CPUクーラー総合 vol.153at JISAKU
CPUクーラー総合 vol.153 - 暇つぶし2ch650:Socket774
08/12/19 01:52:51 j/2kjR2j
>>648
ゲッ!Σ(・ω・;||| マジで売ってないな
1~2週間前までは4店舗程通販で在庫あったのに・・

予備にもう1台買おうと思ってたのに orz

651:Socket774
08/12/19 02:00:21 ZfJB9Onj
IFX-14のファンサンドイッチ方式は効率がいいのよ
LGA1366 Bolt Thru Kitを買ってきたので、どう付けるか工作中

652:Socket774
08/12/19 02:14:12 zuDQuXPF
干渉してそのままでは付かないと分かってて買ってきたのか
やる気十分だな 期待してるぜ

653:Socket774
08/12/19 03:18:06 +sX3TP2P
CoolJag Falcon IV
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

XIGMATEK Cobra D984
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

SCYTHE
SCCLV-1366
SCCL4-1366
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)

XIGMATEK
ACK-I7361
ACK-I7363
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

654:Socket774
08/12/19 03:28:00 4vmEl/cp
今更な質問で申し訳ないんだけど、
なんで「しげる」って言うの?
由来が知りたいんだけど

655:Socket774
08/12/19 03:34:07 VP7BF+fL
日本人の一般常識として「黒いもの」の事を「しげる」と言う
これくらいは知らないと社会に出たときに恥をかくぞ

656:Socket774
08/12/19 03:36:26 XBoIpx4/
>>654
ヒント:色

657:Socket774
08/12/19 03:42:37 4vmEl/cp
レスthx
てか、黒いってだけなの?

>日本人の一般常識として「黒いもの」の事を「しげる」と言う
どこの日本の常識だよそれw
じゃあ黒けりゃケースでもファンでも全部しげるなのか?
20年近く社会に出てるけど恥かいたことないよw

658:Socket774
08/12/19 03:48:16 V9CIJmHs
肩に力入りすぎだよ

659:Socket774
08/12/19 05:15:52 EdsYOTdf
ケツにも力入れ過ぎだよ

660:Socket774
08/12/19 06:20:14 omoiKKj1
>>657
お前ここは初めてか?力抜けよ

661:Socket774
08/12/19 07:53:35 jmy+LEp0
吹きつけ型でそこそこ冷えて安いSocketAM2+対応のクーラーって無い?

662:Socket774
08/12/19 07:58:59 OkpI7hPE
URLリンク(www.dennobaio.jp)
URLリンク(www.coneco.net)

663:Socket774
08/12/19 08:01:05 mmgzKVnK
ギュン子まだ残ってたのかw

664:Socket774
08/12/19 08:07:54 jmy+LEp0
ありがとう
シグマテックの買ってみます

665:Socket774
08/12/19 08:48:33 1a94HP9w
Keyの折戸と都乃河はアンディ使いらしい
ワロチは大きすぎて入らないから
庵出異らしい

スレ違いすまん

666:Socket774
08/12/19 08:55:50 K+4tSZGt
鍵信者ってまだ生存してたんか?

667:Socket774
08/12/19 11:41:40 G5is253X
サイズのType340ってレビュー上がっている?
URLリンク(www.scythe.co.jp)
純正クーラーとあまり変わらないような形だが
10.1dBA ~ 28.5dBAって静かそうだ。
Celeron 430冷やすなら有りかな。

668:Socket774
08/12/19 12:02:19 bwPp4Jwf
M2FにS1283って装着できますか?


669:Socket774
08/12/19 12:11:13 /EuHXH4d
>>666
呼んだ?

670:Socket774
08/12/19 12:13:35 n3TmEtOb
オロチを買った。が、ケースに入らないのでケースを買った。
ケースに合わせて電源を買い直した。

結局メインマシン(XEON Quad×2)と同じサイズに育ったw

671:Socket774
08/12/19 12:58:01 DIUTUHTE
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  素晴らしいIYH魂ですね
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

672:Socket774
08/12/19 13:01:39 jcKetpPs
しげる系列はファンとフィンの上下隙間を塞ぐとよくひえるよ。
(静圧が十分なファン使用時)

673:Socket774
08/12/19 13:02:13 OxkbXkMm
側に穴開ければよかったのにw

674:Socket774
08/12/19 13:02:52 jmy+LEp0
メインマシンはオロチx2か・・・

675:Socket774
08/12/19 13:20:01 SJLAhS+O
想像した

676:Socket774
08/12/19 13:33:13 0297ybIF
IFX-14、実店舗で売ってるの見つけたんで購入検討してるんだが、
とりあえずファンは2つ付けようと思う。

候補にしてるのがUltra KAZE 1000rpmとRSF-14。
前者は38mm厚なんでサンドされる真ん中にいいかなぁと。
後者はせっかく14cmファン付けれるんだし、大きいほうが静かに風稼げそうで安いから。
基本静音志向だが、他にオススメなファンあったらアドバイスおくれ。

677:Socket774
08/12/19 13:40:25 77R/xOHE
>>676
低速Fanで冷えるのは元々発熱が小さいケースだけだよ
1000rpm程度のFanを2つにしたところで効果は殆どないと思って間違いない

678:Socket774
08/12/19 13:41:51 n3TmEtOb
>>676
俺といっしょにオロチになろうよ。安いよ?冷えるよ?
URLリンク(www.pc-koubou.jp)

ケースに入んないけどさw

こっちに お~い~で~♪

679:Socket774
08/12/19 13:45:50 51EKbvMd
>>677
またフィンピッチの話をループさせる気か。

680:Socket774
08/12/19 13:47:01 O+yqpyTG
無限弐、以外に大きい。
今使ってるアンディが子供に見えます!

681:Socket774
08/12/19 13:48:32 fv235k4e
Koolance 140mm
RSF-14 静音でもないんだなw
OWL 120mmLED付き
Enermax Cluster 軽すぐるw
Xin38 1200rpm(≠PWM)
変態紳士1450 この回転数以下なら静音志向でもいけそう
Noctua NF-S12 高いよ、ジョージ

682:Socket774
08/12/19 13:48:37 MreU8wao
>>677
フィンピッチが密で表面積が稼げる場合は流量重視(回転数高いほうが冷える)
租なら低回転から冷えるが高回転は漏れて性能頭打ち

って何回このスレで言われてるともってんだ氏ね

683:Socket774
08/12/19 13:58:23 ALrNPcfQ
>>680
組み込んだら直ぐ見慣れて普通に感じるからダイジョビ。

684:Socket774
08/12/19 14:04:17 0297ybIF
>>678
近所の工房で3990円だったのでいらないw

>>681
江成のやつが気になったけど、軽いと何か問題が?w
見た目ならIXP-76-18が好みなんだけど高すぎだ。
絞れば静からしいが。

>>ピッチネタの人たち
そこら辺のことは一応分かっているつもり。
>>636のレビューにしろ、ぷりぷりさんとこのオロチ検証にしろ、
低回転でもUtra-120が結構優秀でオロチと同程度ぐらいだったんで、IFX-14はもっと冷えるかと思ったんだ。
冷却対象はE8500@4GHz(1.275v)なんで滅茶苦茶熱いわけでもないし。

685:Socket774
08/12/19 14:05:22 vlUclPy/
今月に入ってから無限弐・nero・大蛇と、出来心でアパッチ買っちまったわ。

誰かケースとママンのお金オクレ。

686:Socket774
08/12/19 14:06:30 0297ybIF
Utraって何ぞ・・・
Ultraでござる

687:Socket774
08/12/19 14:09:30 77R/xOHE
>>682
> 租なら低回転から冷えるが
だからそれは発熱が小さい場合だけ、租なら元から高発熱に対応出来ていない

688:Socket774
08/12/19 14:18:37 n3TmEtOb
>>682
言ってることは正しいが一部、見落としがあるぞ?フィンピッチが
密だと「高回転のファン」で冷えるが、大量の埃が張り付くんだ。

マメに掃除しないと冷えなくなる。それが結構面倒なんだ。それで
わざわざ荒くして、サイズを大きくしたりする。オロチなどが典型。

まあきちんとメンテナンスする人ならピッチが蜜なほうがいいけどね。
月に一回くらいは筐体開けて掃除機かけるなら無問題。あとは好みだな。

689:Socket774
08/12/19 14:19:41 MreU8wao
>>687
限界を超えたら高回転のをブンブン当てて冷やすしかないだろ
設計以前の問題で採用ミス

だからゆとりのあるピッチが広いのを選んで
低回転で当てて静音化しようっていうわけ

静音化を考えてる人と考えてない人には大きな溝がある


690:Socket774
08/12/19 14:23:35 MreU8wao
>>688
埃は部屋の清掃状態と
空気清浄機によるしな。

俺はイオニックブリーズ(電荷式)とダイキン製の清浄機(フィルタ式)の二段構え
夏の前に一度清掃するぐらいで十分だが
これもフィンピッチ依存だろう事は同意



691:Socket774
08/12/19 14:26:30 77R/xOHE
>>689
話が全然通じてないなぁ、元々2つも付ける必要が無いよと言ってるだけで・・・
2つ付けた所で冷えるはずもなく・・・

692:Socket774
08/12/19 16:28:36 IjHkCv10
しげる買ってきた
かっこよすぎて頭がフットーしそうだよぉっ!

693:Socket774
08/12/19 16:30:20 Im7ahNy/
おでこにしげるを貼り付ければ冷えるよ!

694:Socket774
08/12/19 16:39:16 TqyTBpPk
>>693
母ちゃんがインフルエンザの熱で苦しんでるから
今すぐ取り外してしげるをオデコに載せてくる

695:Socket774
08/12/19 16:39:33 HVww+Yfb
しげるとしげらないは結局のところ色の違いしかないんだよな

696:Socket774
08/12/19 16:44:24 1bPctyF4
低速がダメだってんなら
やっぱりF12-HHH付けるしかないのか

697:Socket774
08/12/19 17:34:18 U+mznalK
URLリンク(ascii.jp)

これは地面に対して垂直なマザーボードにつけたときに
ヒートパイプはボトムヒートモードになるんかな?

698:Socket774
08/12/19 17:38:15 LLM+Y3Gz
スレリンク(jisaku板:529番)

神ID現る

699:Socket774
08/12/19 17:41:36 DIUTUHTE
ネタ的な意味でF12-HHH買ったけどさ
ふざけんなよwwwwちょっとした工場のレベルだろwww

700:Socket774
08/12/19 17:43:48 B16xCWp+
>>695

URLリンク(ja.wikipedia.org)

電磁波少なければしげるの方が冷えるっぽいぞ

701:Socket774
08/12/19 17:44:08 Im7ahNy/
>>697
ファンちっさw
12cmファン付きそうな感じだが。

「CPUだけでなく、メモリもノ-スブリッジも、周辺のICも効果的に冷却できる」
ってあるけど、半分サイドフローみたいなもんだし、メモリに風当たるように付けたらエアフローぐちゃぐちゃになりそうだな。

702:Socket774
08/12/19 18:10:49 pQDXTg8l
とてもじゃないがメモリの方向へは向けられないよな。
というか、他の何かを冷やそうとするとケースのエアフローと逆向きになるのがなぁ。

703:Socket774
08/12/19 18:17:47 0sNSC56C
>>700
 黒体≠黒色物体 ゆとりか?

704:Socket774
08/12/19 18:29:54 j/2kjR2j
>>684
IXP-76-18逝っとけばいいんじゃね?
これ3発(5V)にIFX-14だったけど普通に冷える 2発も試したが十分な性能だったし
銅しげ+2発(12V定格)との比較検証もしたが、IFX-14に3発(5V)の方が冷えた

確かに無駄に高いが、何度もFAN買い直す事考えるとIXP買えちまうぜ?

後もう一つ報告しておくと、最近のiXtrema Proシリーズは表面の質感が変わったと思う
比較画像↓
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

去年初頭購入の物は、もろメタリック系のメッキしてあるような感じで表面もツルツル
今年9月頃に購入した物は、シルバー地に褐色の塗装がしてある感じで表面は少しザラついている

705:Socket774
08/12/19 21:22:05 0297ybIF
>>704
その新しいほうの鈍い輝きが凄くツボなんだが、これ3発で1万円は流石に躊躇するわ。

とりあえず、IFX-14本体は買ってきた。
よく見ると棚の下の方にもうひとつIFX-14あって、その隣にはしげらないと一緒にSI-128SEが置いてたw
安かったしUltra KAZE1000も一緒に買った。まぁこれで様子見てみる。

706:Socket774
08/12/19 21:23:37 JIMoiRZm
CPUとクーラーの設置面って、やっぱりCPUの中心だけがクーラーに接触してる状態だと
冷却性能に影響するよね?
>>595が質問してるFreezer Xtremeがまさにそれなんだけど。
間に薄い銅板敷いたほうがいいのなら、ちょっと考えてみようと思う。

Phenom9950BE@3.0Ghzで室温18.3℃に対してアイドルで34、5℃(マザー付属の測定ソフト。BIOS読みに結構近い)って感じ。
Freezer Xtremeの温度が31.8℃(サイズのファンコン付属の温度計)


707:Socket774
08/12/19 22:28:40 ryO0yVKr
>>706
サイズのクーラーは底のバッファが厚いの多いね。
でも平面かどうかの方が重要な気がする。
おれのIce Age改は底を平面出してネジ止めにしたら劇冷えになったし。

しかしまずケースの側面を開いてエアフローに問題が無いかどうか確かめてみる事をお勧めする。

708:Socket774
08/12/19 23:06:35 3D1M6LKC
どのICEAGE?

709:Socket774
08/12/19 23:14:53 s+QXySuo
>>707
フリーの手裏剣が、1つ転がってて、それ見たら接触してるエリアがFreezerより広いから
ちょっと気になってたんだ。

あと、微妙に緩いかもしれない。(ちょっと横から押したらグラグラする)
ちょっと怖かったけど、電動ドライバーで締めたが改善されず。
熱暴走とかする気配もなかったから今までほったらかしだった。

710:Socket774
08/12/19 23:35:44 hteGgTgd
サイスの刀2使用者の方に質問
本日、刀2を購入し純正から交換
E6600(2.4G@3.0GにOC)
アイドル時36℃(純正32℃)
フルロード時82℃(純正45℃)
室温16℃
という結果。
グリスは付属の物使用した。

明らかに高負荷時に温度がおかしい。
何度か脱着を繰り返し、グリスもシルバーグリスに塗り替えたが誤差と思えるくらいしか改善せず。
その際気がついたんですが、CPUと接地する鉄板(?)はグラグラするのは仕様ですか?
なんか、半分はがれかけてるような気がするんだ。

711:Socket774
08/12/19 23:41:50 Qwl1JxEA
>>706
殻割り画像って見たこと無い?

712:Socket774
08/12/19 23:46:52 P70PjAPL
>>710
CPUとの接地面がぐらつく?
それは間違いなく壊れてるよ・・・
刀2持ってないから分からないけど普通はガッチリしていて動かないはず

713:Socket774
08/12/19 23:47:48 s+QXySuo
>>711
残念ながら、見たことないっす。

714:710
08/12/20 00:19:40 uEZp4oMM
>>712
まさに、おっしゃるとおりでした。情報ありがとう
たったいま、純正に戻そうとして外したらCPU接地面がスッポン状態orz
接地面の鉄板と銅製ヒートパイプの接着ってメッキ加工するような激薄鉛(?)でつけてるんだな
アルミホイルみたいな薄いのが見えてるよ
交換しにいくのだるいし、あまりにも安っぽい作りだからもう使わずに捨てるわ

715:Socket774
08/12/20 00:40:49 bsZvyyAX
>>714
捨てるくらいなら、着払いでサイズへ送りつけてやれ。
すぐに新品送ってくれるよ。
ちなみに刀2は、サブPCで使ってるがなかなか良いよ。

716:Socket774
08/12/20 00:45:43 R/UDa/2l
刀2は値段の割りに冷える印象

717:Socket774
08/12/20 01:16:51 5sP9JmAU
>>714
うちの観賞用にしてるワロスも同じだった(´・ω・`)

718:Socket774
08/12/20 01:17:06 IO9qVevQ
TR2-R1が最近ジジジジうるさいから刀2にしてみるかな

719:Socket774
08/12/20 01:38:21 hQ3P1eux
静圧の差による影響を計算したいんだけど、
i7@4GHzでのしげるのフィンピッチとフィンの大体の温度、室温セット
でわかる方いらっしゃいます?

茂る盛っていないんで


720:Socket774
08/12/20 02:07:21 HWg7PmLz
オロチ今度は\3,769か…
観賞用にもう一つ買いたくなるわ

721:676
08/12/20 02:43:22 V9hbPtbK
IFX-14付け終わったが、P180に入れる大変だったわw
IFX-10はちょっと曲げ気味で無理やり入れた。マザーに金具が干渉するが、価格comの情報を参考に削って装着。
トップファン付けたままだと入れにくかったので外したら戻せない(´・ω・`)
せっかくなんでテンプレで

【Cooler】    iCEAGE PRIMA BOSS→ IFX-14
【CPU】     Core 2 Duo E8500(E0)@4.0GHz 500*8 vcore 1.273v
【ママン】        P5E(RF化)
【BIOS】    EIST:OFF C1E:OFF
【ケース】    P180 v1.1
【グリス】     親和の銀グリス安いほう

【ファン回転数】   iCEAGE付属ファン 1000rpm→ULTRA KAZE 1000rpm
【環境温度】     室内:13℃→15℃
【CPU温度】      アイドル:32℃→32℃ / 負荷:661℃→56℃
【アイドルCore温度】 ウチのCPUは32度以下は計測不可。新旧どちらも32℃
【負荷Core温度】  Core0:61→56 / Core1:61→54 /
【計測ツール】    Everest Speedfan Coretemp
【負荷ツール】    Everest Stress FPU : 負荷時間 30分
【感想・その他】   ケースファンはリヤ:紳士900rpm トップ:光る鎌風PWM 300rpm 中段:光る鎌風PWM 800rpm
先に書いたようにIFX-14はトップファンなし。マザボとの干渉の為、BOSSは横向きだった為、
空気の流れが変わって、メモリ温度が下がって、ノース温度が上昇した。
ゆるゆるファンひとつでも天晴れな冷えっぷり。


722:Socket774
08/12/20 02:46:41 V9hbPtbK
負荷時661度は突っ込まないでね。
あとネットショップで在庫持ってるところ2件ほど見つけた。
価格比較系サイトにのってなくても、Googleで探してたらあるもんだね。

723:Socket774
08/12/20 02:49:58 8/Kn5Rtr
>>722
1件はドスパラ(どすこいの方w)としてもう1件は何処でしょ?

俺も一応ネタとして銅しげ買ったけれど、やっぱIFX-14の方がいいんだよな
今はオブジェになってるが・・

724:Socket774
08/12/20 02:54:59 V9hbPtbK
>>723
そそ、ドスパラw
もう一軒はここ
URLリンク(www.syscom-jp.net)

725:Socket774
08/12/20 03:21:01 8/Kn5Rtr
たった今俺もそこ発見した所なんだが・・

ここ最終更新日が07/03/04って大丈夫なのかよw

726:Socket774
08/12/20 03:40:58 V9hbPtbK
Core i7とかも売ってるし、多分大丈夫じゃね?

727:Socket774
08/12/20 03:44:15 bl4aSkwT
ああサイコムか…って違うじゃねーか

728:Socket774
08/12/20 03:48:16 jeDzWbF6
俺もサイコムかと思ったw

729:Socket774
08/12/20 03:59:24 OGmorBpX
IFX-14って銅ベースなのかな ちょっと調べたがわからん
銅しげる+LiquidProに勝てるなら今更だが欲しいな
でもたとえ銅だとしても、メッキしてあるベースに使っても平気なんだろうか

730:Socket774
08/12/20 04:09:16 8/Kn5Rtr
>>729
基本的にThermalrightの製品は全て銅ベース
つか今時よっぽどの安値なシンクじゃなきゃ銅ベースだろ・・

メッキはどうなるかは判らん
CPU側のスプレッダ(銅ベースにメッキ)は黒く変色して侵されるようだけどな

731:Socket774
08/12/20 04:12:47 8/Kn5Rtr
も一つ

銅しげとIFX-14の比較検証はかなりやったけれど、
アイドル時は誤差程度の差しかないが、しばくと性能差がモロ出てくる
同条件での比較なら確実にIFX-14に軍配が上がる

732:Socket774
08/12/20 04:24:05 OGmorBpX
ほうほぅ参考になるよありがとう
9950BE@2.9Gを800rpm2基サンドで銅しげる使ってるんだけど、
この状態でTXしばきだと、LiquidoProと、自分が試した中で一番冷えるグリスとで
2-3度差が出るんだ
IFX-14がLiquidなしでもこれを余裕で逆転できるなら、是非ほしいなぁ(条件が偏っててすまない)
今度出るPhenomIIで空冷OCしつつ静音なマシン無理やり作るのが夢なんだぜ


733:Socket774
08/12/20 04:47:54 rUMYUkTO
i7@4GHzでワロスの報告まだー?

734:Socket774
08/12/20 05:10:27 bGrxhcIU
>>732
liquid metal padとかあるけど、そっち使えばベース材質気にしなくてよくね?

735:Socket774
08/12/20 05:22:55 70HbRPOW
>>731
やたらIFX-14押してるけど
銅しげるとIFX-14ほんとに持ってるの?
画像のうpお願いします~

736:Socket774
08/12/20 06:37:27 H3DGObHF
ドスパラ売り切れた・・・

737:Socket774
08/12/20 06:39:29 H3DGObHF
じゃ無い方だったw

738:Socket774
08/12/20 07:03:02 UsuP5BFF
>>737
ごめん・・・
URLリンク(upp.dip.jp)

739:Socket774
08/12/20 09:22:03 8NSuodvy
>>721
補助クーラーつけてP180に入るんだね。
俺も欲しくなってきたw

740:Socket774
08/12/20 09:54:47 kgLWOnEa
>>721
どんな収まり具合か見てみたいので、よかったらうpを。

741:Socket774
08/12/20 10:00:26 8PoRQQ+U
Thermolab BARAM まだ?


742:Socket774
08/12/20 11:24:15 FLBoxOAB
ワロチを1366に対応する可能性あるのでしょうか?
物理的に無理?

743:Socket774
08/12/20 11:26:20 Po5sC7Z+
全銅忍者ともどもピンでは支えられないだろうし・・・

744:Socket774
08/12/20 11:47:09 lusqwS4I
>>718
TR2-R1は簡単に汎用ファンに換装出来るよ。
その点もTR2-R1の良さの大きなポイントだと思う。
静音ファンに変えれば静かに出来るし、PWMファンにすれば負荷時に多少融通が利くようになる。
まあもちろん刀2の方が冷えるからTR2-R1で冷却不足ならクーラー代えた方がいいと思うけど

745:Socket774
08/12/20 12:11:55 B0i3hCVy
刀2に鎌風の風PWM DFS922512M-PWM(9cm)つけてるけどサイズは10cmのPWM出せよと言いたい

746:Socket774
08/12/20 12:33:50 aYvGPcdj
Core i7 920でファンレスでいけるクーラーある?
ケースファンに12cm 700rpmはつけてるんだけど。

747:Socket774
08/12/20 12:38:53 h2eGtm0u
>>746


748:Socket774
08/12/20 12:49:04 Nesla8J6
>>746
> ケースファンに12cm 700rpmはつけてるんだけど
ケースファンに12cm38mm厚 2000rpm以上のものに交換するならエアダクトを工夫することで
4GHzにOCしても問題なくファンレス化可能なクーラーがあるよ

お勧めはUltra120ex 1366 RT

749:Socket774
08/12/20 12:54:25 XzKff41O
ワロスのデザインが気に入ってアンディと交換
評判と違って冷えるんだけど

750:Socket774
08/12/20 13:02:42 lqXzn0hV
ハイエンドCPUでファンレスとか狂気だろ
ワロチですらTDP60Wくらいまでなのに

751:Socket774
08/12/20 13:20:52 V9hbPtbK
>>740
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)

写真の腕もカメラもしょぼいけど、まぁこんな感じ。
飛び出したおパイポがわりとギリギリであと少し長かったらサイド閉められなかったかも。

しげるとか持ってないからどうかしらんが、IFX-14はベース部分に保護フィルムとか無くむき出しだった。
おまけに小さなキズが複数ついてた。で、やっぱりカマボコ。固定した後も動かせる。

だが、CPUクーラーは冷えたら正義。問題は無い。
見た目もゴツいし気に入ったよ。フィンは極薄で曲がりやすいので注意。

752:Socket774
08/12/20 13:27:01 A39lmWvo
2枚目構図がいいなw

カメラが1眼なら壁紙レベル

753:Socket774
08/12/20 13:39:39 kgLWOnEa
>>751
うあ、補助クーラーはここまでギリギリなのか。
これかなり下側に曲げているのかな?
上部FANはクーラーに干渉するから取り払ったの?

IFX-14も興味あるけど、暗黒買ったはいいがまだ付けてないんだよなぁ・・・。


754:Socket774
08/12/20 13:55:04 V9hbPtbK
>>752
2枚目は携帯で撮ったから更にしょぼい。
1枚目は古いが一応デジカメなので携帯よりはましな写真が撮れる。
褒められて嬉しかったので、写真撮り直そうかと思ったが、
組み入れるのが大変だったの思い出して諦めたw

>>753
IFX-10は言うほど曲がってないよ。根元から少し持ち上がってる感じ。
無理やり押し込んだだけなので、手で曲げたりとかは別にしてない。
トップファンはスペース的には付きそうなんだが、
マザー取り付けるときに付けたままだと色んな所がカツカツでフィンが引っかかったりするから外した。
んで、マザー入れた後だと干渉して元の場所まで辿り着けない。

755:Socket774
08/12/20 13:55:19 tZUnMo4I
で、IFX-14はモッコスに入るのかね?

756:Socket774
08/12/20 14:04:13 kgLWOnEa
>>754
最初の報告で曲げている風に書いてあるけれど、あれの真意はどうなの?
ケース筐体側に擦りつけるようにして無理やり押し込んだ・・という事?
それはいくらなんでもケースが勿体無いから違うと踏んだんだけど。

757:Socket774
08/12/20 14:06:43 kgLWOnEa
上部のFANは、25mm厚じゃなくて、17mm厚とかのにしたらつくかもしれないね。
横幅の問題じゃないように見えるけれど、横幅の問題だったらごめん。

758:Socket774
08/12/20 14:08:16 nYCEaEOa
サイドパネル取り付け用のレールを切り取るんだ!

759:Socket774
08/12/20 14:13:46 RPtzxZJl
箱が狭っ苦しいAbeeS1Rなんでちっこいのを探していた。
後継のNEPARTAK S983とやらが重くなってスペックダウンしていたので在庫限り品のHDT-S983にしてみた。

Freezer7Pro --> HDT-S983
アイドル 40-42    35-36
シバキ  52-55    58-60
ファン 2100rpm 1800rpm

E6700@3.33GHz 1.325v
室温24℃

Freezer7Proはファン回転数を上げれば上げるほど冷える感じだったが、HDT-S983は1800rpmでも2800rpmでも殆どかわらない。
HDT-S983はフィンからファンが離れて付いているので、ここを埋めるとかすればもうちょっと風量に比例して冷えてくれそう。
Freezer7ProはPentiumDの頃に生まれただけのことはある。今でも安物軽量グループ内では優秀。

760:Socket774
08/12/20 14:15:40 wnMGmyko
とりあえず900には付かないってのが良く解った

761:Socket774
08/12/20 14:17:37 4Z4ehaOD
URLリンク(www3.uploda.org)
こうすれば付かないことも無い(多分

762:Socket774
08/12/20 14:22:04 V9hbPtbK
>>756
最初は曲がったから入ったのかと思ったんだけど、後から見たら持ち上がってる感じだったので。
んで、入れ方だけどまさに擦り付けるように押し込んだ。
とは言え、干渉してるのはフィンじゃなくて根元のパイプ部だったのでキズについては心配してなかった、

>>757-758
横幅は確かに問題ないね。サイドパネル用のレールとIFX-14との隙間の無さが原因。
でもレール切り取るのは勘弁な。元々トップファンはLED付を最低回転で回すだけの飾りだったし。

ついでに今更だけど、補助クーラーはIFX-10じゃなくてHR-10だった・・・
そしてIFXはInferno Fire eXtinguisherの略だと初めて知った。

763:Socket774
08/12/20 14:32:38 kgLWOnEa
>>761
それは完全に補助クーラーのパイプ曲げて・・・。
なんかそこまでするなら補助クーラー付けなくてもいいんじゃない?
以前出てたレポだと、補助クーラー付けててもつけて無くても温度変わらない見たいだし。

>>762
何にしてもお疲れ様。
もう二度と外せない(物理的にも精神的にも)かもしれないけれど、構成弄る必要が
当分無さそうだから大丈夫そうだね。


764:Socket774
08/12/20 14:52:57 4Z4ehaOD
>>763
そんなことやってませんw
うまく説明できないんだけど

正しい取り付け方

  .|
□-|

強引な間違った取り付け方

  
◇../
 V

下の方法で強引につけてます
無いとヴィジュアル的な意味で物足りないので

765:Socket774
08/12/20 16:15:06 ixNycpdw
AXP140もSANDWICHも全然出る気配が無いな……いつになったら出るんだか

766:Socket774
08/12/20 16:38:38 xzxDmPxY
俺もV10冷えると思い待ってる
URLリンク(www.4gamer.net)

767:Socket774
08/12/20 16:43:53 RSXl/4e1
V10ばらしてファンレスで使ってみたいな

768:Socket774
08/12/20 16:45:14 A39lmWvo
>>766
全胴5kgだな

769:Socket774
08/12/20 16:56:01 4wm8zs7n
・・・んで、結局 「無限2」 のレポはどーなったの? 誰も試してないのかなぁ・・?
やっぱ値段相応の"ネタ"でおしまいですか・・・? 

770:Socket774
08/12/20 16:59:37 S3eFFdp4
>>766
構造はともかくパイプの本数だけ見てもかなり冷えそうだね

771:Socket774
08/12/20 17:06:04 8/Kn5Rtr
>>735
売ってたモノなんだから持ってるだろ
面倒なガキだな・・

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

772:Socket774
08/12/20 17:11:37 h2eGtm0u
>>769
大丈夫?

773:Socket774
08/12/20 17:14:25 pZOmLVhy
>>766
なん・・・・だと・・・

774:Socket774
08/12/20 17:16:35 KimEn4cQ
>>771
ママンが悲鳴をあげてるよ
上のヤツとってあげてぇぇぇぇ

775:Socket774
08/12/20 17:18:40 R0OVRpcN
>771
その(知的)障害者に対する優しさに感動した!

776:Socket774
08/12/20 17:22:25 aIWlxcL3
>>771
サンクス-
うちのは銅しげる>IFX-14なんだけど・・・
ケース内のエアタローの違いかな??


777:Socket774
08/12/20 17:27:19 h2eGtm0u
>>776
お前草プだろ

778:Socket774
08/12/20 17:35:44 aIWlxcL3
>>777
ん?

779:Socket774
08/12/20 17:55:26 8/Kn5Rtr
>>774
バックプレートからシンクまで、ママン取り付け板側に固定してあるからだいじぶ ☆(ゝω・)

>>776
うちはまな板
Microcool Banchetto 101が激しく欲しい今日この頃

780:Socket774
08/12/20 18:07:29 wbn+l2kp
>>769
無限2のレポは結構出てると思うが見えないの?

781:Socket774
08/12/20 18:12:44 rUMYUkTO
>>780
無限2でNGワードしてた

782:Socket774
08/12/20 19:05:33 rx/fx+9d
>>769
取り急ぎ組んで使用感程度は書き込んだが、仕事が詰まってて負荷テストに掛かれないのと充分に冷えてるから放置中。

あとお前なんぞの背中を押す気はさらさら湧かない。
気になるなら勝手に買って来い。

783:Socket774
08/12/20 22:31:06 mGVrVMCZ
VGAクーラーはDuorb(通称おっぱい)結構人気あったけど
CPUクーラーのおっぱいは冷えないの?
誰かおっぱい使ってる人いたら使用感を聞かせてくれ

784:Socket774
08/12/20 22:32:40 /YMGGyI4
うちで使ってる北森2.4GHzのCPUファンが寿命らしく轟音を発するようになってしまった
安くて良いからそこそこ静音で手に入りやすいCPUファン教えてくれないか
ちなみに壊れたのはミネベアのNMB-0825SL

785:Socket774
08/12/20 22:44:18 PLM8Rg75
ファンスレで聞けよ

786:Socket774
08/12/20 22:53:16 M8XBp26Y
>>784
ファンのことはファンスレで訊くべきじゃないのかい?
あと、8cmでPWMはあんまり種類無いと思うので、ファンコンつきの鎌風2で絞るかファン制御ソフトで絞るか…

787:Socket774
08/12/20 22:55:53 /YMGGyI4
ファンスレで聞くべきでしたか
そちらに移動します
失礼しました


788:Socket774
08/12/20 23:08:29 M8XBp26Y
せめてクーラーの名前言えばこのスレの範疇だったかもね

789:Socket774
08/12/20 23:14:12 FLBoxOAB
>>783
CPU版Duorbも悪くないよ
メモリーも冷えるしね
でも、さらに性能の高い
しげらない等を買うことの出来る値段だから
チャレンジャー少ないだけかと

790:Socket774
08/12/20 23:24:02 L3Mlp86V
前に遊園地スレで、CPUもVGAもおっぱいの構成見たな

791:Socket774
08/12/20 23:26:30 uCP/5EKG
久しぶりにおっぱい画像が見たくなった
あのDuorbがおっぱいに挿げ替えられている画像
あれ中身晒しスレの画像だっけ?

792:Socket774
08/12/20 23:43:49 VvG92wRM
無限弐でマザーの向き変えて試して見たけど
またあとでくる。とわざとらしく書いておこう。

793:Socket774
08/12/20 23:46:20 ZerR4xjB
>>791
URLリンク(jisaku.pv3.org)
URLリンク(jisaku.pv3.org)

794:Socket774
08/12/20 23:53:21 uCP/5EKG
>>793
あーこれだw
始めてみたとき吹いたんだよなぁw

795:Socket774
08/12/20 23:56:57 L3Mlp86V
初めて見たとき、おっぱい型の風船かと思ったんだけど
今見るとただの合成ですね

796:Socket774
08/12/21 00:27:39 XBok/n/j
高さ155ミリ以下でサイドフロー
120ミリファン搭載可能

上の条件でナイスなクーラーある?
iCEAGEくらいしか思い付かん

797:Socket774
08/12/21 00:31:35 O/8CD8Dr
ワロチがあるじゃありませんか。

798:Socket774
08/12/21 00:36:46 icGh+ZXa
>>796
HR-01 4U
120㎜可かどうかは判らん リファでは92㎜仕様
金具は既存使い回しでいけそう

799:Socket774
08/12/21 01:04:28 C0b8891f
HR-01 4Uは国内販売あるのか?

800:Socket774
08/12/21 01:05:11 9egBzdQV
>>796
BOSS結構冷えるぜ
思ったほどは冷えないが

801:Socket774
08/12/21 01:10:41 JocVxBys
ロダにうpされたyopparaiさんってまだここ覗いているのかな?
URLリンク(up.cpu-cooling.net)
のサンドイッチって何使って2つのFAN固定しているんでしょう?

802:Socket774
08/12/21 01:12:26 lfakxBGP
ピアノ線で簡単に作れそうだが

803:Socket774
08/12/21 01:18:53 pCqCy/jv
ピアノ線って錆びるの?錆びないの?

804:Socket774
08/12/21 01:19:56 9egBzdQV
錆びるの怖いなら細めの真鍮線にすれば?

805:Socket774
08/12/21 01:23:16 icGh+ZXa
>>801
何度も紹介されてると思うが、釣具店行ってルアーフレーム用とか
イカ釣り用なんかのステン材買ってくればよし

SUS304のバネ鋼で0.8㎜~1.2㎜の物が500㎜×10本で300円もしない
ホムセンなんかより質も良く安い

806:Socket774
08/12/21 01:41:56 JocVxBys
>>805
うp主さんですか?
ホームセンターはあるけど、ルアー多く扱う釣具屋はバス排除時代に(店orコーナー)全滅してます・・・。orz
とりあえず、物としてはSUS304のバネ鋼0.8㎜~1.2㎜を手で曲げて付けている感じなんでしょうか?

807:Socket774
08/12/21 01:52:28 icGh+ZXa
残念ながら主では無い
が、俺は殆どのFAN固定金具は自分で作り直してるから
手で加工できん事もないだろうが、普通はラジペンなり使うだろうな・・

俺は8㎝角~12㎝角FANは全て1㎜で作ってるけど、それでがっちり固定できる

相当な専門店じゃなくとも、しょぼいチェーン店や個人店でも扱ってる
NETでも更に格安でいくらでも売ってるし

808:Socket774
08/12/21 02:00:57 JocVxBys
>>807
ペンチ1本あればなんとかなりそうですね。
あれって画像だけだとちょっとわかりづらいけど、当然下も同じようについているのかな・・・?
最初インシュロックでやろうかと思ったけど、こっちの方がしっかり固定出来そうですね。

809:Socket774
08/12/21 02:05:58 zEEaUPDn
ネットで釣り用品の工作材料を買おうとすると案外無いもんなんだなw
URLリンク(takamiya.jp)

さすがに海水中で使う物だから錆びなくて良いんだが、上州屋(業界最大手)くらい無いのか?

810:Socket774
08/12/21 02:06:26 w82SGixJ
>>808
じゃぁピアノ線でも(゚з゚)イインデネーノ?
ホムセンに売ってるステンの針金は軟らかいから止めておkよ
ステン使うなら硬質のヤツじゃないとダメ

参考 
>>805が言ってるのはこんなのね
硬質ステン材
URLリンク(www.nanki728.net)
釣具屋の人に聞く場合は「ヤエンや天秤を作る時に使うステンの棒ある?」で通じるよ
太さは>>805言ってる様に0.8㎜~1.2㎜でおk
ちなみに俺は0.8と1㎜使ってる

てか、自作クリップの材料(ピアノ線・硬質ステン)はテンプレに入れた方がいいかも

811:Socket774
08/12/21 02:15:41 icGh+ZXa
どうなんだろうな
固定金具の作り方は色々あるけど、
既存品を参考に自分の使うシンクやFANに合わせればいいんでね?

これ↓は俺がIFX-14をトリプルFANで使ってた時に作ったやつ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

リブ無しFANなら、画像下にあるタイプを4つ作ればいいと思われる

812:Socket774
08/12/21 02:16:38 fBXa0VlK
 .:ハ_ハ:ハ_ハ:
 :(;゚ω゚)゚ω゚;):
 :(´`つ⊂´):..
 :と_ ))(_ つ

813:Socket774
08/12/21 02:19:17 hAd7PXJ/
クーラー吊す用にターンバックルとタコ糸もテンプレに入れてくれ。

814:Socket774
08/12/21 02:22:10 Th8wsvxp
>>811
無駄にいい写真だな、構図とか照明とかwww

815:Socket774
08/12/21 02:27:39 icGh+ZXa
>>814
( ゚∀゚)・∵
単にマウスパッドの上に転がして携帯で撮っただけなんだけどなw

816:Socket774
08/12/21 02:30:53 JocVxBys
>>809
上州屋は店そのものが消滅しました・・・。
他の最寄もなんか改築して朝鮮玉入れ屋に・・・客入っているの見た事無いけど。
あとはもう釣り場そのものが消滅しているので、ここ数年は正直よくわからないです。
DoDoRing楽しかったのに・・・。

>>810
おおっ、そんな安いんですか!
って送料が凄い事に・・・。
ちょっと最寄で検索してみた方がよさげですね・・ありがとです。

>>811
うおっ、まるで製品写真みたいだ・・これだと形がハッキリ分かり参考になります。
厳密には違うけど、このW型(またはM型)は真中の先っぽに対して出っ張っている部分が
シンクに当たるイメージで合ってます?

817:Socket774
08/12/21 02:32:16 Th8wsvxp
このスレ以外のとこ、例えばアート系とかに貼ったら勝手にオブジェと勘違いしてくれるかもなww

818:Socket774
08/12/21 02:36:39 C0b8891f
>>813
テンプレに入れろと言うならその文面を考えておくれよ
入れるべき所のレス番にアンカー入れておくとスレ立て時に忘れずに追加出来る


819:Socket774
08/12/21 02:43:35 YT2LWdhR
811のM字がインリンに見えたら末期ですかね。

820:Socket774
08/12/21 02:46:35 icGh+ZXa
>>816
シンクに当たるとかイマイチ判らんが、○部分をFANのネジ穴に引っ掛ける
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

シングルFANでシンクとFANに引っ掛ける場合は上画像のタイプになる
(IFX-14はしげる系とは金具形状&固定方が異なる)
シングルタワーでサンドイッチなら、FAN同士のネジ穴に引っ掛けてシンクを挟み込めばいいだけ
なので4つ角の4箇所分金具を作る

821:Socket774
08/12/21 02:53:24 JocVxBys
>>820
ありがとです。

  M
FシンクF
AシンクA
NシンクN
  W

たぶんずれていると思うけど、こんな方向性で良さそうですね。

822:Socket774
08/12/21 03:02:34 icGh+ZXa
説明まんどくさいので実際に付けた画像
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

後は自分の環境に合わせて調整しる

823:Socket774
08/12/21 03:04:33 0VqExEKC
>>822
三角スケール…設計士?

824:Socket774
08/12/21 03:13:37 icGh+ZXa
変なとこ目敏く見つけんなw

825:Socket774
08/12/21 03:54:39 O5xmLASW
SilverStone SST-NT07-775
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

826:Socket774
08/12/21 06:38:59 XcLBKaup
>>811
( ・ω・)職人芸ですな

827:Socket774
08/12/21 08:45:38 yFWalvRX
>>825
せめてバックプレート付き、出来れば銅芯入りでMt.Jade準拠でないと売れそうにないな。
Mt.Jade使いたい人間からしたらリテールクーラーの背が低くなって困っている。

828:Socket774
08/12/21 08:51:17 yFWalvRX
値段的にも厳しいな。

背の高さが違うとはいえ、ぼったくりと言われるSNEでさえその価格帯の物があり、
きちんと銅が入っていてしかもファンはデルタ製だ。
URLリンク(www.bestgate.net)

829:Socket774
08/12/21 09:14:24 zBBuPwF+
クーラー吊るすならタングステンの針金が良いけど

830:Socket774
08/12/21 09:24:12 JocVxBys
>>822
これは分かりやすい!
感謝!

831:Socket774
08/12/21 10:01:52 uiluqctM
REEVENのやつ買いました

832:Socket774
08/12/21 10:09:49 uiluqctM
今までにのクーラーあっで一番冷えました
1万円暮らしするクーラー買うやつはばかだともいましや
2980円でコトスパーフォマンスは最高です

833:Socket774
08/12/21 10:19:20 e8uRMPHc
>>832
データ出してバカに教えてくれよ。

834:Socket774
08/12/21 11:12:29 p0O8WWbC
>>822
(`・ω・´) に見える

835:Socket774
08/12/21 11:49:50 qmxzDElO
>>832
日本語でおk

836:Socket774
08/12/21 13:17:47 Tw8xNdcA
>>832
俺ばかだぁら、数字で教えてほしです

837:Socket774
08/12/21 13:21:46 ca2n/+El
>>832
今まで持っていたクーラーを全部載せた画像うpと
1万円のクーラーとREEVENのデータの比較を出して欲しいですね。 馬鹿ですから

838:Socket774
08/12/21 13:37:07 /CEmC4tJ
釣り針がでかすぎてなんかの乗り物かと

839:Socket774
08/12/21 13:48:15 JTJat8Zs
ふぅ、釣られてポチっちまったぜ

840:Socket774
08/12/21 14:13:17 ZBgmBh32
最近変わった人が来るね。
ポチる人がいるなら宣伝効果は大きいのかw
CPUクーラーって、いきおいで買える金額だからな。

841:Socket774
08/12/21 15:22:10 j3mrFsNt
REEVENは初期型箱○のCPUとGPUに2台使ってるけど悪くはないな
箱○のファン出力は温度によって5-12Vで可変になるんだがゲームしてても5V駆動のままだし
最近出たJasperなら余裕でファンレスいけそうだ
まぁ微妙にスレチだが


842:Socket774
08/12/21 15:37:47 3VQGt+3G
なんか写真見たいな、それ。
箱の基板って小さいだろうにどう載ってんだ?

843:Socket774
08/12/21 15:52:20 j3mrFsNt
>>842
こんな感じのまな板状態です
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)


844:Socket774
08/12/21 15:56:44 3VQGt+3G
おお、なんかスゲエなw

しかし二つ目のクーラーまで風通るのか、これ?

845:Socket774
08/12/21 16:07:49 UnmWyeJk
>>843
どうやって固定してるん?
ソケット775とBOXの穴は大きさが違うはずなのに…

846:Socket774
08/12/21 16:08:35 3yQDKShN
最近のまともなマザーは全部固体コンデンサなものだから液コン満載ボードに違和感だw

847:Socket774
08/12/21 16:10:30 UnmWyeJk
あとファンの電源をどうやってとってるかもお願い

848:Socket774
08/12/21 16:40:31 j3mrFsNt
>>845
固定は箱○純正のバックプレートをリテンションにしてる
これでREEVENやしげるみたいなCPUに接地する部位の上部が平らなクーラーは
基本的になんでも付けられる(スペースの問題は抜きにして)

ファンの電源は映像出力コネクタのとなりの田コネクタ
これが5-12Vの可変(デフォだとケースファンがつながってるコネクタ)
俺はこの基板裏にファンコネクタ付けてそこに接続してる
1枚目の画像の右にちらっと見えるコネクタがそうです

849:Socket774
08/12/21 16:44:36 Th8wsvxp
【似ている芸能人】
マツザキシゲル
URLリンク(pr.cgiboy.com)

850:Socket774
08/12/21 16:46:00 42s2cZcx
>>843
このマザー何?

851:Socket774
08/12/21 16:59:08 e8uRMPHc
FALCON

852:Socket774
08/12/21 17:00:08 HBRAfPeD
マイクロソフトのゲーム機

853:Socket774
08/12/21 17:03:52 e8uRMPHc
初代ならXenonか

854:Socket774
08/12/21 17:09:01 3yQDKShN
初代X箱ってCPUがPen3でグラボがGeforce3のカスタムチップ搭載だったんだよなw

855:Socket774
08/12/21 17:19:11 UnmWyeJk
>>848
サンクス
なるほど、そういう固定方法だったのか

ファンコネクタを裏に付けるって難しいような…
半田とか使った?

普通にケーブル切ってくっつけてって出来ないかなー

856:yopparai
08/12/21 17:19:48 5LoodgzB
>>843
あの画像はピアノ線で作ったものです。
ただ1ヶ月位で錆びてきたのでステンレスで作り直しました。ただ、ホムセンで売っていた普通の物だったので取り付ける時にちょこっと広げると伸びてしまって固定できず。最後は真ん中に作った輪っかにラジオペンチを突っ込んで引き伸ばして固定。
見た目は悪くなったけど、ビビリもないのでまあいいかと。
あと、サンドイッチにしてもシバキで1℃位しか下がらなかった。


857:yopparai
08/12/21 17:22:08 5LoodgzB
間違えた
>>801でした。

858:Socket774
08/12/21 19:53:05 JocVxBys
>>856
ご登場ありがとう御座います。
サンドイッチしても1℃しか変わらないんですか・・・。
しげるだと温度変わるみたいだけど、S1283は容量が少ないのかな・・・?
Single同士だと同じかS1283の方が冷えている海外ベンチはここで稀に見るけど・・・。
忍者Plus外すのめんどくさくて換装すらしてないから、とりあえずつけてみようかな・・暇さえあれば・・・。

859:Socket774
08/12/21 20:07:22 a+RAD8pY
iceage prima boss と無限2だったらどっちが冷えるかな?

CPU  E8400
ママン ud3r
ケース cm690

前者の8mmパイポ4本のDTHとは結構よさげだが、やっぱこのスレでも評判の無限2?

860:Socket774
08/12/21 20:15:34 JTJat8Zs
人柱的にも無限2にしておくべきだろう

861:Socket774
08/12/21 20:16:52 9egBzdQV
>>859
BOSS使いだけど正直どっちでもいいと思う
流行に乗ってMUGENでもいいだろうし少数派のBOSSにするのもいいと思う
ただ・・・なんかだいぶ前のスレでud3rのVRMだったかノースのヒートシンクだかに
接触して付けられなかったみたいなレスがあったような気がするから気をつけてね

862:Socket774
08/12/21 20:22:58 9egBzdQV
あったあったこのレスだ
686 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 13:11:56 ID:jR/77k2k
PRIMA BOSS昨日通販で届いた
これでうちのQ9550も冷え冷えだぜーっと思ってたけど・・・

【Cooler】 iCEAGE120 PRIMA BOSS
【M/B】  GIGABYTE EP45-UD3P

干渉しまくりで取り付け不能でした
以上

863:850
08/12/21 20:28:51 42s2cZcx
>>852
thx.
PCっぽいマザーに見えたからゲーム機とは思わんかったよ。

864:Socket774
08/12/21 21:20:39 KMlJwhAC
>>859
無限弐使いだけど、当初は皆さんのBOSS高評価報告を拝見してBOSSを買うつもりだった。
ただ地元のショップに出回らずポチ買いしようとした矢先に無限弐の発売日が確定し、なら人柱になろうとショップで手に入れやすい事もあり無限弐にした。
無限弐は取り付けメンドイけどよく冷えますよ。

年が明けたら俺サブ機にBOSS組むんだ。

865:Socket774
08/12/21 21:58:08 17LTRLTG
無限弐買った人その2 (前回テストの続編)
マザーを垂直にして、パイプが地面と水平方向になるようにしてテスト
垂直方向の時との温度差は、誤差程度でした
(周辺温度が下がったのは、GPUのパイプが∩→⊂になった為と思われる。)

【CPU】 Pentium4 570J 3.8GHz(定格)
【MB】 MSI P35 Platinum combo
【VGA】 leadtek PX7900GTX TDH
【ケース】 まな板
【グリス】 AS-5
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95 (Small FFTs)
【室温】 23℃
【Cooler】 無限弐+Coolermaster A12025-12CB 12cm25mm×2/1200rpm

■パイプを横から見た時の向き ∪
・アイドル
speedfan CPU:32 SYS:43 GPU:47
・負荷
speedfan CPU:49 SYS:45 GPU:50
URLリンク(up.cpu-cooling.net)

■パイプを横から見た時の向き |⊂
・アイドル
speedfan CPU:30 SYS:35 GPU:42
・負荷
speedfan CPU:48 SYS:42 GPU:47
URLリンク(up.cpu-cooling.net)

■パイプを横から見た時の向き |≡
・アイドル
speedfan CPU:31 SYS:36 GPU:43
・負荷
speedfan CPU:50 SYS:42 GPU:48
URLリンク(up.cpu-cooling.net)

866:Socket774
08/12/21 22:00:42 9HYLxSrl
>>865
 もっとも熱い時期のプをそこまで冷やすって凄いな無限弐

867:Socket774
08/12/21 22:06:23 m0kkDrNi
CPU温度の変化から言えることは
サイドヒートとボトムヒートはあまり変わらない

GPU温度の変化から言えることは
トップヒートとサイドヒートは結構違う

ということかね。
でも、GPUクーラーってトップヒートばっかりだよなw

868:Socket774
08/12/21 22:07:13 17LTRLTG
>>865は、 付属クーラーを持っていないPrescottのため、
もともとどの程度まで熱くなるのか判りませんw

Z600との比較は、>>552あたり参照




869:Socket774
08/12/21 22:13:42 17LTRLTG
(追記)>>865のGPUは、9600GTのロープロなので、
パイプ2本+小さなヒートシンクで、まな板状態で∩。
ヒートシンクは触れる温度だが、パイプの∩の頂点部分は熱くて触れなくなる。
マザー立てても ⊃でトップヒートだが、このほうがましw

870:Socket774
08/12/21 22:21:09 jgEXkYiF
向き変えても誤差程度の差だな

871:Socket774
08/12/21 22:49:08 Iz5Oe3y1
>>865
何だ、大したことないじゃんと思ったら、プレス子だったw

872:Socket774
08/12/21 22:50:39 BVYDm31O
これってまな板なのも大きいんかな。

873:Socket774
08/12/21 23:18:23 Aqv5yjth
>>868
付属クーラーでアイドル60度

874:Socket774
08/12/21 23:28:20 fHtxX3XG
>>865
検証乙

無限弐はサイズの本気と見ていいのか!

875:Socket774
08/12/21 23:36:06 kSevjw0n
なにか欠点がないと、かえって不安になるw

876:Socket774
08/12/21 23:37:37 gOFXFmOa
欠点:ケースに入らない
俺のみたいにな('A`)

877:Socket774
08/12/21 23:39:23 Fl/PtOPP
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

878:Socket774
08/12/21 23:40:20 Iz5Oe3y1
(>'A`)>

879:Socket774
08/12/21 23:41:22 212IMLOc
資金難のために手放すのに店の値段より高いんですね
本人乙宣伝してんじゃねーよカスが

880:Socket774
08/12/21 23:43:56 JocVxBys
この時期ここで宣伝しても、入札する人いないだろうに・・・。
流れ的にはもうしげる系より半額以下で冷え冷えの無限2に偏っているみたいだし。

まだ付けてないけど、黒騎士どうしようかな・・・。(´・ω・)

881:Socket774
08/12/21 23:44:53 Zf145yNN
無限弐銅マダー? チンチン

882:Socket774
08/12/21 23:48:48 Iz5Oe3y1
>>880
( ゚д゚)クレ

883:Socket774
08/12/22 00:04:01 a+RAD8pY
>>861

なぬ、干渉するのか?じゃあ、おのずと無限弐になるか・・・


このスレの流れ的に、みなさん高評価らしいので無限弐にしますわ~。
ありがとうございました。

884:Socket774
08/12/22 00:06:54 3yQDKShN
今見たら>>724の方もIFX-14売り切れになってやがるw
お店の人も2chからのアクセスが大量にあってビックリしたろうなぁ。

885:Socket774
08/12/22 00:07:03 ZeyGunPW
>>877
んー中古なのか
まあどっちにしろAM2な俺にはかんけいないなw

886:Socket774
08/12/22 00:12:26 sfhu+Uhn
現在Ultra-120 eXtremeを使用しているのですが、TX負荷時にコア温度90度超えてしまいます。
これより冷えるクーラーを探しています。
取り扱い店舗が少ないですが、IFX-14が妥当でしょうか?

ケース:Antec P180
マザー:Asus Striker II Formula
CPU:Core 2 Duo E8500(C0)@4320MHz

です。
アドバイスをいただけたら幸いです。

887:Socket774
08/12/22 00:15:45 2l1SKZdR
ケースへの吸気を絞りすぎてるか、電圧上げ過ぎか、クーラー取り付けミスな予感

888:Socket774
08/12/22 00:18:51 sfhu+Uhn
>>887
即レスありがとうございます。

確かに電圧は上げすぎです。
BIOS設定で1.6Vです。
これより下げるとOSごと落ちてしまいますorz

ケースへの吸気は120cm38mm厚2000RPMなので問題ないと思います。
あと、クーラー取り付けは何度か行っているのでミスはないと思います。

889:Socket774
08/12/22 00:19:23 FcjZ6o/i
>>887
ファンが付いてないのかもw

890:Socket774
08/12/22 00:20:35 HsIYVVfR
12cm38mm2000rpmなんて常用には耐えられん。

891:Socket774
08/12/22 00:20:41 sfhu+Uhn
120cmじゃないですねw
12cmです。

892:Socket774
08/12/22 00:21:18 FcjZ6o/i
吸気はしてても、排気しないとか

893:Socket774
08/12/22 00:23:39 sfhu+Uhn
>>889
ファンはMAGMAを2個サンドイッチしてます。
さすがにファンレスは無理ですw

>>890
確かにうるさいですが、前面パネルを閉めるとそれなりに静かになってくれます。
あと吸音シートも貼ってるので。

894:Socket774
08/12/22 00:25:14 sfhu+Uhn
>>892
排気は背面、天板共にS-FLEX 1600RPMです。
1900RPMに変更したら多少よくなるかもしれません。

895:Socket774
08/12/22 00:26:26 gCbk07IV
ミスはないとは思ってても取り付けミスなんじゃね?

896:Socket774
08/12/22 00:28:53 zNfqBHcP
OCしすぎだろ
そのクロックと電圧で常用したいなら水冷にしろ

897:Socket774
08/12/22 00:31:47 sfhu+Uhn
>>895
何回かグリス塗り直しを行っていて、全部誤差程度の温度差なのでミスってはいないと思います。
やはりコア電圧1.6Vが高すぎるかと。

898:Socket774
08/12/22 00:31:58 y7yMqBeY
>>888
エアタローの具合を見るためにも、内部写真をうpしたほうがいいと思う。

899:Socket774
08/12/22 00:33:21 sfhu+Uhn
>>896
やはり水冷になっちゃいますか。
さすがに空冷だと厳しいというのは認識しています。

900:Socket774
08/12/22 00:34:11 0i30UQqK
このスレ的にはクーラー変えても数度下がるだけだろうから
ケースをはじめとして全体を見直すか妥協するか

901:Socket774
08/12/22 00:38:46 FcjZ6o/i
ケース内温度が飽和状態なのか、120ex+マグマの限界なのか調べるべき。

サイドパネル開放で、温度下がれば、まだ120exに余裕あり。
→エアフロー見直し、ケースファン交換。
下がらなければ、120ex+マグマの限界
→クーラーのファン38mm2000rpm×2、または、F12-HHH×2に交換。

902:Socket774
08/12/22 00:40:51 sfhu+Uhn
>>898
すみません、本日は気力がないので写真うpはご勘弁を。
エアタローですが鎌平に12cm38mm2000rpmを使用して、CPUクーラーの取り付けは一般的なサイドフローです。
それと背面、天板から排気です。

>>900
やはり全体を見直した方が良さそうです。
吸気はいじってみたので排気を強くしようかと。

903:Socket774
08/12/22 00:42:53 sfhu+Uhn
>>901
サイドパネル解放は試してみませんでした。
明日やってみます。

あとF12-HHHだけは勘弁してくださいw

904:Socket774
08/12/22 00:43:51 2m0tBKJ/
>>901
F12-HHH×2
洒落にならんだろw

905:Socket774
08/12/22 00:44:01 HNMZ+Psk
板換えたほうがいいと思う
上げてるのはVcoreだけじゃないっしょ

906:Socket774
08/12/22 00:44:11 sfhu+Uhn
皆様、様々なアドバイスありがとうございました。
本日はもう限界なので寝ます。
エアフロー見直しなど、いろいろ試してみます。

907:Socket774
08/12/22 00:46:09 zNfqBHcP
1.6VだとNBも相当の熱になっているはず

908:Socket774
08/12/22 00:48:12 Fo7r+ZKN
>>906
フロント中段にファンついてるだろうけど
上段にもつけてみたら?

909:Socket774
08/12/22 00:53:06 u2HCxnDm
そこまでOCして常用したい理由って何だろう
俺にはらぶデス3くらいしか思いつかない

910:Socket774
08/12/22 00:56:48 2l1SKZdR
Striker II Formula自体熱いと評判だしね。

あとP180ではIFX14をフルスペックでは活用できない

911:Socket774
08/12/22 00:59:16 2KIDNvjc
C0を15kで売ってE0買えばok

912:Socket774
08/12/22 00:59:28 E5XcO5Q5
C0だからだろ
それに、4.3GHz程度で1.6Vとか盛りすぎもいいとこ
ノースやPLLも弄れ

913:Socket774
08/12/22 01:00:00 tPk2IcWb
>>881
俺も欲しい。
サイズの中で「銅忍者弐」と「銅無限弐」の企画自体は挙がってるだろうな。
「銅忍者」は捌けるのかなりもたついたけど。

914:Socket774
08/12/22 01:00:47 CB5SIMf5
排気もF12-HHHにしてついでにしげる買ってF12-HHHx3にすれば・・・
12cm38mm2000rpmって低回転すぎるだろ

915:Socket774
08/12/22 01:10:19 HNMZ+Psk
>>910

これか、天板のFANが干渉するのね
>721,751

916:Socket774
08/12/22 03:20:50 J07i5L/A
>>906
S2FをM2Fに変えてみろ


917:Socket774
08/12/22 04:22:58 FrDRageb
T-ZONEで入り口脇に展示されてるMSIのボードにくっついていたクーラーが気になる
全銅の球体クーラーなんてどこのだったんだろう

918:Socket774
08/12/22 04:52:06 2p8sjEC3
>>886
温度はこんなもんでしょ、1.6Vも掛けたら
どう見てもベンチ一発向けの電圧w

常用出来たとこですぐに壊れちゃうかも

919:Socket774
08/12/22 06:29:45 /2Uu7P9S
>>917
URLリンク(72.14.235.132)

920:Socket774
08/12/22 09:45:24 2m3FsIuq
無限弐は裏からネジ止めってのが躊躇われるな。
せっかくグリス塗ったりセンターウンコで伸ばしても、固定するまでにグラグラ動きまくって微妙になりそう。
大体どうやって取り付けたらいいんだぜ。
取説はいかにも簡単に付けれるみたいな表示だが。
クーラー逆さに置いてその上からマザボをかぶせるようにやるしかないのか。
接地面をぐらつかせずに上手く付けれる方法プリーズ。

921:Socket774
08/12/22 09:56:21 MS4kwg4m
アイネックスのHPH-820って誰も使ってないんですかね?
E1200に1000回転ぐらいのファンで使おうと思ってるんですけど。

922:Socket774
08/12/22 11:45:42 avwc3OOm
>>920
んなことねーよ、よく嫁って書こうとしてpdf見たが、面倒くさくて理解するのを放棄してしまった。

923:Socket774
08/12/22 11:50:39 zG5pJ3tH
>>920
そんなに気になるんならネジ止めするまでテープで動かないように
仮止めしとくとか工夫すればいいでしょ

それぐらい自分で考えて工夫するのも自作ではないかと思うのだけど
偉そうにスマヌ

924:Socket774
08/12/22 12:08:10 8t+tZbPF
TAー01で固定してから締めればおk

925:Socket774
08/12/22 12:29:10 kk/g4Tco

    クーラー固定
      ↓
   │     │
   │     │
 <│>  <│>←プレート固定
 --------------
   ▼     ▼

こういうの無理かお

926:Socket774
08/12/22 13:06:21 qY0sBkMy
パーツ屋うろついてると、たまにCPU付属の純正銅柱コアのが気になる。

927:Socket774
08/12/22 17:15:20 g+0d1T2+
>>924
ヤマモトヨーコかと思った。
つーかググってもそれっぽいのが無いんだが、それ何?

928:Socket774
08/12/22 17:17:56 2l1SKZdR
>>927
URLリンク(www.ainex.jp)

929:Socket774
08/12/22 17:22:40 g+0d1T2+
>>928
thx。熱伝導接着剤かー・・・・
パーツ入れに放り込んどいたら間違えて使って(・∀・)スッポン!しそうだな・・・w

930:Socket774
08/12/22 17:24:04 +kvwSscM
スッポンなんてレベルじゃねーぞ(AA略

931:Socket774
08/12/22 17:26:45 ztccqQD+
>>929
CPUの白いコネクタごとスッポンだな

932:Socket774
08/12/22 17:34:16 XASHW+bQ
極稀にCPUがシンク付でオクで売られてるのみるがこれかw

933:Socket774
08/12/22 17:55:24 2m3FsIuq
>>923
手厳しいお言葉thx。

と言うか、この手のネジ止め式クーラーは表からネジ止めする場合でも、
ストレートドライバーが入るスペースを作ってくれるだけで大分楽になると思う。
ラチェットとかフレキシブル使えば済む話なんだが、クーラー側もちょっと形状を一工夫するだけで違うと思うんだ。

まあ冷却性優先でそんなの構ってられるかってんなら何も言うことはないんだけどね。

934:Socket774
08/12/22 18:41:57 GljudwVR
そう考えると装着のしやすさだったらしげるとかになるんだろうな

935:Socket774
08/12/22 18:44:28 +kvwSscM
URLリンク(www.oec.okaya.co.jp)
これが一番ドライバを突っ込みやすかった。

936:Socket774
08/12/22 20:23:49 R44bAGt7
しげるをサンドイッチしようとPWMファンを2つ買ってきたのに、
マザボには4ピンコネクタが1つしか無くて俺涙目

937:Socket774
08/12/22 20:25:20 HNMZ+Psk
>>936
URLリンク(www.coolermaster.co.jp)

938:Socket774
08/12/22 20:25:48 +kvwSscM
URLリンク(timelynews.jp)
これでもう大丈夫

939:Socket774
08/12/22 20:37:10 fCNGjIdm
>>929
2本セットで小袋に入れておけば大丈夫。
流石に袋空けてる間に思い出す。

940:Socket774
08/12/22 20:47:05 CgvNNW6z
自分で作ってもおk

941:Socket774
08/12/22 20:51:26 2CwpWhmx
無限弐、さっき買ってきて取り付けたのでレポ。

バックプレートの取り外しから始まるので、すでに組んでしまった場合は
取り付け作業に2時間くらい取られるかもしれない。

また、バックプレートの取り付け後に本体を取り付けるとき、CPUに熱伝
グリス盛って取り付けた後、ねじ止め作業するまでに本体が動いてたら
しょうがないので、マザボを背のある箱とかを2個使って浮かせて、バック
プレートと本体のねじ止めするのが楽かも。

自分の場合は、GIGAのUD5にケースがCM690なんだけど、クーラーファン
の取り付け面はメモリ側にしか持てず、思いっきりメモリスロットにかぶさる
ので、今後メモリ取り変えとかがあったらめんどそう。
また、CM690だと本体の上部が側板ギリギリになるので側板ファンつけて
たら、取り外さないとだめかも。

肝心の冷却性能なんだけど、巷で言われているとおり、確かによく冷える。
5000円くらいの値段で買える性能では、上位クラスだとおもう。

i7の920を3.6GHz+HTありで動かしてるんだけど、今prime95の試験を
してて、CoreTempで計っていても普通に59~67度くらい。
試験中に70度までいくかな?位の流れ。
アイドル状態では30度前半。

これなら、4GHz常用も普通に手が届くとおもう。

取り付けのメンドくささと、取り付けた後はちょっと取り外す気になれない
作りである事を加味して、それでも値段が安くてそこそこいい性能の
クーラーが欲しいって思える人向けの製品だと思った。

以上、長文スマンカッタ

942:Socket774
08/12/22 21:08:58 LQ6q6AIx
5千円の無限弐で120exシリーズ越えしたら痛快ですな

943:Socket774
08/12/22 21:12:05 2IuE4zO+
室温とファンの情報もplz

944:Socket774
08/12/22 21:22:26 2CwpWhmx
>>943

室温は23度、ファンはCM690に標準で3つファンがついているんだけど(前面、
側面、背面に120mmのが1ずつ)、それに追加でケース底面と上面にエアフロー
確保用の120mmファンをつけてます。(計エアフロー用に5個)
ファンコンとか持ってないので、全部定格で回ってます。

945:Socket774
08/12/22 21:24:38 2IuE4zO+
そこまで690でそこまで気合い入れるのか…。冷やせば応えるタイプなんかな。

946:Socket774
08/12/22 21:27:45 2KIDNvjc
銅しげる即決うめぇw

947:Socket774
08/12/22 21:32:59 432yjGrS
祖父でHDT-S1283が\2,980だぜ
ただし取り寄せで1~2週間以内に出荷
URLリンク(www.sofmap.com)

948:Socket774
08/12/22 21:43:52 1C0f9REm
組み直しても流石に2時間はかからなくね?
ケース狭くて苦戦したけど作業時間は30分ちょいくらいだったよ

949:Socket774
08/12/22 21:53:57 2CwpWhmx
あああ、自分の場合はケースからマザボ取り出して、取り付けて、再度マザボに入れて
OSの起動画面まで出して・・・という所まで1時間以上かかってしまったので、人によっては
2時間くらいかかるかも?と思ってざっくり書いてしまいました。

作業時間は個人差あると思うので、あまり参考にしないでください。

950:Socket774
08/12/22 22:04:28 fpHFNxOp
スレチだけどお前ら新年のセールで何買うよ?
俺はシルバーグリスと1THDDでも買おうと思ってるんだが

951:Socket774
08/12/22 22:06:36 +nkjyczc
セールじゃなくてもそんなものは買えるでしょ

952:Socket774
08/12/22 22:13:03 yMNOSmnm
>>942

空冷CPUクーラー冷却性能(私観)

銅しげる>CoolerMaster Hyper Z600>AKASA AK-967 NERO=XIGMATEK HDT-S1283
>XIGMATEK Achilles S1284C=BOSS iC EAGE120=Scythe 無限弐 SCMG-2000>しげる

AKASA AK-967 NEROとXIGMATEK HDT-S1283は、ほぼ同一構造、ヒートパイプ3本
が頼りなさそうに見えるが、径が8mmで、シンク底面のパイプ部がCPUヒートスプレッ
ダーにダイレクトに接触し、これが功を奏していて極めて冷却効果がある。


953:Socket774
08/12/22 22:21:41 LQ6q6AIx
120exは銅とノーマルで1度しか差がないレビューが出てたけど・・・

954:Socket774
08/12/22 22:29:48 2m3FsIuq
ふと疑問に思うんだけど、おパイポ直接接触型っていかにも冷えそうに見えるけど、
実際はCPUとの接触面が凹凸っぽく見えて、かえって逆効果なんじゃないかと思えるんだけど実際どうなんだろう。
おパイポとシンク底面の間にも隙間がありそうだし。

955:Socket774
08/12/22 22:31:24 8BUKXjes
直接比べたわけでも無い、ただの予想順位に何の価値があるのか

無限2買った人はここでの報告よりwikiへの投稿をしてくれい

956:Socket774
08/12/22 22:35:07 c5ApzC69
価値を見出すも出さないも人それぞれでしょ。


957:Socket774
08/12/22 22:51:53 2KIDNvjc
いつも思うんだけど単純に1度差とか決めるのはおかしいような
アイドル時、高負荷時で絶対違うし、室温違った場合ももしかしたらクーラー別に冷却能力違ってくるし

958:Socket774
08/12/22 22:54:19 2KIDNvjc
wikiより
一般的な材料の室温付近での熱伝導率

# 銀 420 W・m-1・K-1
# 銅 398
# 金 320
# アルミニウム 236

まあ銅製がアルミ製より遙かに有利なのは間違いないか

959:Socket774
08/12/22 22:56:46 jYulrBvP
>>957
細かい所まで気にかけ過ぎじゃないか?
1℃差が絶対っていうわけじゃなく
1℃くらいしか違いが無いという意味で取れば問題無いんじゃね?


960:Socket774
08/12/22 22:56:58 1C0f9REm
そんな誰でも知ってる情報を出されても

961:Socket774
08/12/22 23:02:39 yMNOSmnm
>>955
無限弐とAKASA AK-967 NEROの両方を持っています。
同室温においてのアイドルと高負荷(Prime95)テストを行い、
CPUコア温度の低かったAKASA AK-967 NEROを今は使っています。



962:Socket774
08/12/22 23:04:05 qmO3u/cr
>>953
一度の違いがどれだけすごいことか理解できない人は
どれ使用しても一緒だと思う

963:Socket774
08/12/22 23:05:07 2KIDNvjc
グリスの代用でPGSグラファイトシートを使うと更に冷却効果が稼げるとか無いかな

964:Socket774
08/12/22 23:07:39 R44bAGt7
36.5度だと元気なのに、37.5度だと体が怠くてしんどい
ふしぎ!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch