古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5 - 暇つぶし2ch390:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/27 22:57:48 kId7+7P7 BE:141221074-2BP(1003)
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

391:Socket774
09/03/27 23:04:57 13LaUrx8
読まなきゃダメか?

392:Socket774
09/03/27 23:13:06 cVOHNCYv
突貫工事完成
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

余っていた8cmファンをシリコンコーキングで固定した、うまい固定方法がなかったけど
結構しっかり固定できているようだ
穴を削れば10cmFAN もつけれるけど今回は見送り。


URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
前面のAV端子とPCカードスロット、1394は撤去、余っていたUSB延長ケーブルを裏のUSBコネクタにまわしている
内部USBにすればスマートだが・・・間に合わせのパーツがなかったので。

5インチベイの上側はダミー
ベゼルを少し加工すれば上側にも載せられて純正っぽくなるけどとりあえずDVDドライブを実装していることを見てもらうためにあえて下段に置いた。
今HDDのあるところに2台設置は熱的に避けたいのでHDDを追加するなら5インチベイか床置きかな。

電源FANのみの純正時よりもCPUファンとケースファンが増えているけど静穏になった。
ケースファンは1500prm前後
E1400のリテールは3ピンファンなのでこのマザーでは回転制御できないみたいで、2100rpmで回っている
E5200のリテールは4ピンだから1000まで下がってさらに静かなんだけどな

393:Socket774
09/03/27 23:15:44 8x8WuoXz
>>377
レスthx、写真はテンプレの【DELL】改造スレでうpったのが何枚か
あったはずだけど行方不明、該当スレの写真はとっくに流れてるし
明日にでも再撮影してみます

394:Socket774
09/03/27 23:16:50 UcSm1LRG
黒く塗る必要があったかどうかは疑問だがなかなかいいじゃない

395:Socket774
09/03/27 23:24:16 NISuCPTZ
いや、色塗りした方がキズなんかをごまかしやすい、って事じゃない?
本人も書いてる通り

396:Socket774
09/03/27 23:28:00 8x8WuoXz
>>392
キレイに仕上がってますね
こういう人の直後に再撮影して写真うpる・・・って、なんか、
羞恥プレイな気がしてきたorz

397:Socket774
09/03/27 23:43:05 JxMQuJId
>>382-384、>>389
無能なの指摘されたのがそんなに悔しかったの?かっこ付けたって無駄。悪いけど
見た目にこだわるとかオリジナルにこだわるとか言って何もしないボクの自作機ちゃんが
かっこつく事はありえないから。アホらし。
お前らデフォ(見た目やオリジナル)にこだわり切れてもいない弱者である。
見た目にこだわるならメーカーロゴ付いた小さい液晶やマウスとかも当然使わないとね。
中途半端過ぎて誰も相手にしません。中身の自作ギャップで勝負したいなら今現在で
10万オーバークラスの市販出回りでトップクラスのCPUを積んでから出直してきてくださいw

>>389
偉くないのはお前もだよ低脳w
しかも俺過去に何度も晒してるしそれ見せてあら捜しさせるなんて
低脳な厨の安い釣りの流れにでも引っかかると思ってるのか?w

398:Socket774
09/03/27 23:47:40 q3tcIBRr
>>397
そろそろ日付が変わるからトリ付けてくれよ。


399:俺用コピペ
09/03/27 23:47:51 JxMQuJId
実際動いてる人は多かれ少なかれこういう風に思ってるから
自作機入りましたヤッターレベルが勘違いしないようにねw


何も出来ない自分にコンプを感じて誰も聞いていないのに見た目にこだわるとか
妥協した言い訳をわざわざアピールしているのは自らの低脳の証明なのは事実。

自作機化なんて液晶一体型とかメーカー独自仕様等特殊な奴でもない限り
この板にいる奴らなら誰にでもできる簡単な事なのは事実。

400:Socket774
09/03/27 23:49:30 IJKJcdWk
>>397
ならお前が作ったのを見せてくれよ
偉そうに言ってるんだし普通にあるはずだよな?
それとも口先だけかw

401:Socket774
09/03/27 23:51:56 ZKDyA9+o
>>390
通常の3倍スルー  パーツの何かが赤の場合
DOHC V-TECHスルー  C1E、Cn'Qスルーと同義語
サザエさんスルー  来週もまた見てくださいね ンガンンッ
ナイツ・オブ・ラウンドスルー  13回攻撃する
480W電源搭載スルー  12Vのアンペアによる
とある魔術の禁書目録スルー  お腹が減っている状態のスルー
アルペジオ(Arpeggio)スルー  発声が上昇もしくは下降の音高順に一回ずつ規定スルー
16tボムスルー  一発で終了スルー、SMART BOMBの場合は3発
有機溶剤スルー  一時間に一度は換気すること
天地無用スルー  佐川系に有効、福山は効果無し
有野の挑戦スルー  実はADの方が上手かったりもスルー
3DNow!スルー  MMXの弱点を克服スルー、真・自演スルーと同義語
ラスプーチンスルー  URLリンク(rohansan.hp.infoseek.co.jp)
飯島 愛スルー  。あwせdrftgyふじこlp;@:「」  ※富士通のOAKボードの場合
セブンイレブンスルー  24時間年中無休スルーだが、弁当の配達時間厳守
イデオンスルー  反物質エンジン(アンチマターエンジン)搭載スルー
ナベシンスルー  アフロヘアとルパン三世を意識した原色系のネクタイでスルー(ハヤテのごとく!第32話)
ソケット370スルー  423ピンPGAは370とよく似ているが、物理的にも電気的にも互換性はないスルー
サイコクラッシャースルー  俺の友人は必ず往復して飛来する
ALICEスルー  比較的低スペック機でも動作、32MB以上のビデオメモリは要る模様スルー
ハイブリッドスルー  真・スルーと同義語
ANTECスルー  冷却効率はかなり良し
ダーリン!おしおきだっちゃ!スルー  電撃によるスルー、一般人は廃人コース
永瀬 麗子スルー  グランプリモードでは永瀬麗子からFAXが届くことがある(R4)

402:Socket774
09/03/27 23:54:07 MZ1Pe8zk
上の方で言ってる保存状態の話とすこし被るが
ピカピカの極上状態を如何に再現するかって意味ならVAIOケースは格好も良いが
『精度の良いケース流用』で考えるとバブルスターMA系はやっぱり楽だ
VAIOより小さくて5インチベイx2/3.5インチベイx1/HDDx2/フロントUSBコネクタはなかなか他には無い

403:Socket774
09/03/27 23:57:16 4vklwVoD
>>397
メーカー製そのままの外見でも、中身トップクラスでディスプレーも中身をQXGAの液晶とかに変え
付属品等も完璧に元のに見えるようにすればおkってことだな?

でさ、なんでそこまで妥協を嫌うあなたがメーカー製PCなんか使ってるの?このスレにいるの?
フルスクラッチする腕もあるだろうに、わざわざなんで市販品の流用?
フルスクラッチできるのにメーカー製使うメリットって何?

時間の省略だったら、結果的にこだわりきれてないのはみんな同じになるし、
加工技術がないっていうなら、それもレベルの違いだけでたいした差ではない。

ここで晒しちゃってる時点で、お前も無能の仲間だってことじゃん

404:Socket774
09/03/27 23:58:16 JxMQuJId
>>400

日本語理解できないの?何で釣りに引っかかってやらんと駄目なのよ?

405:Socket774
09/03/28 00:01:46 4vklwVoD
釣りって…。あら捜しされると困る程度の加工なの?
だったら妥協とかいうなよ。

なんで見た目同じにルスだけで、そこまで完璧を要求されなくちゃならないんだ?

406:Socket774
09/03/28 00:03:51 IJKJcdWk
>>404
都合が悪いのはスルーか釣り扱いか
別スレでも立ててそこですれば?
お前こそ日本語が理解できないカスかw

407:Socket774
09/03/28 00:12:16 H02ABDl0
あーあ、自分が晒せるだけの物持ってないからって釣り認定かw
酷すぎるにも程があるだろ

408:Socket774
09/03/28 00:27:45 aiOoPTrx
なんとなく見てたが言い方悪いだけで>>397の言い分はわかる希ガス


>>402
DELLは駄目かい?フロントは大体押さえられてるから使い勝手は悪くないけどね
VAIOは嫁の使い古しS520使っているけど電源が外出ししないとCPUクーラーにファンが
付けれなくてキツイ

409:Socket774
09/03/28 00:39:04 QGVJCusH
どうして ID:JxMQuJId はそんな「どうでもいいコト」で必死になれるんだろう。
誰か分析を頼む。

410:Socket774
09/03/28 01:12:12 9hNOxSII
こないだVAIOのJ21で組んだ者だが
中が熱すぎてダメだったのでSOLOかってきた。
VAIOはすてた。

411:Socket774
09/03/28 10:18:52 AFO8j3pz
それが彼のアイデンティティであり
生きた証なのだ

ちっぽけなこだわりを捨ててしまっては
彼は生ける屍でしかない
生き様を綴るため彼は今日も戦う
見えない何かを敵にして

彼の戦いを止めることは誰にも出来ない
そう、彼自身でさえも

412:Socket774
09/03/28 10:23:26 gT/T4gDU
>>409
簡単じゃないか。
彼は「古くなったメーカー製PCを自作機に」してみたいんだけど
いろいろ理由があって出来ないんだよ。
その理由ってヤツは聞かないでくれ。

413:Socket774
09/03/28 10:56:07 L0XQLgJF
>>411
つまり、彼は「孤高の戦士」ってヤツなんだね。
ようやく、あの「空気の読めない不遜な態度」に合点がいった。

他に言い換えるとしたら、ケツの穴がちっちゃい?

>>412
彼は「・・・過去に何度も晒してるし・・・」て書いてるから、それは違うんじゃない?
ただ、ココでの評価が本人が想像してたより低いことに我慢できなかったんだと思う。

「もっとオレ様を崇めろ愚民共!」みたいな


やっぱちっちゃいヤツなのか・・・・・

414:Socket774
09/03/28 11:05:05 H02ABDl0
彼が晒した物があまりにも凄すぎてリアクションがなかった、という可能性もあるだろう

はて、そんなものあったかいな?

415:Socket774
09/03/28 11:25:56 6AImCAwW
かつてない逸材の予感。。。中二病の見本として動態保存したいからみんなあんまり苛めるなよ。

416:Socket774
09/03/28 11:53:36 AGNWxKUj
スレ見てないんだけど、晒スレにでもうpってたのかなぁ?
まとめスレも過去ログがどんどん消えてるし、あまり昔だと
確認しようもないけどね


417:Socket774
09/03/28 11:59:28 qNI4lyv1
まだやってたのかw

418:Socket774
09/03/28 12:17:44 QLqcbXvI






561 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:18:27 ID:???0
「嫌なら出てけ」








419:Socket774
09/03/28 14:42:36 uQD5oN5T
>>418
またえらく古いの持ち出したね。


なんかクルマに近いものがあるような気がする。

外観ノーマルだけど外から見えないトコに手を入れてるとか、エアロパーツも装着してオールペイントしちゃうとかね。
痛車みたいのもあるだろうし、旧車のフルレストアや見るも無残な竹やり出っ歯etc.....

ま、所詮「自己満足」の世界だから、自分の好きなようにやるのが一番イイと思う。

420:Socket774
09/03/28 16:23:01 XjcTnKqc
自分だけが正しく、いろいろな考え方をする人がいるって理解できてないんだろうなぁ
社会に出てからストレス凄そうだな

421:370
09/03/28 19:03:52 AGNWxKUj
>>377
古い写真も見つけたんだけど、
2年前とは内部がだいぶ変わってるので再撮影しますた

Win98時代のミドルタワー、DimensionV400cの内部と、
パーツ外して掃除した後
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

Dimension4700Cの中身を、そのまんま移植とか増設とかその他とか
M/Bは当然ATX準拠なケースじゃないし、CPUクーラー取付け穴その他デル規格だし
・・・な感じだったので、いろいろ強引に取り付け
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

前は写真に写ってないけど防塵フィルタつけてます>TK-F120AL
後ろは面倒だったので、網戸ネット貼っただけ
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

パーツ類は、ほぼ全部メイン機からのお下がり品
いまの構成がPen4_570J(3.8GHz)、GF9600GT、メモリ4GB、HDD1T+250GB

ユーザーカタログに記載されてる4700C搭載可能CPU一覧、
BIOSを最新にすると、どういうわけかPen4_550以降は認識してくれまっしぇん

422:Socket774
09/03/28 19:22:29 Do3RfPmz
フロントの吸気ファンがイイ!
どうせならシロッコとカバー外して後方に吹き抜いちゃえば?

423:Socket774
09/03/28 19:31:33 IW/VA/gO
バックパネルの網戸にふいたwww

424:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/28 19:47:11 PYsOW/Ww BE:121046764-2BP(1003)
>>421
DTX的に取り付けた方が楽だったんじゃないのと思ってみる

425:Socket774
09/03/28 20:17:03 YpgWGokC
勉強になるスレだな。

426:Socket774
09/03/28 20:55:51 ONngHDJ1
ばぶるすたーはやっぱ楽だわ
URLリンク(upload.fam.cx)
URLリンク(upload.fam.cx)

焼けてセレ/スロAとかだと1000円でごろごろ
もう新品ケース買う気が起きないな
ハドオフだとその場で中身全部抜くと捨ててくれるし

427:Socket774
09/03/28 22:31:03 Y7fF3POg
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

428:Socket774
09/03/28 22:39:43 j/VYRWL4
普通の感覚では黄ばんだアイボリーケースなんか金払って引き取ってくれというようなもの

429:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/28 22:42:54 PYsOW/Ww BE:322790988-2BP(1003)
VALUESTAR UじゃなくてMateなんじゃね?

430:Socket774
09/03/28 22:53:49 ub2OW5DN
普通(笑)

431:Socket774
09/03/28 22:54:41 TsVPEnWW
>>421 
鈑金加工プロのオレから見るとかなり荒っぽい仕事だけど
ソコココに工夫が見られてお見事の出来!!
素直に 「ご立派」 と思う


432:308
09/03/28 22:56:05 qjTxOVqk
今は処分してしまったた一体型の改造機
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
外見は純正にこだわって富士通のキーボード、マウスを使い
中身は当時最新の雷鳥1GHz

>>308もそうだけど中身を入れ替えてもできるだけ顔は替えたくないぞっと
羊の皮をかぶった狐仕様w

433:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/28 22:58:33 PYsOW/Ww BE:60523834-2BP(1003)
>>432
なんという超弩級改造もどき
URLリンク(www.janis.or.jp)

434:Socket774
09/03/28 23:00:18 tmWq0em7
マスキングぐらいしろよw

435:Socket774
09/03/28 23:08:13 sDJhEJTT
>>426
このぐらいシンプルでATX電源が使える奥行きの短いケースって実はあんま無いんだよな…
背は低くても奥行きは長いだせぇケースはよく見かけるんだが

436:Socket774
09/03/28 23:09:37 qjTxOVqk
>>433
ブックマークからも消してしまったHPだ
こことか3児の父、上田新聞なんかを参考にしてたなぁ
>>434
全部塗るつもりだったけど塗料が途中で尽きたんでw

437:Socket774
09/03/28 23:13:33 Uz9Dk3zP
>>426
おれは横置きデスクトップのNXが好きだなぁ。
最近のHTPC用ケースと機能的には遜色ないと思う。
見た目はアレだが。

438:370
09/03/28 23:14:14 AGNWxKUj
こんなネタなのに、なんかウケてくれてる・・・ウレシイ(´;ω;`)ブワッ

439:Socket774
09/03/29 00:43:32 qPnebdcN
>>426
ブラケットをファンのステーにしてるトコに泣けた (ノД`)・゜・。
サウンドカードはYMF系?

440:Socket774
09/03/29 02:20:19 PMh9I0Rq
そろそろソケAでは色々と辛くなってきたので中身の交換をと…。
ケースを長い時間と無駄な金と道具使って加工したせいで愛着沸き過ぎて捨てられず
再加工にも時間と金が掛かりそうだったのでM/Bやパーツ類をケースに合わせる形で物色。

交換完了記念。小加工で何とかデュアルコア環境になりますた。

【CPU】Athlon X2 BE2300
【M/B】SUPERMICRO H8SSL-i2
【メモリ】DDR2 2GB
【VGA】クロシコ GF8400GS-LP512H/HS(笊化)+ES1000(オンボ)
【サウンド】Aopen YMF744
【電源】Aopen FSP200-60SAV
【HDD】Seagate ST96812AS
【DVD】HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20
【CPUクーラー】DELLのスリムPC用の物にT字金具取り付けてPAL用のバネ付き螺子で固定

以前
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
今回
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)


441:Socket774
09/03/29 08:40:26 Y5FH+6Zc
IBM Intellistation M Pro 6230(i875P/Pen4 3.0GHz)を入手、C2D(P45)マザーに換装
しようと思ったけど、HDDを500GBに増設して、P4のまま使ってみたら意外と快適。
もったいないのでこのまましばらく使うことになってしまった。

6849(i850世代)以前のモデルだと躊躇なく入れ替えるのだけどね。

IBM最後期の9229になるとBTXになってしまって、換装に使える対応マザー自体が
絶滅状態。やっぱ入れ替えるなら6219/6230がいいのかな。背面排気ファンが高回転
のものなので、静音タイプに換装した方がいいのかも。

442:sage
09/03/29 11:06:53 BlCUojUT
>>441
IBM Intellistation M Pro 9229って結構大きいWSだろ。
あのガワなら入らないマザー探すほうが難しいんじゃないか?




443:Socket774
09/03/29 11:40:50 mqgsXRWm
>>440
元の機種名は何?

444:Socket774
09/03/29 12:03:42 Y5FH+6Zc
>>442
物理的には入るはずだけど、基本的にBTXなので、6219/6230のようにATXマザーの
ポン付けは無理だね。ATX用に加工するにしてもかなり手間がかかると思う。
(自分はそれほどたいした加工技術を持っていないので。)

まあ9229くらいのスペックなら、まだしばらくはオリジナルのまま使ってもいいのかも
しれないけど。

445:Socket774
09/03/29 12:44:54 0kfT5gZm
>>440
玄志のマークが消えてるー

446:Socket774
09/03/29 12:45:45 JbxXHOQH
>>441
実はウチも・・・いずれ中身だけ入れ替えようと思って去年オクでポチった。
んで、HDDをSCSI 36GBからSATA 500GBに換えて現役で使ってる。
エアフロー改善させたいからドコに穴開けようかと思案中。

つか、それ以前に「エアソー」物色中でした (´-ω-`;)ゞポリポリ

447:Socket774
09/03/29 13:27:45 wAAuDk7C
>>444
物理的に入れば何とかしちゃうのがここの住人じゃないのか
440のように

448:440
09/03/29 13:50:47 PMh9I0Rq
>>443
「EPSON PC-586RA」っす。

>>445
一応以前のフロントパネルもありますからクロシコエンブレムも付けれますけども
純正エンブレムにしようか、クロシコにしようか、又はAMDのエンブレムにしようか悩み中。


449:Socket774
09/03/29 14:00:59 JbxXHOQH
>>447
アレ(BTX)いじる位なら、古いビデオデッキやオーディオのガワ利用した方が面白そうだよ。
ま、それやっちゃうとこのスレの趣旨から外れるけどね。

たまに古いの処分しないでとっておけば良かったと思ってたりする。

450:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/29 19:41:29 oWbGXaRn BE:161396148-2BP(1003)
>>440
ATXまで入るのかこれ
>>449
古い家電の差し替えはなぜか自作ケーススレのテリトリーだからねえ
切った貼ったの改造もあるからこっちでいい気もするけど。

451:Socket774
09/03/29 20:32:46 aT0Do2EK
久々に中身を交換したのでうp

URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)


452:Socket774
09/03/29 21:04:31 R71qVrSb
68KにATX突っ込んでる人のホームページを昔見たことがある

453:440
09/03/29 21:09:17 PMh9I0Rq
>>450
底面が340mmx320mm位あるから入ることは入るよ。切った貼ったは必須だけども。

今物置から本物持ってきた。
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
何気なく寸法測ったらCバスのトコが170mmx170mm位…ミ、Mini-ITXいけるか!?
ATX電源(後方排気型)も使えそうだし…。でもこれ以上ゑぷ互型DOS/V増やしても仕方ない気もするし。
今使ってる奴にしても製作過程で多くの血が流れたw
丸鑢が刺さったり、ドリルが刺さったり、金鋸で手切ったり、アルミ屑踏んづけたり、半田鏝で火傷したり…etc
電源の入手が難しくなるまでは使い続けたいと思う。…思うけど…どうしようw
一応このケースに会いそうなM/B(下記二枚)
H8SSL-i2(URLリンク(www.supermicro.com)
K9NU NEO-V(URLリンク(www.msi-computer.co.jp))
みたいにCPUが拡張スロットに寄ってるM/B、他に誰か知らんですかね?

>>451
似たようなタイミングでBBSに画像上がってるな~と思ってましたが…。
やはりココの住人さんでしたか。

X68kは良いなぁ…。


454:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/29 21:28:35 oWbGXaRn BE:60523362-2BP(1003)
>>453
残念ながら幅は15cmくらいしかないんですよ
PC-88ならいけるかもしれないけど

455:440
09/03/29 21:56:15 PMh9I0Rq
>>454
あ、やっぱそんなもん?
自分もいまPC-586にMini-ITXを乗せるならと改めて考えてみたけど、
Cバスのトコに置いても電源のトコに置いてもセンターフレームが邪魔になるのは確定。
これ無いとCDDやFDDの固定が難しくなるからやめとこうと思た。

…車庫に眠るPC-9821Xaならいけるか?


456:Socket774
09/03/29 22:13:02 mqgsXRWm
>>453
K9NU NEO-VってHPのML115の基板と位置関係が似ているね
PC-386VRに載せてみようかな

457:Socket774
09/03/29 23:47:31 XX1UDK4D
>>453
x68kだと、ケースの薄さのせいで電源とヒートシンクの高さが問題になるんよ。

現在、PC-6001mk2に挑戦してるけど、こっちはもっと薄い。RAMの高さが問題になるくらいw


458:Socket774
09/03/30 01:56:20 61qonI0P
いつもは違う場所にある2台が、職場の片付けで、一時同じ場所に
待避したので記念2S。

URLリンク(jisaku.pv3.org)

X68000 Core 2 Duo E6600
FMTOWNS Phenom2 720 BE


459:Socket774
09/03/30 02:03:21 JBp2XpoJ
>>458
それTOWNSⅡだね
CDROM換装してあったりするの?

460:Socket774
09/03/30 02:26:30 61qonI0P
>>459
ノート用のスリムドライブです。

461:11
09/03/30 02:57:55 WvECLOew
久しぶりにスレ流れが良いみたいですね。
11の状況からあまり変わっては無いですが
68のネタが上がったので1年半前の製作過程を連張り。

URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)


462:Socket774
09/03/30 08:24:57 yUPjzb/c
スレ流し読みしてて思ったけど

難易度

オリジナルケース作成から自作機化>>特殊形式メーカー機加工改造自作機化>
古い一般型メーカー機加工改造自作機化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>超えられぬ行動力とスキルと個性(自分色)の壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>出来合いの自作ケースで自作機化>>妥協と貧乏厨の壁>>
>>>>>>>>>>>>>古い一般型メーカー機を無加工で中身だけ凡庸自作機化

くらいの感覚なんだけどな。妥協って言っていいのは設計間違ってるような
熱溜りまくりの窒息ケースとかカタワな使い勝手に我慢して中途半端な
スペックの自作パーツ入れただけで喜んでるようなレベルの奴だけだと思うけど?

463:Socket774
09/03/30 08:57:42 wnXgItGl
>>462
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


464:Socket774
09/03/30 08:59:48 PS4aiTZb
>>462
何にでも優劣付けりゃいいってもんでもないぜ?


465:Socket774
09/03/30 11:45:02 hDSkkssz
まだ居座ってんのか

466:Socket774
09/03/30 12:40:11 oT3cG7Os
>462
妥協したっていいじゃな~い。
所詮他人のやる事さ。
趣味の世界だもの。人それぞれ。結構結構~。

467:Socket774
09/03/30 19:46:03 qXr27qo2
やる男に同意するのは初めてだ

468:Socket774
09/03/30 19:59:45 hd6v+Fq2
>>458
職場でそんなマシン使ってるの?

469:Socket774
09/03/30 20:25:39 fD5NGkZq
特殊形式メーカー機に古い一般型メーカー機ねえ
AT互換機とそれ以前のメーカー独自仕様のことか?
もっとわかりやすく書いてくれよ。

470:Socket774
09/03/30 21:03:34 aUNmqzVL
NECのVW700/C使ってるんですけどこれってHDDとかメモリの交換ってできますか?


471:Socket774
09/03/30 21:26:38 lcFya9Zg
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  |
     /  ●   ● |         |
     |    ( _●_)  ミ =3  ハア。.  J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


472:Socket774
09/03/30 21:29:08 h57BM/e5
>>457
せめてMrPC(PC-6601SR)にしてみたら?
こっちの方がまだ現実的
(薄さ的な意味で)

473:Socket774
09/03/30 22:09:05 0vMXncHp
話が見えないw

474:Socket774
09/03/30 22:24:39 hQ6XdZzH
>>472
さすがに66SRはもったいないw。できるだけ実機を稼動状態で残したい機種だと思う。

しかし、薄いマザーを探していて、ふとNETTOPとか見ると気持ちが揺らぐ。
あれ放り込めば終わりなんだよな。もはや改造じゃないけど。

475:Socket774
09/03/30 22:38:29 8XarWaNI
稼働している実機を改造するのはもったいないかも知れないけど
故障等で不動品、というのならベースにしてもまったくOKでは?


476:Socket774
09/03/30 22:56:42 DC73od8L
てか意外にAtomは選択肢に無いのが驚きだな

477:前スレ175
09/03/30 23:32:45 ma1a45Dp
>>476
たんなる移植に・・・なるからかね?

まぁ、X68000かっけーすp

478:Socket774
09/03/31 01:13:16 VIigVv9s
いやいや難易度は高いと思うぞ>notePCからMB等を移植
汎用の組み立てPC用の部品使うよりずっと。

479:Socket774
09/03/31 02:32:12 jGmuo+sM
>>475
オクでガワだけでも売ってくれないかなと思うことは多いね。
ただ、この時代のNECは丈夫なので、修理不可まで壊れてるのは意外と見つからないもんだ。


480:Socket774
09/03/31 03:35:06 m0xAjwK4
>>468
excelと文書がメインですが、たまにプレゼン用?のDVDをエンコードしたりするので、
ある程度CPUパワーのある自作機を持ち込んでます。市販のケースは机に置くには大き
すぎるので、この2台を持って行くことにしました。
特にX68000は奥行きが小さいので事務机の上に置いても邪魔になりません。

481:440
09/04/01 00:13:02 FEazNAMa
うはwゆめりあとπの重ね掛けでCPUが70℃超えた。(SUPERMICROのSuperDoctorIII Clientの温度計にて)

CPUクーラー取り外して
・グリス塗り直し
・バネのテンションage
・高回転ファンに交換

あと栗で電圧調整でもピークで65℃

…初めてのAM2CPUなんだけども、これって温度結構高めですか?



482:Socket774
09/04/01 00:44:41 fNgnnM7j
>>481
高いよ!
J12ケースにX2 4800だけどエンコ中でも60度は行かない。

483:Socket774
09/04/01 11:50:32 bi/gmisl
俺も家にVAIO PCV-RXが眠ってるから中身だけ入れ替えようかなぁ

ぱっと見電源回りを加工せんといけないっぽいなぁ

484:Socket774
09/04/01 12:18:01 gSuQbvn6
k6-Ⅲ400化Mem最大128MBにされたPC-9821V200青札タワーを貰ったので2kを入れてみたものの
メモリ不足で快適とは程遠かったので98機をATX化しようかと考え中
URLリンク(www.pc-9800.net)


ATX電源と5インチベイは改造不要固定ディスクドライブは付属の3.5ブラケットを使用 
3.5インチブラケットをもう一つ入手すれば2台搭載可能
98機のATX化に問題となるCバス部分はネジ止めされているだけなので取り外し可能
FDDはCompaq機から同型のPC-AT用FDDを入手済み
PCIは3スロットATXマザーだとそれより上のPCIはそこから2cm間隔に穴のある金具を使い
拡張カードをネジと六角ナットを使用して固定
ケース内幅30.5cm電源下ベースから2cm隙間有 
ATXマザーを使って元のPCIに合わせると普通のマザーだとPS/2が電源と干渉するので
一番上にPS/2の無いレガシーフリーマザーが必要?
ケース内奥28cm
三段目の5インチベイにドライブを積むとマザーに干渉する

98機M-ATX化への課題
1.PC-9821の特殊配置バックパネルを外して大きさが違うATXのバックパネルが入るように加工が必要
2.98のマザーとATXのマザーはネジ穴の位置が違うのでベースを加工する必要あり

485:Socket774
09/04/01 14:39:30 95EAG9U0
少し前、T-VAIO(P3B-Fに換装済み)の起動を終えてCDドライブからメディアを取り出したところ
やけに暖かかった。慌てて電源を落とし筐体を開けると中がいつもより高温だった。ドライブも
熱かったが電源付近が触って一番熱かった。もしや!と思い、おそるおそる電源再投入する俺。

「あーやっぱ電源FANが回ってねぇし!」

即座に電源断。この電源、まんまT-VAIOのデルタ電源使ってたんだけど、思えばFANの排気が当初
からユルかった。VAIO向けOEMだし静音化仕様でこういうモンかな?という程度の認識で使ってた。
でも、こうして壊れてみるとその認識も揺らいでくる。

実は電源FANは遠くない過去に風量不足を気にして Panaflo に交換済みだった。しかし交換後も
元の AFB0812H と変わらぬユルい風量…、表のMBコネクタで回転確認した時の風量とは大違いだ。
挙句は、この時購入した Panaflo と AFB0812H が殆ど同等のスペック諸元というオチ…、orz 
まぁそれはさておき、FAN本体は新品に近いため、壊れたのは電源内部の供給側であろうと。

で、問題の電源ユニットを外して開けると中のシンクはまだ高温である、ぐはぁ。FANコネクタに
供給される電圧は、壊れてしまい測定し損なったがおそらく低めだった事だろう。

FANを回すため内部で別のトコから+12Vを引っ張って来る事にしたが、上手い具合にFanコネクタは
2pinだが基板の穴は3pin分あり、その配線を追うと別の場所で途切れており、どことも繋がっては
おらず、2pinコネクタを180度反転する形で穴を一個ずらし直し、あっちの終端を、付近の+12Vと
ジャンパ線でつなげばイケそうだと判明。早速この方法で直してみた。

サブ機で余り物のよせ集め機だけど、BIOSには進捗バーは出ないけどSONYロゴを埋め込み済み、
DMIにSONYの文字列を書き込んだりもしていて、それなりに楽しめている分だけ愛着がある。

前より排気音は大きくなったものの筐体内は前よりは冷えるようになった、ような気がする。
電源FANが停止してから気付くまでが早かったのが幸いしたみたいで、現在も正常に動作中。

486:Socket774
09/04/01 14:54:22 Dc81uyid
「485」まで読んだ

487:484
09/04/01 19:54:49 gSuQbvn6
98タワーの中に余りのATXマザーを入れてみたが
ケースの幅が狭くてブラケットとケースが5mm程合わんな
98機の設計者がわざとATXマザーを入れられないよう
にしてるように思えてくる位だ
まあ邪魔なPS/2を引っこ抜さえすればコンデンサなどが無い限り入りそうだな
URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)

488:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/01 23:06:06 ZtmjVLPa BE:272354696-2BP(1003)
>>487
あきらめてmATXにすれば?と思った

489:Socket774
09/04/01 23:36:52 avLhBHRG
諦めたらそこで終わりですよ

490:Socket774
09/04/01 23:50:28 LUzmPOoC
>>487
オレも思ったよ
PC-FXの設計者がわざとATX入れられないように設計したんじゃないかって
やっぱNECは駄目だなぁ

491:484
09/04/02 01:51:21 odrvmahj
やはり無理してPS/2が無いマザーを選んでも最近の巨大なCPUクーラーが電源干渉とする可能性も高いし
ATXだとPCI3本分Cバスの場所が埋まるので排気ファンが9cmファン1機しか取り付けられないが
スペースが空くのでM-ATXだと8cmをファン2機搭載出来るので乗せるマザーはM-ATXにする事にしたよ
M-ATXの拡張スロットは最大4本だがケースの方は下3本しか外に出せないないんで
PCIEが2スロット目のマザーじゃないとVGAが乗せられないので選ぶマザーが絞らてくるな…

492:Socket774
09/04/02 05:01:05 Ahr8cp3r
HPのdc7600MTのケースを交換しようと思っているのですがされた方はいらっしゃいますか?またエプソンのエンデバーPRO4000はケース交換をすることができますか?

493:Socket774
09/04/02 06:22:37 imBqFuID
前スレで少し出てたけど無理らしい。

494:Socket774
09/04/02 07:19:15 Ahr8cp3r
>>493
どちらがですか?よかったら教えてください

495:485
09/04/02 08:32:57 6+AcqXTu
>>486
日記形式だったのは悪かった反省した。つまり485を要約するとだ、

VAIO(またはメーカー機)標準搭載の電源を換装せずに使ってるヤシで、電源FANに排気を
依存する構造の場合、OEM仕様の電源ユニットは内蔵FANが電流抑制されてて(または故障?)
回転不足を起こしてる(FANの能力を100%出しきれてない)場合もあるから、一度チェックして
回転足りなきゃ電源FANに+12Vを内部で直結するのがウマーなんじゃね?(静音PCを除く)

…って事を言いたかった。

496:Socket774
09/04/02 11:43:48 5MhV12pD
>>495
ヤシで萎えた

497:Socket774
09/04/02 13:57:41 O9vhpi24
>ケースを交換

「7600MT及びPRO4000の中身を別のケースに移植する」と理解していいの?

498:Socket774
09/04/02 14:09:03 Ahr8cp3r
>>497
はい。そうです。説明足りなくてすみません

499:Socket774
09/04/02 14:24:31 O9vhpi24
両方ともATXみたいだし普通の自作ケースだったらわりと簡単に出来るんじゃないの?

500:Socket774
09/04/02 14:35:39 Ahr8cp3r
>>499
ケースは自作ではなくて売っているケースをつかいたくて・・・作業費5000円~10000円で交換してくれるショップとかあればいいんですけどないんですよねw

501:Socket774
09/04/02 14:45:43 X3fTWdcF
なぜわざわざでかいケースに換えたいの?
そもそもこのスレは逆のパターンで「羊の皮をかぶった狼」とか言って喜ぶスレなんだけど、虎の皮をかぶった猫を作りたいわけ?

502:Socket774
09/04/02 14:47:04 SDTkZQZY
スレ見てたら、DELLのDimension4700C筐体と160W電源とスリム光学ドライブ残ってるから、
Atomでも突っ込んで省電力ファイリング鯖を作ってみたくなってきた・・・
Atomはノースの冷却で苦労してる人が多いみたいだけど、

メイン機では干渉して使えなかったnoctuaのNC-U6付ければ、たぶんファンレス化できると思うんだ
CPUフィンに風が必要な感じなら、静音7㎝ファンでも付けて風送ってやればいいし

503:Socket774
09/04/02 15:10:20 SDTkZQZY
>>500
でかいケースに換えたいってことは、HDDとか内部温度でも気になるん?

504:Socket774
09/04/02 15:36:29 foXVf5Iv
>>484
>PCIEが2スロット目のマザーじゃないとVGAが乗せられないので選ぶマザーが絞らてくるな…
そんな事言ってるようじゃATXなんてはなからむりだろ



505:Socket774
09/04/02 15:48:51 Ahr8cp3r
>>501
>>503
温度も気になりますがデザインに飽きたのとケースが壊れかけてるからです

506:Socket774
09/04/02 16:08:11 CENm9blL
で、作業は進んでんの?

507:Socket774
09/04/02 16:18:30 CENm9blL
つかマウスコンピュータークソだ><
M/Bの固定ネジ舐めまくってる……これじゃ外せないよTT_TT

508:Socket774
09/04/02 16:24:20 0tommv1W
>>490
PC-FXの時代はATX無かった気が
確かATな時代で、95が出たら規格が統一されたけどそれまではどこも
自社の狂態似合うオリジナルサイズのM/Bをつけていた気がする

509:Socket774
09/04/02 16:53:18 rYo4/+gU
メーカー製AT互換機にはLPX(ライザー付き)が大流行だった時代があるけどね
デスクトップケースには本当に多い、Aptivaのタワーでライザーがマザーと平行に付くLPX機もあった気がする
その流れでNLXも多かった時期があるが…

どっちもATX・M-ATXを入れるには要大改造だなあ

510:Socket774
09/04/02 17:20:45 389AwzbU
>>508
嫌味で言ってるのが解らんか?
Atomだって入らねぇよ

511:Socket774
09/04/02 17:53:45 6bsrdQr2
>>500
EPSONの方はサックリ移植できそうだが、HPのは電源のサイズがATX規格かどうか微妙だ。
後ろから見てそれら2台の電源を固定しているビスの位置を比較してみたらどうだろう。
販売されてるケースのほとんどはATX電源対応。
ま、違ったとしても穴開けりゃどうにかなるかもね。←このスレの基本

512:Socket774
09/04/02 17:59:53 0tommv1W
>>510
ごめん、嫌味だって分かりづらい文章だった

513:Socket774
09/04/02 19:40:54 ELPHwG2R
>>508

しっ!

この手の話題ってあっとう言う間に最近の初心者のネタなのかどうか
わかってる奴にはすぐわかるから心配スンナ。あえて指摘せず
笑えるようになったら本物だぞw

514:Socket774
09/04/02 20:18:04 ezhlusLU
日本語でおk

515:Socket774
09/04/02 20:56:19 389AwzbU
>>513
ほう、そうか
オレはキュッパチにATX入らないとおかしいって考えの方が目から鱗だわ

516:484
09/04/02 20:59:32 odrvmahj
Cバスの蓋を上下逆にしてケース内に止めたら丁度良く9cmファンが入ったので
下にも入るか調べたら丁度うまく入りそうだ
URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)
>>504
ATX化しようと最初考えていたときはCバスの穴の下にPCIブラケットを固定して
そこからコードを出そうと思ってたんですよ

517:Socket774
09/04/02 21:23:07 gCq3IyDh
まあ、面白くもなんともないだろうけど、ジャンクの
SX6120を手に入れたので適当に最近の中身にとっかえてみるよ

電源をそのまま使えたらいいんだけどねえ

518:Socket774
09/04/03 21:08:23 9STvmkzM
先週改造したVAIOのBIOS起動画面をカスタマイズしてASUSmyLogoで設定してみた
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

519:484
09/04/03 21:58:59 vFRSVzV0
やっとM-ATXのスペーサー取り付けとファンの排気ファン関係の作業が終了した
ケースの排気ファンとフレームの重なる部分を蜂の巣にするのには苦労したw
あとバックプレートとケースの間の隙間があるのでどうやって固定するかと
ケースの前面の別基盤にあるイヤホン端子とマザーのオーディオヘッダに接続する
方法を考えないとな
URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)

520:Socket774
09/04/03 22:43:09 h3HGWD0J
>>519
wktk

521:Socket774
09/04/03 22:49:19 tzFFFmSO
>>519
楽しみだ。

そういえばsunの人は元気なの?

522:Socket774
09/04/03 23:18:43 yfepeSS9
NECのNXタワーが実家にあるんだけどPC98やNXはケース生かすの厳しいの?

523:Socket774
09/04/04 00:37:31 b+BmaUIM
98x1系と98NX同列で語るような人には難しいんじゃね?

524:Socket774
09/04/04 00:43:58 a6Q/AfM0
同じ98NXでも最初はNLXだったのが河童PenIIIの頃にはMicroATXに移行したりしてるしな

525:484
09/04/04 00:49:00 Gm/bgfzl
前面のボリュームは使えそうに無かったのでイヤホンプラグの下にケーブルを直接半田付けする事にした
URLリンク(www.odni.com)

526:484
09/04/04 00:50:08 Gm/bgfzl
リンクを貼り間違えた
URLリンク(www.odnir.com)

527:Socket774
09/04/04 12:37:37 aQfXJx0G
>>458
今更だけど外装にあわせたフレームを作ったのかー
すごいっ  
真似して作って見よっと

528:Socket774
09/04/04 14:02:38 5z1LR9sq
>>526
半田付けはもう少し練習が必要だな、

529:Socket774
09/04/04 15:36:20 Y5WlGuJ/
sunの人です、元気です。

ただいまUP用の写真整理中です
終わったら総集編しまう
もうすこしです

530:Socket774
09/04/04 16:28:02 SNRfKlg2
>>528
そこは優しく見守ってやろうぜwww

531:484
09/04/04 20:36:05 pMj/Bdd+
アク禁されていたので携帯からカキコ

98機のM-ATX化のがやっと完了した
最後の課題だったバックパネルの隙間は滑り止めシートで上下を固定して解決
ケースの構造の問題で現状は3点でマザーを固定しているが
奥行きのあるマザーを使えば5点で固定できるのでこれは問題と考えないことにした
VGAはロープロファイル基盤から出ているVGA端子接続ケーブルで98ケースの1スロット目にVGA端子だけ固定
【CPU】Celeron 1.6AGHz
【M/B】BIOSTAR 865GV Micro 478
【メモリ】ノーブランドPC-2100 1GBx2
【VGA】Aopen Aeolus FX5200-DV128 LP
【サウンド】オンボード
【電源】98付属の200W電源(12Vがたった6Aしかなかったのでプレス子セレは無理だった)
【HDD】余りのSeagate 80GBとIBM60GB
【DVD】98付属のCD-ROMドライブ
前面 URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)
ケース内部 URLリンク(www.odnir.com)
後面 URLリンク(www.odnir.com)

おまけURLリンク(www.odnir.com)

532:Socket774
09/04/04 21:03:42 YWRkm9LB
なんだろう
このどうでも良い感じ

533:Socket774
09/04/04 21:21:18 vqo+6Va5
後面の穴あけがグロいな・・・。

534:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/04 21:44:59 ogWw7upn BE:226962959-2BP(1003)
PCI Eが2スロット目にあるのは比較的多い気がするんだけどなあ

535:Socket774
09/04/04 22:26:05 Ae1dWsz0
ちょっと思ったんだが
異機種改造の時、パックパネルをATX用に合わせるべく金鋸やドリルで頑張るのと
安いATXケース買ってきてバックパネル部分だけごっそり交換してしまうのと
どっちが楽かなーなんて


536:Socket774
09/04/04 22:31:59 Jhx6q0Uq
>>535
どっちが楽かと言ったら金鋸やドリルの方が楽だと思う

537:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/04 22:37:46 ogWw7upn BE:105915773-2BP(1003)
で、楽だと思ってやったらバックパネルの寸法が若干合わなくて泣きながらヤスリで削るわけですね、わかります。

538:Socket774
09/04/04 22:40:45 n/ify0Dx
ATXケースと二個一に一票

539:Socket774
09/04/04 22:51:16 YWRkm9LB
>>535
そもそも楽する事考えるなら、やる意味自体がもともと無い

つか、この際だからぶっちゃけるが
一体型やブックタイプでもないのミドル以上のタワー筐体で
やっつけ仕事みせられても面白くないんだが

540:Socket774
09/04/04 22:55:43 os7wNmgT
>>539
そうだよね。
君の作品はすばらしかった。
もう一度みたいからちょっとうpしてくれんかね?

541:Socket774
09/04/04 23:00:09 YWRkm9LB
まだ貼ったヤツ生きてるよ
さあどれだろう

つか、まだやさしく言ってる方だからな

542:Socket774
09/04/04 23:03:15 n/ify0Dx
>>535
楽にやることを考えちゃいけないのか?
楽してきれいに仕上がればそれでいいんじゃないの、
何でやる意味がないんだ?

543:Socket774
09/04/04 23:04:13 zSrz8APH
また来たのかよ…

544:Socket774
09/04/04 23:05:43 n/ify0Dx
アンカーミス
×535
○539
スマソ

545:Socket774
09/04/04 23:05:52 AU4Fux0B
自分の出来る範囲で好きなケースに入れて楽しむスレなんだよな、ここ
芸術作品を品評したければその手のスレに行けばいいんじゃないの?

546:Socket774
09/04/04 23:07:03 Jhx6q0Uq
>>462が再来したかな?

547:Socket774
09/04/04 23:10:06 ZAOIPtGJ
>>462は言ってる事が正しいから困る

548:Socket774
09/04/04 23:10:17 AsFTwiv3
評論家気取りで楽しそうだな。

ここは
「古くなったメーカー製PCを自作機ににしたヤツを(自分の趣に合わないからと)酷評する」スレじゃなくて
「古くなったメーカー製PCを(創意工夫して)自作機にする(のを楽しむ)」スレだと思ったんだけどな。


549:Socket774
09/04/04 23:20:32 mgKpqYPy
スレタイ変わって堅苦しくなった

550:Socket774
09/04/04 23:22:46 YWRkm9LB
>>542
『それ』に入れたいんだろ?
じゃ頑張れよ

>>545
そう、好きなケースに入れてるわけじゃない
ココに経過貼りたいだけでV200はただ入れてみましたってのがありありと分かるんだよ
どうしても入れたいって云う最低限の自分ルールが無いのも分かる
要は日記張るなって事だ

原稿料貰ってないだけ改造バカ一台よりマシだけどな

551:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/04 23:24:30 ogWw7upn BE:322790988-2BP(1003)
なんか鉄道模型板のフリーランススレみたいに本質とは違ったところのつまらないことで荒れてるな

552:Socket774
09/04/04 23:24:31 Hrr+YMdE
>>550
自分の馬鹿に気付けよ

553:Socket774
09/04/04 23:25:54 zSrz8APH
>>550
偉そうに言うならさっさと見本見せろよ

554:Socket774
09/04/04 23:27:04 ZAOIPtGJ
NLXとか98系とかでもなければ自作機にするだけなら実際誰にでも出来るだろうし過去スレを
見てもレスもたいして付かない品。自作板である以上殆ど全ての奴はそのレベルに興味は
無いってこったろうな。工夫って言えるし参考になるのはその上の段階からなんだろうな。

>>535
全とっかえの方が全然簡単だよ。サンダーとドリルがあれば即効終わると思う。
ケースの材質にもよるけどスチールケースで金鋸で切るのってかなり大変だよ。
実際は>>537の言う通り。曲がったり採寸ズレたり出来ても傷だらけで綺麗に
出来ないとか色々大変なのが実情なんだわ。

555:Socket774
09/04/04 23:33:02 YWRkm9LB
オレてっきり2回目のカキコみてこりゃ大した加工しない系だなと思って
じゃネタ系に走るんだろうなと思いi7とかせめてAtom二段重ねとか入れてくるのかと思ったぜ
しょんぼりだ

556:Socket774
09/04/04 23:36:11 n/ify0Dx
頑張れよっていわれても今別に入れたい筐体はないんだが。。。

557:Socket774
09/04/04 23:36:45 Jhx6q0Uq
昔はメーカー製のPCにいかに楽して(無加工で)市販マザーを入れられるかみたいなスレじゃなかったっけ?ここ

558:Socket774
09/04/04 23:44:40 n/ify0Dx
んだ
自作PC以上異機種改造未満、て感じのすれだったよな

559:Socket774
09/04/04 23:54:47 Jhx6q0Uq
>>550が言うような日記レベルの書き込みも俺は楽しく見てるし
その日記レベルの書き込みを禁止したらこのスレもここまで続いてないだろうし
ほとんどレス付かなくなるよな

560:Socket774
09/04/04 23:56:53 YWRkm9LB
言っておくが別にスレの趣向なんかどうでも良い
ただ入れただけも大いに結構
だから前回までは黙って見てたしな

オレが云ってるのは>>484>>531だけで、他の作例にどうこう云うつもりは無いからな

561:Socket774
09/04/04 23:58:36 os7wNmgT
もう一切どうこう云わないでくれるとありがたい

562:Socket774
09/04/05 00:07:26 WQJGBbWJ
ID:YWRkm9LB
「ただ入れただけも大いに結構」


んじゃ>>484>>531に食い付くなよ~。
お前さん>550で「ただ入れただけ」言ってるじゃん。


563:Socket774
09/04/05 00:08:28 TIk5zHww

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    言っておくが別にスレの趣向なんかどうでも良い
    |      |r┬-|    |     ただ入れただけも大いに結構
     \     `ー'´   /     だから前回までは黙って見てたしな 
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておww偉そうにwwきもいおwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

564:Socket774
09/04/05 00:08:40 ApP71ijt
自分の作例もあげずに人の作例についてうだうだ言っても説得力なし

565:Socket774
09/04/05 00:10:04 qMdKxZ5J
PC9801Fとか88とかの、むかし見慣れた箱に最新のハード入れてHD動画とか見れると
面白い感じがするのだけど、もうやってる人いるのかしらん

566:Socket774
09/04/05 00:14:51 RtO+3Z8W
年齢差を感じずにはいられない流れだな

567:484
09/04/05 01:31:59 aY4x6rY2
>>555
お前が自分でAtom二段重ねをやってみろ
勿論メーカー製PCに入るようにな

568:484
09/04/05 01:35:38 aY4x6rY2
>>565
URLリンク(www.synapse.ne.jp)

569:Socket774
09/04/05 01:41:08 MEKJHTth
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

570:Socket774
09/04/05 02:03:48 w6AhgcuJ
>>524
マジか!型番確認してみるよ!

571:Socket774
09/04/05 12:07:09 LP1FiUWq
>>557
違うな。それは貧乏厨の使いまわし流用スレだよ。しかもこの板分離前だし。

昔はいかにそのケース(こだわり)で加工したりして近代化させていくかみたいな
スレだったし凄い人いっぱいいたんだけどね。

572:Socket774
09/04/05 13:36:56 syNvC7JD
はいまたハードル高くなった

573:Socket774
09/04/05 13:38:27 W7da6tpD
煽るだけじゃなくてさっさと作品見せろよ
それも出来ないなら何も言うな

574:Socket774
09/04/05 14:05:36 4+lLJOQh
ID:JxMQuJId ID:ZAOIPtGJ ID:LP1FiUWq

これが同一人物ね
はぁ、変な奴にこのスレ見つけられちゃったなぁ

575:Socket774
09/04/05 14:08:31 l18nqwvl
>>1のまとめサイトにあるこのスレの初代ログを読んでみたが、>>571が言うようなすごい人はそんなにいなくて
ケース無改造で中身を入れ替えてみたという人のほうが圧倒的に多いように読めたのはオレだけか

つーか、2004年以降に自作PC関係の板分割あったか?

576:Socket774
09/04/05 14:26:50 ApP71ijt
>>571
まとめサイト行って過去ログ見て来いよ

577:Socket774
09/04/05 15:21:54 Ul8nne+d
結局どれが自分の作品か示せないってのは、叩きが怖いんだろうね。
SUNのひとだったりしてw

578:Socket774
09/04/05 15:33:14 WQJGBbWJ
こらこら、滅多な事言うもんじゃありませn。


579:sunの総集編
09/04/05 15:35:19 54Mqzy4O
オリジナル
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

裸にしてオリジナルのMBスペーサーを取り除きM3のナッターでM-ATX用にカシメました
ナッターは便利ですねー、ただM3をかしめられるナッターは少ないですけど
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

3.5ベイのブラケットですが汎用ではなくてちょっと特殊で上下がちょっとずれてます
ブラケット加工とアルミでスペーサー等作ってあわせました
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

後部PCI固定用などなど
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

電源搭載。使わないケーブルは短くして末端処理。その他は長さを合わせて処理しました
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

580:sunの総集編
09/04/05 15:36:38 54Mqzy4O
リアファン(5cm x 2)取り付け完了
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

外装は全塗装です、わりと綺麗に塗れました
URLリンク(www.geocities.jp)

今回は半ATXみたいな感じだったので前回のo2と比べると
自作部品点数も少なく比較的楽です
ブラケット加工、PCIとリアファンそして補強ブリッジを取り付けるための
アルミアングル加工ぐらいでした
うるさかったHDDは純正のHDD用ブラケットを粘着テープつきウレタンクッションで
シャシーに付けました、すげー静かになりました

>>577
これこれ、自分じゃないです(w

さー次は何しよう・・・凹○コテッ

581:Socket774
09/04/05 15:51:51 Ul8nne+d
>>580
よかった・・・そしてごめんなさい。

ナッター、M6用のが欲しい。バイク用にバカになった部分を交換したい。

582:Socket774
09/04/05 15:56:35 8MV7DXk2
sunの人 乙

次は、MSX? NeXT Cube ?w

583:Socket774
09/04/05 16:32:59 uI1QrPRx
>>567
お前さんも折角のV200を残骸にしたわりには擁護されるほど大したモノじゃないんだから自重するように。
ウンザリしてる住人が居ないわけじゃないんだ。

584:Socket774
09/04/05 18:06:07 xnecoGuk
なに?ID変えて来たの?

585:Socket774
09/04/05 19:12:02 aQA66mcF
ID:uI1QrPRx

何で自分の作品を見せてくれないの?
過去云々って言うけど、新たに公開したって良いじゃん。

586:Socket774
09/04/05 19:36:45 1m/0h2dR
>>567
お前さんも折角のV200を残骸にしたわりには擁護されるほど大したモノじゃないんだから自重するように。
ウンザリしてる住人が居ないわけじゃないんだ。

587:Socket774
09/04/05 19:51:48 MsfWLMj4
なに?ID変えて来たの?

588:Socket774
09/04/05 19:55:55 S0ah/H8j
この作例挙げろとか言ってる方が自演くさいがなぁ
何出してもV200よりマシだろうが
それを故意に扱き下ろして痛いレス付けたいのかねぇ?
庇えないがなぁ、あんなゴミ

上のSunじゃないけど1回で済ませればスルーで済んだんだろうが
逆に話題にされただけ有り難く思うことだな

589:Socket774
09/04/05 20:23:42 WQJGBbWJ
  殺伐としたスレにまたもや救世主が

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "



590:Socket774
09/04/05 20:47:46 Ul8nne+d
>>589
去るなw


しかしこりゃ完全に粘着荒らしだね。ぜひコテハンつけて欲しい。

591:Socket774
09/04/05 22:56:58 33qUCIg4
以前うpしたけど
MateNX MA50Jのケースに掃除がてら背面に6cmファン×2個付けてみた。

加工前
URLリンク(www.odnir.com)

穴あけ(ついでにシールも除去)
URLリンク(www.odnir.com)

ファン取り付け
URLリンク(www.odnir.com)

フロントはこんな感じ
URLリンク(www.odnir.com)

microATXママンとATX電源がそのまま載るから
簡単すぎてどこぞの人に怒られそうだけど使いやすいケースなので愛用している。
このままだと吸気が弱いので夏までには天板に穴あけ加工して黒く塗るつもり。

592:Socket774
09/04/05 22:57:43 33qUCIg4
加工前の写真まちげーた。
URLリンク(www.odnir.com)

593:Socket774
09/04/05 23:06:51 dxdUEM2/
>>591
すげーw
何を使ってどうやればそんなきれいに加工できるんだよ

594:Socket774
09/04/05 23:16:03 WQJGBbWJ
>>591
世話になってるパーツ屋にジャンク扱いで二台置いてあるんだよな~。
これって上にモニターとか乗せても大丈夫そう?



595:484
09/04/05 23:17:20 aY4x6rY2
ガワ無しの98マザーでだけで放置するのもなんだから暇ができたときに
収納ケースでも使って98マザーが納まるケースでも作ろうかねぇ…
まぁそれをするなら収納ケースをATXに改造して
98のマザーは元の98ケース戻した方が早いかw

596:Socket774
09/04/05 23:22:55 33qUCIg4
>>594
全然大丈夫。
昔のメーカーデスクトップ機はCRT乗せて使ってたんだもんな。
うちでは乗せたいけど乗せるとラックに収まらない。

背面の穴あけはジグソーで大まかに開けて
かまぼこ型のヤスリでゴリゴリ、最後に400番のペーパーでバリ取り。
ネジ穴はセンターポンチ打って電動ドリルで下穴あけた後、
リーマーで広げてペーパーでバリ取り。
鉄板ペラペラだから少し歪んだけど最後に修正。

597:Socket774
09/04/05 23:47:52 dxdUEM2/
結構時間かけてそうだな
それにしてもきれいだ

598:Socket774
09/04/06 00:49:24 Rwq/1LoX
>>595
98マザーとパーツはオクにでも流せば?
大して使う予定もないからV200改造したんだべ?

取り敢えずM/Bの三点固定を何とかしろってw
M/Bふにゃふにゃしてるとパーツの増設時に壊す危険があるぞ(甘挿しで起動とか)


599:Socket774
09/04/06 07:31:36 iShJT6Qr
>>579>>580
sunの人、素晴らしいレポをどうも。朝からテンションあがったよ~

600:484
09/04/06 20:24:52 lx3TYK2x
>>598
今の状態ををAAを使って説明すると
M-ATX仕様だと最大○9点でマザーを固定できるようになっているけど
V200を改造したケースはベースの構造の問題で
○6点でしか穴を空けられなかったので
幅が短めのマザーだと●3点でしか固定出来なかったんだよな
_________  ________   ________ 
[] ○ ○ ○│ [] ○ ○│ [] ● │ ○│
[] │ [] │ [] │ │
[] │ [] │ [] │ │
[] │ [] │ [] │ │
│○===== ○ ○│ │○===== ○│ │●===== │ ○│
│ ===== │ │ ===== │ │ ===== │ │
│○===== ○ │ │ ===== ○ │ │ ===== ○│ │
│ ===== ○ │ │ ===== ○ │ │ ===== ●│ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

601:484
09/04/06 20:33:27 lx3TYK2x
AAがズレたから画像で
URLリンク(www.odnir.com)

602:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/06 20:44:21 RHNo2MKs BE:226962195-2BP(1003)
>>601
全角スペースを使えばいいと思うよ

603:Socket774
09/04/06 20:50:47 Rwq/1LoX
>>601
おk。把握した。
メモリの交換時がやばそうだな。


604:484
09/04/06 21:01:55 lx3TYK2x
メモリは最大の2GBを積んでるんでメモリが逝かない限り交換はしないだろうけど
CPUクーラーの重みでマザーが歪まないかは心配だな

605:Socket774
09/04/07 00:18:46 p2rj/Arb
sunの人です
>>581
自分はフライス盤が欲しいです(本当に買っちゃうかも(w)

>>582
MSXはちょいむりぽ・・・
NeXT Cubeはちょっと気になるですね

>>599
いえいえどういたしまして、まだまだ未熟ですよ
もっと技術を磨かないと
半田の腕を上げたいです

606:Socket774
09/04/07 00:57:04 lVR15sL/
>>605
フライス盤てアンタ・・・・・

是非、コチラも→URLリンク(www.amada.co.jp)


607:Socket774
09/04/07 01:49:34 NoY8RAn6
AMADAかよ

この回し者?めww (゚Д.゚)=○Д`))グリグリ

で、どれ買うSUNの人

608:sunの人
09/04/08 00:17:55 1K6GaKle
wwすごいよねーパンチングマシンほしいよねー
冗談はさておいてフライス盤と旋盤が欲しいかなマジで

609:Socket774
09/04/13 20:17:25 Ibt7Ff26
書院という古いワープロが物置から出てきたんだが
これのディスプレイやらFDDドライブやらキーボードやらを流用して
PC一台作れないかな?

そのまま入れ物も使えればノートPCも作れそうなんだが・・

610:Socket774
09/04/13 20:37:49 xuXYFBJ0
ガワ以外の流用は難しそうな気がする

611:Socket774
09/04/13 21:52:40 17NW7aoo
キーボードのマトリクス配線解析して流用
FDDは2DD?
ディスプレイは、カラー?表示領域狭そうだ

ガワにノートかミニITX組むのでやっとかもね

612:Socket774
09/04/13 22:03:50 l6AoLCR4
前々スレの文豪の人はどこまで流用したんだろ?

613:Socket774
09/04/14 08:18:19 yParMOHr
ガワだけだったとおも <文豪

そもそもまったく違う規格なんだしパーツ流用は不可能っしょ
液晶はコントローラーが手配できないし、
キーボードにエンコーダーだけ移植するにしてもメカニカルじゃないと厳しい

614:Socket774
09/04/14 22:17:30 rTfPuVNE
バイオWのPCV-W102があるんだけどこれの中身を取り出してmini-ITXのマザボとか入れられるかな?
ソニー製だけに液晶とか変な仕様になってて無理そうな気もするけど

615:Socket774
09/04/14 23:41:42 m/Vac0d7
>>614
URLリンク(lemon-hai.blogspot.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
現実は厳しいようだ。熱の逃げ道を作るのが…

616:Socket774
09/04/14 23:57:51 rTfPuVNE
>>615
スペック下げて発熱抑えるか、ぶち抜いてCPUクーラーハミ出させるか難しいところですね
ニコニコ動画のH.246が再生できるぐらいの性能は欲しいから作るとしてもION待ちになりそうです

617:Socket774
09/04/15 15:15:08 NpegXmU1
URLリンク(tsushima.20ch.net)

618:Socket774
09/04/16 13:52:18 NMZE8GSS
このスレを読んでたら、うちのNEC製PCも改造してみたくなるな・・・
でも、win98SEの入ってるえらい古いやつだし、使えるか微妙かも

帰ったら久々にケースを開けてみようか

619:Socket774
09/04/16 13:58:16 Ilyu55Nu
PC98NXだったら改造するの割と簡単だよ

620:Socket774
09/04/17 01:58:47 zHTKdegd
ソーテックのミニタワーケース(PG2270って書いてある)を入手した。
シャア専用カラーに塗り替えたいのだが、金属部分はプラモ用スプレーで大丈夫?




621:Socket774
09/04/17 02:54:25 HH9ju3il
>>620
URLリンク(www.sotec.co.jp)
URLリンク(www.sotec.co.jp)
これか?
フロント部分が金属部分って事?このページには光沢樹脂ってなってるよ。
本当に金属ならメタル用プライマーで下地作ってやんないと簡単に剥がれる。
上から塗るにしろ、しっかり下地処理しないと剥がれますよ。



622:Socket774
09/04/17 05:22:16 V7clGccJ
>>620
これ、今、手元にあるけど、フロントは全部樹脂
その他が金属(鉄)に塗装

塗装はクリアかけてないシルバーだから、
艶消し白を吹く→研ぐ、というのを何回かやって、
真っ白な上に赤を吹かないと、鮮やかな色になんないよ

623:Socket774
09/04/17 05:25:09 V7clGccJ
>>620
追加で、フロントのスイッチのボタンだけど、
実際にマイクロスイッチを押しているのは、
ボタンから生えた枝のような部分

なのでそれを折らないように気をつけてな

624:Socket774
09/04/17 08:08:21 KrZ9cQFf
NEC製98SEのPCを開けてみたら、マザーボードが横長で驚いた
こんなんなってたのね
横置きにして、CPUクーラーが付く辺りに穴でも開けた方がいいかな・・・
リアの塞がれているI/Oパネルも、ドリルか何かで穴を広げた方が良さそうだし

625:Socket774
09/04/17 09:29:18 QzA9/SvZ
マザーボードの規格を書かないと何の事を言ってるのか訳が分からん

626:Socket774
09/04/17 09:40:55 4xwEQ+84
確かにw

627:Socket774
09/04/17 10:17:29 KrZ9cQFf
ああ、変なこと書き込んで申し訳ない

PC98NXに使われていた横長のマザーボードをminiITXのマザーボードに交換したい
ファン無しのケースなので、排熱をどうにかしたい

とか、全然書いてなかった・・・
スレ汚しスマンカッタ orz

628:Socket774
09/04/17 10:32:32 QzA9/SvZ
いや、その元々付いてる横長マザーがどんな規格かによって
アドバイスが違ってくるから、それを書こうよw

629:Socket774
09/04/17 10:40:01 4xwEQ+84
イ・・・イサキは?イサキは釣れたの?

630:Socket774
09/04/17 12:35:51 ExL2pblW
>>628
何度も申し訳ない・・・
縦17センチ 横28センチ

631:Socket774
09/04/17 12:54:41 4xwEQ+84
凄腕の釣り師だ

632:Socket774
09/04/17 13:17:21 kNVZyI/R
規格と書いているのにサイズが出てくるとは・・・
参りましたな。

大きさ的にはATXでもなければMicro-ATXでも無いようですね。
Flex-ATXともちょっと違うし。
強いて言えばMini-ITXに近いかと。

ところで型番は?
98NXと言ってもいろいろありますよ。
(何処かにシールでも貼ってある思う)

633:Socket774
09/04/17 14:00:41 4xwEQ+84
「シールはceleronです」とかw

634:Socket774
09/04/17 14:39:30 eraDREKN
98NX時代に良く使われていたのだとNLXじゃないの?

635:Socket774
09/04/17 17:07:47 mUbcxU76
写真を撮ってうpするとかしないのかい?w

636:Socket774
09/04/17 17:56:48 YP2J8L6P
変な着脱方式ならNLXだな
あれのケースの流用はしんどそうだ

637:Socket774
09/04/17 18:27:48 +hAjgwMZ
つーか、実物目の前にしてソース探して来れないようなレベルのヤツが
入れ物として使いたい理由って何だろうな

638:Socket774
09/04/17 18:32:23 eSpjQ5ct
そりゃああれですよ
新しくしたのを嫁バレしたくないとか
おまえらもたいていそんな理由じゃないの?

639:Socket774
09/04/17 19:54:26 kNVZyI/R
>>638
>新しくしたのを嫁バレしたくないとか
やべ・・・読まれているw
まあウチの場合は嫁バレ&親バレだけどね。
(さすがにこれ以上増やすとヤバイ)
でも、たぶんバレていると思う。

640:Socket774
09/04/18 00:19:11 LpRj2X/a
嫁バレしたくないなら、引き出しPCにすればおk
四段の引き出しが、四台のPCに早変わりだ。

641:Socket774
09/04/18 00:27:53 duOjRXG4
フルタワーケースにMini-ITXを二台押し込むとかどうよ
CPU切り替え機も中に埋められればパッと見1台に見えるぜ

642:Socket774
09/04/18 01:15:53 SR577WfN
あと、こーゆーのもな

URLリンク(trendwatch.1-yo.com)


643:Socket774
09/04/18 03:02:08 gO3eahlF
>>621-623
ありがとうございます。


644:Socket774
09/04/18 21:48:46 9QTlfOrq
今、古い壊れたビデオデッキに組み込もうとしてるんだが、完成したらこのスレで晒しても大丈夫かな?

645:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/18 22:02:05 pJAb8hYY BE:176526757-2BP(1003)
>>644
問題ない

646:Socket774
09/04/18 22:22:44 yHyEmqOU
>>644 電源はアダプタ? 中にいれちゃえるかな  DVDは普通のが取り付くかね

647:644
09/04/18 23:28:33 9QTlfOrq
とりあえず仮組み、てかパーツを並べてみたけどODDが入らないような気がする・・・
電源はATXがかろうじて収まったけど、M-ATXマザーと電源でいっぱいいっぱいだ

648:Socket774
09/04/19 00:54:55 +DHZRlYU
>>647
羊羹電源とかSFX電源とかオープンフレーム電源で組んではどう?

649:Socket774
09/04/19 04:15:19 LcfDHv3z
起動すればそれで良い。
ここは組むのが目的で、実用になるPCを作ることが目的じゃないんだから。

650:Socket774
09/04/19 05:44:11 bRZt6vG5
そんなこと思ってるのはお前だけ。

651:Socket774
09/04/19 08:24:44 nL7C1nq5
細けぇことは(AA略

本人が満足してりゃそれでよくね?

652:Socket774
09/04/19 08:51:06 jM/mSth7
>>644はスレちだろw
どんだけ飢えてんだよww

自作ケーススレにビデオデッキで流用してる人何人も居るから参考がてら覗いて来い。
それからこのスレ的に羊の皮をかぶった狼みたいなPCでないと荒れちゃうよ?


653:Socket774
09/04/19 08:53:31 Lgxa12eR
>>652
自治うぜえ

最初の頃は、自分用にネタで作ったけど、さびしいから公開しますね!
ぐらいののりだったスレがなんでこんなに荒れてるの?ねえ



654:Socket774
09/04/19 10:17:15 sRlS4H2c
>>652
お前みたいなのがいるから荒れるんだよwww

655:Socket774
09/04/19 10:32:13 qPhbkNLq
                         ,イ    │
                        //      |:!
                        //,. -/r‐- 、| !
                       /,/ ./ |  _」 ト、
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  こまかいことはいいのだよ!!
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}

656:Socket774
09/04/19 11:32:03 Cq2ihbRJ
>>652
>羊の皮をかぶった狼みたいなPC

いつも思うんだが何それ?しっかり定義してくれ。

657:Socket774
09/04/19 11:47:17 UKdHNBs+
>>656
野暮かも知れんが、例えば初代BREZZAの筐体にCore i7とか突っ込むようなことを言いたいんじゃね?

まあ人の作ったもんに、スペックがどうとか貶す奴が一番野暮でジャマだけど

658:Socket774
09/04/19 15:12:34 MhBxosQe
>>656
あれだよ、あれ。虎の皮をかぶった猫みたいなもん。

659:Socket774
09/04/19 15:17:03 gInSirz/
俺も人の皮を被ってるけどな




一部が

660:Socket774
09/04/19 15:29:32 3baSHn3r
面白いと思って書いているなら
包茎である事実よりもかわいそうだな。

661:Socket774
09/04/19 17:17:45 8azw3CYG
>>656
定義とかねーよ
自分が興味ある物はレスすればいいし無ければスルーしろよ

662:Socket774
09/04/19 17:56:28 gInSirz/
>>660
どうして包茎を連想しちゃったの?w

663:Socket774
09/04/19 18:18:26 N6TBLBI/
>>660
ちゃんと剥いて洗えよ。
剥けないなら手術が必要みたいだよ。

664:Socket774
09/04/19 19:12:56 jsiipP1v
人の皮被った・・・・


   チョウセンヒトモドキ?

665:Socket774
09/04/19 19:23:14 mOSy94ia
狼男とか吸血鬼連想した俺がまるで馬鹿みたいじゃないか

666:Socket774
09/04/19 19:34:29 LiIJJ8nS
出たネトウヨwww

667:Socket774
09/04/19 20:04:18 2Jd7pKFj
>>644
おおそれいいなぁ

668:Socket774
09/04/19 20:32:28 Cq2ihbRJ
>>661

アホくさ

669:Socket774
09/04/19 20:47:54 N6TBLBI/
>>668
つまらないなら見ない方が精神衛生上いいんじゃね?

670:Socket774
09/04/19 20:55:57 q9UEnRyH
>>668
657や658にはレスしないのか?

671:Socket774
09/04/19 21:29:50 TEr7wcEx

>660 名前:Socket774 投稿日:2009/04/19(日) 15:29:32 ID:3baSHn3r
>面白いと思って書いているなら
>包茎である事実よりもかわいそうだな。

痛々しい・・・。

672:Socket774
09/04/19 21:45:14 U/tMFm2I
sunの人、新型まだー?

ネタが無いから荒れてるよー

673:Socket774
09/04/19 22:05:46 +DHZRlYU
動かなくなったAptiva770本体のみを引き取ったが…なにこれ、
ネジ穴はAT規格の奴じゃん。ATXじゃなくてLPXって奴か。
バックパネルの加工が激しく難しいぞ。この手のタイプのPCで
ATX規格を収める場合どんな裏技使ってるのか、工作した人
おしえて。

674:Socket774
09/04/19 22:09:25 q9UEnRyH
>>673
ざっくり切り取ってジャンクケースとニコイチ

675:Socket774
09/04/19 22:33:20 NlmjilYF
マザーボード取付部がケースと分離できるジャンクケースを見つけて
確保しておくとそういう時は楽になるね

安易な方法、という人もいるかも知れないけど

676:Socket774
09/04/19 22:38:22 mOSy94ia
ジャンクケースで確保するなら一番安いのか捨てられてる奴から切り取れば(ry
マザボのネジの位置を合わせるんならA3ぐらいの紙を当てて形を取れば楽かも

677:Socket774
09/04/26 23:06:40 9WtyDWFh
ネタが枯渇してるようなので、お手軽改造機報告。
Case:IntelliStation M Pro 6219
CPU:Athion64 x2 4400+
M/B:Asus A8V Deluxe
Memory:DDR400 1GBx2
HDD:HGST 500GB IDE
DVD:Pioneer DVR-112D

正面
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)

背面
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)

内部
URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)

678:677
09/04/26 23:12:22 9WtyDWFh
書き忘れてた
VGA:Radeon X1950Pro AGP

679:Socket774
09/04/27 00:20:28 y2o+GXao
Case: emashinesJ6446
CPU:Athion64 x2 4400+
M/B:MSI RS480
Memory:DDR400 1GBx2
VGA:Radeon HD4670 (画像はX800GT)
HDD:HGST 500GB SATA
電源 KEIAN550W
URLリンク(momoshin.net)
URLリンク(momoshin.net)
ケースは加工してフロントファンを追加
URLリンク(momoshin.net)

680:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/27 00:32:31 OfHFkfLZ BE:282442278-2BP(1003)
>>677

>>679
ももしんの所にうpはまずくね?

681:Socket774
09/04/27 01:08:39 1y//CD1Q
>>679
隣のsotec機も何か弄ってる?


682:Socket774
09/04/27 03:33:42 Xl1ZoVMv
>>677
なんかソケA世代と言われてもパッと見気付かない気がする・・・

683:Socket774
09/04/27 10:21:42 tfREKzjS
>>675 ついこのあいだばらして捨てたケースが分離型だった あーもったいねえ

684:Socket774
09/04/27 21:45:35 y2o+GXao
>>680
まずいんですか?
一時期、自作ケーススレにいたんでそこにうpしました。
でもそのスレでは無視というかスルーされたんで今はスレ見てません。
>>681
なーんにも弄ってません。10年前に初めて買ったPCなんですが、捨てるタイミングがなくて。

685:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/27 23:48:48 OfHFkfLZ BE:80697582-2BP(1003)
>>684
一応自作ケースじゃないし

状況が判らないからこういうのもなんだけど、
スレがごたごたしてたら無視されてもしょうがないよ。
いくらそのごたごたを止めるためにうpしたとしても

686:Socket774
09/04/28 02:04:40 PPGoaquE
>>684
じゃあ、そのsotec機も自作機にしちゃえば?

687:Socket774
09/04/28 13:38:23 D37u1uo2
sotec自作機にしました。
データを取り忘れあわてています。

688:Socket774
09/04/29 18:30:29 HA3didGA
NECの奴を中身入れ替えで自作化。
それにしてもSlotAなるものが刺さっているなんて・・・

689:Socket774
09/04/29 19:48:52 pc+ItdIT
「ASRockらしさを発揮してくれました」―大ヒット必至のSocket 939マザーが登場!
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

690:Socket774
09/04/29 20:26:09 ZNnJhsVe
未だにAMDには939の呪いが健在なのか…

691:Socket774
09/04/29 21:58:58 FFaz99tB
今時AMDはねぇ・・・サブで回し壊しするならアリかもしれないけど。

692:Socket774
09/04/29 22:29:55 8EEAJWSm
PhenomⅡ いいよ。
旧PhenomのX3あたりもコスパいい。

サブ機はX2 4800+だけど特に不満無い。

693:Socket774
09/04/29 23:57:22 HA3didGA
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)

ついさっきまでHDDマウンタは前ユーザーがHDDと一緒に破棄したものと思っていたのは内緒
後junkPCにSlotAなathlonとラデ9250がついていた。 ママンはMSI メモリーはMtecでした
CPU:Cel-E1200
M/B:G31MX-K
RAM:DDR2-800 2GB
ケース:ドスパラで500円のjunkPC(NEC VU600/N)
電源:マルツで500円の新品250W


694:Socket774
09/04/30 00:45:03 kxipqM0O
>>693
乙鰈
廃熱は大丈夫?

マァ、G31とセレE1200なんで問題は無いと思うけど

実は、今日俺もG31母板購入
母板とバックパネルのみの、半ジャンク中古 1980円
@P5KPL-VM



695:484
09/04/30 04:21:12 It1ybPdp
>>693
排熱ファンが電源だけのケースで電源を変えるときは低付加でも風量の多い電源をお勧めする
前面は上8cm1600rpm下8cm2500rpmの2機で
後面上部の排熱が電源でしか排熱できないケースで14cm静音ファンを搭載した電源 下はPCIスロットに2機シロッコファンを取り付けて
TDPtypical55.2W TDPMAX60.0WのDuron1.3Gを真夏にエアコン無しでBIOS画面で放って置いたら30分位で80度まで上がってしまった
エアコンが効いていてもコア温度は60度以上だった

まあセレE1200はTDP65WだがEISTやC1E、TM2などがあるから発熱で逝く事は無いだろうけどね

696:Socket774
09/04/30 19:57:20 tJQUWdXW
>>693
FDDはHDDの下に付けておくと3.5ベイに何か付けられる

697:Socket774
09/04/30 22:46:16 +c/kIUS2
>>694
多分大丈夫。
というか普段はコンパックのドンガラつかった自作PCつかっていてこれはおもちゃ感覚

>>696
FDDないPCなんて・・・

698:Socket774
09/05/01 18:54:11 lzcEx7bZ
celsius 670購入ぅぅぅぅう。
Windowsインストール作業を進めていたら、ぴーがーぴーがー警告音が鳴り始めてうるせーw
Windows起動中だけなるってナニヨこれ…。
Webのドキュメントにも載ってないし、このままじゃ夜中セットアップできないじゃん…
早速rimm増やしてインストールを始めたら今までじゃ考えられないくらいホイホイ進んでワラタ。

それと、P4Xeonは伊達じゃないぜ。早速熱いぜww
ヒートシンク大きくしてやろうとしたら、ケースレイアウト上そんな余裕ないし…w
スペースも少ないから想像してたよりもHDDが入らなくて泣ける。
もう、うるさい事を我慢して1万rpmぐらいの爆音CPUファンを入れるか、他のファンも5000rpmぐらいに底上げするぐらいしかないな。

これで我慢が出来なくなったらペンモバ以降のデュアルCPUだな、安くなったら考えとこ。
しかし、最近PCに金をつぎ込みたくなくなってきている気が…昔みたいに専用のグラフィックポート無しPCでもPCIexにグラフィックボードが付けられるんだから、総計5万ぐらい積めばそれなりのゲーミングPCが手に入るというのに…。

K700が押入れで泣いてるぜ…

699:Socket774
09/05/01 20:25:39 WKeNYtHz
>>698
スレタイ読めるか?

700:Socket774
09/05/01 20:52:29 juaCcLrJ
「古くなったメーカー製サーバを再利用する Part5」

701:Socket774
09/05/07 02:47:16 rn2J02YG
小5の姪に組んでやったPC

【CPU】Celeron Dual-Core E1400(定格)
【クーラー】Core2 Duo E6600付属をネジ止めに改造
【M/B】バルク品のECS G31-M7(V1.0)
【Mem】ノーブラ 1G×2(余り物)
【HDD】HDT721032SLA360
【VGA】GIGABITE Geforce9400GT
【光学ドライブ】松下スーパーマルチ(余り物)
【ケース】SOTEC BJ3511ロープロケース(余り物)
【電源】SOTEC BJ3511付属
【OS】XP HOME SP3
【その他】スロット取り付け型シロッコファン

小5の女児が使うにゃ、オーバースペックかなぁ・・・。

702:Socket774
09/05/07 06:07:23 AN00iBoG
>701
シングルコアでいいだろとか思ったけど、それ以上にVGAがもったいない。
オンボで十分

703:Socket774
09/05/07 06:14:58 fM3HtocO
>>701
1行目を読んで、次に目がいったのが『ノーブラ』… _ト ̄|○

704:Socket774
09/05/07 06:44:00 bODXsO8/
>>703
しまえw

705:Socket774
09/05/07 08:17:28 wWglE107
>>703
ちょん切れw

706:Socket774
09/05/07 21:05:00 cH98voyz
>>703
窓から捨てろ

707:Socket774
09/05/07 21:43:51 3L2CxAmy
おれなんかシロッコがオシッコに見えたもんね

708:Socket774
09/05/07 23:27:54 mVflgDMh
>>707
チャンピオン

709:Socket774
09/05/08 00:12:31 xPpKZjyB
小5の姪だけで逝きましたが何か?

710:Socket774
09/05/08 02:32:15 5yCRsp8Q
>>707
カトンボが!落ちろ!!

711:Socket774
09/05/08 17:35:52 nxJshVD8
いつぞやのSOTEC980円ケース流用自作機はまだかね?

712:202
09/05/08 20:30:44 nvkqkQHx
【   機種  】 PC STATION SX6120
【中央演算石】 Celeron 北森1.6G(SL6K8、1.4V) 定格
【   目盛  】 DDR266 512MB×2
【  母板  】 ASUS P4S266-VX (娘650)
【  絵板  】 オンボ (32M設定)
【  音板  】 オンボ
【 固体円盤】 幕120G
【 光学円盤】 LG DVD-R/RW/CD-R/RW マルチ
【 海鮮板 】 オンボ(蟹100)
【  電源  】 元々付いてた不明なSFX200W
【   OS   】 うぶんつ904JP (カーネル2.6.28)



URLリンク(www.shinetworks.net)
画像がイマイチなので↓参考
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

アイドル
URLリンク(www.shinetworks.net)

104マソ桁計測
URLリンク(www.shinetworks.net)


CPUがチョイと珍しモノ発見で狩って組んでみたけど
思惑通りに遅い… orz
つか、元ネタより遅くしてどーすンの俺


713:Socket774
09/05/08 20:46:40 e1q3JsMm
そのスペックならubuntuじゃなくてPuppyにすると快適じゃないかな
オーバースペックかもしれないけど
それだけメモリ積んでればGNOMEでも普通に使えるかな

714:Socket774
09/05/08 21:22:35 SeTPYXIQ
手当たり次第にWin7入れるもんだと思ってるんだが

715:484
09/05/08 22:29:59 YYwWvEWo
>>712
sis650のメモリアクセス性能はどう?
865だとMemtestで1500MB/sは出る(ViaP4X266だと700MB/s程度)

716:Socket774
09/05/09 00:00:27 14f8lIaK
EPSON PC-286VFです。

【CPU】 PhenomⅡ720BE X4化(予定)
【クーラー】 水冷 (予定)
【M/B】 LANPARTY JR 790GX-M2RS
【Mem】 DDR2 4GBくらい(予定)
【HDD】 SSD (予定)
【VGA】 オンボード
【光学】 スロットインスリムドライブ
【電源】 Scythe 剛力マイクロ 300W 

URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)

まだ作っている途中です。
工夫したところは、メディアの出し入れに連動して動く、旧5インチFDDの
イジェクトノブです。(光学&3.5FD)

717:Socket774
09/05/09 12:32:38 7cEyfKLU
>>716
ギミックがいいね
俺の286VFとは大違いorz
バックパネルがどのように落ち着くか楽しみ


718:Socket774
09/05/10 12:34:05 h6ohSbCQ
>>712
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
スレリンク(win板)
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
スレリンク(win板)
そのスペックでは挑戦する資格はそれほどないかな
ハイスペック過ぎる


719:Socket774
09/05/10 12:43:00 XeqPS4Uj
IntelliStation欲しいっすなぁ

720:Socket774
09/05/11 21:30:55 6BY0oyGQ
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
URLリンク(maximums.gatt.nobody.jp)

721:Socket774
09/05/12 05:07:16 +EUZsyDF
>>720
おー
更新されちょる

722:Socket774
09/05/12 06:28:35 QaUm9/70
>>720
保証無しの所アレだが
C2D E7シリーズは「FSB1066 MHz」なんだぜ?

723:318
09/05/12 22:39:39 kGLU0IYD
携帯画像でスミマセンm(_ _)m
>>318とりあえず稼動記念。
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)

'00/01 VALUESTAR U VU50L/25D(AMD-K6-2 500MHz)
CPU Phenom2-X3-720BE
クーラー Ruby orb CL-P0391
M/B MA78GM-DS2HP
MEM CORSAIR 1Gb*2 TWIN2X2048-6400C5DHX
HDD HGST HDT721010SLA360

電源/RW貰い物拾い物組込済・・・。
LED交換 POW/青 HDD/橙
フロントUSB 撤去/リセットSW設置
5インチベゼル マルチリーダ設置
サイドパネル I/Oパネル追加
前後92mmFAN穴加工

724:Socket774
09/05/12 22:54:48 SLxbf+eS
>>723
すげえ好み。
俺も720BEで組もうと思ってたから参考になる。
サイドのI/Oパネルってどこで売ってるの?

725:Socket774
09/05/13 15:04:06 2OIbW+C0
>>720
E5200が一番コストパフォーマンスよさそうだな

726:318
09/05/13 20:50:21 Qp+s5skY
>>724
遅レスだけど・・・。720BEオススメ。

マルチリーダとI/OはジャンクPC調達品。
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
市販品だと意匠が妙に安っぽかったり、無駄に豪華機能?だったりと・・・。

727:Socket774
09/05/16 09:08:53 jEJwms0+
保守

728:Socket774
09/05/17 03:40:45 lecFLnj1
そんなに古いモデルではないんだけど、
とにかく重いんで、パーツを変えてパワーアップしたいと考えているんだけど、
そういうのはここで相談に乗ってもらえるのかな?

OKなら詳しいスペック、具体的にどういう風に
したいか書き込もうと思うんだけど・・・。

729:Socket774
09/05/17 07:30:41 io7DQSQ0
>>728
マザーボードの交換はしないなら当該メーカー・当該機種のスレへ
マザーボードの交換をするならここでいいんじゃないかな

そんなに古い機種じゃないけど重いというのは、だいたいメモリを増設すれば改善すると思うが

730:Socket774
09/05/17 10:23:11 h3EEL4w7
>>728
まずはスペックを見せてみろ
話はそれからだ

731:Socket774
09/05/18 00:37:05 RWq/CqMY
>>728
機種番号を書いてみ

732:Socket774
09/05/18 22:09:53 lYADle/r
>>728です。
モデルは
URLリンク(www.fmworld.net)
のCE40W7ってやつです。
メモリは最大の2GBに増設済みなんだけど、常に半分位食ってるんですよね。

で、自分の考えとしてはCPU、メモリ、電源の交換位で済ませたいなぁと考えているんだけど・・・どうでしょう?

733:Socket774
09/05/18 22:16:07 QXNoi4X6
常にってことはアイドル時も?
そんな時のメモリの使用率なんて機種関係ないだろ
なんか貰ってないか?

734:Socket774
09/05/18 22:29:25 dJtnGypl
今流行のGENOウイルスとか

735:Socket774
09/05/18 22:48:37 QDgZNirK
>>732
URLリンク(kakaku.com)

その機種ならメモリは今の2Gでじゅうぶんだよ
なんで省スペース型買うのかな・・・こうやってあとから増設とかするときに選択幅狭くなるのに

できることはHDDの大きいのに換装すればディスクアクセス速くなると思う


モバイルSempron 3400+だからそのマザボで上限のCPU変えてもあんまり体感速度変わりませんよ

OSをXPにダウングレードするっていうのはどうですか?
できるのなら体感速度UPすると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch