA短いんだよねぇ

630:629
09/01/24 09:34:57 snPmgRuv
因みにカッコン・ロックしたものは
CCです。
>>628
当たりを引いてよかったね

631:Socket774
09/01/24 09:49:54 +Qc8Nbiz
>>629
WDがRMA短くてだめなら日立買えないじゃん。

半島製でも買え


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch