古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5 - 暇つぶし2ch531:484
09/04/04 20:36:05 pMj/Bdd+
アク禁されていたので携帯からカキコ

98機のM-ATX化のがやっと完了した
最後の課題だったバックパネルの隙間は滑り止めシートで上下を固定して解決
ケースの構造の問題で現状は3点でマザーを固定しているが
奥行きのあるマザーを使えば5点で固定できるのでこれは問題と考えないことにした
VGAはロープロファイル基盤から出ているVGA端子接続ケーブルで98ケースの1スロット目にVGA端子だけ固定
【CPU】Celeron 1.6AGHz
【M/B】BIOSTAR 865GV Micro 478
【メモリ】ノーブランドPC-2100 1GBx2
【VGA】Aopen Aeolus FX5200-DV128 LP
【サウンド】オンボード
【電源】98付属の200W電源(12Vがたった6Aしかなかったのでプレス子セレは無理だった)
【HDD】余りのSeagate 80GBとIBM60GB
【DVD】98付属のCD-ROMドライブ
前面 URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)
ケース内部 URLリンク(www.odnir.com)
後面 URLリンク(www.odnir.com)

おまけURLリンク(www.odnir.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch