古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5 - 暇つぶし2ch2:Socket774
08/12/13 02:21:49 Nolj8hf2
           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::

3:Socket774
08/12/13 11:42:58 XYIecoiF
>>1
乙です

4:Socket774
08/12/13 13:40:16 vwrLIZ1m
おつ^^

落ちちゃったね
980超えたら24時間で落ちちゃうんだっけ?

5:Socket774
08/12/13 21:52:48 sgOJDYdh
やはり、今の時代、VAIOの筐体(PentiumⅡ MMXと、Windows95のシールが誇らしげに
貼られてるT710)にMB入れ替えてXPがサクサク動いてるなんてのはどーでもいいんだろうな・・


6:Socket774
08/12/13 23:31:55 JT7djM+X
>>5
写真をうpしてもらえるとありがたい。
っていうか、ワクワクする

7:Socket774
08/12/14 02:16:52 pnHWrXzj
>>5
残ってるのはケースとディスプレイだけとちゃうんかい?
CPUその他も安いの使ってそうな予感あるが

8:Socket774
08/12/14 11:18:16 vvWY7aEa
>>6
>>7
すまん、サクサクと見栄を張ったが、PentiumⅢ-S 1.4使ってるんだ。
ケースはATXなのにM-ATXだし。1GBメモリ、FX5200、静王5とか頑張ってはいるが。
ディスプレイも19インチのに換えてるからまさにケースだけだったりする。

PhenomⅡで組みなおしたらUpしますです。はい。

9:Socket774
08/12/16 23:31:58 NPwyrfMl
ほしゅ

10:Socket774
08/12/17 16:45:55 DaUmgq9x
>>8
期待してる

11:Socket774
08/12/17 20:47:29 RpO7xfHr
前々スレの初代68です。
9600GT搭載記念でテスト。
グラボ関係はベンチとっても標準的なスコアしか出なかったので、CPUのE5200の方で。

URLリンク(www.dotup.org)
4Gはコア1.4vまで盛ってもORTHOS1,2時間で落ちるので諦めました。
安定の上限はtest1のコア標準+0.175vの300*12.5倍3.75G位でしょうか。
3.5G辺りを超えると熱が増えて来るようです。

Test2と3は周波数定格で電圧下げです。
下げるとほぼ熱出ないですね。

12:Socket774
08/12/17 21:16:45 Q84t2Rnw
X68000
車で言ったらクラシックカーだな

13:Socket774
08/12/23 23:57:04 3pMniB2A
URLリンク(paw.stws.co.jp)

14:Socket774
08/12/24 02:15:25 Pf3aSuQL
この頃までの牛ケースはいいよな。俺的にはGateway2000と名乗ってた
時代のほうがいい。

15:Socket774
08/12/24 23:01:12 wTGjKMA4
このケース去年会社で4台ばかり捨てたわ
下の2つの5インチベイにちょっと長めのデバイス入れるとマザーと
干渉するので正直良くなかった

16:Socket774
08/12/24 23:48:24 1WmnV8C0
ゲートウェイならこの筐体が凄く好きで、今でも欲しい

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)



17:Socket774
08/12/25 00:03:47 hFZhIqgO
丸っこいGateway2000のフルタワーはかつて使っていた。
フルPCIも受け止める奥行きで上に乗れるくらい頑丈なんだけど、でかくて重いので使わなくなったなあ。

18:Socket774
08/12/25 00:44:33 HvmSkRCh
>>16
それと同じ形のG6-400使ってるよ
中身はC2D E6850、メモリ4G、HDD2T、9800GTで
ケース以外はネジ1本オリジナルパーツが残ってないけど

19:Socket774
08/12/25 02:11:26 ywcqoIP5
>>18

改造無しで使えるの?

20:Socket774
08/12/25 02:16:22 LPUduZDS
>>19
別人だけど、バックパネルとスイッチじゃない?

確かgatewayは着脱不可だった希ガス

21:Socket774
08/12/25 06:19:12 kKVtHRly
>>7
結構頑張ってくれるパーツ四天王
①ATXケース
②キーボード
③マウス
④FDD

22:Socket774
08/12/25 11:12:34 Gs7/qptN
SOTECはくせがなくて扱いやすいね。
今ロープロの奴狙ってる。

23:Socket774
08/12/25 17:08:41 c+0DLdjD
>>22
今は汎用マザーをBIOSカスタマイズして使ってるだけのが多いね
DS5010とかBJ5010なんか普通のスリムにECSマザーだったし
光学も独自ファームじゃないし修理も楽
韓国マザーの頃より格段の差がある
扱いやすいのは基本タワー系だから
スリムでM-ATX汎用なのはいいよね

24:Socket774
08/12/25 17:42:42 HvmSkRCh
>>19
この筐体はバックパネルじゃなくて筐体じかにマザーのコネクタの穴が開いてて
今のマザーだと穴が合わないから金ノコで穴を広げた
標準のバックパネルは付かなかったからプラ板で適当に塞いだ
電源もこの時代のATXは上下逆で今の電源を付けようとするとファンが上に来る
逆にするとネジ穴の位置が2つしか合わなかったりする(家のは更に排気孔を金ノコで広げた)
スイッチとLED類はコネクタ部分を分解して並べ直した

大きな改造はこれくらいかな
今はこれを静音化しようと四苦八苦してる

25:Socket774
08/12/25 22:04:34 89brlimi
会社でGP7-600が現役です…
いい加減勘弁してほしい ○<\_

>24も書いてるがちょっと使いにくい&無駄にでかすぎ
3.5インチ内蔵ベイが妙な分割されてるのが意味不明

26:Socket774
08/12/25 22:25:45 SsrAP5mI
え・・・

27:Socket774
08/12/26 01:23:03 2+E3RoXs
GatewayならやっぱりRevolutionな血統モデルALR、最高に好きなガワ
このスレでカブったのには驚いたっけなぁ

28:Socket774
08/12/26 22:25:51 EyHMD9uQ
■自作・オリジナルPCケース Vol.32■
スレリンク(jisaku板)

に、FM-TOWNSで組んだ人がいるみたいだよ。

29:Socket774
08/12/28 18:53:34 5Ij70bQP
天皇制殺せ。

30:Socket774
08/12/31 03:09:48 by8Llr++
>>29
じゃ自分でやれ

31:Socket774
08/12/31 11:55:03 GGwiJQnO
旧式の改造機ってシチュは燃えるよな

32:Socket774
09/01/03 19:27:32 ebT887VS
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こいつ買った。中身総取っ変えしてパフォーマンス向上させる。

33:Socket774
09/01/03 19:31:35 DRcyrE1j
>>32
がんばれ。
茨の道かもしれんが・・省スペースPCなんて一番手を入れ難いので。

34:Socket774
09/01/03 19:46:05 ebT887VS
セカンドマシンとして使うし交換するパーツは
前使ってたメイン機をバージョンアップさせたときに出たあまった部品だから多分問題は無いと思う。
ただデフォ以上の爆熱celeronに変えるかもしれないから熱はどうにかしないとな・・・

35:Socket774
09/01/03 19:48:36 EQr1+6gY
>>32
中身って普通のMicroATX?

36:Socket774
09/01/03 20:01:52 ebT887VS
公式の画像とか説明見てもスロットがあってpentium4に換装できるようだから大丈夫
LGA775スロットもPCIもあるから換装は問題ないはず

37:Socket774
09/01/03 20:12:38 EQr1+6gY
LGA775スロットって何だソレ。何が問題ないのかさっぱりわかんね
中身総取っ変えしてって……まさかCPU乗せ換えるだけって落ちか?


38:Socket774
09/01/03 20:15:16 b1G3G7Mj
落ちも何も、総とっかえするなら500円程度のケース選ぶだろ。

39:Socket774
09/01/03 20:15:42 bNpZIpKU
>>32のやつはソケット478でLGA775ではないんじゃない?

40:Socket774
09/01/03 20:38:20 ebT887VS
MicroATXのM/Bはすでに持ってるから届いてからそれ使うか決める。
>>39
本当?そっちのCPUも余ってるから別にどっちでも大丈夫だけど心配になってきた

41:Socket774
09/01/03 20:44:26 bNpZIpKU
>>40
さらに同じソケット478でもFSBってのが同じじゃないと動いてくれない
FSB400とかFSB533とかFSB800とか

42:Socket774
09/01/03 20:51:44 DRcyrE1j
ソケット478で合うpentium4を手に入れる程度か・・・
全然自作じゃないけど、それはそれでいいか。板違いだけど。

43:Socket774
09/01/03 20:56:12 ebT887VS
とりあえず届いてからいろいろやってみるよ
ありがとう

それとたしかにLGA775じゃなかったスマン

44:Socket774
09/01/03 20:58:23 aJj6IF/h
このスレは最低限マザーは替えるくらいか?

45:Socket774
09/01/03 21:08:47 ebT887VS
持ってるソケット478CPUのFSBは400Mhzで一致してるから大丈夫
それに性能によってはM/Bも今持ってるのと交換する

46:Socket774
09/01/04 07:02:40 T49iOqQv
>>35
規格ぜんぜんわかってないと思う
スロットの数とかしか見てないし
セレ1.7みてLGA775とか危ないもいいとこでしょ
総入れ換えってただ単にパーツを入れ換えるだけだと思ってる希ガス
まあ多分HDDは3.5"だろうけど
下手すりゃ光学なんかスリムタイプってわかってないんじゃないかな
どうみても
URLリンク(www.mediator.co.jp)
だと背面パネルがATXタイプじゃないし取り外しも出来ない
拡張スロットも90度回転してロープロじゃないタイプだから
件のPCIに挿す変換コネクタで変えてる可能性大だ
まず普通のM-ATXはそのままじゃ使えないだろ
一番恐ろしいのは電源何も考えてないとこだな
下手すりゃ中古だし電源吹くんじゃね?

47:Socket774
09/01/04 07:15:18 T49iOqQv
>>45
悪いことは言わないからまずはベアボーンとかBTOを1台ばらしてみて
規格がどういうのあってどういうふうになってるかを勉強してからにしたら?

どうしてもメーカー品ダイレクトにやりたいなら
最近良くオクとか店頭に出てるsotecのBJ5000系ベア状態新品買ってみな
あれスリムだけどもろECSのM-ATX使ってるし
5"光学も3.5"HDDスペースもあるし3.5"オープンベイも1つあるから汎用的だ
新品状態で出てるから電源も中古よりは安心だし
もともとi945系だからLGA775の安いマザーとかのマザー使えるし
CPUもcore2duoのE6600とかPenD仕様だから
ハイスペックでもない限り電源もまず大丈夫

やる気あるなら失敗して覚えるのもありだ
書いてる内容からしてすごく危なさそうだから
思いっきりゴミにしないようにくじけずがんばってね
1個ずつ合うのを探すのも勉強だし
お金はかかるかもしれないけど身につく分損じゃないしできた時の嬉しさも大きい

48:Socket774
09/01/04 07:55:04 T49iOqQv
ぐぐったら
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)
でライザーかませてるのわかるけど
マザーもライザーも拡大ないから汎用性まではわからないな

49:Socket774
09/01/04 08:34:39 tvjjjoRX
それのDuron1.3GHz版(FMV-C300)を持ってるけど、
URLリンク(www.fmworld.net)
> FMV-C600/C300は80mm(幅)×326mm(奥行き)×305mm(高さ)の省スペース筐体。
がんばってもMini-ITXにするくらいしか出来ないと思う。
当然、拡張スロットはつぶれる。
M-ATXなんて無茶もいいとこ。

50:Socket774
09/01/04 09:06:14 tvjjjoRX
書き込みついでに、IBM IntelliStation M Pro 6219/6220/6230 の
前面サウンド端子(RFU 49P1752)の接続を調べたので報告しとく。

1-6 pin:未使用
7:MIC-POW
8:GND
9:MIC
10:GND
11:Audio OUT-R
12:GND
13:Return Audio Out-R
14:GND
15:Audio Out-L
16:GND
17:Return Audio Out-L
18:GND
19:GND
20:GND
※IEEE1394-4Pinは、サブボード上にIEEE1394-6Pinの入力端子が
 そのまま付いているのでパス。

ケースの外観から、Z Pro(6221/6223)、A Pro(6224/6217)も同じっぽいけど、
こいつらは、入手性/価格・性能的に載せ換え候補にはまだ早そうだ。

51:Socket774
09/01/04 09:24:12 qS9uJXgM
メーカー製PCを自作機にしたんで報告

元:emachines J2604

マザーボード:ソケット478のMicro-ATX → GA-G31M-ES2L
CPU:cerelon2.60Ghz → Pentium Dual Core E2220 2.40Ghz (クーラーはどちらもリテール)
メモリ:D2PC400CL2-512MBとQD18Y-512 計1GB(DDR-) → 親戚からもらったバルクDDR2-800x2(2GB)
電源:300W → Silent cool 530
HDD:ST340015A 40GB 流用
CDドライブ:?
ビデオカード:オンボード(Intel82845G) → GALAXY GF P98GT/512D3 1SLOT
マウス:削ったのでもう規格がわからないボール式 → Microsoft X802382

バルク品の詰め合わせ。残ったのはケースとそのLEDランプとCDとHDDとキーボード。
性能は微妙な構成だけどそこそこ速くて安定してて良い、ただHDDはCDドライブと同じIDEで接続したから遅すぎ。

52:Socket774
09/01/04 12:00:18 o2nRyrXq
>>ただHDDはCDドライブと同じIDEで接続したから遅すぎ。
単なるPIO病じゃね?それか40芯ケーブルで繋いでるとか
HDDと光学ドライブを同じチャンネルに繋いでも速度低下は殆どないって
以前どっかで検証してたよ

53:49
09/01/04 12:58:30 UtlhwxR8
うちにあるFMV-C300のケースを開けてみた。
マザーのサイズが 215mmX225mm で、普通のM-ATXマザー
(244mmX200~244mm)だと、もろに電源に干渉する。
さらに、FDDもスリムタイプだから接続を変換しないと使えない。
載っている電源は、出力134W、20ピンATXコネクタとATX12Vコネクタ、
HDD用電源コネクタの3つしかコネクタが無い。
FDDとCDはマザーとの接続コネクタから給電するようになってる。

54:Socket774
09/01/04 13:36:03 qS9uJXgM
もし合わないならケースに穴あけたりHDDや電源外付けにでもすればいいさ

55:Socket774
09/01/04 13:46:04 +jY8SuSb
VAIO PCV-MXS2を自作機にした。

【M/B】ASUS P5Q-EM
【CPU】Intel Core 2 Duo E8500 BOX
【メモリ】8GB(Transcend 2GJM800QLU-2Gを4枚)
【VGA】オンボード(Intel G45)
【HDD】64GB SSD(Samsung MCCOE64G5MPP-0VAを2台(RAID0))
【光学ドライブ】BRD-SH6B
【OS】Windows XP SP3

前面にあったPCカードとメモリースティックスロット以外の
ハードウェア(FMチューナーやらMDやら)は完動。

XP&G45だとBD再生ができないんだねorz


56:Socket774
09/01/04 22:22:25 9ldpmYTE
正月休みを利用してメーカー製のPCを自作機に改造しました.

元:SOTEC PV2270C

マザーボード:VI35L → PA78GT3-HG
CPU:cerelon2.7Ghz → AMD LE-1640 2.7Ghz 
メモリ:256MB(DDR333) → 1GB×2(DDR2-800)
電源: delta150W → 同左
HDD: 40GB → 320GB
CDドライブ:コンボドライブ → 同左

同じ周波数なのに性能が雲泥の差w
小型箱体でもSOTECは,規格品なので簡単でした.
電源が古いのでいつまでもつか心配.


57:Socket774
09/01/05 09:34:49 8vQdfWmn
>>50
サンクス。
ちょうど、6219をばらして、GA-5AXとMII-333で組むところだったんだ。

58:Socket774
09/01/05 10:25:41 LJ2b5tI5
IntelliStation Mかぁ
( ゚д゚)ホスイ…

59:Socket774
09/01/06 17:29:51 Qldmz/Hd
sun SPARCstationはなかなかいい筐体が見つからないので
とりあえずSun Ultra5 Workstationを買ってみました
まだ手元には無いけど別に何のことは無い光学もディスケットも規格物ぽいし
電源もATXのような気がするのでこれはそんなに面白くないかもですね
まあ詳しいことは後ほど・・・

60:Socket774
09/01/07 18:46:59 EaRHJoTp
まあ初心者は無難なタワー型とかスリム型の
規格品を改造するとこから始めたほうがいいな
仕組みがわかった上でいろいろスキルアップするならいいが
ハイキング気分で冬山登山並みの厳しい身の程知らず改造は
投げ出す元だからやめた方がいい

61:Socket774
09/01/07 21:32:40 xPlFP/j+
>>60
>>59は、もし前スレでsun SPARCstationでやりたいと言ってた人なら
o2のWinマシン作ってた人だと思うが

62:Socket774
09/01/08 06:09:05 lCFSf62L
>>60だけど59あてじゃなくて上のド素人改造wについてだよ

せっかく興味持ってもらうならうまくいったほうがいいだろうからね
煽りじゃなくて徐々にスキルアップして
ここにいる先人たちのようにすばらしいものを目指してほしい
急いでもいいけど規格も何もわからないんじゃなあ

63:Socket774
09/01/08 20:08:51 Et4PbTMS
これが気になる
URLリンク(www.dennobaio.jp)

64:61
09/01/08 22:33:22 vUSwpyld
>>62
了解

65:59
09/01/09 00:16:00 0z+fl8aP
とりあえず簡単にばらしてみました
URLリンク(www.geocities.jp)
MBはM-ATXがぎりぎりで入りそうだけどリアIOの上部がシャシーに隠れてしまう
IntelのDG45ID
URLリンク(www.intel.com)
みたいに上部に余裕があるのするかmini-ITXにするか思案中
ビデオカードはロープロしか無理っぽい
ドライブ類は普通だから問題なし
フロントパネルのプラが激しく黄ばんでいる
塗装をして若返りさせたいけどロゴのレタリングどうしよう
プリントゴッコで何とかならないかしら(w

と思いをめぐらせてネットで使える製品探しをしている時、とても楽しすぎる・・・

66:Socket774
09/01/09 05:03:27 4dWsJKDW
>>65
乙です
結構きれいにまとめてる筐体だね
さすがsunだ
ITX選択肢が結構増えて廉価も多いから最近は結構選ぶ楽しみも増えたよね
2000年ごろはやたらときれいにする本体用とディスプレイ用のものすごい名前の
洗剤が合った気がする
あれ結構落ちたけどロゴも落ちそうだな
ノートのシールや別パーツエンブレムと違ってプリントは替えがないもんね

67:Socket774
09/01/09 15:05:14 fDY+IIzX
ソーテックのGX4200?のケースを使って自作機を作ろうと思うが、
最新のマザボ(マイクロATX)は取り付け可能ですか?
そのケースを持ってる友人は、試してないからわからないと言ってました。
規格が合えば、デザインがいいのでもらって作りますが。

68:Socket774
09/01/09 15:13:54 Z7xNFtEO
SOTECは大体Micro ATXじゃない?
URLリンク(img287.auctions.yahoo.co.jp)

69:Socket774
09/01/09 15:18:09 Z7xNFtEO
なんどもごめんね。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>マザーボードにはECSのL4S5MGを採用

URLリンク(www.ecs.com.tw)

70:Socket774
09/01/09 15:36:09 EfIrmyD2
最新マザーじゃ電源は変えなきゃダメだよな

71:Socket774
09/01/09 20:10:53 c0YDuq7T
>結構きれいにまとめてる筐体だね
>さすがsunだ

冗談止めてくれ
このUltra5からSunのチープ路線がはじまったんだよ

72:Socket774
09/01/09 20:15:54 4dWsJKDW
>>71
チープって意味じゃそうかもしれないなw
でも2000年超えてからの富士通やNECなんかすごいのばかりだよ
どっかのHITACHIのleronコンデンサもっこりには負けるけどw
俺コバルト好きだったんだよ
最近は面白いの少なくて悲しいなあ

73:Socket774
09/01/09 21:38:58 fDY+IIzX
>>68-69
背面にある各ポートのある部分は、今の物とGX4200とでは同じサイズですか?
ソーテックGX4200をくぐって調べたら、下にある端子が3個でした。
自分が欲しいマザーの端子数は6個です。
合うのでしょうか?

74:Socket774
09/01/09 22:30:25 n7XLK9Eh
を。こんなスレあったのか。

おいらはSOTECのPC-STATION M355Vとかいうケースに
P4M900とE1400のっけてるぜ。

このケース、やたら古いくせに黄ばまないのがお気に入り。

ただ、SFX電源が少なくなってきたので、いまの
剛力マイクロがお釈迦になった時が不安だ。

75:Socket774
09/01/09 22:44:24 jjQWG9ux
>>71
筐体のデザイン・色という点では俺はUltra5は許せるな、というか結構好き
SPARCstationの流れ汲んでるし
このときのタワー型とかはいまいちだね
これ以降、Ultra20が出るまでは悲惨だった
Ultra20は好きだ。

76:Socket774
09/01/09 23:16:12 oZjcIHR6
こんなスレあったんだね。
さらっと目を通してたら、もう何年も眠ってる9821V12をなんかいじりたくなってきた。

77:Socket774
09/01/09 23:40:05 c0YDuq7T
>75
頼むからSun4系列のフロッグデザインSparcStationに対してUltra5を
「流れを汲んでる」とか言わないでくれ

マジで怒るわ

78:Socket774
09/01/10 00:20:32 H4teYp+O
自分が作りもしない筐体の評価とか批判とか罵りあいは余所でやってくれよ

79:Socket774
09/01/10 00:24:50 u23wNp1o
>>77
まあまあSunとかSGI好きな人はポリシー持ってる人多いしね
しかも出来がいいからといっても普及するとは限らない業界だし
Win使いだけど
ジョブズ好きだしああいうポリシー持った人はいいな
intel軍団になったのは残念だが遊べる分まあいいかっても思う
今でもRiseとかIDTとかCyrix、DECとか残ってたら楽しかったろうな

>>74
なんだかんだいってSOTEC汎用性あるからね
スリムタイプで結構組なおしてるけど
同じように電源がネックだよ
壊れたあと電源は高いんだよね
こういう点ではタワー型のほうがまだ安く済む

80:Socket774
09/01/10 00:32:06 nCte3YQt
アイボリベースにブルーグレーをちょこっとアクセントに使ってるあたり
ほとんど一緒だよね

81:Socket774
09/01/10 05:29:16 v+YqyofS
>>58
IntelliStation Mは、機種にもよるが、6219/6230のベアボーンが
ヤフオクで送料込み5,000円程度で手に入るよ。

82:Socket774
09/01/10 07:08:21 0loNIef1
流れをぶった切ってすまん。

早速LPXなAptivaをGigativaにしたんだけど、専用うpBBSがスパムだらけ……。
中の人、スパムの対処お願いいたします。

83:Socket774
09/01/10 11:24:18 WGSMYMGH
IBMのスリムPC(8836)を改造することを思いついたが、
実際にやったら、こいつ最高にアホと言われるだろうな。

84:Socket774
09/01/10 11:30:53 PJSYKMW8
だがそれがいい

85:Socket774
09/01/10 17:06:49 k7WE7gPf
IntelliStation M いいね
ATXマザーボードがポン付けできるなら悪くないかも。
しかし、これ以上ケースを増やしたら
家族に何言われるかわからんw

86:Socket774
09/01/10 22:00:28 B6BJUCJt
>>83
下調べばっちりして、成功すれば問題なし。

87:Socket774
09/01/10 23:41:23 T/LbETGn
プリウスairで再度組み上げようと思ったけど
スライドするMBベースに一体化したIOパネル
電源と光学ドライブの隙間ギッチギチでギブアップorz

88:59
09/01/11 00:49:03 EQz9obpn
>>66
結局、ロゴが落ちるくらいで無いと黄ばみは取れないですよね
プラスチック自体が黄ばんでるんだから。
塗装して何とかプリントゴッコでやってみたいと思います。
駄目だったらシールキットで作ってぺったんこもありかもです(w

MBはIntelのDG45ID(M-ATX)
ビデオカードはSAPPHIRE HD4550 512M
以上注文しました

89:Socket774
09/01/11 22:17:00 2PhtcyCN
規制の巻き添えを食らったので、携帯から失礼します。

旧マザボ(ソケット478の845系?)用のケースに現行のマザボ(LGA775・Gefoce7100)はポン付けできますか?
聞いた話ですが、IOパネルのサイズが違うので加工しないと無理だというのですが。
加工するとなると簡単にできますか?

90:Socket774
09/01/11 22:25:37 zzjy4W/P
ソケとかチプセットなんてどうでもいいから
ケースが何なのか、MBが何なのかそれが問題
その辺を履き違えてる時点で前途多難だw

91:Socket774
09/01/11 22:55:17 2PhtcyCN
>>90

マザボ…ECS G45T-M2ケース…SOTEC PG2270

92:Socket774
09/01/11 22:57:50 2PhtcyCN
>>90

マザボ…ECS G45T-M2
ケース…SOTEC PG2270

93:Socket774
09/01/11 23:02:23 tJ8mz/XK
お前にとってこのスレは型番書けば勝手に答えが返ってくる便利な検索エンジンってワケか

94:Socket774
09/01/11 23:11:16 hrnoHM6d
ポン付けできるかは知らないけど穴の大きさが合わない時は
バックパネルを付属の物を使わないならハンドニーブラか鉄ノコで穴を広げるだけだな
簡単かどうかは実際に試してみてくれ

95:Socket774
09/01/11 23:14:51 2PhtcyCN
>>94
わかりました。合わなかった場合、それで試してみます。
どうもありがとうございました。

96:Socket774
09/01/12 00:02:33 EQz9obpn
どちらもM-ATX仕様だから問題ないんじゃないの
実際にこの目で見てないから断言は出来ないけど
件のIOパネルのサイズは約50mm x 160mmだよ
ソーテックのIOパネルがこのサイズでしかも取り外しできるタイプなら問題なし

97:Socket774
09/01/12 00:09:51 t4iYFTSN
エプソンダイレクトのVZ-5000に余りパーツ入れようとして、まさに上で出てる
IOパネルの大きさが違っていて、グラインダーと角ヤスリで加工して標準バック
パネル入る様にした。大きくざっくり削った後、形を整えるのに時間がかかって、
3時間ぐらいかかったが、これで剥き出しの2ndPCがやっと箱に入れられたよ。


98:Socket774
09/01/12 03:10:06 +uS0tTHD
ここではなぜかソーテックのケースの人気が高いね。
実は俺もソーテックのケースを流用して自作しているクチだが。
ちなみに俺が使っているケースはこれ。
URLリンク(www.sotec.co.jp)

俺はこいつに>>92の母板+E8600+9500GT入れてバリバリのゲームマシンに仕立てている。 
これのワインブラックのケースのカッコよさを超えるやつはいまだにないと思う。

99:Socket774
09/01/12 10:29:24 eP36INXG
ソーテックのケースはシンプルでデザインが個人的に気に入ってる

100:Socket774
09/01/12 17:02:47 ISQwTCqA
>>98
奥の黒いケース…。


う~ん、実にトロンベ!

101:還暦じいさん
09/01/12 20:50:18 Gr8PPa2r
ちょっとスレチになるかもしれませんが、ごめんなさいね。
パソコン音痴の息子が、不動品の富士通CE8/110LTというのを売りつけられ、なんとかしてくれと持ってきました。
あけてみたところ、コンデンサがやられていて素人では対処不能でした。
それで、HDDとテレビチューナーだけを使うことにしました。
私が5~6年前に作った自作機にチューナーをつけたのですが、ドライバがないので動きません。
チューナー自体はIODATAの製品のようですが、ドライバのDLができないのです。
ドライバがDLできるところをご存じの方がおられましたら教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

102:Socket774
09/01/12 20:57:00 uvqSQ5kL
googleで検索

103:Socket774
09/01/12 20:58:45 myul3qx2
TVチューナーカードの基板やチップに書かれてる文字列を片っ端から検索。以上。


104:還暦じいさん
09/01/12 21:11:07 Gr8PPa2r
>>102さん
>>103さん

ありがとうございます。やってみます。

105:Socket774
09/01/12 21:25:57 A2fK91Ew
ちょっと遅かったかな。
カードの型番が分からないということなら、此奴(この機種)に関してはヒントが載ってる。
>>101
・AzbyClubのページに行く。
・[サポート]=>[ダウンロード]=>[品名から機種を選択]=>(品名にあった機種を選ぶ)
=>[TVチューナーカード云々]を探す=>どこかにボードの型番があるから内容を良く読む。
・googleでその型番を検索する or IODATAのページに行く。
・IODATAのページからそれらしいドライバを落とす。
・テスト(上手く行くとは限らない、ひたすらテスト)


106:還暦じいさん
09/01/12 23:34:23 o8M+hvpG
みなさんのおかげで、それらしいドライバがみつかりました。
しかし、DLするには、製品のシリアルを入力する必要があります。
パソコンをばらさなければだめなので、今日はもう無理です。
明日かあさってにやって、また報告します。
ありがとうございました。

107:Socket774
09/01/13 00:10:19 bBo9+gfq
>>88
プリントごっこってそんなに解像度があるんかい?
筐体じゃないけど、キートップを再塗装したときはインクジェットデカール使ったよ
薄いし、色味も自由だし・・・オーバーコートが面倒だけど

108:Socket774
09/01/13 00:26:41 04tT+RXJ
>>107
アルプスのMD-5500おすすめ!
URLリンク(www.alps.co.jp)

109:Socket774
09/01/13 01:02:43 bBo9+gfq
白も打てるし、確かにいいけど高いんだよね~
俺はエプソン水性プリンターにコッチ使ったよ
URLリンク(www.k-trading.net)

そのままだとにじみが気になったからコレを吹いたらいい感じに
URLリンク(www.mutoh.co.jp)


110:Socket774
09/01/13 01:30:42 B1UJjInn
>>100
謎の食通乙

111:Socket774
09/01/13 16:19:31 ftwPJLTH
>還暦じいさん
URLリンク(www.fmworld.net)

112:59
09/01/13 16:47:22 okqqfT6d
>>107
原版はこんな感じで出来ました
URLリンク(www.geocities.jp)
sunのPDF漁って良いの見つけて150%で出力
155%で同サイズになるけどちょっと小さめにしました、さすがPDF、拡大に強い。
プリゴのデジタルマスターでスクリーンを作って、どこまでの解像度が出せるか自分も不安だけど
ちょっと試してみたいと思いますが、この次期塗装は渇きが悪いので艶が出ちゃうので
夏場になって即乾で艶が出ないようになったら、フロントのプラ部分だけやってみるつもり。

113:還暦じいさん
09/01/14 03:45:02 mOdcWTT8
>>111さん
ありがとうございます。感謝感激です。
これで、自作パソコンでテレビが見られそうです。

うち、テレビは居間だけにしかないのですよ。
いつも、女どもに占領されていて、私の好きな番組が見られないのです。

114:Socket774
09/01/14 06:58:50 AlyHBSZ/
あと2年しか見られない物使うより、ちょいテレやFriio買ってはどうよ、>>113
Friio \19,800- ちょいテレ(価格コムの結果) URLリンク(kakaku.com)
番外:旧ちょいテレB級品 バフショップ(バッファローアウトレットショップ)で\2,400-

115:Socket774
09/01/15 00:06:26 xxSZaodg
アナログであと5年は平気な様な気がする。


116:還暦じいさん
09/01/15 03:53:41 VLCZKllj
番外:旧ちょいテレB級品 は、おもしろそうですね。
この値段なら納得だし、検討してみます。
>>114さん、情報、ありがとうございました。

117:Socket774
09/01/15 09:59:45 9MigvMe+
>>115
電波止まりますけど

118:Socket774
09/01/15 13:06:48 WmE8LHB0
デジタル波受信環境切り替えがまだまだ進んでない状況なので
切り替え期間をもう二年延期します

になりそうなオカン

119:Socket774
09/01/15 17:18:38 9MigvMe+
>>118
でもアナログ停波で空く帯域は既に割り当てが決まってしまっているでしょ。

120:Socket774
09/01/15 23:36:35 WmE8LHB0
それも含めて延長(w

121:うさだ萌え ◆GtN0Plfghk
09/01/16 21:09:53 yMfVgLyX
だよね

122:83
09/01/17 21:41:15 WqhtNrav
>>84 >>86
URLリンク(www.jetway.com.tw)
JetwayのNC81-LFを買って来た。ケース(?)との相性が良すぎてワロタ。
サウンドポートの分離を覚悟していたのだけど、マザーは改造無しで付きそうな感じ。

123:Socket774
09/01/17 22:28:51 jZDFe0S2
ソーテックのミニタワーケースのカッコよさはガチ。

124:還暦じいさん
09/01/18 14:03:23 RiMHbFUD
buffshopで、ちょいテレとその他いろいろがセットになってる「新成人応援キット」というのを買いました。
送料+@で、支払い合計が7000円弱になりました。
でも、ビリーバンドも含めて、使えるのばっかりなので納得してます。
ちょいテレはすぐセットアップできて、電波状態を別にすれば、そこそこ快適にみられます。
ご紹介頂き、ありがとうございました。

125:還暦じいさん
09/01/18 14:08:02 RiMHbFUD
連続投稿、すいません。
富士通のTVチューナーカードのドライバですが、まだ落とせていません。
パーツのシリアルがわからないので、作業中断中です。
せっかく皆さんに情報をいただいたのですから、あきらめずにさがすつもりです。

あ、ちょいテレは、ノートパソコンで使ってます。

126:Socket774
09/01/18 16:26:44 yXc1eX8h
スレ違い、そもそも板違い
以後は下記の板で
URLリンク(pc11.2ch.net)

127:Socket478@株主 ★
09/01/18 23:31:35 a+y1CTJ1


128:Socket774
09/01/21 00:06:54 D+cX6nsV
>>123
これなんかいいね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

マザーボード・ドライブ付だから、電源・CPU・HDD・OSを買ってくれば
手っ取り早く自作出来る。
ただ、OCする場合はBIOSがソーテックのままなので、マザーボードを
買わなければならんが。

129:Socket774
09/01/21 00:20:21 5oBOS9GN
>>128
マザボそのままじゃあ自作じゃないぜ。
しかし怪しい品だな、、、

130:Socket774
09/01/21 01:55:04 xxv9fyjZ
なんかここらずっとノートもデスクトップも
SOTEC補修パーツ流れ?のベア状態品が良くオクに出てる
業者って言うか出品者も地域もばらばらなんだよな
デスクトップは汎用あるけどノートはどうしてるんかな
ドライバないときつそうだが

131:Socket774
09/01/21 02:01:50 NxB8/0Tl
SUNのマシンあたりはどうかなぁ、淡い紫が綺麗なんだけどなぁ

132:Socket774
09/01/21 08:56:32 4ScdrgZx
シリコングラフィックスがいいな。INDYとか。

133:Socket774
09/01/21 21:31:54 4woJZZIa
ソーテックのミニタワーケース使ってるんだけど
これに限らず、ミニタワーって筺体倒して使っても大丈夫?
マザボ側には通気口ないから問題無さそうなんだけど
何か考えられる問題点ってあります?
一応マザーが縦じゃなくて横になるから
メリットかと思うんだけど...。

134:Socket774
09/01/21 21:37:12 /xD4IzEX
>>133
昔は"デスクトップ"と言ってなぁ。
みんな机の上にPC、その上にモニターを乗せていたもんじゃ。

135:Socket774
09/01/21 22:16:41 4ScdrgZx
今のペナペナ板金はそういう使用を想定してないからやめたほうがいい。

136:Socket774
09/01/22 00:25:14 LBeJrAOE
>>133
チプセトやCPUやHDDの排熱を自然対流で上に持ち上げて
電源ファンで吸い出す設計の場合、夏場はかなり温度が上がるよ。

137:Socket774
09/01/24 17:10:46 aezcZgFR
>>123
今からソーテックDT7020に入れ替えるマザー買ってくるぜ

とりあえずはCPUは今のまま流用するつもりだが
PenD対応のネジ止めクーラーが流用利くかが不安だ

このスレ的には入門レベルだろうとは思うが、不安だ


まぁ、案ずるより生むがヤスシ。凸ってくるわ

138:Socket774
09/01/25 00:11:35 TNH9iTPH
>>137
LGA775のマザーなら、クーラー取り付け穴に合わせて
裏から×型の金具を強い両面テープで止めれば大丈夫だよ。

でも、マザーを交換しちゃうとOEM版のOSが使えなくなるのでは?

139:Socket774
09/01/25 00:56:57 P4E9GuTl
>>138
DSP版持ってるから大丈夫

呆気なく交換完了しました
このケースは完全に普通のMicro-ATXですね

140:Socket774
09/01/30 04:28:04 Im3s8WLF
具体例、書いてみて。

141:Socket774
09/01/30 11:05:56 ZFDgOlAW
>>140
はぁ?
あたま大丈夫?^^;

142:Socket774
09/02/03 10:11:23 sFIdZWjT
age保守

143:前スレ175
09/02/10 02:02:10 /0qcUDi+
SONY、PCV-J10ケースで
マザー ASUS M2A-VM HDMI
CPU   AMD BE-2400
電源 Seasonic SFX 12VSS-300SFD
メモリ   UMAX 1G×2
HDD  WDC WD3200AAKS
その他 オンボ…

今回、純正CPUクーラーをScytheのSHURIKENに交換
電源とNBの青笊に干渉
電源に干渉の方は、Fan取り外し…
青笊に干渉の方は、固定クリップに干渉する部分をペンチで折りました
アイドル時Core:9℃~10℃

144:Socket774
09/02/11 03:14:42 28yEO6VG
>>143
乙。
俺もJ12にAthlonX2なので親近感。
こんど出るPhenom720BE積もうかと・・・このケースだと無謀かしらん?

145:Socket774
09/02/11 18:27:51 y7WK343u
俺もJ10使ってます、これ狭いけど加工も特にいらないから楽だった。
x2 5000+BEとjetwayのPN78SM3-HLにキャプとメモリ4GB積んで、
Vista Homeのメディアセンターでテレビがわりに使ってます。

146:144
09/02/11 18:49:36 28yEO6VG
>>145
俺と同じ板を使ってる人に初めて会えた!!!111


147:Socket774
09/02/11 22:14:32 y7WK343u
>>146
おーこれは奇遇ですねw
オンボードでDirectX10に対応してるし
AMDの780より発熱が少ないと聞いて
狭いJ10にはピッタリだと思って購入しました。
5000+BEは低電圧で作動させて、
LAN以外はオンボード使用してPCIスロットに
FANを追加して熱対策しています。

148:Socket774
09/02/11 23:02:11 +X7JZ+sO
定番らしいVAIO PCV-J20の中身を替えてみようと思います。

電源は現物合わせの要加工らしいので、
電源がつけられたら本格的に中身入れ替えに臨もうと思ってます。

で、私はSFX電源を入れようと思ってます。
ググったらATX電源をブチ込んでる方が多いようなのですが、
J20にSFX電源入れた方いませんか?

149:Socket774
09/02/12 06:56:12 fEdzra3a
>>148
ATX電源サイズだったら、PS3電源じゃダメなの?
奥行きが短くていい感じのようだけど。

150:Socket774
09/02/12 21:21:47 h4uvMdpr
>>148
前スレにJシリーズの加工レポが沢山あるから、そっち見るといいよ。
ちなみに漏れは剛力マイクロで組んだ。

151:148
09/02/12 22:30:47 IktHFJFA
前スレ読んでみました。
ATX電源だとやっぱりファンがきつそうなので、やっぱりSFX電源かなって思ってます。
剛力マイクロも考えたんですが、今はどこも売り切れ・・・
もうちょっとSFX電源探してみます。

152:Socket774
09/02/12 23:57:02 arEu1q92
>>151
J20もJ10もケースは変わらないから、
ちょっと上の人のが参考になるのでは。
電源の形が違うのでブラケット加工が必要になるけど、そこは気合いで。

153:Socket774
09/02/13 00:51:26 Ke3YgbtG
剛力マイクロはPCデポでよく見かけるけど。

>>152
J10、J11のはネジ穴の位置がATX規格なので無加工で済むが、それ以外のは要加工。

154:Socket774
09/02/13 00:56:58 CA7rm/nx
>>153
うん。だからブラケット加工って書いたろ?
2台J12持ってるが両方ATX電源用に加工したぜ。
J12以降はJ20シリーズと同じ電源だよね。

155:148
09/02/13 16:55:18 ppQJIVC7
ちょっと遠出してショップ巡りをしたら剛力マイクロ買えました。
がんばってブラケット加工してみます!

>>150
ちなみにCPUファンは何をつけましたか?

156:Socket774
09/02/13 19:38:01 Ke3YgbtG
>>155
手裏剣。
ファンの向きは吸出しの方向にした。
前スレ638、641を見てもらえれば分かる。

157:Socket774
09/02/13 21:45:44 ppQJIVC7
ありがとうございます!やってみます!

158:Socket774
09/02/14 01:45:12 y+1U9jyN
J21にNECのS70SD (G33 セレロン440)を入れてみたけど普通のATXで(Silent King400W)で問題なかったよ。
うまくリテールのフィンに風が当たるのか、今の季節ならCPUはFANレスでもいけるみたい。

159:Socket774
09/02/14 10:31:42 mo1BQRZ/
J12以降はJ10かJ11のブラケット使えばそのまま使えるな。

俺はJ21で組んで見たから後でさらして見ます。
ちなみにCPUクーラーはこれでいきました。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

160:Socket774
09/02/15 01:37:21 08hPSv5c
話切ってしまうようですまんが、オクだとソーテックのミニタワーケースが
すぐに売れちまうな。

ついこの間、入札したら即決価格を出されて一瞬で売れた・・・orz

161:Socket774
09/02/15 02:02:01 hR+Bqs/t
ここ最近のメーカー機は、ATX、MATX規格のモノケース少ないよな
~4年程位前あたりまでが全盛か…

そーゆー俺も、
PCV-J箱、バリュースター箱、MICRO PCSTATION箱、FMV-DESKPOWER-M系箱、
使ってる(MATXばっかりだなぁ)

162:Socket774
09/02/15 02:27:29 kMQeCvuk
>>160
いくらだった?

163:Socket774
09/02/15 13:38:30 eNMnpL+S
>>161
自分もVAIOとFMVのケース流用して使ってる。
今年はATXケース買う予定だから
メーカー製のケース欲しくなっても我慢しなきゃw

164:Socket774
09/02/15 15:53:40 9OokgKyv
昨日もパレットで大量にSOTECケースあったよ


165:Socket774
09/02/15 17:51:06 w6Zc9n7U
>>159
低いですねー。
今J20で組んでる途中なんで参考になります。

俺は純正の電源のブラケットを加工しました。
ドリルで穴開けて、ディスクグラインダーで削りとばして・・・
グラインダーで削ってるとき盛大に火花が飛んで
自作って大変だなぁと実感しましたw

166:Socket774
09/02/15 18:56:08 HqBGTY7t
>>163
つ PCV-Tのケース

167:Socket774
09/02/16 00:24:46 fTM2IkMD
>>165
バカみたい。アレルギー出るわ。
見た目にこだわって加工なんてしないのが常識だろ?
アホの子?

168:Socket774
09/02/16 02:39:54 ylKdhAdR
>>167
自分の脳内が常識なアホの子

169:Socket774
09/02/16 08:15:29 qIUZjwW6
>>167
お前はVAIO-Pでも使ってろ。


170:Socket774
09/02/16 08:42:34 8LF9La48
いや、アレルギーもちで生食しかしないんだろ?
生肉だとビタミンも取れるだろうし

171:Socket774
09/02/16 11:25:33 wGaZ+Djt
たまに変なのが沸くな

172:Socket774
09/02/17 22:18:39 3w7a86TW
VAIOのHDDって縦置きになってるけどこの世界じゃ常識なの?
自作の場合平置きにするので違和感があるんだけど。

173:Socket774
09/02/17 22:24:11 3Tuoavok
PC初心者は半年ROMってから発言してくださいね^^

174:Socket774
09/02/17 22:45:53 ARnVyU3M
URLリンク(gigazine.net)
これなんて機種かわかる?

175:Socket774
09/02/17 22:47:50 3w7a86TW
縦置きだけじゃなくて、HDDを2台積んだらフロント側はまだしも
M/B寄りのHDDが熱を持つんじゃないですかね。

RZ以外は、エアフローが悪そうなケースだし。

176:Socket774
09/02/17 22:55:44 TY3Ny+f0
俺のT710は全然平気だお。
HDDも横置き。


177:Socket774
09/02/17 23:42:12 iP6WkldT
富士通FMV ME6/7553ケースで
マザー GA-7ZMF (純正)
CPU   AMD AthronXP1700+@FSB112で1.23GHz
電源 300W
メモリ Mosel PC133 512×2
HDD  WD80GB+海門160GB
その他 オンボ… USBインターフェースカード 光学ドライブにマルチドライブ2台等

CPUのシンク変えてケースファンも追加してノースブリッジシンクも増設した
旧式の改造機だが概観はほぼそのままでWindowsMeのシール付き
FMVのケース流用は結構あるんだね

コレと別にNetVisttaの04P3804マザボで作ったダンボールPCもある

178:Socket774
09/02/18 00:28:47 HpWJenVx
FMVみたいなケースは奥行きが短くて机の上に置いても圧迫感がなくていいな

179:Socket774
09/02/19 01:41:29 DwlO+u5P
FMV-DESKPOWER使ってたな。元はカミさんのでPen2 300MHzだった。
確かMⅧ 305。

マザボが壊れてから改造しまくりで最後はPen3-S 1.4GHz メモリ1GBに。
電源がPS3タイプだったのがネックだった。

今は更にコンパクトなVAIO PCV-J12のケースを使ってる。

180:Socket774
09/02/19 12:14:01 cB/cgxWa
>>174
電源配置などから見るとPCV-RZ系あたりの海外仕様じゃないか?
見た感じではR・RX・RA・RC系やJ・MX系ではないとおもう。

181:Socket774
09/02/19 14:59:34 fZJCnevZ
FMV Mシリーズはたしか6cmぐらいの排気FANが付いてたよね
あのサイズで排気FAN付きはありがたい

182:179
09/02/19 20:06:25 VPGU6Eyo
>>181
新しめのには付いてるね。
うちのは付いてなくて、しかもグラボ位置のスロット穴が無かった。
PCIのグラボ付けたよw

183:Socket774
09/02/19 21:25:58 M2+xCZRt
PCI-E系マザーボードだと、下から3本目にPCI-Ex16スロットが
あるタイプのも割とありますね。

URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
見ると、3スロットタイプと4スロットタイプが居るみたいですけど・・・

184:Socket774
09/02/19 23:10:53 cB/cgxWa
>>183
ASUSや戯画などのMicroATX板に比較的多い配置だな。>下から3本目にPCI-Ex16スロットがあるタイプ

URLリンク(makerjisaku.hp.infoseek.co.jp)
>見ると、3スロットタイプと4スロットタイプが居るみたいですけど

確か3スロットタイプは前期型(ME4以前~)で4スロットタイプは後期型(ME5以降~)だったはず。
あとスイッチやLEDとかの加工は前期型より後期型の方が加工が面倒なはず。

185:Socket774
09/02/19 23:24:38 fZJCnevZ
DESKPOWER ME5とME6はいろいろググって画像みてみたけど
標準の光学ドライブはベゼル見ると東芝とTEACっぽいね
ベゼルだけ交換して色合わせたいけどあまり売ってないんだよなぁ
まあ交換せずにそのままでもいいんだけど。

186:Socket774
09/02/20 00:23:58 7FsdpqqB
スイッチやLEDが専用コネクタだが何処に繋がっているか確認して
ピンアサイン変更バラコネクタ差し込んで変更すると一応は使える

187:Socket774
09/02/20 07:14:47 tr+s54fK
>>185
確か東芝とTEAC以外にもME6か7の上位モデルにパナの殻RAMドライブとかもあったはず。

188:Socket774
09/02/21 03:42:34 O/e/9V2L
>>186
俺はピンの位置を差し替えて使ってた。


189:Socket774
09/02/21 04:42:01 UMJiJN/t
>>174
パソコン内部に見事な腐海が出来てるな。

190:Socket774
09/02/21 10:26:35 fOzw2OCR
>>189

こうゆう記事は、清掃後の記事も載せてくれるとスッキリして気持ちがいいんだが・・・・・・・・・・・・

こんな北ねぇPC見ると掃除したくなってくる

191:Socket774
09/02/21 10:34:57 ULiuGiPG
元のまま使ってると綿埃だらけになったが
吸気ファンとPCIスロットに付ける排気ファンつけて流れを早くすると
粉っぽいのだけが溜まるようになったなぁ

ケースの中の流れが速いと吸った埃も吐き出しやすいのかも
静かな流れがゆるいもPCの方が意外に埃だらけになる

192:Socket774
09/02/21 11:33:58 wBCKOKhX
■自作・オリジナルPCケース Vol.33■
スレリンク(jisaku板:358番)

358 名前:ももしん ◆Air/EOOnOE [sage] 投稿日:2009/02/20(金) 18:33:27 ID:lsRw7nFs
先日職場マシンを先日作ったケース

 ■マザーボードがよく見えるケース
  URLリンク(momoshin.net)

に入れ替えが終了して

 ■まじめなダンボールケース
  URLリンク(momoshin.net)

の役目が終了した。最後にほぼ18ヶ月24時間動いていたけど、
フィルターの効果を。的なマザーの埃具合画像(一切埃飛ばしたりしてない)
  URLリンク(momoshin.net)

そんな感じで、フィルターオヌヌメ。っていうお話でした。



193:Socket774
09/02/21 12:40:37 fOzw2OCR
すげーなw  ピカピカじゃん

194:Socket774
09/02/21 17:15:58 95FQNa+A
>>185
逆に考えるんだ、ケース全体色塗ってしまえば無問題と。
黒色のFMVとかなかなかいいんじゃないw

195:Socket774
09/02/21 17:24:16 d4d8XtEi
FMVの最大の弱点は、デザインが悪いってことだと俺は思う。


196:Socket774
09/02/21 22:23:34 m+mARQJX
>>195
まぁ、そこは人それぞれじゃん?カッコイイと思う人も居るかもよん。

197:Socket774
09/02/22 00:04:36 etc/Uh7r
>>195
確かにME6・7あたりは光学ドライブのベゼルの関係で市販の光学ドライブ入れると見栄えが悪くなるけど
それより古いMIX365やME4あたりは下手な市販ケースなんかよりカッコイイと思うけどな。
市販の光学ドライブ入れても見栄えがあまり悪くならないし。

ただし3スロットタイプ+通常型のATX電源の取り付け穴じゃないがorz

198:159
09/02/22 21:04:44 u3VoLkar
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

CPU: Celeron Dual-Core E1200
MB : GA-EG45M-DS2H
メモリ: トランセンド  1GB X 2
DVD: LGの安いの
HD: HITACHIの500GB
CPUクーラー:CoolAge CA-775AL20-PWM
電源:ZUMAX ZU-360B

vaioのJ21で組んだやつです。電源はJ10のブラケットを使って加工
なしでポン付けです。

標準で付いてたHDのブラケットはマザーの電源コネクターと被りぎみなのと
中が狭くなるのでで外しました。
そのかわりにHDはPCIのところに移動。今のところPCIは使わないので
、まあここでいいかなと。

CPUクーラーは先に書いたやつで厚みが45mmなので電源とも干渉なしです。

199:Socket774
09/02/22 21:21:18 Sa0bFuQN
>>198
URLリンク(imge-a.dena.ne.jp)
このモビルスーツの目みたいな機種かぁ、どっしり感のある綺麗目なやつですね。
中も綺麗におさまってる。

200:Socket774
09/02/22 21:21:41 OYhjCxhQ
>>198
そのHDDマウンタおもしろいね。

201:Socket774
09/02/22 21:36:49 3yKU92eJ
多分これだと思われ
URLリンク(www.valuewave.co.jp)

漏れは2.5HDD用のを使ってる
URLリンク(www.valuewave.co.jp)

202:Socket774
09/02/22 21:40:57 J3MC4MQ3
【   機種  】 不治痛 M6/907改
【中央演算石】 Duron 1.2馬力
【   目盛  】 DDR333 512MB x 2
【  母板  】 L7VMM2 rev1.0a
【  絵板  】 FX-5200 128(多分OEM)
【  音板  】 オンボ
【 固体円盤】 幕 160G
【 光学円盤】 DVR-111
【 海鮮板 】 オンボ
【  電源  】 450W ATX


URLリンク(www.shinetworks.net)
URLリンク(www.shinetworks.net)

coolon有効時のワットチェッカーは画像の通り(アイドル時)
Pow-LED、HDD-LED、は交換

※構成の通り、実は元ネタとソンなにパワーアップしていない (;゚∀゚)>
DDRになったのと、AGP絵板装着可になったのと、電源が余裕になった位

203:Socket774
09/02/22 22:01:43 uNNz+T6i
>>198
なるほどなHDDをその場所に持ってくるのかぁ
その発想なかったわ

>>202
おぉATX電源入るんだ

204:Socket774
09/02/23 13:06:29 KAAmHcNx
>>202
ATX電源上手上手く処理したのかな?
同じ筐体をもっているので参考にしたいです


205:Socket774
09/02/23 13:19:56 gDdehioW
みんないろいろ工夫してるね
参考になるよ

206:Socket774
09/02/24 01:35:37 QjPUO5Sd
ソーテックのケースデザインはいいね。


俺のマシン

CPU:Core 2 Duo E6600
クーラー:spire CORSALE(SNE90mmファンへ換装)
メモリ:CFD ELIXIR 1GB×2 2GB
M/B: ECS 945G-M3(V3.0)
VGA:Parit Geforce8400GS 256MB
HDD:WD 320GB×1
光学ドライブ:スーパーマルチドライブ
FDD:なし
ケース:SOTEC PG2270
電源:ENERMAX MODU82+ EMD425AWT

URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)

MB・CPUは多少古めだけどね。




ちなみに、こいつを自作機にしている人いないかな?
本当はこれが欲しかったんだが、こいつの中古をあちこち捜してもなかった。
URLリンク(www1.sotec.co.jp)

207:Socket774
09/02/24 01:43:28 nyTI7tRq
>>206
5万スレでみかけたリンクだけど、貼ってた人?
URLリンク(monta.moe.in)

208:Socket774
09/02/24 02:03:49 ntjKooWT
>>206
上でDT7020で換装した者だけど
まんまMicro-ATXだったから

それも普通のケースじゃないかな


209:Socket774
09/02/24 08:17:11 1W3eN/V9
>>207
ここにあるパレットタウンってどこにあるの?

210:Socket774
09/02/24 14:11:02 nQVZFt5s
>>209
少しはググれよ。
URLリンク(www.google.co.jp)

211:Socket774
09/02/24 22:21:06 1W3eN/V9
ヤフオクを見ると、ソーテックのPX・DTの未使用ケース(キーボード・マウス・マルチドライブ付き)が
多数出品されているな。
スタートは1000円なんだけど、残り時間が少なくなると急騰してる。
明らかに仲間内での吊り上げだとわかるが
1000円で売る気が無いくせに、なぜ1000円スタートなんだ?

212:Socket774
09/02/24 22:31:54 anHOJYf3
いちいちageんなハゲ

213:Socket774
09/02/24 23:12:04 L5D/lLx7
低価格でスタートさせときゃ後々のクレームを牽制できるしな
つか、終了間際に入札するなんて常識じゃねえの?


214:Socket774
09/02/24 23:43:10 0uNjf3ol
時間切れても、また同じように大量出品するから、すぐ分かる

215:Socket774
09/02/24 23:59:26 Ev2qm9bt
オクは終了10分前が本当の開始時間

216:Socket774
09/02/25 00:12:10 Vl0TooV5
もっとオクまでっ!!

217:Socket774
09/02/25 14:13:48 vebeXkHt
メーカー製でも法人向けは改造しやすいんで好きだな。

218:(-.-;)
09/02/25 19:21:30 WqYIAY/i
J20の電源だがSFX電源を付ける場合は上側のボルト一本のみ固定じゃ
不安定かな?

219:Socket774
09/02/26 00:01:04 gtZ9aoCM
頻繁に動かす部分じゃないから落ちはしないだろうけど、
ファンの振動を考えたら1本だと心もとないと思う。
俺は不安だったから電動ドリルでギュイーンしたよ。
邪魔なとこは削り飛ばした。

220:Socket774
09/02/26 01:26:05 oJnF65RF
URLリンク(www.shinetworks.net)
URLリンク(www.shinetworks.net)

【   機種  】  ME6/7553改
【中央演算石】 AthronXP 1700+ @1.23GHz
【   目盛  】 PC133 512MB x 2
【  母板  】 GA-7ZMF
【  絵板  】 オンボ
【  音板  】 オンボ
【 固体円盤】 WD80GB 海門160GB
【 光学円盤】 Liteon DH-20A4P LH-18A1P
【 海鮮板 】 SUGOIカードの昔の奴
【  電源  】 300W ATX

保障が切れてから改造しだして
オリジナルパーツ生かしつつ・・・と言っても元のままはケースとマザボとスイッチ・LED類位
狭いけど改造は意外とそのまま出来るなぁ エアタローちと心配だが
CPUファンと北橋ファンと電源の隙間が5-8ミリでギッチギチ
ATX電源はそのままでも上手くやれば大体の物は入ってくれます
(逆さまにして3PIN電源コードソケットを1つネジ外して上手くケースに引っ掛けて押し込んで・・・)

写真とってないけどフロントパネルの下側に2台の吸気ファン仕込んでみたり
ファンが多いので爆音PC系ですw 背面6cm排気FANありがたや・・・w

221:Socket774
09/02/26 10:44:47 XnaeXe4v
やっぱりATX電源入っちゃうのね

222:Socket774
09/02/26 20:15:36 rWs/YAYb
J12 って人気無いのか?
オクで10円だった。送料入れて1,000円

223:Socket774
09/02/26 21:33:02 wf55Tm+E
J10とJ11はATX電源が無加工で付くので
J20とかの改造用に人気だがJ12は人気ない子だな。

224:Socket774
09/02/27 01:24:26 8jb+7fl8
そんな子を二台も飼ってる俺って・・・
2台ともブラケット加工してATX電源のっけてる。

落札価格は確かに送料の方が高かったw


225:Socket774
09/02/27 14:21:16 mGsFqbjx
test

226:Socket774
09/02/27 15:02:52 1rCamdx6
>>223
マジでATX乗せれるの?
テンプレ見る限り要加工って書いてあるんだが

227:Socket774
09/02/27 18:32:41 Y+ekFrVG
チラウラ&写真無くてスマソ

鯖で使ってたSC420のファンが異音発生で死に掛けたのをきっかけに、
死蔵してたNetVista 6339-46Jの中身とっぱらって、パーツ詰め込んだぉ。
中古パーツ詰め込んでみたけど、狭すぎ。。。
CPUが速いと意外と快適。。。シングルコアで十分かも

マザーAsRock 4coreDX90-VSTA、メモリ1G(今時DDR400で高かったぁ)
CPUはセレ440定格。グラボ LEADTEKファンレス8400GS(余計だったかも)
DVD-Rドライブは手持ちのLITEONパラレルATAで、苦労した。。。
Rドライブに挿す電源コネクタは90度折り曲げ加工が必要で
そのままだとメモリスロット1本使用できなくなる。
(けど、1Gは1本挿しだったり・・・将来増設への備えだ)
マザーボードもオリジナルより前後に15mmくらい?大きいので
ハードディスクマウンタ固定用のネジ穴部分折ったり加工した

電源はよくわからんACアダプタ使用するやつ(ジャンク再生)で、
これがなかったら、作る気にならんかった。

横置きのIntelliStationも入手したので、また作るぉ。中が広いので
楽そうだけど、デフォの電源はもうくたびれてるっぽいなぁ・・・

IBMのATX入るAptivaケースとマイクロATXのE2Jケースも自作機化して稼動中。
冬はいいけど、夏場は暑い・・・

228:Socket774
09/02/27 21:56:53 AamGpjhl
素朴な質問していい?
でSC420の異音はどう関係あるの?

229:Socket774
09/02/27 22:09:24 Y+ekFrVG
>>228
うるさいんで、別に組み立てる「きっかけ」になったんだけどね・・・
つながりは、SC420で使ってたHDをnetVistaに移植したくらいか

230:Socket774
09/02/28 09:41:05 ApFLQDZ/
>>226
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)
左がJ10、J11のもの
右がそれ以外のもの(J12、J15、J20、J21)
両方とも加工は一切施してない(素のまま)

231:Socket774
09/02/28 10:57:52 QsJU2MxZ
>>230
上下逆に付くの?


232:Socket774
09/02/28 12:04:15 ApFLQDZ/
過去スレ嫁
ググレカス

233:Socket774
09/02/28 12:16:09 QsJU2MxZ
知ってるけど聞いてみたw

>>226
最近の電源のファン位置だとやっぱ上下逆にする加工要るから
J10,11に変にこだわるよりJ12以降加工したほうがいいよ。

234:Socket774
09/02/28 12:30:47 +gqQI84Z
>>233 226だがthx
ケース外側に電源の吸気ファンが向くってのはスペース的に苦しいね。
ファンレスかオウルの変換ブラケット使ってSFX-Cタイプに変えればスペース解消されるけど、
種類がなあ。

235:Socket774
09/02/28 12:31:30 QsJU2MxZ
これだけじゃイヤな奴みたいだからw
参考まで。電源は古いがSevenTeamの400W。

URLリンク(kreis.dip.jp)
URLリンク(kreis.dip.jp)
URLリンク(kreis.dip.jp)

236:Socket774
09/02/28 12:56:49 +gqQI84Z
>>235 thx 参考になります。
antecEA380、NeoPowerやabee ZU-360Bとかの電源ならいけそうですね。
問題は吸気側をどうするか、だな・・・

ブラケットのみJ10 箱サイドにUSBやカード挿せるJ21にします。

237:Socket774
09/02/28 13:10:05 QsJU2MxZ
>>236
>>235はJ12の加工だよ。だから吸気方向は普通位置。
J21はいいね。俺も欲しい。でもこれ以上VAIO増やしてどうすると自問自答の日々。

238:Socket774
09/03/01 14:34:35 XHOMkOrf
sunUltra5の外観がほぼ出来上がりました。今回、全塗装です。
小さいエンブレムは同色で塗った後
赤と青のマジックペンでなぞり、その上からクリア塗装仕上げです
開口部の狭かった3.5インチベイは削って汎用サイズに広げました
後は電源をケーブル加工して取り付ければ動くって感じです。

URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)

239:Socket774
09/03/01 14:36:07 XHOMkOrf
あ、言い忘れた
歴代の筐体と記念撮影!
だいぶ薄いアイボリに仕上がった・・・

240:Socket774
09/03/01 15:13:56 SxdgtE33
>>238
いい、いい!
個人的にはこういう業務って感じの中ちょっとアクセントが入ってる
とかそんな筐体大好きだ、SGIとかもね(VWSはいまいちだったけども)
元は前面とちょっと色の差があるんだっけ、しっかし綺麗に塗ったもんだなぁ

241:Socket774
09/03/01 17:47:43 ahQSrM5p
背面の処理が気になる

242:Socket774
09/03/01 18:26:35 q3ueFcyG
>>238
うまくまとめてあるなぁ

私も背面の処理をみてみたいです

243:238
09/03/02 00:53:03 C/hEirXJ
>>240
フロントパネルの樹脂部分だけ経年変化でかなり黄ばんでました
他の部分と色を合わせてフロントパネルだけ塗るのは難しいので
Holtsのラッカースプレーで全部塗りました(w

背面処理はまだなんですけど今はこんな感じです
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
この部分に関してはちょっとアテがあって
アートメタルと言うので塞いでしまおうかなと思ってます
アルミの打ち抜きメッシュなのでニッパで切れるし
網のようにほつれないし、目の細かさも色々選べるみたいだし
よさそうな気がしてます。
ただ小売が見つからなくて、直接買うと1mx2mなんていう大きなものになってしまうので
ちょっと二の足を踏んでいます。

244:Socket774
09/03/02 01:04:30 ghwf9ImH
>>243
中も綺麗、HDDはマウンタか何か?
それにしてもこうやって改めて見るとデカい、広大だ

しっかし、そんな都合の良さそうなメッシュがあるなんて、ただ
>1mx2m
これは確かに躊躇するw

245:Socket774
09/03/02 01:13:46 GixTZlY/
>>243
乙。

こいつ、NLXなんだっけ? そういえば過去スレにFM/VのNLXケースの背面をアルミのパンチング板で加工した人がいたな。


246:238
09/03/02 10:44:20 C/hEirXJ
>>244
HDDはホルダを介して元々この位置に付いていてHDDだけ交換しただけです
アートメタルは
URLリンク(www.kanto-lath.co.jp)
こんな感じのやつです

>>245
NLXの規格に詳しくないのでよく分からないけど
PCIカードは90度に変角させるタイプです
ただMBの取り付け穴位置はATXとはまったく会わないので
新たに開けなおす必要がありました
自分はM3のナッターで済ませましたけど

247:Socket774
09/03/02 11:49:58 e5gmUsw1
なんだエキスパンドメタルか

248:238
09/03/02 14:39:51 C/hEirXJ
>>247
そうです、それのアルミ版をアートメタルと言うらしいです
通気性確保と加工のしやすさでもってこいじゃないかな

249:Socket774
09/03/02 21:25:32 F0EE1bMm
金網じゃなかったのか・・・

250:Socket774
09/03/03 00:47:36 eK7v3yV4
>>246
なるほどホルダがあるんですね
うちの某鯖改造機はマウンタが足りなくて収まりが悪い。。。

251:Socket774
09/03/04 05:38:48 04zBT5oa
いつの間にか復活してたのか…

252:Socket774
09/03/05 15:40:03 5IaVysoJ
誰かJ10か11の電源ブラケットのみ売ってくれないかな?

253:238
09/03/06 00:11:11 xVLdcmBS
>>250
ホルダに関してなんですが、あまりいい構造じゃないのでうるさいです。
HITACHIのHDS400Gって事もあってか、これはもう何か対策を施さないとダメです
あとCPUクーラーのファン取り付けを自作して4cmファン x 2にしたんですが
これも唸ってしまってダメです見当しなおしですね

254:Socket774
09/03/06 17:05:00 838DW1tT
またヤフオクで、ソーテックの未使用ケースが出回ってるな。
誰かポチッた人いる?

255:Socket774
09/03/06 17:26:17 PyGPJ8pO
いたら報告があるだろ。
>>211といい、あげるなよ。

256:Socket774
09/03/07 14:09:18 40PlSull
良スレ発見。俺はVAIO PCV-RX系とIBM Thinkcentre(タワー)のケースで自作機にしたぜ。
Aptiva 243も確保したが、もう気力ないので誰かもらってくれ。

257:Socket774
09/03/07 17:44:02 6vmkf9Cb
>>254
未使用じゃないけど、ヤフオクでソーテックPT8シリーズのケースをポチッたよ。
電源入らないジャンク品で、シルバーの部分に多少擦り傷があるけど
シルバーのスプレーで塗装すれば新品に近くなりそう。
側面蓋は両側が開くタイプで、マザー側を開いてみると1cm位の隙間があり、
上手く工夫すればケーブルを裏に回せる。

258:Socket774
09/03/07 23:35:50 bHgbtCaw
ボケボケでスマソ 以下恥ずかしいチラ裏
緊急時用に1年前刈ったけど結局使わずじまいのEPSON Type BA 中古横置きスリムPCを土台に、
Asus P5KPL-CM 5480円
数cm短かったんで延長ケーブルとして20→24PINケーブル 780円
PCIスロットが都合よくひとつ余ったんで、
排気用ファンとしてファンコン付き鎌風の風12cm 1000円
ファン自体はCPU上部の排出口に乗っけて不細工、でも手前に15'液晶を置くからおk(この時はまだ付けてない)
DDR2 2GBx2+E1200+E4300のリテールクーラー+500GB+CDD部のボロ隠し用HDDクーラーを再利用
田型ケーブルも短かったり、電源スイッチなどのケースからのケーブル類は
コネクタ部が一体型の特殊仕様なのでハンダ付けとかいろいろして作成
バックパネル部は適合しないので金鋸で切り落とし
マザーのネジ位置が大幅にずれていたんでドリルで穴あけ
元々のマザーは同じAsusのP4BGL-EDなのになんでかな
現在ドーターカードにPT1を乗せて運用テスト中
そのうちCDDがあった所にリムーバブルHDDを追加したい
安定動作したら、今使ってるNAS+USB HDD+USBアナログTVチューナーの場所に置くつもり
URLリンク(2sen.dip.jp)

259:Socket774
09/03/07 23:50:51 aq+8Zgsw
なんか影とか色合いのせいか見にくい
撮りなおしと謝罪を請求する

260:Socket774
09/03/08 15:46:38 S97BVVGE
禿同、金も返してもらう

261:Socket774
09/03/08 17:00:23 840uPHKs
保守ついでに

ハンドニブラ、作ってるところは同じ模様。値段は違います。
URLリンク(www.engineer.jp)
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)


262:Socket774
09/03/08 17:32:00 gO5YQwk5
製造元についてはどこにも記載が無いが・・・
まさか見た目が一緒だから作っているところも同じとか言うんじゃないよな

263:Socket774
09/03/08 18:08:25 BW7RGKxr
>>262
ソース=店員との会話

これ買おうか?迷ってます
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

264:Socket774
09/03/08 19:57:07 vdvPjY68
>>263
いいんじゃないかな。余計な中身も無いし。

265:Socket774
09/03/09 12:56:37 PGYE/tmg
>>263
そのケース使ってるんだけど、まとめに補足すると
とにかく中が狭い。このファンレスCPUクーラーがキチキチに入った。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

266:Socket774
09/03/09 15:28:20 9L5JZsk4
>>265
通気がしっかりしてないと、夏場はヤバそうだな。

267:Socket774
09/03/09 20:34:37 JkG4n/kw
>>266
Pentium4 1.6AGを>>265で使ってたけど夏場は若干やばかっです。
CPUファンレスでもその上にちょうど電源のファンが来るので問題ないです。
ただ、面積少ない上に前面の吸気が皆無で、背面のから吸ってしまうので、
マザーボードとHDDがかなり高温になる

268:Socket774
09/03/09 21:31:53 3iTfA11R
DELLのデスクトップPCをまるで地獄から来た悪魔のPCのように改造
URLリンク(gigazine.net)


269:Socket774
09/03/09 21:40:18 35NjGVfV
きんもーっ☆

270:Socket774
09/03/10 12:29:47 F618/3Ri
金子一馬デザインなら買うんだが。

271:Socket774
09/03/10 15:07:26 Y7BeOjB6
>>268
こえーよ!

272:Socket774
09/03/10 20:21:27 gG5UDbzj
ヤフオクで落札すると同じ関東圏でも送料高くならないかな?
誰かJ21余ってないかなぁ

273:Socket774
09/03/10 23:37:12 gZIFas6z
J20で組んでて、そろそろ出来そうなんだけど、熱が心配。
CPUファンを逆向きにつけて、純正J20と同じ空気の流れを狙ったんだけど、全然冷えない・・・orz
(ちなみに4850e アイドル時 室温17度くらいでCPU温度37度くらい)
やっぱり手裏剣付けなきゃダメかな。


274:Socket774
09/03/11 00:11:54 kITwIeo8
>>273
そのケースってどこから空気吸ってるだ?
吸うとこなくね。

275:Socket774
09/03/11 00:19:59 jEJSta0j
HDDの下あたりに穴あけると良いかも。


276:Socket774
09/03/11 01:01:50 qtqKE9XE
>>274
前面の下の方に穴があいてるよ。
フロントパネルの下の方にも(一応)穴があるし。
俺はHDDがあったとこに92mmファン設置。
HDDは>>198と同じとこに設置。
ファンのおかげでチップもHDDも冷える。はず。

組み終わったら写真うpする予定。

277:Socket774
09/03/11 01:03:05 qtqKE9XE
あ、>>273>>276です。

278:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/11 01:05:23 sLaqD9Qa BE:40349524-2BP(1003)
>>268
どんな発想をすればこんなになるかわからない

279:Socket774
09/03/11 02:20:02 7EC8mSY8
DELLに激しくツンデレてんだろw

280:Socket774
09/03/11 11:43:13 VvQ6RXDo
>>276
サイドパネルに丸い穴あけて、CPUクーラーの上の位置にファンヒーターのバーナーの空気取り入れ口に付いてる
丸いフィルターとか嵌め込めばいいんじゃね?

281:Socket774
09/03/11 12:59:26 WDaiGEY7
>>278
小さい子供に見せたら怖がって泣きそう。

282:276
09/03/12 01:34:58 uzk8Lsux
できました

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

【   機種  】 PCV-J20 電源マウンタ加工
【  CPU  】 AthlonX2 4850e
【   目盛  】 1GB*3
【  母板  】 M3A78-EM
【  絵板  】 オンボ
【  音板  】 オンボ
【 固体円盤】 WD320GB
【 光学円盤】 J20についてたの
【  電源  】 剛力マイクロ 300W
【 ケースファン 】 鎌風の風90

前面の下のほうにファンをつけてみました
AMD780Gが室温プラス10℃くらいにおさまります
HDDも手で触ってみて熱さを感じません
でもCPUは残念なことに少しの負荷で40℃到達
多分夏には死ねる

283:Socket774
09/03/12 01:39:58 dglTmKzK
>>282
乙!

もうちょっと配線すっきりさせたらエアフローも良くなるかも。


284:282
09/03/12 02:06:55 uzk8Lsux
>>283
thx!

吸気ファンの回転数を上げ過ぎると逆に熱くなって
吸気と排気のバランスの難しさを実感してます
1800rpmくらいがベストっぽいかも
それでも排気が追いついてない感じでCPUが熱い・・・

配線を頑張ってみて、それでも熱かったらクーラー変更、
もしくは電源のファンを高回転なやつに変更、
とか考えてます

J20+剛力マイクロ+手裏剣で組んでた方は、CPU何度くらいですか?

285:Socket774
09/03/12 02:14:06 bg8SmOhz
エアフローも何もこんな窒息ケースじゃ
天板に穴開けて排気でもしない限り夏場運用は㍉

286:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/12 17:18:51 9ZDdFGVd BE:60524126-2BP(1003)
>>282
CPUファンは吸い出しになってる?

いっそのことCPUファンはなしにして、でかいヒートシンクと高速電源ファンの組み合わせの方が良いかと

287:Socket774
09/03/12 18:22:49 XTgYGA2D
PCIスロット取り付け型の排気FAN付けたら少しはマシなりそうだがなぁ

288:282
09/03/12 18:38:22 uzk8Lsux
>>286
CPUファンは吸い出しなってます。
リテールのが吹きつけだったので、それを逆向きにつけました。

エアフローが微妙なので、それを補うための大型ヒートシンクは必須のようですね。

289:Socket774
09/03/12 18:53:11 Ktr85avz
>>288
吸出しCPUファンなら厚紙か何かでヒートシンク周りにダクト作っちゃって、
一定方向の空気のみ取り込むようにしてはどうだろうか。

290:Socket774
09/03/12 19:17:09 5GJyVm9u
J10のサイドパネルと天板に穴あけて8cmファンつけてる。
478マザーが載ってるけどシステム温度は20℃前半位。
j10純正電源でも普通に動くから驚き

291:前スレ175
09/03/12 22:03:54 f96uXbPH
オイラのは…ケース無加工>J10@BE2400/M2AVM-HDMI
4cmFANとHDDクーラーとSHURIKENの10cmで
SpeedFan読み
Temp1. 21℃ 2. 31℃ 3. 25℃ HDD. 30℃ Core. 8℃/室温13度
アイドリング中は下がるけど負荷かけると…夏場はエアコン必須です

夏用にPCIスロットクーラーつけた>冬季停止中

292:Socket774
09/03/12 22:15:47 IwNNr0VW
まじおすすめ。
URLリンク(www.diatec.co.jp)
URLリンク(www.diatec.co.jp)

293:Socket774
09/03/12 22:23:34 q51ct1zJ
>>292
良い商品だと思うが


業者による宣伝コピペに反感わいた 逆効果


294:Socket774
09/03/12 22:37:25 bv5U8TYo
ACアダプター for デスクトップPC 180W PLS180
最安価格(税込): \13,664

ACアダプター for デスクトップPC 360W PLS360
最安価格(税込): \18,650

高いなー
せめて半額

295:282
09/03/12 22:46:10 uzk8Lsux
ありがとうございます!

手軽にできるところから試してみたいと思います。

まずはダクト作り。

ダメなら、CPUファンをリテールの向き(吹きつけ)にして、
前方排気にしてみようかとか考えてます。

上手くいったら報告します!

>>292
それは最終手段ですねw

296:282
09/03/12 23:43:15 uzk8Lsux
いきなり成功の予感ですw

CPUファンからの風が全て電源の吸気部に向かうようなダクトを作りました。
適当に作ったんですが、効果絶大!

室温17℃で、アイドル32℃。
ゆめりあベンチを30分くらい走らせといたら37℃まで上昇。
ベンチ終了後、5分くらいしたら32℃まで戻りました。

夏は側板開放+扇風機になると思いますが、夏以外はこれでいけそうです。
ただ、若干電源の温度が上昇しました。側板触ると暖かいです。

297:Socket774
09/03/13 00:09:23 zmAZFEiD
どう考えても電源死亡するだろ

298:Socket774
09/03/13 01:01:55 Qa9wb8Vy
4850eなら発熱大したことないでしょ。


299:Socket774
09/03/13 23:17:15 52Y9l52u
>>290
天板穴あけ+8cmファン5v駆動で、OS X 10.5.6がCel440@2.66G安定・静音。
でも、外観あってこそのVAIOのケースだし、天板のカバーをどうするか思案中です。

どういう風に仕上げました?




300:238
09/03/14 00:15:01 9vN4fwPD
とりあえずこんな感じ
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
リアファン5cm x 2がまだ手に入りませんけどまあ一応完成を見たと言う感じです
HDDをスポンジゴムでフローティング化と
うるさかった改造CPUクーラーはクァド用リテールクーラーに変えて
今では静かなPCになりました

301:Socket774
09/03/14 00:26:19 +h6wAED7
>>300
乙。配線もキレイですなぁ。


302:290
09/03/14 07:27:58 ROQzGZyi
>>299
8cm穴+ネジ穴を>>261のハンドニブラとドリルで
天板はシャーシ側を10cm角程度にくりぬき天板にファンとガードを
サイドパネルはアルミフィルター装着です。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
奥行きの短いATX電源でないとサイドファンと干渉することが発覚しました。
アクティスの420W電源なら大丈夫そう。
URLリンク(www.aqtis.co.jp)

303:238
09/03/14 11:50:44 9vN4fwPD
>>301
ありがとー
電源のケーブルを全部必要な長さに合わせて再処理したので手間かかりました
後は排気周りの整備ですね
まあ暑い季節になるまでにおいおいやっていきます。

304:Socket774
09/03/17 00:14:58 TuoJbg1T
うん、綺麗だなぁ
ディスクはそう収まるんだね

305:Socket774
09/03/17 01:16:45 jpiSCdYO
配線の長さを調節か・・・なかなかできることではないですね。
すげえよ!

チラ裏:仕事で使ってたUltra5のディスクが壊れて、自宅で余ってた20GBのFireballを
勝手に入れた思い出があるw

306:Socket774
09/03/18 04:51:21 FDGzdK1A
変色戻せるのか
URLリンク(jp.makezine.com)

307:Socket774
09/03/19 00:50:45 nK8Yr7qF
古びたままでもいいけど戻せるならやってみよっと

308:Socket774
09/03/19 01:08:13 nK8Yr7qF
久しぶりに組みなおしたんで記念
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)

309:Socket774
09/03/19 01:12:20 0w+laT6w
>>308
上のは塗装無しのオリジナルの黄ばみ?
昔のPCはやっぱりカッケーな

310:Socket774
09/03/19 01:21:40 nkrnDbEY
>>306
商売できそう

311:Socket774
09/03/19 01:28:39 nkrnDbEY
>>308
見れたぁNoScriptのせいだったか
なつかしいね、エプソンチェックとかあったよなぁ
この重厚な感じというか厚みがいい、上のリンクので洗浄したい!

312:Socket774
09/03/19 01:37:21 9qikk1Nd
洗浄すげえな。是非試してみたい

313:Socket774
09/03/19 03:05:05 gWQx+Ymq
侘寂というものがないのか
貧しい文化だ

314:308
09/03/19 22:39:11 nK8Yr7qF
>>309
下のほうが古いんだけど使用環境の違いが20年後に色の違いに
>>311
初めて買ったPCがこいつだったけど当時は本家から比べて格安だったね

奥行きの浅いM-ATXケースがほしくて7年前に改造したけど次回は自作ケースかな

315:Socket774
09/03/21 08:44:59 jBASDDtR
>>314
>>309の上ってコレ黄色に塗装したんじゃないの?
色ムラが細部まで全然無いんだけどマジで黄ばみなの?

316:Socket774
09/03/21 20:24:09 a6oXhmYU
フロントパネル、ツートンにするとか。
URLリンク(www.at-mac.com)
URLリンク(www.at-mac.com)
URLリンク(www.at-mac.com)

317:Socket774
09/03/21 23:01:47 YuZtJHzv
URLリンク(www.ne.jp)

318:Socket774
09/03/22 09:42:02 vnpoFfog
このスレ見ていると過去PCを転居時に処分したのを悔いるね。
初代98とかCanbeとか・・・。

とりあえず手持ちの箱(VALUESTAR)で作ろうかと思うけど・・。
色合いが近いROMドライブが見当たらない(T_T)
どうせなら外観損ねたくないし・・・。

319:Socket774
09/03/22 10:01:17 HfrpVW8k
よく外観損ねるとか見た目にこだわるがどうとか言うけど
腕の問題だよねその辺。下手糞で度胸も発想も実力も無いから何もせず
そのままパーツ換装終了でしたって言うならわかるけど。

オリジナルケーススレとかでも言われてる事だけど各種塗装とか光物等の合わせ装飾や
金属加工とか工夫している人がまるで見た目を悪くさせてるって勘違いさせるような
発言を何もしてない凡庸な奴がしてるのは厚顔無恥でみっとも無いの極みだよね。
稀に取り返しの付かない汚いやっちまったな系もいるけど大体の人は
見た目も含めて何もしない奴より先を行っているもんだ。
まぁ実際そうやって動けてる人は皆そういう量産型な口だけ低脳低レベルはかまってないと思うけど。

320:Socket774
09/03/22 11:31:45 nQ5FJ/FC
誘導されてココ来ました。
ココの人は加工までしちゃうからレベル高いですね。
ウチのは加工無しの初心者レベルです。

元がコレ↓ NEC VALUESTAR VU600N/27A
URLリンク(121ware.com)

現在の構成は
CPU-----PentiumDualCore E5400
Mem-----PC2-6400 2GB×2
M/B-----Gigabyte GA-E7AUM-DS2H
光学-----Pioneer DVR-216
HDD-----HGST HDP725050GLA360
電源-----KRPW-V460W

今んトコVGAはオンボード、正直FDDはいらないけど付けたまんま。

URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)




321:Socket774
09/03/22 11:42:25 Z7xT1574
>>320
FDDを外してこれを付けた方が幸せななれると思う。
URLリンク(www.ainex.jp)

322:Socket774
09/03/22 13:33:18 pyU1Mpl2
>>320
この頃のバリュースターだと、さすがにCバスは付いてないんだな。
PCIも2つ付いてるし、うらやましい。

323:Socket774
09/03/22 14:27:45 nQ5FJ/FC
>>321
フロントパネルにUSB端子が1コありますが、まだ繋いでないです。
背面のI/OポートにはUSB端子が6コ(1コはマウスで使用)あるんですが更に増やせと.....
ま、ぼちぼちイジっていきます。

URLリンク(kamaitachi.info)

324:Socket774
09/03/22 14:31:45 Qiv0qSSl
>>320
うちではFDDは中に付けちゃってる
HDDが横向きに2個付けられるからね
3.5ベイにはマルチカードリーダー付けてる
FDDが使いたい時は蓋空けるんだけど

325:Socket774
09/03/22 14:33:23 qPC0Xo6E
究極の塗料はやはりヤニに限りますよ。
慰撫された渋さと,その臭いは絶品です。

326:Socket774
09/03/22 15:02:50 Qiv0qSSl
もう見たとか全然気にしてないな
AMD機に限ってCeleronロゴ貼ってあったりするし

327:Socket774
09/03/22 15:04:24 3I1UOH0E
>>325
それだけはイヤだなぁ。
BIOS修復屋に出したら梱包がヤニ臭かったのを思い出した。

328:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/22 19:17:17 C+TjZAwF BE:272354696-2BP(1003)
>>322
PC-9800シリーズじゃなくてPC98-NXだからね。
>>319
原型がいいという人もいるし、近代化改装された方がいいという人だって居る。
それぞれが認め合うことは必要だね。

329:Socket774
09/03/22 20:28:22 dyR+VPP6
外観が原型っぽいどころか
中身も出来るだけ再利用してメモリーはとりあえず搭載限界まで上げて
CPU変えたりヒートシンクやら動作速度やらアレコレメーカー修理できなくなる無茶な事するが

完全に原型・定格・純正派はメモリーすらも何も手を加えない買ったときそのままが至高らしい
確かに売るのなら傷物にしないでそのままなのがいいかもはしれない

330:Socket774
09/03/22 20:32:57 OE8YmBOm
でも個人的には色々パーツ換装や改造施したり色塗ったりシール貼ったり
自分好みにしちゃいたい

店に持っていったらこんなの買い取れねーよって言われたがw

331:Socket774
09/03/22 20:34:43 rGK9LEJX
そこまで大事にして転売目的なんてあるのかな…
大事にする労力に比例するほど高く売れるとは思わないが

昔のPC板対象になるようなPCなら傷無し新品同様は高くなるんだろうけど

332:Socket774
09/03/22 22:11:00 HfrpVW8k
>>330
俺もそれが自作だと思う。自分色に変えていけるから面白いと思うし
どうせやるからには人と同じじゃ嫌だよな。転売とか目的で見た目にこだわるとか
言ってる奴って根本的に何かおかしいと思うし。オクで手に入れたケースに
愛着とか見た目がとか言ってるのも本末転倒で理解不能な所があるな。
そもそも今時ケース転売して金になるPCなんてあるのかね?macとか?
それもさもしい話だわな。

333:Socket774
09/03/22 23:37:00 Wc/wlY0G
>>321
それよりもコンパネ3.1号のほうが良い希ガス

ちなみに現在俺が使っている機械
 ↓
URLリンク(www.gazo.cc)
URLリンク(www.gazo.cc)



334:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/23 00:10:53 jazBtH21 BE:80698144-2BP(1003)
スーパーホワイトが超絶似合わねえ

335:Socket774
09/03/23 00:14:23 2/NqpsWu
>>334
それは俺も気になってたorz
同じ色に出来ないもんかねえ


336:Socket774
09/03/23 14:57:00 T2ZX7EX2
ヤニで染めちまえw

337:Socket774
09/03/23 20:07:48 ZK2A7XEo
>>329みたいなのはジサカーというよりコレクターだな
おれもVAIOちゃんを改造しようとしてるけど、その他に純正状態のも
とっておきたいと思ってる変態です

338:Socket774
09/03/23 22:00:03 4QtsqyUr
まぁ最近そこらで売ってるただの自作パーツ入れるだけなら能無しでも出来るわな。
ママン純正で起動ロゴ残したもままCPU換装したりメモリ限界まで上げたりとかするのは
古いパーツ探しとかしてても面白いかもな。本当に純正やオリジナルにこだわるなら
メーカー起動ロゴも当然残しとかんとなw

>>335
そこで塗装ですよ。とはいえそのVALUESTARのようなアイボリーに
合わすのって難しいだろうね。アイボリーって使用者の歴史が刻まれるが如く
色褪せ、色ムラ、色焼けが目立つから。黒とか真っ白だったら簡単なのにね。
思い切ってケースの方を塗っちゃえば?上手くマスキングできれば後は
塗りたい色と下地グレアーのスプレーがあればケース全体でも思ったほど
時間かからないと思うよ。

>>321
コンパネ3.1だとFDDの差込口にポートが合わない。
URLリンク(ymmc.jp)
みたいなケースだとFDD外しても使えるものが限られてくるよ。

339:Socket774
09/03/24 00:09:53 tnj9pLpk
>>333
箱の中身の画像プリーズ

340:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/24 02:18:43 CwTv6Xsh BE:181570166-2BP(1003)
>>338
当該の価値星ケースはベゼルごと外れるから問題なかろうに

ちなみに漏れのメインマシンは鱈鯖積んだFMVだったりするw

341:Socket774
09/03/24 04:16:20 GKeJnm3n
VAIO RZ72Pに手を入れる。
手始めにATX電源をブチ込むよ?

342:Socket774
09/03/24 07:47:50 xvor6Gdj
自作機にするスレなのに
純正ママン残せとか中身できるだけ再利用とか
スレタイも読めない池沼ばかりになったな。

343:Socket774
09/03/24 08:10:49 Ydq6QrS0
じゃあ見た目にこだわりは無いよな?w

池沼は見た目にこだわるとか言って工夫してる人間より格下に見られるのを
自分で認められないアホだけだよ。

344:Socket774
09/03/24 08:17:29 Ydq6QrS0
オリジナルや見た目にこだわるなら当然メーカー製の少ないインチの糞液晶とかも
そのままで使ってるんだよな?w

それが至高とか言ってw

345:Socket774
09/03/24 08:20:56 xvor6Gdj
本物を召還しちまったようだ

346:Socket774
09/03/24 09:32:07 ZdmUgIlr
ここは自分の考え押しつけ合う場所じゃないんだぜ

347:Socket774
09/03/24 21:24:55 8T0HT7AH
2001年製のNEC Express5800/54Wdだけど利用してるのはケースだけ
前後の12㌢ケースフィン含めて中は全部入れ換えてる


348:Socket774
09/03/24 21:29:50 Ydq6QrS0
>>345
おいおいw
何印象操作してんのよ?

格好悪いのは見た目にこだわるとかいって何もしないでカタワマシンで
妥協してるボクの自作見て見て君で終わってる小便で
その逆の工夫してる奴が上から目線なだけだぜ?

何工夫したり色々行動してる奴が変な奴みたいな流れにしようとしてるのよ?w
雑魚過ぎてバレバレだっつーのw
格好悪いアレな本物はお前みたいな奴の側だから勘違いすんなよw

349:Socket774
09/03/24 21:43:49 lg4mgCEK
真性だな

350:Socket774
09/03/24 21:56:17 /p6pwXO3
>>348
はっきり言って不快。
外観は個人の好みで、自分色に染めるのもいいと思うし、
オリジナルに近いものでも中身が最新だっていうギャップを楽しむ人もいるだろ?
今のケース気に入ってるけどスペック足りない、でも改造するスキルもあんまない
から、とりあえず中身交換だけしてみました。って人がいてもいいじゃないか。

工夫するところも、スキルも人によって違うんだから、
そういうとこまで見て、みんなで意見出し合えばいいだけじゃん。

「工夫してるヤツがおかしいとか言ってるやつがいる」と思っているのはお前だけだ。


351:Socket774
09/03/24 23:24:50 kuDt3PWq
というか>>ID:Ydq6QrS0ちゃんと普通にしゃべれ

352:Socket774
09/03/25 09:35:29 UNM4nsjA
パーツが揃ったので今からVAIO PCV-R61を改造
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

353:Socket774
09/03/25 13:18:24 kUypoJJo
>>352
それうちにもある。
でもATXしか使わないから眠ってる。

354:Socket774
09/03/25 19:03:16 a5qHQTYM
>>349
何自己紹介してんの?残念ながら間違った事は言ってませんねえ。
俺を痛い奴にしようと印象操作しても無駄だよ。何故ならお前側じゃなくて
俺側が正しいから。それ以前に論理的に反論できないんですね(^^)わかります。

>>350
ギャップを楽しむも何もそれは所詮初心者向けのボクの自作機レベルの
低レベルだという事をお忘れなく。それにその辺は尺度の集合だから。
それ塗装とか加工とかしようがギャップは楽しめる。

オリジナルケーススレとかメーカー機専用スレでも昔から言われてる事だし
マジでムカつくんだけど見た目にこだわるとかいって何もしてない
(できないだけ)だけの奴に限って何か勘違いしたピンボケ発言してるよね。
そういう奴は自分のスキルの無さなど認めれる器量はありません。
オリジナルにこだわると言えば工夫も何も無い芸の無いものに対する
免罪符だと思ってるらしく何もしてない分際で他の行動を起こしてる人達に
平気で対等目線ででしゃばって来たり馬鹿にしたりできるのが
頭使ってる人間達には不快なだけです。
身の程を知ってください。何も出来ない自分の低脳ぶりに言い訳しないでください。
身の程知らずの低脳のプライドを守るためのオナニーなんて誰もみたくありませんから。
何か言いたければ少しはその足りない脳味噌を使って何かを見せてくださいって事だな。

俺は別に間違った事は何も言っていないのでしからず。

355:Socket774
09/03/25 19:16:05 a5qHQTYM
そもそも何も出来なかった自分に妥協して言い訳がましく
自分を正当化しようとしてるカスより何かしらチャレンジしたり
考えて行動して物を作ってる奴の方が有能だと言ってるわけなんだが
こんな簡単な事も理解できんのか?

口ばっかの無能に有能な奴が口出しされてるのを見るのは我慢ならんものがあるな。
それ以前につまらねえ劣化自作PCなんざ誰も興味ねえし。最初から
ガワ利用とか無理しないでその辺の安い自作ケースに詰め込んでおとなしく
PC晒しスレにでも晒してる方がマシじゃね?

356:Socket774
09/03/25 19:41:52 b2+t+1f0
的外れな罵倒をしに来る奴が出る・・・まあそういう時期だわなw
似たようなのがどの板にもいるな

357:Socket774
09/03/25 19:45:54 dY0hirfR
>>352
R52改造したけどHDDを前面メッシュ部に、HDDがあった所に電源を、
電源があった所に排気FANを付けると幸せになれる。


358:Socket774
09/03/25 19:50:02 UNM4nsjA
>>357
まさにそれで作成中だよ
だいたい出来上がったけどOSインスコでちょっとトラブル発生中

359:Socket774
09/03/25 20:25:05 aHevuRiQ
皆さんならどうイジリますか?

URLリンク(www.gazo.cc)

360:Socket774
09/03/25 20:29:30 yDTgZ3GF
ID:a5qHQTYM
言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい自信だ。

361:Socket774
09/03/25 20:33:04 v91pkw9k
そこかしこにネット番長が現れる時期さ

362:Socket774
09/03/25 21:26:23 rgWva9Sr
>>315
黄ばみだよ
裏側は真っ白

俺は>>308程度しか作れないけど
ID:a5qHQTYMがどんなケースを作ったのか木になる


363:Socket774
09/03/25 21:44:45 yijGtaL6
>>359
正直な所弄り甲斐が無いな
俺なら捨てるか動作させるだけさせてそのまま使う

364:Socket774
09/03/25 21:56:45 8JHpI1YV
>>359
IntelliStation M Pro 6230 だね。
SATAが2ポートあって、マザーがそのままでも
実用できてしまうのが悩ましいところだ。

元がIBMのWSだから、安定性重視かな。
ただし、うちではAMD限定だけど。
足踏み状態だが、M Pro 6219(ケースは6230とほぼ同じ) に
A8V Deluxe
Athlon 64 x2 4400+(S939)
RadeonX1950 Pro(AGP)
で作成中。

>>363
まあ、バックパネルが干渉する以外は、ATXケースと大差無いからね。

365:Socket774
09/03/25 22:12:00 b2+t+1f0
FMVのME4/535RにeMachines N2380の中身を突っ込んだことがある。
こういうのはスレ違い?

まあ今となってはどっちも古すぎるかw

366:Socket774
09/03/26 00:00:30 8SXMWDMG
>>365
ぜんぜんスレ違いじゃないですよ

写真なんかあると非常にいいです

スレに書き込まない人も多少はいますし、過去ログ掘る人もいますので
詳しく書いて見てはいかがでしょうか

367:Socket774
09/03/26 07:44:36 uCjrKl7/
こんなもんで見た目云々いう事自体ナンセンスなのにな。

何かしろ装飾装備改装してみたりして自分で格好良くしたって言うなら
理解もできるし絵になるってもんだが、大概は何もできない低脳の厨2病に
限って見た目にこだわってとかオリジナルにこだわってとか言って
聞いてもいない低レベルな価値観をわざわざ自己主張して押し付けてくるのが
多いのが悲しい所だわな。

368:Socket774
09/03/26 21:19:16 D8z9XjeO
またか

369:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/26 22:54:56 1K61Nu7j BE:176526375-2BP(1003)
結論:見た目なんて所有者の自由
このスレにおいては自作機にすることが重要


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch