RADEON友の会 Part207at JISAKU
RADEON友の会 Part207 - 暇つぶし2ch281:Socket774
08/12/18 19:09:52 bs8VIZGr
ミドルレンジのげふぉ厨な私ですが、らで厨に転生してもいいでしょうか。

3、59XT、79GS、86GT、96GTときましたが値ごろ感の高い4850にひかれております。

こんな私でも幸せになれるでしょうか。

282:Socket774
08/12/18 19:13:08 Yu+BXZOD
厨はどちらも勘弁です。お引き取り下さい。

283:Socket774
08/12/18 20:58:06 34VGLUaX
>>281
おとなしく96GTのままで。

284:Socket774
08/12/18 21:03:32 l3CQUskC
>>280
GDDR5を載せたのはメモリ帯域に制限を持たせないためで
実際の製品はどうなるかまだ分からんよ

285:Socket774
08/12/18 21:23:10 M5TW5do4
Geforce GTX295の価格は499ドルらしい
>>206の性能と消費電力が本当ならかなり強力かも
HD4000シリーズに対抗するための価格設定だろうな
こりゃ価格競争になるかも分からんね

286:Socket774
08/12/18 21:47:02 jNeI4YhA
abit は、去年のだけど AN-M2HD が NAS マシンで現役稼働中。
チップセットもあつくないし、今後もこういう製品が続いてほしいなあ。

ところで AMD 雑談ということで VGA の質問なんだけど、
自分が今使っているノート、Ati Mobility FireGL V5200 というやつなんだけど、
これはデスクトップの RADEON のどれくらいに相当するのですか?

ついでに V5700 もお願いします。

287:Socket774
08/12/18 22:41:22 mdQ87cUB
HD3870を2舞でcrossfireして使ってるんだけど、
8.12のインストールに失敗してから8.11に戻しても起動時にCrossfireが解除されるようになったんだけど・・・
PhenomX4 9850 K9A2Platinumにmem8GB  OSはvista64bit 電源は銀石の1000w
青いPCIEx16にHD3870X2  PCIEx1にLANカードさしてます。

毎回起動ごとにcrossfire有効化とアイコン整列に困ってます。解決策知ってる方おられないでしょうかorz



288:Socket774
08/12/18 23:04:57 LdFb4kbH
abitが年内限りで消滅するそうだな
残念な話だ・・・

289:Socket774
08/12/18 23:55:27 3NnwIDRn
HIS HD 4670 iSilence 4 1GB (128bit) DDR3
URLリンク(www.hisdigital.com)

HISからファンレスのHD4670が登場
意外にもこれが初めてらしいな

290:Socket774
08/12/19 00:09:34 xsUp8rOP
Geforce GTX 295が解禁になったようだ

NVIDIA「GeForce GTX 295」ファーストインプレッション
~55nmプロセス版GT200を採用したデュアルGPUカード
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ようやく?HD4870X2は抜かされたっぽいが
今後ATIがどう対抗するかも興味深いな
高クロック版を出すのか、価格を下げるか

291:Socket774
08/12/19 00:10:27 SxyUv3lA
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
お祭りじゃああああああああああああああ!!!!

292:Socket774
08/12/19 00:14:55 m+RQd381
>本製品の公称消費電力は289Wとなっている。PCI Expressスロットと6ピン、8ピンの電源端子から供給>できる合計電力は300Wであり、ほぼ限界に近い状態である。

おいこれ大丈夫か?w

293:Socket774
08/12/19 00:15:55 vv1cSjFi
次の製品はどうなるんだろうね・・・

294:Socket774
08/12/19 00:18:31 6HzcvMd3
なにここゲフォスレ?

295:Socket774
08/12/19 00:20:11 xsUp8rOP
>>292

>>206によると、HD4870より消費電力が少ない?らしい
実際に測ったデータが出てくるまでは分からんが・・・

nVidiaも失地回復にかなり必死みたいだし(499ドルとか明らかに安い)
ATIも何らかの対抗策を打たないと結構マズイかも分からんね
40nm版の製品動向が気になるところ

296:Socket774
08/12/19 00:26:18 q+DDRD3H
>>286
Mobility V5200はX1600あたりじゃなかったかな。V5700はHD3850を128bitにデチューンしたもの。

297:Socket774
08/12/19 07:50:04 JvFbcT1d
ご協力お願いします。Cat8.12で動くように作ったテストです。
まあ、待て屋(mty)ラデ用
URLリンク(sourceforge.jp)
GPU待て屋の報告用テンプレを用意したZE!
やってみたヤツはちゃんと報告しろ!

【GPU】メーカーと型番 (GPU とメモリのクロックを変更している場合はその値)
【CPU】普通に正しい名前で表記 (隠語とか使うな、ハゲ)
【OS】Windows XXX 32bit 版とか
【待て屋バージョン】使用した GPU 待て屋のバージョン
【速度】^Notanpe を検索した時の速度
【温度】だいたい何度で安定するか
【Activity】120% を狙え!

温度と Activity は、CCC で確認。
暇な人よろ

298:Socket774
08/12/19 08:02:12 Y4HzoRsX
隠語とか使うな、ハゲ

299:Socket774
08/12/19 08:03:54 r4pNMy4a
>>297
使ってやってもいいがお前の態度が気に入らない(AA略

300:Socket774
08/12/19 09:54:33 WrJmLbeo
>>297
あー、君はモノの頼み方もしらないのかね?

301:Socket774
08/12/19 10:09:23 JkbP0z3A
>>299-300に同意。このような頼み方されると関わりたくなくなる。


302:Socket774
08/12/19 10:20:53 GAItLL45
基地外には関わらないのが吉

303:Socket774
08/12/19 12:06:45 n0DBv/Cy
質問なんですが、HISのRadeon X1600 PROを使用していましたが、
経年による劣化なのか、ファンがカリカリとうるさい音を立てるように
なってしまいました。ファンが劣化しただけで、グラボを交換したくないので
ファンだけを交換したいのですが、HISのIceQファンとかいう特殊なファン
なので、どうしたものかと途方にくれています。ファンだけ別売りで売っていたり
するのでしょうか?

304:Socket774
08/12/19 12:26:42 r4pNMy4a
>>303
売ってない

305:Socket774
08/12/19 12:32:21 n0DBv/Cy
つまりは、このファンと付き合っていくか、あるいは何か別の物で代用するとか
そういう選択肢になるのでしょうか。
みなさんはIceQファンが劣化した経験はありませんか?
そうなったときはどうしましたか?

306:Socket774
08/12/19 12:34:34 TTKP2AU+
もうそろそろ消費電力を下げても速いグラボつくれ

307:Socket774
08/12/19 12:35:54 ucmaqB4C
>>287
257

308:Socket774
08/12/19 12:39:02 6HzcvMd3
ぐりぐりしたり、回ってる途中に突っついたり、
エアダスターで軸の部分を丁寧にふっとばしたりして、
機嫌が良くなるまで頑張る。

309:Socket774
08/12/19 12:39:04 Y4HzoRsX
笊のVF900でも買っとけ>>305


310:Socket774
08/12/19 12:39:12 Sx3r3Txx
ファン交換はほぼ無理なので…たぶん正攻法は、修理に出すかファンレスの
同タイプカードに買い換えること。
これ以外の汎用性のある対処方法としては、

1 ビデオカードをカラ割りしてチップを露出させる
2 「VGAクーラー」を買ってきて取り付ける

放熱板が出たところで分解をやめて、ビデオカードの隣接スロットに
ポン付けする簡易なVGAクーラーを使うのが簡単。

311:Socket774
08/12/19 12:52:11 n0DBv/Cy
レスどうもです。

ずっと手元で使用しておきたいので、修理は厳しいですね。
あとはやはり、掃除したり代替クーラーを買ってくるかですか…


312:Socket774
08/12/19 12:55:45 6HzcvMd3
しかし、下手にクーラ交換すると、
最近の新品を買うのとあまり変わらなくならないか?

313:Socket774
08/12/19 12:58:52 n0DBv/Cy
ザルマンのVF900なんか、ずいぶん高価ですね。
このレベル買うなら、グラボごと買い換えた方が良い気もします。
変則的なファンがここであだになるとは…

314:Socket774
08/12/19 14:15:06 L+dFgDeU
最近のグラボ買った人がクーラーを取り替えるのは分かるが、旧式のグラボのクーラーを取り替えるくらいならお目当てのクーラーが標準装備のグラボに買い換えたほうがいい

315:Socket774
08/12/19 14:30:36 Sx3r3Txx
買い換えを勧めるのも分かるけど、AGPだともう選択肢が少ないだろう。
マシンごと買い換えになりかねない。
安価なファンの追加で対応できるんだから、それでいいのでは?

316:Socket774
08/12/19 15:14:17 0jRRRhw6
近所でAGPのAH3650 SILENTが9800円で売られてた
今の構成を延命&3D能力アップでこれも悪い選択じゃないな

317:Socket774
08/12/19 17:33:13 Q34j37Sv
俺も先日AH3650に付け替えたけど
室温20℃、PCケース内27℃(ケース内にセンサー宙ぶらりん)の条件で
アイドル39℃、シバキ51℃で買って良かったと思ってる
これなら夏でも耐えられそう

318:Socket774
08/12/19 21:00:22 YdDWEFaJ
>>297
試したがCPU全快で全然GPU使ってくれなかった

319:Socket774
08/12/19 21:32:01 ytE7PxLO
もうAGPにしがみ付くのはやめようよ
作る人達もいい加減うんざりだろうし


320:Socket774
08/12/19 21:55:41 YLOVKiFV
ATI working on RV740
URLリンク(www.fudzilla.com)

RV740の続報
・元々は2008年末に出す予定だったが、2009年Q1になった
・ポジションとしては9600GTへの対抗(100ドル以下のレンジ)
・メモリは128bitバスではなく、256bitバス
・40nmではなく、55nmプロセスで製造

情報によって詳しいスペックがまちまちですが・・・ミドルレンジで製品が出るのは確かなようですね

321:Socket774
08/12/19 22:08:23 mms/7lie
URLリンク(support.ati.com)

メールでお知らせが来たよ。

322:Socket774
08/12/19 22:41:24 mms/7lie
Vista64+4GB以上のRAM+HD3xxxのバグ直ってねえ('A`)

323:Socket774
08/12/19 23:04:48 YdDWEFaJ
Vista64bit+RAM8GB+HD4870CFで8.12でバグってたが
OSクリーンインストしたら8.12入った、ちゃんとCFで動いてる
どうやら環境依存だったみたい (ノ∀`)

324:Socket774
08/12/19 23:09:02 YLOVKiFV
>>321
Hotfixの対象も書いてますね

Graphics Cards:
2 or more installed ATI Radeon HD 4850 series graphic cards
in a system with ATI CrossFireX technology

Operating systems:
Windows Vista 32-Bit Edition
Windows Vista 64-Bit Edition

325:Socket774
08/12/20 03:56:25 JZamam1a
Vistaでシアターモードがオーバレイでしか使えないのをなんとかしてくれATI
XPだとVMRでも使えたのにVistaだとオーバレイ以外不可はマジ勘弁・・・orz

326:Socket774
08/12/20 07:12:57 2+4wEu5Q
>>297
名前が強烈にダサいのでやだ

327:Socket774
08/12/20 12:07:46 XvQj/1z+
>>325
EVRでもダメなん?

328:Socket774
08/12/20 12:56:24 JZamam1a
ダメだった
おまけにオーバレイだとDXVA不可だった
ふんだりけったり

329:Socket774
08/12/20 15:00:40 qSB9JfZW
X850XTから買い替え検討してます
できれば1950XTより高性能なオヌヌメを教えてくれませんかね
安い方が助かります
久しぶりの買い換えなんで、型番がサッパリでして。。。

330:Socket774
08/12/20 15:21:25 HUIcU8rm
予算かかないとなんとも答えようがないじぇ

331:Socket774
08/12/20 15:23:05 ONEK1HQp
グーグル先生が答えてくれるよ!

332:Socket774
08/12/20 15:59:22 qSB9JfZW
329です。
予算は10K~15Kでお願いしたい所ですが・・・
4670か4850を選択する事になると思います
4670>1950XT>4850でおk?

333:Socket774
08/12/20 16:01:14 qSB9JfZW
すまんこ
逆でした。('A`)
4670<1950XT<4850

334:Socket774
08/12/20 16:05:15 fR1REx5k
1950XTって3万円くらいしなかったっけ。ランク下げたもんだね。
DX9であればそれくらいの体感であってるかもしれない。

335:Socket774
08/12/20 16:39:19 ckwPTR8J
>>313
ケースのエアフロー確保出来てるならZM80C-HP使ってみれば?ヤフオクで平均1000円で買えるぞ。
俺のサブPCもX1600 PROだがZM80C-HPに換装して、CPUファンと電源ファンが回っている以外のファンは全部止めてるが
60℃前後で安定してる。PCIスロット使ったファンでも付ければ5度は落ちる。

336:Socket774
08/12/20 17:14:19 qSB9JfZW
レスアザス(・ω・)ゞ

湾図でも行って見て来ます ノシ

337:Socket774
08/12/20 17:25:12 g2e0xJmy
6千で1950pro買ってVF900付けてから気がついた俺
FAN変えるより、1950proを予備で+1台買い足した方が良かったような・・・

338:Socket774
08/12/20 20:12:11 zKAKGKuQ
まぁ、今1950pro買うなら、4670買った方がいいよなw
遙かに低い消費電力で1950proより速いんだから。

339:Socket774
08/12/20 20:13:44 4Z1vn8vC
4830の時代が来たな

340:Socket774
08/12/20 20:17:17 fR1REx5k
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
これが本当ならかなり期待できるよね

341:Socket774
08/12/20 20:54:08 FAJ/NJxS
>>340
来年Q1で4830と4670の間って微妙すぎないかそれ

342:Socket774
08/12/20 20:57:45 4Z1vn8vC
>>341
そんなもんが1万で出たら9600の息の根止まるよ?

343:Socket774
08/12/20 20:59:27 fR1REx5k
確かに時期は早くしてくれないと微妙かもしれんねw
でもなんかセカンド用に欲しくなっちゃうな。

344:Socket774
08/12/20 21:13:07 KUSz5Z1a
補助電源なしで4670より↑なら、選択肢としては良いと思う。

345:Socket774
08/12/21 10:30:10 0xD8PnH7
補助電源なしだと他と競合しにくいから、需要は大きいんじゃね

346:Socket774
08/12/21 10:43:44 82OLJTNc
RV740の製造プロセスについては40nmではなくて55nmという説もありますし
バス幅も128bitか256bitかまだ分かりませんね、コスト重視なら前者だと思われますが


RV740のスペック
URLリンク(blog.livedoor.jp)

◆RV740・・・***MHz/3600MHz/128bit/512MB/GDDR5/640sp/16ROPs
>RV740はRV730と思われていましたが、そうではなくRV770LE(Radeon HD 4830)の40nm版だとのこと
>HD 4830と比べると、メモリが256bit/GDDR3から128bit/GDDR5となっており、帯域的には変わりませんね

RV740の仕様
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

◇RV740
・製造プロセス:40nm
・Stream Processor数:640
・メモリ周波数:900MHz(3600MHz)
・搭載メモリ:GDDR5 512MB(GDDR4, 3, 2も搭載可能)
・メモリインターフェース:128-bit※
・Texture Unit:32
・Render Back End:16

>ただし、メモリインターフェースに関しては256-bitだと述べているメディアもあるので、
>上記のスペックはまだ流動的要素を多分に含んでいます。

347:Socket774
08/12/21 11:11:00 ydfDEBFm
4670-4830の性能レンジが事実と仮定して、
メモリバス256bitで初値20k以下てのはまず無いことを考えると、
128bitなのは確実だろう。

上位品でGDDR5、下位品でGDDR3を出してくると思われ。

348:Socket774
08/12/21 12:18:10 11eYdzDq
この価格帯でGDDR5て…
そんなにメモリが安くなったのか

349:Socket774
08/12/21 13:45:01 nC5TJJFU
128bit幅なら配線が楽になって
基板のコストを抑えられるからだろ
GDDR5使えば帯域を減らさずに済むし

350:Socket774
08/12/21 22:08:48 jgEXkYiF
55nm版GTXシリーズへの対抗はどうすんだろうな
無難に値下げかな?

351:Socket774
08/12/21 22:48:41 WHmKR4T6
>>348-349
量産効果によるものだろ。
またはそれを見込んだ価格設定かもな。
まぁそれだけGDDR5を積んだHD4870とX2の売れ行きが良かったからだと思う。


352:Socket774
08/12/21 23:58:39 dlU8RZ2S
当分の間はHD4870X2でしのぐのかな?
GTX295はかなり手強い感じだけど

353:Socket774
08/12/22 00:03:32 4vakBB91
自分は当分4870X2で過ごすよ。次買い換えるときは5870X2かな

354:Socket774
08/12/22 00:24:07 YRxuOyGw
>>351
今年Q1にGeForce一色だったWebの売上ランキング上位が
一気にRadeon一色に変わったからなぁ
メインストリームに落とせるほど量産できたんだろうな

355:Socket774
08/12/22 03:19:10 FusobN4A
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:51:09 ID:y/JkMk1E0
ラデだとまともにBD再生できないよ。


356:Socket774
08/12/22 03:45:20 1Wst4gp7
バカだとまともに何もできないよ。

357:Socket774
08/12/22 04:47:41 OfeQXMLY
馬鹿とか気軽に使うもんじゃない
普段使い慣れてるんだろうなって思われるぞ

358:Socket774
08/12/22 06:28:23 Nf0i2RL4
8.12、メモリ8GB以上積んでるとドライバ入らない件
はよなんとかしてくれorz

359:Socket774
08/12/22 09:12:43 AwjyY+ve
先生、vista64bitでどうやってもドライバが入りません。
どうしたらいいでつか?

と聞きにきたら同じ現象の人がイパーイだった
そろそろくじけそうです

360:Socket774
08/12/22 09:19:34 yuxgB+H1
Vista32bit入れればおk

361:Socket774
08/12/22 09:21:40 VE1vEwe8
メモリを引っこ抜くんだ!!

362:Socket774
08/12/22 09:33:42 PX9sw8Q/
>Catalyst 8.12+Vista x64+Intel 3シリーズ+RAM 4GB overの
>条件を全て満たすと本トラブルが発生するという情報あり

ってことだけど、うちはVista64bit RAM8GB AMD環境 4870CFでトラブったが
OSクリーンインストールしたらCata8.12すんなり入った
駄目元で再インストールしてみたら? 保障できないけど

363:Socket774
08/12/22 10:24:34 G3ulapyL
>>358-359
>>321のHotfixでもダメ?

364:Socket774
08/12/22 11:02:24 HNMZ+Psk
URLリンク(www.4gamer.net)
4亀にきてた

365:Socket774
08/12/22 11:14:53 AwjyY+ve
ありがとう。帰ったらためしてみるよ!

366:Socket774
08/12/22 11:32:51 AOSVz+k8
>>363
このスレの過去ログも読まない奴らはほっときなさいよ

367:Socket774
08/12/22 12:14:36 KO6ITGQh
>>358
メモリを減らしてインストしたら?

368:Socket774
08/12/22 12:15:56 DsTREEeA
メモリ2枚ほど俺にくれれば?

369:Socket774
08/12/22 14:15:12 eH9t/Q4W
なんで疑問なんだよw

370:Socket774
08/12/22 14:30:06 AOSVz+k8
いいからよこせよ?

371:Socket774
08/12/22 14:33:49 Wfoly6lH
アナルに入れてビスタビスタ!!って叫ぶと色々ふっ切れる

372:Socket774
08/12/22 17:48:51 RFr46snR
ATIにはLinuxサポートをもうちょっと頑張って欲しいもんだな
ドライバの出来が・・・

373:Socket774
08/12/23 02:16:10 afdtPGxW
>>371
肛門がまず切れました。

374:Socket774
08/12/23 05:50:07 TJSdpAfI
AMDの40nmと、Direct X11について
URLリンク(blog.livedoor.jp)

2009年末にはDirectX11のGPUが出ると
Windows7に合わせた格好か、またnVidiaよりも先行するとか
ただnVidiaもDirectX11にはかなり積極的でデモもしてたしね

結局DirectX10は主流にはなれずに不遇だったな
XPとDirectX9の寿命が長いことと、あとXbox360の影響もあるか
PCと両方でリリースした作品もかなり多いし

375:Socket774
08/12/23 05:54:19 Sg402R3a
おはよう ンコ野郎共

3Dゲームやってたら何故かパッコンパッコン落ちるんで何かと思ったら
グラボのファン止まってたよ  流石4年ものの9600XTは一味違うね!!

一応クラシックカーみたいに割り箸でつついて少しファン回してやれば回り始めるんだけど・・・
これモーターのグリス(油)でも切れてるんかいな?

376:Socket774
08/12/23 06:24:20 oy2rPLCO
>>375
4年使ってたらファンのリブかベアリングが磨耗してると思うので寿命だと思う
交換するしかない

377:Socket774
08/12/23 06:41:15 ulxmSx5R
2002年12月にDX9がリリースされたが、2004年3月に「Far cry」が発売されるまでDX9のPS2.0を活用した3Dゲームは全然発売されなかった。
その原因の一つが、ATIとNVIDIAの仕様の違いと言われていた。
この両者の溝が埋まる見込みは無いので、DX9を使ったゲームは殆ど発売されないままDX9はスキップされ、当面DX8.1に留まるなんて言う人もいた。
しかし、実際はその後どうだったでしょう?
2009年下半期以降、DX10.1対応ゲームが続々リリースされ、むしろDX11が蔑ろにされる可能性も大いにある訳ので
今の段階でDX10(10.1)について結論付けるのは時期尚早なのでは。

378:Socket774
08/12/23 09:58:43 Bzk3NTNd
ファンおよびGPUクーラー交換すればいいんでないの?>>376

379:Socket774
08/12/23 10:14:53 0msdv3LJ
>>377
DirectX11はWindows VistaとWindows 7の両方で使えるのは
将来を考えるとソフトウェアデベロッパとしたら移行しやすいだろう
中身も実質的には10.2みたいな仕様だし

380:Socket774
08/12/23 11:03:39 oqR66Ues
>>375
他の人が言っているように、
ファンを交換すれば直る。
グリスだけ足そうとかは考えない方がいいと思う。

だけど、コストも考えると新しいグラボを買った方がいいかも。

381:Socket774
08/12/23 11:16:28 14lnC9r7
>>374
DirectX10はもともと使い捨てっていうか
そんなことM$がいってたような。

382:Socket774
08/12/23 11:48:14 PGY7hreA
最近は360への移植を念頭に置いた作品が多いな
360の次世代はDirectX11だろうし、その辺も考えてそう

383:Socket774
08/12/23 13:47:25 sm1EYxja
DX11は10/10.1すべてカバーしてるしな。
.NET3.5と2.0の関係みたいなもんだ。

384:Socket774
08/12/23 14:18:22 LOrJ+lTk
>>382
PCと360に出すけどPS3は無しって言うの増えてきたよね

385:Socket774
08/12/23 15:33:53 nEgGqAEg
もう終わったハードなんだよ。

386:Socket774
08/12/23 17:42:12 xKjwHiUv
RV740期待age

387:Socket774
08/12/23 17:58:27 3xhcty6E
Xbox360の開発ツールを使って開発しているところでは、Xbox360への移植じゃなくてPCへの移植という実態。
同時開発ではないところは、コンシューマー版をPC向けに作り直す作業をやるから、PC版はコンシューマー版より発売が遅いし。

388:Socket774
08/12/23 19:00:43 V9ANps/m
久しぶりに元の解像度を取り戻したどー!
4850CF+Vista64bit+4GBメモリで8.12が動作しないどころかブルースクリーン再起動地獄に陥ったけど回復した
32bitに戻して1回目のインストールで失敗。セーフモードからDriverCleanerで削除
hotfix入れたら直った。直接hotfix入れても無駄だったよ。4850で初めてATIにして8.6から付き合ってるけど
本当にドライバ糞だね( ̄へ ̄|||)

389:Socket774
08/12/23 19:07:29 UbD7/SQY
ラデで64bitはやめておいた方がいいのかなぁ・・・

390:Socket774
08/12/23 19:43:21 mDixwOvF
DirectX 11対応カードは2009年後半に登場する

2008/12/23(火)
DirectX11 cards to come in late 2009(Fudzilla)

DirectX 11はグラフィックの世界において次の大きなトピックである。
DirectX 11はWindows 7とともに登場し、最初の対応カードは2009年末まで
―具体的には2009年下半期に登場するだろう。

DirectX 11ではゲームにおける物理演算を標準として定義する重要なステップ
となる。NVIDIAはPhysXを後押ししているが、Microsoftがこれをどうするのか
注目される。
なお、DirectX 11対応のゲームは2010年初めに登場すると思われる。

URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

2009年後半はDirectX 11対応がGPUのキーワードとなりそうです。
NVIDIAとAMDからどのような製品が出てくるのか、注目されます。


391:Socket774
08/12/23 19:52:16 rnMmGp1d
>>388
こうやるとNGってレポートちゃんとおくっときなよ

392:Socket774
08/12/23 22:29:31 gyOaqJ/A
一日あれこれやってみましたがさっぱりわからんので
知恵を貸してください。

CPU:Q6600
Mem:8GB(SiliconPower)
M/B:Gigabyte P35DS3R rev1.0
Chipset:Intel P35
VGA:Palit Revolution 700(4870X2) 接続PCI-E16
VGAドライバ:Cata8.12
モニタ:(プライマリ:RDT261(DVI-I) セカンダリ:RDT201L(VGA側HDMI→DVI-D)
電源:メイン剛力550W、サブSeasonicM12 600W(サブはVGA専用)
DirectX:10.1
OS:VistaSP1 32bit
常駐アプリ:RamPhantom3

上記環境で正常に動作していたが、
ゆめりあベンチを走らせたところ、プライマリモニタがno signalに
で、いろいろやってみたけどCatalystいれるとRDT261に表示されない(no signal)
(RDT201は問題なく表示される)

起動してno signalになるタイミングは、
PostからOSロード中のぴろぴろまでは表示されるが、
ロード終了して窓マークが出るところでno signalに

やってみたこと
1.モニタをプライマリとセカンダリ差し替えてもRDT201のほうは表示されるが261はダメ
2.OSクリーンインスコしてドライバ入れなおしてもダメ
3.Catalyst8.11も8.12もダメ
4.Catalyst入れるまではRDT261もちゃんと表示される
  (Catalystをアンインスコして再起動すると表示される)
5.違うパソコン(XP、Rade9100)とRDT261をつなぐとちゃんとWUXGAで表示される

かんがえられること
1.VGAがダメ
2.モニタ(RDT261)がダメ
3.電源がダメ
どれでしょうか?もうわけわからん

393:Socket774
08/12/23 22:31:23 gyOaqJ/A
↑につけくわえると、
no signalでもPC落ちているわけじゃなくちゃんとOS動いてる

394:Socket774
08/12/23 22:45:25 j6LHYGfz
4.今すぐ窓から投げ捨てる

395:Socket774
08/12/23 22:53:28 dMpRlPyY
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 価格改定まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

396:Socket774
08/12/23 23:14:13 LPBcIsRz
C-MOSリセットは?

397:Socket774
08/12/23 23:27:21 liDHQZ99
自分なら、HDMI接続をやめてD-Sub15pinで繋いで両方映るか確かめる。
映るようならCCCを起動させて、RDT261がプライマリとして認識しているか確認。
映らないならRDT261だけにして、繋ぎ変えたりしてみる。

398:Socket774
08/12/23 23:36:39 wXKCP7ge
NVIDIA最初の40nm GPU―GT216のスペック
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
RV740の仕様
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

メインストリームで40nmのGPU同士が激突しそうですね
どっちが勝てるか・・・

399:Socket774
08/12/23 23:38:13 V9ANps/m
CPU:Q6600@3.2Ghz
VGA:4850CF
OS:Vista Ultimet SP1 32bit

mty radeon用を試してみたのですが「デスクトップコンポジションを無効にする」
にチェック入れても50%程度しか使われていません。一応両方のGPUで50%となっています。
90%前後にしたいのですが。

400:Socket774
08/12/23 23:40:18 V9ANps/m
やっぱり気のせいでした

401:Socket774
08/12/23 23:41:31 yRZHENQf
>>392
その不具合ASUSにもあったよ。
4870x2のセカンダリで映らないとか…
BIOSは最新か?

M/BのBIOS更新で解消だから、明日にでもサポに電話してみな。


402:Socket774
08/12/23 23:41:33 e5G8vY6R
>>392
当方X2持ってないし、デュアルモニタ環境でないのでので、状況から推測できること。
1.モニタをプライマリとセカンダリ差し替えてもRDT201のほうは表示されるが261はダメ
4.Catalyst入れるまではRDT261もちゃんと表示される
5.違うパソコン(XP、Rade9100)とRDT261をつなぐとちゃんとWUXGAで表示される

モニタ自体は問題ない。
CCCを入れるとプライマリ、セカンダリ関係なく問題が出る。
とすると、CCCとRDT261の問題と考えられる。

そこで
1.CCC上でのRDT261に対する設定を変えてみる、もしくはRDT261がきちんと認識されていないのであればinfファイル読み込ませてみる。
参考
URLリンク(www.4gamer.net)
>Catalyst Control Centerのデジタルパネルのプロパティには,「高解像度のディスプレイにはDVI周波数を減らす」
>「代替DVI操作モード」がありますが,これはそれぞれどういう機能ですか。

2..NETFrameWorkがおかしいので、再インストールしてみる。

ゆめりあ走らせてからというのが謎だけど・・・
参考になれば幸いです。

403:Socket774
08/12/23 23:46:56 UbD7/SQY
RADEONにはメインストリームを頑張ってもらいたいなぁ。

404:392
08/12/24 00:07:39 gyOaqJ/A
>>396,397,401,402
ありがとうございます
今日はもー疲れたので年末休みにのんびりやってみます

>>394
それやると不法投棄で逮捕なんでやめときます

405:Socket774
08/12/24 00:13:43 GSbsMUPU
>>404
大丈夫。通報される前に拾いに行くから♥

406:Socket774
08/12/24 05:42:04 UinJa2Zz
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードテスト【ATI Stream編】
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>AMDが報道関係者向けに提供しているベータドライバには、720p/1080pのMPEG-2/H.264出力に
>対応したパッケージが存在しており、表2の出力に追加対応している(画面5)。
>現在英語版のみだが、こうしたベータ版が存在しているのは事実であり、将来の一般公開に期待したい。

>トランスコード速度に関しては文句の付けようがないほど優秀だ。
>CPU相手だけでなく、GeForceよりも高速な傾向が出ることは気に留めておきたい。

407:Socket774
08/12/24 05:56:30 ZcU8ohgj
main profileはイラネ

408:Socket774
08/12/24 09:24:46 MrkED+Qb
Vista64bitだけど、結局メモリはずしても、ドライバあてなおしても解決しませんですた

409:Socket774
08/12/24 09:39:42 B8IhZ9Da
>>406
珍しく多和田が誉めてる。
しかし、トゲのある誉め方だ。

410:Socket774
08/12/24 10:08:20 2Lx1md+P
>>406
旧版(CPUのみ)と比較してくれんとなあ。
あのレベルのCPU使ったら、速度はそう変わらんと思うのだが。
肝心なのは画質がどれだけ上がったかなのに。

411:Socket774
08/12/24 12:05:15 8s6HXn8t
AMDが年明けにイベント実施、OpenCLなどをデモ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

412:Socket774
08/12/24 12:57:37 E1trub2y
>>406
カード別の比較でスピード差が出てるからチャンとGPU使ってるみたいだな

413:Socket774
08/12/24 13:15:03 K9ORvC3B
BaselineだろうがMainだろうがオプション全然使ってなかろうがH.264はH.264だからな
単に相手より速く変換できるとアピールしたいだけだから、画質なんて考えてもいないだろうよ

414:Socket774
08/12/24 13:27:06 FV+HB5jH
>>411
AMDて何処の広告会社つかってるんだろ。
変な名前の企画が多いよなw

415:Socket774
08/12/24 13:29:12 mNlgKiyp
>>406
TMPGEnc=CPU、AVC=GPUって図式にしてGPUを使った方が高速だと言ってるけど
実際にはAVCの変換エンジンが高速なだけだけどね。
冒頭でX1000シリーズの頃のAVCに触れてCPU処理でもかなり高速だと言ってるくらいだから
"参考"扱いでもいいから旧版のGPUを使わない場合との比較をしようとは思わないのかな。

416:Socket774
08/12/24 14:01:19 Lm7gDeXx
AVCが本格的に使えるようになるまでしばらく時間がかかるだろう

URLリンク(www.4gamer.net)

>また,その実装方法からも想像がつくように,今回のAVCはドライバベースの機能として提供されており,
>ソースとなるビデオ形式によって,GPUで処理されたり,CPUで処理されたり,
>GPUとCPUの両方で処理されたりする。そのため,「何をトランスコードするか」によって,
>CPU負荷,そしてトランスコードの所要時間がまちまちになってくることを憶えておきたい。

>付け加えるなら,本AVCは第1世代と位置づけられており,
>ATI Streamに最適化されたバージョンは,OpenCL版の第2世代となる見込みである。

417:Socket774
08/12/24 20:57:27 IVcBWSAb
>>415
>実際にはAVCの変換エンジンが高速なだけだけどね。

それをRadeonの手柄にするために
CCCに組み込んで他から使えないようにしたのかな

でもHD4670だとパフォーマンス落ちてるから一概にそうとも言えないかも

418:Socket774
08/12/25 02:25:27 nlesvLEi
今、CRTとD端子のテレビに出力して使ってますが
DVDを再生、終了するとテレビ側の画面が派手に崩れて
機能しなくなる事があります。
再生中に設定とか変更すると高い確率で崩れます。
崩れた画面でカーソルはうごきますが、ウインドとかは一切表示できない状態です。
ドライバはカタリストの最新版、カードは4850です。

D端子接続用のコンポーネントはパケに梱包されてなかったので
ショップで探してきたものを使ってますが、問題あるでしょうか?

419:Socket774
08/12/25 03:36:27 YZ/85Oil
コンポーネントとD端子はそもそも違うんじゃないか…?

420:Socket774
08/12/25 04:15:17 cLzRRwvm
端子の形状が違うだけで基本的には同じだけど。

421:Socket774
08/12/25 04:55:24 YZ/85Oil
>>420
いや、なんかコンポーネントには
画面比かなんかを送る信号がないと聞いたことが…

関係ないか

422:Socket774
08/12/25 05:06:08 cLzRRwvm
その通りだよ。
だからって、そもそもという言い方だと誤解を与えるだろ。

423:Socket774
08/12/25 11:46:45 UCMKJBm7
2009年のQ1はATIとnVidiaの40nmミドルレンジGPUが激突することになりそうだな
RV740はHD4830とほぼ等しいけど、GT216の性能がどれくらいになるか・・・

424:Socket774
08/12/25 12:29:33 HumaJsFC
早くドライバを改善してほしい

425:Socket774
08/12/25 13:50:36 F3x0eoBx
P5QC+A-DATAの2GB 2枚組の4GB+PenDC E5200+LG GSA-H62Nに
ASUSTeKのEAH4670/DI/512Mを挿してVista Ultimate SP1(64bit)を
インストールしたうちのマシンには、8.11も8.12も何の問題もなく入ってしまった。

426:Socket774
08/12/25 14:11:15 gOh8RPPm
Vista64環境で8.12インストーラが不正落ちしてしまう件

427:Socket774
08/12/25 14:21:02 /qeEYFs9
俺もVista64だが問題なかった件

428:Socket774
08/12/25 14:55:27 gOh8RPPm
Vistaを入れ直してみるよ
どうも

429:Socket774
08/12/25 15:02:11 sSFZYXgJ
790GXなんだけどPeercast(WMV)を再生してる画面の上を
マウスでドラックしながら他のウィンドウを何度も通過させると
確実に更新が停止してVPU Recoverが発生しちゃう><;

これは困った

430:Socket774
08/12/25 15:08:34 HumaJsFC
ASUS A2M-VM使ってるうちの環境ではクリーンインスコしてもだめだた

431:Socket774
08/12/25 17:01:16 Chaf8rri
インストーラーが解凍したドライバーのバイナリを
デバイスマネージャー経由で直接取り込んでしまえば動くと思うよ。

432:Socket774
08/12/25 18:24:27 jFnEHEC4
HD 4870にcatalyst8.12を入れて使用しています。
今日、Radeon? HD 4800 Series Hotfix URLリンク(support.ati.com)
と言うのを見つけたんですが、日付が今年の6月でした。
8.12にはこのhotfixは含まれているのでインストール不要ですか?
それともインストールした方がいいでしょうか。

433:Socket774
08/12/25 19:01:55 gOh8RPPm
>>430
うちの現象の話かな?
HA06使ってますが取りあえず>>431を先に試してみます


434:Socket774
08/12/25 19:04:32 jQ1jobFb
>>432
なんのfixかわかってないなら入れるだけ無駄


435:Socket774
08/12/25 23:06:57 eYpdXziE
>>432
せめて何の修正で何が対象なのか、まず確認しような

436:Socket774
08/12/26 07:34:48 ZPyaSjFV
極太8mmヒートパイプ採用の新型“IceQ 4”モデル!
URLリンク(ascii.jp)
外排気型クーラー装備のOC仕様Radeon HD 4870!
URLリンク(akiba.kakaku.com)

Crossfireで組むには打ってつけの製品か
やや高いがすぐに値下がりするだろうな
個人的にはこれの4850モデルが欲しいかも

437:Socket774
08/12/26 09:03:46 4BOgKMZ7
4850なら今のIceQで十分じゃね?
4870のオーバークロック仕様に合わせるために
ヒートパイプとかを若干変更しただけだろうし。

438:Socket774
08/12/26 09:10:29 ZPyaSjFV
HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 512MB (256bit) GDDR5
URLリンク(www.hisdigital.com)

若干ながら冷却能力が上がったらしいので
その分Crossfireでも静かにできるかな?と思ってさ
まぁ大して変わらないかもなw

439:Socket774
08/12/26 14:51:13 ZaESlpBR
Sapphire HD4850とCata8.12ですが、アイドル時でもGPU loadが17%くらいから下がりません。
画面が乱れるとかそういうことはないのですが、3Dゲーム(パンヤ)の画面切り替えが
以前使っていたHD3850よりも明らかに遅い。
不良品なんでしょうか? 原因が分からず困っています。

440:Socket774
08/12/26 15:12:00 4hJ5V9dv
再インストール、割とマジで
Driver Sweeperぐらい使え

441:Socket774
08/12/26 15:25:22 ZaESlpBR
WinXPをクリーンインストールしたばかりで入ってるのはOS以外だと
SE-150PCIのドライバとカタ8.12とパンヤだけなんですが。

Process Explorerで見るとHardware Interruptが常時30%程度。
でもPIO病ではありませんでした。
Marvell IDEが悪いというブログを見つけてdisableにしたが効果なし。

442:Socket774
08/12/26 15:52:05 ZaESlpBR
Marvell RAID controllerを手動で標準IDEコントローラに置き換えたら正常になりました。
GPU loadもHardware Interruptもほぼ0%に。
なんでGPUに影響が出るのか謎ですが、まあ良いとしよう。

443:Socket774
08/12/26 17:21:35 5KIu+N3P
全然関係なかったってことじゃねーかwww

444:Socket774
08/12/26 21:17:31 eB1RsUA7
マルチモニタなんですが、
ホットキーで指定ディスプレイにウィンドウを移動って出来ないんですか?
Catalystでホットキーの項目を見てもそれっぽいのが無いのですが・・・


445:Socket774
08/12/26 23:23:54 Wi7f7L/e
表示系にHD4830つかってます
PCIex16が余っているのでCUDA目的でGeforce9600GTとかを挿して使うことは可能なのでしょうか?
だめもとで一応挿しては見たのですがGforceのドライバが入りません
デバイスマネージャーでもGeforce9600GTは認識されていないようです
まぁ自分でも無茶なことやってるなとは思うのですが・・・
もし参考になるWEBページとかありましたらご教授くださいませ

446:Socket774
08/12/27 00:06:10 NpCYxhjb
8.13キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

447:Socket774
08/12/27 00:21:08 ehZBF0EY
(^o^)

448:Socket774
08/12/27 00:28:03 Uija1nAw
>>445
俺もGTX260からFIREGLしたくてHD3870に変更した
でも自作erの宿命か両立できないか知りたい
GFスレで聞いてみては?
わかったら教えてくれw


449:Socket774
08/12/27 01:27:22 cYtXglWA
>>445
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この記事が懐かしい

450:Socket774
08/12/27 04:58:54 pwFEDXtK
>>444
UWSCでスクリプト書いてランチャーに登録してるよ。
別にホットキーでも可能だけど。

セカンダリモニタはゲーム機と共用なんでゲーム中にセカンダリモニタにあるウィンドウの扱いが面倒。
そういうときにスクリプト使って全ウィンドウをリサイズ+移動してプライマリモニタに移すようにしてる。

451:Socket774
08/12/27 06:33:10 dSZifo79
GDDR5を搭載するGT214
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

nVidiaもメインストリームでGDDR5を使ってくるらしい
RV740はGDDR5という話だが、メモリバンド幅が気になってくるな

452:Socket774
08/12/27 07:13:05 0NHWMAP7
( ゚∀゚)o彡°64!64!128!

453:Socket774
08/12/27 07:28:33 DIiTRCXU
>>446
個人的に初期カタリストみたいに8.13出してほしかったな

454:Socket774
08/12/27 09:13:15 tTrsNTyM
>>452
ISDN か!

455:Socket774
08/12/27 10:00:05 Jzr/uZ0J
多分どっちもHynixやQimondaのGDDR5で
3.6GHz相当で駆動するチップを使ってくるだろうから
バス幅広い方が性能で有利になるかもな

456:Socket774
08/12/27 17:16:40 7MmwltjG
XP SP3でHIS H485QSを使ってるんだけど
ドライバをCata8.11から8.12にしようとドライバとCCCアンインストールしたあとに
Cata8.12をセーフモードでインストールしようとすると途中でdirectXがないとか
エラーが出てうまく入らなくなって更に8.11のイスントラーも同様失敗するようになって
ためしに普通に起動しCata8.12インストールしたらなぜか入って
とりあえず安定してるようなんだけど、こういうことってあるものなの?

457:Socket774
08/12/27 18:40:23 OagYApYa
>Cata8.12をセーフモードでインストールしようとすると途中
セーフモードでドライバインストールとか新しいな

458:Socket774
08/12/27 19:36:48 bzxZPdBI
>イスントラー

ごめん噴いたw

459:Socket774
08/12/27 19:38:58 rs4gvOJj
超能力とか使えそうだな

460:Socket774
08/12/27 19:45:24 5K8Dcojb
どういう打鍵をして変換すればイスントラーになるんだよw

461:Socket774
08/12/27 20:24:21 cmyoEaWJ
インストーラーのタイプミスだろ?その程度の誤字も把握できないとかゆとり増えすぎわろすだわー

462:Socket774
08/12/27 20:27:17 RifAwuSP
本人乙

463:Socket774
08/12/27 21:02:26 iFq638gM
>>461
皆気づいてるのに何いってんのw

464:Socket774
08/12/27 21:16:49 zBwMOKxF
べんとらー

465:Socket774
08/12/27 21:29:58 RKvryb9i
悪の帝王・イスントラー

とか似合いそうだ

466:Socket774
08/12/27 21:56:06 qsxDPdYt
そして俺がガンダムだ…!!

467:Socket774
08/12/28 06:59:43 4WOJWqXQ
>>457
うむ、新しいな。
俺も今度からセーフモードでインストールするか。

468:Socket774
08/12/28 07:20:38 vBNR0eMS
おまいら暇そうだな、今年は4xxxシリーズが当たって良かったなw

469:Socket774
08/12/28 07:48:52 Gg0twhSb
今年はワンサイドゲーム過ぎてツマラナカッタ

470:Socket774
08/12/28 08:40:07 e2PR1R+5
まず来年初頭は互いの40nmGPUがミドルレンジで激突だな
GDDR5を採用するというRV740はヒットしそうな感じだ

55nm版のGT200の登場で4870X2もようやく?追い越されたし
挽回を期するnVidiaが積極的な価格攻勢で挑んでくるようだから
アッパーミドル~ハイエンドも熱い戦いになりそうだな

そして来年末にはいよいよDirectX 11世代のGPUが登場
お互いに新アーキテクチャで勝負することになるだろうが、どうなるかね・・・

471:Socket774
08/12/28 10:31:02 tKdba025
CPUも同じように盛り返して欲しいもんだな

472:Socket774
08/12/28 13:03:41 x+xaTi5S
RV740って、来年のGWあたりかなぁ?
でもDX11対応ゲームってそのころ出てるのかな…


473:Socket774
08/12/28 13:07:01 lq4EoCaI
何が言いたいのかよくわからないけど
RV740はDX10.1だぞ。GT216もDX10だし。

474:Socket774
08/12/28 13:08:48 nuc0Uro+
DX11はRV870な

475:Socket774
08/12/28 13:20:09 lq4EoCaI
それとハードが先に出ないと、ゲームソフトもでないでしょ。
どうやって開発・テスト・チューニングするんだ。

476:Socket774
08/12/28 13:26:00 x6cotza+
だから先に出す意味はあるんだよな。
Radeon9700とかは先行できたおかげで、Radeon有利のゲームが多かったし。
2900XTは遅すぎたのでぼろぼろ。

477:Socket774
08/12/28 14:07:08 9mr2Id+Z
だから対応ゲームが見込まれるのは2010年だぞ>DX11

478:Socket774
08/12/28 14:08:34 nQP3usvM
最初に出しとけば優先的に買ってもらえますね

479:Socket774
08/12/28 14:39:23 1OXR6kl5
>>472が言う来年のGWって2010年GWの事か?
それともDX10.1の間違い?

480:Socket774
08/12/28 15:19:54 Gg0twhSb
9700は単純にパフォーマンス高かっただけだぞ

481:Socket774
08/12/28 15:47:40 /cuktAxE
Matroxは一番はじめに出したけどぼろぼろだったぞ。

482:Socket774
08/12/28 16:57:16 lq4EoCaI
そりゃ早いだけじゃダメだろ。
ただでさせGeforceに比べて開発段階で無視されがちで、
Radeonしかない状況なら、その間はRadeonのこと考えてくれるだろ。
一部で、ロストプラネットの逆のことが起きるんじゃないかと期待するわけ。

483:Socket774
08/12/28 17:58:30 crnawPfA
DXがインパクトある場合に先行者が注目を浴びるんでない?
DX7から8はそうインパクト無いような。ピクセルシェーダは8からだっけ?
9で見栄えが一段と良くなった希ガス

484:Socket774
08/12/28 19:23:31 UjmOGrvz
主流MMOがDX9を要求しつつ内部DX8.1な現状
DX8.1~DX9の処理が速ければなんでもいいわ

485:Socket774
08/12/28 19:25:07 NAbg+a/p
ROのことですねwkrms

486:Socket774
08/12/28 19:55:23 nQP3usvM
OSがDX9要求してるからな。

487:Socket774
08/12/28 20:06:40 fyfFbfGt
Win7からは一応10.1か。

488:Socket774
08/12/28 20:15:31 UjmOGrvz
>>485
ROなどというDX7要求クラスで十分なゴミゲーは知らん
FEZやFF11、RFやLine2、パンヤ等の話だ

489:Socket774
08/12/28 20:43:46 lq4EoCaI
そんな軽いゲーム、これ以上早さなんてどうでもいいじゃん

490:Socket774
08/12/28 20:47:31 nQP3usvM
すでにオフラインのTESシリーズが待ち構えております

491:Socket774
08/12/28 20:58:58 UjmOGrvz
>>489
実際にプレイしてみればわかるが、UXGAやWUXGAの解像度でゲーム側をフルオプションにした上で
しょぼめのグラフィックを補正する為にAAとAFを最大値で適応した場合
とてもじゃないが快適な動作速度とは言い難い

492:Socket774
08/12/28 21:08:34 tKdba025
パンヤを高解像度でやる奴ってマジキチ

493:Socket774
08/12/28 21:18:36 nQP3usvM
やったことないけど、俺なら最高解像度でパンツ拝むぜ

494:Socket774
08/12/28 21:37:35 lq4EoCaI
>>491
はぁそうですかとしかいいようがない

495:Socket774
08/12/28 21:39:07 OKF+grQi
パンヤは定規+計算機なら640*480しかないからな。

496:Socket774
08/12/28 21:40:56 CNkXgDwm
そもそも主流MMOと言いつつ
FEZやFF11、RFやLine2、パンヤ等
って言ってるのが理解出来ない

497:Socket774
08/12/28 21:42:02 8tw9e3wE
>>496
あなたは何やってるんだい?

498:Socket774
08/12/28 21:42:34 x6cotza+
そんなCPUベンチばかり並べられてな

499:Socket774
08/12/28 22:03:23 nQP3usvM
ノブOn

500:Socket774
08/12/29 01:18:57 n8x/G/Ym
DX9世代はゲームのエンジンが刷新された事が大きいな。
HL2しかり、Unreal3しかり。

501:Socket774
08/12/29 16:16:32 z5tjZ6bV
実際に現状DX9対応機でなんら問題ないんよな
困るのはベンチマークソフトくらいかな

まあ、UVD2とかPhysXとか興味引かれるものはあるけど

502:Socket774
08/12/29 16:20:30 9j6658xy
自作に限ればいまだにXPが大半だしね

503:Socket774
08/12/29 16:47:58 R7Bca+HY
Vistaの何がありえないかって、2のフォントがありえない
この点だけは7でシステムフォントから全て改善するべき

504:Socket774
08/12/29 17:18:51 +uSYmOFt
というかシステムフォントは普通にメイリオだし

505:Socket774
08/12/29 17:20:44 8TVFkVPo
XPは登場時点で、フォントにアンチエイリアスがかかっていない唯一のOSじゃなかった?

506:Socket774
08/12/29 17:35:55 ItrZBs6A
GDI++入れろよ

507:Socket774
08/12/29 18:49:06 R7Bca+HY
>>504
そのメイリオの2のフォントがありえないという話なんだが
わからないならググれカス

508:Socket774
08/12/29 18:53:59 kR/s0nzM
メイリオそんなに悪いか?
俺なんかブラウザのフォントもメイリオにしてるぜ

509:Socket774
08/12/29 18:55:43 FTEmb8VT
2のフォントが馬鹿になってるのはメイリオじゃなくて新MSゴシックだぞ
XPでもJIS X 2004対応Verを入れたら2が馬鹿になる

510:Socket774
08/12/29 18:58:04 FTEmb8VT
だからメイリオをMSゴシックサイズに変換したMeiryoKeゴシックをシステムフォントに置換すれば
Vistaでも2は普通になるし、7でも新MSゴシックがシステムフォントだったら直らない
海外じゃMSゴシックなんて日本語フォント使われていないから問題視されていないから
MSKKに抗議のメールを送るべき

511:Socket774
08/12/29 19:28:36 /EfXP9yj
VistaからXPにアップグレードすればいいじゃんwwww

512:Socket774
08/12/29 19:56:03 R7Bca+HY
>>510
MeiryoKe系は確かに作者神だと思う
だが、なんでこういった重要かつ単純な作業をあれだけの大企業であるMSは行わないのか・・・・・・
以前から何度もメールは送っているが、一向に改善の兆しがない
日本MSは本当にカスだな

513:Socket774
08/12/29 20:00:06 ItrZBs6A
メイリオなんて使ってねーし、どうでもいいし、スレ違いだし

514:Socket774
08/12/29 21:05:10 nPJ4Of+o
>>507
おまえがわかってないんだよバーカ氏ねwww

515:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo
08/12/29 21:28:31 nt8adpWv
冬休みだね(・´ω`・)

516:Socket774
08/12/29 21:35:44 R7Bca+HY
>>514
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
ラデ厨にさえ呆れられるほどのゴミ虫乙デース

517:Socket774
08/12/29 22:03:25 Nx4ezZsb
ああJIS X 2004の話じゃないのか悪い
なんでメイリオの2がありえないの?

518:Socket774
08/12/29 22:06:56 Nx4ezZsb
ID変わってるけど早とちりしたのは謝るから
よかったら教えてくれ

519:Socket774
08/12/29 22:18:00 Od7s2g+8
メイリオの2は普通だよ?
馬鹿がJISX2004と勘違いしてるだけ。

520:Socket774
08/12/29 22:23:19 kR/s0nzM
ほい、メイリオで表示がこれ

URLリンク(nukkorosu.80code.com)

521:Socket774
08/12/29 22:49:54 L++vOWwp
>>520
何の問題もないな。実際メイリオは見やすい

522:Socket774
08/12/29 22:51:04 Od7s2g+8
>>516
ヴァーーカヴァーーカwww
ID:R7Bca+HYのかーちゃんでーべーそ

523:Socket774
08/12/29 23:02:16 2kZq3QKP
>>520
太文字「いたします」の『し』『す』がやたら大きかったりなんか気持ち悪いんだよなあメイリオって。

524:Socket774
08/12/29 23:14:15 C2Bme9k+
>>511
XPでもアップデートすれば2が劣化したフォントが入ってしまうわけだが。

525:Socket774
08/12/29 23:16:59 L++vOWwp
>>524
JIS X 2004のアップデートは当然非表示にするだろ

526:Socket774
08/12/30 00:02:57 5pOGIwUC
それよりもバックスラッシュと円記号の区別ができるようにし(ry

FontCreatorでArialのバックスラッシュをメイリオに移植しようとしたら、¥までバックスラッシュになっちまったorz

527:Socket774
08/12/30 00:16:26 2wU/P+Un
8.13はまだか?

528:Socket774
08/12/30 00:23:26 r1Z90hYL
いい加減スレ違い。
てかいつまでメイリオなんてフォント使ってるんだよ。
他にもっといいフォントあるだろうが。

529:Socket774
08/12/30 00:29:33 7HTX/xXK
プ

530:Socket774
08/12/30 01:51:14 iRuK8KLh
●まとめ

Aeroを使っているとめちゃめちゃ落ちやすい。
ニコ動を見ていると落ちやすい。
複数のモニターをつないでいると落ちやすい。
8.12は落ちやすい。

3D表示では落ちにくい。
Aeroを切るとめちゃめちゃ落ちにくくなる。
XPなら落ちにくい。
メインメモリーが4GB以下では落ちにくさが増す。
シングルモニターでは落ちにくい。
8.10以前のドライバーにすると落ちにくさが増す。
NVIDIAなら落ちない。


531:Socket774
08/12/30 02:55:48 g5W7MaAd
まるち乙!

532:Socket774
08/12/30 03:47:07 CQ2LAFHU
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:43:16 ID:kCU9BXDc0
>>910
ラデは、DxVAのマルチモニタ非対応なので、マルチ環境でBDとか動画再生は無理。
マルチで使うならラデ2枚か、ゲフォ推奨。


533:Socket774
08/12/30 04:12:10 LgSpCDMQ
ゲフォはゲームがしたいのならベータ版のドライバを使えと
nVIDIAが公言しちゃったからなぁ…

534:Socket774
08/12/30 08:03:40 jHAWgyaj
ものすごい珍古PCで申し訳ないのですが。

VGA:Radeon9600Pro
VGAドライバ:Catalyst 6.2 (Me用の最終ドライバ)
OS:WindowsMe

この組み合わせで上記ドライバを導入したところ、
CCC内にVPU RECOVERYのタブが作成されないのですが(VPU RECOVERYは機能してます)
レジストリを弄ってVPU RECOVERYの機能をOFFにする事は出来ますか?

今現在はCatalyst3.7(VPU RECOVERY自体が無い)を使っていて何も不自由がないのですが、
出来れば最新(最終更新)のドライバをこのまま使いたくて聞きました。


535:Socket774
08/12/30 12:01:41 yHLAjXag
その様子だと板違い。
それにわざわざオフにしたい理由が分からない。

536:Socket774
08/12/30 12:12:04 qNQvUXRb
ati video converterつかってwmvをmp4にしたらものすごい勢いでCPU使用率が100%になったんだけど、
こんなもの?

537:Socket774
08/12/30 12:51:31 eAgdcq8Z
>>526
円マークとバックスラッシュはコード一緒だから㍉

538:Socket774
08/12/30 13:06:02 eWBrXyXh
今入ってるのが8.512で
最新が8.12とはこれいかに(`Д´)

539:Socket774
08/12/30 13:21:35 8m8kGK9m
それDriver Packaging Versionじゃね?

540:Socket774
08/12/30 13:28:09 eWBrXyXh
あ…

541:Socket774
08/12/30 15:33:49 DcMnDUF5
イッたのか

542:Socket774
08/12/30 15:40:50 yexk0/f1
そんなに良かったのか?


543:Socket774
08/12/30 19:25:05 tMa5NYHW
すいません!ついっ!

544:Socket774
08/12/30 19:32:10 K8MKuzU7
ATI Catalyst Beta8.13
URLリンク(transpee.redbanana.jp)

545:Socket774
08/12/30 19:34:43 OEj56Tcj
正式バージョンさえ危ないのにβっておま・・・

546:Socket774
08/12/30 19:34:45 8iOrNOvh
>>544
宣伝してんじゃねーようんこまんが

547:Socket774
08/12/30 19:41:01 K8MKuzU7
リンク間違えたー
スマソ

548:Socket774
09/01/02 01:33:43 518oIUCy
だれかCatalyst6.11うpってくれないか

549:Socket774
09/01/02 01:50:04 F6anYMo8
>>548
URLリンク(ati.amd.com)

550:Socket774
09/01/02 04:55:36 0nZfZ9lf
ATI HDMI Audio DeviceがR2.13にバージョンアップ

URLリンク(www.realtek.com.tw)

551:Socket774
09/01/02 06:37:21 GaU8TsDb
>>550
今落としてるけどやたら重い・・・

552:Socket774
09/01/02 12:09:26 cm3Nf8JH
2ちゃんねる、海外企業へ譲渡
URLリンク(jp.ibtimes.com)
国内最大級コミュニティサイト「2ちゃんねる」管理人の西村博之氏は2日、
同氏のブログ上で2ちゃんねるが海外企業に譲渡されたことを発表した。

553:Socket774
09/01/02 13:37:55 l4kGer+r
2ちゃんねる運営者「PACKET MONSTER INC.」
変な名前

554:Socket774
09/01/02 14:42:59 WSK8L7Xq
パケモンゲットだぜ

555:Socket774
09/01/02 14:52:13 gP3aQP2T
PINKのJimさんとこか?

556:DH ◆OmegaWBPUI
09/01/02 19:57:42 Bag+iiXe
明けましておめでとうございます。

ATiWikiのtemplateページなんですが、
URLリンク(www.clt.jp)
スレ立て時にコピペすれば良いように作り直しました。

編集権は開放してありますので、関連リンクのURL変更、関連スレッドの次スレ移行など、
気がついた方はtemplateページを編集して下さい。。。

あと、寄合所のWiki Spam削除を手伝って下さってる皆さん、いつもどうもありがとうございます。

では、今年も宜しくお願い致します。

557:Socket774
09/01/03 20:36:06 uBXWdFxB
DHさん久々!
いつもお世話になってます

558:Socket774
09/01/05 23:10:34 TxF3KFOD
VistaだとOS側の処理になったけど
ショートカットとかでVPURecoverって動的に出来ない物かな?
もうブラックアウトするのは諦めたから
せめて復帰させて欲しいんだけど(^ω^;)

559:Socket774
09/01/06 01:12:55 i+LPGtjG
いや、ブラックアウトするの諦めたら駄目だろ

560:Socket774
09/01/06 11:55:32 Wi73cPJa
Win7がいよいよ開放されたから、こっちに期待するしかないかもね。
URLリンク(japan.cnet.com)

561:Socket774
09/01/06 14:35:34 usMPXji4
それVistaベースだからあんまり期待もなあ

562:Socket774
09/01/06 16:47:31 nhNet9JX
これβ使って一番最初に俺も思ったw

>実行中のアプリケーションとタスクバーに固定されている
>ショートカットとの区別がつきにくいことだ。

563:Socket774
09/01/06 17:44:33 CYIdiLXx
ATI Mobility Radeon HD 3650のドライバの更新がしたいんですが、どのような手順を踏めばよいでしょうか
フルスクリーンにしたときに、東方などで外側に黒帯(ゲームそのものは中央に640×480の大きさで表示される)が出てしまうのを修正したいのですが…

2Dドライバのバージョン:6.14.10.6806
CCCのバージョン:2008.0512.1133.18639

564:Socket774
09/01/06 17:58:39 avGHzmLn
PCメーカーのページのドライバが無ければ、
URLリンク(www.4gamer.net)
の後半でノートPC用のGPUドライバの項目を理解した上で、
比較的最近の、DNAドライバを入れろ。

565:Socket774
09/01/06 19:05:43 CYIdiLXx
>>564
ご教授ありがとうございます
DNAドライバを入れようとしたのですが、以下のようなエラーがでてしまいました。
INF error! Video driver not found.
Setup was unable to complete the installation.Try to setup your display adapter with a standard VGA driver before running setup.

566:Socket774
09/01/06 19:15:22 QW/08aP6
>>563
ノート用CCCの8.5って
アスペクト比の設定無いのか?
8.3で追加されたのに

567:Socket774
09/01/06 19:58:29 eIG0YN2e
逆じゃねえの?
左右黒帯でてるってことはアスペクト比固定拡大できてるってことだろ。
それを帯消したいってことはアスペクト比無視のディスプレイサイズに合わせた
横伸び拡大画面でプレイしていってことじゃね?

568:Socket774
09/01/06 19:59:15 RbOxqIjZ
>>563
ドライバの問題じゃなくて単に設定見落としてるだけじゃないの?

569:Socket774
09/01/06 19:59:31 RSzDGLAd
ノートPCならPCメーカが用意してるドライバしか入らない場合が多いよ。

570:Socket774
09/01/06 20:01:49 CYIdiLXx
色々とやってみているんですが、どれもうまくいきません
メーカーサイトも行ってみたんですが、サポートにはありませんでした

571:Socket774
09/01/06 20:27:42 i+LPGtjG
CCCか画面のプロパティの詳細設定にそれっぽい設定項目ないの?

572:Socket774
09/01/06 20:29:07 xn8Eb5bG
まず、PCのメーカと型番を書きなさい。

573:Socket774
09/01/06 20:42:48 RbOxqIjZ
URLリンク(up2.viploader.net)
3~4年前のMobility Radeon X300で設定できるんだから、比較的新しいHD 3650で設定できない訳ないと思うんだが

(何故かCatalistがインスコできないから、最近のドライバ組み込んだ状態で設定画面がどういう風に表示されるのかは知らんが

574:Socket774
09/01/06 20:52:40 CYIdiLXx
Panasonic TOUGHBOOK CF-52EW1AJS
アスペクト比を固定しても、同じ症状がでます
URLリンク(www1.axfc.net)

575:Socket774
09/01/06 21:08:02 RSg6sotr
BIOS設定でdot by dotか拡大表示か選べない?

576:Socket774
09/01/06 21:47:19 CYIdiLXx
BIOS画面には何とかたどりつけましたが、そういう設定ができるところは見つからなかったです

577:Socket774
09/01/06 22:09:36 Tb7WM9rX
スレ違いな回答だが、BIOSに「拡張表示」ってある?

578:Socket774
09/01/06 22:32:32 CYIdiLXx
見つからないです

579:Socket774
09/01/06 23:59:59 +OymyHep
板違いに優しおすなぁ~

580:Socket774
09/01/07 01:08:32 n0yViXZ0
話題少ないからね

581:Socket774
09/01/07 07:51:15 SROVrI8U
>>578
ウチのノート(XPRESS200M)だとこんな感じの設定画面が出る(8.12)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

MobilityDotNETってのを使えば、ノートにも入れられるから、使ってみれば?

582:Socket774
09/01/07 13:21:17 jE8Ht96r
GTX 285は1月15日・GTX 295は1月8日発表、AMDは対抗ラインナップを出さず
URLリンク(blog.livedoor.jp)

しばらくはRV700系の値下げに留まるのかな
40nmGPUはどっちが先に出すかな?DirectX 11の背中も見えてきたけど

583:Socket774
09/01/07 13:24:18 Z2fetjiP
>>578
使っているCRTのドライバをとって来い


584:Socket774
09/01/07 16:14:09 SkefAL2W
つなぎのRV740だけで対抗できるんだろうか・・・しばらく間が空くな

585:Socket774
09/01/07 18:32:36 hPYINEHn
CCCが動作しなくなってしまったのですが

586:Socket774
09/01/07 18:38:10 9fnqehmv
お大事に

587:Socket774
09/01/07 18:40:20 hPYINEHn
失礼、途中で書き込んでしまいました
起動するたびに
「ATIグラフィックドライバがインストールされてないか、ATIドライバが正常に機能していません。ご利用のATIハードウェアに必要なATIドライバをインストールしてください」
というメッセージが表示され、CCCが使えなくなってしまいました
ドライバはインストールされており、CCCをインストールしなければこのメッセージもでなくなります

原因は、A.V.Aというゲームでの挙動がおかしく、色々なドライバを入れたり消したりしていたためだと思います
結果的には、よく分からないうちに直ったのですが、今度はCCCが動かなくなってしまいました
Driver Sweeperでの完全削除も試したのですが、インストールするとやはりこのメッセージが出てしまいます

この場合、どのような原因が考えられますか? また、解決策があれば、お教えください
ちなみにCCCを入れたいのは、フルスクリーンでゲームをするとき、縦横比を保持して欲しいためなのですが、CCCを使わずにこのようなことは可能でしょうか?

588:Socket774
09/01/07 19:03:16 VUMC3Hsl
>>587
システムの復元

589:Socket774
09/01/07 19:21:15 jBQh3ogJ
>>587
CCCのバージョンを変えてみる

590:Socket774
09/01/07 19:46:44 j02J3nfR
>>587
それが出たらOSをクリーンインストールするしかない。
ATI Wikiに書いてある削除法を試しても無駄。

アスペクト比保持拡大はその機能を持つモニタを買う。

591:Socket774
09/01/07 19:47:18 Ad0dU8+D
フェイスの元旦セール見てるとAMDって強いな~と思った次第です。
URLリンク(www.faith-go.co.jp)

GPUは、半々なんだけどね。。


すれ違いごめんな~。。

フェイス回し者じゃないのも断っておくw

Intel工作員入ってるの方が正解だなw

592:Socket774
09/01/07 19:48:12 VFZvfK+H
>>590
いくらなんでもそれは無い
俺は一回そのエラー出したが、ドライバのクリーンインストールで復旧した

593:Socket774
09/01/07 19:51:17 MuWWdbw9
しかしOSのクリーンインストールで100%復旧できるのも確か

594:Socket774
09/01/07 19:52:02 9fnqehmv
>>587
Windowsのパフォーマンスの設定でシステムキャッシュを優先してたり、
hareあたりのソフト入れてるとドライバ認識しなくなることあるけど、その辺は心当たり無い?

595:Socket774
09/01/07 19:53:44 hPYINEHn
>>588
コンピュータに変更はありません
と表示され、失敗します

>>589
DNAと本家のもの、両方で同じエラーが発生するので、バージョンを変えても同じだと思います・・・

>>590,592
URLリンク(www.clt.jp)
これのことですね
手順が多くて大変そうなので、明日試してみることにします

みなさんありがとうございます

596:Socket774
09/01/07 19:54:29 j02J3nfR
>>592
ドライバのクリーンインストールをやってダメだったから書いてるのだが。
グダグダやるよりサクっとOS入れ直すのが一番。

597:Socket774
09/01/07 19:59:46 hPYINEHn
>>594
確認してみましたが、パフォーマンス優先になっていました
Hareというソフトも、その他CPU関連のソフトも入ってはいません

598:Socket774
09/01/07 20:06:44 ROAkUXWO
正月585の様にCCCが起動しなくなってからドツボに嵌って10hも格闘したあげく再インストールしt 書いてある事も全てやったがどうしてもダメだった。
ATTの設定ファイルをコピーしたいのだけど、何処にあるのか分からない助けて ><

599:Socket774
09/01/07 20:14:35 j02J3nfR
ATTの設定はレジストリに書いてある。

600:Socket774
09/01/07 20:19:13 nmgkmS+n
ATTにはツール・オプションの一般設定にプロファイル保存機能がある
これで.reg形式で保存できる

601:Socket774
09/01/07 20:42:22 wxabd6kq
おっパッピーしそうな医師

602:Socket774
09/01/07 20:43:26 wxabd6kq
ごばく・・・

603:Socket774
09/01/07 21:13:26 yknaPInG
A.V.Aっちゅーと、たしかnPro採用してたよな・・・
>>587
Driver Sweeperがやってくれてるかもしれないが、
ドライバのアンインストール時にATI Technologiesフォルダも消した?
PCの構成とドライバとCCCのバージョンは?

604:Socket774
09/01/07 21:39:31 iOOJ+EfQ
ID変わりますが、>>587です

>>603
Program Filesのものなら、消して試してもみました。ルートディレクトリのATIフォルダも削除しました
PCの構成とドライバのバージョンは、

CPU:AMD Athlon 64 X2 4200+
M/B:A8N-SLI Premuim
Chipset:nForce 4
VGA:HD 4670
VGAドライバ:HISdigitalのHD4670用最新ドライバ(8.12)
モニタ:ASUS X193W DVI接続
OS:Windows XP SP3

です
これは最初に書くべきでしたね。すみませんでした
CCCは、ドライバについてきたものと、公式のCCCのみのもの、両方試しましたが、どちらも駄目でした

605:Socket774
09/01/07 21:45:06 9IVtX3+2
>>604
CCCはあくまでコントローラーでドライバはddだぞ

606:Socket774
09/01/07 21:54:01 aIxgBJ6Y
>>604
OS新規インストールが君には必要だ
全部他人に聞くつもりか?
馬鹿かつーの

607:Socket774
09/01/07 22:03:16 cCG45eju
度々ID変わりますが、>>587です

>>605
CCCとドライバのバージョンって違うのですか
今PCが手元にないのでハッキリとしたことは言えませんが、
URLリンク(www.hisdigital.com)
このサイトから落としたものです

>>606
OSのインストールは今日教えていただいた方法が駄目だった時にやろうと思います
OS新規インストールを行うか否かの判断は自分で下すつもりですが、馬鹿です

608:Socket774
09/01/07 22:06:48 9IVtX3+2
>>607
何だろう…
微妙に言葉の壁を感じるんだが気のせいか?

609:Socket774
09/01/07 22:12:08 cCG45eju
>>608
すいませんが、自分、馬鹿なもので具体的にお願いします……

610:Socket774
09/01/07 22:21:43 civpBMJl
>609
低レベルなラデ厨から見ると壁に見えるんだろうが
普通の人から見れば普通だからスルーして良し

611:Socket774
09/01/07 22:22:20 9IVtX3+2
>>609
ATI公式のは試した?
URLリンク(game.amd.com)

612:Socket774
09/01/07 22:33:04 G0LWWU2t
>>607
普通の人は時間の無駄だからさっさとOSインスコし直すだろうが、
ニートのおまえは時間が有り余ってるんだったなw

613:Socket774
09/01/07 22:38:11 SkefAL2W
Windows7ではリリース時はDX10.1搭載で
DX11は後から遅れて追加されるらしいね
これはデベロッパへの影響が大きいかもしれないな

614:Socket774
09/01/07 22:41:20 vpyJKXs7
>>610
俺の丁寧語が鼻につくってことかい?
だったらスマンな
ママンに人に物を訪ねるときは可能な限り丁寧に聞きなさいと言われて育ったもんだから、多少いきすぎてたかもしれん

>>611
試したよ
メーカーサイトで落とせるものとの違いが分かんなかったけど、駄目だった

>>607
ニートじゃねえ、ヒッキーだよw

615:Socket774
09/01/07 22:44:43 9IVtX3+2
>>614
ATI公式の下のほうから昔のドライバとか落とせるから試してみるのも手かも

616:Socket774
09/01/07 22:45:34 Clethofn
俺もCCC起動しなくなったな。M2AHDMIのオンボだけど、ここで書かれた対処法>>257も含めて全てやったがダメだったわ。
別に何もドライバ関連で変なことしてなかったのでびっくりした。

ガンマ値上げたいのに上げれない。(CRTディスプレイの設定はすでに最大)

617:Socket774
09/01/07 22:49:49 vpyJKXs7
>>615
さんくす
他のスレでも、8.12は具合が悪いみたいなこと言われてたし、そのせいなのかもね
明日試してみるわ

618:Socket774
09/01/07 22:53:25 YcucxbMC
>609
CCCとドライバのバージョンが違う可能性が有る。

CCCとドライバをドライバクリーナーで削除後、念のためセーフモードで立ち上げ、
Cドライブに ATi 及び CCCのフォルダが無いか確認してあったら削除。

再起動して(通常起動)ATi 公式サイトから落とした Catalyst Software Suite をインストール。
インストールの際、ゲームの体験版もインストールしようとするので、要らなければチェックを外す。

619:Socket774
09/01/07 23:05:11 YrbftUmV
>>618
なるほど
思えば、この不具合が起こったのって公式の削除してDNAの方のCatalyst一式入れた後だったから、
その時うまくアンインストールできてなかったのかもしれんね
明日試してみるわ。サンクス

にしても……
こんな無知なやつの相談に親身になってくれて、みんないいやつだなー
ATI系のグラボ使ったの初めてで、勝手がよく分からないけど、なんとかやっていけそうだよ

620:Socket774
09/01/07 23:53:48 G0U7ZoGM
>>612
自分が言われて嫌なことは言うなよ
それが社会のルールだ

621:Socket774
09/01/08 00:40:59 C98ekqWS
所謂地雷構成なんだろうけど、相談させて下さい。構成は…

OS VISTA HomePremium32bit
CPU Phenom9750
MEM 4G(UMax2G×2)
MB GIGAの78GPM
GPU HD4670(サファ笊)

モニタ E2400HD*L-32HV02(日立の液晶TV)

相談はというと、デュアルディスプレイ環境にした場合に、
テレビ側の入力切替をするとPCモニタ側が範囲外となってしまい表示不能になってしまいます。
その度に、D-Subに繋ぎ直して解像度落としてDVIに切り替えてテレビ側のHDMI抜いて、と…面倒な事をしている始末

なにやら、日本語が不自由な事になっていますが、よろしくお願いします

このスレを覗いて応答停止問題も知ってはおりましたが、まさかそれ以前のトラブルでつまづくとは…

622:Socket774
09/01/08 00:43:29 gje4nU1c
>>621
それはモニタの問題

623:Socket774
09/01/08 00:44:39 7w6vWN49
ドライバを先に入れて・・・ってよく言われてるけど
俺の場合ATI全削除後、CCCを先にインストール→再起動→ドライバで
CCCが起動するようになった。ちなみにドライバから先に20回ぐらいやったけど
すべてだめだった。

624:Socket774
09/01/08 00:50:06 C98ekqWS
>>622レス有難うございます。
モニタの問題ということで、該当スレで再度質問させて頂く事をお許し下さい。
スレ汚し申し訳ありませんでした。失礼致します。

625:Socket774
09/01/08 01:25:26 vqsdYjQ4
ATIの2009年はどんな年になるかね
nVIDIAも反撃してくるようだが、さてどうなるやら・・・

626:Socket774
09/01/08 01:36:36 SMnBx0UY
ドライバ糞だから終了だろ

627:Socket774
09/01/08 01:46:29 R8e9JFoL
いよいよ09年乗りきれそうもなくなってきた虫の息が反撃なんて出来るわけねーよw

628:598
09/01/08 03:57:15 YtTjAjqH
>>599
>>600
サンクスコ!これで連休ゲームして遊べるおー

バックアップしとくのも面倒だし、もうゲームと動画観賞用のOSとして既存環境とデュアルブートでいこう。

629:Socket774
09/01/08 07:33:46 qllrNYTm
>>624
CCCにモニタの検出を自動で行わないとかなんとかの設定でなんとかならんかね?


630:Socket774
09/01/08 08:22:44 LE+mqpJi
2009年のATI ・・・
それはもうAMD次第でしょ。それこそintelが
赤字に転落するぐらいのすごいプロセッサを
開発できたら!!

・・・という夢を見たのさ

631:Socket774
09/01/08 08:23:34 Mth1zEjq
そんな負け確定の夢みるなよw

632:Socket774
09/01/08 09:05:18 QWbvLLIp
A.V.Aでトラブったって人はnTuneを入れたまま GeForce6600からHD4670にした人かな?
A.V.Aの質問スレでは1440×900の解像度をデフォ設定に戻したら解決したって書いてたけど…

633:Socket774
09/01/08 11:25:40 7FVJf/R2
7600GSから4670に変えてみました。
AVIやWMV動画でドライバ設定の輪郭強調やノイズ低減の設定がまったく効いてないみたいなんですが、仕様ですか?
76GSはDVD、AVIにかかわらず全部に効果があったんですが。

634:Socket774
09/01/08 13:21:38 abcdVLEo
チップセット780G+1950GTの環境で使ってるんだが、GPU刺したままでも780Gのグラフィック機能使えるってホント?
一枚のカードでマルチモニターしてると、フルスクリーンにしたときに不具合出るんで、ちょっと興味有るんだけど。

635:Socket774
09/01/08 14:11:48 LJO6EEbl
動画でハードウェアの機能を存分に使いたいならVistaにすべし
XPは所詮エミュレート

636:Socket774
09/01/08 14:39:06 QFxIF7bf
……………………………………………………ハッ!?
SimHDとやらはどうなったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

637:Socket774
09/01/08 14:55:12 QDIx393n
RV740がTDP40W以下になりますように

そしたらファンレスCrossFire Xで4GPUするんだ

638:Socket774
09/01/08 15:00:32 nWSGdu84
>>633
同じく7600GSから乗り換えたが仕様っぽい
ドライバで改善されるんじゃないかと思って待ってる

639:Socket774
09/01/08 15:08:15 Whhb6c5s
>>638
うちでは効いているよ@HIS4670

DSFが腐っているときかないよ

640:Socket774
09/01/08 15:08:32 bpOR2v4R
URLリンク(byokan.net)

641:Socket774
09/01/08 15:15:43 JZ+ClbDy
>>640
マギー司郎がいる

642:Socket774
09/01/08 16:22:04 nGbtJmcM
ワロタ

643:Socket774
09/01/08 17:03:17 V1VoHYi9
>>639
DSF...
Direct Show Filterのことか。


644:Socket774
09/01/08 17:28:59 dTjRmG5w
ちょっと質問なんだけど、G45チップセットでE5200積んでるマシンに
HD2400PROって効果というか、意味ある?
オンボードのほうが上?

ついうっかり衝動的に癖で買っちゃったんだぜ。

645:Socket774
09/01/08 17:33:51 LG60DGC2
>>633,638
XPSP3 Cat8.12 HD4830だけど、ffdshowでデコードするようにして

出力色空間をNV12
「インターレース関連情報を出力メディアタイプに設定する」にチェックを入れ、常にBob

にすると効くようになった。
強制的にUVDの機能を使わせればいいってことなんじゃないかな。
Vistaだと何もしなくても効くのかな。持ってないのでわからん。

646:633
09/01/08 19:43:57 7FVJf/R2
レスどうもありがと~
>>645の仰せの通りするとバッチリ効果ありました。
Bobの設定は無くても効きましたが
VMR9でないと効かないようですね。
とりあえずこれで凌げそうですが、
ドライバで全部掛かるようになりませんかねえ。
伝統的なRadeonの仕様なら無理なのかな…


647:Socket774
09/01/08 20:21:18 I6+OYNgz
>>634
可能


648:Socket774
09/01/08 21:23:51 hSHt/aqW
9600atlantis+cat5.2で4年ぐらい安定して使ってる者ですが。
もしcat8.12を入れたら3Dベンチが1.3倍ぐらいアップしますか?

649:Socket774
09/01/08 21:30:09 gsgzEwsk
8.13キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

650:Socket774
09/01/08 21:34:28 7u+bboXl
信じない

651:Socket774
09/01/08 21:37:37 aCC4uZBp
お前はいつまで2008年に生きてるんだww

652:Socket774
09/01/08 21:40:07 GJCXC7A8
日刊カタリスト  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

653:Socket774
09/01/08 21:48:40 HZSjyJ8v
くノ一はまだか

654:Socket774
09/01/08 23:16:25 x+wEkIQh
>>646
VMR9 renderlessだったら、NV12で出力するだけで効くね。
VMR7やVMR9 windowedだとインターレース関連情報~もチェックしないとだめ。うちでは。
再生ソフトはMPCで。

655:Socket774
09/01/08 23:31:52 JL3nEacY
というか再生支援利いてるわけでもないしffdshow使うなら(ry

656:Socket774
09/01/08 23:41:58 jy7GEQHq
高画質化処理関連について調べた限りではこんな感じ

・デコーダーの条件
DXVAを有効にする。できない場合はNV12で出力する。
ffdshowなら設定の「出力」にある「サポートされた出力色空間」でNV12のみチェック。

・レンダラーの条件
ソースがインタレならドライバーの条件を満たしていればEVRとVMRのどちらでも良い。
ソースがプログレならVistaはEVRかVMR9のYUV Mixing、XPはVMR7or9のYUV Mixing
YUV MixingについてはWMP11なら「高画質モードを使う」にチェック、
MPCなら出力設定でVMR9(renderless)を選んで該当箇所にチェック。

・ドライバーの条件
ソースがインタレならベクター適応か適応モーション。

あとは再生中にCCCで設定を変更するとリアルタイムで確認できる。

657:Socket774
09/01/09 01:40:35 nvZqy3sM
CESで何か発表とか無いんだろうか
nVidiaは新型を発表したみたいたが
しばらくの間は現状維持でいくのかな?

658:Socket774
09/01/09 01:56:52 oCoGKBJ6
>>655
わかるけど、せっかくカードにそういう機能があるんだから使ってみたいっていう。

>>656
ちなみに、ダイナミックコントラストはEVRかVMR9 windowedじゃないと効かないっぽい。

659:Socket774
09/01/09 04:05:25 EhNc43LQ
>>640
柴田理恵がおる

660:Socket774
09/01/09 04:18:59 EhNc43LQ
再生支援とかなにがなにやら

661:Socket774
09/01/09 05:52:10 DT6UrB8e
737-39069: ATI Catalyst Beta Driver Package for Windows 7
URLリンク(support.ati.com)

662:Socket774
09/01/09 09:23:33 jJFyyZ6b
年末提供SimHDはどこに(ヽ'ω`)

663:Socket774
09/01/09 11:19:38 hXMS4THT
>>647
可能ですか。
BIOSで設定する必要有ります?

664:Socket774
09/01/09 15:34:35 ewwS2fNj
海外ではHD4850X2が399ドルで売られているそうだ(ただしリベート込みだが)
URLリンク(xtreview.com)

日本でも値下げが近いかもね、GTX295対抗は出さないようだし

665:Socket774
09/01/09 15:39:50 ewwS2fNj
失礼、正しくはHD4870X2だった

あとWindows7向けのプレビュー版ドライバが早くもリリース
URLリンク(support.ati.com)
Betaが出るのでおそらくそれに合わせたんだろうな

666:Socket774
09/01/09 15:43:53 FHtm8txi
そりゃそうだ
ドライバだけ作ってどうすんだよwww

667:Socket774
09/01/09 16:28:59 WgjJYlM9
>>665
>>661

668:Socket774
09/01/09 16:55:53 0fLmVz+Z
海外の話ならとっくにHD4870 1024MBなんか\25000位だし、HD4850 1024MBも\15000程度で売られているが
日本には全く関係ない話だな

669:Socket774
09/01/09 17:20:30 nvZqy3sM
下がることは下がるだろ
日本だけ特に反映が遅いだけで
代理店が(ry

670:Socket774
09/01/09 18:28:06 kK+spTF1
色々なメーカーがカードを出していますが、
メーカー毎に特徴とかありますか?

4870搭載の物を購入しようかと思っているのですが…

671:Socket774
09/01/09 19:13:08 ewwS2fNj
AMD
・ノート向けGPU「ATI Mobility Radeon HD 4000」シリーズ(英文)
URLリンク(www.amd.com)

672:Socket774
09/01/09 19:56:45 X6tPYjBO
76GSからの換装の>>633です。
PowerDVDの1.5倍速再生で映像がパラパラ描画になるんだけど、こんなもんすか?
76GSでもカクカクにはなるんだけど、描画はもっとしっかりしてた気がするんですが。

673:Socket774
09/01/09 19:58:09 FHtm8txi
使いこなせないならゲフォを買ってください

674:Socket774
09/01/09 20:56:31 BNxGNnN8
>>672
OSは新規インストールしたの?

675:Socket774
09/01/09 21:45:03 86CbNesO
>>633
マシンのパワーは如何程で?


676:Socket774
09/01/09 22:23:08 1YZVusQx
OSクリーンインストールすると全然違うな
>>587だけど、結局にっちもさっちも行かなくなって新規インストールしたんだ
そしたらもう、クリーンインストール前とは比べものにならないくらいヌルヌルでわろた
前は、4Gamerとかちょっと重いサイトを一気にスクロールしただけでカクついてたんだけど、今はもうホントヌルヌル
DNAのほう使ってるからかな? ともかく、大満足です

677:Socket774
09/01/09 22:57:15 JIDuwOVz
PDVD8じゃない?
最新パッチが当たってるとか。
ここ最近のPDVDのパッチはドライブのリージョンコード勝手に変更して許容回数を消費しつくして
修理に出すしか無くなることしたり
BDが再生できなくなったりで変。

678:672
09/01/09 23:08:23 X6tPYjBO
>>675
OSはXPでCPUはAMDのX2 3800です。
映画などの24フレーム物なら気にならないんだけど、
30フレームのやつは左右にスクロールするようなシーンで
同期が取れてないような崩れた絵になります。
ゲフォのときは一枚一枚パッパと表示されてたと思う。
普通に再生する分にはゲフォよりスッキリ安定していて凄く良いんですけどね。


679:Socket774
09/01/09 23:12:15 PnoabcxZ
>>678
垂直同期の設定が違っているだけのような。

680:Socket774
09/01/10 00:23:37 ZyAp9IlS
>>672
PowerDVDのverは?UVD対応してる?

681:672
09/01/10 00:45:04 mKuLuFxS
動画関係の設定で垂直同期の設定ってあるんでしょうか?
CCCやPowerDVDでは見当たりませんが…
PowerDVD8使ってます。
なんか漏れだけの固有の問題のようなので
そのうち気が向いたらOS再インスコとか試してみます。
ありがとうございましたー。

682:Socket774
09/01/10 10:41:41 IbvMaEDb
PowerDVD8はバグだらけ

683:Socket774
09/01/10 11:21:03 XVsNPxiw
RADEONドライバはバグだらけ

684:Socket774
09/01/10 12:02:00 5Sa13OTu
何言ってんだ?

685:Socket774
09/01/10 12:09:17 ng2+4Qw/
俺の人生はバグだらけ

686:Socket774
09/01/10 12:25:34 IGkiOkLI
バグのせいにするなよ、おまえの人生はそれが仕様だ

687:Socket774
09/01/10 13:48:49 kvbE6Omd
俺の人生も・・・仕様なのか○| ̄|_

688:Socket774
09/01/10 14:07:24 oa8PmquJ
バグがない人間なんていないから安心しろ

689:Socket774
09/01/10 17:40:10 l4OCiORG
なんだこの胸を打つ言葉は

690:Socket774
09/01/10 17:55:41 TjsyUbDr
RV740までしばらく間が空きそうだな
代理店のせいで値下げも遅れそうだし

GTX295への対抗は今のままで
十分だと判断したんだろうか

691:Socket774
09/01/10 17:56:37 5U24+GCk
バグしかない人間はどうしたらいんでしょうか

692:Socket774
09/01/10 18:01:53 9ZiGS+4y
>>691
それは個性だ、安心しろ

693:Socket774
09/01/10 18:08:28 4ZtUPMxj
>>690
そもそもRV740が4830程度の性能で
4670くらいの消費電力って予想なわけだから、
GTX295に対抗するにはサンコイチくらいにしないと無理

694:Socket774
09/01/10 19:13:36 DpMu5h7a
あたらしいwin7用のドライバはきてる?

695:Socket774
09/01/10 19:26:25 khkJfAbM
RV740は補助電源コネクタ無しに期待している
あのスペックならギリでいけるだろう

696:Socket774
09/01/10 20:57:16 2kosOzPy
>>665
にあるんじゃないの?

ってか少し前にBTでおろした時
にWindowsUpdateしたらWDDM1.1preReleaseてのが
落ちてきたな

697:Socket774
09/01/10 21:14:58 TjsyUbDr
AMD Radeon HD 4870X2を値下げ―$549から$449に
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)


698:Socket774
09/01/10 23:21:16 XVsNPxiw
oh no

699:Socket774
09/01/10 23:24:45 g99koI7r
もうATIは高速化するネタを出しつくした気がする
nVIDIAはまだGDDR3だしな

700:Socket774
09/01/10 23:32:21 XKTCDuTX
そうだなラデオンもそろそろ終焉の時期にきたようだ

701:Socket774
09/01/10 23:33:24 BDMYs2jr
463 :Socket774 [↓] :2009/01/10(土) 23:00:58 ID:E53ukLH7
CyberLink PowerDirector 7 Optimized for ATI Stream Technology from AMD
URLリンク(www.cyberlink.com)

PowerDirector 7 optimized for ATI Stream technology will be available on CyberLink’s online store early February.

702:Socket774
09/01/11 00:52:54 jdlqnM6D
>>699
メモリのことだけで言えばATIのメモリ帯域は256bitですよ。

703:Socket774
09/01/11 02:28:06 Wili2gCx
>>702
NVIDIAはチップが大きいから512bitにできる。
それだけの話。

704:Socket774
09/01/11 02:43:03 0cqJ7o3Z
>>703
>702はそういう意味で言ったんだと思うけど

705:Socket774
09/01/11 04:34:16 oVF2D9BX
そろそろカタくるの?

706:Socket774
09/01/11 21:00:42 V9++PLYM
うーむ・・・
URLリンク(xtreview.com)

707:Socket774
09/01/11 23:05:44 +Z1jCMaG
>>706
発売時期が4870X2は早かったから楽しめたじゃないか
5870X2に期待だなw


708:Socket774
09/01/11 23:47:26 V9++PLYM
>>707
確かに登場時期を考えると後の方が有利だな、次の40nm世代に期待かな


DirectX 11 スペックが固まる
URLリンク(www.fudzilla.com)

DirectX 11 ビデオカードは2009年末
URLリンク(www.fudzilla.com)

LarrabeeはDirectXやOpenGLじゃなくて独自APIを用意するかも?
URLリンク(www.fudzilla.com)

HD4870X2が365ユーロ、HD4850X2が214ユーロに値下げ、GTX295対抗
URLリンク(www.fudzilla.com)


709:Socket774
09/01/12 00:18:18 VkkYxtva
4870X2は449ドルに下がるらしいが
この表や消費電力見る限り399ドルまで下げてもいいと思うんだがなぁ

710:Socket774
09/01/12 00:31:52 0kti219Q
>>709
nvidiaと比較すればコストが安いとはいえ、RV770もコストは低くはないぞ

711:Socket774
09/01/12 00:43:43 hynmyaO1
すみません、お教えいただけないでしょうか。

=============
CPU:E8400
Mem:UMAX2GB*1
M/B:ギガバイト UD3R
VGA:HD4870
VGAドライバ:8.12
モニタ:mitubishi 20.1インチ 型番失
電源:MODU82+ EMD625
DirectX:9.0c
OS:XP SP3
HDD*6

症状:青画面が一瞬でたかと思うと再起動
どんなときに起こるかというと、PowerPlayが動作した時に(おそらく)
クロックをツールで固定すれば症状はおさまります。

最近やった事と言えば、CPUと電源を新調して、SP3にアップデートしてみました。そのせいかな?

対症療法的には対応できてますが原因など、見当がつく方は教えてください。

712:Socket774
09/01/12 01:14:05 m4208Lpi
>>711
>青画面が一瞬でたかと思うと再起動
STOPエラーだと思うので「自動的に再起動する」のチェックを外して
エラーが出たときにエラー番号をメモ

後は、ぐぐるなりなんなりと

713:Socket774
09/01/12 01:31:15 hynmyaO1
>>712
ども、やってみます

714:Socket774
09/01/12 01:59:55 J7pl5XXK
>>711
電源も変えてるから、電源も以前のに変えてみるとか ま一応な

715:Socket774
09/01/12 02:48:55 3P8BKpGu
電源が匂うね

716:Socket774
09/01/12 08:01:38 sAMcwUgn
おれには手の届かないなかなかの高級電源だね。電源が原因じゃないことを祈るよ。

717:Socket774
09/01/12 09:09:53 Jqs8qxzD
>>711
新規に組んだならメモリーテスト(なぜメモリは一枚なの?)
HDDは一つにしてみる

ドライバーがきちんと入っていないときの症状に似てはいるが
なんともいえん

718:Socket774
09/01/12 10:09:42 CrupB+N7
>>711

GIGA使いでは常識だから知ってると思うけど一応。
GIGAのマザーはCPU交換しても自動認識で勝手にBIOSは
新しいCPUの設定に書き換わらない。CPU交換したら必ずBIOS画面で
「Load Optimized Default」を実行。BIOSがその新しいCPUに
対応していれば、これで載せ変えたCPUの定格設定に変更される。
これやって無いんだったら、載せ変える前のCPUの設定になったまま
なので、それが原因ってこともあるかもねぇ。

719:Socket774
09/01/12 11:09:37 K48GL5pp
カモンのDVI→BNCケーブルが、
ラデでずっと使えなかった
 
BIOS画面から映らないし、G33、G31、G945でも映らなかった

ゲフォにしたら、あっさり映った
なにがどうやらさっぱりわからん

720:Socket774
09/01/12 11:12:56 K48GL5pp
これです
URLリンク(www.comon.co.jp)

ラデで使ってる人がいたら教えてください

721:Socket774
09/01/12 11:12:56 9biXFlen
違うケーブル使ってればあっさり映ったかもな
俺はDVI→HDMIケーブルが同じ状況だった

722:Socket774
09/01/12 11:14:50 K48GL5pp
>>721
DVI→BNCケーブルは中間が無いのよ
格安かモンスタークラスか
モンスタークラスだって映るとは限らんし

723:Socket774
09/01/12 11:17:29 3x9/ydce
Vista64のAvivoってなくなった?もしくは最初からない?(´・ω・`)
URLリンク(game.amd.com)
12月にいったときはDLできた気がするんだけど

724:Socket774
09/01/12 12:23:59 1L5PlLnG
最初はあった

725:Socket774
09/01/12 12:45:15 aEWxiP2Y
>>722
モンスターは下のクラスかと

726:Socket774
09/01/12 12:47:39 MIcQKZV6
どうでもいいよ(´・ω・`)

727:Socket774
09/01/12 13:13:43 bYiqBru6
正直良質ケーブルは自作してナンボだろ

728:Socket774
09/01/12 13:54:46 T5Z/jNpo
40nmのRV790/740は3月登場?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>40nmとなるハイエンドのRV790と、ミドルレンジのRV740が今年3月に登場するらしいです
>どちらも詳細なスペックは明らかになっていないと書かれており、
>RV790はRadeon HD 4900シリーズとなるとだけ書かれています

40nmのRV790とは初耳だけど・・・本当なら面白いことになりそうだ

729:Socket774
09/01/12 14:30:45 bY7cP2eo
>>728
やっぱりATIはカウンターパンチを用意してたな。
途中でそんなもの無いとか話も混乱したけど。
40nなら非常に興味深い。

730:Socket774
09/01/12 14:41:45 VkkYxtva
40nmで既存のアーキにシェーダーやら足したもの出して
次で新アーキ
最近AMDのGPUはうまい具合にまわってるな

731:Socket774
09/01/12 14:43:43 c69cRh9t
ただの40nmシュリンクだよ

732:Socket774
09/01/12 15:05:40 EXcg5md/
上田にも載ってるね
シュリンク+SP増加みたいね

733:Socket774
09/01/12 15:20:07 fBe+SHGg
フラグシップでTDP100W切ってくれたら嬉しいんだが・・・ 無理だろうなぁ
ところで最近のってメモリバンド256bitまでだけど、帯域足りてるの?

734:Socket774
09/01/12 16:07:42 GiemlQmb
GeforceからRadeonに載せ替えるときのドライバ消去からインスコまでの流れを解説した
テンプレってどこにありますかね?

735:Socket774
09/01/12 16:12:47 rYOdun7B
OSクリーンインストールでおk

736:Socket774
09/01/12 16:13:17 VkkYxtva
NVIDIAの総合スレにはあるのに
なぜかラデスレでテンプレ入りしてないけど

【ドライバ導入順序】
チップセットドライバ>DirextX>VGAドライバ>その他ドライバ
URLリンク(www.daw-pc.info)

【ドライバ入れ換え手順】
1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。
2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。
3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。
4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、
ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる。
ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば:
5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、
アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。
6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効にする(さもなくば誤作動の可能性あり)。
7. CabCleanerを実行する(推奨)。
8. DriverCleanerを実行する。
9. ごみ箱を空にし、再起動する。
10. 新しいドライバをインストールする。

DriverCleanerじゃなくてDriverSweeper使ってもいいかと

737:Socket774
09/01/12 16:13:57 CryZs2f7
アプリケーションの追加と削除
セーフモードでスウィープ
載せかえる
ドライバインスコ

テンプレいるか?w

738:Socket774
09/01/12 16:20:02 V2Ev7sAh
>>736
それ元々はDHタンが作ったラデスレの点プレだよ。
ATiWiki作ったときにスレの点プレは短くしようってことで外れたんだっけ

739:Socket774
09/01/12 16:31:13 GiemlQmb
>>736
あらいがたう

Gefo6600無印からRade4670への載せ替えです
四世代前のミドルから現世代ミドルへの変更でどうかわるか楽しみで

740:Socket774
09/01/12 16:32:40 9biXFlen
セーフモードでnv関係全部殺すの忘れるなよ
あいつらゴキブリ並みにしつこい

741:Socket774
09/01/12 17:47:11 8N0m01AI
780G(HD3200)にHD4670を追加したらsvchostが常にcpuを70%位使用しっぱなし。
グラボ取り外してオンボードにすると症状治まったから原因はカード追加だと思う。

インストール方法間違ったかな・・・

1カタリスト削除,biosでオンボードを無効にする
2HD4670をマザーにさす。
3付属CDでドライバをインストール

間違ってる?

板GA-MA-78GPM-DS2H
カードH467QS512P

742:Socket774
09/01/12 17:53:58 9biXFlen
クリーンインストールすればいいと思うよ^^

743:Socket774
09/01/12 17:59:43 KTC9s65L
質問なんですが、
CCCで4870のコアとメモリを500と450固定にしたところで、
どの程度発熱が減るものなのでしょうか。
固定にされてる方がいましたらリファファンが何%程度か教えてください。

744:Socket774
09/01/12 18:17:14 Dh4HGOpm
自分ではなぜやらんのか?

745:Socket774
09/01/12 18:25:08 KTC9s65L
持ってないんです・・・

今3870使っていて、4870にしたらどの程度うるさくなるのかと思いまして。

746:Socket774
09/01/12 18:26:21 5USpW1Po
他人にやらせる方が簡単だから。

747:Socket774
09/01/12 18:56:22 Hyf0jS8p
ctalyst8.12について質問です。
「色」のオプションから「ATIカラーコントロールを再びアクティブにする」
と言うボタンを押してしまい、キャリブレーションして設定していた色が変わってしまいました。ボタンがグレーアウトしてしまい、元に戻せない状態です。
ドライバの再インストール、システムの復元を試しましたが、元に戻りませんでした。
他の方法が分かる人いましたら、教えて頂けませんか?

748:Socket774
09/01/12 19:02:00 V2Ev7sAh
>>747
キャリブレータ何使ってるのかわからないけど、
スタートアップにキャリブレ用ソフトのプロファイル適用ショートカットが有れば
手動で起動させてみれば?

749:Socket774
09/01/12 19:05:36 e1dV/nlR
>>747
OS新規インストールからはじめましょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch